08/10/21 20:24:42 KELoGEdFO
そうね体験が違うものね
962:陽気な名無しさん
08/10/21 20:43:46 awu+yRjDO
>>956
そんな感じよね。
淡々と編集してくれればいいのに悪いとこばっかり流して。
やっぱり公平なNHKが一番ね。
963:陽気な名無しさん
08/10/21 21:02:11 5qotqciE0
中野って美姫と真央との抱き合わせなのね
どういう意図があるのかしら?
964:陽気な名無しさん
08/10/21 21:15:12 x0ydKJVO0
世界選手権後中野スルーだったフジよりは
テレ朝は3-3無かったのも上位との違いだったと説明してたのは
ましだったわ
本当は世選の後にフジが目立つミスが無かったのに4位だった理由を
説明すべきだったのよ キムチより中野よ
965:陽気な名無しさん
08/10/21 22:29:06 It59reJk0
今更ながら、フィンランディアの動画見たわ。
サラのSPの最初の小躍りがツボだわw
ベッヘマーのハウルも完成度が上がれば、良さそうだわ。
966:陽気な名無しさん
08/10/21 22:31:01 OvrT9Qzg0
巻き脚が汚いし衣装が変だから点数操作に利用される、とか
誰か指摘すればいいのよ。
4位で本当はムッとしているのに、キスクラで喜んでるフリしてる中野も痛いわ。
あそこは、ぬいぐるみぶつけられた時の顔で審判睨むべき場面だわ。
967:陽気な名無しさん
08/10/22 00:00:53 e79tCky90
友加里は喜んでるフリするほど女優じゃないわ。
968:陽気な名無しさん
08/10/22 00:11:46 6OQUFqv+0
中野は今シーズンは試合の度に3-3をやるやらないでコーチと揉めるのかしらね。GET SPORTSを見てそんな空気を感じたわ。
969:陽気な名無しさん
08/10/22 00:27:09 e79tCky90
静雄は殆ど使える状態って云ってたらしいけど現実はどうかしらね…
友加里自身が「跳ぶ勇気がない」なんて柄にもないよーな事を呟いてたもの。
このままじゃフグリはおろか武田や明子にまで負けちゃうんじゃないかと思ってしまうわ。
970:陽気な名無しさん
08/10/22 00:28:16 e79tCky90
あ、全日本でよ。
971:陽気な名無しさん
08/10/22 00:49:08 Wf0O91km0
>>969
見てるほうはリスクしょわないから結構強気でいられるのよね
あたしも3-3跳べる選手が3-2にしたり男子がクワド回避したりするとそう思っちゃうけど
実際跳ぶ本人が確立に不安を持ってたとしたら相当迷うと思うわ
中野の場合なんて特に3-3が成功すればメダルの可能性が大いに上がるけど
もし転倒で失敗したらごぼう抜きされる位置じゃない?
3-2にしておけば上位陣のミスしだいでメダルは取れるし評価も落ちないし安定してるもの
相当な勇気が要るはずよ、プレ五輪シーズンだしね
972:陽気な名無しさん
08/10/22 00:53:00 6OQUFqv+0
>>969 そうなのよね・・柄にも無い事言ってたわね。「3-3と3Aを一緒に入れると体力が持たない」とも言ってたわね。厳しいようだけどそれをやらないと上には行けないのよね・・・。つま先ダンスに拘るのよりもジャンプで魅せてほしいわ。
973:陽気な名無しさん
08/10/22 01:05:03 h+8EOYx00
ゆかりは3-2で行くのが賢明だと思うわ。
グランプリシリーズなんかでは3-3挑んでも良いけど
全日本や世選となると別ね。
974:陽気な名無しさん
08/10/22 01:16:53 m37mDDXk0
それを考えると3-3や3Aをひょいひょいやる真央って怖いわね…
ジュニア時代の安藤もありえないわ
975:陽気な名無しさん
08/10/22 01:38:44 tc7MDWvAO
3ー3に関してはロシェットが果敢に挑戦して試合で決めた時に「この年齢で入れるのはもの凄いチャレンジだけどやって良かった」って言ってたわね。それを聞いた時同じど根性キャラの中野にも是非挑戦してほしいと思ったわ。
976:陽気な名無しさん
08/10/22 01:45:20 5qMDj/sd0
ゲットスポーツ見たけど、中野の表現力がちょっとだけ良くなってたわ。ちょっとだけ。
肩甲骨が動いててよかった。
でも何かイマイチなのよねえ・・。
スタイルが悪いのか、立ち姿の線が綺麗じゃないからなのか、どこが悪いのかわからないわ
977:陽気な名無しさん
08/10/22 01:49:49 Wf0O91km0
日本のスケートファンって荒川時代、浅田安藤時代を見すぎておかしくなってんのよ
ロシェットが言うように3-3のポテンシャルを持ってても20代で入れるなんて本来クレイジーなのよ
女子は今トップ陣は3-3が必要で空中戦とか言われてるけど
スケーターの割合から言えば3-3コンスタントに跳ぶトップ陣なんてそれこそ数%だし
まだまだ女子シングルは3-2時代だといえると思うの
中野は十代の頃散々そのクレイジーなことしてきて失敗してきたから臆病になるのも無理ないわ
978:陽気な名無しさん
08/10/22 01:56:47 M5F7pV8v0
しかも新採点のこの時代にね。
979:陽気な名無しさん
08/10/22 02:05:25 h+8EOYx00
ロシェットは国内で敵なしだから3-3挑戦できるけど
中野はギリギリ3位を狙ってる訳だから状況が違うわ。
>>977
三人しか乗れない表彰台、3-3をコンスタントに決められる選手が
浅田、安藤、コス、キム加えてジュニア上がりのフラット、ジャン、
未来、確率は低いけどレピスト、ロシェット、マイズナーと
いるのに3-2の時代なんて時代錯誤もいいところよ。
980:陽気な名無しさん
08/10/22 02:16:53 Ptg0+4R+O
>>979
同感だわ。
女子選手全体からしたら数%かもしれないけど、表彰台は3位までですものね。
入賞レベル狙ってるならともかく、ゆかりには必要よね。
981:陽気な名無しさん
08/10/22 02:17:45 01a/dX4oO
マイヤーも確か3-3いけるわよね?
東京ブロックで武田も3T-3T挑戦したみたいだし、ワグナーなんかもセカンド3Loいけるわよね
もはや必須事項よ
でもゆかりは挑戦すべきではないと思うわ
五輪に行きたいのなら3Aだけでも充分よ
下手に3-3挑戦してgdgdになったらふぐりか武田に五輪の枠取られかねないわ…