08/09/06 00:33:19 KHz+YtHc0
井出らっきょ事件について熱く語りたいわ!
51:陽気な名無しさん
08/09/06 16:52:58 HLYFyKRxO
んま!
奈保子さんたら井出らっきょのスキンヘッドに催しちゃって
またまた生チンポをくわえ込んじゃったの?
ナマ好きナオナオ、作り物好きヨシヨシの80年ペアは
底抜けに淫乱なのね…
52:陽気な名無しさん
08/09/06 18:04:05 3lRL4HYA0
このスレに忍び込んでるノンケ消えろ
53:陽気な名無しさん
08/09/07 13:56:05 TWfun5yjO
奈保子は2ちゃんとか見ないのかしら
まだ外国で暮らしてるなら無理っぽいけど
54:陽気な名無しさん
08/09/08 23:30:11 th0t5+/q0
最近見かける「ヌーブラヤッホー♪」ってやってる女芸人のネタ、
ナオナオとヨシヨシにピッタリよね。
55:陽気な名無しさん
08/09/09 01:50:58 b+ixSKXgO
奈保子も芸能人生で1度位はじければ良かったのに
56:陽気な名無しさん
08/09/10 12:26:18 JAuKyDvVO
絡マン棒さんがハジけてたのは
結局デカ乳だけだったわね~~
57:陽気な名無しさん
08/09/11 03:37:49 oLUVYyRKO
洗濯物が奈保子の回りをグルグル踊るCMだけは
シュールだったけど奈保子自身は何もしてないわ
「美・来」って岸本加世子がコスプレ5連発する
たかの友梨ビューティ・クリニックのCMソングで
セルフ奈保子では一番好きだわ。でも当時聖子が
騒動でクビになったって言われてて、だとしたら
奈保子は聖子と明菜に感謝しなきゃいけないのかしら
58:陽気な名無しさん
08/09/11 13:42:12 M9oWKZ1D0
『「ストロータッチの恋」で“むぎわーらのー”と聴くとどうしても
麦踏みを連想してしまう。でもきっと豊作という感じ。』
59:陽気な名無しさん
08/09/12 21:25:03 BGX6y86qO
タイトルは「麦わら手触りの恋」なのにサビだと
「麦わらの恋の手触り」という矛盾にイラつくわ
えつこって上手いんだか下手なんだかわからないの
60:陽気な名無しさん
08/09/13 01:04:20 cImyiz3iO
タイトルに【井出井出】もくわえないと…
61:陽気な名無しさん
08/09/14 01:14:36 7ISl6eib0
えーかげんにせんかーい
62:陽気な名無しさん
08/09/16 18:54:26 suJD0sYAO
ラベンダー・リップスはアレンジが大好きだわ
萩田さんが得意分野をノリノリにやったって感じ
63:陽気な名無しさん
08/09/18 06:45:25 Xp5InxgQO
本スレがおめでたい展開になってきたわね
「だれそれが奈保子をほめていた」ってレスって
ほんとアタマ悪いわ(美穂スレはそればっかw)
公共の発言を鵜呑みにする人ってアムウェイとか
簡単に引っ掛かる人種じゃないかしら。
64:陽気な名無しさん
08/09/18 23:00:28 DazSMtDa0
本スレ見てきたわ。
ホント「褒めてた」とか「認めてた」とか、必死さがにじみ出てかなり痛いw
それと「聖子さんとはお互い認め合った」って立ち位置にどうしても持っていきたいみたい。
しばらくしたらwikiに書くんじゃないかしら。
65:陽気な名無しさん
08/09/19 22:27:31 UPbSyhGP0
オナ子の「けんかをやめて」がどこをどうすれば
聖子の「赤いスイートピー」の位置づけになるのか?
オナ子ヲタの独自の発想の展開には見るたびあ然とさせられるわ。
完全に頭おかしいわよ、あっちの本スレの信者たちは。
66:陽気な名無しさん
08/09/20 04:12:22 yknxDvuiO
まりやの楽曲提供はアン・ルイス「リンダ」が
プチヒットしてから「認められた」んじゃない?
「けんかをやめて」の前にちえみ「待ちぼうけ」
があって話題性が高まったのもあるけどそれは
あくまでまりや本人にネームバリューがあるから
たしかに奈保子は素材として素晴らしかったけど
どっから「まりやを世間に認めされたのは奈保子」
という発想になるのかがわからないわ
67:陽気な名無しさん
08/09/20 10:17:39 N5vX21x20
まりやが認められたのはあの旦那を捕まえたからじゃないの?
楽曲提供ったて、あの旦那が仕上げてるんだもの。
68:陽気な名無しさん
08/09/20 10:46:50 yknxDvuiO
あんたも相当おめでたいわよw
まりやが達郎アレンジ一本にしぼるのは84年以降
提供曲は大抵専門アレンジャーが手掛けてるわ
もっともデモテープの段階で達郎が手伝ってるぽいけど
まりやはもともと期待されてオファーが来てるの
ヒットしたから認められたとかいう次元じゃないわ
69:陽気な名無しさん
08/09/20 13:28:35 ACTt4zdx0
まりやを認知させるほどの歌手なら他にもわんさか代表曲があったはずよね?
唯一の?代表曲もらっときながらそれを逆手に恩を着せる発想自体が斜め上を行ってるわw
自称アイドル通の芸人達が集まった某トーク番組で「何歌った人?」って言われてたのを
知らないのかしらね。
70:陽気な名無しさん
08/09/20 17:14:38 SA6ApFlL0
w
71:陽気な名無しさん
08/09/20 18:15:44 udWAEzle0
ってか、まりやってそんなに認められてるか?
72:陽気な名無しさん
08/09/20 19:54:27 yknxDvuiO
認めるとかいう次元じゃないでしょ。ブランドだもの
それを言い出したら誰が認められてないかとか
くだらない論争巻き起こすだけだと思うわ
73:陽気な名無しさん
08/09/21 00:07:24 hIFzuu2E0
>>63
奈保子スレと美穂スレは通ずるところがあるわねw
ファンスレだからマンセーでもかまわないけど、
ジャッキーチンポ事件など汚点を隠蔽しようとするのはどうかと思うわ!
74:陽気な名無しさん
08/09/21 01:42:23 gdb0iN/W0
>>72
そうそう、一種のブランドね。
誰にも真似できない才能って訳じゃないけど曲にロゴマークが付いてる感じ。
本スレ見たらお馬鹿さんが多いわね。
「元気をだして」は84年で「けんかをやめて」は82年だから
「まりやが世間に認められたのは奈保子のおかげ」説は正しい!、だって。
「子は親を育てる」とは言うけど、これはどこのウリナラ起源説?
その理屈だと著名な先生方もみんな初期に手掛けた歌手のおかげね。
75:陽気な名無しさん
08/09/22 20:15:34 dBkrgpKAO
>>70
いくらなんでも「何歌った人」はネタだと思うわ…
ファンだから懐古して褒めたたえるのはいいけど
あまりに同調しかねるレスが多過ぎよね
一通り80年代アイドルの音楽を聴いてきた人なら
奈保子の立ち位置はあくまで2番手イメージでしょ
でも聖子や明菜にはないアットホームな音楽性で
コンスタントにヒットさせた功績があれば充分よね
個人的に大村さんのアレンジは不可欠だったと思うわ
76:陽気な名無しさん
08/09/22 20:39:32 emxdpWdsO
なによなによ!
こっちが本スレなんですからね!
先行して立っていたこちらのスレタイが気に入らないからってだけで
板の皆さんの迷惑も考えず勝手に重複スレ立てちゃったんですから!
勘違いすんのもいい加減に(^^)v
77:陽気な名無しさん
08/09/22 20:49:14 dBkrgpKAO
うるさいわね自分でろくな保守もできないくせにw
悔しかったら奈保子の音楽的良さを100字程度で
お書きになれば?そしたらみんなに「認められる」わよw
78:陽気な名無しさん
08/09/22 22:17:32 dBkrgpKAO
ちょっと!コソコソ逃げるなんてひきょうだわ!
アタシがあんまり可愛そうじゃないの!
79:陽気な名無しさん
08/09/22 22:23:46 kO2Bhkqf0
なんでバレちゃうのかな~~うふふ(^^;)v