09/10/24 14:29:58
まあ、そもそもLASの発祥自体アンチシンジと深く結び付いてるからねえ。
EOE直後の本田透とか秘書そおことかを中心にアスカは他人の象徴云々の
理論武装と共にアスカ第一・シンジヘイトのLASキャンペーンが広まってそれが
そのままLASのスタンダードになった趣きがある。
シンジはアスカと向き合うべき、それが成長というロジックでLASを正当化できた
からこその普及だったんだが、ぶっちゃけ破で盛大に裏切られて十年来の歪みが
一気に噴出して今の惨状があるのかなーと思わなくもない。