09/09/06 16:00:37
ゆとりの引き出しの少なさには恐れ入る
アニメ・漫画というカテゴリーに限っても、エヴァってのは「どこかで見たようなシーン、聞いたようなセリフ」の集合だろ
序の電磁砲だって、あれはまんま波動砲
一発撃つとしばらく使えないとことかw
まんまターゲットスコープなとことかw
ラミエルは浮遊大陸か彗星帝国へのオマージュ
ミサトの「日本中のエネルギーをあなたに預けるわ」ってのは
古代の「人類の運命が俺の手に」ってのの裏返し
エヴァってのは、庵野の中にどす黒く溜まって沈殿したこういう「オタク的なもの」の再生産にすぎない
過去の日本の「オタク文化」が、庵野というフィルターを通ってじわりと染み出してきてるだけ
特に特撮方面が多い(音楽や使途のキモいデザインなど)
手放しで感動した!言ってる奴は、そういう日本のオタク第一世代の初老のオッサンのゲロ浴びてうれしそうにしてるだけなんだよね
オタク歴が長い兵ほど「あれ?」って感じてるんじゃないの
このスレが板の中で一番マシなのは、割とそういう感覚持ってる人が多いからかもね