10/06/11 06:59:44
事業仕分けだけは民主の唯一の快挙だわな
970:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/11 08:39:25 QimVjE4G
【荒井大臣問題】 事務所費でキャミソールや少女コミック、おもちゃ、パチンコ効果音CD購入…荒井大臣「違法じゃない」★7
スレリンク(newsplus板)
971:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/11 11:21:18 nYlC4RLT
>>962、>>969
おいおい、マスコミに洗脳されてんなよ。マスコミに金渡して民主党持ち上げさせてるだけだから。実際クズばっかだよ。
972:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/11 14:43:31 d0R7mNac
つか在日外国人選挙権法案、出すの諦めたわけじゃないっぽいからなミンスは
管だって汚沢を議員辞職とかさせてもいないし
自民政権の時はささいなことでも大量非難、漢字読みがさも国政にとって
重要なことのようにあげつらい、自分たちの金の問題には一切おかしな
ところが無いと奇妙キテレツな自己主張、しかも誰も辞める必要は無いとか
抜かしておいて、ウーパールーピー総理が辞める時はいきなり政界心中www
なんだよこの嘘つき三昧
口蹄疫だって、「ミンダンオソマツクン」がキューバに外遊なされずに(爆笑)きちんと
宮崎県でこれから起こる惨状を考えれば、今みたいな悲惨なことにならなかったんだよ!
アニヲタ、つーよりこの板在日が多いみたいで在日批判につながることはすぐに
無かったことにされるけど、ミンスはその点でこそ危険なんだよ!
これで参議院で万が一ミンスが勝ったりしたら次こそ在日参政権法案が成立しちまうぞ?
もうちょっと考えてくれ
973:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/11 15:30:51
ツマンネ
どうでもいい・・・
そんなこと気にしてても、何も楽しいことないよ
974:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/12 00:47:06
漢字のことは麻生限定じゃねえか
なんでもごっちゃにしてんじゃねえよ
あと、自公政権な
自民単独じゃないし
975:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/12 22:20:06
>>962
むしろ自民シンパは蓮舫をパフォーマンスと嫌ってますが
自民ではないけど立ち上がれ日本の幹部も蓮舫のことを
帰化した奴が好き勝手に日本の政治を動かしていると批判しているし
976:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/13 00:53:46
>>971
官房機密費をマスコミに渡したとされているのは自民のほうじゃなかったか?
マスコミはそのことは棚に上げて民主党には説明責任を果たせと批判してばっか
な感じだけどな
977:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/14 22:59:13
マスゴミも哀れなもんだな
あれだけ露骨に擁護してやったというのに民主教のルーピーズときたら恩にきるどころか・・・w
まあせいぜい民主教ともども滅んでくれや
978:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/14 23:10:01 gTKGaOGP
活動限界! 残り20レスです!
979:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/15 04:24:53
>>977
読売と毎日から投票アンケートの電話がきたんだけど
ああまで社説で民主擁護されるとなんと回答していいか迷うんだよな
流石に在日選挙はあきらめたろうが(通すメリット何も無いし)
汚沢を議員辞職においこめてない辺り選挙の後で復活しそうで警戒してる
迷ったけどみんなにする
980:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/15 14:23:09 Ps1sO8Dl
2007年頃まではまだ少しは社会が良くなると思ってたが、サブプライムショック以降の閉塞感ってハンパないな↓
先進国はどこも同じようなもんなんだろうけどさぁ…
ゼーレが人類補完計画やりたくなる気持ち分からなくもないわ。完全にどん詰まり!
981:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/15 20:39:37
>>980
麻生政権までは他の先進国と同じく順調に回復していたんだがなぁ
政権交代した途端に日本の一人負け。民主に投票した馬鹿は本当に死んで欲しい
982:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/15 21:53:55
結局のところ、お偉いさんが下から吸い上げる仕組みはどこも共通だってことだよ。
そこは認識しなきゃいけない現実だ。
それを踏まえたうえで、さらに日本人を蔑ろにして外国勢力にすり寄る今の政権はクソだと思う
983:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/15 22:26:07
>>さらに日本人を蔑ろにして外国勢力にすり寄る今の政権はクソだと思う
確かに普天間問題でもそれを大いに感じるよな
984:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/15 23:25:17
普天間問題に関しては一歩まってれば解決した気がするのは俺だけか?
アメリカがアフガニスタン問題で財政破綻して行けば
沖縄に駐屯すら出来なくなるのでは
985:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/15 23:27:20
>>981
心の底からごめんなさい
986:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/15 23:31:35
>>984
つうかアメリカが沖縄に居座る主要因の一つは日本が思いやり予算で駐留費を出してくれるからだろう
こんな都合のいい国は日本以外にないかと
アメリカが他の国に駐留する時はその国に金払って駐留させてもらっているんだからな
だがマスコミも日米関係は破綻してはならないとの一点張りでそれを問題視しているのは少数派なのが現状だな
987:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/15 23:34:41
>>985
本当に後悔してるのかよ?
鳩山から管に首相が代わった途端にまた内閣と民主の支持率V回復しているし
そういう学習能力のない馬鹿は本当に死んで欲しい
988:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/16 01:48:58
みんな僕がいらないんだ
だからみんな死んじゃえ
989:名無しが氏んでも代わりはいるもの
10/06/16 06:50:10
>>987
自民党の支持率がなかなか改革しないのはB層の恨みみたいなものがある
自民に関して言えばアメリカの提案に全て服従する悪癖があったから
ただ自民はのらくらかわしながら外交ではしたたかにたちまわるし
誰かが悪かったわけじゃない
強いて言えば竹中が自民党の信頼を失墜させ
麻生さんのヲタ人気+ウヨ人気が誤解を受けてる
竹中路線のグローバル経済構造改革による関税の撤廃は
日本の地場産業を壊滅状態にし、輸出依存経済になったばかりか
様々な産業が中国に乗っ取られた
それに対する恨み
なんだけど…「小沢一朗が外されてるからもういいだろ」
とナベツネまでいっちまって全員がそれに従うのはどうもな
正直今の世論はすっげえ懐疑的に見てる
>>986
同意