09/07/03 13:32:52 Pja8wrnt
聖おまんこ学院
3:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:34:33 J5HdDabO
スタッフじゃね?
4:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:35:31
アイハラくんはケンスケのいとこだよ
5:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:36:38
「アイハラ」は聞き間違い
「ハイハラ」が正しい
長かった冬に終わりを告げるめぐみ様の時代到来
6:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:44:58
僕のエントリープラグを敷浪アスカの中に挿入したい。
7:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:48:32 XSoYCLtE
オグシオみたいなもんで、相田鈴原のユニット名
8:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:50:59
相田の軍事知識とトウジの無鉄砲さ男気を併せ持つ最強キャラなんだろう
9:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:52:05
単に、ミサトが相田の名前を忘れただけだろ。新劇場版ではTV版よりさらに影が薄いから。
10:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:53:11
人造人間アイハラ
上半身がケンスケで下半身がトウジ(マタンキ付)
11:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 14:18:27
Special Thanks 相原コージ
12:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:31:11
いつ言ってた?
13:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 15:11:23
CREW GUYSの隊長になった熱血バカだろ?
14:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/08 01:01:42 OEQE2/OM
帝国金融の灰原さんだろ
15:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/08 01:02:52
アイハラ・キール・ローレンツ
16:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/08 01:13:24
相原ユウ?
17:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/08 01:18:35
フュージョンだろ
マリがビースト化前に、
「いっちょやってみっか」
って悟空を気取ってたのは伏線
18:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/08 08:15:38
DVDやブルーレイ版では当然の如く修正が入るんだろうな。
つーかちえっくの誰も気がつかなかったんか。
19:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/08 11:19:12
アンノの罠。
リピーター増しの吊り
興行収入万歳!
20:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/08 16:25:23
>>18
今回チェックしてるのかな?
シンジのプラグスーツの色もおかしい所あったし。
関係ないけどシンジ達以外のクラスの奴ら作画酷すぎる所あるだろw
3秒で書きましたってくらい汚かったw
本当にギリギリだったんだな。
21:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/10 12:16:43
いつ言ってたの?
22:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/10 12:31:16
「僕はもう、誰とも笑えません」の直前。
シンジの携帯に相原なる謎の人物から何度も留守電が入っているらしい
23:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/10 12:47:41
相原カヲルくんだろ
24:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/10 13:07:00
なんか怖いな…
25:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/10 22:38:43
>>22
そう書くと怖いw
26:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/12 01:59:44
アイハラ「ぼくこそが21世紀少年だ
27:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 12:33:03
ナンカワロタ
28:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 12:52:26
>>22
こえーよwww
29:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 13:10:41
メッセンジャーのあいはらか
30:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 17:02:07
アイツラときたらすぐこれだ・・・
31:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 17:48:28 YwhMb2et
でっ?結局、アイハラがともだちの正体な訳?
32:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 18:01:37
いやーんなかんじやねん!
33:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 18:06:50 YwhMb2et
アイハラ「し~んじくん遊びましょ~」
あっ!ゴメン けんじくんだった
34:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 19:03:04
>>1
いや、おれはミサトが「カツマタ君」って言ってたように聞こえたが‥
35:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 19:04:10 OBYSDPaK
>>1
よかった!俺の聞き間違いじゃなかったんだ
アイハラって言ってたよなw
36:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 19:07:54
名前を思い出せなかったが
このシリアスなシーンで
「あのミリヲタのソバカスメガネ」と言うわけにもいかず
「あい・・・はら?君」と記憶を搾り出した葛城ミサトの憂鬱
37:アイハラ
09/07/14 19:08:26 YJ2GAMf7
そうだよっ、僕がっ、ともだちだよっ
38:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 19:09:27
シ~・ン・ジ・くん、あ~そびましょ
39:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 19:13:37 YwhMb2et
序の最後に月に埋まってたのがともだちだろ?
じゃあゼーレは友達ランドの一味なのか?
40:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 19:20:43 HDPSV5CI
確かにアイハラ・スズハラって言ってたなw今日3回目行って初めて気がついた
41:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 19:45:39
序の時から相原ケンスケだったじゃん
なんで相田じゃなくなったのか知らんけど
42:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 19:54:01
>>41
嘘ついてんじゃねえよ
レス乞食が
43:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 20:31:05
灰原哀
44:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/14 22:10:34
アイハラは511キンダーハイム出身
45:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/15 14:20:19
アイハラは実は巨乳キャラとの未確認情報がw
46:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/15 23:22:18 aAoEIgt/
>>20スーツの色おかしかったところkwsk
47:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/15 23:28:01
>>46
すまん
そのシーンが思い出せないんだけどシンジのプラグスーツの白色部分が灰色になっててかなり違和感感じた
3回観て確認した…なのにそのシーン忘れたw
確かバル戦だったかな?
48:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/15 23:29:03
>>20
CGで代用してるとこか?
49:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/15 23:29:13
相田と鈴原がフュージョンしてアイハラってとこかな
50:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/15 23:32:04
>>48
クラスメートの顔のこと?
51:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/15 23:38:48
このスレワロタ
52:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/17 00:26:30
スレリンク(eva板:112番)
53:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/24 15:17:28
>>41
いちおうマジレスしとくと、全記録全集のキャラシートには「Kensuke Aida」とあるぞ。
54:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/28 08:37:30 pjWBlgpl
良スレage
55:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/28 08:48:25
>>1
青木村みたいなもんなんじゃね?w
56:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/28 09:29:30
馬鹿だなお前ら QでケンスケがキレてJAでネルフ潰す伏線だろうが
57:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/28 09:38:09
これはただのミスなのか
それとも・・・!?
58:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/28 09:39:11
ケンスケ「へへ…悪いな碇。俺、どうしてもエヴァに乗りたくてさ、こっち(ゼーレ)側につくことにしたんだ。悪く思うなよ…。」
59:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/28 10:00:38 r3krama5
「相田…か。懐かしい、とうの昔に捨てた名だ。
俺は、エヴァンゲリオン7号機パイロット、相原ケンスケだ!」
60:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/28 10:15:11
序の公式ホームページのキャラ紹介の部分が最初、相原ケンスケになってたな。
その前科があるぶん
61:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/28 10:22:53 XXFceSpg
べつに惣流が式波に変わってるぐらいだからいいんじゃね!
62:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/28 10:33:25
魔太郎 「ア・イ・ハ・ラ・ス・ベ・キ・カ」
63:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/28 12:41:35
「ア・イ・ハ・ラ・ス・ベ・ッ・タ・デ・ヤ・ン・ス・~」
64:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/28 21:31:10
相田ハラスメント
65:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/29 00:44:04
アイハラヒレハレ
66:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/29 03:09:01
「Q」では青葉がアオハラ呼ばわりされます
67:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/29 21:06:26 H98ZN+v3
青葉の場合呼んでもらえるだけでも大きな進歩だよな
68:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 02:19:08 2WTq2IJW
そういや青葉ってセガサターンのゲームでシンジに、
「ショウヨウさん」って呼ばれて無かった?
アオバ、でいいんだよな
69:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 02:35:12
ミサトにとってトウジも相田もどうでもいい存在だから?
70:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 03:05:55 PD/Qo7DW
ミサトにとってパイロットでなく普通の中学生男子であるシンジのことはどうでもよかったからじゃないの
数少ない友達の名前を間違えてしまうくらいに
71:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 03:09:20 NMGZTQl4
メッセンジャーのちんこみたいな方。
72:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 03:21:59
なんか数年後には
ドラえもんのアニマルプラネットの謎の声みたいな
怪談ネタになってそう
73:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 03:36:56
>ドラえもんのアニマルプラネットの謎の声
kwsk
74:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 05:22:35
>>72
なにそれ
75:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 05:47:00 EmWwva8x
これ本当に言ってるよね
76:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 06:21:17 EmWwva8x
誤爆します
77:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 14:04:43
高度に発達した相田ケンスケはアイハラと見分けがつかない
78:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 14:09:22
でヤンス
79:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 19:26:52
女の子は波 男の子は原で統一されたんだろう
彼女の中では
80:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/30 20:32:36
4番 サード 腹
81:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/31 22:24:15
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ アイハラは
.しi r、_) | ワシが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i
82:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/31 22:29:55
ゝィーォ r-=h! ∠; : : : : : : : : , /.: ;イ: : ;イ: : : ∧: :/
{iゝ ィ__ハ.イソ /.: : : : : : : /// |: :/ .|// V
. iヽ' ̄'!/| /イ: : : : :/. |:/
f冖ーイ‐┐ |.: : : :f
, ィ{、__」L__, L,_ l: : : : | ;
_ イ . . . . . . Ⅴ. . . . .`: : . .,、 イ.: : : :| i i
/´. . . . . . . . . . ||. . . . . . . . . . ∧. ,リ.: : :| .,' _ィ≧ュ、_____ :l :i _
:.∧.. . . . . . . . . ||. . . . ____. . ./. . ', ゝ_」 ´,rセ ̄ ̄`ヽ刈' .ゝィf´
: :._.',. . . . . . . . . .||. . . .ヽェ/.../: . . ..} /r-t}ニニ{;;i:i:i!:::ii!::i:::i::i::}ト---fl{::::
: : : :{. . . . . . . . . ||. . . . . . . .i: . . . イ、 .{ ハ /i! .弋:::i:i!i::::i:::i:::i::ソ´ ̄`ハ:::::
: .:ヽ;. . . . . .: : : .:||: : : : . . . .l: . . . . .l ヽ l `ー--‐,才 ::i`ヽ
: : : :ヾ: : : : : ::::::::||: : : : : : .:l: : : : . .| __,〉 い, .´ ,イ ::ム、
: : .::_」l: : : : ::::::::::||: : : : : : ソ!: : : :. .」, ィ=‐´..::::ハ ヾ i ___,ィー<ゝュ___,ィー'ヽ
: :;ニ=-!: : ::::::::::::::||: : : : : : :j弐 < ̄ ..::::::::::::::f´ ̄,才´ ,ノ ‐-二二ニニ‐
:´: : : ::}: : ::::::::::::::||:::::::;> ´ .:::::::::::::: /.r'´ _/ .f;
`ゝ;__/:::::::::::::::::::斗イ .::::::::::::/ | i!彳 ./ , ‐-::::::............
|::::;:斗 . .:::::::::{ :| i!| / , イ ノ>:::::::::::::::::::
/´: :::::::::::} i!| .i!| :| /.rイ^¨ゝ-廴:::::::::::
./. .| .i!| .i!.l :| k_ノ `ー
/. ゝィ L i!∧ ヽ i!:l
「15年ぶりだね・・・」 「ああ 間違いない…アイハラだ」
83:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/01 00:31:58
>>72
それよりもテレビ放送の「タレント」回みたいな都市伝説になってる可能性のほうが高いな
アニマルプラネットのほうは今でもDVD見れば普通に確認できるけど
タレントのほうは確かめようがないから変に想像力を働かせる奴がいっぱいいる
84:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/01 00:49:44
DVDでは直されてたら、劇場でこれを聞けた人は貴重になって
都市伝説みたいにはなるかもなw
85:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/02 23:43:31
漫画でキャラクターの名前が途中から変わってるミスは見たことあるが
アニメでは相当珍しいんじゃないか
86:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/02 23:47:11
それゆえに「新キャラの可能性」ですよ
87:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/02 23:58:06
アスカの名前が変わったようにカヲルがアイハラカヲルとして登場するんだな
88:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/03 00:06:13
「アイハラ」とはまだ決まってないさ
「アヰハラ」かもよ?
89:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/03 00:12:47
相原
藍原
逢原
愛原
哀原
亜依原
好きなのを選べ
90:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/03 00:36:40
亞威破羅
91:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/03 00:48:13
「アイハ・ラクン」はネルフアフリカ支部から出向してるお偉いサンだよ
92:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/03 20:50:21
夜炉氏区鵜!
93:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/04 03:49:51
ミスというか、こんなこと実際あるのかね?
例えば外国映画の翻訳が間違ってたとかなら分かるが、
普通に沢山の数のスタッフがいて、スタッフ間で試写とかもして、
結構な数の人が公開前に何度もチェックしてるはずなのに
よりによって画面にうつる文字とかじゃなく、声優がしゃべるセリフで登場人物の名前を間違えるとかあるのか?
三石さんとか、音声監督とか編集とか、誰かしら一人は気がつきそうなのに・・・
94:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/04 10:39:52
>>93
土壇場の制作現場なめんなw
95:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/05 00:22:26
それゆえに「新キャラの可能性」ですよ
96:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/06 01:47:18
ケンスケの中の人は台本全部読まなかったのかな・・・
自分の出演シーン以外はそんなに読まないものなのかな
97:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/06 19:49:41
あれじゃね?
2人の名前いちいち言うのめんどくさいから省略したんだよ
相原だと相田と鈴原の苗字合体してるし
98:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/07 00:30:04
>>97
「鈴原君とアイハラ君」って言ってる
99:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/07 00:37:37
これエヴァ関係者に伝わってんのかね?
それか誰か気が付いて監督に言った人とかいないのかね?
100:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/07 00:56:23
>>99
庵野 「 え!?………………新キャラですよ」
101:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/07 01:13:13
ミスじゃなかったとしたら
ミサトがシンジの交友関係をハッキリ把握してない程二人の関係が曖昧だったってのを強調したかったとか?
家族位の関係なら仲の良い友達の名前位覚えてるだろうし
後の補完に関わってくるのかも
まぁ大方ミスだろうが
102:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/07 19:24:19
「 おい、相田!」
103:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/07 19:54:36
>>102
なんだろう
本名のはずなのに違和感が
104:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/07 23:09:10
ライヴ感覚でのアニメ製作と今回の新劇でも言ってるので
あえてアイハラという新キャラを作ってしまえ
105:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/07 23:16:03
ようするにまだ自転車操業なのねw
106:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/08 00:02:45
これは別にこだわるところじゃないしいいやとなって
このままこのアイハラ発言は最後までスルーされるだけだったりして
107:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/08 03:55:10
カヲル「 アイハラ…われらの母たる存在…
アイハラより生まれしものはアイハラに還らねばならないのか?
…違う………これは…相田! そうか、そういうことか相田!」
108:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/16 19:13:54
密かにシンジに惚れてるボクっ娘だろ。
109:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/16 19:21:28
相原トウスケ
綾式・アス波・ラングレイ
110:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/16 19:27:59
どこでアイハラって言った?
111:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/16 19:48:01
>>110
参号機戦後、ミサトの家の玄関で。
「僕はもう誰とも笑えません」の前ぐらいだよ。
112:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/16 20:21:07
>>111
ありがとう。今度最後に一回見てくるから注意してくよ!
113:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/16 20:51:37 gCCOuqu1
てか次で終わり(Q+最終話で90~120分)なのに新キャラなんてだすか?
114:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/16 21:00:32 HBGuugxN
ホントだ。
ミサト「忘れ物、鈴原君と相原君から何度も留守電入ってる」って言ってる。
つか、スタッフ誰も気が付かないのかよ。
115:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/17 18:24:48
だから最初っから>>1がそういってるじゃん
116:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/17 19:35:37
ケンスケの存在感の無さを強調する演出だろ
新劇はミサトとケンスケ直接会った事ないし
117:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/18 13:54:27
俺も演出だと思う
118:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/19 04:42:16
現実世界でも名前を言い間違える事はあるだろ
ミサトにとってケンスケはどーでもいい眼中にない存在、と考えればリアルでいいじゃないか
119:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/19 07:38:42
こうして、スッタフのミスは確定的に明らかに忘れ去られようとしていた
庵野がこれを見てほくそ笑んだかどうかは、定かではない
120:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/20 16:24:09
ミスだとかマジで言ってんなら頭悪過ぎだろ
もちろん皆ネタで言ってんだろ?
121:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 07:29:50 lU75CB1E
一昨日、二回目を見に行ったんだが、間違いなく「アイハラ」って発音してた。トウジとケンスケの事だってのは伝わるけどさ。
122:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 08:44:17
あれは、ミサトがいかにシンジのことをわかっていないか
をギャグとして教えてくれたんだよ
123:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 08:58:13 6a97U5jc
こんなもん違和感あんのに普通1回目で気付くだろ
124:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 10:52:40
Q公開前日。
庵野「今回もホント、ギリギリだったねぇ」
鶴巻「ホントですねぇw冗談抜きで『間に合うの!?』って思いましたもんw」
庵野「ははwホントだよねぇ」
鶴巻「ところで・・・」庵野「ん?」
鶴巻「アイハラって誰だったんです?今回そんなキャラいませんでしたけど。」
庵野「・・・・・・・・・・・・・あ。」
鶴巻「・・・。」
125:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 16:46:20
委員 「 左様。言い間違いであることは明らかだ。…これまではな 」
ミサト 「 それは、どういうことなのでしょうか?」
キール 「 君の質問は許されない 」
ミサト 「 はい 」
126:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 16:50:29
なんかもう相原が浸透しすぎて相田に違和感かんじる
127:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 17:01:52
実はアスカに蹴られてたあのメガネが相原で、
ケンスケはシンジが帰っちゃうのに電話もよこさない薄情クソ野郎だったってことだよ
128:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 17:25:52
カカロット━━━━━━━━━━━!
129:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 17:30:58
↑
すまん誤爆
130:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 17:34:14
↑
すまん誤爆
131:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 19:57:00
>>58-59
胎動するエヴァ8号機とそのパイロットでやんす
132:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 20:02:45
>>22の後に>>14を読むとスンナリくる。
桑田さんじゃなくて良かったな、シンジ。
シンジの借金くらい肩代わりして払ってあげればいいのに
133:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 21:03:13
相原っつたら
ヤマトの通信士じゃないか!
134:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/23 06:17:21
泳いで地球に帰ろうとするヤツか
135:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/26 01:22:51
ミサトが早口なもんでみんな聞き取れてないと思うんだがアレは
「 相ハラ 」じゃなくて「 相ホニャララ 」って言ってんだよ。
136:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/26 04:01:05
トウジも鈴ホニャララか?
二人ともどーでもいいってことなのか