7月3日放送の『序』の視聴率を当てろ!!! at EVA
7月3日放送の『序』の視聴率を当てろ!!! - 暇つぶし2ch1:1 ◇v4dLaLlROs
09/07/02 13:01:33
スレタイの通りだ。ピタリ賞には女子高生の私から素敵なプレゼントがあるよ。

まず俺からガチ予想。14・3%。

この間のハウルで20を少し超えたぐらいだから、20%超えはまず無理。
全体的にTVの視聴率が下がってるから14%でも大記録だろ。

もし20%超えたらマジで『破』の最終興行成績40億いって
第二次エヴァブーム来るな。

数字だけじゃなく簡単な考察も書いてね♪

2:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:05:47 ANEs1mte
最低でも25%

3:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:06:21
120%

4:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:06:30
13.6ぐらいかな
よくて15

5:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:06:45
18.5%かな

6:1 ◆v4dLaLlROs
09/07/02 13:06:47
>>2
25なんていったら2009年ロードショー視聴率一位だろw

7:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:08:23 ANEs1mte
>>6
エヴァはそれぐらいの力持ってると思う。

8:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:09:44
10%越えたら御の字じゃないかね

9:1 ◆v4dLaLlROs
09/07/02 13:10:32
>>8
まぁそうだろうね。14超えも難しいと思う。

10:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:10:47
ちょっと高望みだが…18%ぐらい

11:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:11:49
300%を超えています

12:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:12:13
12%ぐらいかな
希望としては20%超えて欲しい

13:1 ◆v4dLaLlROs
09/07/02 13:12:51
>>10
18取ったらTV番組板の視聴率スレ住民卒倒するなw
取ってくれたら嬉しいがまず有り得ないだろう。

14:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:15:36 IslHthXh
22.7

15:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:15:58
12.4

16:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:16:07
20.1%

17:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:16:22 ILfY4xVa
本放送時は平均7~8だったよな。
10行けば成功じゃない?

18:1 ◆v4dLaLlROs
09/07/02 13:16:44
ちなみに時をかける少女が12・2%
二回目が10%

19:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:18:24
>>18
んじゃあその辺は越えてくるか
15%ぐらいかな
深夜の再放送が3%超えしてるみたいだから期待はできるけどね

20:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:19:19 HliCsDh5
ジブリでやっと20行くぐらいでしょ

エヴァは間違っても高齢世帯は見ないから13~15行ったら上出来だろ

21:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:21:58
瞬間最高視聴率が17、関東で14,関西で16くらいかな



22:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:22:32 IkfujbRT
9.5%

23:1 ◆v4dLaLlROs
09/07/02 13:24:05
>>22
うわぁあり得そうで嫌だな・・とりあえず10切ったら煽ってくる
奴がいると思うから14前後取ってほしい。期待込みだが。

24:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:25:12 ITDWt7F+
衆議院解散して急きょ特番で放送延期

25:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:28:13 H28kY9zu
14.6%

26:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:30:04
15パーくらいって人が多いNE

27:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:34:40
>>26
話題作ではあるし、時かけ割り込むのはないかなぁって
ただあれよりもオタク臭がキツイよね

28:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:35:11
>>24
大丈夫。中谷美紀出てないから
自民党は中谷美紀が嫌いだから福田はあの日あの時間に辞めたの

29:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:39:06
裏は何があるの?

30:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:39:33
再放送の視聴率もよかったみたいだし
18%

31:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:40:29
2009年に入ってからの金曜ロードショー
(01/09) 18.7% 「デスノート the Last name」
(01/16) 15.3% 「L change the World」
(01/23) 12.2% 「香港国際警察/NEW POLICE STORY」
(01/30) 18.6% 「20世紀少年・もう一つの第1章」
(02/06) 14.6% 「隠し剣鬼の爪」
(02/13) 14.3% 「ホーム・アローン2」
(02/27) 11.4% 「マスク」
(03/06) 14.1% 「幸せのちから」
(03/13) 12.3% 「佐賀のがばいばあちゃん」
(03/20) 13.4% 「ドクター・ドリトル」
(04/03) *7.0% 「トリプルX」
(04/10) 16.3% 「宇宙戦争」
(04/17) 15.0% 「名探偵コナン戦慄の楽譜・フルスコア」
(04/24) *9.1% 「マスク2」
(05/01) 10.4% 「釣りバカ日誌12 史上最大の有給休暇」
(05/08) 10.6% 「東京タワー・オカンとボクと、時々、オトン」
(05/15) *9.3% 「サラマンダー」
(05/22) 11.8% 「ナショナル・トレジャー」
(05/29) 10.5% 「ダイ・ハード2」
(06/05) 21.4% 「千と千尋の神隠し」
(06/12) 11.0% 「ボーン・アイデンティティー」
(06/19) 11.6% 「ルパン三世 ルパンVS複製人間」
(06/26) *9.0% 「たそがれ清兵衛」

32:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:44:46
20.1

33:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:48:11
13.2% 毎日テレビドラマ板の視スレをチェックしている俺の勘

34:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:51:13 E4ytlKGk
>>1
女子校生で俺とか

35:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:51:45
16.5%


36:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:54:57
裏番組たち

【NHK総合】
21:00 - ニュースウオッチ9
22:00 - 金曜ドラマ スポットライト(3)「新入りはつらいよ」
22:45 - 2009都議選 首都決戦へ~立候補者顔ぶれ~

【NHK教育】
21:00 - 趣味の園芸
21:50 - 視点・論点
22:00 - 美の壷
22:25 - 趣味の園芸ビギナーズ
22:30 - 芸術劇場

【TBS】
21:00 - 中居正広のキンスマ!

【フジテレビ】
21:00 - さんま&くりぃむの第3回芸能界秘個人情報グランプリ

【テレビ朝日】
21:00 - コールセンターの恋人
21:54 - 報道ステーション

【テレビ東京】
19:00 - 第40回 夏祭りにっぽんの歌
22:00 - 知花くららの地球サポーター
22:06 - たけしのニッポンのミカタ!

37:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:58:03
18.85


38:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:01:30
皆、金曜はこの後ネトスタやるよ
公式見たらトップにゲンドウw

39:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:04:38
>>36
ウラのキンスマ、さんまが結構とりそうなので13くらいかな・・・
15くらいいってくれればうれしいが。

40:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:06:50
>>36
最強の敵はニュースウオッチ9かな
でもこの層はテコでも動かんだろうから、中居やさんまあたりの浮動層が
どれくらい流れてくるか

期待値込めて17.2

41:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:07:11
今回の視聴率って破以降へ繋げる為にもけっこう重要だよな
まぁ破が地上波で流せるかはわからないけど

42:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:08:10
やっぱりTBS金スマが気になる。何気に安定してる

43:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:09:39 N3h82/tX
13.4%
ぐらいかなぁ。リア充はフジみるだろ

44:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:09:42
15%切る
理由・ジブリじゃない

45:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:12:14
>>44
にしては予想が高いな

46:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:14:17
18.3
なんかいまひらめいたから

47:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:25:13
時をかける少女がサッカー日本代表戦の裏で12%だった。
それを考えると、15.1%といったところか。

48:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:49:53
14.8%くらいだと思われ

49:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:57:53
21.7
希望的観測

50:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:59:24 N8N9anng
シックスナインです!

51:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:03:02
9.99999%

じゃないだろうな・・・

52:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:05:39
10%超えたら上出来
15%超えたら神の領域だな

53:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:07:24
>>36
と思ったら、裏が結構強いな
せめて10%超えたらいいな

54:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:08:56
関係ないけど流すのは最近発売した映像追加版のほう?

55:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:11:03 k5n3+0UI
14.7

56:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:11:55
12%くらいだろう

57:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:12:50 td2Xo3Iy
20超えオメ!!
と言いたいが

ガチ予想で8かなあ・・・釣りバカ、ダイハード、大人も見れるルパンがなんとか10超え。
マイナーなサラマンダ、マスク2が9だから。

58:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:14:30 FhMTkN5F
野球中継延長はあるんかの?

59:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:18:31
400%

60:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:20:23
最大のライバルはやっぱり金スマ?

61:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:50:54
3.7%
>>54違う。Tv Edition。

62:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:54:52
17.6%
くらい取れたら良いなあ
裏が結構強そう

63:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:57:54
俺は見ないよ。19時半には寝る。

64:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:01:03
>63
なんで(´・ω・`)?

65:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:08:24 6w10YkZa
絶対見るだろ。公式ブログに書いてあった通りサプライズもあるだろうし、
エヴァがdvdたれながしするような糞映画ではない

66:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:08:59
>>63
何時に起きるんだw

67:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:10:17
サプライズなぁ、監督のメッセージぐらいしか思いつかんな

68:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:13:59
この前のルパンvsコナンが参考ラインになるんじゃないか
あれでどれくらい行ったっけ?

69:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:18:10
>>64 仕事。
>>66 午前2時半

70:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:21:48
あんたらバカぁー?
20%越えるにきまってんじゃんよー
なに見てのー?ん、もう・・・     バカ丸出しねw

71:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:23:24
>>69
ならしょうがない。

72:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:25:37 ITDWt7F+
録画率って測れれば30%超えてそう


73:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:27:05
破の最初の10分とかかな
見たら絶対破見たくなるだろ

74:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:28:52
裏番組などのことも考えて・・・

13.7%で勝負!!

75:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:41:24
ここウィークデイの映画の入り 初週の爆発 序のDVDの売り上げ 等々
全部予想を超えるものだった
それらを考慮するとハウル越えは十分ありえる

なにせあのエヴァンゲリオンがゴールデンでやる
興味のない人々もエヴァの名前だけなら多くの人が知っているだろう
ハウルは皆知っているがTVゴールデン放映といってもセンセーショナルじゃない
ジブリはみんなやるんだから いずれ
が、エヴァ放映はセンセーショナルだ 一見さんもどんなもんだろって見る

もうひとつ重要なファクター それはパチンコだ
どんだけのオジンオバンがその台の前に座って一日中エヴァを見てたことか
プラスそのパチンコエヴァのCM影響力 いやでもテレビ見てたら刷り込まれちゃう頻度

ずばり20%越え 映画興行成績も40億越え 
視聴率出たらまたここへ来て俺を讃えろよ な、



76:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:43:32
RDの録画予約ランキングでは映画部門でトップか

77:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:48:01
金ローだとアニメ映画は強いし、もしかしたら15%ぐらい行くかもね
まあ12.3%予想しとく

78:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:48:16
低視聴率だった婚カツが予約率だと人気だったから予約率は信用ならん

79:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:48:17
11.8

80:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:55:01
18.3%に

300ガバス

81:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 17:04:45
間とって 7.5%

82:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 17:05:48
15%越えたらオタ向けでないメジャー作品の仲間入りだけど、まあ越えないだろうな
高くても13%くらいか
10%くらいもあると思う

83:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 17:06:54
>>75
20行かなかったらこのスレに来て土下座しろよ?
超えたら讃えてやる

84:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 17:57:30
>>83
頑張ったのはカラーや庵野などであって、>>75じゃないぞ

85:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 17:58:38
>>31
なんだこれ
てきとーに20%いけばいいなって思ってたら・・・・現実は厳しいのね
10~12ぐらいかな

86:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 18:29:27
家族で見れないシーンもあるからわからんね
12くらい?

87:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 18:30:16
そんな事より
>>1が本当にjkなのかが気になる

88: ◆wBOKUAHOU.
09/07/02 18:38:33
13.4

89:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 18:57:58
7月3日麻生総理が突然、衆議院を解散したら
エヴァらしくて面白いのに
破の時もマイケルが急死したしな

予想は解散したら13くらい、しなかったら14くらいかな

90:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 18:59:34
解散したら特番で中止じゃないの

91:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 19:12:25
解散しちゃ駄目だ、解散しちゃ駄目だ

92:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 19:14:37
日テレの深夜でやってるテレビ版エヴァの視聴率知ってる人いる?

93:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 19:16:45
>>92
2.7
2.9
とかだったと思う
うわさのけいおんの最終回にすら勝ってるレベル

94:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 19:21:33
>>93
そうか、そうなのか

95:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 19:22:51
これだ
601 名前: ユキノシタ(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 10:11:10.33 ID:1Bwezkag
846 名前: ◆nGxswsKH1Q [sage] 投稿日:2009/07/02(木) 09:09:54.83 0
*2.7% 02:29-02:59 NTV 新世紀エヴァンゲリオン・一挙放送
*2.9% 02:59-03:29 NTV 新世紀エヴァンゲリオン・一挙放送

*0.6% 02:33-03:03 TBS 機動戦士ガンダム00

*1.6% 17:30-18:00 TX__ NARUTO・少年篇
*2.0% 18:00-18:30 TX__ 遊戯王5D's

ちなみに「けいおん!」は
*2.3%(*2.2%) 06/25 25:59-26:29 TBS けいおん!(終)

96:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 19:26:56
>>95
ありがとう、3%行ったってのは嘘だったのか

97:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 19:37:26
いや確か1話~3話の時は3%行ってるはず

98:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 19:40:41
3.3%だな

99:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 19:46:48
>>97
>>98
わざわざすいません、ありがとうm(_ _)m

100:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:06:02
100%

101:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:21:54 mtuVAScQ
エヴァに全く興味がない俺でも観ようかと思っているので

12.3%と予想する

102:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:22:58 ie8Q8gqE
最低でも金、最高でも金


103:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:25:59
17行って欲しいけど・・・
14くらいかなあ

104:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:28:06
8.2
まあそんなもんでしょ

105:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:29:08
サプライズて予告一新しかないだろ

106:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:29:50 ie8Q8gqE
たぶん庵野が一番見て欲しい中高生は、意外と親の目を気にして見れないと思われ。

107:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:30:16
暴走するとこが一番視聴率ありそうなんだよね。そのあとチャンネル変えられる可能性が

108:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:30:49
8.6

109:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:32:23
20超えるな

110:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:32:41
>>106
いつの時代だよw
今日び小学生でも自室にテレビ持ってるわ

111:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:34:43

  11.7%


112:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:53:49 9BI1j+mX
14.2%


本音は15%超えて欲しいよ

113:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:54:11
夢はでっかく15%!!

114:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:55:59
>>110
そのテレビには測定器つかない

115:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:02:41
>>114
ドラマ板で仕入れた情報によると、調査家庭の全部のテレビに付けるみたいよ
どういう計算にするのかはよく分からないが

116:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:05:13 NIhgrNiz
25.8

117:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:11:57
マヤ『予想される地上波視聴率はシックス・ポイント・ナインです!!』

118:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:13:09
エヴァヲタはDVDが磨り減るまで視聴してるので、今更地上波なんかで見ない
10%がいいとこじゃねーの?


119:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:13:20 2cpOYX5A
恐らく2桁行かないよね

で、日テレ逆ギレw

120:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:15:47
15は行って欲しいけど、裏が強いからなぁ

121:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:15:50
>>31
(01/30) 18.6% 「20世紀少年・もう一つの第1章」

これは超えそう

122:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:17:36
つかBeautifulWorld流れるの?

123:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:18:03 ie8Q8gqE
まあなんだかんだ言って世間の過半数はエヴァを未見なので、
そういう一般人にどこまで訴求できたかが勝負の分かれ目だな。

124:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:18:13
敵のみなさん

ニュースウオッチ9
趣味の園芸
金スマ
さんま&くりぃむ
コールセンターの恋人
第40回夏祭りにっぽんの歌

125:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:18:57
たぶん12くらいで微妙な空気が流れる

126:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:20:52 puOXioYD
視聴率は15ってところかな。
実況板の瞬間最大風速は1000超えるだろうね

127:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:22:03 RzwuhRyn
開始20分までは12%
その後は4~6%で推移

平均7%

128:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:23:06
18~20%って書いてる人は多分、普段TV番組の視聴率なんか興味がない
人で、今までの雑感で視聴率というものを語っているのだろう。まぁ、それが至って普通だけど。

逆に視聴率スレをちょくちょく見る奴は「18~20%」がありえない
数字だと分かっており、10%切るか切らないかを本気で危惧している。

129:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:25:00
お年寄りや主婦はこういうの見ないからな~。

9.8%

これでもかなり高い数値予想。
ちなみにこの時間(9時台)の他局はかなり強いので7~8%もありうるw。

130:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:36:10
>>129
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)

具体的にどれが強いか教えてくれ。
URLリンク(www.yosoo.net)
平均で10%+だから15%+いけばいいほうだとおもうけどね。


131:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:38:45
40才以上はニュースか夏祭りいくだろ
おばさんは金スマ
若い子はさんまとか

132:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:39:34
一桁でエヴァヲタ発狂

133:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:39:54
>>130
たぶんキンスマの子育て特集はけっこう取ると思う。

134:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:40:13
さんまくりぃむはけっこう行くんじゃない
金スマもあるし

135:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:43:10
案外10.8%

136:129
09/07/02 21:46:13
他の人の書き込み通り。あとNHKのニュース見る人は多いし、若い女性なんかは
テレ朝の新ドラマを見そうだし、報道ステーションは毎日13~15%はいく。
かなり厳しい戦いだよ。

137:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:01:45
状況はかなり厳しいな… 13%に下方修正するわ

138:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:04:39
視スレにも割りといるほうだけど、
最近の視聴率って、
30~40代の主婦層をとりこめるかどうかが鍵になってる

エヴァは家族で見れる内容かどうかのギリギリの線だし
そのへんの層とちょっとずれてる気がするから
15%は厳しい気がするな

139:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:21:34
いくら非現実的と言われようと20%超えてほしい
そして来週の視聴率ランキング第1位に!!

ってないよな(笑)
高くて15%かな。

140:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:27:42
視聴率、エヴァ嫌いな奴が手ぐすね引いて待ってるんだろうけど、そんなことはいいんだ
ある程度数字がよろしくないと破が放送されなくなってしまうのが恐ろしいのです

141:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:28:02
高くて19%低くて10%無難に15%が本命

142:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:29:09
>>140
エヴァって少々アングラなくらいがちょうどいいような気がしていて
あまりにも一般大衆に受けると
ちょっと戸惑ってしまいそうなので
数字悪くてまた地下にもぐっていくならそれはそれでいいかとも思ってしまう

143:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:29:59
瞬間最高視聴率が21くらいで、平均は14くらいじゃないかな?

144:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:33:12
>>130
なるほど。10%前後は作品に関係なく取れるのね。

145:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:34:02
15.4%
破がかなり面白いしパチ等でアニヲタ以外にも受けてるっぽいけど
アニヲタはもうDVDとか持ってるか録画して見るだろうから 希望は20%超えなんだが

146:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:35:49
>>145
アニヲタなら、本編をみるより実況がしたいんじゃなかろうか

147:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:38:25
アニメ総集編版のデスノートと同じくらいじゃね?
何%かは忘れた

148:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:47:23
2chねらーの視聴率なら50%超えするんじゃない
一種の祭りでしょ
エヴァだからどうこうじゃなくてさ

149:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:48:32
>>140
どっちにしろ破はそのまま放送するのは難しいんじゃない。

150:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:49:59
>>149
だめかねえ?
くちゃくちゃぺっ、とか?

151:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:52:10
14%でひとつ

勝ちにいく

152:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:53:31
一桁は避けたいな
でも正直読めない

153:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:54:56
10.8と予想

154:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:57:09
>>150
今は地上波の規制がかなり厳しそうだしね。

155:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 23:12:17
18%!

156:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 23:14:09
今深夜でやってるTV版の視聴率が約3%なんだよ
夜中の2:30放送でだよ!

だから金ロー枠なら18はいくね

157:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 23:15:48
ガチ予想では13.2%
でも15は超えて欲しいな

158:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 23:35:41 2Id2QfT/
>>31
暖かくなるに連れて視聴率が下がってる?
偶然か?暖かいから外に出てるのかね?

159:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 23:39:34
9.7%と予想。

160:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 23:47:00
>>156
でもそれは熱狂的な人が多いから深夜でも3%行くってだけで
ゴールデンに18%ってのは普通の一般人も相当見ないと行かない数字だよ


161:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 23:57:16
12.5で

162:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 00:21:39
8.9

でもこれでめちゃくちゃ高い数字出たら、アニメがゴールデンに帰ってくることも有るかな、と期待

163:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:02:32
18.8%
エヴァって何気にゴールデンタイムで地上波放送されたことが1回も無いから全く読めない

164:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:05:08
>>163
最初の本放送はゴールデン地上波放送みたいなもんですけどね・・

165:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:11:46
12.7

166:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:11:47
>>31
おもしろいなこれ
うーん連休に絡んでたりすればなあ
16%くらい希望込みでいってほしい

167:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:13:55
感覚的に言って18%くらいだな

168:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:15:53
>>128が的確すぎて吹いたw 
そうだよな、15以上予想してる奴は単純に最近の視聴率というものを
よく知らんのだろう。

169:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:20:30 MlWOukKi
 最近視聴率取れてるのはほとんど年配層向けか報道ものだからなあ。
そんな年齢層はエヴァが始まった途端にチャンネル変える人たちばかり
だろ。

170:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:22:46 4kV6iLB3
13%かな

171:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:24:55
10パーいけば凄いと思う。
ちょっとドキドキだな

172:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:27:12
自分はテレビ局にいた人間なので
数字に関しては人より分かっているつもり。
※周知の事実だと思うけど、
 視聴率10パーセントで1000万人、
 視聴率20パーセントで2000万人ね。

その感覚でも今回の「序」は10パーセント台後半、
ことによっては20パーセント近く行くと予想してる。
超えるかどうかは微妙。

BOSSの最終回は木曜日で20パーセント。
金曜日の場合、自宅にいない視聴者もいるので、
20パーセント超えは難しい。

今回は、劇場版の評判がよいことと、
深夜の視聴率が3パーセント台をコンスタントに維持している点を考えると、
間違っても金曜ロードショー枠で10パーセントを下回ることはない。

裏番組が金スマ、さんま特番、コールセンター#1、NHKニュース
NHKニュースは視聴率は高いが、今回のエヴァはPRにお金をかけているので
少なくともこれらよりは数字は上かと。


173:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:36:25 mGa8UwqQ
>>169
逆にエヴァだから早く帰って見る人とかいるかもよ

174:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:39:01
エヴァに関しちゃまったく見えないな
うまくいけば20%超えるかもしれないけど
10%いかない可能性も大きいわけで
バクチ的要素が多い気が

175:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:43:46
因みにテレ東でリアルに放送してたときは
夕方で平均10パーセント前後。

そのときより明らかに加熱してて、
DVD発売からそれほど時間も経っていないことを考えると
10パーセントを下回ることなんて、ほぼないと言っていい。


ただ、ファン層から考えて、携帯のワンセグでの視聴率が高いと、
地上波の視聴率は若干下がってくる。
その意味で15パーセント前後が堅い。

176:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:45:24
視聴率に貢献できないのが悲しいぜ

177:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:53:20
17パーなんていく訳がない
良くて15が良いところ
断言してもいい

178:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:57:49
因みにシンジがレイを押し倒して乳を揉むシーンはカットだと

179:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 01:58:00 GSen+YWC
ビタ13

180:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:06:18
>>175
嘘をつくな。本放送で10%を超えたのは最終話のみ
本放送の平均視聴率は7.1%だ

181:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:07:42
お前らってつくづく他人(非エヴァヲタ)の評価気にするよね
自分に自信が無いの?

182:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:13:04
世間の目があまりにも厳しすぎるからだよ。

183:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:13:33
自分のお気に入りが広まるのが嫌なんだよ。
リアルで好きな子をイケメンにとられすぎて
狂ったんだよ。

184:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:15:06
>>181
馬鹿だな
野球やサッカーでも贔屓選手の成績が気になるのは当然
悪ければスタメン落ち、引退ということもある
エヴァだって視聴率が良ければこのあとの展開が期待できるからだろ
そういうのをよく考えずに迂闊に煽るお前が恥をかいて負け

185:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:15:40
>>183 そのくせ数字を気にするじゃない マジで理解不能だわ
「ヲタをさらしもんにすんな!」とかいいつつ「エヴァ2日で35万人かよ ニュースで取り上げろよマスゴミ」とかいいはじめる

186:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:16:22
0,000000001%か99,89%
がいいな

187:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:16:33
確かに。

精神年齢は小学生だな。
嫌いじゃないけど。

188:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:18:50
実際、13%も取ったらすごいと思うよ
現実には10%前後かな

189:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:20:18
新規が増えると「カップル多かったな テレビ版絶対みてねえよ」とか「明らかにパチ層だな」とかいいはじめるw


190:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:21:40
でも

ヲタからヲタをとったら何も残らないのも事実。
エヴァが一般的なアニメになってしまったら。
エヴァヲタはもはや廃人になるのみ。


はいはい。
視聴率5パーセントくらいならいいね、よかったね。

191:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:26:20
もし一桁だったら破は放送しないと菅局次長が言っておりましたが

192:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:38:22
時間帯と知名度と破のCM宣伝効果、総合的に考えて15はいかないとだろ
さすがに2桁いかないかもって奴はビビリすぎw


193:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:46:18
金スマのCM見たけどゲストが一般人みたいだったから勝てるかも

194:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:48:19
これで1桁だと去年夕方で視聴率爆死したアニメみたいに糞スレ立って馬鹿にされるんだろうな・・
さすがにそれは鬱だ・・、ガノタあたりが喜んで笑いにきそうでorz

195:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:53:47
10か12か13かだと思う…
いや、願望かw

196:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 03:05:13
10月20日 まだまだあぶない刑事 11.3%
10月13日 ハムナプトラ2
黄金のピラミッド 10.1%
10月6日 エアフォース・ワン 11.6%
9月29日 スピード2 12.7%
9月22日 スピード 15.2%
9月15日 ホーム・アローン3 15.1%
9月8日 ルパン三世SP・
セブンデイズ・ラプソディ 17.7%
8月25日 タッチ 15.2%
8月18日 ROCK YOU! 9.7%
8月11日 妖怪大戦争 17.5%
8月4日 釣りバカ日誌5 14.3%
7月28日 となりのトトロ 22.5%
7月21日 ハウルの動く城 32.9%


197:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 03:06:02
7月14日 デイライト 10.8%
6月30日 戦国自衛隊1549 12.0%
6月9日 パニック・ルーム 13.0%
6月2日 エボリューション 13.0%
5月26日 エンド・オブ・デイズ 11.6%
5月19日 ザ・グリード 11.6%
5月12日 もののけ姫 18.2%
5月5日 ゲロッパ! 9.6%
4月28日 リーグ・オブ・レジェンド 10.9%
4月21日 S.W.A.T. 14.6%
4月14日 スコーピオン・キング 13.3%
4月7日 tokyo tower 10.9%
3月31日 ワイルド・エンジェル 10.7%
3月24日 Shall weダンス? 10.2%
3月10日 耳をすませば 15.2%
2月16日 ニューヨークの恋人 11.7%
2月10日 スチュアート・リトル特別篇 10.5%
2月3日 風の谷のナウシカ 15.3%
1月27日 マイノリティ・リポート 12.5%
1月20日 ドクター・ドリトル 14.1%
1月13日 トリプルX 11.8%


198:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 03:22:16
>>192
いや、クローズZEROなんか7%台だったぞ
甘く見過ぎてるよ

199:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 03:24:55
7月4日って他に何かイベントある?そろそろなんかあるよねー

200:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 04:59:11
エヴァは放送開始当初から予想外のことが起こりすぎて本気で予想しづらい
希望をこめて15%にしておくわ

201:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 05:02:50 mrn5hmyg
17.2%
エヴァってスゲーみたいな

202:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 05:06:50
sage忘れたすまねえ…

203:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 05:08:30 SlcG2Og1
ジブリ観たいに幼児から大人まで年齢問わず人気があるわけじゃ無いからなぁ

16.7くらいだと思う
録画率は19くらいと予想


204:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 05:09:13
年寄りじゃ話しの展開についてこれないだろ

205:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 05:10:56 SlcG2Og1
つかまず観ないだろ


206:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 05:16:16
新エヴァ信者ってギアス厨みたいな奴らだな、否定する奴を貶すし
あいつらも二期一話目は8%だのなんだの騒いでたわ

207:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 05:17:00
リアルに15%くらいと予想

208:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 05:33:03
リツコ「0.000000001%。オーナイン映画とはよくいったものね。」

209:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:09:13
16~19と予想、20はいきそうでいかない、ってのがエヴァらしい
いやいってくれてもぜんぜん構わないんだがね

210:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:14:11
16~19%とかアホかよ。どんだけ最近の視聴率知らないんだ?
まさに>>128のレスが全てだな。


211:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:20:29
>>210
うるせえな
じゃあここにいるやつら、全員にダメダシしてこいや
URLリンク(yosou.yahoo.co.jp)

212:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:34:18
22.3 だな

213:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:35:07 SlcG2Og1
NHKニュースには勝ってほしいね

無理か...

214:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:38:29
>>211
うるせぇな、じゃねぇよクズw
視聴率のこともろくに知らずに無駄なハードル上げんなっつってんだよ。ばーーか。

215:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:48:26 uyEgjyUn
最近のナウシカ、バルス越えの21.8%位
20%は越えるんじゃね?

216:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:49:11
>>214
すいません、クズで
よろしければ無知でバカな私に
最近の映画の視聴率の実情を教えてくれませんか?

217:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:49:58
シックスナイン

218:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:54:33 ihzcw5X1
7.8%

219:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:55:31
1.4

220:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:56:27
>>21
実情( ゚∀゚)o彡゜実情( ゚∀゚)o彡゜

221:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:57:05
42.195

222:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:58:36
少なくとも同時間の中で敵はいなそうだな

223:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:58:38
勘で15%。

ちくしょー、今日残業確定だよ。
実況ってあんまり参加したことなかったけど、
これはやってみたかったのに。

224:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:12:16
14.1%

225:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:17:10
>>220
そうですね、実状のほうがまだ適切といえるかもしれませんね、バカですみません

たそがれ清兵衛 9.0 、ルパン三世ルパンVS複製人間 11.6
千と千尋の神隠し 21.4、ボーン・アイデンティティー 11.0
ダイ・ハード2 10.5、東京タワー・オカンとボクと、時々、オトン 10.6
釣りバカ日誌12史上最大の有給休暇 10.4、マスク2 9.1
ナショナル・トレジャー 11.8、名探偵コナン戦慄の楽譜・フルスコア 15.0
関東圏だけで順序間違ってるけど、金ローを過去10週くらい遡ってみた
これ見るとアニメはやっぱ強いな、それ以外は10前後で安定してるね

226:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:32:04 wdNCFyTN
26.2

227:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:33:14
>>225
千と千尋は数回目の放映とは言え日本映画史上最高の収益300億を
叩きだした文字どおり国民的アニメで幅広い層が見る。それで21・4%。

コナンも知名度抜群で親も子供も見れて興業収入30億を平気で超えてくるアニメ。


エヴァは12~3%が妥当だろう。

228:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:37:57
09/03/27 金曜特別ロードショー「ルパン三世VS名探偵コナン」 19.5%
07/05/05 土曜プレミアム・GW特別企画・ブレイブストーリー 14.4%
ほい

229:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:40:13
妥当なのはルパン同等の12%ぐらい
話題性と初回放送ボーナスがつくと コナン同等の15%ぐらい
えばんげりおん て何?っていうおっさんとかも引き込めたら18%ぐらい
ただ、おっさん おばさんが見たら内容理解できなくてすぐチャンネル変えると思う。

230:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:42:23
一日の全番組中、ただの一つとして10%もいかないTV局が
あるこのご時世、エヴァがもしゴールデン初進出で20%を
超えたらアニメ界にとって一つの事件だな。

231:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:42:27
16.1%だと思うよ

232:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:49:10
15.4%と読んだな
多分ビデオリサーチならもっといくだろ

ただわかるのは今日実況板の鯖落ちるな

233:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:50:33
2週間後の俺に聞いたら17,2らしい

234:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:56:29
16.2とみた

235:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:59:57
あ~初めてのゴールデン進出なのか
これまで、オタクっぽさを嫌いながらも、実は1回見てみたくて気になっている一般層を取り込んだら凄い事になるのかもな。
15で健闘、18で快挙、20越えで歴史的事件、ってところか。
とりあえず実況板の進みは半端無いだろうw

236:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:06:39
俺は二桁ギリギリ越えくらいと予想する

237:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:14:13
バブル弾けそう

238:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:18:07
心配しなくても15はいくって、社会現象は伊達じゃない


239:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:21:05
>>128
キムタコのドラマ30%越えっていう昔の感覚しかないや

240:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:22:29
社会現象かどうかは視聴率が決めることだ
茶の間が独占するのは厳しいなー

241:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:23:03
>>228
ブレイブが14%ならそれぐらいかなぁ

242:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:24:21
ここでいう視聴率って関東地方だけで判断するの?

243:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:25:50
暴走が一番のピークだと思う
その後のミサト宅でのやりとりでチャンネル変えられる

244:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:27:58
>>240
ヱヴァがどうこうより、テレビに力がないからな
具体的な数字より今年の金ローでベスト10にでもはいれば十分なんじゃないか
俺は10台後半ををおしとくけど

245:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:31:18
>>115
ウチ、昔視聴率モニターやってたけど測定器付けてたのは居間のTVだけだったよ
今のことはわからないけどね

246:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:31:23 FYVdW19r
エヴァをパチンコ程度やっていてレンタルしてまで見たくない人が
見そうでもDVD持ってる人も見そうだね。
裏番組もあんまり面白そうなの無いし。

最高で17%くらいかな?

247:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:34:15
>>243
いやヤシマだろ

248:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:35:12
21.5%と予想

249:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:36:38 mGa8UwqQ
>>247
エヴァ初めての人も多いだろうから暴走じゃね

250:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:37:31
エヴァのレンタル回転率はハンパじゃない
あと割と一般にもメジャーな割に、コア層の執着は凄いからな
映像メディア持ってても、普通に見る

251:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:39:24
瞬間視聴率で21.8%、平均で16%くらい。
好きだから好意的な予想で

252:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:39:33
>>249
ヤシマ長いからな、初見でもあんだけメカメカしてて
派手にやってたら続き気になるぞ、暴走は下手したら見逃す
綾波の部屋で切るやつはいるかもしれんけど

253:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:41:25
とりあえずラインとしては15%以上はテレビ局も期待してるはず
ただ15%以下は微妙だな

254:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:43:12 rBpeK+EB
21時からエヴァしか良いテレビ無いんだし視聴率わりといくと思う

255:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:43:13
41.3%

256:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:44:51
破の興収が直接日テレに入るわけじゃないだろうし
それなら序を宣伝がてらに視聴率稼ぎたいんじゃないかな

257:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:50:53
>>254
どっちかというと今回は裏番組は強力だろ。

258:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:53:28 thRm+9Yw
>>191
もしかしてガキの使いに出てる人?
結構偉い立場なんだな

259:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:57:45
キンスマスペシャル・サンマス特番・歌謡・NHK
裏が強いな、時期が悪かったか?
小泉孝太郎はご愁傷さま。

260:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:00:34
この視聴率でQの方向性が

261:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:04:50 APes3s/O
まるでデジャブを見るようだ

破の興行成績スレでも自称事情通がルーキーズには勝てっこないって吹いてた
その理由もこのスレで語られてるような理由 「俺は業界の実情知ってる」「エヴァは幅広くミーハーに受けてるわけではない」等々
が、ふたを開けてみればその週の興行記録を更新する館多数
記録更新ってことはそんな映画そのシネコンできて以来なかったということだ
「今まではこうだった」 それは通用しなかった それが実際に映画業界では起こってしまったんだよ

映画の興行成績とTVの視聴率にどんな相関関係があるかは知らん シロウトだからな
だがシロウトは過去の方程式に囚われないで感覚で判断することができる
そのシネコンで過去最高の爆発だったのならジブリ以上だったってことだろ?
じゃあシンプルに最低でもジブリぐらいはいくんじゃね
もちろん放映するのは記録更新した破ではなく序だ その辺考慮しても20%は楽勝いくよ

262:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:07:40
19.7%
根拠
20%超えるほどの人気はないが20%近く行く人気はある

263:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:10:57
ヱヴァ初視聴です

開始何分でレイの乳首が出ますか?


264:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:12:18
旧作知らないパチンカーのにわかを、何処まで扇動出来るかだな

265:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:14:26
毎年のルパンSPと同等くらいには取りたいトコロ

266:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:22:20
>>236
馬鹿みたいな質問だけど、家にテレビが一台しかない俺にとっては大事なことなんだ…。

男ならわかるだろ?
乳首が出たとき隣に親が居たらどんなに気まずいか…orz



267:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:24:39
安価間違えたorz

>>236ではなく>>263です

268:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:26:55
15%行って欲しいな

269:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:27:03
>>31
たそがれ清兵衛いい映画なのになぁ…
地味なのは否めないが

15パーセントがひとつラインになるような気がする

270:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:29:28
録画率
2009/07/03 集計

1金曜ロードショー ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 7/3 (金) 21:00 ~ 22:54映画日本テレビ
2MR.BRAIN 7/4 (土) 19:56 ~ 20:54ドラマTBSテレビ
3コールセンターの恋人 TV通販の光と影…涙の高枝バサミ 7/3 (金) 21:00 ~ 21:54ドラマテレビ朝日
4官僚たちの夏 昭和三十年の夢 7/5 (日) 21:00 ~ 22:14ドラマTBSテレビ
5魔女裁判 7/4 (土) 23:10 ~ 23:55ドラマフジテレビ
6鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 地下にひそむ者たち 7/5 (日) 17:00 ~ 17:30アニメ・特撮TBSテレビ
7メイド刑事 大病院潜入!仮面家族の謎 7/3 (金) 23:15 ~ 0:10ドラマテレビ朝日
8ミュージックステーション 7/3 (金) 20:00 ~ 20:54音楽テレビ朝日
9化物語 7/3 (金) 23:00 ~ 23:30アニメ・特撮TOKYO MX
10爆笑レッドカーペット 7/4 (土) 19:00 ~ 19:57バラエティフジテレビ

271:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:29:52
で実際に視聴率が判明するのはいつ頃なの?

272:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:30:38
コナンは超えたい
15.1以上とれ

273:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:31:23
金曜の視聴率は月曜の朝わかる
テレビ板の視聴率スレいけ

274:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:33:31
[新]コールセンターの恋人
「テレビ通販の光と影…涙の高枝バサミ」

孝太郎のドラマがすげー気になる

275:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:37:08
会社の後輩の女の子が、エヴァを今まで一度も見たことないから、今日の放送を楽しみにしてると言っていた。
あー、こういう人もいるんだなぁ、と思ったよ。その子、全然興味なさそうに見えたから意外だった。
ひょっとしたら視聴率もかなりいくんじゃなかろうか?


276:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:39:27
伝説のアニメがTV初放送なんだぞ!


26㌫と予想

277:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:40:02
新聞のテレビ欄ワクワクしてみたら災害のあとに正体不明の巨大生物が…とかしか説明されてない
もとあの伝説のエヴァ地上波初登場!!!!とか黄色にしたりして煽ってくれよ

278:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:41:15
伝説と思ってるのはアニヲタだけだからなぁ

279:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:43:00
二桁いけば大成功だろう

280:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:46:39
>>263>>266
よく考えたらスレチですね
すみませんm(_ _)m

でも改めて他のスレで聞くのも恥ずかしいので、知ってる方が居たら教えていただけたら有り難いですm(_ _)m

281:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:50:33
そもそも視聴率ってどんだけ当てになるんだよ。
興行収益のほうがよっぽど信頼できるな

282:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:56:05
>>281
その当てにならないものに頼るしかないのが今のTVの実情よ

283:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 10:16:51
>>281
配収のがよくないか?

284:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 10:51:14
映画とテレビの視聴率は別物だろ
テレビはエヴァなんてよくしらんて人がどれだけ見てくれるかってのがポイントなんだから
高ければやっぱうれしいよ

285:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:07:55 PraLXhsZ
どれだけの家族が見るだろうか
録画組が圧倒的に多いと予測できる

286:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:08:08
20% で
ちなみに、おんなじスレが立ってるw

287:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:08:55
逆に家族で見るの無理だろ…

288:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:12:09
序は余裕で家族みんなで見れると思うけど
綾波の裸くらい?
でもあんなのどうってことないし

289:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:14:08 PraLXhsZ
家族揃ってヱヴァンケリヲン!
これがないなら15%壁は突破できない

290:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:14:56
家族で見る家族で見るってお前らよく言うけどどんな厳格な家庭なんだよ
なんなの?

291:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:16:31
とりあえず12%前後が妥当?
10%切ったらチトきつい

292:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:16:46
CM見たけど金曜ロードショーの文字が初号機の緑色になっててちょっと感動した

293:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:17:33
13%が想定範囲内。15%なら大好評。18%なら規格外。20%なら伝説。

294:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:17:41
15とか20とかいってるのはハードル上げしてるアンチかただの馬鹿だろ
話にならない

295:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:18:58
つい最近放送した千と千尋でギリギリ20なんだから
ヱヴァは15超えたら大成功だよ。

296:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:19:14
>>261
映画の興行とテレビ放送は別だよ
映画の興行は一部の熱狂的オタがいれば伸びる
エヴァ破を一人平均2回観るとしたら、120万人程度で興収30億円いく
でも120万人は、視聴率にしたら2%程度(1%が60万人とされている)
エヴァはクロゼロと同じで見る人を選ぶからな
少なくとも18%とかはありえない
18%といったら、キムタクドラマ並みだから

297:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:21:14 PraLXhsZ
今まで外したことない俺があえて予想するなら10~12%だよ
希望があるならもっと正確に出すけど?

298:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:23:06
2桁もいかないと予想
名前だけ知ってるけど見るまではないって人は多そう

299:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:27:34
最低でも10パーは超えてくれないと2年後?の破のTV放送は無くなるな。
視聴率が期待はずれだと日テレのエヴァ担当者の
高橋望も閑職に回されそうだしw

300:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:28:29
そもそも、TVというメディアが力がない


301:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:31:25
>>281
興収の方が信頼できないよ
最近でも吉永小百合のまぼろしの邪馬台国の初動数字が怪しかった
企業が前売りを買い取りして、その束を劇場に渡せば興収にカウントされるからな
そういうチェックシステムが存在しない
視聴率は、ジャニーズでもスマップでも月9でも一桁がきちんと出る

302:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:31:31
ここ最近のジブリ物は複数回やってるからな
飽きられてる
エヴァは朝鮮玉入れでババァでもジジぃでも知ってて、金払ってまで見に
行かなかった連中がけっこー貢献する予感

ズバリ、19.3%

303:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:31:40
続編が放送されるかどうかまで気にしてんのか。どうしてそんなにテレビ放送にこだわるの?
実況したいの?

304:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:36:00
確実に同じ時間に同じものを観ているという一体感くらいだと思うんだが

305:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:37:52
>>303
「TVの時代は終わった」と散々言われてもまだまだTVの力は
偉大だから。TVで一切放送されないものなんて知名度がないからな。


306:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:41:53
17%
理由は今日初めてエヴァ見る俺みたいなのが結構いるんじゃないか?と
今までルパンとジブリくらいしかアニメ見てないけど、エヴァ楽しみだよ

307:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:42:01
ジブリ関連以外のアニメがTV映画枠で通用するか否かの興味もあらあな

308:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:42:41
>>303
資本主義だぜ
有名になればなるほど、売れれば売れるほど、まだまだ続編が続く可能性が出てくるってこと
そういう頭が働かないのか?

309:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:44:08
15以上ならエヴァの面目を保てる
10以下ならふるぼっこにされるの間違いなし

310:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:47:12
さすがに10は切らないだろ・・話題性も今絶頂だろうし17、8は行くと思う

311:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:47:45
>>308 新劇が完結すれば続編なんていらんわ
ヒットしてるから製作資金は足りてるだろうしな
ガンダムみたいにグダグダになってもこまる
スーパーエヴァンゲリオンでもアニメ化してほしいの?w

312:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:48:05 PraLXhsZ
15%を超える確率はほぼないと断言できる

313:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:52:21
みんなほんとに家族で茶の間でみるの?

314:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:52:24
>>312
こんな板でそうマイナスな意見言えるってのはよほどな根拠があるんだろうな

315:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:52:45
12.8%と予想

316:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:54:16
>>313
見るよ

317:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:56:16
11.2くらいで白けた雰囲気になる

318:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:02:57
さんまの番組がわりと面白そうなんだよなぁ…

319:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:03:24
>>311
庵野にナウシカ原作版を作ってほしい
それか蒼きウル(王立宇宙軍2)

320:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:03:40
コナンよりは上かな
裏にさんまとくりぃむがいるけど

321:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:04:36 Lnssuw8Z
23%

322:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:12:00
アグネスが発狂するぜ

323:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:15:57
超マイナー単館上映の時かけですら12パーとってたのに伝説的アニメのヱヴァが10以下とか
おまえら頭膿んでるの??

324:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:16:11 thRm+9Yw
>>287
10年前のエヴァなら問答無用で無理w
ただ序に間してはゴジラやウルトラマンで育った世代なら十分
引き込まれる内容だわな。問題なのは視聴者がそれに気付くまでチャンネルをその
ままにしてるかどうか

325:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:20:23
18,4㌫

326:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:20:33 cPTZYVsr
20取れとは言わないが15割ったらさすがに恥ずかしいよ

327:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:27:44
>>323
時をかける少女は昔の実写版が有名で知名度が高いし、一般にもとっつきやすいからな

328:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:30:55
今更時かけだからって見たがる奴はそんなにいないよ
ちょっと前に何度もリメイク作作られて全て低視聴率だったろーが

329:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:31:01
エヴァ知らない人にはゴジラみたいなもんって説明しとけばイイ

330:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:31:27 thRm+9Yw
キムタクやら大河ドラマが20切ってるのに
エヴァが15とか言ってる人はアンチか?

331:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:32:35
いいから黙って夜まで待てよ

332:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:32:38
まあ、10.5とかでしらけた空気が漂うことになる

333:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:32:46
俺は二ちゃん最下層の視豚だが流石にスレ立てるだけあって
>>1は分かってるな。いいとこそんぐらいだろうよ。
15割って恥ずかしいとか言ってんのは盲目エヴァヲタだけ。


334:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:32:47 To09Phol
>>330
そんな事言って、15超えなかった時に馬鹿にする気だな

335:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:33:53
また出たよ
「破が1位取れると書いてる奴はアンチか?」
と同じ人ですね!>>330

336:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:36:21
個人的には土日で5億稼ぐより視聴率18%超えの方が
何倍も快挙だと思うし、何倍も難しいと思う。

337:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:37:07 thRm+9Yw
同じ人だよw
悪いか?
だが俺は映画に関しては1位あるかも・・・とは書いたぞ。
ただテレビ視聴率は8くらいだと思う

338:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:37:59
本命31,8
余裕で25以上

エヴァ・パワーなめんな

339:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:38:53
8?
さすがにねーよwwwwwwwww
深夜2:30からのTV版再放送で3%なんだぞ

340:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:39:12
お前ら、今日がポニョの発売日だって事を忘れるなよ。
確実に影響ある

341:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:39:37
15は確実に取る
それは間違いない

342:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:39:56
ponyoって昨日だろ
本屋でみた

343:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:40:08
>>338
そこまでいくと分かりやすいからいいけど
簡単に18、19%とか言ってる人はマジなんだろうな。
いや、マジで最近は視聴率取れんねーんだって。何やっても。

344:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:40:09
ここ数年はテレビ全体が視聴率低迷で15パーセントでも高視聴率な状態だからな

>>336
まあ125館で初動5億も滅茶苦茶な数字なんだけどね
「物理的にそんなことがあり得るのか!?」ってぐらいの

345:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:41:31
エヴァの知名度を舐めるな
名前だけなら日本人の8割は知ってる

346:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:42:25
うそー中高年はほとんど知らないよ

347:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:42:35
ただし2ch調べ

348:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:42:35
>>340
どんな影響よ?

349:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:42:51 2UmYNhxl
深夜にテレビシリーズも有るわ・・・

350:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:42:56
知名度の問題じゃないよ
今の日本人は地上波を見なくなってるんだよ

351:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:43:12
>>344
3週間、150スクリーンで興収3500万だった「櫻の園」に謝れ。

352:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:43:20
いや、知ってるよ

353:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:43:32 thRm+9Yw
>>339
いや十分有り得る。
クローズは7、5%しかし映画はヒット。
釣りバカは視聴率悪くないが映画動員はしょぼい。
金払って映画見る層とテレビ見る層にはだいぶ開きがあるんだよ。
逆にいえばエヴァの視聴率が8でも十分宣伝にはなる

354:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:43:53
一般の家庭
「ポニョ借りてきたぜ!」
「わーい見よう見よう!」

355:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:44:18
18%だな

356:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:44:46
敵は裏番組よりぽにょか

357:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:44:57
破の興収予想に続き、またアンチは赤っ恥をかくのか・・・
学習能力ゼロかよwww

358:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:47:55
何でも信者、アンチの二元論で片付けようとする奴が本当に増えた。


359:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:48:06
視聴率いっくらとっても金にはならんだろ

360:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:48:36
>>336
お前、土日で5億稼いだことあんのかよw

普通の人にはできません

361:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:48:54 thRm+9Yw
>>357
俺のどこがアンチ?
たとえ視聴率が一桁でも十分宣伝になると書いてるだろが。
大雑把に見ても800万だぞ?800万人。

362:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:49:31
>>359
そういう問題じゃない
日本人が一緒にどれくらいエヴァを見てくれたかってのが重要

363:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:50:40
伝説的アニメには伝説的な視聴率こそが相応しい

364:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:51:12
>354
あり得るw

365:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:51:14
パチンカス中年が見るからそこそこいく

366:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:52:05 thRm+9Yw
>>359
もしエヴァが高視聴率取ればテレビ局、スポンサー企業の
態度が変わるぞ。低視聴率も然りだが。

367:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:53:47 m/pIVsG/
Qの情報とか少しいれたら20%いくよ

368:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:54:14
今はどのTV局も喉から手が出るほど数字欲しいからね。昔なんかと
比較にならんぐらい低い数字でも。

369:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:55:03
視聴率は、企業がさの作品を測る材料
メディアが増えてるのに、いまどき視聴率・・・、なんてことはない
いまでも視聴率、なようです

仕事でTV局の中に入らせてもらったけど、それは変わらない模様

370:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:58:39
12.5%ぐらいだな

371:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:00:18
高い数字にしろ低い数字にしろ根拠がない予想は予想とは呼べない。
ただの数字遊び。

例えばアトランタで日本はブラジルに奇跡的な勝利を収めたけど
戦前、何の論拠も示さずに「日本が勝つに決まってるww」と連呼していて
結果日本が1-0でブラジルに勝って「ほら、だから言っただろ?ww」
と勝ち誇ってもその予想に意味はない。大金でも賭けていたらなら大したもんだけど。

372:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:02:46
じゃあ俺12.8%
ところで家族と観る場合、気まずいシーンとかあったっけ?

373:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:04:42
レイの胸つかんであわあわとか?
あんなのEOEに比べれば可愛いもんだ

374:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:06:44
2時間だからどっかカットされてるんだね

375:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:09:30
15%行けば大健闘だろう
仮に20%とか行けば東宝が土下座するレベル

376:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:14:02 uj1usIW3
15は最低ラインだろ
いかなきゃかっこ悪いよ

377:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:14:58
>>296
「映画は一部の熱狂ヲタがいれば伸びる」っていうが・・・
今までそんなことなかったことが先週末起こったんだ、という事実

ということは、いままで「一部の熱狂ヲタがいなかった」ということか?
そんなことないよな 「一部の熱狂ヲタ」は昔からいた なのに先週動員記録が破られた
これはシンプルに考えて「一部の・・・」がもう一部ではなくなってきていることの証明じゃないか?

378:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:15:17
>>374
上映時間:98分

379:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:16:54
マジレスで14パーセント

380:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:19:00
最近の金ローの視聴率から行けば11%越えたら成功だろ

381:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:21:45
>>378
CMとかいれたら足りないでしょ

382:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:25:08
>>381
エクストラに挟まってたポスターに「ノーカット版」
って書いてるんですが。

383:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:27:16
本編ノーカット(EDざっくりカット)なんじゃないの

384:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:28:00
ノーカット版て書いてあったらノーカットだと思ってしまうのね

385:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:32:28
でも「ノー修正とは言ってない」とかじゃね?

386:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:38:40
ノーカットでテレビオリジナルってどんな矛盾だよww

387:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:41:26
>>386
シーンのカットではなく、差し替えか、
あとはポケモンフラッシュ対策だろう

388:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:51:06
テレビつけてれば視聴率に貢献できますか。

389:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:52:02
>>377
だから映画は熱狂的なヲタが120万人いればヒットするんだって
日本の人口の1%
1%って一部だろ?

390:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:55:38
>>386

番宣の映像見たらわかるけど、銃撃戦とかの
点滅シーンがかなりコマ落ち修正されてるよ。(ポケモン規制のせい)
最近深夜にやってるエヴァTV版の再放送でも
オープニングとかアイキャッチの点滅シーンが加工されてるし。

391:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:55:44 6jt36ih9
>>388
家のテレビ全部エヴァにして近所の人にも協力してもらえばかなりの視聴率!

392:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:55:51
そういえば土日をはさむせいで、実際の視聴率って
月曜まで分からないんだよな。

月曜までやきもきさせられるのか・・・

393:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:56:14 thRm+9Yw
言い方によってイメージ違うよなあw
120万なんて日本人口から見れば一部の一部だが
市町村で考えるなら政令指定都市ひとつ出来上がるもんなw

394:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:57:32
>>386
明度の修正ということもありえる
あの序の暗いままだと、テレビ画面では何がなんだか分からない
苦情がくるレベル

395:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 14:03:36
CMのも結構暗かったけどな。
しかしラミエル戦は残像でえらいことになるな

396:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 14:09:41 2TzRvIJ3
20なんて行ったら、祭だろうな。新しい別バージョンな訳で、DVDやBD買った人も違いをチェックするために、見るだろうから、かなり行くかもね。
新規カットが気をつけなきゃわからないレベルだったら、別の意味で、祭になるだろうけど。

397:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 14:14:57
多分破の予告が全て差し替えられてると思う

398:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 14:19:22
>>397
俺も絶対それだと思う。
最後まで見たら分かるって書いてたし

399:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 14:21:56
じゃあ最初の部分はなんなんですか!

400:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 14:24:17
11くらいだろ

401:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 14:24:19
夜のラミエル戦は点滅シーンが激しいから
TV放送版はほとんどコマ送り状態に劣化修正されてそうだな

402:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 14:34:00
内容の劣化が激しいルパンスペシャルとかよりも
視聴率が低かったらガックリだな

403:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 14:44:02
キンスマにくわえフジがさんまとくりぃむのSPだから
期待できないぜ
録画人が多いな
そんでPizzaの出前が増える

404:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:07:24
確かにライバルはポニョかもなぁw
レンタルも今日からなのかね?

405:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:17:27
18.2%

406:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:18:52
15いか無かったら恥

407:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:21:51
恥ってなんだよ

408:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:25:13 QClPfayd
16.2

409:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:26:14
8.2

410:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:34:16
15なんて今時では高視聴率だけどな
エヴァはサブカルの横綱だけど、しょせんサブカルだから

411:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:36:36 PraLXhsZ
>>410
よくわかっておられる

412:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:37:53
まあコマンドースレより伸びれば2桁いくだろ

413:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:38:16
時をかける少女プラス5%

414:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:39:44 wyDxGMDP
13,8

415:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:42:39
あれだけスロやパチまでまきこんでるんだから
20%はいくだろ

416:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:45:09
ロボット乗ってよくわからん敵と戦うアニメなんて誰が観るんだよwwww
15%超え?そんな天文学的な数字叩き出されたら編成が泡吹くわwwww

417:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:46:23
>>19
亀だが、深夜で3%って高い方なの?

418:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:46:25
15~17%ぐらい。金スマスペシャルの方が高いかも。

419:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:52:12
ならしで8%。ヤシマ作戦のところだけ20%

420:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:52:12
>>417
夜中3時前後で3%とかゴールデンで30%越えな勢いじゃね?

421:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:52:28
視聴率一桁で再ブーム中再ブーム中とお題目唱えてる信者が憤死するかもしれんな

422:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:52:29
こないだやったトランスフォーマーが15%だっけ?
それくらいじゃない?

423:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:56:26 tuLQVGF3
99.89%

424:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 15:56:52
>>420
ありがとう

425:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:01:55
パチで知った層で18%は行きそう。
TV版全部見るのはかったるいけど、
映画なら90分ほどだし見とこうってのが多いんでないかな?


426:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:04:00
平然と嘘をつく奴がいるなw そしてそれを鵜呑みにして
「ありがとう」とか言う奴・・
深夜2時~3時での3%はごく普通に良い数字だけど、ゴールデンに換算して
30のわけないだろw 打ち切り前のノアとかでも3%は取ってる


427:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:04:34
レイのおっぱいで67
平均視聴率18

428:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:05:23
12行ったらめでたいな
10.8くらいと予想

429:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:06:51
普段、視聴率に興味ない人間に語らせたら的外れな予想になるのは
当然だろ?最近の番組の視聴率とかもロクに知らないんだから。
むしろ、キー局の一日の視聴率の推移を把握している視豚が基地外なんだって。

430:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:08:47
TBSなんて24時間のうち一番高かったのが7%とかの日もあったんだろ?w

431:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:09:27
今日は裏番組が強いから10超えれば合格だよ

432:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:11:20
無難に15%前後。
続編が映画公開された直後で、
話題になる程度の動員数があるってことを念頭に入れれば
普通にそれくらいはいくだろう。

433:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:11:28
>>430
そんなこと5年、10年前ではそれこそ考えられないことだった。
いかに、TV離れが進んでいるか・・

434:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:12:40
>>1と同じく14台と予想。そして14取ったら大健闘というのにも同意だな。

435:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:15:38
10%前後と予想します

436:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:16:03
最高19、平均14行くか行かないかってとこかな

437:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:17:05
崖の上のCRヱヴァ・イチローW杯特別スペシャル
に名前変えて放送したら30パーセント↑もある

438:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:18:53
>>433
TV見るよりネットやってた方が面白いし

439:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:19:34
>>433
いや、それは単純にTBS離れだろw

440:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:20:09
>>430
そりゃ単純にT豚Sがつまらんだけだろ・・

441:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:24:49
>>439-440
TBSが特に顕著だが、どのTV局も軒並み数字落ちてんのよこれが。
経費削減で局の弁当の質が悪くなったとかいうのも最近の話。
昔はどんなに糞みたいな番組垂れ流してても、一日で一回として
10%いかないなんて事態はなかった。

442:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:29:11
まあ、普通に15%前後なら大勝利
20%なんて取ったら電通が使途送り込むって

443:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:29:15
ヱヴァ今日か・・・サマーウォーズの予告あるのかな
とりあえず録画しておこう

444:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:33:47
リアルに11%
それでも反響はある
テレビシリーズを観たくなるとおも

445:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:34:39
少しスレ違いになるが仮に20%超えたとして、破の最終興行成績も
35億いったとしよう。アニヲタから見たら歴史的な快挙だけど
じゃあそれで90年代後半のようなエヴァブームが来るか?って
言われたら多分来ないと思う・・

今は時代的にムーブメントを生み出すのが糞難しいと思う。

446:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:36:48
関西は新劇終わって深夜にTV版再放送だー!

447:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:37:39
20%なんて絶対行かない

448:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:42:53 thRm+9Yw
仮にだ。
エヴァが高視聴率を叩き出したら・・・
CDの売上同様、テレビなんて一部の一部にはしか興味持たれないんだなあ、と
スポンサーのテレビ離れが加速する・・・

なんて考えてみた

449:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:45:22
視聴率って次の日にはわかるの?

450:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:46:58
>>444
自分もそれくらいだと思うな
良くて12
さんまと仲居はちょっと分からないけど持ってかれそうな気がする

451:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:47:12
12.34%と予測

452:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:49:02
>>449
金土日のは月曜に分かる

453:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:49:34
>>448
あんたの考える高視聴率がどの程度の数字なのか分からないが
仮に17~20であると仮定した場合、この数字は一部の支持で
は到底得られる数字じゃないよ。

454:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:50:58
リアルに7.5%

455:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:52:55
16%

456:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:53:49
金ローの平均、金ロー(ジブリ)の平均教えてくれ

457:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 16:59:02
>>456
スレリンク(eva板:3-4番)
スレリンク(eva板:668番)


458:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:02:02 TjBMnPF/
10でもすごい
12で驚異
15いったらアスカの眼帯右になる

459:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:06:05
裏が強いなー
金スマにさんまの特番だからな
2桁行けば御の字だと思う
10.5と予想

460:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:13:42
20とか行くわけねえだろ。
アニメで今いちばん視聴率が高いサザエさんでも
最近は17~18しかないよ。

461: ◆2x6QLxo8Z2
09/07/03 17:18:19 6IYB3Ur5
もしピタリ賞でたら俺が前払いでなんかいい賞品送ってやる。
この鳥覚えてろ

462:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:19:07
>>461
うるせーな、働けよ

463:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:19:40 PraLXhsZ
パチ効果は最大で2%だな
それを加味して10~12%という数字を導き出した

464:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:22:02
13.8

465:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:30:10
巨大ロボが謎の怪獣と闘う美少女アニメ
20パーセントは確実

466:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:38:30
うーん、とりあえず10%以下は有り得ないが
20%以上も有り得ない

それなりに無難な数字じゃないの?

467:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:40:59 J5HdDabO
1.11じゃないかな?

468:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:41:34
ところで視聴率っていつ分かるの?

469:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:43:03
>>468
>>452

470:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:43:28
本気、昨今のTVの視聴率の落ちっぷり酷いからな

471:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:45:28
>>468
普通は翌日だけど土日は休みだから月曜

12.8%と予想

472:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:48:40
10%ちょいくらい
15%いけば大健闘。

473:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:51:32
>>470
それは単に番組制作がつまんなすぎるからとフォローしてみる

474:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:54:11
10パーセントは超えるかな…… でも金曜夜はみんな酒飲みにいったり合コンしたりセクロスしたりで在宅率低いんじゃないかな

475:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:55:09
20突破したら目でピーナッツかんでやんよ

476:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:55:28
>>473
映画番組は余計に視聴率が落ちてるんだぜ
熱心なファンはDVDを持ってることが多いからな

477:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:57:30
>>301
映画興行のデータはオリコンチャートみたいにそうそう簡単に操作できるもんじゃないよ

478:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 18:05:54
15%
まわりの人に聞いたら10人中3人が見るって言ってたから後は年齢層などを考慮して

479:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 18:40:51
お前らあんま恥ずかしいことばっか書いてると視聴率出た後ここの書き込みコピペって晒しスレ立てちゃうよ

480:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:00:45
25は超えるよ
俺は31,8
未来が見えるんだ

481:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:04:50
再放送のTV版みてるんだが、すげぇ発色が良いな
ただしディレイ処理で、残念なことになってる
さすがに新劇みたあとだと寂しいが、今見てもすごいビジュアルだ

482:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:07:38 i054nWp3
視スレから来ますた!
ここ半年の金ローは7.0%~21.4%と非常に振り幅は大きいものの、ほとんどが11前後
平均は12.1%
ちなみに上半期のベスト5はこちら

1,21.4 千と千尋の神隠し
2,16.3 宇宙戦争
3,15.0 名探偵コナン戦慄の楽譜
4,14.3 ホームアローン2
5,14.1 幸せのちから

参考になったかな?
ノシ


483:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:10:35 YvOyE3g5
21.5 
だと思う

484:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:10:59
2位の宇宙戦争でも16.3%か…金ローも苦労してるんだなあ

485:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:11:06
12.2%
ポニョ強いわレンタルはツタヤが意図してしぼって購入増やす作戦くさくローソンなんか今日になってパカスカ売れたらしい

486:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:11:23
>>482
おいおい…これはひょっとするとひょっとするぞ・・?

487:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:15:06
17.4%に

3000点

488:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:15:37 83YUgpCO
17.2%ですよ

489:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:16:57
どう頑張っても17パー
まあ実質的には15パーくらいだろ

490:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:18:56
あと二時間きった

11.5%

491:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:21:44
16.8%に決まってんじゃん
どんなシミュレーションしてきたんだよお前ら

492:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:28:53
一桁だったらアンチが暴れそうだから二桁はいってくれ

493:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:31:46
さっきコンビニ行ったら普通のJK3人組が
「今日エヴァの映画だって」「マジで?見なきゃ」
とか言ってたよ
一般層にも結構浸透してると思う

494:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:40:44
エヴァ板で面白いスレ見つけた
スレリンク(eva板)

なかなか謙虚だなw

495:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:48:15 mIRhRkeG
>>494
顔真っ赤

496:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:50:30
後半読んでないが、意外?とこのスレは、冷静なひとが多いね

このあいだのSPドラマMWが9.9で、ダメだった

10がライン

497:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:00:04
41.3%

498:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:04:20
>>496
その後半は冷静どころか大暴投のオンパレードっすよwww

499:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:06:16
13くらいじゃね?

500:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:11:37
この板に出入りしてるような連中は「エヴァこそ我が人生!」ってな奴ばっかりだから仕方ないけど
実際世間一般ではマイナーオタクアニメですよマジで
パチ効果と映画効果を加味しても10%がいいとこだな

501:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:15:53
15%くらい

502:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:16:08
あのクソと名高い今年の大河ドラマ天地人が毎回20以上をコンスタントに出している事実
要は視聴率など宣伝次第だ
まぁ今日は10~15くらいだと思う
15でも高すぎか

503:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:18:03
>>482
かなり行くと思うけど
千尋超えは99.9999%無理だろうなあ

504:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:18:41
先週のたそがれ1桁なんだ、序は2桁行けば合格だろ

505:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:24:59
一桁だったら破は放送しないって菅局次長が言ってますが

506:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:28:33
いくら何でも一桁はないw
と信じてるwww

507:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:28:33
2桁欲しいよねえ

508:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:37:38
正直、ファンが心配するような事じゃない

509:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:39:27 v4BuoBML
>>505
菅ってガキの使いに出てくる人?

510:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:40:45
視聴者の皆様とのシンクロ率で変動します。

511:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:44:19 i054nWp3
>>482あぼーん
金曜【特別】ロードショーを検索し忘れてた・・・orz
上位陣大幅に変わります

1,21.4 千と千尋の神隠し
2,19.5 ルパン三世vs名探偵コナン
3,18.7 DEATE NOTE デスノート the last name
4,18.6 20世紀少年~もう一つの第一章~
5,16.3 宇宙戦争

平均13.2%

迷惑かけてすまんかった


512:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:45:20
>>511
面子変わりすぎだろww

513:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:46:43
13.5

514:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:46:51
正直8%くらいかと思ってたんだけどみんなの予想結構高いな
俺の予想いい意味で外れてくれるといいな

515:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:47:14
エヴァと言えば400%

516:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:48:38
二桁はガチで行ってもらわなければ困る

517:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:48:45
なんか緊張してきたw
10くらいで

518:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:50:48
>>515

補完計画が発動してしまう勢いだな

519:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:51:42
このスレがいくら、遠慮した数字を書いていても
15以下なら、フルボッコにされるのは必至。

520:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:52:13
過少評価されてもむかつくけど過大評価されてもむかつくな

521:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:54:32
視聴率調べって最速いつわかるの?

パチンカスなオレの予想は13、5暴走目%


522:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:56:53
深夜再放送の数値から見ても10%切りは流石にないかなあ
まあ曲がりなりにも社会現象にまでなったアニメだし
15%と見る

523:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:01:33 gB/Cvbw4
11・5

524:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:02:01 waTzmB7q
14.7%と予想

525:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:02:10
いま親に薦めてきた

526:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:02:12
2009/07/03(金) 21:00:51
NHK総合の勢い: 26res/分 21:00~22:00 ニュースウオッチ9
NHK教育の勢い: 23res/分 21:00~21:25 趣味の園芸[再]
日本テレビの勢い: 1421res/分 21:00~22:54 [映]金曜ロードショー「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」
TBSテレビの勢い: 2res/分 21:00~22:48 中居正広のキンスマ
フジテレビの勢い: 8res/分 21:00~22:52 金曜プレステージ さんま&くりぃむの祝第3回芸能界一斉調査(秘)個人情報グランプリ
テレビ朝日の勢い: 29res/分 21:00~21:54 [新]コールセンターの恋人
テレビ東京の勢い: 73res/分 19:00~22:00 夏祭り!にっぽんの歌

鼻血ブー状態    振り切れた

527:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:02:29


528:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:04:40 ka3EhArx
15くらいだろな
いや10ってこともありえる

529:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:05:41
いきなり10を超えますた

530:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:06:33
実況速すぎワラタ

531:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:09:13 Z5pQGQUn
実況板応答ありませんwwwwww

532:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:09:32
暗すぎ
画質悪すぎ
ポケモン処理入れすぎ

533:れんげ@お止め組。 ★
09/07/03 21:10:01
実況はこちらのスレでどうぞ。

ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 TV版 [2009/07/03]
スレリンク(liveanime板)

534:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:10:04
落ちてはないが、アクセス無理。始まっただけだぞw

535:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:10:12
重すぎて実況できん

536:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:10:17 zfqOr3A2
スレリンク(news板)
実況用

537:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:11:15
全ての場面を記憶し全てのセリフを暗記するほど観た作品を実況してもなぁ・・・

538:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:12:09 h7oqj669
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

539:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:12:47
2009年07月03日 21時04分04秒  総レス数:1825res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━┿━━━┿━┿━━━━━━━━
  1│.日本テレビ.│1618res/分.│. 89%│[映]金曜ロードショー「ヱヴァンゲリヲン新劇場...
  2│.フジテレビ. │  65res/分.│  4%│金曜プレステージ さんま&くりぃむの祝第3回芸...
  3│.テレビ朝日.│  54res/分.│  3%│[新]コールセンターの恋人
  4│.テレビ東京.│  44res/分.│  2%│夏祭り!にっぽんの歌
  5│ NHK総合 . │  22res/分.│  1%│ニュースウオッチ9
  6│ NHK教育 . │  12res/分.│  1%│趣味の園芸[再]
  7│.TBSテレビ..│  10res/分.│  1%│中居正広のキンスマ

540:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:14:34 ooxEGRm3
33%

541:うまい事言う推進委員会
09/07/03 21:14:44
>>1
20%無理っていうけれどね・・・・君は侮っている。

ラミエルの加粒子砲くらい侮っているよ

542:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:15:10
なんかつらくて観れない。録ってるけど。

543:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:15:22
CMのはいりがw

544:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:15:27
1.01でガッカリ

545:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:15:49
7%だな

546:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:15:56
んーCM入るとやっぱあれだなーw

547:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:16:14
暗すぎなにがなにやら

548:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:16:56
僕が乗ります!
ドジャー

の流れは絶妙なんだがな。
ま、CM入れなきゃテレビ成り立たないししょうがないわな。
DVD見るかなw

549:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:17:21
にちゃんねらには人気あるな

550:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:18:02 juSxx/+M
20は越える。日テレにやにや^^

551:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:18:03
>>548
いずれなにげに撮ってたCMに価値が生まれたりするかもよw

552:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:18:47
ここで実況スンナよかすが

553:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:18:51
よく知らんけど要するにリメイク映画なのか?15%…は無理かな。13~14%くらいは行くかね。


554:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:19:00
BD持ってるから暗過ぎて見づらいな

555:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:19:37 9o8tqcsW
LCLの中でも汗かくんだ。

556:涼実 ★
一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
URLリンク(headline.2ch.net)

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
URLリンク(info.2ch.net)

れんげ@お止め組。 ★

557:涼実 ★
再開
ということでスレを再開しま~す★

558:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:11:10 wH7VbaFK
これは・・・ 2パーセントでも文句言えない

せめてサカ豚には勝てよ

559:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:12:30
序盤の展開でチャンネル変えた人多そう

560:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:13:34 i054nWp3
実況してたヤシ氏ね
で、15.8%


561:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:14:45 WQAjZbjh
14,7

562:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:15:22
15いくと良いけど無理だろうね^^

563:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:15:45




         ※ちなみに数字出るのは月曜の午前9時




564:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:16:16
ところで視聴率っていつどこで発表されるんだ?

565:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:16:58 7No+6SVm
>>558
ですよねですよねー

566:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:17:24 ZgUvEih3
結局視聴率どうなったんだよ??

567:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:17:26
>>564
月曜の午前9時に出る

568:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:18:18
>>563
>>567
すまんスレ違ったなw サンクスw


569:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:18:48
視聴率の機械は居間につけるんじゃないの?
こんなの居間で家族で見ないよ
恥ずかしい

570:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:20:11
9.6

やっぱこんな時間にやるもんじゃない

571:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:22:40 v4BuoBML
俺、8パーセントかなあ・・・とか思ってたが
こりゃ8も取れてないんじゃないか???

572:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:23:15 kSRMNZZr
何このちょっとがんばったときの定期考査の結果待ち望んでるときの気分(´・ω・`)

573:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:23:55
参考までに
時をかける少女
>2007年7月21日にはフジテレビ系「土曜プレミアム」枠にてテレビ初放映となり、
>視聴率は12.2%(ビデオリサーチ)[8]。2008年7月19日の放映は、視聴率10%だった。

これより上は行って欲しいがどうかな

574:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:24:14
前半、中盤、眠い
10割ってるかもしれん。

575:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:24:34
お前らだからやめろと言ったのに
アホみたいに高い数字書きまくってる辺りを抽出したスレがその内立つぞ

576:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:24:45
でもauのトップページ終わった後つながりにくくなった。
エヴァ破のトップページもつながりにくかった。
て考えると結構の人間が見ていたんじゃね?
11%くらいは行くと思うけどなあ。

577:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:25:07 7No+6SVm
こんなんじゃコナンの映画の方が面白い

578:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:25:58
>>573
この頃よりも、TV全体が数字とれなくなってる。
今じゃ普通のドラマでも初回9%とかがザラ。
そんなわけで、エヴァの知名度でも12~13くらいかな。

ファン心理としては20%だけどなあああああ!!!!!!!

579:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:26:11
8%でもかなり劇場の客は増える
+100万人ぐらい

580:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:26:39
>>575
その逆も然り。これは見えないw

581:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:26:49
あの実況の勢いなら50%はいく

582:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:27:08 v4BuoBML
エヴァすげえ面白かったが、同時に
誰が見ても楽しめる釣りバカやダイハードの偉大さも今日
で実感したわw

583:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:27:26
10~12ってとこかなあ
15行ったら凄い
18行ったら神 
破も放映決定

584:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:28:16
>>572

まさに多くの高校が今は定期考査真っ最中だから、高校生は見てないんじゃ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch