【悪趣味】映像と懐メロについて2【破(ハァ?)】at EVA
【悪趣味】映像と懐メロについて2【破(ハァ?)】 - 暇つぶし2ch400:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 04:58:31
>>394
いやいや、微妙に合わないのが岡本喜八のとぼけたセンスだから(←褒め言葉)

居酒屋のミサトと加持のシーンを見た瞬間、
ブルークリスマスで竹下景子と勝野洋がラブホテルに行く時に妙な演歌が流れるシーンを
思い出したしw


401:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 05:03:56 ilVEYcxI
俺は悪趣味はむしろ好物だ
エヴァ自体もそういうところがあるしそこが好きだ
しかしありゃセンスもねぇ
何でもいいと思うなよ

402:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 05:07:02
>>400
「恋の季節」はあの二人にぴったりハマってる気がするなぁ。
過ぎた恋の季節。「忘れられないの あの人が好きよ」
「夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が言った」

403:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 05:07:26 glPbkNKM
選曲については可もなく不可もなくだけど
あのアレンジは酷い。30分くらいで作ったチャチな通信カラオケの伴奏みたい。

どうせなら、ポニョみたいに下手な子供に歌わせた方が良かったかも?

404:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 05:12:02
>>401
>しかしありゃセンスもねぇ
>何でもいいと思うなよ

ああ。
「翼をください」は、センスはあるが低い、でノンセンス(高橋康也)でも、ない。
だから、読み切れない。ブスにも見慣れるブスと、距離を置きたくなるブスがいるからね。

405:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 05:13:49
>>403
>選曲については可もなく不可もなくだけど
>あのアレンジは酷い。30分くらいで作ったチャチな通信カラオケの伴奏みたい。

そのへんが、落とし所かもしれない。

406:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 06:10:58
>>392
そこは喜八というより黒澤じゃないか?
シリアスなシーンに無邪気な曲を流してやりきれなさ倍増ってのをよくやってた
パロディや挑発じゃなくて結構大マジな手法だったりする

407:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 06:13:20
>>344

俺なりに素材とカルチャーの流れをみるとこうなる。AAずれしたら
ごめんなさい。

第一フェイズ       ~1972年


│★ ●  ◎ ◆  ▼ │
└──────┘ カルチャーのざる (学閥・スコラ・流派が強固)京都学派、裏千家、虫プロ

 ざるのなかから、素材を選択して、編集/構成することでクリエイティブさが発揮。


第2フェイズ  1973年~1993年   オタクの時代  

  │★ ●▼ │  │□ # $│
  └───┘  └───┘   サブカルのざる(工作舎、宝島、パフ、ゼネプロ) 
   

│★ ●  ◎ ◆  ▼  ◎ ♪ ☆ │
└──────────┘ カルチャーのざる(日本) 
  
 

 ・徐々に、ざるの中に、またざるが入れ子のように(フタクタル)から素材が落ちてきて、
  素材どうしが独立し、それだけでも成り立つ

408:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 06:15:57
第3フェイズ 1995年~   「分衆の時代/Mの時代/サリン」 他者への関心なくす


  │★  ▼ │  │  #  │
  └───┘  └───┘   サブカルのざる (ロスジェネ、ガイナックス)
     ↓      ↓
     ●      □  


│★    ◎         ♪ ☆ │
└──────────┘ カルチャーのざる (日本)
    ↓     ↓    ↓  
   
  ・ザルから、素材が落ちてくる→編集が難しい

409:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 06:20:27
第1フェイズでは、どんなも「歌謡曲」でくくれた
第2フェイズでは、紅白歌合戦が国民行事として成り立っていた。
第3フェイズでは、サブカルがもうかる時代(メディアの牢獄)
         オタクの再生産が、難しくなる。
         岡田トシオが、「オタク」をやめると宣言し、GAINAXを退社 
第4フェイズがいま。庵野の試みは、「歌謡曲」というセーフティネット
          次は、文化の根っこまで、求めるから、ワールドミーュジック      

第4フェイズ 2005年~   「ゆとりの時代」にどこにくさびを打つか


  │★  ▼ │  │  #  │
  └───┘  └───┘   サブカルのざる 
     ↓      ↓
     ●      □  
   ────────  ← 破 「歌謡曲」のセーフティネット   

│★    ◎         ♪ ☆ │
└──────────┘ カルチャーのざる (日本)

    ★  ☆   $   ← Q 文化の根っこまでアプローチ(南方熊楠、河内音頭、端唄)が必要 


410:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 06:22:41
まあ、乱暴な俯瞰図ですまソ。

411:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 06:23:56
>>396
そういうつまらないことを言ってる岡田とか唐沢とかは自身の底の浅さが
バレまくってもう誰にも相手にされてないけどなw

412:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 06:27:58
全く持って下らない自意識と懐古主義が根底に見えちゃってるからね

413:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 06:30:11
第2フェイズにあたる、マイケル・ジャクソンが死んだのは
ある意味、象徴的だなあ。グッドタイミングというか。1992年に
ドームで観たよ。「デインジャラス」の頃。
残りの期間は、自分で自分をなぞるパロディ化して、トリックスター
として、自らの肉体をギシギシとむしばんだ。
ムーンォークの切れが明らかに落ちていた。

414:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 06:40:30 n6mOk3pe
>>403
DVDが出たら別な音楽にしてみた系のMAD作品が出てくるな
しかもそっちの方がよさそうだし

415:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 06:44:54
>>414
編集するのも/編集されるのも、庵野はなれているんじゃないか?
マイケルの死体が一般公開されるという、肉体物質すら商品の対象と
なるんだから、MAD作品の良いところを「回収」した、2.01、2.10を
だす肝っ玉の良さをスター社に願う。

416:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 06:49:08 n6mOk3pe
ああいう音楽でわざと残酷さを映えさしてるんだろうけど
今回のはまいった
失笑しました

417:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 06:57:52

庵野「よしよし、懐メロで騒いでる^^」

418:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 07:27:39
騒いでるんじゃなくて呆れてるんだけど、庵野なら勘違いして自惚れそうだな

419:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 08:29:47
不思議なのは、なぜ「けいおん!」と、「破」が対立項目になるんだろう?


420:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 08:32:24
京アニ厨を装ってエヴァ厨煽って楽しんでる奴がいるだけよ
けいおんは今の流行りだから使ってるんだろうけどバレバレなのかあまり真剣に相手もされてないよ

421:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 08:42:20
>>420
お前が相手してんじゃんw

懐メロはいいとおもったけど、ちょっと使いすぎた印象はあるな

422:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 08:48:54
良くない
全部ダメ
自主性作だからって自己満足作品になった典型

423:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 08:49:28
>>420
サンクス ヱヴァの素材検討で「けいおん!」は、非関連ということ。
けいおんも「音」を見せる要素としているので、12話まで全部、録画
を見直したけれど、ちっとも「種」がみえなかった。背景に実際の「シー
クエンスを忠実に再現している」という点だけが、共通点でしたね。
でもこんなのどこでもあるじゃん。
 ヱヴァ  →既出 
 けいおん!→北白川、ヴォリーズ(アーモスト館もね)の小学校
       オーマイキーの桂ぽいところ

424:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 09:04:21
でも、けいおん!なんかよりも気になるのは、「彼氏彼女の事情」で
これは、夜にでもDVDを確認してみる。LALAはもう読んでいな
いので、娘に訊くと、二人は結婚して子供が3人もできるところで
完結したという。アニメは途中までだったものね。だから、カレカノの
テーストを重視すると、ハリポタでも、ハーマオイニとロンが結婚して
子供ができた7巻の結論からすると、最近は、「結婚→子供つくり」と
いう家族社会の再生のテーマ(物語)が使えそうな気がするんだ。

「シト再生」というときの「再生」は、コピーだけれども
「家族の再生→ひとの再生産」のときの再生産は、相互の異なる遺伝子を
組み合わせて、新たな可能性=次世代を作り出す、ということ。

 文化の承継には、ひとと、組織と環境の「再生産」が不可欠だから、
海洋研究所やスイカつくりだったけ、あういう前ふり気になる。もしか
したら、次のテーマが「再生産/脱-再生産」に向かうとしたら、「音」
もその線で、考えなならんからね。前回には、エコもコミュニティの
再生産も、時代的にはなかったから。
 まあ「てんとう虫の産婆」くらいか。
 

425:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 09:30:48
そう聞くと今作で母ちゃんのクローンと恋愛してるのが笑えてくるな
子作りしたら血が濃すぎて悲劇になったってのじゃ成り立たないし生産的に綾波殺して母にさようならENDにすればいいのか?

426:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 09:50:49
シンジのラジオ、クーガー系っぽいんだよなスピーカーカバーの形が・・・
スカイセンサーってパンチングメッシュ状のが多かったし
うちではICF-5900実働してます
年末のNHKアニソンしか聴くこともないけど


427:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 10:05:41
>>424
ユイかーちゃんのサルベージに成功
家族4人(レイ妹か姉になっちゃうけどw)にアスカとマリ交えた学園ヱヴァだ!

428:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 11:12:22
懐メロっつか合唱コンクールの歌

429:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 12:02:01
3回目をみてきた。これ以上、みても、嫌悪感を抱く点と、素直に楽
しめる点は固定してきたな。もういいや。3000円は高くついたな。

430:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 12:04:16
三回見ても駄目だったわけね
ここの奴に言わせれば五回見れば変わるらしいがw

431:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 12:15:01 IUeDVm5E
Qで使う合唱曲は何だろう?
俺としては杉田かおるの鳥の歌(国歌じゃないほう)とか使って欲しい

432:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 12:20:56
>>426

うん、ほんの1秒ぐらいですぐ場面が切り替わったんですが、
真四角で、黒のボディだったので、クーガーの形のほうかな。
でも、カタログと比べると、スピカ―配置、レべル計、アンテ
ナの配置がちょっとづつ記憶と違うが、スカイセンサーよりは、
クーガーぽい。

433:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 12:24:53
 音楽に関連する小ネタだと、松代の軌道実験の実験場のトーチカは、
アキラの代々木のトーチカの引用か。直前の本部基地の、ビューワー
のうえにパターンを見ている「リング形状」が、アキラ君の王冠リン
グをまねているので、その線だろう。

 予告編の山頂に三人いる山窩(サンカ)のような風貌は、ナウシカのユパ
さまですね。松代の3号機の遺体のろっ骨や、2号機がシンジと会う場面
もナウシカの巨神兵のまんま。庵野が昔自分で書いたの、自己再利用してら。
とすると、赤い海の浄水化は、腐海を浄化する胞子で、人類が大戦争以降
住める環境を作る物語をなぞっているのか?
 だったら、「王蟲」大陸大移動のBGMという提案は、アリとおもう。

 マリのオヤジセリフおおいな、どっこいしょ、いてててて。そこからす
ると、「ズーダラ節」の選択もありえただろう。無理に使うことはないが。

 ユイの用意する食事は、テーブルに4つ食器があったから、運転手の分
も良いしてあるが、それだと話つらいだろうが、3人だと、家族になって
しまう(TV26話)なんで、4人分のスープ。食事が行われたら、ゲン
ドウが本部で食べているときのように、「スペイン風のアコギ」の曲がか
かっただろう。残念、聞きたかったなあ。

 レクイエム風の聖歌(どこかの戦闘シーンで、男性合唱)は、何語なんだろう?
ドイツ語かな? 意味がわからないから、まだOK。「ハレルヤ」みたいなものだ
と思えば、許せる。

434:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 12:29:00
>>431
それも伊集院のラジオ思い出しちゃうからやめてw

435:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 12:39:15 7qJymPHi
懐メロを出した意図を考察してみた。

【今日の日はさようなら】

いつまでも絶えることなく友だちでいよう
 <「いつまでも」とは、今の生を全うするまで、ではなく、世界が一度終わっても、
  あたらしい世界にたどり着いてもの意味。>

明日の日を夢見て希望の道を
 <上記から、「明日の日」は、今の世界が終わった、新しい理想に近づいた世界。
  希望の希は、真希波の希。理想的な世界構築にはマリの関わりが欠かせないという事。>

空を飛ぶ鳥のように自由に生きる
 <アスカの母親は生前不自由な生活を強いられていた。だから自分の娘には
  自由に生きてほしいとの願いを込めて「飛鳥(アスカ)」と名づけた。>

今日の日はさようなら またあう日まで
 <そのアスカは表舞台から去ってしまうが、また出会える(復活する)という暗喩。>

信じあうよろこびを 大切にしよう
 <シンジに会う、会えた喜び、それを「大切にする」、つまり、意地を張らないで
 その感情に正直に向き合うということ。>

今日の日はさようなら またあう日まで またあう日まで

436:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 12:46:59 IUeDVm5E
>>435
「幸せは歩いてこない だから歩いて行くんだね」
はゲンドウがシンジに説教した中身に対応してるんだね。
自分の願望のために行動するのだとか。

マリ=シンジの姉説ってあったねそういや。

437:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 12:55:37
 で、懸案の明示的な「今日の日はさようなら」と「翼をください」について。
結論は、この曲を選択するのは、MUSTではないが、あってもよいと思う。
しかし、曲のアレンジが、3回見ても、個人的に嫌いな点が、残った。これは
個人の経験(ドクサ、ゲシュタルト)に依拠するので、DVDでみても嫌いな
まま、変わらないと思う。
 それは、「翼をください」の2回目か、3回目かのリフレインのときの
少年少女合唱隊の歌うパート部分。俺が合唱が、大嫌いだからだ。

 まず、「今日の日はさようなら」は、チェスタ風のイントロがはいる。
そして声優によるソロ、次にドラムがタムタムで軽く入ってきて、歌詞
をラララと歌う。ラララで日本語を消したのはよい。

 2番が3声のハーモニーかな。一人がおそらくだけれども、高と中の
パートをうたって、ひとりで音を重ねて、そして別の声優が、下を受け
持つ。もしかしたら、2回歌って6声になっているかもしれない。
 「今日の日にさようなら」は、ラララと、三声は面白いと思った。

438:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 12:58:00
 「翼をください」は、はじめはソロではじまって、途中からドラムや
ストリングスがはいってきて音が多くなる。
 どうしても、気持ち悪いのが、幼稚の児童みたいな声で
「同声・児童合唱」する部分。これがいけすかん。
 単に芸がない。パートを増やすなり、混成にするなりの方法はあっ
ただろう。どっかで誰かが書いていたが、30分くらいで手を抜いた
としかおもえない。

 個人的に、合唱は歌声運動みたいで嫌いなのだ。24時間テレビ
の「サライの歌」がかかるとチャネルを切り替えるぐらいで、基本
的に、ハンド・イン・ハンドの合唱は、ファシズム(強制、音のは
ずれを許さない)のにおいを感じるので、大嫌いだ。

 また、1990年代の人たちは、「翼をください」を学校の教材
として与えられたのならば、そういう経験が、翼をくださいの選択
自体を生理的に嫌う人がいるのが、当然だろう。
 

 また、宇多田のエンディングはアコースティックバージョンで、
途中にはいる12弦のエレキの音が、1960年代ぽくて、趣旨に
あったmixになっていると感じた。
 ざっと聞いて覚えている点だが、7月8日にサントラがでたら
正確な情報がわかるでしょう。

439:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:03:28 IUeDVm5E
合唱曲使うのは実写アンノの悪い癖だった気がする。
ラブ&ポップのあの素晴らしい愛をもう一度とか

440:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:06:30
シンジのラジオは松下クーガ7 (RF-877)だろ

441:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:07:43
 でも、さあうたいはじめましょうと「強制される」合唱はきらいだけれども
マイケルやジョンレノンの死に際して、ファンから自然発生的に歌声が街を
覆ったりするのは否定しない。

 また、ベルリンの壁や、ユーゴのサラエボの政変で民衆から歌が聞こえた
り、ナポレオンをフランス国民がラマスセイズで入城をむかえたり、
昔、砂川基地で森田実ら学生から、「あかとんぼ」の歌がでてくるような
けースは否定しません。武道館で合唱させせられるのが嫌いなだけです。
自分が、そうであるならば、他の人が「童謡」嫌いという現象がでてくる
のはわかる。ただ、どうして、きらいになるかは、2回目をみて、自分で
振り返るのが良いだろう。



442:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:09:56
>>430
>三回見ても駄目だったわけね

はい、おしゃるとおりです。

443:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:11:39
一度見てダメなものは何度見てもダメ

444:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:16:00
「学校で教材として与えられた思い出があるから」という理由だけで受け付けないってのも何だかなあ
エヴァ好きな奴ってそんなに永遠の厨二ばかりなの?

445:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:17:58
なぜあんたが理由を決める

446:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:19:00
> 「学校で教材として与えられた思い出があるから」という理由だけで受け付けない

だったら旧作で多用されたクラシックも拒絶されなきゃおかしいなw

447:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:21:11
それよりも厨二の使い方がおかしいだろ

448:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:24:24
>>439
>合唱曲使うのは実写アンノの悪い癖だった気がする。
>ラブ&ポップのあの素晴らしい愛をもう一度とか

ああ、これもなえましたね。曲自体も嫌いだけれど、ラブ&ポップ
の「あの素晴らしい愛をください」は、同性同声合唱だったけ?
俺は、小学生のときに、下のパートを歌わされたが、はげしく
主旋律と違うので、間違いやすい。トチルと教師にしかられたので
この曲が嫌いになった。

 教師は、「だれか音をはずしている人がいますね」と犯人を
探すため、40人を半分ずつ歌わせて、ずれている20人をまた半分
にして、犯人を俺も含めて数人が犠牲になった。
 なんどやってもはずす子は、父兄参観では「口パク」にさせられる
ことになり、合唱がトラウマになった。
 いまでも、小中学校では、そういう教育やっているとしたら、
その世代・地域のケンミンは、嫌いになるでしょう。

449:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:29:25
<<444
 おれのすんだケンミンは、そういうところだった。
 高校にいたっては、君が代をJAZZ風(チックコリア好き)に
卒業式でひいた音楽教師が、首になったくらい、だもの。
星条旗よ永遠なれをストラトキャスターで歯ギタするジミヘン
よりも、その音楽教師はかっこよかった。

 クラシックは、基本には聞いてればよいので、寝てられるし、
アルバイトもできるでしょう。チェロを弾けと授業でやられたら
イヤになっちゃったかもしれない。教材とのかかわり方に、問題アリ。
できる。

450:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:29:52
>>448
マジで言ってるのかww
もろ私怨じゃねーか

451:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 13:56:17
このスレに延々張り付いて連投してる基地害ニートオヤジうざい
コミケで誰も手に取らないような電波長文評論系同人誌売ってそうw

452:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:20:54
>>425
>そう聞くと今作で母ちゃんのクローンと恋愛してるのが笑えてくるな

母子相姦では上映できなくなる。二人の「好き」は親子の絆に、おちつくんでは?
シンジは、アスカとくっつくでしょ

453:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 14:24:30
何かピクミンみたいで笑えた

454:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:17:05
>>443
あいしょうがわるく、うまくいかないこともある
でもあいしょうがわるいからこそ、わかってくることもある
とおまわりが、ちかみち

455:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:28:00
>>433
>ゲンドウが本部で食べているときのように、「スペイン風のアコギ」の曲がか
>かっただろう。残念、聞きたかったなあ。
その曲、カレカノの第8話で流れていた曲。ピアノソロも。

456:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 15:37:50
前半部は、冬月が話すと川島先生が説教しているよにカブル。

457:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:05:32
>>455
みんな怪奇大作戦観てないんだなぁ・・・
円谷の初期作品を予め観てるとエヴァの強烈な映像体験のインパクトが半減するから
まあ良いのかも知れないけどさ。

458:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:11:47
>>457
10・4・10・10
10・40・10・10だっけ?

459:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 16:57:43
>>438
屁理屈こいているが、オジサンは児童合唱団の童謡がテヌキと白旗をあげたwww

460:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 17:51:49
SID(Space Intruder Detector)は、月面でのロンギヌスの槍の搬出
のときにすれちがったけど、コピライトは、絵だけ? 音源は使ってたっけ? どなたか
URLリンク(www.konami.jp)

461:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 17:53:17
>>458 ?

462:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 18:54:28
それは緊急指令10-4・10-10な

463:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 19:08:46
いつのまにかおじさんの演説会場になっているなここw

464:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 19:45:21
前半部であのBGMで、灰皿をみると「タバコはダメタバコはダメタバコはダメタバコはダメ」

465:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 19:52:44
トゥルットゥー、トゥルットゥー、トゥルットゥー、トゥルットゥートゥットール、トゥ
トゥルットゥー、トゥルットゥー、トゥルットゥー、トゥルットゥートゥットール
シャシャワッワワワ

466:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:03:10
小ネタ

マリの活躍場面で流れた365歩のマーチ、
当時水前寺清子のこぶしの真似「~にゃ」が若者の間でギャグとして流行った。
マリの「にゃー」はあれとのリンクかな


467:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:15:04
>>467
おやじのおれも、そうおもう。
同じころにゴジラが「シェー」をやったよね。フジオの死亡時によう映像が
流れたから、追体験した人もいるとおもうが。
だから、庵野は小島よしのの「そんなの関係ない」で、なぞったけど、みごとにすべっている。
それはイヤミと小島では、素材のデキが違いすぎるから。


468:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:23:23
もっとコネタだと、マリの屋上でのミニスカートのプリーツがふりふり
するのは、まんま、ゆきのんの、動きと同じ。「ぽかぽか」する=ありまの「いろいろ」する。


469:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:38:59
で、おなじだから、悪いとは思わない。
庵野の剽窃は、毎度のことだが、そのテクニックに進歩(アドバンス)が感じられない。
自己剽窃はEOEをカレカノで盛んにやっていたが、今回は、そのカレカノ
を引用(コピー)する、という引用の仕方そのものがコピーになって、しかも
複数回数コピーしたので、ゼロックスの機械と同じように、ドットが乱雑になったかんじ。
誤解だろうか?

小ネタの追加では、「食べる」ことに(エコロゴス)にはこだわったようで、21世紀
の表れかな。でも、飢餓に至るまで悲惨さはなく(旧作では、ミサトだけ)
トウジ、アスカは空腹を訴えるまでで、悲痛さはない。飢えをリスクテイクしているのは、加持だけ。
セカンド・インパクトでは、カルバニズム(食人)が横行したはずだから。
その表現は、使徒が葡萄の種をはき捨てるようにレイの乗る零号機のズコを、
ペっと吐くのが面白い表現だった。

470:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 20:55:07
エンドでレイを使徒のコアからサルベージし、
1)前回同様、融合であるのか
2)今回は、シンジがレイを捕食したのか
3)レイの子宮に回帰したのか
4)これはないが、レイがシンジを食肉したか(肉きらいだものね)

471:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 21:54:34
>>437
>>464
前半部の流れを踏襲して、ゴルトベルク変奏曲を「翼にください」にまんま入れ替えると、マッチする。
カレカノで使われていた上、超有名だからOK。グレングルドのテンポの遅いバージョンね。

472:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:02:14
>>424
>ユイかーちゃんのサルベージに成功
>家族4人(レイ妹か姉になっちゃうけどw)にアスカとマリ交えた学園ヱヴァだ!

ぷっ。ありそ。糞父親は定年離婚されるね、子供も面倒みんわ。年金、半分ユイへ。

473:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:35:42
今日見てきた
この演技、俺はあざとく感じたな
狙いすぎというか

474:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 22:59:19
歌謡曲が合わん世界てのもそれはそれで
問題あるんじゃないか


475:473
09/07/02 23:16:55
>>473
演技じゃねえ、演出だ
失礼

476:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 23:45:04
難しいことはようわからんが俺的には翼をくださいはナシ
3号機のはおk

477:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/02 23:58:42
ゆとり世代真っ盛りからすると、歌詞を知らない懐メロ使われてもそれが表してるもんだとか
喚起させられる当時の時代の空気ってもんは皆無なわけで、まるで付いていけんから、そういう内輪的な満足を持ち込まないでほしいのね
中高生の楽しめるエヴァンゲリオンを作るとか言ってたくせに。
三号機のは悪趣味だし狙いは分かるけど選曲のあまりの安直さにお口あんぐりだった
ここだけならまだ良かったのに、普通もう一度繰り返すか?おまけに下手くそな林原Verで。
あれは下手なんじゃなくわざと子供っぽく歌ってるからおkとか、そういう問題じゃないだろと。
サブいぼ出させちゃった時点で(少なくとも俺は出た)失敗だろと。

478:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 00:03:13
だってただのアンノのオナニーだもの

479:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:38:59
>>477
別に曲の背景はどうでもいいよ
見たまま感じたままでいいんだよ

キリスト教とか心理学用語並べて煙に巻いてた旧作とは違うんだよ

480:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 02:44:52
>>479
BGMとしても、とても秀逸とは感じなかったな。
しかもそれが既存の曲に頼った結果なら尚更、なんだかなあと思ってしまった

481:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 04:04:49
80年代くらいまでは、それぞれの時代や場面を象徴する国民的歌謡曲ってもんがあって、
それを聞けばどんなに主義信条の違う人でも、とりあえずお約束として同じ方向を向くことができた。

でも90年代くらいから音楽の世界が細分化・分断化され、
国民の共通認識を担えるような歌の生まれる下地が失われてしまった。

00年代に入ると著作権管理が行き過ぎたせいもあり街から歌自体が消え、
歌が時代の空気を象徴することは、もはや完全にできなくなってしまった。
いまや流行りの歌を聞いても想像できるのはせいぜい、それが主題歌として使われたドラマの内容くらいのものだろう。

で、今回庵野の誤算だったのは、80年代以前の音楽の世界を知っている世代なら
ある程度メジャーな曲を使えば自動的に皆が同じ空気に入ってくれると踏んでいたのに、
90年代以降しか知らない世代にはお約束としての国民的歌謡曲という概念が欠けているため、
数ある良く知らない懐メロの一つとしてしか認識されなかったという所じゃないだろうか。

そこではもはや、絶対的座標軸としての国民的歌謡曲ではなく、
相対化された、古くてマイナーでセンスの悪い歌としてしか認識されていない。

482:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 04:37:02
>>481
音楽という表現手段が、21世紀にはもはや同時代性を獲得できなくなったのですか?
明治時代にはクチコミで演歌(演説の歌)が伝わったのに、便利になった今がむしろ、
ひきこもって一人で聞くようになったからか。 
これは統合したい人/連帯したい民にとっても、音楽の力が劣化し、両方にツラクない? 

483:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:29:05
だれか、まとめてください。下記が、この「悪趣味」スレの折り合ったチャット群。

狙いは理解できるけれど、「翼をください」は微妙に感じる...あたりでしょう。

>>134
>>139
>>149
>>165
>>248
>>335
>>359
>>388
>>437
>>481


484:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 06:36:47
まとめ「画竜点睛を欠く」  





  オヤジたちの 狙いや背景の解説は「お勉強に」なりました。ゆとり世代

485:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 07:02:07
翼をくださいとか流れると小学校の思い出が蘇ってきちゃって
リツコの長台詞が全く頭に入らなかったわ

486:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:39:33
>>468
>マリの屋上でのミニスカートのプリーツがふりふり
同じ構図多いね。シンジがレイに差しのばす=有馬が手を伸ばして助ける(ACT.24.0)

487:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 08:44:54
>>485
>リツコの長台詞が全く頭に入らなかったわ
聞こえない。ダメ。リツコの声も合唱も、センター配置で分離が悪い。左右に振れ。
というか、合唱ヤメテ。

488:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:02:49
>>486
印象強すぎ アスカ・レイ・マリをはべらせ、シンジ・メリーランド完成

489:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:18:05
これで1ヶ月くらいしてから
思ったより拒絶反応が出てることに対して
庵野や鶴巻、大月が
「狙い通り」とかしたり顔でコメントし始めたら最悪だね。

490:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:20:02 B/ATQrTe
俺は合唱が大嫌いだからだ だってよー


をれは好きだから平行線だなwwww

491:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:28:00
話は最高に面白かったけど妙に媚びた微エロが鼻につき悪趣味に感じた。
映画興行はもちろん商売だし営業結構だけどあざと過ぎる。アッー!のネットネタも勘弁。

492:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:47:45
合わなかったとか興ざめだったとか言ってる奴を板の間に正座させてオタクとしての自覚のなさについて
一晩中説教し「私が間違ってました」と土下座させてやりたい
そしてCD無理矢理押しつけて明日までに感想文十枚書いてこいと言ってやりたい
もちろんこちらが理想とする感想が上がってくるまで何度も書き直させる
やっぱオタク修行が厳しかった時代に戻るべきだよ

493:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:51:37 B/ATQrTe
でもオタキングもめっきり記憶力がおとろえたゆうとるやす

494:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:56:11
曲のせいで2回目見に行く気がしない。目は見たがってるが耳が嫌がってる
目と耳が対立して脳が混乱してる。まったく…とんでもない曲使ってくれたもんだよ

495:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 09:59:07 B/ATQrTe
戦闘シーンは鼓舞する曲でないと厨は

平和力がふそくだな

496:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 10:06:15
「今日の日はさようなら」や「翼をください」を使うのは良いとしても
使い方がいまいちだと思った。演奏がまずいのかな。

497:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 10:11:39
ぶっちゃけると旧版の第九も微妙だった俺

498:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:21:54
このスレをあんまり読んでない上に微妙スレにも書いたんだが
個人的には「翼をください」の方はまあアリ。歌下手だけど演出的にまあアリ。
バル戦はナシ。演出的に失敗。
あれはなんか「シュールな雰囲気」と「悲しい、泣ける演出」にはなってる。
だが気分的な結果として(´・ω・`)ショボーンってなるよ。その後のシンジに感情移入出来ない。
旧作はというかバル戦で出すべきは「エヴァのヤバさ」と「ゲンドウの非情さ」と「3号機に乗ってる人の深刻さ」と「シンジの怒り」だよ。
泣ける演出ではなく怒りに持って行く演出じゃなければシンジの「そんなの関係ないよ!」に感情を重ねられん。
モヤモヤしたまま客観的になってしまった。



499:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 11:49:48
>>498
同意。
演出面で、なぜシンジがあそこまで怒るのか必然性が感じられない。
いまどきの14歳が、自分が死ぬか/会って間もない女の子が死ぬか、
二者択一の場面で、自死を選択すること。これは、ナシだろう。
レイを救うために、虎穴に入る(自分が死ぬかもしれないリスクを負う)
のは、それまでの関係性でまあ理解。が、
あの音楽(音の演出)のせいで、素直な感情移入を阻害。
この2ヵ所は、へんだね。

500:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 12:49:45
さっきTV18話を見直したんだけどやっぱ凄いわ。
最後シンジの「うわあああああああ」ってのがビシビシ伝わる。
破はなんかあの音楽と構成のせいでぐちゃぐちゃしてテンポが悪いんだわ。

501:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 13:01:35
演出として唱歌は許せるが声優に歌わせるなよ……
歌が下手すぎて、そればっか気になっちゃってイライラした。
ちゃんとした声楽家ならここまで話題にならなかったろ。
あとはやっぱり翼をくださいはやり過ぎに感じるわ。

502:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:08:58
映像と音楽」の引用~原典探索  「唐獅子株式会社」風に
 
事実ベースで並べてみると 「引用」の手段と効果は

●手段
・1965年~1972年のテイストをだす
・学園生活を協調 ラブコメ(カレカノ)  
・SF特撮やアニメの、親和性をだす(どっかでみたようなあ、という思い)
 
●効果 裾野を広げる「エンタメ(ラブコメ&SF)」だから
          「いまの中学高校生がエントリーしやすい」から

●成果 合唱以外 見込みの範囲内
    合唱   微妙     

1.スタジオスターのクレジット
 ♪ 帰ってきたウルトラマンの変身音
  
2.北極基地。戦闘シーン
  ♪ マリ 水前寺清子の「365歩のマーチ」を歌いながら、戦う。バンド無。
    「幸せは歩いてこない だから歩いてゆくんだね 一日一歩三日で三歩 
     三歩進んで二歩さがる 人生はワン・ツー・パンチ」 
  ♪ The Final Decision We All Must Take
  # マリ セリフ 「~にゃ」 水前寺清子のこぶしの真似
       その後もオヤジ口調「どっこいしょ」「いてててて」

503:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:09:57
3.ユイの墓参り。ミサトの車の中で。携帯の着信。
  ♪「キングギドラ」「「科学特捜隊アラーム」♪ツルルル ツルルル 映画では計3回

4.箱根に第7使徒が襲来する。
  ♪ 2EM04_E4 旧エヴァ 
  ♪ カレカノ トゥルットゥー、トゥルットゥー、トゥルットゥー、トゥルットゥートゥットール、トゥ
  # アスカ空から飛来→カレカノOP

5.ネルフ本部 「ネブガドネザルの鍵」  ?

6.箱根市内と中学校。
  ♪ 2EM05_KK_B09 彼氏と彼女の事情

7.アスカ、ミサトのマンションに引っ越し 裸シーン 
  ♪ ASKA STRIKE 
  # ミサトYEBISU BEER。引越しのハコにKUROSHIO(空飛ぶ幽霊船)。焼酎ビン? 
 
8.アスカ パペットでひとりあそび? 

9.ビルの朝 新真鶴行きの電車 
  ♪ 2EM09_YAMASHITA 映画「太陽を盗んだ男」  

10. 海洋生態系保存研究機構で社会見学
  ♪ 2EM20_KK_A09_Kuriya 彼氏と彼女の事情

504:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:11:07
11. 月面 
  # 碇と冬月ののる宇宙船 スペース1999の飛行船
  # 袋詰めのロンギヌスの槍を一瞬横切る「SID」 謎の円盤UFO

12.箱根 第8使徒
  ♪ ANGEL ATACK
 
13.マンション。アスカが、シンジの部屋へ ?

14.エレベーター  「わからない、けどぽかぽかする。碇君にもぽかぽかしてほしい」
  # カレカノ 有馬「いろいろする」    

15.ラジオ
  # 松下クーガ7 (RF-877)
  ♪ 「ふりむかないで」(ザ・ピーナッツ)

16.中学校屋上 マリがパラシュートで来日。ミニスカートのプリーツをふりふり
  # カレカノ 雪野のスカートふりふり 

17.加持が西瓜作り
  ♪ 2EM13_EM20_Alterna カレカノ

18.学校 レイのためにシンジはお弁当 ?

19.4号機消滅  

505:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:14:02
20.加持とミサトのデート 居酒屋
 ♪「恋の季節」(ピンキーとキラーズ)
 # 沖縄好き庵野 泡盛、海ぶどう 

21.NERV 本部 レイとゲンドウの食事
♪「魔笛の主題による変奏曲 作品9」(フェルナンド・ソル)
   怪奇大作戦「京都買います」

22.実験場のトーチカ形状。
 # AKIRAの冷凍保存箇所
 # ビューワーの上のリング 鉄雄の超能力のレベルを図るリング

23.アスカ負傷 戦闘シーン
 ♪ 「今日の日はさようなら」 (森山良子)
 # 3号機の遺体 ナウシカ 巨神兵
 # ダミシステム起動時の鯰のような動き ? どっかでみたような 
 # 怒るシンジ →小島よしお →ゴジラの「シェー」の引用を引用

24.第10使徒。月面にカヲル。「さぁ、約束のときが来た」

506:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:15:15
25.ユイ 戦闘 零号機をペっと吐き出す
 ♪ TVと同じやつ
 # 千と千尋 かおなしがカエルをはきだす
 # 長猫で、魔王ルシファー 骸骨のペンダントがコロンコロンと転がる 
 # 食べられて足だけがのこる ? どっかでみたような
 
26. マリ「裏コード、ザ・ビースト」発動
 ♪ 新曲 The Final Decision We All Must Take

26.エンドロール
 ★「Beautiful World (PLANiTb Acoustica Mix)」(宇多田ヒカル)
 # アレンジ 12弦ギター →1965年のフォークロック調(バーズ)  

27.予告 ミサト
 # 「明朝体」の復活
 ♪ 予告のテーマ  
 # 山頂の3人の山窩 ナウシカのユパさま

507:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 17:31:44
映画で明示的に取り上げられているテーマ

1.家族とくに親子の葛藤  

 ゲンドウ(父)←→ シンジ(息子)  
 葛城博士(父)←→ ミサト(長女) 
 ゲンドウ   ←  カヲル(おとうさん、と一方的にいう) 
 ユイ=レイ (コピー)
 母      ←→ アスカ 
 トウジ    →  妹

2.ストローク 

 「おはよう」
 「食事会」
 「ほめられるとうれしい」
 「ぽかぽかする」(恋愛)
  
3.食べることまたは空腹について

 人口肉
 お弁当
 食事作り
 カルバニズム
 アイス

4.死と再生ないしは、生産と再生産
 
 エヴァの修理
 海洋研究所
 スイカつくり
 「処置」という表現   

508:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 18:32:56
もはや自己満足の領域にすら達しそうな理屈こねて否定派を納得させようとしてる奴はなんなんだ?w
感性で納得させなくちゃいけない部分をへ理屈で補ったってしゃーないだろ。
せいぜい歌詞引用して意味を説明するぐらいまでだが、もろ日本語の歌だったからその意味もない品w

509:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:21:09
>>508
確かに。否定派は、込められた意味とかギャップによる強調の手法とかじゃなくてもっと
単純な部分、つまり「普通にみたときの映像と音楽のシンクロ具合、相乗効果」において
ナシだと言ってるんだよな。この部分は映像作品としては最も優先すべき部分だと思うし、
「意味や手法の為に表面的な部分の映像の出来はおざなりになっちゃいました。」じゃ本末転倒、
映像作品としては失敗と言わざるを得ないな。


510:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:24:16
>>508
ん、微妙どころではない。死して屍ひろう者なし

511:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 19:29:08
>>509
肯定しようと、精緻にデータを示すほど、シンクロしてないことを、逆説的に説明
あるいみ脱構築いや脱糞

512:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 20:00:29
理屈としても普通に>>498のようなものが正論だと思う
まー単純に合ってない



513:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 21:44:26
Qでマリのテーマソング予想
URLリンク(www.youtube.com)

514:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:02:40
日テレの序、おわったところだけど、序のほうが、BGMすくないような気がした。
破は、音を詰め込みすぎている。観るほうは、食べきれないで、消化不良に。その
うえ、メインディッシュがまずい。フランス料理いって、アペリティフやアラカルトが
良くても、肉料理がレアどころか、塩抜きの生焼きでまずかったら、有名店でも興ざめ。
げ、木梨の未来創造座で、振り向かないでが流れてら、しゃれか?

515:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:11:48
>>505
>23.アスカ負傷 戦闘シーン
アスカが、エリートだとNERVで喰いぱぐれないっていうの、宮沢雪野の
弁護士でも医者でも喰いぱぐれないのよオホホホと同じくらい気持ち悪い。
学校の成績だけ良いのを、おちょくってんのかな。「~し、~し、~し」の
言い回しもなぞっている。いまどきの、チュウぼーの娘の口癖?


516:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/03 23:42:32
>>514
そういう「俺フランス料理食べつけてるぜ」みたいな例えやめてくれwww
アペリティフぅ~w
【食前酒】て書けないのwww
あとお前の主張は劇中歌について言及してないw
メインディッシュに相当する部分を戦闘パートだとすればBGMはソースに例えるとかよ…
見せ場そのものは演出、作画共に最高峰だと思うが、まぁ良い…俺も今日の日はさようならはナシ派。

517:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 01:39:00
>>516
テンション上がってるとこすまんが、今日の日は…より翼をくださいのほうが問題視されてないか?
今日の日はにしたって、歌が下手じゃなきゃ、もっと悲壮感が出たと思うよ。

とにかく下手だったのがまずい。
やたら狙ってる感が強くなって鼻についたのは確かだろ。
ただバル解体シーンの演出としては嫌いじゃないから、個人的には翼をくださいが無けりゃ文句なかった。

518:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 01:41:01 BG0e2AuQ
なんか異様に新マンが見たくなったが…なぜ?
マットカーのロータリー音…すごいよかった。
次ってウルトラQ?


519:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 01:53:38
今日の日はさようならで「はぁ?」ってなって
翼をくださいで「はぁあ?」ってなった むしろ吹いた
どっちも歌詞合ってるようで合ってないし自己満足としか思えない
良い曲だとは思うけどとにかく場面に合ってない
何なの?ギャグなの?

520:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 01:55:12 UWi3s2QY
終始 観ながら>>1のような気持ちの連続だった

521:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 02:48:50
関西では、いまエヴァ 95年テレビ版の再放送が始まりました。
ちょうど、カレカノのDVD全部、観終わったところなんで、これで
旧エヴァ→カレカノ→ヱヴァ の引用ゲームがわかります。
(破は、誰かが書いてましたけれど、50%カレカノの世界観とネタ、音の引用、ゲームどころではなく
 リサイクル、ちゃう?)   

522:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 03:06:11
8 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 00:01:33 ID:???
今日昨日で検証で面白かったレス1

雅楽における楽章をあらわす用語がいわゆる序・破・急で、
これは雅楽に限らず能や歌など古典芸能全般に汎用的に使われてる言葉であると。
で、本来の雅楽では序・破・急以外にも楽章に使われてる名前があって、
その中に「詠」という詠詩を伴うパートがあり、舞をともなう舞楽では
序・詠・破・急などとも呼ばれるそうな。
この詠を新劇ヱヴァのサブタイにおける急(Q)の後ろに持って行き、
序破急詠=序・破・Q&Aとすればすごくまとまりが良くなるように思うんだが。
Quickening(胎動)に対するAwaking(目覚め)などとすれば
なおさら収まりがいい。
本来、旧作の完結編となるはずであったシト新生=死と新生(Death&Rebirth)の
ネーミングとも上手く被さるしな
>>>>>>>>>>>>>

上記の考察によるとQは「「詠」という詠詩を伴うパートがあり、舞をともなう舞楽」
ということになり、音楽の強化などが考えられる

破で音楽をわざと音楽を陳腐にしたのはQのテーマへの前フリ?

523:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 03:53:22
今日の日はさようならが流れた時は、庵野残酷だなって思った
EOEの時にアスカが量産機にやられた時を初めて見た時と同じくらいの衝撃だったかも

仲良くなった友達と学校卒業で
離れ離れにならないといけない
卒業式の時の感覚かな
実際卒業式で歌ってたからなぁ汗楽しい時間をつらい現実で引き裂かれた感じ?

アスカが幸せになろうとすると必ず悲惨な目にあうんだな



524:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 04:19:36 o1su2jty
お前らはフルメタルジャケットみとらんのか



525:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 04:20:29
初見はこのシーンに歌は合わないってショックだった

2回目は歌があるとわかってる分だけ落ち着いて見れた

そういえばクラシックも初見の時は合わないって思ってたのに今はあれが当たり前と受け入れてるんだからそんなもんかな~と

ヘタ歌もうるさい合唱も慣れてくるんだろね

526:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 04:22:30 o1su2jty
「バカソング(えべりべらべらべーべべーらべー」
「ミッキーマウスマーチ」
「黒く塗れ」

反戦意識は好戦阿呆にBGMで一寸からかう

長文ばっかに達者になって 夢をみるのは合法殺人か。

527:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 04:35:08
あのう、うんうんと納得するお話もあるんですが、どなたか
スレの落とし所を編集してくれれば、たすかりますう。中高生は期末しけんに
突入するんで、時間にゆとりのあるゆとり世代の方キボンヌ。二トおじさんでもいいです
引用データで細を穿つのはもう結構、だいたい教えていただきました
長文でもいいです わかりやすいなら

528:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 04:37:39 o1su2jty
ハ?

暴力的表現は鼓舞BGMで煽ってくれなきゃイヤンッツー餓鬼の駄々ってこったろ?

529:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 04:40:13
あの歌に関しては庵野は嫌いだと思う
いつまでも絶えることなく友達でいよう
こんな偽善に取り込まれるお人よしじゃないだろ

530:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 04:40:27 o1su2jty
空を飛ぶ
鳥のように
自由に生きる

今日の日は さようなら

531:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 04:41:55 o1su2jty
戦争こそが偽善の最たるものでな。そんなのは当然だ。他人の命を屠らなければ実現できぬ自己実現とはなんだ。

532:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 04:43:36
>>510
死して屍拾う者無し て悲惨な表現なんですね。

【しして・しかばね・ひろう・もの・なし】
1.いくら人との交流のない人間でも、死んだ時には知人や縁者が弔って
くれるのが世の習いであるが、それすらもない、徹底的に孤独な生き様。
2.#3「パステルしんさん」のサブタイトルだった。
3.元ネタは時代劇「大江戸捜査網」のOPナレーション。
『隠密同心心得の条:一つ、我が命我がものと思わず、武門の義あくま
で陰にて、己の器量伏し、ご下命いかにても果たすべし。なお、死んで
屍拾う者無し、死んで屍拾う者無し、死んで屍拾う者無し!!』

533:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 04:51:09
>>507
テーマ盛り杉 108分のわりには、しぼれんかったの?
EOEでは、160分以上やったんだから、それだけやればまだ、ストーリーやシチュエーションで
納得感えられたんじゃ。時間不足で、プロットカットしまくり、弱いから「音」に頼って、それば
今日の日と、翼で、地雷踏んじゃったんじゃないか

オヤジマリ、わからな杉。「三歩進んで二歩さがる」で、4部作の2番目の「破」のことを
自嘲しているん? 

534:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 04:57:50
ここまで来たら庵野ならもっと突き抜けられたはずだぜ

ユイの墓参シーンで、私のお墓の前で泣かないでくださいー♪

杉田の銀時バージョンでな

535:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 04:59:34 o1su2jty
4部作の儘なぬか?Qで終わりじゃないん?



「帝国の逆襲」にあたる今作であのテンションは大成功だと思うがな。戦争大好き世代のドアホウがなにか
ごちゃごちゃゆうのだらう。

536:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:03:11
>>516
アペリティフ? プ。きっとバブラーのおっさんジャマイカ

537:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:08:50 o1su2jty
ていうか

BGMナシ派ははっきり言えば

使徒だなwあるいはバルディエル。

538:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:13:18
>>527

>>498を読みなさい。アンチ派も受け入れ派も、こう感じているんじゃ。
 「5回以上見に行って慣れろ」というのは、映像作品として、暴論
 1回目がダメなら、2回目、3回目はナイ。それこそ、居酒屋の「一期一会」だろ。

539:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:17:44 o1su2jty


をれはTVの「男の戰い」はハナクソほじってピンしながらみてたが


今回戻るシンジは非常に応援したくなった。バルディエル戦はアスカ死んじゃ嫌だ死んじゃ嫌だでシンジ
どうでもよかったが

バルディエル戦でシンジに意識を向けれる余裕ある香具師って



あほ?

540:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:25:43 o1su2jty
TVでN2爆雷抱えて突貫するレイを ハナクソほじりこそせぬもの「ああ 特別攻撃略して特攻ですね」と
醒めた眼でみてたが


今回不覚にも涙 ほんとに不覚だな。である。

541:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:28:08 o1su2jty
その直後予期せぬ睦み愛までいっちうと知ってたら涙は引っ込んでいようたな。

542:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:31:12 o1su2jty
はっきりいっちまえば

新劇場版は「母親のDNAとの交合」の禁忌を「許可」したわけで


この落とし前を以降いかにつけるのか興味は尽きない。一応カヲルの槍ははやすぐる罪と罰哉。

543:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:34:18
>>518
>マットカーのロータリー音…すごいよかった。

青の車はパンフで鶴巻さんが「アルピーヌ」と
いっていたんですが(カーナビ付き)、代車の赤のMATストライプは、
「ロータリー音」というのマツダのスポーツカーあったんですね。
碇指令が乗っていたのは、古いリンカーン? 霊柩車に見えたが。




544:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:35:59 o1su2jty
マツダのコスモスポーツだろ

誰も名前を挙げてねえとこが おまえら… ってかんじだな

545:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:44:36
>>540
そうそう、靖国みたあとだから、特攻かと。
>>542
新劇では、碇指令が2人の顔をダブらせた。クローンという設定は生きている。1号機もユイ。
母子相姦禁忌とは、オイディプスや古代天皇家以来のテーマで、オモイなあ。

546:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:45:08 o1su2jty
ワーナーマイカル系のシネコンでポップコーンもペプシもLサイズの贅沢モードで臨んだが(そんなんをれのみ


気づいたらバケツは空だったww イヤアANNOカントク 7割5分の采配でかもってくれますな 8割かな。

547:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:46:39 o1su2jty
>>545
うん 思わず「またベタな」と小声で独白しちった。あれこそ悪趣味。

548:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:47:21
>>544
ありがとう。21世紀のRX-8しか知らないもので。

549:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:50:20 o1su2jty
>>548
うーん

まああれもまあまあのクルマだけどネ。RX-7も知ってね でかいのは知らなくていいけど。

550:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:51:44
>>524
>お前らはフルメタルジャケットみとらんのか
スマソ

551:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 05:53:35 o1su2jty
>>550
いや

謝らなくていいんだけど

「戦争を取り扱ったら戦争が好き」くらいの勢いでしか表現者を捉えられない感得感性は


鍛えてよ。

552:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 06:19:13
おはよう、エンジェル諸君 ニートおやじです。
>>424
再生産というのは、近親相姦禁忌を想定していなかったです。
単に、初代ガンダムと比して、ロジスティックス(兵站・補給)
が旧エヴァでは無視されていた。ガンダムはご存じのように
「塩が足りないの、ジジイが子供の食事を横取りするの、ミディア
機と接触するの」 生々しく感じられ、戦いって大変だな、とつくづく
感じました。シェルターに逃げると、たちまち食べ物とウンチで大変で
すよね。

使徒を倒すために、そんなに無尽蔵に補給できるわけないのに、NERV様は
予算があれば、それでいいの? という気持ち。それが、今回、加持が海の再
生、陸上作物の生産、そして種を確保して再生産する(後に続く人と組織と種
の再生産/循環)を意識しているんが、えらいなあ、とすごく気になっている
のです。 

553:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 07:03:03
エリアルは戦闘に経営観念を導入して笑いを誘ってたね

そこにマジで…


あっそうか

NERV出納帳 とかでっちあげれる才能はウケるかもね

554:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 07:31:42 BG0e2AuQ
>>548
てっきり知ってるとばかり…ゴメン。
コスモスポーツ、あこがれの車だよなぁ。

>>522
なるほど!急・詠ってQ&A。
ウルトラQ&ウルトラマンAかな?
するとカラーってカラータイマーなのかな??


555:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 07:35:16 iotSNIKp
安易に英詞にしてオサレにするような事をしなかったのは良かった

556:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 07:41:42 o1su2jty
をれの憧れのクルマはジャンボーグ9のジャンカーZ

実際に手に入れますたが半年でエンジンがジャンカーZ

557:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 07:57:49 o1su2jty
今ぐぐったら一台だけ中古出てた

68まんえん…いいお値段ですな!!

558:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 08:01:34
>>553
ニートおじさんの世代では、MBAで次のように習うのです。既出か。
EVA =(投下資本事業利益率 - 資本コスト率)× 投下資本額

 で、「序」からみはじめた、「ゆとり世代」は、よりヱヴァを楽しみたいためには
次のDVDや本をみると、味わい深くなります。本当にほしい情報は、ネットには
ありません。

旧エヴァ    ← テレビで放映
彼氏彼女の事情 ← 今回必須
ラブ&ポップ
ファーストガンダム
キューブリックの映画(特に、博士の異常な愛情、2001年、時計じかけ、フルメタル)
怪奇大作戦 一部
帰ってきたウルトラマン 一部
マイティジャック 一部
謎の円盤UFO
空飛ぶ海賊船
ナウシカ
カリオストロ
千と千尋
もののけ姫
長靴をはいた猫

本なら、旧「ぱふ」「フージョンプロダクト」「季刊ファントーシュ(廃刊)」
「愛と幻想のファシズム」、FKディック、ペリーローダン

559:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 08:06:42 o1su2jty
ごっくりごっくりこんと ボアジュ・ー・ス

んじゃ江川達也BEFREE!もいれやうよ

560:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 08:08:35
>江川達也BEFREE!もいれやうよ

東大安田講堂の戦闘シーンですね くるくるくる

561:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 08:08:56 o1su2jty
空飛ぶ ゆうれい 船だゆ


ああ焦って階段戻ってきた

562:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 08:10:06
このまま、このスレで、

「映像表現と音の演出--テーマの行方に沿って」

でお付き合いしますヨ。

563:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 08:11:00 o1su2jty
>>560
あれで「我々の戦いは勝利だった(山本義隆議長」の惹句を知った

すぐに駿台で物理を習って イヤアきんちょうしただなア。

564:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 08:22:04
もちろん、「映画メディア」でなりたつか、どうかが前提。
ゆえに、婉曲ですが「ポチョムキン」「七人の侍」「気狂いピエロ」
「長距離ランナの孤独」「激突」「ザルドス」「8 1/2」「ベトナムから
遠く離れて」「ドレミファ娘」「家族ゲーム」「サンチャゴに雨が降る」
等々、<映像と音(音楽と音)の演出、テーマの一貫性>を知ると、
より、庵野さんが何に悩み、どこへ行こうとしているか、においや味と
いった五感が鋭くなるかも。これこそ、「SF特撮アニメ ヲタクの道」
である。

565:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 08:24:17
>>563
それは、戦闘隊長の今井澄。まだSUNDAYいるの?

566:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 10:12:26
>>554
マットビハイクルはともかく吹雪裕也カラーは何故に?

567:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 10:26:16
と、思ったけどかつてサーキットの狼IIの企画にガイナが係ってたんだね

568:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 11:05:38
>>565
わがんない。若者たち、がんばって見つけて。
教えられるより、自分で発見するほが、うれしいよ。

569:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 13:42:00
なんで急にゆとり増えてんの?てにをはを間違えすぎで言いたいことがわからん

570:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 14:12:26 o1su2jty
Qにゆとり

571:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 14:16:14 o1su2jty
ちなみに日本語はてにをはをまつがえても意味がとおる。

わかんないっつーことは

侵入韓国人なんでしょうなあ。ダメダヨ 国外退去の日までおとなしくしてなさい。



追伸 情報是正どんもれす

572:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 14:20:56
ゆとりどころかこいつらオヤジでニートだってさ
オヤジでニートって生きてる価値が分からんが

573:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 14:23:04 o1su2jty
しんぱいスンナ

政権交代で立場が入れ替わる。

574:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 14:36:53
>>571
間違って悪いかって開き直った挙げ句のチョン呼ばわりか
典型的なチョン公だな

575:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 14:50:11 o1su2jty
>>574
アホ。

侵入韓国人は 日本語に実に五月蠅い。「日本語を指導する立場に無理矢理就けば 国体を簒奪できる」と
教わって育てられたからだ。

576:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:05:51
>>575
う~ん、どうも文脈を理解してないみたいだから言うけど、俺はお前の「開き直り」と「勝手な思い込み」を指摘したんだよ?
それに対してのレスにしちゃ明後日の方にいきすぎだろww

577:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:09:08 o1su2jty
>>576
ヱヴァは侵入韓国人の物語でなあ。ま さ に こんにちの日本の物語。


話逸らすの下手だね。そんなだから侵略に失敗したのだ。

578:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:13:11
なんでこんなどうでもいいことになってんの

579:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:16:12
ワケわからんから相手すんな

580:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:16:18 o1su2jty
どうでもいいなら侵略諦めて半島に還ってネ

かえんないと 半島統一・韓国消滅で在日韓国人居留要件失効で事務的に強制送還だヨ


日本の公務員は怖いヨ

581:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:20:30 o1su2jty
ヱヴァの使徒は全員寡黙だが

実際の使徒は実におしゃべりだ。

582:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:22:58
>>581
ダウト
ガチホモ忘れんなw

583:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:23:40 o1su2jty
>>582
ハハハ

をれリアルネーム薫っていうねん。

584:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:28:09
久々にここ除いたら東アジアニュースになってて吹いたw

585:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:33:21 o1su2jty
実際の話さ

どんだけのねらーが韓国の水面下侵略に意識的なのだろうな?たぶん

マスコミを通じて明るみになることは多分ないから ひとづてにこっそり知られることとなるのだろうけど…


相手間違えたら最悪精神病院だかんな。自民党員だと彼らと結託してるから(憲法改正に動員しまくり
それがありうる。

586:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:37:20
落ちこぼれは社会の中の底辺を槍玉に上げて叩いて安心したがると言うけど(ゆとり、学歴、中韓)
年いったオヤジがやってるの初めて見ちゃった

587:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:42:44 o1su2jty
在日韓国人の無職は40万人居てな。年間1兆円規模の生活保護費を受け取っている。

役所はなぜかやつらとツーカーで、日本人なら鬼のような審査もやつらだとザル。



なにが底辺だアホ。をれの消費税でお前はメシくっとんのんじゃ。

588:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:45:28 o1su2jty
韓国人なんだる?

儒教張りで年上に敬意を表したらどうだwww

589:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:46:39
底辺を見つけてと書かれたのに底辺と呼ばれたと思い込む当事者精神カコイイ

590:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 15:48:45 o1su2jty
いや

底辺だけど 今底辺と呼ばれたとは思ってない。詳しく書くと

月に二十数万も国庫からもらえてるザイはとても底辺ではないのだゆ。読み取りが弱いな、そんなだから侵略に
(ry

591:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 16:30:03
そーいうのは他の板でやってくれ

592:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 17:50:01 fnw2rl3U
エヴァ&ヱヴァのメインテーマだぞ

一番苦しいときにオストリッチシンドロームしてたやつは流石に違うな、言うことが。

593:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 17:55:32
 ところで、あれだけカレカノの「学園ラブコメ」を前半部で執着したのだから、
後半部または次回のQでも、カレカノの漫画の9巻以降のものがたり(世界
観)を使わないのは損なことでないか。
 アニメは、コミックスの8巻まで。
 9巻以降、主人公(有馬)が暗黒面に突入し、親と子(怜司と総一郎、
宮沢家の父親と娘)の葛藤だらけの、ドロドロとした内容になる。
 それはゲンドウとシンジの世界よりも深い。
 最後は、父怜司と息子総一郎は和解し、怜司は、第九の歓喜の歌をピ
アノで弾く。歓喜の歌は、「翼のとどまるところ、すべての人々は兄弟
となる」という歌詞とテーマをもつので、旧作の「人類補完計画」のゴー
ルにマッチする。カレカノの世界を徹底して剽窃するなら「翼をくださ
い」より「歓喜の歌」のほうが、ポピュラー。

594:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 18:12:55
 カレカノで、父怜司は息子にいう。
「おまえが生まれてきてくれて、よかった」。

 Qの音楽は、ゲンドウとシンジが、旧作どうよう、非和解的になるか、
 それとも、「そこにいてくれて、ありがとう(I wish you were here)」
となるかで変わる。EOEは、親子でなく、異性・同世代の存在承認にとどまった。

 テレビ版第26話のユイとゲンドウとシンジの朝ごはんを新劇の大団円に
期待するなら、矛盾に満ちてつじつまがあわなくても、「親にとっては子は
いるだけでいい」的なおとしどころが、ヤヤコシイ2人に残された可能性だろう。
以上メモ。

595:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 18:50:17
既出だと思うけど攻殻思い出した。

タチコマのあれを。

「ボクらはみんな生きている」

はさすがに使えねぇわなw

糞スレ乱立で攻殻スレ落ちちまったじゃねーかよorz

596:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 20:06:57
堕ちちゃえ墜ちちゃえ、エウレカセブンレベルまで。
(↑これ昨日エスエフ板で使った。使い回し)

結局こんなていたらくか。
エヴァ関係者に「評論は無理」確認したし!

597:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 20:58:39
>>596
??

598:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 21:23:17
レイの顔にユイをだぶらした演出が何故悪趣味なのか考えてみた。端的に答えを先に書いてしまえば、
凡庸、つまりごく「フツーの」演出だからだ。それは実質特化型独立国家とすら呼べる特務機関ネルフを
束ねる碇ゲンドウという男にまつわる演出としてはあまりに露骨。まるで島田紳助のしょうわねた

体 よわいねん

のようでもある。ゲンドウは絶対零度近傍の心臓に毛を生やした個性ではなかったのか。その予兆はEOEで
レイの心臓をアダムの棲む掌で直にまさぐる 甘えぶり と それに続く呼ばい に既に現れていたが、あれは
ゲンドウの変態性のよく出た許容範囲、もっといえば推奨水準の歪んだ愛情表現で

エヴァてきに肯定ひょうげんだ。アファーマティブ。で、もちろん↑はそうでない。ゲンドウはヱヴァで「普通の
お父さんに戻りたい!」と指令席のテーブルにグラサンを置かないか非常にシンパイだ。もちろんそのグラサンは
度入りである。

そもそもゲンドウの特異性というものは、結局つまるところ「内面の幼児性と外面の鉄仮面」で記述可能である。

あまり分析されていないが、碇ゲンドウという男は”反抗の権化”だ。国家にまつろわず、営々の独善史を
地球全体に強制する宗教団体兼務の”ゼーレ”にも 操作され得ぬ知性と暴力装置を担保する。それは裏を返せばゲンドウが
「ようちえんじ」の儘の精神性を継続しているからであり、だから「あの子もいいなでもこの子も」と母娘どんぶりを
かまして尚、妻のクローンにも愁波を魅せる・息子と胸襟できぬ理由が「レイを盗られるのが怖いから」と知られたら、
冷徹な鉄仮面には盛大なヒビが入るだろう

二代目麻宮サキのごとく。

599:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/04 23:44:50 o1su2jty
つまりまあ…「愛なんていらねえよ、夏。」なら「夏。」でいいんだが(もづろん観るわけがない

言ったことに責任持てよなと。これは↑の表現者へのk

提言であって略

600:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 02:28:29
>>598
つまり、ゲンドウは
旧作「絶対零度近傍の心臓に毛を生やした」「反抗の権化」
新作「鉄仮面のブレ」

これにより、<親と子の葛藤、コミュニケーション>のものがたりにブレ
が生じて、破でなにを言いたいかあいまいになってきた。それを「今日の日」「翼」の
音楽が助長、と。

せめて、碇ゲンドウを映画「わが教え子、ヒトラー」まで描く勇気が
庵野にあれば、よかったが、それもなく、小ネタで、若干の息子への
アユミヨリを示すのが、中途半端な演出。
ちょっと古いが、「ナチ・ドイツと言語―ヒトラー演説から民衆の悪夢まで」風に
発話を分析できる時間があれば、よりはっきりするなあ。
3回目にみたときに、交流分析のPACで、
ゲンドウとシンジ
シンジとレイ
レイとアスカ
の3つを例に AP、AC、FC、A、のやり取りを見ていたんだけれども
細かいことは、酒飲んでわすれたが、レイとシンジのみ、相手に合わせて
相互的または補完的な交流が、進んでいたけど、ゲンドウとアスカは従来の
まま。ということは、この二人は、「ひとは変わる」という役回りを求める
と、キャラがぶれるので、最後まで固定化するのが、わかりやすい。
エゴグラムを見てみればよい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

でも、ひととひとのつながりだと、漫画、津田雅美に負けているのははっきりしている。

601:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 02:57:36 wYjji5qa


監督は前作でも碇シンジに「熱血戦争」させることを最期まで拒否貫き通したから、そういう意味合いで
ブレているわけではないし、むしろトップを狙えでヒロインらがなんら疑義抱くことなく押し寄せる宇宙怪獣を
なぎ倒し蹴り殺していたことを思えば、むしろ「EOEの時こそが」ブレていた。(ロボットプロレス作品の作法上。)

しかしトップを狙えも 「戦うのがいたいけな美少女」(美乳)という 正道からの逸脱 をかましていたわけで

どうしてもその思念の源流石川賢(故人)からの乖離は DAICONIIIのスタートラインから予約束されていたと
感じてしまう、どうしても。それは巷間伝えられる「照れ」などというエクスキューズが当座しのぎのパッチファイルで
あって、実は

もうオスとオスのガチの殺し合いはNoThankYou

といういつわらざるホンネと

それを観客席で観覧して日和見をいたす歴史をもった 女 という残酷史の担い手を土俵に引きずり出して
しまって積年の怨嗟を晴らしたいという試みが、言語化され得ない記憶領域にしっかりと 潜んでいたのでは
なかったか。

他方実際問題として、侵略は「洗脳をかましながら」「下半身の脆弱性を衝いて」シンコウしている。

愛を否定してみせる姿勢は 実はエイリアン(外国人 にとってグルタミン酸ソーダの旨味をもたらす

日本人の少女は磨きぬかれたハンサムな肢体を有する。

602:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:05:22
というと、EOEは、自覚しない「ブレ」が、偶然成功したにすぎない。
今回のように、自覚して狙うと、テーマを盛り込みすぎで破たん(とまでは言わないが)
して、映像と音楽、そして伏線のばらまきに、観客は消化不良をおこす、
と乱暴な言い方ですが。

 言語化されている「破」の狙いは、「エンタメ」「中高生にもわかるように、
エントリー作品」と、裾野を広げることにあった。21世紀の「エンタメ」が、
何を指すのかを原初にもどって考えないとあかんなあ。慶応ビジネススクール
の山根 節(ヤマネ タカシ)あたりから、引っ張ってくるか?

603:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:06:50 wYjji5qa
つまりたぶん

「ガイナックスが敵視していた対象は」(グランナントカ除いて

「愛を守りさえすれば拒絶可能な侵略者」 なのだが


実はそれを「ロボットアニメ」で表現するのは非常に困難を極めるだろう。しかし庵野監督には”勝算”が
あるように思える、”負ける戦はしない方だ”。それが筆者には「予測不能」であるから、当該作品を
追跡し、興味の盗泉を著しく湧かせるものでもある。

604:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:14:16
3回観て、なんで昭和懐メロ使わなきゃならなかったのか
ようやくわかったじょw

てか、もっとわかりやすくすりゃ
こんな糞スレも立たなくてすんだろうに・・・

605:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:16:32
いま、化物語の初回をみたところ。
シングルイシューは、わかりやすい。プラグナイフを出すように、
文房具(虚構船団?)を放出する、ツンデレ「戦場ヶ原ひたぎ」と、
オヤジ「マリ」を比較すると、マリは古い人間像であるで、受ける
対象は広いが底があさい。戦場ヶ原は、狭いがコアなファンがつくだろう。
掛け算すると、どっちが、市場としてでかいか。21世紀のエンタメ
は、じつは、万人でなく、絞り込み/コアコンピタンス/深さ/リピーター
であるかた、マリのような全方位(トヨタ)は、戦略として、21世紀の
エンタメにならない。エロ要素は、おおくの作品で演出済みで、もはやスタ
ンダード。トヨタも全方位を撤退したし、彼らは「エンタメを読み違えたか?」

606:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:20:43 wYjji5qa
EOEのブレ(と文脈上タームを使いまわしたけど は、「王道路線からの」ブレであって、これはいわば
庵野監督の「ロボットプロレス作品美学上」表現者として自らに許容できない「ひとやま幾らであることの拒絶」で
あるからしてまさにこれこそ「意図・意識の産物」。

今回のブレは卑近なことばを用いれば「俺にも優しい気持ちってものが ひょっとしたらあったのかな」という
当惑をなんとか 正当に表現したい欲求であるようにも思える。

破を観て「優しい世界へのとまどい」を感じた「エヴァ世代」人は少なくないのではないだろうか。「優しい世界なら
優しい世界と前作からはっきり言ってくれ・傷つけあう残酷なLCLの海のアトの世界で生きてゆく覚悟をくれたのは
貴方だ」と。

しかし筆者は1997年に破が公開されても、冷笑で迎えられたのではないかとすら感じる

ぽかぽかするこころ がどこから来るのかは宿題だが、つまりは12年前 その源泉は未だ種子であるか

おしべとめしべの分化の儘 孤独に震えていたのではないかということでもある。

607:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:22:55
>>604
>3回観て、なんで昭和懐メロ使わなきゃならなかったのか
>ようやくわかったじょw

それって、♪ ナンデスカ 
あたし、 ♪ パーデンねん
「知っとるけ」さん、教えてください。




↑ と昭和を演出しても、若い方には興ざめで、もはやひょうきん族は
  教材でしかない。こういうギャップがあっても、昭和歌謡を選択する
  勝算はあるの?

608:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:24:06 wYjji5qa
しかしSPEEDのどの曲も合わないと思わない。

609:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:30:59
>>606
今回、ロボットプロレスの場面に、今日の日と翼をぶちこんだのは、
単純なロボットプロレスをよしとしない、彼の意志?

ぽかぽか、は、カレカノ漫画だよ。だきあうと「心が熱くなる、な
んでもっと早く気がつかなかったんだ」と。1冊105円で古本屋に転がっていますんで。


610:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:33:39 wYjji5qa
fff

ただ抱き合ったってだめなことは円光少女がよーく知っている。だから宿題なの。サ。

611:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:36:02 FtlPRmSR
>>607
口の利き方も知らねぇー ゆとり世代に教えるわけねぇーだろヴォケw

不自然な演出には、それなりの答えが用意されてるに決まってんじゃんか・・・
『なんで?』と思ったら自分で調べなさいなw

どうせネット検索でしか答えみつけられないんだろうけど
いつまでも批判してりゃいいさw

612:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:38:18 wYjji5qa
さておき

「いやーうつくすぃ日本のをなのこのぬぅどおえがくってホントうれちぃ」ッツー

トップをねらえ!の時のイノセンス
今作には無くてざんねん嗚呼口惜しい

はだか描くの喜んではふはふし乍らやっちうメーターさん をらんかったんかいなぁ。もぅ。

613:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:38:50
>>601
>実はエイリアン

シンジとレイの融合は、「内とソト」で自他未分(母子関係)の、鏡像段階への移行期
            
アスカとマリは、「異人(エイリアン)」で、「ムラ」の外から来る活性化をうながす人間
        とすれば、司祭(ゲンドウ、ゼーレ)のもとで、アスカもマリも
        いけにえとして殺されるというのが、極めて乱暴な構図にできるが、コリすぎだろう。


614:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:41:19 wYjji5qa
>>613
そっただことは言ってねぇだ

615:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:42:13
>>611
もちつけ…
自分で調べろとかいくないよw
話しをしてて自分で調べろとか言うのかい?

616:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:44:47 wYjji5qa
一番そういう意味で使徒の中でエイリアン(外 国 人 の挙動に沿った表現がなされていたのは
EOEのエバシリースvs弐号機の結末だろう。

鳥葬と言うがとりあえずは誰もが

ありゃていのいい輪姦の暗喩だからね、自明のとおり。

617:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:50:27
>>615
いや、どなたかエキセントリックな方が、朝鮮半島のくだんをはなしていたが、
日本と半島の関係は、古代より、活性化要素として半島からくるエイリアンは
天皇家にとっても不可欠な存在。これをとめると、日本内部において差異化を
はからねければならなくなる。
よって、「在特会」などという同化の考えは、むしろ、天皇家を中心とする
フォルクスの活性化を妨害するものでしかない。
よって、エイリアンということばが、でてきたのは、好意的にとらえたよ。
そして、エイリアンを消すことではなく、エイリアン性(民族性、固有性)
をのこしつつ、国民が形成されることのほうが、組織として強い。
 統合のモノカルチャーはもろく、同人ににげこむオタクカルチャーはタコ
つぼにはいるけれど、エイリアン性をのこした多数のムラが、共存するマルチ
カルチャーは、居心地がいいと思うのだが。

618:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:54:10
マリには、黒猫のタンゴを歌ってほしかったにゃ

619:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 03:58:20
何だこの流れ

620:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 04:05:29
>>619
スレどおり、映画作品としての出来不出来を
製作者のテーマ設定(ねらい=エンタメ、中高生、パチンコ屋にでもゆくように)
を映像表現と音楽演出、で実現できてるかどうか、検証しているんじゃないの・
外れていないように思えるかど。

621:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 04:09:39
>>620
>テーマを盛り込みすぎで

なんか、テレビのバライエティで、先が隠された「A」「B」「C」の扉の、
どこに飛び込んだも、全部「ドロ」のプールが用意されているよう、で怖いギャグだ。

A(親と子、他者をわかりあうこと)
B(エコ)
C(学園ラブコメ)

622:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 04:44:11 YDw4SOtw
「今日の日は」も「翼を下さい」も庵のさんらしい選択でしょう。
自分たちが好きで歌った世代と、学校で歌わされた世代とでは、
歌の受け取り方が違うのでしょう。僕はちなみに前者。
でも、それを分かってこの曲を使ったんだから、今回の違和感が
あるという反応は、狙い通りの効果だったのでは。

日本語の歌詞がついている曲が流れると、画面に集中できない
ので賛否両論あるのは仕方無いとは思う。けど、違和感があった
ほとんどの人は、童話と思っている曲がかかったから、違和感が
あっただけじゃないの。

623:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 05:43:57 nz6MSxqY
もうエヴァってだけで諸手挙げて絶賛ありき
何しても許されるわけです。
ふーん

624:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 05:44:18
公開から1週間、いろいろ意見がでてみたい。
DAT位置する前に、このスレ保存しとこ。なにげに面白い。

625:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 05:45:29
>>623
いや、肯定、否定、微妙、それぞれガチだよ。

626:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 05:57:09
>>484

「完璧」の「璧」を「壁」って、書いちゃったんじゃないか。1点がおしい。
最上級のアニメ映画だけど、同じ点数だと、ア行じゃないから、マ行は3位になっちゃた。



627:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 07:00:54
一曲一回だけならまだしも、二回もやっちゃったからなぁ
あざといというか、白々しいというか、鼻につくというか

628:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 16:43:22
林原が下手すぎたのが一番個人的に萎えた原因
プロでもなんでもいいから他の誰かに任せてくれ

629:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 20:56:58 PB8KB4/h
思ったのは庵野って富野にはかなわないって事が分かった。
結局昔からの物を組み合わせてでしか作れない監督だった、
ある物を組み替えて作るという。

今回のBGMなんかもまさにそれで。自分の好きなのを持ってきてるだけなんだよね。
ある物のなかから。「太陽を盗んだ男」のBGMをまんま使うのとかもそうなんだけど
プロなら新たに作るべき。作曲できる人を連れてきて自分のイメージを言い
新しい物を作ればいいのに。まんま使うんだもんな。

富野はガンダム劇場版の二作目で「哀戦士」作ったってのにね。

630:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 21:05:04 GBwgjoGQ
庵野さんlove&popでも「あの素晴らしい愛をもう一度」を
主演の女の子に歌わせてるよ。村上龍は下手だったから良か
ったって言ってた。また、その音楽が流れるラストシーンは
勇気の出てくるものだとも言ってた。

631:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 21:35:45 yQgxeRXf
個人的パースペクティヴでは無限に存在する新しいモノも
歴史的見地から俯瞰すれば腐れキャンタマ袋のデッドエンドなのさ。
サンプリングやリミックスで空きっ腹を手っ取り早く満たす為の
ドライブスルー推奨ワンツーポンチ。残酷な萌える瞳は原始のテーゼ。
ATフィールドが位相空間を中和するムービー。ヨロレリホー♪

632:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 21:40:11
>>629
この世界にオリジナリティーな物があると妄想してるレベルだね、
超越した視点を持ってる人じゃない

633:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/05 22:12:11
いい歌だよねぇ
文化の極みってのはほめすぎだけど

634:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 02:19:05
>>630
ラブ&ポップのは良かった
今回は萎えた

635:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 03:07:39
>>629
同意。
10代だったせか、哀戦士で、もう生きて地球を見れないという暗示場面で
で「♪哀戦士」の歌が流れ、「フラミンゴを撮っておけ」

「めぐりあい」の「♪ビギニング」、
・ララのエルメスがまくれるする場面。
・アバオアクーを離脱する場面で、アムロが、クルーに
 「僕のすきなフラウ、次の...」
 「まだ僕には帰れるところがあるんだ。こんなに嬉しいことはない。
  わかってくれるよねララァ」

劇場で泣きましたね。日本語の歌で、わるいわけでない。

破で、手垢のついた曲を、独特のアレンジで映像にあわせ、しかも
主人公のセリフに歌詞を合わせるのは、集中力ないしは、画面
への感情移入をじゃまするなあ。それ、わざと?


636:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 03:56:22
受け取り方なんて人それぞれ。
みんなそれぞれの好みに従って思考停止してるんだよ。

引き合いにすぐ富野出す人居るけど、来る場所間違ってない?

637:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 05:08:30
カレカノ、大杉。
お尻ふりふりのマリが、雪野にみえた

638:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 05:19:38
Qの冒頭で、冬月教授のナレーションで
こんなセルフパロディやってくれれば、破のギャグ精神、本物ダワ

「#破についてのアンケート集計結果
  #翼をくださいを観て、どう感じましたか?

  46% 超おもしろかった 
  31% 多少はおもしろかった
   4% 別にどっちでもよい
   2% なんかつまんない
   2% 何も感じない
  15% その他

   (番組独自のアンケート調査にもとづく調査結果)」

  

639:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 06:09:38
隔離スレたてました。


彼氏彼女について知っている二、三の事柄
スレリンク(eva板)l50

640:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 06:40:10
破のBGM、良かったと思うけどな。
ああいう演出の良さは、ゆとりにはわからないだろうな。

641:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 06:46:00
ゆとり…ねぇ…

642:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 06:51:01
なんでガンダムの話になってんのwww

643:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 12:51:55
彼氏彼女の事情も音楽はエヴァの鷺巣さんが担当だったからよくね?

この曲も劇中で使われてたね
URLリンク(www.youtube.com)

644:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 13:47:52
>>643
よく、見つけるものですね。GJ!

645:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 16:40:48 Nh7O+2mO
>>640
あれを良しとするのがゆとりだと思う。

>>643
良くないだろ。それはその作品のために作った曲なんだから
エヴァ新作では新しいのを作るべき。
ていうかこれは作曲者がコレでいいって言ったのかね?
作曲者なら新しいの作りたいんじゃないかな?

646:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 18:58:53
「翼をください」はねぇよ!
と観てて思ったが途中で音楽なんて聴こえてないことに気がついた

647:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 19:23:58
>>645
>良くないだろ。それはその作品のために作った曲なんだから
>エヴァ新作では新しいのを作るべき。

 素材にひもが付いていたって、そのひもは、入れ替えたっていいんじゃない。
監督さんがよく使うゴルトベルクも、バッハが眠れない貴族のために作った曲ですよね。
 パトロンの時代は、確かに<特命性>が高かったが、パトロンがいない
大衆(化)の時代にあっては<匿名性>が優位的で、パッチワークは定石です。

悲しきは、「破」は、監督のパッチワークのセンスがいまいちで、嫌悪感を持つ
人が多かった、という点で残念と思う。

648:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 19:46:39
あの音楽を使うことで、パンドラの箱が開いてしまった。
大和朝廷の異民族征伐から続いた歴史をぬぐい去ったかのような第2次世界大戦後の欺瞞的平和が
全盛期末90年代にはまだ存在していた。

いまやフィクションにおいてもATフィールドでは脆弱過ぎて成立しなくなっている。
90年代になら通用していた欺瞞の象徴としての「翼」ソングで、なんとか持たせた。
(音楽抜きで、あのシーンを見たら、逆にエヴァ同士の戦いは成立しないんじゃないかな)


ベールの象徴として、ATフィールド読み替えることもできるのではないか。
そして、そのATフィールドという設定が成立しがたいという現代。

わけわあらんままに、書いてみたけど。これで合ってるかな?当たってる?

649:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 20:16:25
>大和朝廷の異民族征伐から続いた歴史をぬぐい去ったかのような

の「ような」の、オブジェクトとなる許ネタが、どんなことが連想できる知識・頭脳を
もっていないので、ないので
かかるアレゴリーが、つぎに
「ベールの省庁としてATフィールド」になぜパラフレーズされるか、意味がとれません。

ようは、「A」ということに、次の時期に「A」を「B」が隠すという役割をになった。
    「A→B」の装置仕掛けがなりたくなった90年代以降、それを意識させるため
     映画演出として「ATフィール」を用いたが、21世紀にな
     それすらも成立することは難しい。

と構造的には、わかるれど、Aそのもの、Bそのものが、見えてきません。
そして、それが、この「破」をみるうえで、とういう助けになるかも。

650:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 20:22:58
そんなこたぁ、どうでもいいが
作曲者、作詞者はエヴァに使われることに同意したのか?
それとも金になるならなんでもいいってか、おい、JASRAC

651:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 20:43:30 Nh7O+2mO
>>650
映画やDVDにするのは本人の許可必要だから
ジャスラック関係ないんじゃない?

テレビ局とかは売り上げの何%かを払う事により
ジャスラックが管理してる曲は使いほーだいらしいけど。


652:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 20:47:07
今日の日はさようなら、の方が単なる悪趣味全開のオナニー臭がして受け付けなかった
翼を~は歌声もメロディも場面にはふさわしくなく最悪だがこちらはテーマ性も皆無でより酷い

653:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 21:55:33 ypOLGlWp
既出だが童謡じゃなくてフォークソングだからな、ゆとりども。

654:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 21:56:26
庵野「外人とゆとりには理解できねえだろ(笑)」

655:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 22:20:27
それはよしとして、庵野監督が団塊Jr.世代を理解できているかを問う。

656:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 23:17:05
いや、一般受け、最近の懐古受け狙いとしての懐メロは別にいい。
庵野の趣味でも良い。だが、それが残念ながら全く合っていなかった。
なんというか、エヴァという物語にあからさまなそういう懐メロが合わないとわかった。

三号機戦=おそらく、同じエヴァであり、友達が乗っているのに自らの意志とは別に
       めちゃくちゃに壊す状況の対比としての童謡。聞いている人に与える違和感と気持ち悪さを狙った。

綾波サルベージ=ただ、懐メロでこういう感動的なシーンにぴったりで安易だったのが「翼をください」だったのだと思った。
           誌の内容は別にして、メロディラインがEOEの甘き死よきたれに似ていると感じた。
           

一番の違和感はカレカノの音楽使いすぎってところなんですけどね。
アダムスの所はどんぴしゃに感じたが、他の部分ではおそらく
「安直な学園生活・物語」を表現するのに使われていたんだと思う。
その後の変化への対比として。

おそらくQでは懐メロは皆無だと信じているのでお願いしますから辞めてください。

657:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/06 23:24:15
馬鹿ほど長文を書きたがるなw

658:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 00:07:19
大体この演出を、おかしいと思うスタッフはいなかったのか?
監督が強引に押し切っちゃったのか?

659:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 01:23:55
もし先生がいるなら言いつけたいんだろうな

庵野君がこんな場面でこんな音楽つかうんですよおー!
みんな混乱しちゃうじゃないですかー!

くく・・

660:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 03:59:58
>>21.NERV 本部 レイとゲンドウの食事
>♪「魔笛の主題による変奏曲 作品9」(フェルナンド・ソル)
>   怪奇大作戦「京都買います」

この大きな本部室で、テーブルの遠い席次。二人の食事会の
ギターソロいいですね。レイとユイの顔が重なる。
レイが成長すると、ユイさんみたいになるんでしょうね。

これは、サントラにはいるのですか。

661:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:01:40
>>21 でなく
>>505 の間違い。スマソ

662:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:03:41
1回目見たときは気になったけど
2回目は違和感なかったよ

663:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:11:06
俺は初見で素直に面白いと思ったな
映像にしても演出にしても新しいことをしようって気概が見えた
多少奇を衒ったように見えても腕力で納得させるだけの
ビッグタイトルにエヴァはなったんだなと

664:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:13:25
>>662
お、信者がヒットポイントを得た。

>>227
>2スレでは、「美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる」と、評価に変わっています。

慣れてきましたか?

665:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:14:38
初見でもOKな、観客のほうが多いんジャマイカ

666:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:15:53
「美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる」

これはブスによる風評だぜ!

667:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:18:07
庵野と同い年のわしはつぼにはまったw
音楽だけじゃなく、他のディテールが昭和40~50年代で
いったい設定は何年の話になってるんだと笑ってしまったけど

668:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:20:29
70年代っぽいっていう意見はよく聞くな
俺はガキだったからよく分からんけど

669:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:24:28
これおかしいって思う人は、偏見の傾向が強い人なんだろうなと思う。
歌の歌詞自体はどのシーンにもはまってる。

670:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:25:51
ゼルエルがサイコジェニーっぽいとかかな

ディティールは過去の引用や踏襲でにやりとする、だけど
意図や演出効果がある種の新境地に踏み込もうとしてる感じが
非常に優れてると思った

671:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:27:25
もうそろそろそういうのやめろよ。変な選民意識咬ましてないで客観的に考えろって
そりゃ十分に引かれもする演出だわ

672:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:32:14
エヴァの映画自体、引く層には引かれるようなもんだろ
ジブリじゃないからな

673:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:32:23
>>667
2015年に、カラオケなしで、「365歩」歌えるマリ
14歳なのに、びっくり。

こういうのは、いえの影響と思う
うちの姉と妹は、とうさんがヲタクなんで
「ブラックデビルの歌」とか、マイケルの「フー」、「学校行きまーす」
「ぶっかつ、ぶっかつ」「かあさん、夕食のおかず、重いわ」「コードギアス武道館ライブ」
とはまっています。
みな期末です、姉は、とうさんに「初号機、射出してください」と寝る前にお願いしてました

674:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:35:53
>>671>>669

>>672
演出の巧拙とは別問題

675:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:37:35
>>674
オーライ

676:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:44:51
>>674
このレスを選民思想だって思うところが自虐的と言うか被害妄想だよ。
この「古い歌」たちに個人的な先入観が強いから違和感覚えるんだろ。
そういうことを言ってるんだよ。
哲学的な意味合いで言ってるわけ。選民思想とは全く関係無い。
あんたが一方的ただそう思ってるだけ。

677:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:45:56
心の壁

678:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 04:48:12
偏見って言葉がちょっと乱暴で少し誤解を生んだんじゃないか?
ようは大なり小なりの思い入れがあると
演出と割り切って見れない面があるため
批判する傾向が生まれやすいってことだろ

679:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 05:20:43
破は、ちびまるこちゃんを意識した作りになってるんだよ、親子で楽しめるように

680:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 07:00:45
>>674

>>671 の「選民思想」というのは、「なぞを理解するヲタ」を選民とかいうているのではなく、
エヴァ版ぜんたい、または、このスレッドでも時折現れる半島に関係する方を、
本人の素ではなく、属性で切り取ろうとするコメントを、諭しているのでは、ないかと
好意的にみていますが。

681:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 07:01:40 29/Z4DuQ
>>673
若い奴が昔の歌知らないってのは昔の話だろ。

今じゃネットとかで普通に昔の歌なんて聞けるし
年取ってる奴よりは知ってる奴だっている。まあその時代的な
事はわからんでも歌だけなら分かるだろ。
しかも365歩のマーチなんてCMとかでも使われる有名曲なのに。

682:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 07:09:45
>>681

有名=ポピュラー=似合わない という連鎖は、一直線なのかな?
有名=ノートリアス(悪名高い)というのもある。

好き嫌いの価値基準なしに、「知られている」という判断+カントクの趣味
で「翼」「365」「今日の日」を選択されたような。デモ、それの選択の
演出を、イイという方と、キショイという方に、経験のバイアスに従って、
鋏差関係に突入しているのが、このスレがしめしていること。

>今じゃネットとかで普通に昔の歌なんて聞けるし
>年取ってる奴よりは知ってる奴だっている。

同時代体験と、追体験がどういう違い/共通性があるのか、
面白い指摘だね。妙に古い歌知っている娘さんもいるしね>つじあやの。      

683:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 07:11:40
選曲+歌手が下手

684:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 07:14:19
まあモンドブームや昭和歌謡再評価はあったが

685:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 09:37:49
>>え?365なんて、どこでやってたの。劇場によって、BGM違ってたりするのかな。


ピッピッピピピ!はてはてはては~てな~、のびのびのびの~んびりと~。
一緒に歌いたかったなあ。



ってのは、もう誰かやった?やってるだろうねえ。




686:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 09:58:03
>>676
いいや、ゆとりだから何の思い入れも先入観もないが。
むしろゆとりこそ素直に聞けるんじゃないかね。その結果最低だと思ったまで
これだけレスがついていて受け付けないのがゆとりだけってのは、常識的に考えて無理がありすぎると思わないのかね

687:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 13:20:52
ゆとりゆとりて偏見が強い人だな
常識的とか。普通って言葉を疑わない人なんだろうか

688:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 13:43:43
偏見なんて持ちようがない若年層なのでそれはない、これで満足か

689:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 14:08:29
学校に通える歳になったら、大人から与えられる偏見まみれだろうが若年層は。
実際おれがそうだったし

690:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 14:46:15 G+SiBKBJ
昭和という時代は物質的にも文化的にも激動の時代だった。
その中には現代を醸造した様々な貴重なドラマが織り込まれてた。
それらが風化しないうちにそれを次世代の歴史証人に引き継ぐという意味での作業でもあるか。

691:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 15:25:00
でも、いまはもっと超激動に突入しつつあるだろう。エヴァどころじゃなくなるって。

692:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 17:03:57
童謡使うのが良いか悪いか以前に翼をくださいの歌が下手すぎて萎えた
あれならどこぞの子供たちにでも歌わせておいた方がマシだわ
今日の日~は映像が鬱過ぎて歌の良し悪しを考える余裕も無かったが…

693:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 18:01:10 Ob4YT4mK
初期のドラえもん映画とかの方が挿入歌の使い方うまかったと思う。

藤子F存命時の映画ドラは武田鉄矢が作詞した曲や武田鉄矢自体が歌った曲とか
使われてるんだけど。まあ今の人からすれば武田鉄矢の歌は童謡みたいなもんだから
EVA破とそんなに変わらない歌なんだけど。それでもきっちりドラえもんの世界に
入り込んでて良かったんだよな。 破の歌は違和感多すぎるわ。


694:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 18:03:46
違和感込みでカオスな演出だろ?

695:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 18:06:41
伸びおせーなこのスレ

696:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/07/07 19:24:12
シンジがいつも聞いている、SDATの25曲目が「今日の日は~」で
26曲目が「翼をください~」なのかな
今回あのSDATがゲンドウのものだったことがわかったけど、
ということはあれを唄ってるのは、綾波じゃなくてユイなんだろうな
親不在のシンジが、あの曲を聴くことでなにかしら自己の補完
をしていたんではないだろうか
3号機のくだりでは、初めてシンジが親と決別し、自分の意志で行動する
「今日の日は~」は男子が一人前になるための、通過儀礼
「翼をください~」はある種の祝福的な意味合いがあるような気がする。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch