LRS総合スレッド 11.0at EVA
LRS総合スレッド 11.0 - 暇つぶし2ch2:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 19:23:21
LRS総合スレッド9.0
スレリンク(eva板)

前スレ
LRS総合スレッド 10.0
スレリンク(eva板)l50#tag1001


3:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 19:27:10
>>1おつ
腹減ったな

4:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 19:37:51
乙~
前スレから見たら、二ヶ月弱で次スレか
2週間くらいで次スレいったときもあったのに、差が激しいなw
荒れるか議論に熱が入るかの違いかね

5:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 20:06:27
糞スレ立てんな
さっさと削除依頼出しとけ

6:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 20:14:14
そういや、おすすめLRSスレとの合併話はどうなったんだ?

7:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 20:21:39
とりあえず、おすすめLRSスレが埋まりそうになってからって感じだな

8:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 20:34:04
そかそか
あそこ埋まるのっていつになるかな・・・
最近FF読んでないし、久々に活用してみるかな

9:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 20:51:59
はくち

10:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 20:56:05
お、新スレ乙

11:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 21:26:37
で、育成計画の流れがLASだってのは確かなの?
途中まで(三巻)読んでLRSになると喜んでいたんだけど、続きは読まない方がいいかな

12:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 21:38:52
そんなもんどうでもいいだろ

13:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 21:40:27
もしそうなったとしたら大ドンデン返しだな
一応コミック派で最新刊まで読んでるけど、相変わらずLRSより
てか、既に二人って贔屓目無しに両想いなのに、LASってどっからでてるんだ?
素で不思議でしょうがない…
しかも、両想いじゃないって言い張ってる奴もいるし…さすがにそれは無理あるな

14:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 21:43:29
俺が読んだ感じだと4巻はLASっぽくなったが5巻はLRS多めだった。
あくまで俺の感想だけど。

15:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 21:47:27
どっちがその巻のメインかってのはその巻の表紙だとオモタ
5は確かレイの表紙だよね?
4がアスカで
3はレイが表紙でLRSより・・・というより、LRSだったw

16:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 21:50:06
エヴァキャラと名前が同じなだけの馬鹿が恋愛したところで萌えられるの?
なんか情けない。怒りとか湧かないのか?

17:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 21:52:53
公式同人に怒り?
そんなのもう今更すぎて忘れたよ
いまは開き直って絵だけを見て気休め程度に無理やり格上げして読んでる
ストーリなんかほぼシカトして、噴出しも読まずに絵だけで楽しんでるんで
個人的には絵はかなり好きだから、絵だけは

18:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 21:53:57
何この高橋てんてーの自演宣伝

19:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 21:58:36
絵くらい誉めたっていいじゃないか
もちろん、このマンガ糞だとは思うよ
最初あまりの陳腐さとキャラ崩壊具合に、読んでて恥ずかしかったから
まぁいまもそうだけど、そこには頑張って目をつぶってるw
俺が唯一気に入ってる絵すらも嫌いって奴も多いしね
ひとつでも誉めてる俺が少数派なんだろうな
まぁなんだかスレチっぽいからこの辺にしとくわ

20:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 21:58:37
>>17
お前がレイやアスカのおっぱいマンスジが大好きなのはよくわかったw

21:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 22:00:08
>>20
露出多すぎだろ・・・あのマンガ
萌えやエロにも媚びすぎててそこがまた萎えるわ

22:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 22:09:19
レイは馬鹿女だしシンジは作者が乗り移ったエロガキ
こんなものでLRS萌えしてる奴らは本編のレイとシンジに土下座したほうがいい

23:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 22:13:36
育成擁護する訳じゃないけど萌えやエロ頼みな商品展開は昔からだろ。
エヴァンゲリオンってそういう物だよ。

24:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 22:17:48
そういう物だと普通に思われていることのなんと悲しいことよ・・・

25:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 22:23:05
本編の二人に土下座って最終的にその二人
シンジに恋愛感情持ってるかどうかわからない舞台装置と庵野が乗り移ったオナニー野郎になるんですけど…

26:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 22:24:42
>>24
序をみて思ったけど、やっぱ商品展開とうってかわってシリアスでストイックだよな>エヴァ
やっぱそういう雰囲気のなかで、ヤシマみたいに良い感じになるのがいい
今後が楽しみだ

27:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 22:29:27
>>25
はいはい分かったから巣に帰れ

28:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 22:39:29
巣はここだよ。
俺LRS人だもん。
でも必要以上に本編を持ち上げて公式同人叩くヤツ嫌いなんだよ。
パチ雑誌の表紙がカヲルとレイだっただけで落ち込んだりするくせに。

29:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 22:49:19
同人がLASだろうがどうでもいい。新劇がLASにならなきゃいい。
ヤシマ以降シンジとレイがどーなるか非常に楽しみなオレ

30:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 22:56:50
>>28
ラスト2行が矛盾?してる感じでちと意味不明

31:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 22:57:44
この早さなら言える
投下一週間以上遅れてごめんなさい

32:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 23:03:17
>>30
公式同人なんか糞、見る価値なし、と叩いてるんだから
その見る価値ないはずの公式同人でLRSじゃない展開になったからって
ヘコむ必要はない LRS万歳すべてのLRS人に光あれ

という意味だと思った

33:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 23:08:56
>>32
おお、理解した

公式同人でLRSやられても全然嬉しくないしLASやられても全然悔しくない
やっぱ庵野が作った、れっきとした本編(新旧共に)が一番

34:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 23:11:54
>>1

35:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/23 23:59:26
さみしくなってきた

36:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 00:08:58
…LRS
URLリンク(egs.saloon.jp)

37:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 00:10:28
>>36
釣り?何がLRSかわからないorz

38:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 05:58:28
>>37
よく見るんだ
シンジが綾波育成計画に夢中になってる図だ

39:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 05:59:01
>>31
いつまでも待つさ・・・

40:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 08:23:24
>>38
一方そのころ
女キャラ萌えゲーだとは気付かずに碇シンジ育成計画をプレイし始める綾波さん

41:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 10:58:27
>>40
『……マヤは俺の嫁』

気がつけばオタク化してる綾波さん。

42:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 12:02:11
赤木博士と碇くん、あんなこと・・・

画面で展開されるLRSに見入る綾波さん


43:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 12:15:09
レ「……マヤは俺の嫁」
リ「そう、じゃあシンジ君は代わりに貰うわよ」
レ「……」
リ「……」
レ「……マヤは俺の嫁、異論は認める」

一枚上手なネコ博士。

44:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 14:40:35
レイ「碇くんは俺の嫁…俺も碇くんの嫁…嫁と嫁?……わからない」

45:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 14:42:51
「カヲル君、好きだよ」
「ああ、僕もだ」
「ねぇ、カヲル君? 今日、君の家に泊ま……やっぱ無理だよ! 何で僕がこんな事言わないといけないんだ!」
「……碇くん、私とデートしたくないの?」
「うっ……わ、わかったよ」「(カヲシンはエヴァが生んだ萌えの極みなの////)」

碇くんを手玉に取る腐女子な綾波さん。

46:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 15:08:46
『セカンド、あなたは俺の嫁』
『はぁ?何わけのわかんないこと言ってんのよ』
『……異論は認めない』
『で、でもアンタにはシンジがいるでしょ?シンジはどうすんのよ』
『セカンドは俺の嫁、碇くんは嫁じゃない。だから大丈夫。セカンド、俺の嫁になって』
『そ、そんな急に言われても////』
(碇くんは私のお婿さん。別に嘘は言ってないもの)

ネルフ俺の嫁計画(注:三十路を除く)を着々と進める綾波さん。

47:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 15:33:41
なんだかアンチが紛れ込んでるみたいですね

ってか黙示録って恋愛描写なくね?
誰だよLASっていったやつ

48:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 16:02:51
過ぎたことを掘り返すとまた変なのがくるぞ

49:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/24 21:33:50
どこのレスにたいしてかと思ったら前スレの話かよw
突っ込みどころ満載のネガキャンにすらなってない煽りなんだから
反応してあげることはない

50:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/25 20:12:59
ゆうちょ銀行のCMの曲がレイとシンジっぽくてね

51:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/25 22:53:19
どういう歌ね

52:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/26 00:00:57
唄って

53:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/26 21:46:05
…LRS
URLリンク(pc.gban.jp)

54:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 09:54:22 FZrP4yrV
ここの新装LRSスレの1スレを提案&テンプレを作った者だけど、コミックチャージを見て久しぶりに来たくなって書き込みました
貞さんの絵を見るとさっさとコミック版を進めろと言いたくなる
あの柚木はレイみたいな絵でいいなぁ
また漫画再開or映画続報を見たら来ます
ノシ

55:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 10:06:39
初代乙 ノシ

56:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 14:56:11
その後のEVAやRE-TAKEに対抗出来るLRS同人誌ってある?
やっぱり庵野が偶像破壊したラストからだと画きにくいのかなぁ…

57:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 15:02:13
>>56
>>33

58:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 17:26:39
まぁ、そういう意見も頷けるけど、
EOE後LRSというのは見てみたい。


59:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 18:01:16
だって庵野が…3人目とはいえレイ殺しちゃったじゃん

60:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 18:55:22
>>59
確かにリカバリーは難しい。
でもさ、「オメー等の大好きな偶像綾波はグロくブッ殺して巨大なオブジェにしてあげたし、
アスカもオメー等気持ち悪いと拒絶させたぜ。ザマーミロ」
本編はLRSもLASもあり得ないバッドエンドなんだよね。
でも、LAS人は頑張っている。いきなり赤い海で平行世界幼なじみアスカしてるのは違和感だけど。
LRSも、ラストで綾波がシンジを一瞬見守ってていた所から何とか展開出来そうだけどな。
FFでありがちなのはアスカがやっぱりLCLになって…綾波出現という展開か。

61:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 19:12:13
>アスカがやっぱりLCLになって…綾波出現という展開

ほんとにありがちだね。嫌いじゃないけど何もアスカ消えなくてもいいのに…
EOE後のアスカは描写が難しそうだからかな?


62:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 20:32:52
シンジとレイがいればそれでいいや

63:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 21:01:49
レイがいなくなったのが旧劇ね

64:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 22:33:57
>>57

>>56はスカヲタだぜ?

>>59>>63もだがwww

65:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 22:36:43
EOE後ならArcadiaにあるSilentWhite?なんかはどない?

66:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/27 22:58:00
誰がスカヲタだとかどうでもいい
無いなら自分達で作れよ
LAS人のそういう意欲は見習うべきだろ
LRS人は口では色々言うけど、実際行動に移るヤツは少な過ぎるんだよ
小説投下するって言ったヤツも絵を投下するヤツも結局口でだけ
LRSを活性化させたいと思ってるなら、少し頑張ってみようぜ
俺も頑張るからさ

67:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 00:22:58
クリエートできる人間の割合はかわらんだろ。やっぱ
LASにくらべて絶対数が少なすぎる。

68:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 00:27:28
>>65
この屁理屈っぽさはどう見ても投稿図書の某職人作だね。
LRS(シンジ)と言うよりLRS(サイエンス)

69:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 01:00:08 x0aggBPo
同人誌の本編再構成物ならチョコレートショップの包帯少女シリーズとか遠野麻紀さん(AB-TYPE)のイノチとか
あとはマイナーすぎるけどツルハシタツオさんて人の小説本が何冊かあったな(この人のは殆どLRASだったか?)。

その後のEVAやRE-TAKEみたいなEOEを踏まえたものは思い出せないな。

70:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 01:28:51
>>67
いやいや割合自体が違うよ
携帯サイトだかなんかのアンケでは、リナと本編を足したLRSはLASより多かったんだろ?
それを踏まえると数としてはLAS2:LRS1くらいが妥当じゃないか?
それなのに作品数や活動サイトを見ると、二倍どころかまさに雲泥の差

LRSは理系、LASは文系が多いと言ってた人が前にいたけど、まさにその通りなのかもな

71:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 01:32:56
自分は絵描きだけど、自分の描いたもん見ると
貞本の漫画が神すぎて俺イラネって思うよw

72:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 01:38:06
付け足すとLRSな人間はマイナス思考なヤツが多い気がする
実は創作してるけど、批判怖いから無理ってパターンが意外に
もちろん例に洩れず俺もそうだが、映画オフで会った人のほとんどがLRSな創作をした事あるってのには驚いた
LRS話題で盛り上がる要員だと思ってたのにw

73:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 02:08:59
>>70
ガイナの結果意見で
LRS票のコメントには「綾波は俺の物だ!」みたいな熱い意見も数多く寄せられました
みたいなのがあったし、恐らくLRS票の多さというよりもアヤナミスト票の多さが反映した気もする
アヤナミストだけなら、他のキャラ好きやカプ好きを圧倒するくらい多いしな
(実際まったく本編でまったく関わりの無いカヲレイが3位にくる異常な結果だったし)

74:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 02:19:47
>>73
綾波が俺の物だってのが一番わけがわからないんだよな
『私は貴方の人形じゃない』ってレイが言うように、綾波を物扱いしてる時点で本当に綾波が好きだとは思えない
本当に好きなら相手の心を尊重するのが大切だと思うね
そういう意見ばかりだと庵野がレイを壊した気持ちもわかる気がするよ

75:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 02:37:02
LRS人だってシンジに仮託して綾波を脳内所有したい奴ばっかだし同じだろ。

つったらまた荒れそうだな。

76:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 03:07:14
>>75
お前だけだと思いたいが、普通に沢山いるんだろうな
自分で創作もせずにLRSが読みたいだ、LRSが見たいだ、口でだけで感情移入することしかしないヤツの大半が恐らくそう
創作しようと試みる人は客観的な立場からLRSを見ることになるから、レイとシンジの組み合わせ自体が好きじゃないと創作なんか出来やしない
よく作者をシンジに投影させた作品だとか批判があるけど、場面場面で視点が変わるんだから創作の上で一人のキャラに自己投影するのはまず無理に近いでしょ
はっきり言って、自己投影のしやすいシンジというキャラを壊した事に対して、文句をつけてるようにしか見えないな

ごめん、少し酔ってるかも

77:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 07:32:40
>>71
ボクはあなたが必要です

78:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 07:55:44
シンジに感情移入するのは悪いことじゃないと思うよ
ましてシンジは主人公なんだから
逆に感情移入や自己投影なしでアニメを語るのは限界があるかと思う


79:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 08:41:09
感情移入や共感はわかるが、自己投影してアニメを語るってのは
自分が○○だったら~とキャラ=自分を仮定して語るってことか?

でも作者が入り込み過ぎて明らかにシンジが別人化してるのはどうかと思うね

80:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 09:51:07
>>79
自分を「俺」を連呼するShinji
どこの暗黒王子AKITOだよと暗黒拳法を覚えた断罪Shinji
ATフィールド位は仕方ないとしても全て使途の力が使えてしまうのはやり過ぎShinji
LCLですべての知識を吸い上げてバカじゃないShinji
出会った頃のミサトは嫌いでもEOEミサトは命捨てて守った事など忘れてしまったShinji

81:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 10:03:36
>「俺」を、じゃなくて「俺」とだった。
シンジ嫌いだから俺がやってやるとオリキャラ駄々漏れのShinji

82:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 11:04:33
逆行を繰り返し見た目は子供・精神年齢は大人…という設定の割に厨二病じみたDQNな俺様性格shinji
僕なんか駄目駄目僕なんか駄目駄目僕なんか(ryな本編シンジのマイナス部分ばかりをひたすら強調shinji
この人はこういうのに弱いんだよね…♪と他人の心の隙や弱点を熟知して弄ぶ腹黒暗黒微笑shinji
ゲンドウから神技テクニックを継承して女たちを性奴隷にしてまわるハーレムの帝王shinji

なんかもう作者は一体どんな目でエヴァを観てきたのか、作者の性格疑うくらいのshinji

83:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 11:14:02
映画未見でレンタルDVDでやっと新劇場版見た
背景やバトルが綺麗になったのは好印象だけどレイたんの出番がなんか薄味で物足りない!
「私が守るもの」や「笑えば良いと思うよ」
の旧作であった感動がなんか駆け足で流されちゃってるから物足りないよ!
シンジとミサトに重点置かれてるのは仕方ないけど物足りないよ!

物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない
物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない
物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない物足りない

84:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 11:16:54
>僕なんか駄目駄目僕なんか駄目駄目僕なんか(ryな本編シンジのマイナス部分ばかりをひたすら強調shinji

希少ジャンルじゃないかwむしろ読んでみたい。

85:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 11:26:24
>>83
新劇場版はシンジとミサトの成長物語が更に強調されて、序はキャラ登場過多だし
レイはラストのキーワードキャラ降格なんだろうね。

だからこそLRSで補完が必要なんだと思うよ。

86:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 14:15:29
>>80-82
エヴァFFには違いないが、純粋なLRSじゃないだろ(大抵これ系統はハーレム前提ややレイ尊重型)
それに何処が作者投影してんのよ
そんな性格の人間が存在したら逆に怖いわw

というか、何でわざわざそういう少数派をあげるのかがわからない
何でもかんでも否定ばっかするからLASの方がマシってなるんだよ

87:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 14:30:48
>>86
作者投影というのは作者が求める主人公像であって、そんな人格の作者が居無い事を
一々言うのは馬鹿かお子様。

誰もLRSの事を指している訳じゃないしFFの傾向なのだから、スレ違いの話題として
指摘すれば良いだけなのに。

FFとして、スパシンと断罪は少数派じゃないからジャンル分けされてるでOK?
最後に何でも否定するからLASがマシと断定するのは唐突すぎて意味不明。

88:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 14:43:56
>>86
これらは>79の別人化したシンジ、俗に言うスパシンの例を挙げてるだけで
別にLRSFFを批判してる訳ではないんじゃないの?つーかLRSFFなの?これ

89:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 15:13:01
>>87
>>88
すまん
79へのレスだって事を見落としてたorz
LASの方がマシってのは、創作意欲を持って次から次へと作品が生まれるLASが羨ましいって意味で言ったつもりだったが、俺の書き込みを読み直すと全く持って意味不明だな

作者投影が作者の求める主人公像とわかってるヤツは少ないと思うぞ
作者投影の強い作品は、シンジ=作者で結局LROがしたいんだろって叩かれてるぐらいだしね

とりあえず吊ってくるノシ

90:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 16:13:23
作者がシンジのキャラをきちんと考えないで自分勝手好き放題に動かしているのがいわゆる自己投影かと。
前にシンジ一人称のLRSFFで
『蒼銀に輝く髪、紅玉<ルビー>の瞳、美しい白雪の肌、綾波はまさに月の女神だ』
とシンジが物凄く耽美でキザな表現をしている作品はシンジではなく作者そのもので嫌だ。
なんて意見があったがこれがまさしくLRO自己投影乙と叩かれるFFなんだと思う。
性格変更や自己満足なオリジナル設定追加なんてもってのほか。
ここまでくると作者はシンジ嫌いなんだろうなという感じw

91:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 16:39:08
俺は一人称の長編は無理だなぁ。短編なら好きだけど。

92:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 17:29:47
でもね、一人称の方が書きやすいし、読みやすいのは事実なんだよ
感情をストレートに文中に挿入出来るから、書き手は複雑な表現を用いる必要ないし、読み手も登場人物の感情の推移という本を読む上で一番重要な部分を苦労せず知ることが可能なわけで
最近は文字離れしてる人が多いから余計にその傾向があるんだろうね
ハルヒや携帯小説がヒットした理由は明らかにこれ
もし恋空が三人称で私以外の視点から書かれていたら、人気は出なかっただろうな

93:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 19:58:11
DVDTSUTAYAで全部かりられてたorz
あのヤシマラストをもう一度みたかったのに…
あのLRS要素昇格はかなり嬉しかった、アノ気持ちをもう一度思い出したい

94:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 20:22:43
>>91
そう?
俺はLOST LOVEとか好きだけど。


95:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 21:08:22
>>94
それって>>84みたいなやつなんだっけ?
シンジがヘタレすぎてむかつくってよく聞くんだが。

96:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 22:29:29
>>93
俺なんかいまだに12年前に録画したビデオを繰り返し見てるんだぜ
もうすぐDVDで出るそしたらそろえよう
もうすぐBOXが出るそしたらそろえよう
もうすぐBDで出るそしたらそろえよう
と思っているうちに今日になってしまったんだぜ

97:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/28 23:46:04
>>90
でもさ、ポートレイってそんな感じじゃなかった?いい作品だと思ってるんだけど…
他と間違えてるのかな?

98:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/29 08:34:34
>>90
読んだ事無いから知らんけどそれが完全にシンジ一人称だったら違和感あるな。
第三者が俯瞰で語るのを織り交ぜつつシンジはシンジで彼らしい事を言わせたり
彼らしい心理描写入れるならまだわかるけど

99:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/29 09:03:41
>>95
いや、何があってもレイ一筋、レイを守り抜こうとする強くて健気なシンジが大活躍する爽快な青春小説だよ。


100:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/29 19:41:54
…LRS
URLリンク(pc.gban.jp)

101:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/29 20:56:17
別のアニメかと思ったw

102:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/29 21:27:27
そのカード、大昔に持ってたけど捨てちまったorzどうかしてたわ

103:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/29 22:58:41
捨てたとか・・・
俺は例え青葉が出ても捨てない
青葉たんを守りぬく

104:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/29 23:34:17
興味ない頃に、兄から譲り受けて「なんだこのアニメ」って思ったんだよ。そんでごみ箱へ……

105:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/29 23:37:51
最近までエヴァを知らずにパチンコ打ってたんだけど
DVD(旧)と漫画を読んでLRSにハマッた。
LRS←何て読むのこれ?

106:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/29 23:55:52
>>105
LASはラス、LRSはリリスって聞いた事があるが、正しいかは知らない
まあリリスって呼び方好きじゃないから、俺はレイシンって読んでる

107:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 00:01:37
>>106
ありが㌧

108:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 07:22:31
>>106
初めて知った…


109:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 08:55:25
エゴイストはLRSだと思ったがいつの間にかLARSになっていた。
これの呼び方ラリス?ラレス?

110:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 08:56:55
単純にアルファベット読みしてた俺ってどうなんよ…

111:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 14:39:33
( ゚∀゚)o彡°エルアールエス! エルアールエス!

112:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 17:45:30
子音だけを読むのムズくね?

113:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 18:49:49
英語じゃ無理じゃね?
だれかアメリカ人呼べ

114:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 21:27:32
>>113
アスカでいい?

115:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 21:40:09
やだ。ゼーレのアメリカ代表がいい。

116:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 21:51:34
>>115
全くワガママねぇ。ドイツ語、日本語、英語と三ヵ国語を完璧にマスターした天才アスカ様を拒むなんてアンタ何様?

117:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 22:27:16
嘘つけ、ほんとはドイツ語なんてほとんど出来なうわなにするやめろ

118:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 22:57:33
漢字が読めないくせに日本語マスターとは片腹痛いわ、エセ天才め

119:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 23:47:51
ひでぇ、アスカ叩かれ過ぎw

120:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 23:50:03
だって>1すら読めないみたいなんですもの

121:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/30 23:52:28
ここは赤木リツコ博士にお願いするしか


122:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 00:02:21
俺LRSだけど、一番好きなのはアスカだよ

123:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 00:07:46
俺は嫌い
てかアスカの話題は荒れるからやめようよ

124:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 00:09:06
LRSでLOAなんですね
でもまぁアスカの話はスレチだし荒れるからあまり…な

125:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 00:13:40
アスカ叩きはやめような

126:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 00:15:19
アスカの話題を出すのが悪い

127:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 00:20:10
序の最後いつ見てもいいな。3回見ちゃった

128:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 00:27:34
>>124
いやああいう性格、容姿の子が好きなだけ(ヤンデレ要素は除くからなw)
LRSにハマったのは、俺が初めて出会った悲しい結末を迎える事になるキャラがレイで(多くのアニメを知らないためツッコミは無しで)、レイが幸せになれるとしたらどういう形なんだろうなと考えてたらLRSって形に行き着いたんだ
だってヤシマの段階じゃ絶対に、何もなかったレイとシンジが何かを見付けて最後を迎えると思うじゃない?

アスカの話はスレチだったな、すまん

129:↑
08/05/31 02:17:39
スカヲタ参上

130:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 05:59:43
レイとアスカに愛を注ぐ人よりもレイとシンジに愛を注ぐ人の方がLRS的には好印象

131:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 08:37:04
何当たり前の事言ってんだ?
シンジに愛がなくて何がLRSだ

132:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 12:56:01
でもアニメ版シンジはあんま好かんのよな。後半にレイを怖がって逃げたのが未だに…
漫画版はレイのために頑張ってカッコ良かったのに

133:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 13:09:39
同意
貞シンは3人目レイでも最後には受け入れるはずだ
庵シンはアスカに酷いこと言ったとか言う前に、綾波から逃げたことを謝らないといけない。
>>128
スカヲタはスレチだからサッサと帰ってろよw

134:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 13:29:02
>貞シンは3人目レイでも最後には受け入れるはずだ


何この根拠の無い自信。ある意味感心するね


135:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 14:01:08
まあ貞においてのLRSは鉄板だからな。シンジとレイは間違いなく両想いだし、シンジは常にレイのことを気にかけてる。
LRS人じゃなくてもそれくらいわかるぞwww

136:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 14:09:45
シンジの精神状態ボロボロだったからレイの正体を受け止める余裕がなかったのは仕方ない
それにレイの正体がわかってからはあの巨大リリスレイに会って絶叫パニックしかないから
とにかく拒絶して怖がってるような印象しかないんだと思う

137:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 14:52:53
まあ何にせよ本編シンジがヘタレ過ぎたのは間違いないぞ。普通ならレイをフビンに思って守ってやるくらいのことは出来たはずだし
あの後、散々今まで基地な行動ばかりとってたスカに甘えたのも意味不
結局は庵野の勝手な妄想によってLRS的にも作品的にもボロボロになったのは言うまでもない
だから新劇と貞漫画に期待してるんだよ。はっきり言って旧作はエヴァにとって黒歴史

138:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 14:56:33
でもシンジは11巻現在、レイのこと死んだ扱いにしてる・・・

139:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 15:32:16
>>137
あなたの嫌いなそれらを、好いている人がいるということも忘れないであげてください

140:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 15:35:16
>>133
謝るって誰に?お前にかw

シンジにレイを幸せにすることを義務のように押し付けるのは好きじゃない。
シンジもレイと同じくらい可哀相なやつだったじゃないか。俺は二人が助け合って幸せになるのが理想。

141:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 16:02:00
旧作はシンジは誰も好きになってない気がすんだけど。
漫画なかったらレイシンになんてハマってなかったな。
漫画版とヱヴァにはひたすら期待。ヱヴァはともかく貞本はマジで頑張ってよ

142:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 16:15:44
>>140
でもあの中で綾波を助けてやれたのはシンジしかいなかったし、それなのにウジウジしてたシンジを肯定したらLRSな関係を作るなんて無理だろw

143:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 16:48:24
ここまで綾波中心の物の考えなのも困りものだな
庵野の妄想?旧作がエヴァにとって黒歴史と言いはるほうがよっぽど妄想だ

144:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 16:53:49
128だが俺はスカオタじゃねぇw

ただのスカオタならLRSFFとか書いたりしないよ
アスカの話題振った俺が悪かったから、帰れなんて言わないでくれよ
LRSスレ以外帰る場所ないんだからさ

145:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 16:59:47
>>144
いちいちしつこくてウザいんだよ
匿名なんだからそういうの意味無いのわかれや

146:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 17:23:22
>>143
あーもうなんかわるかったな
吊ってくるわノシ

147:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 17:39:35
>>145
悪かったな
じゃ消えるよノシ

148:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 17:59:34
こうやってどんどん過疎化が進むんだろうね。
人を受け入れずに否定することしかしない奴ばかりじゃ仕方ないことか。

149:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 18:27:53
毒吐くなって

150:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 18:34:50
は?スカヲタと綾波溺愛仮性LRO基地相手なら何言っても構わないだろうが

151:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 19:04:05
しばらく見てない内に内乱が起きてるな。

152:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 19:10:41
一人の変な奴が頑張ってるようにしか見えないが。
コイツがLRSじゃなかったら笑えるな。

153:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 19:15:00
アンチの工作……でも無さそうだな。
いくら何でもそんなことする連中じゃないし。

154:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 19:38:47
ただ気に食わないヤツを叩いてるだけじゃないか?
アスカ嫌いのLRS人も少なくないし、綾波中心に話すと自己投影厨と見なす輩もいるからな。

155:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 20:30:46
けんかはやめて~

156:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 22:08:42
なにこの恥ずかしいスレ
同じLRS人とは思えない
ここはLRSスレなんだから庵エヴァ、アスカ批判したいなら他へ行け

157:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 22:12:43
URLリンク(www.nicovideo.jp)
いちおう紹介しとく

158:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/05/31 23:40:05
結局また過疎か。
あの争いは何だったんだろ。
皆消えて、変な奴も相手がいなくなり消えたってとこか。
レイとシンジが二人で幸せになればいいって想いが根底にあるなら、誰が一番好きだとか何がどうあるべきだって考えの誤差くらい別に構わないと思うんだけどな。

159:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 07:36:28
ただそれを一方的に主張ばかりするのもKYというわけで

160:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 09:09:18
主張とまではいかないような。
アスカが好きって言ったヤツはLRSそっちのけでアスカ語りをした訳じゃないし、過去スレではアスカ好きのLRSがいるのかって話題も出てたぐらいだから必ずしもスレチというわけでもない。
で、綾波中心に考え過ぎだって責められたヤツは、仮に男であれば女性を大事にするべきという考えが常に伴う訳で、子供とはいえ男性であるシンジを二の次に回すのは間違ってないかと。
これは俺の考えだし、両方をKYと思う人はいるだろう。
まあKYと思うならほっとく、それが一番。
共感できる考えのみを共有して仲良くやっていくのが理想だと思うな。
LRSから脱線してるし、このくだらない争いはこれで終わりにしよう。

とりあえずシンジ誕生日に極上のLRSFFが投下されるのを期待してるよ。

161:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 10:16:59
長文うぜえ。スカヲタ死ね

162:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 12:39:48
>>160
改行もできない携帯厨は来るな
しかも論点ズレズレ

>綾波中心に考え過ぎだって責められたヤツは、仮に男であれば女性を大事にするべきという考えが常に伴う訳で、

バカかお前。なんでLRSで綾波メイン=仮に男が出てくるんだよ
どんだけ視野狭いんだっつの
上で頑張ってる綾波厨は共感できる考えのみ共有というレベルじゃねーって
見てわかんねえのかよバカ

163:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 13:57:07
>>162
悪い方向にばかり解釈するなよ
少しでもいい方向に解釈しようとしてるんじゃないか
これ以上LRS内で揉めるメリットがわからないな
それと意見を主張するのはいいが、匿名掲示板とはいえせめて相手に不快感を与えないような文章にしような

まあさすがにアンチか、愉快犯か

164:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 14:16:27
>>163
携帯厨は来るなって言ってんだろ

>相手に不快感を与えないような文章

やっぱバカじゃねーか。図星突かれたからって不快感かよ
自分の気に入る意見以外不快に感じるってどんだけ低脳だっつの
さっさと死ねよ

165:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 14:49:53
まあまあ
あんまり殺伐とすると人こなくなっちゃうよ

シンジの誕生日には期待してる
シンジとレイで仲良くケーキ食べて欲しいな

166:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 15:20:36
>>165
いくらLRSとはいえ2人だけじゃ寂しくね?

167:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 15:23:27
今まで葛城家のパーティのたぐいに顔を出すことのなかったレイが
シンジの誕生日に初めて参加する…みたいな感じ?

168:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 15:29:14
よし誰かFFにするんだ

169:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 15:36:17
よし誰か漫画にするんだ

170:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 15:53:49
…LRS
URLリンク(egs.saloon.jp)

171:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 16:02:20
アスカがトウジやケンスケと騒がしく口喧嘩してる中
部屋の隅で静かにケーキ食べてるレイとシンジ
誰が主役なのかわからなくなってるパーティー
でもレイとシンジは静かに幸せ
そんな図がいいな

172:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 16:05:02
そんな感じのFF読んだことある希ガス

173:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/01 19:51:11
マジか
誰かkwsk

174:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/02 20:15:57
好き好き大好き?ってLRS?サイトってもうない?

175:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/02 20:29:50
あれレイシンだったんだ

176:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/02 21:39:53
正確にはレイシンもそれなりにあった

177:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/03 12:13:04
今日一日暇だから誕生日FF書く事にするよ
誰か他に書こうと思ってるヤツいる?

178:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/03 13:55:20
「振られたって事よ。碇君は綾波さんに振られたでしょ。」
「え…」
「今更隠さないで良いのよ。…ねえ、良い事教えて上げよっか。綾波さんはねえ、レズなんだよ。」
「…洞木さん?」
「ふふ、嘘だと思ってるでしょ、本当なんだから。だって私、綾波さんに告白されたんだから。…
セックスもしたよ。」
「…」
「だから碇君、碇君が振られたのは、別に碇君が悪いからじゃないのよ。良かったわね。…
でも、残念ね。裸の綾波さん、とっても可愛かったけど。…綾波さんね、他の人には見せない
ような表情も私にだったら一杯見せてくれるのよ。でもそれも、碇君にとっては、一生見る事が
出来ない物なのよね。」
「…う、う、そ、だよ、ね。」
「本当だって言ってるじゃない。信じられないんだったら本人に聞いてみれば。綾波さんは、…」
電話は急に沈黙した。
「……洞木さん?」
「あや、なみさんは……」
「洞木さん、洞木さん?」
「…綾波さんは、だから絶対に碇君を好きになる事はないから。」
ぷつ。…つー、つー、つー。


179:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/03 14:29:35
>>177-178
うん、凄い文章も上手いし、内容も斬新だし、一回死んだらどう?
わざわざこんな小説書くなんて糞豚はホント暇なんだな

180:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/03 16:14:10
え?レイ→シンジを隠す委員長という構図かと思た
委員長もシンジが好きだったというオチで

181:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/03 16:19:57
>>180
委員長がSEXとか口にしてる時点でまともな小説に見えないだろ
大体ネタだとしても不愉快極まりない
何処が誕生日FFなのか>>177に問い正したいわ

182:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/03 17:11:23
そんなのスルーすればいいだけ
あまり言うと他の奴が投下し辛いだろうが

183:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/03 17:39:19
「シンジ君、今帰り?」
「あ、リツコさん」
「良かったら、一緒に帰らない?」
「え、でも・・・遠回りなんじゃ」
「今、うちリフォーム中なの。今夜は、ミサトの部屋に泊めて貰うことになっているから」
「そうなんですか」
「普段はめったに帰らないのに、こんな時に限って仕事が早く終わっちゃうのよね」
「あれ、でもミサトさんはさっき今夜は帰れないって・・・」
「ええ。無茶な作戦の後始末。自業自得ね」
「あ、とすると・・・」
「何かしら?」
「え、とその・・・今夜は、リツコさんと、その」
「そう。二人っきりの夜ね」
「あっ、その、そ、そんな意味じゃなくて!」
「別に良いわ。誕生日の夜に独りなんて、寂しすぎるでしょ?」
「誕生日・・・そういえば、そうでしたっけ」
「なんだか他人事みたいね」
「どうでも良いというか、祝ってもらったこともないですし」
「・・・そう。でも、今年は少し違うと思うわ」
「え?」
「ささやかなお祝いでもしましょう」
「お祝い・・・」
「がんばってくれているお礼に、今夜はちょっとしたプレゼントをあげる」
「いえ、その、本当に気にしないでください」
「いいの。私がお祝いしたいんだから。それとも、迷惑かしら?」
「そんなことは・・・うれしいです!」
「それじゃ、行きましょう」


184:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/03 17:57:32
>>177=>>178=>>183
今度はシンジ×リツコでLRSってか?
お前が暇なのはわかったからいい加減巣に帰れよ
大好きな甘々(笑)LAS小説読んでりゃいいだろ

185:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/03 18:17:51
肯定的に考えるんだ
きっとプレゼントは綾波とかを招待することだ、
うん、そういうことにしよう
いちいちカリカリしてちゃ思う壷だよ
それに>>177=>>178>>183とは限らない




186:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/03 18:27:50
>>179=>>181=>>184はSALか・・・


187:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/03 18:30:54
話題変えないか
シンジが悲しむ

188:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/03 19:07:07
>>186
・・・の使い方で正体バレバレだぞw

189:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/04 00:37:09
>>177だけど何で俺叩かれてるんだ?
腹が立ったからとりあえずこうしてやるよ



>>183を無理矢理継続

「それじゃシンジ君、目を閉じて」

「は、はい……」

 妙齢の女性と一つ屋根の下に二人きり。
 ミサトとの同居である程度耐性があるとはいえ、思春期真っ只中の少年ならつい期待してしまう状況なのには変わりない。それもプレゼントをあげるなんて言われた日には余計にだ。
 ぷに。突然シンジの頬に柔らかい何かが触れる。いけない妄想がシンジの頭を駆け巡り、目を開けて真実を確かめたい衝動に駈られるが、どうにか耐えた。

「シンジ君、唇をつき出して小さく口を開けてくれるかしら」

「ひゃ、ひゃい」

 いくらそういう事に疎いシンジでもリツコの言う体勢が何を示すかぐらいわかる。声を裏返しながらも頷くと、軽く開いた唇を恐る恐る―。

「……んっ」

 甘い。キスは甘いものと雑誌で読んだ事があったが、まさかここまで甘いなんて。そう、まるでケーキか何か甘い物を口にした時のような。
 コクリッ。甘い口付けの余韻が喉を通り抜けていったところで変な違和感を覚え、シンジは薄目を開けた。

「あ……」

「……シンジ君、目を開けちゃダメって言ったじゃないの。もうバレたら仕方ないわ。ほら、貴方も固まってないで何か言ったら?」



190:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/04 02:25:53
なんというgj

191:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/04 04:30:33
>>189続き


 シンジの目に映ったのは一人の少女。ケーキとおぼしい物体を乗せたフォークをシンジの口元に差し出したまま、微動だにしようとしない。
 呼吸に合わせて時折揺れる蒼い髪と、シンジが目を開けた瞬間にサッと逸れた視線だけが彼女が幻でない事を表していた。
 頭に思い描いていた夢物語と、目の前に広がる現実が全く噛み合わず、つい素っ頓狂な声が洩れてしまう。

「……リ、リツコさん」

「ああ、今日が貴方の誕生日だって話を何気なくレイに話したら、この子にしては珍しく興味を示したのよ」

 自分に向けられた不安そうな視線を苦笑いで誤魔化しながら、リツコは言葉を続ける。

「どんな小さな想いでも大事にしてあげたいと思うのが人情というものでしょう? それもレイみたいに自発的に何かを思う事の少ない子なら尚更で、少し協力してあげたわけなの」

「……ということは、ミサトさんが残業ってのも嘘ですか」

「それは本当よ。仕事そっちのけでこの作戦を立てたんだから、今は数日分の雑務処理に追われてるんじゃないかしらね」

 リツコは書類の山に埋もれて泣き言を洩らしているであろう友人を思って小さく笑った。
 何だか嬉しいような悲しいような複雑な気分になりながら、シンジは溜め息を吐く。が、吸い込もうとした空気の代わりに口に入り込もうとする甘い何か。

「……うっ」

 自分だけ話の輪に入れなかった事が不満だったのか、目の前のシンジが全く自分を気にかける様子のない事が気に障ったのか。
 相変わらず無表情な彼女の様子からは何も読み取れなかったが、気が付けばケーキを口に押し付けるようにしてシンジを見詰めるレイがいた。

「そうそう。そのケーキ、レイが作ったのよ。マヤに習ったんだけど、たった一夜の付け焼き刃じゃ形まで上手くいかなくてね。見られなければ大丈夫とは言ったんだけど、シンジ君が目を開けるから……ねぇ、レイ?」



192:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/04 12:53:21
GJ!いいね!リツコさんなんていい人なんだ
拗ねるレイがカワイイ



193:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/04 14:05:46
うわ~GJだ

194:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/05 08:55:31
誕生日だから投下しにきました月並みなネタですまん


レイ:碇君……
シンジ:あ、おはよう綾波。…え、何これ?
レイ:……葛城三佐から聞いたの…今日、碇君の誕生日だって……だから…
シンジ:(…あぁ、そう言えば今日誕生日だった…忘れてた…)
    …ん?これ…クッキー?…もしかして、綾波が作ってくれたの?
レイ:洞木さんに作り方教えて貰ったの。…上手く…出来なかったけど…
シンジ:綾波……
レイ:……美味しくなかったら、捨てて。じゃあ
シンジ:待ってよ綾波!

(走り去ろうとするレイの手を掴むシンジ)

レイ:……!
シンジ:あ、その……ごめん。突然だったから言葉が出なくて…
    でも、その…本当に嬉しかったんだ……
レイ:……
シンジ:初めてなんだ……こんな風に誕生日お祝いして貰ったの…
    母さんが居た頃の誕生日の記憶なんて無いし、居なくなってからは
    父さんも、預けられた親戚の叔父さんや叔母さんにも…誰にも、お祝いなんて
    された事無かったんだ…
レイ:……


195:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/05 09:33:43
194続き

シンジ:誰も…僕なんて、祝ってくれるわけ無いって思ってた。僕なんて、生まれて来ても生まれて来なくても
    同じなんだって…そう、思ってたんだ…
レイ:……同じじゃないわ。
シンジ:…え?
レイ:…あなたがもし生まれてこなければ、私はあなたに会う事が無かった。…前は、分からなかったの。
   でも、今なら分かる気がする。私は、碇君との絆をとても大切にしている。形とか、言葉じゃなく…
   あなたが今、ここに居るということ。私の眼に今、碇君が写っているということ。それだけで私は
   私を…認識できる。そして、あなたと共にこうして過ごせることを嬉しいと感じる。それは碇君が
   生まれてこなかったら、私が知る事の無い喜びだったわ…
シンジ:綾波……
レイ:…私は、碇君がこの世に生まれてきてくれた事を…心から、嬉しく思う。
   だから、誕生日おめでとう。……生まれてきてくれて、ありがとう。碇君。
シンジ:………


196:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/05 09:36:52

(シンジの目から涙がこぼれる)

シンジ:……うっ…うぅっ……
レイ:…なぜ、泣いているの?…ごめんなさい。私、何か悪い事言ったのね…
シンジ:……っ。もうっ……前にも言ったじゃないか…!
    人は、嬉しい時にも涙が出るんだよって……!
レイ:……!
シンジ:…ありがとう。ありがとう、綾波。なんでだろう……凄く嬉しいよ。
    普通、誕生日っておめでとうって言われるモノなんだと思ってたけど、
    ありがとうって言われるとは思わなかった…でも、今までで一番嬉しいよ…
レイ:…碇君……
シンジ:……僕も、生まれてきてよかったって思える。そして、綾波に会えてよかった。
    …僕にとっても、綾波は大切な絆だよ。何があっても。

(レイの目からも涙がこぼれる)

シンジ:今日は僕の誕生日だから僕が言うのは変だけど……その、綾波……
    ……綾波も、生まれてきてくれて、ありがとう。


以上です。反省はしている。

197:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/05 11:12:22
おおおお!!いいね!GJ!
すごい萌えさせてもらいました
投下主さんありがとう。生まれてきてくれてありがとう

198:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/05 18:22:38
GJ!ありがとう!
しかし過疎ってますね

199:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/05 19:18:45
投下待ちなんじゃないか?
>>191の続きがまだありそうだし、>>177がもう一作投下するのは俺の中では確定事項だし

200:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/05 20:52:20
>>194氏GJ!
イイハナシダナー

201:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/05 22:01:58
うほ、GJ

202:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/05 22:13:21
194です。支離滅裂になったから反省していたんだけど
喜んでくれた人がいてよかったー
この二人すごい好きなんだけど原作で結構設定出てるから
濃い内容のネタにしようとすればするほど難しいことが分かった…

203:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 00:09:35
で、シンジ君の誕生日になったわけですが、投下マダー?

204:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 00:09:37
碇シンジくん誕生日おめでとさん

205:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 00:20:39
こっちでも
お誕生日おめでとう、シンジ君

206:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 00:23:18
シンジ君、あめでと

207:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 00:31:35
碇くん、お誕生日おめでとう

208:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 02:23:28
おめでとう!シンジ。大好きだ!!

209:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 02:42:39
碇くんお誕生日おめでとう。そして投下待ち…

210:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 15:29:21
>>183>>189>>191

 楽しそうに話すリツコの言葉に、心なしかレイの頬に赤みが差す。でもシンジの口に押し当てたフォークにちょっと力が籠ったぐらいで、口を開いて弁解するわけでもなければ、表情を崩して照れ笑いするわけでもない。
 そんなレイの様子を見るに見かねたのか、リツコが笑いながら助け舟を出した。

「レイ、こういう時はあーんって言えばいいの。そうすれば男の子は大抵言う通りにしてくれるから」

「リ、リツコさ……んむっ」

 シンジの口が開いたとみるや、侵入を試みるケーキの塊。

「……あーん」

 口に突っ込んでから言っても意味がないように思えたが、彼女にとって細かいことはどうでもいいのだろう。
 期待するような眼差しで、もぐもぐと口を動かすシンジを上目遣いに見詰めるレイに、いつもの大人びた雰囲気は何処へやら。年相応の幼さを覗かせるレイの姿は彼女と長い付き合いのリツコにとって、とても新鮮なものに見えた。

「ふふっ。それじゃ後は若い者同士で好きにやるといいわ。私は明日も早いし、ミサトの部屋で休ませて貰うわね」

 リツコは満足げに微笑むと、ドアノブに手を掛ける。扉の向こうへ片足を踏み出したところで、思い出したように言葉を続けた。



211:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 15:32:07
>>183>>189>>191>>210

「ああ、それとネルフ管轄の住居は一斉リニューアルだから、レイも帰るあてがないのよ。そういう訳で、寝る時はシンジ君のベッドを貸してあげてちょうだい」

 慌てて何かを言おうとしたシンジだったが、自分を捉えて離さない紅い瞳に気付き、言葉を飲む。

「……美味しい?」

「う、うん。美味しいよ」

「まだたくさんあるから……」

 持参と思しき背中のナップザックから、いそいそと綺麗にラップされたケーキ箱と水筒を取り出すレイと、顔を赤くしながらその様子をチラチラ伺うシンジ。

「それじゃシンジ君、お誕生日を楽しむのよ。二人ともおやすみ」

 リツコはそんな微笑ましい光景に目を細めると、二人の邪魔にならないようにそっと扉を閉めた。



212:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 15:33:05
>>183>>189>>191>>210>>211



「碇くん、紅茶」

「あ、ありがとう」

「碇くん、あーん」

「……うん」

「うんじゃない。あーん」

「……あ、あーん」

 こうして十五回目のシンジ君の誕生日は思わぬ乱入者があったものの、無事に幕を閉じました。
 次の朝、ソファで寄り添うように眠る二人を見付けたミサトさんがきっかけで、一騒動起こるのはまた別のお話。



213:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 15:40:28
>>177だが、とりあえずこれで終わり
なんでアスカがいないんだ、最初に頬に触れたプニはなんだったんだとか、色々とある穴については>>183を書いた人に言って下さい

それではシンジ君、誕生日おめでとう

書き終わり次第、自分のも投下しますので

214:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 16:37:03
うひゃ、GJ
安価の丁寧さに感心

215:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 17:54:22
GJです。
シンジ君おめでとさん。ウエハースのレイのカードをプレゼント

216:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/06 19:28:40
GJ!シンジおめでとう!幸せを祈ってるよ

217:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/07 00:49:01
一日遅れてしまったみたいだけどやっぱりこういう時は書き込まないとな
生まれてきてくれてありがとうよ碇シンジ

218:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/08 13:53:34
和んだ。とてもいい誕生日でよかったな、シンジ君
ところでレイの誕生日は不明という設定だけど、林原の誕生日はユイorペンペンの誕生日になるのかな

219:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/08 16:48:08
三月三十日って聞いたが、ありゃ何なの?

220:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/08 21:36:18
都市伝説?
俺もそれ聞いたけど理由がわかんねw

221:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/08 21:54:19
3/30は林原さんの誕生日

222:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/08 22:52:45
俺の誕生日でもある

223:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/08 22:53:35
CD『エヴァンゲリオン THE BIRTHDAY OF Rei AYANAMI 』など、
後に販売された一部関連商品では2001年3月30日という生年月日が設定されるも、
これは例外的なものであり、その他の資料では「不明」で統一されている。

Wikipediaより

224:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/09 07:53:22
誕生日不明説を否定するわけじゃないけど
ウィキは基本誰でも編集可能だからなあ…

225:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/09 14:27:46
>>224
同意
例えばウィキに貞シンジが貞レイ二人目の死体を見たことになってた希ガス


226:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/09 18:28:52
綾波の誕生日なくす訳にはいかないだろ、今更

227:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/09 18:44:38
新参が多いな。これはwikiや不明説がどうこうの話じゃなくて
昔からレイの誕生日は庵野が「不明」で設定してるから仕方ないんだよ。

228:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/09 19:59:50
むしろ庵野が不明にしなきゃ誰が不明にするんだ?
不明のままじゃやりにくいから取りあえず3月30日にしようって流れかと思た

229:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/09 20:04:13
しかし過去スレを見ると三月三十日は綾波誕生日祭りになってるな

230:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/09 21:14:44
いいじゃないか
リナレイの誕生日は3/30なんだろうし、綾波レイは綾波レイだ

231:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/09 22:38:57
ぶっちゃけどうでもいいよ。新劇がLRSになれば

232:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 01:13:38
新劇LRSだと、二人想い合ってるが最後死に別れるエンドしか思い付かない……
貞エヴァが何らかの進展があってくれれば妄想もしやすいのになぁ

233:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 01:49:50
2人目が今回死ななければなぁ~

234:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 06:17:43
死んでも3人目が思い出すとかね

235:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 07:49:52
そもそもまだ一人目な可能性も…

236:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 08:20:26
庵野を信じてもどーせ裏切られそうだからな~
もうPSPの手繋ぎEDみたいにしてくれ

237:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 09:18:26
でもさ…何度もアニメと漫画見返して思ったんだけど
あそこで二人目が死んで三人目がシンジとの遣り取りの記憶が無いという段階を
踏んでいないとその後のシンジ鬱病な展開に繋がりにくいんじゃない?
あくまで本編のリメイクなら大筋変えないだろうし結局は前回同様綾波は三人目に
なってシンジのこと記憶から消えてるんじゃないかなあ

238:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 11:35:58
>>237
確かに……と言いたいがお前、氏ね
何で鬱病前提なんだよ

でも鬱病になったのをアスカの支えで立ち直りそうだから怖い
実際アスカに助けを求めてるし、もしアスカが新劇でメンヘル要素が抜けてたら……

俺も氏ぬわ

239:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 11:56:01
そもそも破が公開されるかどうかがぁゃιぃ


240:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 19:11:56
>>238
うつ病前提じゃなけりゃなんだっつーんだよアレ
トウジ足無くして(漫画じゃ死んでるし)レイも二人目死んで三人目がアレで
縋ろうとしたアスカもアレでそんなところに来たカヲルに縋ろうとしたらまたアレで
トドメ刺されて何もかも嫌になってサードインパクトの引き金引いたんだろ
で、最後にそれじゃダメだと気付いて「おめでとう」に繋がるのがエヴァだろ
うつ病前提じゃなけりゃあんな結末にならんだろどう考えても

241:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 19:20:46
>>240
新劇の話
エンターテイメントを目指すとかなんたら言ってるのに、鬱病前提展開になるとは考えられにくいってことだ
まあどうせ、エンターテイメントを目指すとなると華のあるアスカが正規ヒロインでレイは舞台装置と化すのは目に見えてるから、俺は期待しない
というか期待して裏切られるのはもう勘弁

242:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 19:40:56
しばらく見なかったらまーたネガな流れに…
ってか物語作りの教科書的というか王道パターンとしては
正規ヒロインの登場が8話からだの映画の2弾目からってへんな話だ
話の構成から言えば
普通はしょっぱなから登場のレイというのが基本ってもんだよね

>>241
アスカに華があってレイにはないから舞台装置っていうのは随分と
乱暴な考え方じゃないか?


243:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 19:46:10
ネガティブが過ぎるとマジでLRSの皮被ったアンチに見えてくるなぁw
匿名掲示板だし本当のところはわからないんだけど

244:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 19:49:32
ただいま

245:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 20:06:33
アスカは旧より出番は減るはずだからどうなんだろうな。
レイも登場は早いけど出番はそれほど多くないし

246:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 20:17:12
だからア○カなんか気にすんなって

247:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 20:41:14
>>244
おかえり


一つ願うのはシンジにしろレイにしろアスカにしろつまらないキャラにして欲しくないということ
何を持ってつまらないとするのかはそれこそ千差万別なんだろうけど
少なくとも製作する方にとって、もちろんファンにとって
妥協できたり、統合性を図るために無理やりに取って付けたりしてしまえるもの
そういうものにはして欲しくない

248:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 20:55:28
>>241
エンタ云々というのはあくまで演出方法の話だろ?
あの展開をごっそり変えるなんて話少しでもあったか?

249:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 23:02:50
>>247
同意
ストーリーに合わせたキャラを作るのではなく
キャラでストーリーを作ったような感じになってほしい
ああ、分かりにくいな
スマソ

250:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 23:32:50
>>249
うん、わかりにくい

251:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/10 23:59:23
キャラでストーリーを作る
綾波さん=碇くんにほんのり恋心
碇くん=綾波さんに好意(恋愛感情かはまだ不明)
綾波さんが碇くんを振り向かすために頑張るお話?

訳分かんねw

252:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 00:11:06
なんというか…
要はキャラをストーリを進めるためだけの物体にするなってことだろうよ
EOEレイみたいな


253:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 00:45:56
>>252
理解できた。たしかにそうだったかも…

254:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 00:48:06
綾波舞台装置化したらもう立ち直れないわ
破の空気化はほぼ間違いないだけに……ってか序もよくよく考えると空気だったな

255:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 00:56:13
破はシンジとレイがどーのこーのって何かに載ってなかったっけ?
序の終わり方がよかったからべつにいい

256:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 01:04:05
>>255
序の終わり方って裸カヲル降臨だよな
何でレイがシンジの肩を借りて山を下っていくシーンにしなかったのかわからない
貞エヴァのあのシーンを映像で見たかった……

257:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 07:29:28
まあカヲルシーンは旧作とは違うとこのアピールだと思われ

258:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 07:53:16
シンジも旧作とは何かが変わった希ガス

259:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 09:31:40
んなこたーない

260:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 14:03:37
レイを若干意識しているところは変わったね。
旧作では無かった、ヤシマラストのシンジ微笑み追加とかでかいぞ。

261:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 16:43:12
あれだ、シンジが変わったというよりも世間が変わったんだ

世の中が悪い→だから引き籠る
から
世の中が悪い→自分は抗う

に変わったんだべ。エヴァに限らず求められるアニメ像が…
後者は例えばデスノとか
ヱヴァも後者っぽくなるんじゃないか?キャラの性格じゃなくて世界観とかが
エンターテイメントを目指してるんだから尚更

ってどっかの雑誌に書いてあった

262:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 17:44:01
大人達が変わったというのもある
それらを作るスタッフたちが変わったというのもある
人(あるいはその人が作り出したキャラ)は単独で、あるいはほんの何人かの小さな世界で変われることは、少ない
人は沢山の人の中で、広い世界の中で変わってゆく
誰かが変わるから、世界が変わるから、自分が変わってゆくし
自分が変わったから誰かや世界が変わったように見える
シンジが変わったというのなら、それはやっぱりそれを置く世界とそれを見る人々が変わったのだろう
だから、個人的にはシンジのキャラの根っこ自体は全然変わってないようにも見えたりすることもある

263:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 22:24:27
やっと規制解除された
ただいま

264:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 22:32:37
「おかえりなさい」

265:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/11 22:48:37
レイの誕生日に規制されてとても寂しい思いをした記憶がある

266:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/13 18:52:34
塚、一日中鯖落ちだったよね

267:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/13 21:49:40
おや?アニメディアのエヴァ記事読んではしゃいで来てみたけど話題になってないのか。

レイを(異性として)意識してるっぽいシンジのアニメ絵は久しぶりに見た気がしたんだがなあ

268:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/13 21:52:54
>>267
そうなのか?貞エヴァは意識してるように見えたけど

269:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/13 22:06:26
うおおおおおおおおおおおおおおお、

鯖 が 復 活 し て る !

270:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/13 22:35:36
>>268
志村ー!アニメ絵アニメ絵!
この時期にアニメ誌でエヴァ絵?破の新情報?と思ったがアニメディアとなると年に一回のアニメキャラ人気投票かな?
今年もシンジとレイが上位入賞ということか。相変わらず強い二人でめでたいな。

271:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/13 22:36:36
アニメディアを知らない俺オワタ

272:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/13 22:48:48
アニメディアどんなのが載ってたのー

273:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/13 23:09:11
>>267kwsk


274:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/14 21:59:06
このスレの住人、非現実スレに出張してるだろ

275:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/14 22:15:20
ただ最近過疎ってただけでしょう

276:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/14 22:29:37
最近と言うか鯖オチしたから人が居なくなってまだ戻らないだけ

277:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/14 22:54:29
まあ普段ここは住人少ないからな

278:267
08/06/14 23:18:35
うお、何か結果的にスレ止めてしまったみたいだなスマソ

つーか皆食いつき過ぎだwwwどんだけポジティブな話題に飢えてんだよここの住人www
・・・まあ気持ちはわかるがなorz

で、記事の内容だが、自分で振っといて何だがそんな騒ぐほどのもんかどうかはわからんぞ。
単に俺が最近のアニメ情報誌チェックしてなかっただけで今までも似たような絵がでたことある
かも知れんし。
アニメディアの「読者が選ぶ歴代ベストアニメ27」だかの企画があって、エヴァが7位にランクイン。
そこで割り当てられた記事にレイシンが並んだ絵が見開きで載っていたというお話。
状況的には高原にピクニック(?)にでも来たような感じの図で、二人とも私服で草むらの上に座ってる
状態。レイは手に本を挟みながら読者目線、そのちょっと奥から隣のシンジが頬赤らめながらレイの顔に
視線を送ってる、て絵だったと思う。脇の方に遅れて来たと思しきお邪魔虫(俺視点)のミサトが手を
振ってる姿も描かれてたのがたまにキズだが、何となくこういう自然体にいい雰囲気のシンレイイラスト
は最近観てなかったから新鮮に思っただけ(個人的には昔のLD広告用の散髪イラスト思い出した)
特にシンジがレイに対して「頬を染める」って反応してる図をアニメ版のイラストで観たのは実に久しぶり
だった気がする(貞版や育成では頻繁にあるが)
アスカに対して頬染めてる図は結構ある気がするのに・・・被害妄想かなあ

ちなみにそのイラストと同じページ内に「シンジとレイの絆」と題されたコラムもあって、「2人の関係が
今後の展開に大きくかかわって来る」とか「ヤシマ時の笑顔はシンジに向けられたものか、それとも・・?」
とかやたらシンレイの関係性を物語のメインとして扱ったような記事があったが、まあアニメ誌のこの手の
記事は東○ポのそれみたいなもんだしあんま真に受け過ぎない方がいいかもしれない・・・でもやっぱ嬉しいなwww
(尚他のランクイン作品でも「絆」をテーマにしたコラムが載せられており、男女の関係を題材にする場合は殆ど
公式CPの「絆」を扱っていた、て点も付け加えとく)

俺も立ち読みしただけなので(おい!)うpは無理。気になる人は各自でチェックしといてくれ。

以上、長文スマソ

279:267
08/06/14 23:21:27
↑の補足

キャラ部門のランキングも掲載されてあって、シンジが男性部門4位、レイが女性部門7位になってたはず。
個人的に男性部門のシンジ>女性部門のレイって結果が意外だった・・・シンちゃんに何が?ww



280:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/14 23:31:42
>>267
わざわざ長文乙wいいねそのイラスト。破に期待しちゃうじゃないか!!

281:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/14 23:47:50
>>278
『それとも……?』
が気掛かりで堪らない俺が嫌いorz
とりあえず明日見に行ってみるかな
コンビニに売ってる?

282:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/15 20:12:39
コンビニにはないだろw

去年のランキングもシンジ&レイで上位だったけど絵が宣伝目的のぷちえヴぁな上に
キャラがごちゃごちゃと沢山いてランキング結果のわりに二人が目立ってない残念なものだったから今年のは嬉しい。
数年ぶりに買ってみるかな。アニメ誌の中では400円ちょいで一番安かったから昔お世話になった。

283:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/15 21:57:29
エヴァ以外のアニメは見なくなった俺はアニメ誌買わない


284:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/15 23:09:29
最後だけLRS
URLリンク(www.nicovideo.jp)

285:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/15 23:35:09
またニコ厨のくだらない下ネタ動画か
レイ=簡単にヤれるエロ娘
シンジ=オナニー馬鹿なエロ厨
こういう糞なキャラ付けした腐ったMADが普通にあるからニコは酷いもんだよな

286:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/15 23:37:38
>>285
>>284って地雷なのか?
見たらLRS以外受け付けない俺は精神崩壊する恐れあり?

287:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/15 23:42:34
最後だけ、ていうことから察しなさい

288:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/15 23:52:23
>>287
サンクス
見ないことにするよ

289:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 00:07:26
俺は嫌いじゃないよ、こういうの
つか最後以外もLRSではないけど他カプではないし…

290:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 00:24:33
シンジ育成の漫画が駄目な奴は吐くよコレ

291:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 00:28:24
とりあえず燃料投下にはなったな、うん

292:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 00:34:37
話聞くと前にも貼られた動画ぽいな。
確かシンジがアスカを強姦ぽくヤッてるみたいに音声編集してあるやつだよね。

293:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 00:45:31
それは別物じゃね?

294:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 06:43:54
アニメディアでいい流れだと思ったら……もうエロMADの話はやめような

295:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 15:18:09
そんなに叩くほどのものか?>>284
ネタとしては普通にありだと思うがなあ・・・

んじゃ最近見つけた全編LRSチックな動画でも貼っとくか↓
無駄に爽やかな上に新劇仕様になってるのが個人的には嬉しいww
(こっちも若干キャラ違うから抵抗感じてしまう人には先に謝っとく)

URLリンク(www.nicovideo.jp)

296:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 15:40:25
みんな、エロが好きなのね・・・

いくらネタでも>>285のような、キャラに愛がない・エロスやりたいだけなやつは普通にむかつく

297:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 16:14:36
とっくにがいしゅつだったらスマンがエヴァで男女
1:21くらいで止めると幸せになれるよ
URLリンク(jp.youtube.com)

298:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 20:13:47
綾波とシンジの凄くカワユスな可動フィギュアが売ってたのに
高くて買えなかった…orz
2人とも一緒に買われることを願ってる

299:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 20:58:17
ハイクオリティで可動で高価なシンジのフィギュアがこの世に存在するなんてマジか。初耳だ。
かなりのレアじゃね?ちくしょう、二人セットで欲しいぞ!

300:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 21:37:57
どこに売ってたの?1万ぐらいだったら買うのに
もっと高いんだろうな

301:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 22:15:33
>>297
それLAKスレで見た

302:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/16 23:42:54
>>299>>300
URLリンク(www.volks.co.jp)

これだ、レイシンでセットってわけじゃないけど…
まあデフォ感が嫌な人もいるだろうけど、俺は妙に一目惚れした
んで秋葉原にあった。レイが3000円位でシンジが6000円位だった
しかし色々買い物した後の俺には高くて買えなかったorz
どっちにしろ俺には塗装無理


        …欲しかったな…

303:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 00:03:18
>>301
お前もかw
LAKスレ見てるヤツが他にいるとは……

304:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 00:24:33
>>302
おお可愛い。でも完成品じゃないのか難度高けぇorz

305:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 07:32:37
塗装なんてしたことないや…

306:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 16:03:42
何かと思ったらかすたまかぁw

キットのシンジと塗装済み完成品レイを買ったLRS人がここにいるぜ!!ノシ 
作ったら一緒に仲良く飾る目論見で・・・

・・・シンジまだ出来てないけどな
大分前に買ったんだがなw
てかフィギュア作るの初めてで何するにも勇気いりまくり
シンジストでもあるからシンジの為ならがんがれってとこなんだが

シンジとレイでペアで飾れるのってこれくらいしかないよね
ガシャポンのですらシンジとレイアスカはスケール合ってなくて並べられんし
新劇の食玩、キャラクターズは並べて飾ってるw

307:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 19:01:53
しかも可動式ってのがおいしい

完成したらうpヨロ

308:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 19:49:49
俺もキットとか無理だから
シンジのリボルテック化を待ち続ける

関係無いがカードダスでレイシンのツーショットが出た

309:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 20:09:48
>>308
ウラヤマシス。それってウエハース?

310:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 20:17:08
いや、だからカードダスだよ
いわばカードの自動販売機

311:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 20:59:50
ドラゴンボールとかSDガンダムで流行ったアレ

312:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 21:22:43
>>310>>311
あれのことね。ありがとう。エヴァのカードダスは見た事無いわ

313:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 21:30:26
>>302
回答トン。6千円なら手が届くが自分で塗装するのか…厳しいな
無知ですまんがそのかすたまとかいうのは秋葉原以外でも売ってるもんなのか
大阪の日本橋とかにもあるかな


314:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 22:47:51
埼玉人に大阪のこと聞かれても…
フィギュア店なら売ってる可能性あるんじゃないかな

まあ綾波だけなら完成品が…
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

315:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 23:05:27
ボークスが発売してる紛らわしかったやつ

「カスタマイズフィギュア」
というのを出してる。これは未完成品
シンジ、レイ、アスカ、カヲルがある

「かすたまP」
これは上記のカスタマイズフィギュアの完成品
レイ、アスカのみがある

かすたまPにシンジが無いのが非常に残念
でも、もしかしたら販売店で完成させたシンジが売ってるかも試練
それにしてもこの造形好きだわ~





316:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/17 23:43:00
>>314>>315
トントン!よくわかったよ。探してみる価値ありだと思った

317:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/18 07:57:17
アスカのフィギュアを改造してシンジにするのはどうだ?
髪と胸と尻削って塗装し直す。かすたまとどっちが手間なのかはしらねw

318:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/18 15:06:33
>>317
いやいやいや、改造の方が難しいだろ常考w
プラグスーツだってデザイン全然違うわけだしw

素直にキット作ったほうがいいでしょ
ただしこれ、もう絶版になってるはずだから、見かけたらさっさと買うべし
女子組の完成品バージョンも同様
かすたまの問題点はパーツ外れやすいのと手が一種類しかないんで
ポーズのバリエーションつけにくいことだね

シンジのフィギュアスレもあるので見てみたが
可愛さに惹かれて買う人も多い反面、上の問題や目のデカールが似合わない等
不満点も多いみたいね

319:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/18 15:25:18
総合スレと非現実スレが同じの件

320:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/18 15:45:53
キットって塗装済みじゃないよな?

321:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/18 17:18:07
そうかもう無いかもしれんのか…見つけたらすぐ買おう
でも綾波とシンジで手つなぎさせようと思ったけどちょっと無理っぽいのかな
隣に並べるだけでもいいけどね

322:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/18 18:13:40
まだ秋葉原行けば間に合うかな…
もう買われちゃったかな
だとしたらLRS人に買われてればいいな

323:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/18 20:19:48
俺LRS派だけど、なんかものすごい余裕があるんだよな。。。
くっつく気がするというより、確信に近い。
変な感覚だ。


324:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/18 20:28:55
>>323
きっとお前のニュータイプ能力が開花して軽く予知ってるんだよ

325:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/18 22:05:33
>>278を読んで10数年ぶりにアニメ誌を買ってきた
>隣のシンジが頬赤らめながらレイの顔に視線を送ってる
って言うより、シンジの視線は風で翻るレイの足下にありそうな…

URLリンク(www.rei-ayanami.com)

しかし、知らん作品ばかりでエヴァ関連以外読めるページがないのには困った

326:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 00:27:32
シンジが一瞬誰だかわからなかった
顔ちげぇwww

327:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 01:20:51
うわめっちゃいい!ちょっとシンジの髪型が気に入らないが…
明日買いに行く絶対!
でもメディアって一番ガキッぽいからもう一生買うことはないと思ってたけどな

328:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 01:44:05
これはレイの横顔を眺めてたけど、妙に恥ずかしくなって視線を逸らしたって感じでOK?

329:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 02:05:48
たしかにシンジに違和感がwでも貴重だぞこれは

330:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 07:22:30
誰が描いたんだ?

331:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 10:12:46
ウホッ! いいURL

332:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 18:23:51
目がいけないような希ガス>シンジ

目の輪郭上部→⌒ ⌒ がやけに太いような… 


333:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 18:24:59
レイの二の腕がイイ。
隣の男の子は誰だって感じだな。シンジって描くの難しいのか

334:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 18:26:57
>>332
女の子みたいになってるね

335:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 18:50:47
>>333
でもエヴァキャラはレイが一番難しいって貞が言ってたような…
まあ人それぞれだろうな

336:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 19:41:10
シンジは天パみたいで短すぎる髪と厨坊みたいにビシッと釣り上がった眉毛を修正すればいいと思うよ
しかしこれLRSのファンアートだと言われても違和感無いなw

337:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 22:02:44
>>295
観ようとしたら消されてた・・・orz


338:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/19 22:19:23
若干の違和感は平和になった数年後のシンジとレイだと脳内補完することにした

339:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 00:08:11
この服かわいいもんな。こんなファッションでシンジと出かけるレイを見てみたい
「シンジとレイをもっと接近させる」の計画の一部だったとしてもいいから
あってほしい。こういう場面

340:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 01:47:19
>>339
もしあったら庵野見直すわ。もちろん期待はしないけど…

とりあえず2人目には死なないでもらいたい。アニメでは何とも思わなかった
けど貞エヴァで二人目が死んだ時はすごいショックを受けた。貞エヴァを読んで
LRSにハマッたからかな

341:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 01:53:17
貞版じゃ二人目と三人目の不連続性が強調されているからね

342:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 02:05:55
それでいて連続性の可能性もめちゃめちゃ示唆されてるじゃん
二人目と三人目の


343:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 02:22:52
その代わり連載自体が不連続性の極みだけどな

344:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 02:40:00
どうせ続きはEOEでレイ死亡だから、このまま続きが出ずにLRSになったかもしれないって心の隅で思ってた方が幸せな気がする

何で庭園での手繋ぎとか色々入れたんだろうなぁ
レイが幸せになるかもかもと、ほんのちょびっと期待してただけに今の展開は悲しい
まあアニメがアニメなだけに覚悟はしてたからほんの少しだけな

345:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 02:44:57
声のデカイうるさい外野がぜんぶ老衰で死んでくれたら続きかいてくれるよ
貞とどっちが寿命が続くか勝負だな

346:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 02:46:33
>>344
シンジを鬱にするためだったりして…でも庭園での手繋ぎ見た時はニヤけてしまった

貞エヴァでもレイ死ぬなら新劇しかないか

347:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 03:05:08
>>336
とりあえずやってみた。
自分の技術ではこれが限界。

URLリンク(rainbow.sakuratan.com)

348:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 03:18:19
>>346
シンジってアニメ並に欝になってたっけ?
貞シンジがレイの顔見て絶叫したり、カヲルの顔見て喜んだりするイメージが全くわかないんだがw

349:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 03:37:21
>>348
アニメ並に鬱だと俺は思ってる。さすが絶叫とかはしないと思うが

5度目はどー思ったのかマジ気になるwwww貞本早く続きかけwww

350:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 04:09:59
『4度目は嬉しかった。5度目は……』
で頬軽く染めて俯いたら、俺泣くよマジで

漫画版ってアニメとは違って、まだレイが照れる演出なかったよな?
わざわざ嫉妬を入れたのに照れを省くのはおかしい
となるとやっぱり5度目は……

351:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 08:51:38
手が触れ合ってデレってシーンはあった

352:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 14:51:39
貞エヴァこそPSPエヴァの手繋ぎENDが似合うと思うんだが

353:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 17:11:32
>>347
うん、保存した

今日鯖落ちてたね


354:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 18:09:25
URLリンク(egs.saloon.jp)

355:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 21:43:19
>>347
すまん吹いたw けどこっちの方がシンジぽいな。GJ

>>348
いくら貞シンジでもEOEみたいにレイが巨大化したあげく目玉脳みそ飛び出したら泣き叫ぶって。

356:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/20 21:57:28
貞シンジも3人目レイとどう接していいか分からない心境だしアニメと大差ないよ。

357:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 01:42:38
めっちゃすがるような眼でレイのこと見てて
無視されて落ち込んでたからまだどうなるかわからんよ

358:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 01:43:19
>>356
何かきっかけが欲しいね
恐怖の対象になってないだけ、まだマシだと思うんだけどな

それより久しぶりに三巻読み直したら最後のくだりで少しウルッときたわ
生きてさえいれば…って、三人目になったのはどう解釈すればいいんだろう
シンジの中では二人目が死んで全て終わったのかな…

359:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 03:02:44
そうか巨大化があったの忘れてた。ドラえもんに頼んでスモールライトを使えば問題ない

360:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 03:20:20
羽生えたレイか…

361:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 13:50:11
最近はカヲレイの方が人気あるのか?
スレの伸び見てもカヲレイスレ>このスレだし
以前このスレで見掛けたFF職人もカヲレイに流れてるっぽいし、中々笑えるな
近いうちに形勢逆転するんじゃないか?

362:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 13:52:09
うるせーバカ

363:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 14:03:27
カヲレイなんて本編でありえないから興味なし。
でもこのスレは過疎りすぎw話題がないからだと思うが

364:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 15:06:58
>>325の貼られたサイトにテキスト除去した画像が投稿されてた
あちらさんも同じような事してんだな

365:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 15:12:14
てかいまさらだがシンジって人気あるんだなwレイはわかるけどシンジは意外だわw

366:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 15:15:26
え?レイシンも本編じゃ有り得ないでしょ?
別の可能性で結ばれてるLASが抜き出てるだけでカヲレイもレイシンも変わらないって
まだガイナがプッシュしてる分、カヲレイの方が上って感じだな

367:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 15:24:39
うるへーバカ

368:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 15:43:18
つーかこのスレでもこの板じゃトップクラスに伸びてるけどな

369:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 15:53:44
>>366
それを言ったらエヴァでカプなんか存在しないんじゃない?
LASも完全否定されたし、スレの伸び具合で言うんならLASはトップクラスに人気の無いカプだから
ガイナックスも新劇でわざわざそんなのにするとも思えんし

370:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 15:57:24
てゆーかアスカなんてどーせ出番少ないだろ…


371:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 16:20:31
>>369
てかLASって本当に人気あるのか?
狂信的な人が頑張ってるイメージしか湧かないんだが

372:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 16:30:57
他のカプなんか気にするなよ
LRSで萌えようぜ

373:貞本
08/06/21 16:56:24
ああ、暇だ…

374:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 17:04:17
>>373
暇ってwww
記憶を失った少女と、過去の少女の面影を追い続ける少年のラブロマンスって感じで我慢するから完結ヨロ

375:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 18:10:02
それじゃ真のLRSじゃないじゃん

376:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 18:25:54
>>375
スカヲタしねよ

377:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 19:08:26
なにがスカヲタなのか分からない…

378:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 20:07:30
>>374
>過去の少女の面影を追い続ける少年

それって悲しくないか?
レイにユイの面影を見るゲンドウと同じっぽくなっちゃう
3人目が2人目と変わらないならいいけど


379:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 20:52:04
>>378
374だが、すまん何も考えずに書いた
まあ最後は少年の頑張りで、ほんの少しだけ少女の記憶が蘇って終わりって感じで
FFにありがちだけど、こういう展開って結構好きなんだよな

380:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 22:42:30
>>365
狭い世界で生きているのね…

381:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 22:55:10
シンジは人気あるんだよ。新劇で特に人気上がったかも
感情移入しやすいし共感しやすい描写になってたし

382:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/21 23:27:18
つーか人気投票ではレイに続き大体二位だしな

383:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 00:02:34
初めてエヴァ見たときシンジ好きじゃ無かったな・・・

384:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 00:09:00
>>382
アスカは?
正ヒロインのアスカが一番人気に決まってるだろ、JK

385:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 00:11:55
え?正ヒロインってミサトじゃないの?

386:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 00:14:19
>>384

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


387:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 00:29:16
>>385
あれだろ
ラガンで言うヨーコ的ポジのヒロインがミサトで、ニア的ポジのヒロインがアスカ
途中登場で主人公の恋愛相手役ってとこまで一緒だからな

388:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 00:32:36
>>387
どちらかというとクロノ兄妹じゃね

389:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 00:58:54
>>388
クロノ兄弟ってキタン組のことだよな?
マナ、マユミっぽいのがいたような記憶しかないわ。

390:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 02:30:02
>>387
ごめん、ラガン知らない


391:貞本
08/06/22 13:24:05
>>383
僕の書くシンジも嫌いなの?

392:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 13:51:38
>>384
真の主人公はシンジでなくアスカだという意見も多いけどね。
スパロボスタッフにも各アニメ主人公イラストでシンジを差し置いてアスカが描かれていて愛されているし。

393:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 13:55:21
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ



394:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 13:55:37
貞シンジは違った意味でイライラする。
なんかあの悟った感じとか中二病っぽくて

395:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 13:59:40
むしろ他の人間には基本的にツンツンなのにレイに対してだけ
デレデレなのが萌え萌えです。

396:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 14:20:31
>>395
正にゲンドウそのもの。やっぱ親子なんだねえ。

397:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 14:21:59
目的の為に利用してる訳じゃないからゲンドウとは正反対だね
やっぱり顔もそうだけどあんまり似てないよなこの親子

398:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 15:25:17
>>397
ヒゲを剃り、メガネを外せば似てるんじゃね?

399:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 15:25:26
>>391
俺は貞シンジの方が好き

400:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 15:26:13
>>397
それと比べ、ユイとシンジって似てるよな

401:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 15:32:48
生意気なシンジ、リツコ・ゲンドウに口答えするレイに萌え

402:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 15:38:34
貞シンジの方が現代っぽい希ガス

403:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 16:01:22
>>401
途中からゲンドウとリツコに対して反抗期に入ったよな
お父さん、汚いから触らないでって感じでゲンドウの手を払い除けてたしw

404:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 16:11:40
リツコに首絞められた時、1人目→リツコママに絞殺 2人目→リツコに絞殺かと思った。

405:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 22:19:30
>>400
そうなるとユイのクローンのレイとシンジは似ていることになるな?

406:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 22:37:20
所々スカ豚がわいてるな

407:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/22 23:00:09
なんかもうアスカ人って分かりやすいなぁ…
うわっアスカ人が出たなと思ったらご丁寧にアンチシンジスレからのコピペも貼ってくるし…

>>405
ユイとレイはクローンの割にそんな似てないよ

408:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/23 02:44:56
>>407
声は似てるよね。あらりまえだが

409:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/23 09:22:20
LRS最高!!

410:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/23 13:39:39
yeah!!!!

ってノリじゃない気がするけどな。やっぱり最高だ。

411:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/24 00:57:53
今日も1日1LRS

412:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/24 02:03:58
>>411
うpよろ

413:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/25 21:29:06
パチの雑誌で珍しくシンジとレイが表紙だった

414:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/26 06:54:02
あれもシンジの顔がなんか変だったw
二人とも勇敢、熱血っぽい面構えで王道ロボットアニメみたいな絵だ。

415:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/26 17:45:51
エヴァLRSカードでた

416:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/26 19:08:13
>>415
カードダス?

417:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/26 20:47:05
>>414
本偏でもそういう局面あったと思うが?
エヴァだというと鬱展開との固定観念に囚われているかと。

418:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/26 21:23:53
>>416
いや

419:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/26 23:01:17
>>417
いやわかってるけど、エヴァ知らない人が見たら熱血ロボットアニメだと思っちゃいそうな絵だなと思って。
つかパチの熱い演出でしかエヴァ知らない人はそう思ってるだろうからパチ雑誌の表紙としては合ってるのかもなw

420:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/26 23:02:03
>>413
うp
>>415
うp

421:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/26 23:15:55
>>420
ここは等価交換だろ

422:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/27 20:08:53
エヴァ知らずにパチ打ってる奴が5連した時ラウンド中に「レイ心の向こうに」
のストーリー紹介でシンジがレイを押し倒すシーンを見て、シンジ最低だなと
ほざいてやがった。まあ何も突っ込まなかったけど、エヴァ知らん奴には
襲ってるように見えるらしい。シンジカワイソス

423:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/27 22:24:02
そこはしょーがねーお

424:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/27 22:28:29
あれは完全に事故なのにw
そうとは見えない見せ方にされてるのか。シンジカワイソス

425:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/28 00:37:04
既成事実、既成事実
いつか生かされる時がやってくるはず

426:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/28 01:27:41
>>425
綾波さん乙

427:名無しが氏んでも代わりはいるもの
08/06/28 13:18:32
本編てシンジがレイを守るシーンないよね。逆はあるのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch