09/10/24 13:41:26
最近色々と忙しくなってるから、スレのほうの進行速度はやや遅くする
レスつけるペースは遅くするが、
作戦の方は、移転先での砲撃動作テストも完了したし予定通り進めていくよ
アメリカの銀行破たんペースは当初の予想と大差ないペースで進んでる
この数でいくと、今年はじめの予測と同じかそれ以上のペースだろ
アメリカは会計基準変えただけ(含み損の計上しなくていいのをつかいまくってるだけ)で実際はゾンビ銀行うじゃうじゃなのでは?
まぁいずれ化けの皮ははがれるだろう
URLリンク(www.47news.jp)
米連邦預金保険公社(FDIC)は23日、フロリダ州などの計7銀行が金融当局の命令を受けて業務を停止、2009年に破綻した米国の預金取扱金融機関の累計が106社になったと発表した
FDICのベアー総裁は同日、100社突破を受けてビデオ演説し、保護対象の預金は安全とした上で「幾つかの銀行は深刻な困難に直面し続けるが、大多数は嵐を切り抜けた」と述べ、経済状況が改善しているとの認識を強調した。
ただFDICが経営を重点的に監視している破綻予備軍の「問題金融機関」は6月末時点で416社と3月末の305社から急増しており、総裁は「経済が完全に立ち直るまで、破綻はさらに増えるだろう」とも述べた。