URLを自動診断するスレ Part013at ENTRANCE
URLを自動診断するスレ Part013 - 暇つぶし2ch450:ラウンジ勇気905診断結果 ◆BK0vh4H6Lc
09/03/27 01:26:38
>>74
 01) URLリンク(www2)<)
 03) URLリンク(oss.jodi.org)
 --
 01) 40 Byte [ 閲覧注意。ブラクラ&ウイルスページです]
 02) 『 trap2 』 1.7KB [JS:3] [ 警告:無限ループ for(;;) 又は while(1) があります(1ヶ)]
 03) 『 OSS/%.%.%.%. 』 1.6KB [JS:2] [ 注意:逃げウィンドーを含む(1)]
   【 転載 】07/03/28 ◎ 小ウインドウがたっくさん立ち上がって、画面上であっ
   ちゃこっちゃ動き回ります。その様子はクラッシュミーさながらですが、これは
   そこまでひどくは無いブラクラです。閉じるには、画像2の様に、エンコードさ
   れた親URLを閉じればOKです。但し・・・踏んだあとは、「必ず新規で立ち上げ
   るIEのウインドウが小さくされる」と言う嫌なオマケつき。実はこれが一番うざ
   かったりします。cyberdyne-co-ltd.hp.infoseek.co.jp/burakura-1-10.html
   07/03/28 ◎ IE系タブ・ブラウザで踏みましたが、4~5ページほど開き、 黒
   いページの中を四角形が動きまわります。四角形をクリックすると、以下の3つ
   のZIPファイルがダウンロードされます。BCAD.ZIP の中身は、#Win.exe で、実
   行するとマウスの軌跡と発声。My.ZIP の中身は、%20.exe で、実行すると
   走査線のずれた状態。SCRRR.ZIP の中身は、#Reset.exeで、白灰色の画面とブー
   ンというハム音。いづれも、Alt+F4 では終了できないので、終了させる場合は
   、 Ctrl+Alt+DEL で該当するプロセスを終了させてください。
   06/09/06 ◎ 過去ログでは、[ IEが極小になって画面を飛び回ります。]とあり
   ますが 当環境では窓が小さくなるだけでした。( WindowsSP2 IE6です。) とり
   あえず たいしたことないらしいですが回避しときましょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch