【BT】μTorrent総合Part10【最軽量】at DOWNLOAD
【BT】μTorrent総合Part10【最軽量】 - 暇つぶし2ch200:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 17:53:45 +QUs3sy60
μのスレでBCリンク貼るやつって馬鹿なの?死ぬの?ウンコ食ってんの?

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 18:28:52 4vWbty500
米は全部弾くでFA

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 18:47:06 U3MzMaBS0
何度やっても日本語化が出来ない・・・というより言語変更自体が出来ない
utorrentインスコ→ランゲージファイルDL→起動→英語表記のまま、何かミスってる?

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 18:52:37 GplvhuPP0
>>202
なぜかわからないけど、テンプレの通りやってもうまくいかないときあるよ。
どう解決したか忘れたけど、ver変えながら繰り返したらいつの間にかできてた。

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 18:59:15 aXP8wRs40
日本語化できない人が犯すもっとも多いミス。
uTorrentを終了したつもりでシステムトレイに残っている。

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 19:00:36 iI4w+J7w0
なあプロキシかましてIP隠す意味ってあるの?


206:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 19:04:45 gB5QT/y00
>>202
起動しても英語のままなのはみんなそうだけどそこから設定でjapaneseにしたか?

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 19:07:43 U3MzMaBS0
設定したところ無事に日本語に
本体起動したらlngファイル消えたから自動で適応されたのかと思った・・・、スマンカッタorz

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 19:19:21 aXP8wRs40
うわ、そんな落ちかよ。

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 19:38:37 U3MzMaBS0
>>208
ごめんだお・・・orz

0%からまったく進行しなかったのがutorrent導入でいとも簡単に落ちた・・・、助かるなぁ

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 19:48:43 U0po/Xlx0
μTorrentだから落ち易いってのは無いな
特定蔵を蹴ってるヤツは居るみたいだが

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 21:07:07 Y+knUhal0
ぶっちゃけ特定のクラはじくなんてできなくね

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 22:14:44 U0po/Xlx0
んむ、そんな機能は無いね
座り込んでピア監視しながらチマチマやってんだと思う

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 23:06:00 4vWbty500
>>211
葱でフィルタ

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/16 14:52:42 wiFpiao+0
XPでTCPの接続制限って開放してる?

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/16 15:13:57 4XBINpSKP
>>214
アレ入れるの結構怖いwww

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/16 15:19:32 x0+v4Han0
XPSP3なんだがパッチでつかってるわ

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/16 15:48:58 wiFpiao+0
だよね、どうしようかなと思って
バッチでtemporaryで出来るんだったらいいな
探してみるわ

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/16 16:12:29 u2qLL+ic0
パッチあてが嫌ならTCP-Z。

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/16 18:18:18 bZZEk7TX0
utorrent speedup pro使っています
なぜか再起動したら勝手に起動してしまう
どうすれば勝手に起動しなく出来るのでしょうか?

220:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/16 18:31:38 oneWzir+0
OS再インスコ

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/16 19:45:09 1VF+z6Go0
>>219
[スタート]-[ファイル名を指定して実行]、msconfig と入力し、[OK]をクリック
スタートアップ項目のタブをクリック、utorrent speedup proの左横のチェックを外す



222:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/16 19:46:20 CE5znvw+0
パッチなんか怖くて使えない
Azで十分速度出るし

223:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/17 03:17:59 LfWEyXUG0
バイナリエディタで接続上限書き換えてセーフモードかなんかで突っ込むだけじゃん。
何が怖いのかイミフ

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/17 18:24:12 fsDzRqEY0
>>223
素人は怖いぜ…

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/17 18:43:05 oYD1hS0P0
クラック騒動があったTCP-Zの前開発元のほうがよっぽど怖い

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/17 22:36:22 VUxOTXX40
UPnPで使うのと使わないのってどういったメリット デメリットある?
ポート開放面倒くさいからUPnPでやってるけど大丈夫なのだろうか

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/17 22:44:04 yf0R9h8EP
URLリンク(www.gnucitizen.org)

UPnP自体を切った方が良い。

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/17 22:50:11 VUxOTXX40
ほう
この UPnPとNAT-PMPというのも切っていいのかな?

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/17 22:58:42 yf0R9h8EP
一つポートを開けておけば、自動ポートマッピングは不要。

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/18 05:01:31 3AQeNk350
ポート開けてなくてUPnPとNAT-PMP切ってても落ちてはくる。

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/18 12:23:13 VEdtE8LP0
ダウソフォルダにできる
「~uTorrentPartFile_※※※※※.dat」
って何だろう?
なぜかMPGに関連付けられてるんだけど・・・
消しちゃっても支障ない?

232:231
09/01/18 12:27:22 VEdtE8LP0
おおっと、ぐぐったら出てきたよ
解決ゾロリ
駄レスすまんです

233:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/18 15:06:45 y0Xu9BXj0
俺もちょうど気になってた
消しちゃっていいみたいね

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/18 19:34:35 +douZh+80
×ポート開放面倒くさいから
○ポート開放ができないから

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/18 20:32:34 3AQeNk350
オレもできない>ポート開放
家族でルータ共有してるから面倒なのだ。

236:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/19 11:17:23 Mxt2r/GE0
>>227
何書かれてるかわからんぞw

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/19 14:57:26 1GbiVjdA0
家族でルータ共有してるからポート解放面倒って言う
意味がわからない

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/19 15:24:41 +2wgPOZc0
>>237
言ってる意味が解ってないんだ ほっといてやれw

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/19 15:53:57 CGC7hfrj0
マンションがだら無理なのよね...

240:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/19 15:56:46 RNqX9YF10
がだら?

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/19 17:03:12 CGC7hfrj0
DAKARA

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/19 18:31:22 juCn4m970
中島らものファンとみた

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 00:02:44 qjeVsDC/0
惜しい人を亡くしたもんだよな

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 00:08:37 su5vgkVg0
誤 マンションがだら無理なのよね...
正 契約がプライベートIPアドレス付与だから無理なのよね...
 or 使用機器を正しく設定するスキルがないから無理なのよね...

245:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 06:11:02 QN4h5YvR0
プライベートIP付与だから無理ってどういうこと??

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 09:29:18 edBL3MG50
>>245
頭が悪い上に知ったか晒して恥の上塗りしてるのを
気が付いてないだけだろ

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 10:27:39 3FbY8SGP0
最近こういうやつ多すぎる

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 10:35:42 PiCrFIDRP
IPアドレスがどうであれ設定する手順は同じようなもんだな

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 11:02:35 GxEMO2vw0
simCity 4 torrent 日本語
URLリンク(torennto.blog8.fc2.com)

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 11:37:02 +i5QEsES0
ほう、最近はプライベートIPでポート解放できるようになったのか、時代は進んだもんだわさ。

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 11:53:42 PiCrFIDRP
2次的にNATでプライベートIPを割り当てる話じゃないのか?
いくらプライベートIPだからといってポートブロックまでしていたらメール受け取れなくなるぞ?
ルーターやFW使うの前提でIPの割り振りするだろ

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 12:45:24 /l5FI/kR0
>>251
なんか意味不明。

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 12:48:47 PiCrFIDRP
マンションタイプでプライベートIPだからと言って
ポート制限されていないだろう。という話

ルーターつけてポート開放は自己責任ってのが普通じゃないかと

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 12:50:34 QN4h5YvR0
>>250
プライベートIPじゃインターネット繋げないよ。
インターネットできてる時点でグローバルIPあるってことだけど。

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 13:10:40 /V3brPPQ0
>>253
簡単に言えば、
プライベートIPってことは、管理者がルータ付けてハブで分岐したものを提供しているってこと。
ポート開放は管理者でないとできません。

>>254
グローバルIPはあるに決まってるだろ、1つは。

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 13:18:35 QN4h5YvR0
>>255
父ちゃんが触らしてくれないからポート解放できないよ~ってレベルの話??


257:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 13:25:17 LdrufuKw0
話が噛み合ってない件

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 13:27:04 QN4h5YvR0
そのルーターを管理者しか触れないという契約聞いたことないもんで。
学生寮とかならありえるのか?

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 13:29:04 /V3brPPQ0
>>256
アパートやCATVではプライベートIPだけの場合も多い。
あとレオパレスのレオネットもそう。

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 13:39:26 iNiCzT3C0
一軒屋に住みたいです

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 13:55:06 y9TAKGA+0
一軒家だけどCATVでグローバルIP無いぞ
光もADSLも無理って田舎すぎる

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 13:56:48 QN4h5YvR0
>>259
だからプライベートIPだけって意味がわからんって言ってるんだがw
ルータがあればポート解放できるだろ。ルータで設定するんだから

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 14:07:58 Pgx/kMmE0
>>262
だからそのルータを管理してるのがユーザーじゃねぇって事だろ
部屋にLANコネクタはあるがその先はさわれんってことくらい解ってやれ

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 14:11:03 PiCrFIDRP
>>253
個人利用でメールやゲームでポート開放が必要な時
いちいち管理者に連絡するの?

たいていは「自己責任」で制限なんてしてないと思うけど

>>259
レオネットを普通の賃貸と一緒にするのはどうかと思うが

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 14:11:25 4YawVFiY0
紀香にDHCP でプライベートアドレスを配布されたい

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 14:18:46 QN4h5YvR0
>>263
ルータどころかプロバイダ契約も共有してるだろそれ。一般家庭でも無いぞそんなの。

仮にその環境でも、プライベートIPのみ付与されるって言葉は間違ってる。
グローバルIPは100%必ずあって、ルータの設定ができないだけ。

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 14:21:39 H96v55070
>>262
ぎゃぁぎゃぁ絡まないで黙ってレオネット調べてみろよ住人の苦言多いから
形式にも寄るがグローバルは1個~数個を住人全体で共有する形
各部屋にはプライベートIPアドレスの付与しかしていない
全体の管理にルータは有るが住人側での制御は不可で無論UPnPなんざ使えない
個人レベルでのポート開放は出来ないって事
ケーブルネットワークなんかでもこういう形式はある

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 14:23:59 PiCrFIDRP
だからレオパレスみたいなマンスリーを入れるな…と
あれに年単位で定住する奴めったにいないだろ

269:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 14:25:38 s66oMXMk0
「プライベートIPプランの場合は、ポート開放は一切できません。ポート開放が必要な場合はグローバルIPプランをお選びください。」
「グローバルIPプランの場合特定のポートは封鎖しております。どのポートかはセキュリティの関係上公開できません。」
俺が4年前まで入っていたCATVはそんな感じだったよ。

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 14:28:49 0raO6qov0
おそろしく地域格差あると思う
CATVは地区単位で広がって混在しないからダメな地域はとことんダメ

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 14:51:32 Pgx/kMmE0
>>266
プロバも共有ってのは考え方としては間違ってない(微妙に違うが
だからCATVでネット接続してる所はいまだにセキュリティなんてあってないような所もある
同じケーブルからネット繋いでる他の誰かのPCの共有フォルダ見えたりするんだぜ?

管理者(ISP側)→ルータを全面管理
ユーザー→CATV用モデムorLANコネクタに繋げるだけでネットは出来るけど
       ルータの操作は一切できない
こういう事だ

>>267
レオネットは特殊環境すぎるだろ

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 15:00:37 QN4h5YvR0
>>形式にも寄るがグローバルは1個~数個を住人全体で共有する形

プロバイダの仕組み分かってる? それは普通のプロバイダの仕様だよ。
固定IPじゃないなら当たり前だろ。


>>各部屋にはプライベートIPアドレスの付与しかしていない

だからグローバルIPは必ず持ってるんだって。動的グローバルIPだって自分で書いてるだろ~?
URLリンク(job.mynavi.jp)
文句言う前にこういうサイト見てみろよ。

もっともルータの設定できないなら論外だが

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 15:05:41 4YawVFiY0
紀香がNAPT するんだぜ?

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 15:09:55 MaUh0Aib0
紀香とプライベートでグローバルなIPするのか、うらやましいな。

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 15:14:23 s66oMXMk0
>>272
アハハハ
でっかい釣り針やな

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 15:36:03 QwMciCL50
最近は釣り針が大きすぎる奴が多いようだな

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 15:40:13 QN4h5YvR0
ここまで説明してやったのに理解できないならしょうがないね

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 15:42:13 +i5QEsES0
βが来ないのでネタ切れ気味とはいえ、煽って良かったんだろうかまあいいや。
MXとかnyとかの時代は、「ケーブルなんですけどポート解放が(ry」的な質問は頻発してたもんだが最近見ないよね。


279:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 15:44:57 H96v55070
なんか勘違いしてんなーとは思ってたけど真性だったかw

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 16:04:44 4YawVFiY0
おそらく、彼は大家紀香の部屋を訪ねるときにも
「東京都○○区○○1-2-3 203号室の○○です」と言うのだろう。

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 16:07:19 edBL3MG50
別にローカルIPしか割り振られてなくてもネット接続は可能だし
グローバルIPが必須ってわけじゃない。更に言うならBTでは
ローカル拒否が多いから同じISP内相手だと苦労するかも?っ
て程度であって気が狂った説明をしてる連中が心配してるよ
うな事は無い。UDP接続だってあるしな

レオパレスが~とかCATVだから~とかはスレチだプロパ板に
でも逝け池沼共

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 16:09:08 edBL3MG50
無論ISPがDHCP稼動させてるという上でな < ローカルIPしか割り振られてなくてもネット接続は可能

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 16:09:14 +i5QEsES0
ルーターを通してアクセスする場合のグローバルIPとは、ルーターのIPであってPCのIPではないよね。
これの規模をでかくしたのがケーブル等のISPなんだよね。ざっくり言うとこんな感じなんだよね。

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 16:12:44 QN4h5YvR0
>>ローカル拒否が多いから同じISP内相手だと苦労するかも?っ

何を言ってるんだ??? 真面目に理解できない。
LAN内でP2Pしてるの? WANとLANの違いわかってるのかこの人

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 16:22:59 edBL3MG50
>>284
もう、いいからモニタの前から離れろよw アホにも理解できるか不安だけどさ
DHCPでローカルPCにIP割り振ってる場合、最低でも254個は同一IPになるだ
ろうがアホ、WANとLANとか本当に理解できるのか?

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 16:26:02 PiCrFIDRP
WAN-[グローバルIP]るーたー[ローカルIP]-LAN

オレはこう思ってる

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 16:41:41 /l5FI/kR0
>>277
あなたにネットワークの知識も人に伝えるスキルも無いことは良くわかりました。


288:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 16:43:17 4YawVFiY0
紀香は30軒しか管理してないので、
サブネットマスクを255.255.255.224 にしています。

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 16:48:51 QN4h5YvR0
>>DHCPでローカルPCにIP割り振ってる場合

なんで今ローカルPCの話が?? ルータの話??
それともプロバイダのCIDRの事を言いたいのか?

>>286
常識だよな

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 16:53:23 dHRGGpJZ0
俺の常識は他人の非常識である!

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 16:57:21 7BDqbFuL0
>>289
「LAN側固定IP払い出し」にしてないのか?
と突っ込めよ

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 17:33:22 4YawVFiY0
今気づいた。
彼はNAT を認めないIPv6 のエバンジェリストかもしれん。
それならオレも賛成だ。

つーか、オレもIPv6 でBT を動かしてるんだけどほぼ誰もいなくて寂しいんだよね。
たまにTeredo の人がいるくらい。

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/20 18:45:14 KI7src1l0
μTorrent…

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/21 12:02:12 4yOvkY9w0
D:353 K U:4.09 M
もうね...

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/21 14:53:36 RnoM617g0
ダウン300以上出てくれるならうp5Mでも許せる

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/21 15:20:25 VvT2MvizP
いくらがんばっても
D:129 K U:12.5 K

もっと吸ってくれよ

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/21 17:48:48 6tnidDN90
μTorrentの詳しい解説してる日本語サイト教えて

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/21 18:13:02 w5738FOm0
アイコンのスキンは、ダウンロードしてからどう設定するのですか?オプションに項目見当たらず

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/21 18:13:27 w5738FOm0
アイコンのスキンは、ダウンロードしてからどう設定するのですか?オプションに項目見当たらず

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/21 19:16:34 h62QHE1Q0
>>299
Can I change μTorrent's skin?

Visit the Skins page and the User Interface Design section of the μTorrent forums for skins and instructions on creating your own. To use them, place them in %AppData%\uTorrent and restart μTorrent.


301:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/22 06:18:17 zNXOCc7V0
ポート開放ってデメリットは無いの?

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/22 06:53:12 2u1bM5n60
ケツ穴開いてるとハテナ棒だけじゃなくて靴を突っ込まれたり
ビール瓶突っ込まれたりする

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/22 07:20:00 i4tN3R3O0
utorrent 兄貴のケツ穴はカチカチなので大丈夫だ。

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/22 14:39:17 2a1g5zsr0
汚い 穴だなぁ

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/23 02:48:30 vlly8wYFO
μ兄貴のケツの穴にションベンしてもいいっすか?

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/23 08:18:59 XSRnowkv0
μアニキは前も後ろもカッチカチ

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/23 15:09:12 U0jnaWFg0
μアニキは夏になるとケツで花火するよ

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/23 15:31:01 oTBDmZYt0
μガンダムは伊達じゃない

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/23 16:55:56 Fuj2NYzUP
それはνガンダム

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/23 17:25:32 AThOZ2dO0
ところで兄貴、1.9βの続編はまだすか?

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/23 17:56:13 dVnChaXR0
えらい小さいガンダムだな
俺でも勝てそうだ

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/24 18:20:01 OieeIb2R0
uTorがPFW巻き込んで落ちた。
怖いなおいw。

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/24 18:36:57 jFFdb8Y10
>>312
使っているPFWがしょぼすぎると思うが…

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/24 21:27:05 cyfRamAG0
それはPFWがµを巻き込んで落ちたんだろ

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 08:10:59 l9L+qJc+0
μTorrent 1.8.2 Stable

URLリンク(www.utorrent.com)

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 09:47:49 br1t6d9o0
何が変わったのかどこにも説明が無い。

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 10:49:33 AGw4efOb0
ディスク100%が出ても、DL速度がゼロにならなくなった。

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 12:43:32 z9mvEr9b0
昨日からピアがまったく集まらん。速度出ん。
プロバイダに規制くらったのかな?
どちくしょう。
金返せ!1

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 12:59:21 40yXMqxt0
うちもまったく...
プロバ乗り換えめんどいなぁ。

ちなみにどこ?
p?

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 13:04:26 z9mvEr9b0
>>319
OCN フレッツ光
今ポート番号を変えたら動き始めた。
光にしてまだ一ヶ月もたってないのに・・・。
半月に1回はポート番号変えなきゃだめかも。

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 13:25:53 RljVh9d40
OCNなんて使ってる時点でダメだろ
自分が悪い 諦めるかISP変えろ

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 14:03:58 vPNrBk860
うちもOCNだが問題ないぞ。
たまに、OCNで悪さしたやつIPでフィルタリングされてるから、
IP変えれば問題ないかも?

>>320
ポート変えたとき再起動とかでIP変わったためとおもわれる。
うちは、ポートは2年以上同じだよ。

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 14:06:52 UHw3mjc80
スーパーハッカーがポート閉じちゃったんだろ

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 14:20:59 meesju610
ごめん、俺が閉じた

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 14:23:37 YL7y7ibc0
開けておいたよ

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 15:20:03 7P38syoH0
--- 2009-01-24: Version 1.8.2 (build 14153)
- Feature: allow btsearch bundling
- Change: add bt.transp_disposition value (3) for uTP-only
- Change: allow 16kB piece sizes
- Fix: PEX address parsing bug



327:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 15:49:35 oWTu6toN0
やたらスレ伸びてると思ったらプライベートIP付与も知らない奴のせいか・・・

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 16:52:21 dR63UuCW0
支援おねがいします

URLリンク(www6.mimima.com)
潮吹き絶頂★悶絶アクメ地獄 - さくら奈々

avi

URLリンク(www.dayform.com)
ハメ★チェキ! メガネ萌え - 浅田もえ

avi


329:320
09/01/25 18:05:11 xFJ5NaIY0
>>322
さんくす
ルータのDHCP切ってIP割り振り直したらいつもどおり動き出した。
>>320の時点ではたまたまそうだったのね。

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/25 19:17:09 vPNrBk860
>>329
DHCPはLANのIPなので、関係ないとおもうよ。
WAN側のIPが悪さをしてたIPだったために起きたんではと推測。
まったく速度がでないときは、ルータを再起動かPPPoEの無効・有効。
※ このときIPアドレスの振りなおしになるので基本的に大丈夫だが、
たまに同じIPアドレスが割り振られるときがあるので、だめなら何度かルータを再起動かPPPoEの無効・有効。
もしくは、WANのIPアドレスを控えておいて、変わったことを確認する。

基本的にルータの再起動のほうがおすすめ。
理由は、アクセス過多での速度低下も考えられるので、
再起動するとアクセス過多が解消されることがある。

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/26 07:46:43 m5boRWj00
theガッツの北米版アニメ見れる所ありませんか?
ちょっと前にyourfileのほうにあったので安心していたのですが
最近になって消えていたので…


332:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/26 09:42:23 uega+yqMP
>>331
wwwwwwwwwwwwww

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/26 10:37:33 sottcDIC0
عکساولپیامآپدیتدانلودمنجررانشانمیدهد
عکسدومزمانیستکهدکمهآپدیتلآپدیتاست
عکسسومپیاممیدهدکهسروربهتران


334:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/26 10:43:56 y6plFW2x0
عکساولپیامآپدیتدانلودمنجررانشانمیدهد

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/26 11:18:50 F1aUGRBM0
??????? ??‌??? ?? ??????
 ???? ??? ?? ?? ??? ????????‌ ?? ???? ????
 ??? ??? ?? ?? ????????‌ ???? ????? ?? ????? ????? ?? ?????????

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/26 11:20:08 F1aUGRBM0
化けたorz

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/26 22:47:19 2WlZn9+40
torrentって古いファイルになると2人くらいしかうpしてなかったり
かなり不便なんだよなあ
しかも50%とか中途半端だったりするし

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/26 23:04:59 fkecCb920
だけど気楽にP2Pできるわさ

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/26 23:15:04 ngwV46hp0
何故動くのだろうか

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/27 00:17:06 l6LaOAoa0
>>337
古いの集めるのには向いてない。

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/27 01:44:21 EPM5wmiv0
じゃあ古いの集めるには何が有効?

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/27 03:24:54 eNzoThSs0
スレ違い

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/27 14:48:26 6efd3byi0
予想完了時間、遅くなると4年と26時間とか出てムカつく
1.7.7は遅くても○w○hとかだったのに
上げなきゃよかった

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/27 14:53:20 4TKGM3cb0
>>340
どっこい8年前のエロアニメが高速で落ちてきたり要は"運"だぜ

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/27 17:02:40 ttb7+1JT0
>>337
古いのなんかshareでも落ちてこないだろ
torrentのほうが、落ちてくるか落ちてこないかの見極めが早くていいわ
古いのなら、めんどくさいけど子鯖だな

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/27 20:01:54 0odyjtWH0
しめ鯖

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/28 08:10:08 0U0bawRr0
古いアニメとか邦画は海外公開時の題名で検索。
字幕ならマシなほうでヘタするとスペイン語吹き替え
日本語副音声は無しなんてことも

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/28 17:11:13 F4e2ajQVO
いや買ったりレンタルしたりしろよ、さすがに…

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/28 21:27:41 d/1WhhPO0
>>348
特別出演枠の女の子だからなぁ・・・

350:349
09/01/28 21:29:17 d/1WhhPO0
アーッ
スレ違いすまぬ

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/29 06:25:34 EPsDBrUs0
さぁ、なんのことか洗いざらい話してもらおうか。うpつきでな!

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/30 19:08:04 Se+h9U1C0
1.8.2の自動更新の通知がいつまだ経っても来ないね。変更内容見ても緊急性なさそうだから放置してるんだけどさ。

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/30 21:45:03 46/M7+4F0
そのレス見て初めて知ったわ
まあ今の所安定してるし更新する必要ないんだが

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 01:12:13 +FNvrKOn0
1.9はええな

規制ispだがいい速度出やがるぜ こんちくしょう

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 04:48:35 vJTuM1Hw0
もう池沼レベルの質問だけどさ
ピアとシードって何・・・?

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 05:07:58 Q+7rNIFz0
シード 完走したけど送信だけしてくれてる人
ピア  まだ完走してないから送信と受信してる人


357:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 05:23:55 vJTuM1Hw0
あったかいスレだな

ありがとう

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 12:00:09 2akEw0wu0
いまだに1.6.1使ってますがUPした方がいいのかな

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 15:36:16 hcPsrahu0
ダウンロード放置していたら破棄数が10GBくらいあった・・・
これってまずい?

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 15:39:41 yEV35xcS0
カッチャンも画質悪いなぁ・・・

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 17:19:48 efMCeMJ40
なんで自動更新の通知来ないんだろう・・・・?

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 19:40:09 YyynW2O70
バージョンアップしてから日本語化できなくね?

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 19:41:16 YpXnP8E00
質問

VISTAはμTorrent対応してますか?

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 19:43:48 W/B13CII0
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 19:43:51 9UTdiGG60
>>363
質問

あなたはアルファベットを読めますか?

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 19:47:10 lUO0q8IzP
車じゃ動かないだろ

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 22:12:19 r+JpJJ8BO
μやってる時圧縮ファイルや実行ファイルを無闇に開かないの他に何かセキュリティ対策ってありますか?
どこのポートを塞ぐなど。

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/31 22:21:31 lUO0q8IzP
PG2

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 01:12:34 +qGneojQ0
汚い手でちんこをいじらない

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 01:30:13 dG/NrNTZ0
全部赤いアイコンになっちまったんだが
なにが原因かな

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 01:41:20 QOyjbP2g0
保存フォルダの名前変えたとか

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 03:51:40 1dscvCUO0
質問失礼します。
稼動中に「ログ」を見てみたら、
”Torrent Storage Folder Can't Be The Same As The AutoLoad Folder!”
と、大量に表示が出てしまいます。
設定→「ダウンロードファイルの保存場所」の中の「規定の保存先」と、
「ダウンロード完了後の移動先」は別々のフォルダにしてあるのですが…
より良いセッティングを教えていただけないでしょうか?

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 04:03:54 B6+V0Zf50
>>372
それは、”「ダウンロードファイルの保存場所」と「ダウンロード完了後の移動先」”では
なくて"「.torrentファイルの保存先:」と「.torrentファイル自動ロード元(&A):」"を同じにし
ないでって意味だけど。

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 05:27:34 CLBtaTxz0
え?ここ質問スレ?

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 05:31:33 dcdlGgoQ0
ゆとりにはそんな判断出来ないんだよ・・・
可哀想だね(´・ω・`)

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 05:41:47 TJkfTHgG0
質問されたら嘘が入らない程度に適当言って遊ぶスレじゃね?

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 06:02:48 J0nxz9RD0
日本語化がうまくいきません、起動すると移動させた
ラングパックが消えてしまい、英語しか入ってないです

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 06:08:26 J0nxz9RD0
事故解決しました、、、


379:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 11:20:37 iDv73deR0
この流れでまだ質問するかw

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 12:29:05 MBp40Q+o0
μTorrent質問・すごく優しく答えるスレ その4
スレリンク(download板)

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 13:43:27 Hz/PeAT30
µ1.82のstableが出たにも関わらず
中華系のトレを走らせるとµ1.82やµ1.9Aの姿を殆どみない。
やはりµ1.81とµ1.61が鉄板なんだろうかね。

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 14:08:24 TJkfTHgG0
1.8.2はバグフィックスみたいなもんじゃん
大陸が何考えてるかは知らんけど手を出すのは
困ってるヤツか手の早いヤツだけじゃね?

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 16:38:38 iVCeHIPg0
1.8.2の人柱はまだかい?

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 18:11:24 gfQQiCVg0
すみません 支援おねがいします。

URLリンク(www6.mimima.com)
首都圏 援交03 - 仲咲千春

URLリンク(www7.2kdown.com)
制服美少女愛好家 - 仲咲千春




385:372です
09/02/01 20:49:38 1dscvCUO0
質問スレの存在に気付かず勝手に質問しましてすみませんでした。

>>373さんありがとうございます。「torrentファイル」に関して試行錯誤してみます。
>>380さんもありがとうございます。あっちで質問してまいります。

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/01 22:42:30 aItmXCEh0
競泳水著 LOVERS 小澤マリア
[torrent link]
URLリンク(edensite.net)

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/02 02:12:21 rkDneCdw0
errors 3.5~ALL CG集
URLリンク(isohunt.com)
支援お願いします

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/02 05:33:34 nRZA3NqR0
トレントってむずかしいね
マニア向けは全然ヒットしない

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/02 05:40:36 2qi1cP/20
【BT】シーダーを探すスレ其の3種【Seeder】
スレリンク(download板)l50


390:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/03 20:29:02 J0ug7yPn0
μはバージョンアップ時そのまま上書きで良いの?

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/03 20:35:16 Aa+sPBhm0
>>390
>>380

最新版は何かトラブってるみたいだと言っておく

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/04 00:31:47 93hk2TQm0
>>391
ココはいじめっこがいるようなので引っ越すわ。

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/04 22:23:33 LcfIgUNZ0
むしろあやしげなアップデートをしないように注意してくれてんじゃねーの?

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/04 23:32:34 BEj7MJBs0
少なくとも>>391は善意で言ってるんだろうね

395:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/04 23:38:07 BEj7MJBs0
アー、もっと上のレスのことか

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/05 00:58:39 djF4HXrb0
だがそれはいい

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/05 01:02:50 S5ntNLLg0
ここは偽善者が集うスレ。

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/05 01:14:54 BfRij5ig0
偽善を否定すると北斗の拳みたいな世界になっちゃうからね

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/05 01:21:12 S5ntNLLg0
モヒカンは嫌いじゃないス

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/05 01:30:24 LdLcSXOT0
支那弾きたいなぁ

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/05 15:23:53 Cmt1KpIL0
--- 2009-02-04: Version 1.9 (build 14470)
- Feature: url bundling (from 1.8.2)
- Fix: duplicate search engines are no longer added to the list
- Fix: don't process SYN packets on existing uTP connections
- Fix: uTP congestion control fix
- Change: Translation initialization
- Change: 'h' peer flag for connections via hole-punching

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/05 15:28:54 S5ntNLLg0
µ 1.9 αリリースはいつまで続くのやら

403:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/05 19:15:02 LdLcSXOT0
遠慮しとくw

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/06 00:50:51 Q8LrtCZ/0

--- 2009-02-03: Version 1.8.2 (build 14458)
- Fix: installer crashes after installing on Vista

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/06 05:57:25 V+vhRkAQ0
少々マナー違反かもしれないが、こういうことって現実的にありえるのかね?
それともこいつらはフェイクなのか?IPとリモホは***でフィルタをかけてあるが。

iP ポート クライアント フラグ 完了度
116.192.****** 51413 Transmission v1.33 uK IE 0.2%
ecoandes***** 51413 Transmission v1.34 uK IE 0.0%
74-46-******* 51413 Transmission v1.42 uDS IXE 1.4%
H83.C194***** 51413 Transmission v1.42 uDS IXE 67.3%
c-67-165***** 51413 Transmission v1.50b1 Ud IXE 1.5%

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/06 06:02:49 sNwOQXZx0
>>405
試しにUbuntuにバンドルされてるTransmissionを
起動してみたが、ポートは51413になってた
デフォルト値なんじゃね?

407:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/06 06:14:09 V+vhRkAQ0
>>406


ということは旧本家BT標準ポートの6881みたいなものなのか。
ただでさえ長い蔵名で目立つのにポートまで同じとくれば怪しまれても仕方がな気がする
µ MAC 0.9も最近良く見かけるようになったところだが、TransmissionはbitLoadより蹴られやすそうだな。


408:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/06 06:15:23 V+vhRkAQ0
おっと、BitLoadじゃなく、BitLordだな。

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/06 11:48:54 pgPXDzJ/0
>>407-408
ん?何が問題なの?
俺は自宅と実家でμ(Windows)と
Transmission(Mac)を使い分けてるんだが
マカーがP2Pで嫌われてるって話?

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/06 12:10:41 sNwOQXZx0
>>409
MacじゃなくてTransmission(Mac/Linux)を嫌ってるヤツは
たまに見かけるな。米やBitLordはズル機能が理由だったが
Transmissionは知らない

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/06 13:39:58 WRatE6S10
トランスが嫌いなのはWinOSのクライアントに対して
正確な情報を送って来ない事

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/06 14:54:14 MQRJsg1a0
普通はピア一覧を蔵名ごとに整列表示させたとき、ポート番号がバラバラになっている事が日常の光景だろ。
それが特定の蔵名にだけ、一律の誰も思いつかないだろう5桁のポート番号で接続してきたら
洒落BOT利用者などの様に、精神的に気持ち悪いだろうし、BANしないで居られないと思うんだが。

これは正にポート80やポート0で繋いでくるシナ人&即切り常習犯らを一律BANするのと似たような理由だな。
まぁ中華系をBANする人の中には人種自体を嫌う目的で拒否する人もいるかもしれないが、そこまでは知らん。

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/06 16:04:34 pgPXDzJ/0
>>412
なるほどポート番号ぐらい
設定で変えとけよ(自己主張しろよ)って話か
スマン俺もデフォルトのまま使ってるw

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/07 01:39:41 ySD1X+/J0
10kbsしかでおらん!!発作か~!!

415:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/07 10:46:14 UbkVyMl/0
大丈夫?背中さすってあげようか?

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/07 10:53:07 Pm+U415j0
某メイドカフェで背中をさすってもらうコースがたしかあったような。

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/07 11:45:29 XqySqckM0
え?息子をこすってもらうって?

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/07 14:39:04 u8cNJAMd0
ピンサロか・・・

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/07 21:02:47 MqfKvHTV0
YBB50MのADSLで60kbしか出ないって遅いですか?一応ポート開放してるんですけど。
光にすればメガ単位のスピードが出るものなのでしょうか。

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/07 21:13:15 MOmuKlT90
規制されてるからISPによる

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/07 21:14:48 6ulpK5F90
ADSL実効速度3Mのオレでも100~200kb出る訳だが。

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/07 21:23:00 vT+kcx6M0
>>419
0,.xKB/s~スピードテスト実測KB/sまでどれでもおかしくない


423:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/07 22:40:22 /IXfBxf40
>>419
光に変えたら爆速になったお

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/07 23:01:16 0OP1G0xo0
フレッツ光プレミア マンションタイプで最高記録は今のところ6MB/s、
平均だと3~4MB/sですが、こんなものですか?
ちなみに上りを500KB/sに絞ってます

下り回線
 速度:90.09Mbps (11.26MByte/sec) 測定品質:98.8
上り回線
 速度:44.73Mbps (5.591MByte/sec) 測定品質:98.0

425:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/08 00:30:07 4kWtmng10
>>424
光の場合上下均等配分の方が効率いいよ。(いろいろな意味で)
100Mbpsなら上6MB/s下6MB/s
相手とトレにもよるけど、スタートから終了まで常にフルスピード付近でいける。
上りを絞ると相手に逃げられたり虎に接続先変えられるから速度が落ちる。

426:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/08 00:44:59 Ea8PN8id0
>>424
他のISPの選択肢があるマンション(自治会)ですか?
フレッツ光のみだとしたらそれだけ出るのは信じられない
総戸数にも因るだろうけど

427:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/08 09:10:03 EAq6sAGO0
>>425
やっぱりそうした方が効率が良いですか

>>426
プロバイダはそれまで利用してたOCNに切り換えの引き継ぎしてもらったから
特定のISPだけという強制はないと思います。
うちはBプランだから16戸以上の加入者がいるマンションだとは思います。

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/08 09:54:02 LaEKg30n0
>>424
最高が6MB/sっていうのは遅いかもな

俺は最高だと10.5MB/s
平均だと8MB/s
って感じかな

フレッツマンションVDSL

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/08 10:29:16 KJ8SckD90
最高10.5MB/sいいですな~光だけどそんな出ないよ・・・
オレは上りの方がだいたい早い・・・

430:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/08 10:47:21 LaEKg30n0
>>429
うん、VDSLで不安だったけど、かなり満足
たぶん俺の住んでるマンション、ヘビーユーザーは俺ぐらいしかいないと思う、年寄りが多いし

ADSLの時は最高1MB/sしか出なかったけどね
上がりに関しては0.2MB/sしか出なかったよ

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/08 15:07:25 GePS3tnb0
>>428
マンションって確か基幹がGbps単位でしょ?
占有100Mbpsの戸建では太刀打ちできませんわ。

432:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/08 18:22:02 Tr/xUGoj0
昨日某PCショップでマザボ見てたら横で店員が客の兄ちゃんに
「トレントはマイクロトレントが軽くていいです、いやそんな話は・・・」
って言っててワロス

433:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/08 18:53:27 3c1ItxBe0
BitTorrent自体は違法じゃないからなぁ
車内や「社内」で「何を」まで聞こえる声で会話してる
そんな場面には閉口するが

434:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/08 19:05:38 c3C7XvFI0
光うらやましいな、うちはケーブル(笑)で下り500kb/s出ればいい方だ
普段は100kb/sくらい

435:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/08 21:31:13 CBd/jqxb0
規制が掛かればどこも一緒だよ

436:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/09 19:22:25 xkLsaT7G0
uTorrent 1.8.2 Build 14458に更新されたぞ!って更新窓が出た。
初めて更新ウインドウが表示されてびっくりしたw
とりあえず、インストールしてみたけど今のところ問題ないみたい。

437:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/09 20:32:26 5QEnhCOG0
これって最初様子見で後から更新できるの?

438:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/09 20:33:30 hVe80m1/0
>>437
日本語って難しいね…

439:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/09 21:48:08 lc/txppA0
更新のwindowがでてきて、はいにしたんですがエラーになってあとでサイトに来いとか言われてるんですが、皆さん更新できましたか?

440:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/09 21:51:15 SVadaCUf0
torrentネタをまとめてみました。
どうでしょうか?
よろしくお願いします。

URLリンク(tirimotumoreba8.web.fc2.com)

441:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/09 21:52:35 KH+qlG8r0
>>439
エラーが出たのは一緒だけど、再起動したらインストーラーが開いて上書きできたよ

442:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/09 21:54:43 quIJMxEA0
稼働中のTorrentを全部停止にしてOK押したら自動再起後にちゃんと更新できてたよ

443:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/09 22:07:21 S5kkxPLv0
1.77から1.82に代えてみた
アイコン昔のに戻して欲しい(=´ω`)

444:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/09 22:44:47 IvXrqGRY0
n0404犯され美人輪姦餌食人生--安西千尋
URLリンク(forum.nihonomaru.com)

445:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/09 22:55:33 Hd615ytL0
アイコンなんて自分で変えりゃいいだけだろ。
スキンページに以前のデフォルトアイコンあるんだし。

446:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 00:19:07 ipPmr4rI0
μトレントを使ってるんですが昨日から急に「着信接続なし」になったり「ネットワークOK」になったりと
不安定な状態が続いてるんですが原因として何が考えられますか?
しかも、ポートフォワードテストを行ったら前までポート開放されてたのにエラーになってました。
またその対策方法を教えて下さい。

447:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 00:39:54 cvFKEu410
ISPにポート閉じられたんじゃね?

448:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 01:42:30 yGui2vxa0
Bit Torrent BT 初心者質問スレ part 33
スレリンク(download板:948番)


449:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 04:18:59 Qb6kq7Uc0
アイコンあげる
URLリンク(up2.viploader.net)

450:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 12:12:11 NxByRmih0
1.82Build 14458は下り速度か予想完了時間間違ってることあるね

451:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 12:24:42 EKTyp/6J0
>>450
本当かどうかは知らんけど、良く見てるな
予想時間なんか見てるとムカつくじゃん

452:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 12:33:40 OGWchaKV0
蔵の予想時間ほどデタラメな時間はないぞ

453:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 13:03:34 zBeDrzHn0
だね 速度が一定じゃないから予想なんて無意味

454:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 15:08:34 UVNqteac0
1.8.2にしてからやたらノートンのセキュリティ警告が出る


455:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 18:06:55 ZxOVU6bu0
1.81にしたらネットに繋がらなくなったから、1.8のままにしていたけど、
1.82はちゃんと繋がるようになったわ。よかったな。

456:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 19:45:55 15agyS7o0
μTorrentの1.8.1と1.8.2の違いってなに?

>>455のようなバグの修正?

457:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 19:52:21 n66V66+E0
ネットに1.8.1なら絶対つながらないというわけではないので

修正点は公式見

458:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 20:21:42 EKTyp/6J0
特定buildでdevianが勝手に追加されるトラブルあったし
実は中で何をやってるか判らないけどな

459:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 21:06:56 CLbIBcli0
まだ1.7.7でやってるけど、不都合はないので更新する気はない。
他にこういう人いる?

460:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/10 21:13:47 UBGRmh6a0
「ピア」のタブ見ればある程度判ると思うが

461:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/10 22:48:13 LJrQ7gcX0 BE:867197546-2BP(2537)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
☆(ゝω・)vキャピ

462:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 00:20:58 vEUPtEYp0
今日初めて1.8から1.8.2にVer.UPしたんだけど何が変わったの?
見た目何も変化が見て取れない

463:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 00:53:48 a++623p70
>>462
普通は見た目は変わらない

464:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 01:41:26 jHnaaOTk0
>>462
当たりが出ると秘密の磯プレゼント

465:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 03:33:37 y7YG4NIO0
>>459
俺は1.80で満足


466:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 06:06:06 5sk6IrxI0
>>461
ちんぽしゃぶってろよビビリw

467:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 11:05:02 no8rvE/I0
URLリンク(geo.keff.org)


468:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 13:53:16 cdJIZQhx0
>461
こっちくんな

469:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 16:00:38 DrgUcboO0
1.8.2にしたらブラウザが繋がらなくなったから
1.8.1に戻したけど、人によっては1.8.1の方が合わない人もいるのか

470:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 16:36:58 cdJIZQhx0
1.8.xは人それぞれ選べってことじゃね

471:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/11 18:47:43 2LUWTgBk0 BE:1517595067-2BP(2537)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
びびりwwwwwww ごめんくされちんぽついてないから


()失笑

472:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 18:48:20 SOlyjghy0
起動したときに、検査するときとしないときがありますが、
いちいち検査されるのがうざいんですけど、どういうときに検査してるんですか?

473:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 18:56:54 5sk6IrxI0
>>471
悔しくて引くに引けない(大爆笑)顔真っ赤にして涙目で反応レス(笑)

また飛んでる 禁止ワード あぼん w NG 糞コテ 多々あるけど全部透明なるからIDかえて!(核大爆笑)

474:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 18:58:15 5sk6IrxI0
>>471
ちんぽしゃぶってろよチキンw

475:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/11 19:00:55 2LUWTgBk0 BE:325199333-2BP(2537)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
なめろよM男

476:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 19:15:28 5sk6IrxI0
>>475
おお~!!反応してきたかw
顔真っ赤にして涙目で反応レス~乙(笑)
おまえ好きだろ!チンポwwwwwwww
ちんぽしゃぶってろよwwwwwwwwwww

477:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/11 19:20:08 2LUWTgBk0 BE:2312525388-2BP(2537)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
自分の今の状況語られても 参った

478:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 19:23:43 5sk6IrxI0
>>477
まだまだお楽しみはこれからだよ!!!!!!!wwwwwwwwwwww

479:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 19:25:05 5sk6IrxI0
>>477
おまえのプライドはおれが今からズタズタにしてやるから(核大爆笑)

480:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 19:25:08 XvbBGmGf0
他のスレでもスルー推奨なんだから相手するなよ

481:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 19:25:46 lKeA43gv0
>>477
その画像どやってみるのー

482:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/11 19:41:37 2LUWTgBk0 BE:758797373-2BP(2537)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
URLリンク(hissi.org)

483:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 19:48:43 5sk6IrxI0
>>482
おまえってホントちんぽ好きだなww
URLリンク(imepita.zz.tc)

484:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 19:51:11 lqWQj/7E0
ここ1週間、以前より速度が出なくなった
もともと糞CATVだからたいした速度じゃなかったんだけどさ

485:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 19:54:26 TJwVGUVa0
いい加減荒らしの自作自演ウゼェ

486:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/11 20:03:04 2LUWTgBk0 BE:1445328858-2BP(2537)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
ごみ

487:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 20:04:05 5sk6IrxI0
きんもwwwwwwwwww

488:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/11 20:09:16 2LUWTgBk0 BE:1083996465-2BP(2537)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
うわ

489:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 20:13:05 h5zYQvRZ0
>>484
俺もだ、結構新しいトレでもつながらないときがある

490:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 20:13:45 5sk6IrxI0
きんも 社会のごみ

491:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/11 20:17:09 2LUWTgBk0 BE:903330555-2BP(2537)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
ごみ

492:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 20:17:31 5sk6IrxI0
ハッハワロス。

493:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 20:44:43 OZQiQxrH0
>>486,490-491
  _, ,_  しょおー
( ◎д◎)
  ⊂彡☆))Д´)
    パーン

494:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/11 20:52:04 2LUWTgBk0 BE:975597539-2BP(2537)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
URLリンク(upload.jpn.ph)

495:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/11 20:53:30 5sk6IrxI0
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-

496:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/12 22:11:08 DZebxmX80
DLするときに、「トレントエラー ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベル
の構文が間違っています」というエラーが出るときがあるのですが、これは何が原因なんでしょうか?

対処方法とかあるのでしょうか?

497:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/12 22:20:42 oF3J+hUz0
そのエラーに原因が含まれているように思えるのだが

498:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/12 23:33:45 DuEnqGZ30
DVDのISOをDLしたのに完了してもフォルダのままなんだが破損ハッシュが
一つでもあると駄目なのか?

499:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/12 23:47:08 hUDEtwB90
Venus Lovers 美女降臨 中村もも
URLリンク(www.genie.x0.com)

500:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/12 23:48:40 oF3J+hUz0
シードをしっかりやってれば破損が見付かってもシードが完了する頃には華麗に修復されてるだろ?

501:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/12 23:53:53 BMe9L9rr0
>>500
> 破損が見付かってもシードが完了する頃には

お前っていつもこのスレで上記の布教してる方?
終わった瞬間に強制再チェックすれば済む話だと思うけど?

502:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/12 23:53:53 rLXSZyC+0
>>498
うちのμTorrentはtorrentに書いてある通りにしか動かねぇ
ISOだのフォルダだの面白い動作をするんだな

503:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 00:00:38 CE19LtKN0
破損云々はともかく
ISO速攻落としの人達は
ちゃんとシードもして下さい

504:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 00:28:40 sAvAe9110
>>501
>終わった瞬間に強制再チェックすれば済む話だと思うけど

強制再チェックをして100%のまま変動しないから壊れてないとでも思ってるのかね?

505:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 00:37:48 5S9Y/FM00
>>504
100%完了→停止→強制再チェック→100%

これで壊れてたら元からだ


506:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 00:40:50 sAvAe9110
初回DL時、破損が見付かっているにも関わらず
破損部分の再取得をしないまま即切り
  |
強制再チェックを実行
  |
100%から変動しないので正常に終了できたのだと思い込む。
  |
µを終了し、ポートも閉じて、IPも変えてしまう。 (この段階でDL物の破損情報は消滅)
  |
DLした品を開いてみるとファイルが壊れているため開けない事に気がつく。
  |
慌てて、µで初回DL時に使ったトレを開き、シードを再開するも 再取得はできずw

という流れになって慌てたくないならしっかりシードする事だ。

507:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 00:56:18 5S9Y/FM00
>>506
> 強制再チェックを実行
>   |
> 100%から変動しないので正常に終了できたのだと思い込む

ここの部分さ、おまえ変動しないって表現するけど、
再チェックって0%からスタートして100%までいくんだぞ
変動しないって表現おかしだろ



508:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 01:18:57 QcGzL4f80
もっともらしく適当書いて遊んでるだけだから
真面目に付き合うと疲れるだけだぞ?

509:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 01:30:40 sAvAe9110
即切り厨必死だな。くれぐれも壊れたままのファイルは再シードすんなよ。迷惑だからw

510:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 01:42:23 5S9Y/FM00
昔の米(0.56とか0.59とか)で、
100%終了してから、終わった瞬間のハッシュチェックで
100%まで行かず99%で止まったりっていうのあった
実は終わってませんでしたっていうの

shareでも正常終了後に破損チェックすると
データブロック破損エラーが出るときがある

µでは100%終了後タスク消して(おれは普段強制再チェックしない)
後日トレを開いて100%にならなかったっていう経験は、今まで一度もないな

>>509
もし壊れたままのファイルでシードしても(そんなことはありえないけど仮に)
相手から見て100%にならないってだけで問題ない

キミちょっと頭おかしいねw

511:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 01:56:19 sAvAe9110
つーか、DLが終わって続けてシードもしてる人は、完走後にわざわざ強制再チェックなんて手間のかかる事しねーだろ。
強制再チェックが必要なのはトレでシードを再開する時か、レジュームに残してあるトレを再開する時ぐらいだ

>>510
>相手から見て100%にならないってだけで問題ない
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ピアにしてみりゃせっかく繋いできた種が実は100%未満だったら大問題だろw



512:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 02:14:10 UUxHd+xL0
ここ一週間調子わりぃー

繋げてるとIEをはじめとする他のネット経由のソフト全て使えなくなる


513:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 02:22:24 5S9Y/FM00
>>511
> 100%から変動しないので正常に終了できたのだと思い込む。
  |
> µを終了し、ポートも閉じて、IPも変えてしまう。 (この段階でDL物の破損情報は消滅)
  |
> DLした品を開いてみるとファイルが壊れているため開けない事に気がつく。

おまえがこう(100%になっても壊れていることがある)いうから、
(そんなことはありえないけど仮に)って書いてあんだろw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おまえ盲目的にDL後、シードシードってうるさいけど、
終了後何分または共有比いくつだったら満足なんだ?


514:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 02:32:09 sAvAe9110
>>513
おいおい今度は逆切れかよ。おまえはほんと外道だな

常識的に最低でも3.0以上は負担するだろ。
1次放流する時は最低でも種が3桁を越えるまでは負担するけどな。

515:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 02:51:12 5S9Y/FM00
>>513
逆ギレって何だよw
おまえが言った嘘を引用しただけだけど

共有比3にしてたとして、たとえばDL完了までに5倍負担してたら
即切りって形になるよな?そういうのもまずいの?

ていうか、おれは完了後即切るなんて一言も言ってないはずだけど。
なんで外道とか言われなきゃいけないんだ?

> 1次放流する時は最低でも種が3桁
そもそもピアが3桁も集まらない場合も多々あると思うんだけど。

516:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 03:10:13 Rjf8uPQw0
よくもまあそんなことで喧嘩できるな

517:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 03:48:49 S1dz4R5E0
ID:sAvAe9110
ID:5S9Y/FM00
お前らもう二度と来なくていいよ
てか死ね

518:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 04:52:36 kwWx5GCm0
なかなか面白かったw

519:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 05:17:02 Z6JeuIJtO
>>505,>>510
半月かけてμ1.61で14GBのバッチトレを拾ってるんだがDL中にハッシュエラーが50個ぐらい見つかってるのでDLが完了したら
念のためにハッシュチェックをしてみる予定なんだが、もしチェックしても100%から変わらないなら
>>510のレスを信じてμのハッシュエラーで検出されたピースを拾い直さなくてもいいんだな?100%分で14GBもあるトレをシードなんてする気もないしさw

前に1920x1080の壁紙のバッチトレを拾ったときにハッシュチェックをして100%になったんで、そのままシードしないで閉じてフォルダをみたら見れない壁紙がわりと見つかってションボリした事があるんだが、μのハッシュチェックは本当に宛てにしてもいいんか?

それとバッチトレでハッシュエラーがでたファイルを修復するにはどうすればいいんだ?再シードするにしてもピアにしか繋がらないんだが

520:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 05:39:01 iliE9vy50
>>519
携帯で釣りしてる馬鹿はとっとと消えて無くなれ

521:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 05:53:38 sAvAe9110
>>515
>おまえが言った嘘を引用しただけだけど

おいおい、都合が悪くなれば問答無用でウソ呼ばわりするのか?まさに外道だなw

>共有比3にしてたとして、たとえばDL完了までに5倍負担してたら
>即切りって形になるよな?そういうのもまずいの?

当たり前だろ、ピアからシーダーに昇格してから何%分負担したかって事が重要なんだろ

>>517
おまえが市ね

>>519
>それとバッチトレでハッシュエラーがでたファイルを修復するにはどうすればいいんだ?
>再シードするにしてもピアにしか繋がらないんだが

おいおい、ハッシュエラーが50個ってなんだね?破損ピースの事を言ってるのか?

だったら壊れたファイルだけ削除してもっかいトレを開いて再開すればいいんじゃね?
それでもし再取得したファイルが壊れていたら、元のファイルがおかしいんだろうさ

522:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 08:28:18 Z6JeuIJtO
>>520
ひでぇw

>>521
なんかその方法は面倒臭そう、他の方法はないんか?

523:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 11:45:31 Ux9VE1Wc0
>>521
おそらく知っているとは思うが、
共有比の算出は単に「アップロード量/ダウンロード量」で、
シード前後のすべてのアップロード量を含む。

シード後のアップロードにおいて重要なのは、その量よりも種であり続けられるかどうかだろう。
共有比というのは最低限達成すべきマイルストーンであって、
その後はストップせずにキューに入れておくべきだとオレは思う。

Az なら最低限の共有比を満たした後にキューに入って、
Tracker からのScrape 情報により「Peers/Seeds」を算出して、この値が高いトレントが優先的にシードされる。
utorrent だとキューに入った後、自分の共有比のみで優先順位を決めていたような?

BT プロトコルの中に、多数のトレの扱いが入ってないのがアレなんだよな。
u を吸収する前のオリジナルは単一トレしか扱えなかったし、仕方ないか。

524:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 12:51:13 qofrmK2/0
今日夕日

525:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 19:23:21 IyjPZxEP0
1.8.2をダウンロードしてインストールするときにウィルススキャンをしてなかったのを思い出してインストールを停止してしまい、それ以降インストール画面が出てこず、exeファイルを実行するとセキュリティ警告が出た後普通に使えてしまいます。
プログラムの追加と削除からアンインストールして再インストールするにもプログラムの追加と削除にutorrentがありません。
Documents and Settings>Application Dataにあるフォルダを消してもアンインストールすることができません。
なんとか普通にprogramfilesにインストールし直したいのですがよい方法はないでしょうか。教えてください。

526:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 20:17:33 IyjPZxEP0
自己解決しました。ご迷惑おかけしました。

527:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 20:33:05 u2bj2OJX0
>526


528:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 20:58:51 u2bj2OJX0
シード数1024ワロタ
URLリンク(up2.viploader.net)

529:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 21:02:43 sAvAe9110
なんという共有比w

530:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 21:46:19 4uE5nTDd0
は?

531:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 21:50:12 h7UGQLVH0
>>530
は?

532:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 21:53:47 rdl4WCw/0
アフロサムライっておもしろいの?

533:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 21:55:31 hb01YPcE0
>>530
は?

534:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 22:08:49 oQ/01dOY0
>>528
これ使ってる奴らの人間性が滲み出る画像だ。
だから○○○ウザは嫌われる訳だ。

535:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 22:10:50 sAvAe9110
>>532
レモネードのみたくなるアニメだろ

536:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 22:46:31 rdl4WCw/0
トレーラー見てきた
リンカーンのOPかと思った

537:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 22:53:11 u2bj2OJX0
>536
リンカーンのOPかとって・・・
どんだけなんだよ

538:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 23:43:34 jQMr4QPhO
繋がらないつかえねえ

クソフトに成り下がったな

539:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/13 23:51:49 QcGzL4f80
英語でフォーラムに文句言うもいいし
違うクライアントにすりゃいいじゃん?

540:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/14 00:21:44 jJT2c9m20
ホントに最初だけ使えたんですけど、一回フリーズしてから、
起動するだけでフリーズするようになりました。
少し調べてみるとそういう事象があるみたいですけど、どうにかなりませんか?

541:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/14 03:34:59 bBrUmNBq0
まず服を脱ぎます

542:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/14 03:45:01 wRUNM46Y0
そしてPCの電源を切り、PCを覗き込みます。

543:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/14 03:48:31 vYDIL1Un0
そこに写り込む気持ちの悪いの顔をした男の息の根を止めます

544:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/14 05:28:39 4KdFAKE10
女だったらセーフ

545:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/15 07:04:03 5GdT2EEN0
朝青龍みたいな女なんだろ

546:asas
09/02/15 09:43:56 yHZ8ewCe0
URLリンク(www.torrentreactor.net) 支援頼む
ff7のpsp版お願いします

547:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/15 10:21:31 MozurjSs0
1.8.2だけど
torrentファイルのアイコンは以前の丸い奴のままです
新しい四角のにはできる?

548:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/15 11:12:45 OXIAGUwF0
>>547
アイコンなんか好きに変更できるだろ?

549:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/15 16:02:42 pmDdQOwD0
-- 2009-02-13: Version 1.9 (build 14589)
- Change: optimize torrent generator to move the largest file to the front of the torrent
- Change: support TB, PB, and EB sizes in UI
- Feature: language selector and downloader before installer
- Change: show revision number in HTTP user agent

550:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/15 16:10:06 xl1BaGyn0
> - Change: support TB, PB, and EB sizes in UI

µでEBまでHDDを使い込む変態は現れないと思うが
1024MB = 1GB, 1024GB = 1TB, 1024TB = 1PB, 1024PB = 1EB
だぜ?この先、1EBのトレなんて出てきたらプロバイダに一撃必殺されそうでかなわん。

551:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/15 18:36:19 xExTZu7e0
乱暴に言えば今はGBのコンテンツとインフラだよな
EBの世界が想像つかんわ、楽しそうだけどな

552:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/15 18:46:47 eZWJleyh0
まずは家庭向け1Tbps光通信網の整備だな。
通信機器はそろそろFTTRが来てもいい頃だ。
GbitはWiMAXに任せた。

553:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/15 22:33:24 hzyUHlJj0
EBなんて保存できるメディアが無いだろ


554:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/15 22:45:05 xl1BaGyn0
またまたご冗談をw

555:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/15 22:46:29 NtnTeLuw0
マス・メディアを支配するか。

556:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/15 22:52:46 aNjbPKP40
3次元世界を完全に再現しても
自分の家くらいだったらEB単位で保存できる気がする
地球単位にしたってYB単位でHDDの進化は止まると予想

557:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/15 23:50:17 zbJlYtDa0
そのうち何世紀か後、Matrixみたいに脳みそにプラグ刺して情報共有とかマジで出てきそう。
脳みそって9割以上使ってないんでしょ?人間P2P出来たらものすごい容量になるんじゃね?

558:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 00:08:15 VnR6xlW90
狂うよ

559:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 00:11:15 2ojg6rpL0
電脳ハックされたらやだな

560:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 00:29:16 y/SiPsmw0
防壁入ってるから気にするな

561:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 00:31:33 E0efBeVr0
µ公式にTorrent検索窓が追加されたらしいね。
Googleのカスタム検索を使ってるみたいだから図書館みたいな検索ではなさそうだ。


562:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 02:38:10 hB4UhsFx0
日中はダウンkbs
深夜2時を過ぎるとダウン200kbs
早朝7時ごろには1Mbs

のサイクルです

パソコン起動してるとファンのせいで寝付けなくて困ってます

563:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 04:02:56 H5Ql4Khc0
耳栓しろよ

564:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 10:06:25 aBnUzJnH0
μCrypt v1.0 Beta
何ぞこれ?

565:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 11:38:18 Bn68BqnO0
暗号化するだけのつまらんツール?
μPeerShieldの方が面白そうだな

566:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 14:02:22 Uw9HpWdr0
外人遅すぎだろ 0.2kbとか・・
日本人からは500kb 
pingとか関係あるの?w

567:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 14:08:51 +mIW9f8U0
外人は日本みたいに光とか整備されてないし、規制されてる場合があるんじゃね?

568:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 14:18:44 Uw9HpWdr0
色々ググってみたら自分が規制されてる気がしてきた・・・
糞ヤフーうぜぇ... orz

569:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 15:39:20 pednLirY0
Mac版uTあんま更新しないね

570:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 17:23:50 NMSF1MPP0
>>534
普通のμtorrentとは違うのか

571:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 18:10:17 zzoAXMMj0
torrentを追加したときにDLするファイルを選択する方法があったと思うんですけど忘れてしまいました。
ご存じの方は教えてもらえないでしょうか。

572:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 19:28:24 r3vsGqK50
>>571
ファイルタブ

573:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/16 21:08:44 QWHzEs7L0
>>557
脳みそ9割以上使ってないってのはガセな

URLリンク(ja.wikipedia.org)

574:sage
09/02/16 21:16:36 oJoeV1Ma0
URLリンク(www.dayform.com)
娼女接待 日本語修正版 支援よろしく

575:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/17 02:43:15 MXdpKdWw0
制限なしにしてたら
下り50kb
上り1Mb
って、酷すぎる

576:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/17 03:01:44 HnVYdhddO
>>557北斗の拳とごっちゃになっていないか?

577:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/17 07:36:00 izMwPBhO0
>576
ワロタ

578:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/17 22:08:11 5puYMbAf0
ISOを落とすときファイルのサイズがファイルシステムを超えていますって
エラーがでてくるんだがどうすればいい?

579:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/17 22:12:04 Q8TF7roP0
まず、服を脱ぎます

580:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/17 22:21:05 U13qiSEn0
>>578
NTSF

581:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/17 22:32:17 rlEyyemh0
ハードディスクのなんかあれによっては4GB以上のファイルは一つのファイルとして保存できない。
外付けの話なんだろうが、新しく形式を変えなきゃならない。
convertコマンドを使えばハードディスクの中身が消えることはない。

URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

582:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/17 23:00:00 OuJJOCiB0
NTSF (NeeT Science Fiction)か

583:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 00:09:07 /XYIDQWu0
いまだにFAT使ってるやつとかいんのー

584:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 00:35:41 l7MsC5Kn0
外付け?

585:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 00:58:33 W+zPE4Is0
「NTFS にフォーマットすることを推奨します」
FAT32に「最大ファイル サイズは 4 GB です」
ヘルプ見りゃ書いてあんのに、ほんと読まねぇヤツ多いな

>>584
お前さんのOSは外付けだとNTFS使えないのか?

586:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 02:05:30 l7MsC5Kn0
>>585
いや外付け買うと初めはFATでフォーマットされてるんじゃなかったっけ?と思ってさ

587:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 02:22:00 VNlZmpIc0
この前仕事場用に外付け買ってそれを実感したばかりだわ
昔はFATだったよね

588:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 03:38:59 /vzIbYdm0
メーカー製の外付けはWin9xやMacOSの対応も明記して売ってるから
みんなFAT。
ただ、俺はメーカー製なんて買ったこと無いからよく知らんが、どのメー
カーでも説明書読めば注意が書いてあると思うがな。
ま、こういうとこで質問する人って基本的にそういうの見ない人だろうし。

589:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 04:23:29 EZM/y9cD0
ウソはいかんな
PATA接続モノなら大抵FAT32
SATA接続モノなら大抵NTFSかUDFだろ

いまどきFATフォーマット済みのHDDなんて誰が買うんだい?
DOSユーザか?

590:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 06:24:14 /vzIbYdm0
>>589
おー、それは済まなかった。たしかにそうなってるな。
メーカー製の外付けなんて眼中に無いから全然気づかなかったよ。
間違いを指摘してくれてありがとう。

591:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 06:53:31 YUC4n7xb0
で、USB2.0接続の外付けHDDしか持ってない俺だが
よく耳にするSATA接続とやらのほうが転送速度は速いのか?

592:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 07:05:24 FmVj4dxQ0
早いよ
それぐらいググれ

593:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 08:53:11 W7eKbkDu0
>>591
eSATA規格って聞いたことない?

594:591
09/02/18 09:22:38 YUC4n7xb0
ちょっと調べてみたけど、USB2.0の3倍ぐらい速いらしいね
値段は外付けHDDだと、(USB2.0 1T 10000円) (esata 1T 15000円)

値段と速度を比較すると、esataのほうがいいかもね
ただ、PCのどこに付けていいかわかんねーから
迷うとこだな、PCの箱とか開けるの苦手だしな

595:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 10:01:26 fdu0Leri0
なんかくだり7M出て鳥肌たった

596:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 14:08:09 vmIJt8750
>>594
eSATAは外付け("external" SATA)だからeSATA用の端子にケーブルを挿せばいいよ。

ただ、「eSATA?何それおいしいの?」な人のPCには(要するに普通の人の殆どが該当する)
挿す穴が無いと思ってくれて構わない。それでも使いたい場合は箱開けないとダメだね

基本的な手順
eSATA端子増設用の板を買う→体の静電気を逃がす→PCの箱を開ける→板を差す→箱閉める
簡単だと自分に言い聞かせればどうってことはないよ

597:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 15:29:21 YUC4n7xb0
>>596
なるほど、ありがとう~
メモリだけ増設したことあるから、なんとかいけるかもしれん
もしかしたら、結構新しいPCだから、eSATA用の端子とやらも、あるかもしれんし

598:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 15:38:00 3nP5xnWn0
みんなトレントファイルをダウンロードするときに出てくる
ポップアップ広告ってどうやって対処してるの?

オレの場合IEのポップアップブロックを有効にしてるんだけど、
サイトによってはほとんど効果なし・・・

みんなどうやって対処してるのか、便利ツールとかあれば教えてほしい

599:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 15:45:32 47apiD4M0
>>597
基本的にeSATA接続前提のPCはBTO以外無いと思っていいぞ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こういうのを使って内蔵SATAコネクタから外付け用にするんだ

600:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 16:03:56 WB5SZVTr0
最近はeSATA付きPCはメーカー製でもぼちぼち出てきてる
この前仕事で納品した東芝PCにもついてたし

601:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 16:17:05 YUC4n7xb0
>>599
俺のPCは、これだけど、もしかしたら付いてるかもしれない
でも、まぁ~見た感じ見当たらないから、変換買うしかないかもね

Amphis BTO MT750iC2Q TYPE-S | Core 2 Quadを搭載 | パソコン工房
URLリンク(www.pc-koubou.jp)


602:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 16:24:05 YUC4n7xb0
>>598
俺も困ってるけど、現状はあきらめて無視って感じかな~

603:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 16:27:11 BK6px11O0
自分が使ってるpcぐらい把握しとけよw

604:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 16:56:23 uENNMv640
どのスレか忘れちゃったけど、アダルト系でポップアップ出すところを軒並み一覧に書き出してるのを見つけて
それを全部127.0.01にリダイレクトしたらえらいすっきりして役に立っていたんだけど
HDDがクラッシュして全部消えてもた

605:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 17:44:41 +p0yWWvj0
トラッカーサイトの広告くらい見てやれよ

606:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 18:53:00 YUC4n7xb0
>>598
>オレの場合IEのポップアップブロックを有効にしてるんだけど

ってことだから、意味ないと思うけど
IE起動→ポップアップブロック→ポップアップブロックの設定→高い 全てのポップアップをブロックする

これで、実験したら全部防げた

あとは、普段は中で、torrentをまとめて登録する時だけ高いにしたり
ず~と高いのまま、許可するサイトのみ登録とか
各自に合わせてやればいいんじゃないかな~

607:606
09/02/18 18:56:06 YUC4n7xb0
実験継続してたら、やはり、それを凌ぐサイトが、まだいくつかあった

608:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 21:12:41 3nP5xnWn0
みんなレスありがとう
あまり手立てがなさそうですね

>>606-607
自分もずっと「高い」設定です
が、やっぱりポップアップしやがるサイトも多くて・・・

今は諦めて都度消してます

609:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 21:16:07 KI/fq/R00
>>608
Fiefoxに乗り換えてアドオン入れな。快適だよ。

610:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 22:17:00 vCaHGdHV0
kerio422でadsをまとめてブロックしちゃいなよ。

611:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 23:15:11 4pf0wwIw0
こんなアプリ使いながらブラウザはIEとはおめでたい。

612:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 23:20:49 /XYIDQWu0
俺もIE主だわ

613:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 23:25:26 YUC4n7xb0
>>611
IEは使ってないで
Sleipnir 使ってるけど、SleipnirでブロックしたポップアップがIEで開いてしまうんだ
だけども、IEはアンインスールしたくはないんだ、なんとなく

614:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/18 23:48:55 W+zPE4Is0
>>613
それ以上墓穴掘らなくてもいいから

615:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 00:48:56 L9mR/KMc0
ぷにるはIEコンポだからな
別にIEコンポが総じて糞ってわけでもないけど

616:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 01:33:26 aV8t93Eq0
Tridentエンジンは専ブラも含めて使いたくねぇ

617:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 01:41:44 gghY+Uiv0
レンダリングエンジンなんかwebkitでもGeckoでもいいだろw
…と言いつつ、俺もTridentは避けてる

618:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 01:43:05 gghY+Uiv0
意味わからん文になってしまった
寝る

619:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 07:08:49 JIpSvnGk0
>618
おはよう

620:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 09:12:21 q+N5fG740
>>619
おはよう

621:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 10:05:34 ehMoYEvm0
>>620
おはよう

622:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 10:15:23 kNyaTV/P0
>>621
おはよう

623:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 10:29:05 29ewODj60
ちょい質問なんですけど、トレント落とそうとすると一緒に
フォルダによくはいっている
yccchi~とかテキストファイルってなんですかね?
あれってやっぱり落とさないのが基本ですかね?

624:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 11:41:06 FXP/y7ze0
トレントを作成した人(またはグループ?)の自己主張や宣伝みたいなもんだと思うよ
何か書いてあるんだけど外国語でよくわからんね。

落としてから後で消しちゃうとシードするときファイル欠損になるから、それなら最初から落とさないほうがいいかも。
小さいから、たぶん他のファイルとまとめて一つのピースになってて、仮に落とさない設定にしても
ダウンロードされて~uTorrentPartFile_*******.datに保存されるんだろうけどね



625:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 16:38:44 QJ6+fMuZ0
>>623
nfoっていう拡張子のファイルのこと?
あれって、インストールするときの手順とかが書いてあって、結構重要だと思うけど
まあ、音楽とか動画とかしか落とさないなら、必要ないかもしれないけど

626:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 17:05:39 kiwNFPg40
>>589
UDF?

627:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 17:07:59 q+N5fG740
>>626
UDF知らんのか?

628:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 17:49:40 3JwWCGBo0
UDFでフォーマットされてるHDDなんてあるのか。家電用とか特殊な用途?
簡易包装のSeagateとかHGSTとかの内蔵用しか買ったことないせいか見たことないな




629:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 18:13:58 kNyaTV/P0
さらに内蔵用の新品バルクはフォーマットなんてされてないしな
ioとか牛は知らんが

630:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 18:29:38 hlJBQwkG0
いまどきUDF HDDを知らないなんて2000/XP信者のお出ましか。

631:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 18:59:05 jbGDVlA80
初心者です、すいません。
μTorrentって使っても逮捕されませんか?

632:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 18:59:49 dEia1hhw0
されます

633:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 19:02:08 hlJBQwkG0
>>631
やましい事にµTorrentを使わなければ絶対に逮捕はされません。

634:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 19:03:26 jbGDVlA80
>>633どうもです、
やましいことに使う気はないんですが、mpaaに引っ掛かっても逮捕されません?

635:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 19:06:33 HvTaa3fR0
>>634
されない

これでいい?

636:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 19:07:20 kNyaTV/P0
260 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2009/02/19(木) 19:00:48 ID:jbGDVlA80
初心者です、すいません・・。
μTorrent使っても逮捕されないのですか?

マルチで聞くような内容か?

637:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 19:19:38 hlJBQwkG0
>>634
結論から言うとMPAAにIPを採取されてもMPAAの管轄する何かに触れてなければ逮捕はされないし
つこうてるプロバイダにも迷惑は及ばない。もしMPAAの管轄する洋画をDLしているなら警告される可能性はある。

それでも逮捕はありえないから。仮にMPAAの日本法人があれば話も変わるけどさ

638:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 19:35:14 Iiw21oCt0
torrentでゲームをダウンロードしている人を知っているのですが、違法なのでしょうか。

著作物をアップロードしたら違法というのは、なんとなく知っているのですが、
雑誌などにあるP2Pとかを見たりしていると混乱してきます。
また、グレーゾーンとかもありますし、違法なファイルというのもよくわかりません。
結局、μTorrentを使ってゲームなどの著作物をダウンロードするのは違法なのでしょうか。
教えてください。お願いします。

639:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 19:37:55 ewQfWmJX0
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_~、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | ~-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   ~ー、、__)

640:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 19:41:23 hlJBQwkG0
>>638
> 著作物をアップロードしたら違法

著作権保有者の承諾と了承があれば、特定のトラッカーを経由して著作物をアップロードするのは合法
ただしこの場合、非公開トレント扱いで、トラッカーを無視したDHTなどを経由させない事が最低条件。
もし、DHTなどを経由させる場合は、2次放流者が複製の嫌疑で裁判所へしょっ引かれるかもしれないね。

641:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 19:44:23 Iiw21oCt0
>>640
よく分からないのですが、アップロードはやはりまずそうってことですか。

結局、μTorrentを使った、ゲームなどのダウンロードは違法なのでしょうか。

642:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 19:54:33 hlJBQwkG0
>>641
よくわかってないなら、違法になると思ってゲームのDLをしなければいいんでね?

643:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 19:56:35 Iiw21oCt0
>>642
その友達と結構仲がいいので、
もしやばいのであれば、注意をしたいと思っているのですが、
本人がなんとも。

644:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 20:06:32 OyXZiDm00
友だちにミクシで日記すれば? と誘えばそのうちやめざるを得ない状況に落ちるかも

645:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 20:09:41 qotkQmq00
>>644
つまり、どうすればいいのでしょうか。
お願いします。

646:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 20:26:26 HvTaa3fR0
>>643
簡単に言うとその友達がギャンブルにはまっていると考えれば良い
痛い目にあったらやめるかもしれないしそれでも続けるかもしれない
ある日ふと気づいてやめる時が来るかもしれないが結局は本人次第

647:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 20:30:25 kiwNFPg40
さすがはID:hlJBQwkG0さん!

648:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 20:36:47 qotkQmq00
>>646
なるほど、まあそっとしておこうと思います。
丁寧にありがとうございました。

649:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/19 22:39:00 Wu653U4B0
鈴木Arisa 好似鄰家女孩
[img]:
URLリンク(item.slide.com)
URLリンク(item.slide.com)
[torrent url]:
URLリンク(www.genie.x0.com)

650:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 01:27:24 tjMmttwv0
1.81から1.82にしたら何かこんな事になってた。
URLリンク(nagamochi.info)
他の人もこういう症状出る?

651:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 01:51:59 fRE81DWs0
うちは1.8.1.>1.8.2
ほとんど変わらん

652:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 01:54:54 QJD1/5PR0
>>650
何処の値がどう変なのか言わないと
ただの初期シードが好きな人にしか見えんのだが

653:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 02:43:10 LT/ndEzb0
余白が気になる

654:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 02:44:34 baDw7/1O0
1日足らずで50GB超えのULとか何事だよ
480時間で丁度そんなもんだわ
共有比0.35くらい

655:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 09:43:53 JoYwUWsI0
1.8はどっからDLすればいいのけ?

656:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 16:33:43 r3+ksedP0
μtorrent公式サイトからダウンロードできるのではないでしょうかね

657:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 16:58:50 T2JkJBx60
>>650
おもわず画像のokボタンをクリッコしちまったじゃねーかよ

658:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 17:07:21 JoYwUWsI0
>>656
公式のどこからDLするのでしょう?探したけど見つかりません
よろしくお願いします

659:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 17:14:04 I3NgMHxx0
>>656
それでは諦めましょう。

660:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 17:14:34 I3NgMHxx0
アンカーミス
>>658

661:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 17:29:46 JoYwUWsI0
ひどいよ・・(´Д⊂・゜・。

662:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 17:47:30 mj1S/t3c0
>>658
公式フォーラム → Announcements → μTorrent 1.8 released

663:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 17:53:00 QJD1/5PR0
DLまでトップから3クリックだ
探せないお前さんが悪い

664:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 18:32:59 T2JkJBx60
>>662
ウソはいかんだろ

665:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 18:38:27 T2JkJBx60
>>658
URLリンク(www.4shared.com)
どれでも好きなのを捜してDLすれば?

666:662
09/02/20 19:42:23 mj1S/t3c0
>>664
すまん、Not Foundだった
1.8.1はフォーラムからDL出来たから、1.8は確かめなかったよ

667:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/20 21:45:02 JOSaDAYC0
URLリンク(www.filehippo.com)

668:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 03:22:41 tvaQbyQwO
PG2使ってますか?

669:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 04:07:39 livtOn0Z0
使ってますよ

670:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 12:33:38 heAhDnm+0
EzdrummerをDLしたんですけど
シリアルナンバーたるものが見当たりません
このソフト自体の容量は650MB程なのですが、
1Gを越えないとシリアルナンバーなどは付属してこないものなのでしょうか?

お時間に余裕のある方、加えてezdrummerをお使いの方がいましたら一言でも良いので
少し力をかしていただけないでしょうか、よろしくお願いします

671:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 13:06:30 oUl244Kz0
通報しました

672:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 14:10:20 oRXAoZQT0
μTorrent1.8.2使おうと思ってるんだけど
サイトに繋がらん‥俺だけか
URLリンク(www.utorrent.com)

673:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 14:12:31 ZkB8z6yG0
お前だけ

674:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 14:18:15 oRXAoZQT0
>>673
マジで!?
何かブラウザの設定変えたかなぁ‥

675:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 14:19:04 kUQesroR0
普通に繋がる

676:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 16:11:22 Qzq+2Ohd0
アプする意味がわからない

677:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 16:25:55 EvCwLgn40
誰かがupしなければ誰かがdownできないただそれだけ

678:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 17:13:16 ZkB8z6yG0
バージョンって意味じゃないのか?

679:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 18:02:21 /t3FcItP0
モチロンソウヨ

680:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 19:36:06 /xD5fs9U0
アプしない意味がわからない

681:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 19:43:58 aqzewYfH0
デスクトップの右下に出る、μtorrentのアイコン見えないようにする方法教えて


682:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 19:48:56 /x59Faqe0
Windowsの基本から勉強してくれ

683:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 20:09:24 Sc/cvOja0
>>652
すまん、言葉が全然足りなかった。1.8.1から1.8.2にしたら>>650のようになったんだが、
どこがおかしいかと言うと、総ダウンロード量が1.8.1の時点で20Gくらいだったのが
見ての通りの数値になって共有比も凄いことになってる。
こういうバグ?っぽいことが起きてる人がほかにいないかなと思ったんだ。

684:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 20:45:14 cIVjSGXQ0
統計情報って初めて見たw
特に異常はないみたいだなあ、XPだけど。

…ハンドシェークってなんだろ?
共有比以外に低いけど、俺、感謝されてる?w

685:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 20:48:24 O+9Fglyx0
うむ。自己満足に浸るのは自由だ、好きなだけ浸っていいぞ

686:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 21:01:22 NRlfH6jC0
>>684
>…ハンドシェークってなんだろ?

キン肉マンを読め

687:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 23:27:51 0FpgJdDO0
ハンドシェーク

1 エンコソフト
2 握手
3 オナニー
4 バイバイ

どれでしょう?

688:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 23:35:27 bQHR8kLC0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

689:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 23:40:19 +f2ex65N0
それシェークハンドじゃん

690:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/21 23:51:08 bQHR8kLC0
エヘ

691:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/22 01:42:08 EJETkylp0
誰も知らないに一票。
な、なんてことだ…。

692:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/23 16:20:05 ouIu4B3X0

μさんへ。

いつもエロばっかり落させてごめんよ

693:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/23 18:10:17 pPCFzTad0
バージョンアップしたほうがいい?
久しぶりに必要になって起動したけど
まだ1.7.7のままなんだけど。

694:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/23 18:39:20 xX51Y8r70
そんなの自分の好きにしろ

695:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/24 06:53:53 8nwYV9PC0
中国人ってすげーよな
ISO落とした時に末尾がFとか0のファイルがあってなんぞこれって調べたら、
4GB以上のファイルが使えないPCでやってる人がいて、
圧縮した動画も再生できないから無圧縮のまま分割して使ってるんだってさ。
しかも100kbpsもでないような回線でやってるんだからさらにすげーよな

696:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/24 13:56:21 2q+Y9/Sn0
日本も昔は、回線速度が56kって時代があったな~
しかも3分10円でネット使用量取られてたし

今から考えると、糞遅いスピードで毎月2万~3万の回線使用料払って
ボッタクリ状態だな

500Mのファイル落とすだけでも、かなり疲れた記憶がある

697:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/24 13:59:05 P8zVOVhQ0
それに比べたら光回線なんて糞安いよなwww

698:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/24 20:14:26 W+YOOAkt0
                        .|
.;".;"    .;".;                .| 俺はテレホマン!俺を呼んだのは誰だ?
   ゴ オ ォ ォ …… ! !     └──v─────
          .;".;": _.;.;__           ___  ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".⊂ヽ ./´∀`;:::\.;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| .   /::::::::::|;"/つ.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ |.|/|  /:::::|::::::|∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ|/::::::::| \|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch