08/12/02 01:37:59 EDOVE3Xe0
CATVの中の人の説明だと
自分のISPでP2Pの使用を感知する(簡単で合法)→ISPの余剰IDとIPを使ってユーザーのP2Pの中身を見る(合法)&通信先を記録する(業務上の必要性があれば合法)
↓
通信先リストをBOTに放り込む→通信先のP2Pの中身を覗き見る(IPの中の人が代わっていたりと効率は悪いが合法)
↓
違法性の高いファイルを所持していたり、そういうファイルを所持している相手と通信してる場合はチェックして、通信総量規制の際にちょっと厳しく判定する
↓
このルーチンワークさえしていれば「野放しならISPも同罪」と言う警察からの脅しにも対抗できるし「捜査の際の情報収集に積極的に協力しろ」と言うお達しにも適う
面倒だし余計な人員や予算も食うが、上記の理由でやらない訳にはいかなくなった
・・・だそうなので、少なくとも自分の使ってるISPからのアクセスは全部蹴ったほうがいいと書かれてましたね