【洒落】質問に全力で答えるスレ【ny】at DOWNLOAD
【洒落】質問に全力で答えるスレ【ny】 - 暇つぶし2ch850:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/28 02:10:15 S/mMGEd/0
>>848,849
誘導ありがとうございます。
誘導先でいくつか試したら治りました。
感謝です。

851:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/28 02:14:20 9VnKegsY0
>>849
スレタイも読めないバカがここに一人

852:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/29 22:01:38 zPvded7y0
モデム→無線LANルータ→ノートパソコン、でネットに接続してるんですが
・shareを起動してもしばらくするとup、downともに速度が0になる
・PDも同様
・そうこうするうちに普通のサイトを見るのもすごく重くなる
・測定するとナローバンド並
・再起動すると少しましになる(測ると思ってるより少しだけ遅い)、その内とんでもなくおそくなる
・試しに有線で接続するといつも通り

これはコレガの無線LANルータがまずいことになってるんですよね?
そこに気づくのに時間がかかったのと
購入してからまだ3カ月もたってないんでどうもルータが悪いって実感がわかないんですが
ルータが悪いと判断して、買い替えてしまっていいんですよね?
とりあえずルータの再起動は試しましたが変わらずでした。



853:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/29 23:49:14 HIEnS2aB0
通信開始
ノードDB初期化開始
ERROR: ノードDB初期化エラー Cannot open file "\\?\D:\My Documents\Share10_ex2\nodes.db". アクセスが拒否されました。
ファイル情報DBマネージャ初期化開始
ERROR: ファイル情報DBマネージャ初期化エラー Cannot create file "\\?\D:\My Documents\Share10_ex2\hash.db". アクセスが拒否されました。
HINT:プログラムの再起動が必要です

と出るのですが、プログラムを再起動しても同じメッセージが出ます。
試しにセキュリティを全部切ってみたのですが変わりません。
今までは出来ていたのに急に出来なくなりました。原因をご存知の方は教えていただけないでしょうか??

854:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 00:06:01 q7h19PRX0
>>853
>>849

855:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 01:26:58 KBaIzvas0
ここって結局何のスレ?

856:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 01:34:54 o4+JAMOa0
ネタスレだろ
だいたいテンプレ(>>1)に「テンプレ読め」禁止って何だよ
>>1は無効だって言ってるようなもの

857:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 08:18:29 tR+4eQ+L0
>>852
無茶させちゃダメよってこと

gnutellaクライアントだが、他のP2Pにいってることは当てはまる
URLリンク(jp.bitcomet.com)

858:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 11:31:08 T/j7AZYB0
学習関連総合スレってなくなったの?

859:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 12:29:05 VcxD31nF0
仮想マシンで洒落動かす場合って、ホストと仮想のIPアドレスは固定するとき合わせるの?


860:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 12:39:19 tR+4eQ+L0
>>859
少なくとも、VirtualPC2007なら別

861:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 12:54:33 VcxD31nF0
VirtualPC2007なんだけどなんか問題ある?
ホストと仮想のIP調べたら違ったんだけどとりあえず一緒のIPでで固定した。
UPnPCJでポートあけたんだけど上がりも下がりも0・・・・orz



862:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 12:57:44 TPJnKiAc0
ダウソ民がUPnPCJとか使うなカス

863:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 13:06:37 tR+4eQ+L0
問題なきゃ、聞く必要もないだろ

864:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 18:18:16 DutvaDXS0
アプリでシリアル付きのとかってあるけど、
同じファイルを10人落としたら、同じシリアルで10個の同じソフトが認証されちゃうけど大丈夫なんお?

単にそれをインストールしたPC内で処理されるだけってことになるから大丈夫なんお?

865:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 18:38:34 TPJnKiAc0
スレタイ読めカス

866:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 21:33:00 fQVz/gto0
■馬場ちゃんがイパーイ見たい
 URLリンク(bbs.avi.jp)

最近、OSをビスタにかえたのですが、イリアみたいにリンクのインポートをし
JPGの拡大版が、一度に保存できる方法ってありますか?
スレ違いでもうしわけありません。

いろいろしらべてみてirvineを使おうとしてのでうが起動しませんでした。
簡単な方法がしりたいです。

867:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 23:12:31 mVz0c3pz0
いっつもあと数十MBとか数百MBってところで止まるんだけど
なんなの?
焦らしてんの?

868:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/30 23:46:19 uWgBXbny0
>>867
>>808

869:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/01 01:29:35 Ler1FQad0
ポート開放ってルータ無しの場合は必要ないんですか?

870:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/01 01:37:02 8S/CbZ420
>>869
マルチ&スレ違い

871:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/01 14:37:54 Di1IyED30
>>870
し寝かす

872:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 06:18:23 BM0ZacNh0
letitbitの落とし方教えてください

873:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 06:19:47 VlLI70Nn0
>>869
un

874:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 13:14:37 ZQBsP+I/0
僕の貧乳もましてあげるからあなたの使ってるプロバイダーおせえて

875:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 13:28:35 AD0vfaAY0
shareで速度は出てるんですけど、サイズとステータスが一向に増えません。
PC内のキャッシュフォルダの容量は増えてるんですが、このまま放っておけば、
ダウンロードは終わりますか?

876:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 13:49:45 wAyzuX390
>>875
>>849

877:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 13:51:52 AD0vfaAY0
>>876
すまぬ

878:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 14:54:02 bwiGsZes0
>>869ですけど、
通信してちょっと経つとポートエラーが出て通信停止になるのはなぜでしょうか。
プロバイダはBBiQで光です。
ポート開放は必要ないということでしてません。

879:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 15:14:33 IrDllObl0
> 通信してちょっと経つとポートエラーが出て通信停止になるのはなぜでしょうか。

880:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 15:56:16 wAyzuX390
>>878
ポート開放できてないからに決まってるだろ

881:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 20:48:48 kcqTGby80
>>878
スレ違い…って書こうとしたら、ポート開放スレって消えたのか?
URLリンク(www.geocities.jp)
火壁とかも使ってるなら開放汁。

882:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 21:11:39 8AiHudoT0
>>881
レスthx
どうやら自動割り当てのグローバルIPだったことが原因だったようです・・・。


883:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 23:12:33 F0rKArC30
現在yahooの50MでP2Pしてるんですが
遅いので光に変えようと思ってます、そこでP2P規制が無く、速度がある光サービスを提供してくれる
オススメプロバイダはどこでしょうか?

884:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 23:23:55 Z6Kiyn4j0
ぷららが超お勧め

885:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 23:29:26 oTuby1200
それかビックローブ

886:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 23:30:47 F0rKArC30
嘘は要りません マジレスだけお願いします
wikiは見ました

887:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 23:43:36 9nK7CgnF0
>>886
ならその通りにしとけ
スレ違いなのもわかるだろ

888:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/02 23:48:39 Ola6y4Xa0
YBBでいいだろ

889:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/03 00:51:25 YzUjVr4u0
>>882
大抵はオプション扱いの固定契約以外は自動割り当てじゃないのか?

890:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/03 02:20:13 ScSM7hJWO
>>882
グローバルIPは自動割り当てでもOK
プライベートIPは固定である必要がある

891:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/03 02:30:24 5IbdGTaZ0
× プライベートIPは固定である必要がある
○ プライベートIPは固定しておくのが一般的

892:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/03 10:41:57 FAzNZ1QT0
&
P2Pにはルーターを・・・・・オススメ

893:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/03 14:24:47 yEqGAvlg0
PCを新調して以前使っていた割れOSを入れようとしてます。
ディスクを入れても無反応で再度ディスクの要求をされるだけ…。
OSの新規購入には抵抗があるために困っています。

ネットカフェに来てそのディスクを入れてみたら
普通にOSのインストールが始まるのですが何が原因なのでしょうか?
よければ知恵を貸してください。

894:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/03 14:57:57 FTncOGW90
>>893
スレ違い、板違い、空気よめないのにも程がある
消えろ

895:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/03 15:42:04 yEqGAvlg0
ネカフェの時間がきたので失礼します。
スレ違い板違いに空気と色々申し訳ありませんでした。

896:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/06 12:57:57 uwaG2Ly9O
もう、交換とかIMとか疲れたよ…
洒落の様に勝手に持ってけ、勝手に持ってくからっーというスタイルが俺には合っているよ
どんどん輸入するんで皆さんも宜しく

897:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/06 13:17:27 ROv6bAdk0
こちらこそ宜しく

898:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/07 14:18:33 fKOokeZF0
RELOADEDとはなんでしょう?

899:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/07 14:57:16 OZJ6mih/0
つ英和辞書

900:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/08 23:34:10 mqOXQA810
円光スレってどこへ行ったの?

901:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/10 15:14:53 mK0PE85q0
shareで8GBのファイルなのに速い時で200KB程度の回線にたまに繋がる程度で
全然落ちてこないんですけどこのままほっとけばいつかDL出来ますか?

902:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/10 19:28:59 MReIAtml0
レアなファイルならそう簡単にはいかないだろう
根気よく待ってみたら

903:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/10 19:50:15 /XgkaHoG0
>>901
スレリンク(download板:18番)

904:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/10 20:45:27 mK0PE85q0
待つしかなさそうですね ありがとうございました。

905:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 08:29:37 S4FwOQfa0
本スレ?でアホな厨房しかいないようなんでこっちで質問

nyでは繋がるけど洒落ではポート開放ができないんだが、
どういうこと?
向こうのテンプレは読んだ
NTは繋がる TCPが繋がらない
nyとやり方同じなら繋がるはずだが
分かる範囲の原因教えてくれ

906:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 08:48:04 Oqr9pZyk0
>>905
あほな厨房はおまえだけどな。
ポート開放はネットでは基本中の基本。
DL板ではその程度はできて当然、それが前提。

更に質問するなら最低限自分の環境をさらすのもPCなどの質問をする上では
基本中の基本。

何一つできない上にそれを指摘されたらあほだ厨房だと逆ギレするのだからどうしようもない。
おまえの目的は質問に答えてもらうことなんだろ?
それなら言われたとおりのことをするべきだろ。腹の中で何を思っていようが。
それをスレを荒らすようなことしてれば回答がもらえなくても仕方がない。

おまえの真意がどこにあるかは知らないが、明らかに嵐でしかない。

ルーターのポート開放ならメジャーな物であれば型番とポート開放でぐぐれば出てくるだろう。
なくてもそれらで同一メーカーの物を参考にすればいい。

NTはTCPではない。nyは開放されてなくてもつながる。
またプラグイン等で自動でしてくれるものもある。

更にポート開放はルーターのみではない。

単純に書くだけでもこれだけある。ここは園児に服の着方から教えるような幼稚園とは違うんだよ。

907:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 08:50:56 S4FwOQfa0
NTはTCPではない、そんなことくらい分かってる
自動でしてくれるのでも失敗
ルーターのみじゃないのも基本

分からないバカは答えなくていいよ

908:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 08:56:02 01kiFSNY0
「nyはできるのに」
↑馬鹿の決まり文句

909:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 08:59:11 Oqr9pZyk0
>>907
おまえが書いてることだけでは確かに分からないよ。
ここはエスパースレだからな、エスパーがでてくれば分かるだろうけど

おまえが言う分からない馬鹿が圧倒的だ。
エスパーはそんなにいないし、おまえの言ってることで的確に答えるには
超がつく上級エスパーじゃないと無理だろうからな。
赤ちゃんの言葉が理解できる母親くらいのレベルじゃないとな。

これだけ書いても自分のことを書かない理由がわからん。日本語が理解できないのか
このスレでも単に荒らしたいだけなのか。真性の馬鹿なのか。

理解できないおまえみたいな馬鹿はここにこなくていいよ。

910:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:00:59 kmfmEzxk0
ID:S4FwOQfa0
マルチな上に低脳キチガイ推奨NGID

911:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:02:27 S4FwOQfa0
だから分かってる範囲の原因は何ですか?って事だろ日本語できないの?分かる?

エスパー(笑)



912:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:03:24 Oqr9pZyk0
>>907
先に書いとくけど、今更素直に言うこと聞いても無駄だからな。
これだけ荒らして、煽りたくって今更教えてもないから。

ここにはおまえのお眼鏡に適う回答者はいませんよ。
おまえの言う馬鹿ばかりだから。
だからとっとと自分の巣にお帰りなさい。

913:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:04:37 S4FwOQfa0
はいはい、結局ここでもアホな厨房しか沸いてないんだな

914:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:06:19 kmfmEzxk0
ポートの開放すら出来ないカスがなんか言ってる(苦笑)

915:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:06:28 Oqr9pZyk0
>>911
分かってる範囲の原因もおまえの書き込みだけじゃ
分かりませんよって言われてるのも理解できないの?日本語わかる?

日本語が分からない馬鹿質問者もこのスレには要らないから。

ID:S4FwOQfa0
マルチ、煽り、自己厨逆ギレの嵐君だから
以降は放置ですね
散々相手してすみませんでした。

916:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:07:47 S4FwOQfa0
荒らしてんのはお前らだろw

917:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:08:08 kmfmEzxk0
なんだ結局在日のカスか(笑)

918:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:08:32 S4FwOQfa0
ID:Oqr9pZyk0
この厨房向こうでも荒らしてるアホだからwwww

919:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:16:13 Ybs0VGcT0
>>918
どう見ても、Share質問スレでもここでも荒らしてるのはお前だろ
だいたいアホな厨房しか沸かないところで何必死に質問して回答してもらおうとしてんの?
アホな厨房しかいないところで質問してるおまえはそれ以下の蛆虫ってことじゃねーかw

ID:S4FwOQfa0
こういう低脳はこうやって相手してやると喜んでレスをしてくるわけだよ。
結局構ってちゃんなのです。

920:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:18:16 S4FwOQfa0
これだけ言ってるのにスルーできない低脳がまだいるのがすごい

この板はじめて来たけどアホしかいないのなw

921:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:22:30 kmfmEzxk0
なんだ知的障害者カス佐賀ニートか(笑)

922:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:22:55 S4FwOQfa0
佐賀ニートって何だよw

923:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:24:09 T5iCbnlo0
ID:S4FwOQfa0

幾らエスパースレでもこういうアホは相手にしてはいけません。
頭がいかれてる人間には何を言っても無駄ですから。
以降放置でよろ。


924:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/12 09:25:35 S4FwOQfa0
なるほどこの板の荒らしかw 佐賀ニートw

925:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/14 01:08:39 3MJPMG5H0
今現在、洒落とnyはどっちが勢力強いですか?

数年前はny使ってましたが引越ししてネット環境がなくなり現在に至る・・・

926:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/14 01:29:58 0SDek2JE0
>>925
関係あるかどうか知らないが
URLリンク(p2p-db.net)
の最新ノード更新時刻を見ると興味深い

927:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/17 11:27:07 c64yrDNn0
質問です。
Shareをする時のHDDは、外付けHDDの方が良いって聞いたんだけど
セキュリティ面だけの問題以外にも理由ってあるのかな

928:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/17 11:37:02 gxdIfU660
外付けHDDの方が良い理由なんて一切ないよ。
OSが入ってるシステムディスクと物理的に別のドライブという意味を
取り違えたんだろう。ドライブベイとインターフェイスに空きがあるなら
当然内蔵を薦める。

929:927
08/12/17 11:37:48 c64yrDNn0
続けて質問ごめんなさい
Share用のHDD容量は大きく取るメリットはありますか?
今までは160GBくらいの内蔵HDDを使っていて、
データが埋まってしまうかどうか辺りで大体HDDの寿命?が来て買い換えてました。
寿命は大体1年程で、これは短いのかな?

特に大きい容量取ることにメリットが無いのであれば安くて容量小さいHDDを買おうと思うんですが。
よろしくお願いします

930:927
08/12/17 11:40:05 c64yrDNn0
>>928
書き込みしてる間に返答が!
そうですか、別のHDDであれば十分。ということだったんですね
答えてくれてありがとう~~~。内蔵HDD見てくるお^^

931:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/17 12:29:13 84ejBRgM0
メモリでもHDDでも多いに越した事は無いだろよ


932:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/17 17:12:26 DkkByhYN0
>>930
容量は大きいほうがいいよ
自分のためにも他人のためにも

933:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/19 19:39:43 KDCs2pXw0
08/12/19 19:12:24 HighPriorityNode(HPN) Detected. Port:

高優先ノード?を消去?

934:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/20 12:24:34 atgPzKKKO
質問です。
PCゲームのサクラ大戦3のDISC5までは落とせたのですが、DISC6がコンプリートできません。
完全に落とす事は無理なんでしょうか?
オススメのクラスタ設定なども教えてもらえると嬉しいです。
知ってる方お願いします。

935:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/20 12:45:13 atgPzKKKO
↑ちなみにshareです。

936:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/20 12:56:47 ynAJRR/10
最近ny使いだしたんだけど、検索があんまりひっかからないんだが。
ノード追加ってあるけど、ノードは追加すればするほどいいの?
というか、ノードはその検索範囲に関係あるの?

937:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/20 14:42:11 tO9PbArS0
>>936
検索リンクで接続しているノードにより検索結果は変わると思う
Winnyにはクラスタというものが一応あるのでクラスタの設定も忘れずに

938:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/20 15:21:27 xrrJJb/J0
ぷらら光プレミアムの者ですが、一週間前くらいからDL速度が50kbs以下
しかでなくなったんですが、これは規制なんでしょうか?
以前は普通に1000kbsくらいでてたんですけど。

939:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/20 15:23:32 94ig33mT0
>>938
単位はそれでいいのか?

940:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/20 15:36:51 tO9PbArS0
kbsとかいう単位はないよ

941:938
08/12/20 15:55:09 xrrJJb/J0
>>939
>>940
失礼しました。
最近の速度が50kbyte/s
以前が1000kbyte/sくらいでした。

942:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/20 16:37:48 NiXscKH/0
今、BitCometとWinnyを使っているんですが、
ほかのp2pソフトも試してみようと思っています。
オススメを教えてください。

ルータの設定は触れないので(親が管理してる)、
ポート開放しなくても使えるものでお願いします。

943:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/20 18:08:45 HrEJeEVo0
>>941
こういうところを見ると、規制するとしたらまずULだろ
URLリンク(www.ocn.ne.jp)

UPはいくつくらい出るんだ?

944:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/20 18:27:40 xrrJJb/J0
>>943
UPの方も1000kbyte/sいく事もありましたが、
最近は100kbyte/sに設定していました。
ここ1週間くらいの出来事なので、原因がわからずじまいです。

945:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/20 18:58:07 HrEJeEVo0
>最近は100kbyte/sに設定していました。

おまえみたいに上りだけ絞ってるヤツが多いんだろ

946:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/21 13:02:20 XEDLcF4+0
?mmdlytoyxzq

これどこのロダかわかる人いる?

947:946
08/12/21 13:06:08 ifWRnq/MO
すいません自己解決しました!

948:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/21 13:07:15 XEDLcF4+0
なんだそりゃ

949:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/21 15:35:38 ifWRnq/MO
ごらんの有り様だよっ!!

950:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/21 23:34:31 beA/n8D6O
洒落使ってたんだが1週間前くらいから急に出来なくなった
nyだと出来るんだがポートエラーがでる
ぷららの光使っているんだがどうすればいい?

951:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/21 23:39:49 5/EmHBf90
ポート番号変えてみたら?
どうせ、CTUかFWの設定ミスだろ

952:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/21 23:49:36 z/I6yfhD0
PCのIPを固定していないとかいうオチかも

953:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/21 23:53:02 TZM4emK90
運用なんて人それぞれ
おれはプライベートアドレス固定せず、DHCP利用+MACアドレスで指定

まあ、アホな子は「急に~」「何もさわってないのに~」、とかいうのは真実だが・・・

954:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/22 00:02:34 B1C4vJ4R0
>>953
運用っつうか、MAC指定可能かどうかはルータの機種によるんじゃね?

955:953
08/12/22 00:16:20 7ZDGteKS0
>>954
悪いが、そこまで詳しくない
ADSL時代のコレガ、、メルコ
現在のひかり電話用NTTからレンタルRT-200NEともにmACアドレスで指定可能だ

956:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/22 00:20:13 QxLV6ewB0
プララで光ならNTTだよね
ここ読めばいいと思う

URLリンク(nylink.jp)

957:950
08/12/22 00:33:23 B/FsOMv4O
950だがルータの設定を変えるとプライベートIPアドレスが変わるんだがそのせい?
ちなみにRT‐200KIを使っている OSはVista
PCのアドレス固定の事なんだがあまり詳しくない方なんで良くわからん…
ただ2ヶ月間は繋がっていた

958:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/22 00:37:42 B/FsOMv4O
プライベートじやなくグローバルだスマン

959:953
08/12/22 00:38:21 7ZDGteKS0
MACアドレスで指定していれば、プライベートIPアドレスなんて問題にならんのだが・・・・

960:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/22 00:48:18 B1C4vJ4R0
>>957
Shareの通信を止めてる間にルータのグローバル(WAN側)IPアドレスが変わるのは何ら問題ない

961:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/22 01:24:48 3m/XE4je0
ここの動画が落とせないんだけど、どーやんの?
winでorbit、macでreal player downloderでやったけどダメだったよ

URLリンク(www.cbc.ca)

962:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/22 07:56:50 uLdvQ7830
スレ違いだ死ね

963:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/23 16:41:35 hC5QWFf/0


えーと質問ここでさせてもらいます
WINNYとかで完成する金玉ウイルスって画面キャプチャーをアップロードするのに画像ファイルを作るのですよね、

その画像ファイルはどこにあるのか見つけ出して削除したいのですのでよろしく教えてください




964:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/23 17:07:26 JpLEsf4a0
not-a-virus:Client-P2P.Win32.Share.aってなに?

965:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/23 18:34:18 Hmx39UVa0
not-a-virus:Client-P2P.Win32.Share.a に一致する日本語のページ 約 105 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

966:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/23 19:01:44 r6ht6vTD0
>>965
なんか結局ウィルスなのか何なのかよくわかんねーんだけど

967:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/23 23:45:22 Bwc8i1T30
高速・低速問わずにそれぞれの各ノードともにUP・DL速度が二桁
いかなくなってるんだけど、わかる人いる?

968:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/24 00:26:48 +5SgXPM00
わかるよ!

969:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/24 00:30:16 8y3GVHHz0
>>967
自分が悪いんだね!

970:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/24 08:16:18 qllFc9ag0
みなさんってアンチウィルスソフトやファイアウォールって何使ってるんですか?

971:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/24 10:00:01 MzID6SwP0
おしえてあげません

972:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/24 11:03:06 qllFc9ag0
>>971
1万円おげるから教えてくださいよ

973:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/24 15:01:22 47dQi3+S0
その1万円で適当にいくつか買って試せばいいw

974:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/24 18:44:01 RtglQVP50
アンチウィルスソフトは使ってないよー
たまにオンラインウイルススキャンするだけ。
ファイアウオールはXP付属のWindowsファイアーウオール。
これで十分っす。

975:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/24 20:18:08 kwpGoT5F0
バーカm9 (^Д^) プギャー

976:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/26 06:58:33 OeCnmYOc0
すいません
WinとShare落として、どちらもexeが開けないのは何故でしょうか?
どちらも同じようにアクセス許可がない可能性があると表示されます

977:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/26 07:20:48 qoCNDRpF0
プロパティm9 (^Д^) プギャー

978:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/26 12:06:47 /u9o9xsU0
ここ、スレタイに沿わない質問に答えない人がなんでいるの?
どんな質問にも答えるんでしょ?このスレ

979:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/26 12:08:24 /u9o9xsU0
>>978
スレタイに沿わない質問、じゃなくって
スレタイにどんな質問にも答える、って書いてあるのに
その趣旨に反して、質問に答えない人、
と書いた方がいいな

980:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/26 12:09:23 4lcLF1Fo0
そもそもそれが大間違いだな
最低限の基本くらい知ってる、検索してるのが前提
どんな板の質問スレでもその板の分野の最低限の知識くらい知ってることが前提だろ。
幼稚園児に挨拶の仕方から教えるようなところじゃないわな。
特にDL板はな。

981:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/26 12:11:01 4lcLF1Fo0
>>978-979
訂正したのか?自作自演みたいな書き方だな。。。
と、書いた方が良かったな。とか良かったか。とかなら分かるが。

982:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/26 12:13:24 GkxuPhjT0
>>979
>スレタイにどんな質問にも答える、って書いてあるのに
どこのスレタイ?

983:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/26 20:33:55 yDViZ6GY0
ZoneAlarmFree使ってる人いる?
バスターからZoneに変えたんだが

984:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/26 20:54:35 nEgPYJwT0
>>978-979
ここは質問厨が自分の都合の良い(どんな厨質問でも答えてもらえる)質スレが欲しくて建てたスレ。
世の中もダウソ板もそんなに甘くないってのは最初から読んでいけばわかると思うが?
したがって正解は
「厨質問・重複スレのある質問には答える人が殆どいない」

ところで>ALL
このスレも終わりが見えてきたが、エスパースレ再建すんの?

985:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/27 14:38:56 Znx1FvpI0
毛虫ってサイトはどこにあるんでしょうか

986:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/12/27 14:57:44 Znx1FvpI0
自己解決しました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch