08/06/13 01:29:46 p0OC9ya40
>>607
ダーレのどの製品のこと?リンクしてよ。
PK-513、PK-512持ちの人に聞きたいんだけど
裁断面が斜めになるのは裁断物が書籍だから?
コピー用紙の束なら斜めらなかったりするのかな(綴じてないから紙が自然に逃げると予想)
609:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/13 02:57:57 25VLvNG10
逆に固定が甘いからよれると思うぞ
PKじゃないが会社でコピー用紙裁断したときはこれじゃ精度は出せない、と思った
610:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/13 03:09:08 nVEqXJE80
>>607
これ? URLリンク(www.dahle.co.jp)
裁断枚数と価格だけみると、高いように感じる…
611:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/13 03:45:35 hCLut4sF0
裁断機より電動糸鋸とかの方が綺麗に切れそうな希ガス
612:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/13 03:58:53 mxwJ18ay0
手で毟れよ
613:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/13 09:31:12 7jTaXWlm0
>>610
いやまだ、どれというほど絞ってないんですけど、ダーレの広告で
刃がカーブしてるから綺麗に切れるという宣伝が書いてあって、
実際使ってる方の意見を聞いてみたかったのです。
614:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/13 21:45:48 Q+2onFlX0
>>608
書籍の上は固定されるけど、下は鉄だから、切断中に下側すべってしまう。
そのため裁断面が斜めになる。
下の鉄の上にゴム板やゴムシールを貼って滑り止めにすれば大丈夫。
615:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/13 23:59:44 Dt8QLiqZ0
PK-513持ってるけどガイドの安定感のなさが気になる
ガイドに頼って裁断すると斜めになってるしもっとガッチリ真っ直ぐになるよう設計してほしかった
8800F買ったってのあるけどi40とPK-513は埃かぶったままだな
616:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/14 05:49:42 p01E4Ct30
PK-513の光ガイド、しょっちゅうスイッチ切り忘れて
電池あぼーんさせてしまうのは自分だけですかorz
617:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/14 08:36:08 wtEdsvnT0
いや 俺もよくやる
618:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/14 14:16:34 qXL5fJLc0
ええい、同人の背表紙に文字を書くんじゃない
結合しにくいじゃないか
619:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/14 14:32:41 hlSnb8Jl0
>>614
表紙裏表紙のみ8800F
中身i40
PK513はガイドじゃなくて定規みたいになってるのにあわせて切断
ってのはどうだろう?
大量処分目的の人にはいいかもしれない
620:595
08/06/14 15:53:04 maDIkFO20
>>596,601
遅レスすいません
写り込むのは、カメラ&部屋です。
暗くして、黒ケント当ててみますTHX
621:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/15 23:20:44 p4zEh7QV0
スキャナの掃除の方法知りたい
例えば中身掃除するためガラス面の正しい外し方とか
アクリル板の付け方のHPのような写真付きとかないかなぁ
でないと誤って壊れる可能性高いから怖い
622:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/16 00:17:05 NQ301z8u0
そういう段階になったら買い替えるな
623:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/16 01:13:31 AAoIgbwd0
>>621
ガラスはずしての掃除とか
壊すだけだぞ
624:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/16 03:59:08 DCpznEX40
裁断面の斜め問題ってPK-513固有の問題なのかね
PPC用紙束が斜めになったら使い物にならなくない?
B4からB5作れないってことじゃん
625:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/16 09:36:43 AAoIgbwd0
他の機種でも起こる問題だとおもうよ
626:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/16 09:38:29 AAoIgbwd0
>PPC用紙束が斜めになったら使い物にならなくない?
雑誌は2つ折が何個もつながってるから隙間があるのでずれやすいと思うよ
なのでppc用紙とからなそれほどずれないと思う
627:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/16 18:38:50 DCpznEX40
URLリンク(www.ddc.co.jp)
> 一度に250~1,000枚を同時に断裁していきますので、1~2mm程度の断裁のずれが生じる場合があります。
業務用の大型機でもこの問題はあるもよう(1~2mmは大げさだと思うけど)
動画の1:25/2:02のところで紙が逃げてますが、これでもずれるのか。
一般向け裁断機で精度を求めるのは酷かもね。
628:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/16 23:26:27 4Fb5OyP10
URLリンク(hp.vector.co.jp)
今日も今日とてバグりんぐー
v2.57.1 #201 2008/06/16
インデックスカラーで出力するのグレイスケール判断ルーチンの不具合を修正.
resize.dll のコンパイルオプションを -march=i586 に変更した.
629:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/16 23:30:01 5ZYmRSMX0
>>621のみて
壊れるっていうレスしかないけど
ガラス面の後ろに付着してるゴミとかどうやってとるんだ?
630:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/16 23:35:47 gyU+Z4vT0
それバグだったのか……
631:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/17 00:11:41 uzwd4JlC0
ハンドパワーで
632:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/17 00:30:31 l3t+kFSI0
>>621
正しい外し方なんてものは無いかと。外すものじゃないんだから。
多少のリスクはつきもの。丁寧に慎重にやればプラスチックの止め部分を折らずに済むと思うよ。
取り敢えずスキャナの型番言ってみたらどうかな。8800Fなら改造蓋サイトに解体方法書いてある。
633:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/17 01:25:21 XN883q3s0
両面スキャン可能なスキャナを買おうと思ってます
黒い紙とかだと自動検知などを切ってもスキャンがうまく読み取ってくれないとからしいのですが
両面スキャン可能なタイプはすべて上記のような仕様なのでしょうか?
もし普通に読めるといった機種があればおしえてくだい
634:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/17 08:05:47 9zxWKkHi0
ない 区切りが判別できないからな
635:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/17 14:19:42 4fd+1PBw0
斜行補正と自動検知切れば、普通に読み取れると思うけど
636:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/17 16:13:13 VzeVf0CO0
PFU fi-5120Cを持っている。
スキャナードライバーで「オーバースキャン」を選択すると、
原稿の左右上下4辺の外側までスキャンする。
637:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/17 22:14:16 oqFzgBOl0
>>633
斜行補正と自動検知を切って、スキャン領域を設定すればOK。
638:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/19 03:41:49 ebZ6R/uC0
639:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/19 23:57:35 L2iZW8v00
ドキュメントスキャナー「キヤノン ImageFORMULA DR-2010C」を試す
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
640:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/21 11:21:33 Xsqf89jA0
age
641:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/22 20:40:38 XNsQQquQ0
てきぱきワーキン ラブ 2巻を炊いてくれた誰かさん
zipをzipで囲って駄文書くのはやめてくれー
dumpで見たときpass付きの捏造と区別が付かん
642:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/22 20:45:48 lrsp2t070
こんなところで言われても・・・
643:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/22 20:50:28 tPxgcmkh0
『PhotoZoom Pro 2』は画像の拡大・縮小に特化した画像処理ツール。
URLリンク(www.junglejapan.com)
残念ながら縮小についての解説はほとんどない。
644:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/22 22:19:55 g0v+4UYU0
拡大ツールが2万円だぁ?
645:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/22 22:28:00 M2zCFhGA0
CSIが使ってるやつみたいに拡大すると細かいトコがくっきり鮮明になる機能
でも付いてるんだろう
646:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/22 22:29:27 24TC0vnm0
問題は縮小だよなぁ
647:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/22 23:36:55 QA3tXaKn0
でも、不思議
splineって多項式だから…ってイメージだったんだけどなぁ
sincは収束値に逆に取り込み過ぎるとか?
それとも単純に、ポストフィルタの「大・勝・利!」なんだろうか…
648:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 00:23:10 soNHUEEZ0
PhotoShopでゆがみ0.15を実現するために
縦200%に引き延ばしてからゆがみを0.3、そして縦50%縮小することにした
拡大縮小にバイリニア使っておけばほとんど劣化無しと思っていいよね?
649:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 00:57:43 GT4w74zB0
ほとんど、をどう考慮するかだが。
650:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 01:09:26 SJ8/794n0
拡大縮小するたびに劣化する
なにかいじるなら一度でやれ
651:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 01:10:02 SJ8/794n0
あー縮小に関しては2段階のほうが綺麗になることがある
652:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 01:20:58 jykPfTTP0
1200dpiか2400dpiくらいでスキャンして>>648の工程やって最終的に縦1600ピクセルくらいに縮小するなら
劣化も判らないだろうね
653:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 03:22:30 Y/kjvdsL0
>>648
つかPhotoShopのゆがみ補正って角度だろ?
拡大しようが縮小しようが関係なくね?
654:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 04:37:04 lC4KcIpL0
「自由変形」で平行四辺形を長方形にしているのでは。
655:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 17:00:05 qrzdQ6IG0
CS3の自動結合話題に乗り遅れながら使ってみたがとんでもなかったわ
表紙とその折り返しでやってみたんだが、
普通に結合したのと比べて300dpiの画像で50ピクセルぐらいごそっと消失w
継ぎ目があった辺りから2度ぐらいずれてるw
そのくせ見た目は継ぎ目の存在がわからなく完璧な結合w
どんなつじつま合わせしてやがるんだこりゃぁ!w
ちなみに表紙と裏表紙の結合試みたら、なぜかくっついてくれませんでした
何度も試したら、しまいにゃかたっぽがゆがんで表示されてた・・・
656:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 18:01:39 450Ln6M20
CS3はもう魔法だよな
657:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 21:41:32 0/nB+Agd0
でも確かCSってバッチ無いんだろ?
658:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 22:48:32 7FU/CV5j0
バッチ無いのはelementsのほう
CSは5とか7みたいなメジャーバージョンの後継だから、バッチはあると思うよ
659:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 23:47:57 450Ln6M20
会社でCS3のextendedじゃない方使ってるけど、当然バッチあるよ。
660:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/24 23:53:23 9BpCWsij0
GIMPのパッチの仕方知りたい・・・
上記のテンプレじゃ色域指定出来ない以前に動作出来ないし
スプリクト知識ないし他のやり方あるのかなぁ・・・
例えばGUIツールで選択するだけでスプリクト作れるとか
661:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/25 01:51:55 1MYqwvNX0
誰か突撃キボン
URLリンク(karinto.mine.nu)
>まぁスキャン職人が是非!っていうのなら送料のみで
>どーんと投げてもいいんだが。
エロマンガ400冊らしい
662:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/25 10:01:44 bwsXVuX80
ざっと見たところほとんど炊かれてるんじゃね?
663:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/25 13:42:12 Ka44ewRn0
まあ新旧平均一冊10円を覚悟して、適当な古本屋に段ボール箱単位で持ち込んだ方がいいな。
今更炊きたがる奴もおらんだろう、このラインナップじゃ。
664:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/25 18:23:48 qUDSFvkU0
どう見ても罠だろ
665:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/25 19:28:11 yip86s4y0
見たことないタイトルばっかりだな。
いったいいつの漫画なんだろう>>661
20年前って俺2歳プギャー
666:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/25 23:04:48 bwsXVuX80
>665
俺なんかだと半分近くは同じ本もってそうだけどなw
歳は聞くなw
667:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/26 00:10:38 /KE0vShX0
>>661
みごとにブックオフ100円コーナーにあるような本ばっかりだなw
668:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/26 00:30:43 rADCWuTs0
平和な本が多いね
Neatな性格が伺われる
669:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/26 00:37:55 TPzJtIw10
NEATってなんだ
670:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/26 00:41:26 2Z7KWse70
>>666
俺も似たようなもんだ。
しかし改めて比べてみると、エロマンガも変わったなぁ。
671:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/26 00:42:52 znosG+IX0
Neat Imageの事だろが
672:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/26 00:43:37 Vl8rUYoP0
neat
きちんとした, 小ぎれいな;〈人が〉きれい好きな, きちょうめんな;〈服装が〉小ざっぱりした.
らしいよ。
悪い意味ではないよ恐らく。
673:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/26 07:59:54 ZzdSbRQ40
京都国際マンガミュージアムってところがある。
資料として喜んで引き取ってくれそうな予感。
金は多分出ないが、館長が話のわかる人間ならフリーパスぐらいくれるかも。
ただ本の種類からして一般公開されることはなさそうだw
674:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/26 09:05:38 EIDiE8fg0
一応、あそこは学術目的謳ってるし、駄目じゃないのかなぁ?
675:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/26 12:54:56 /KE0vShX0
それなら東京のほうのマンガ図書館でもいいんじゃないか?
つかエロだって学術目的になるよ。風俗とか知る手段の一つだよ
676:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/26 17:00:47 qsRe8zpo0
tokyo図書館かとおもた
677:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/26 21:13:39 ZzdSbRQ40
そうそう、江戸時代の春本春画枕絵ウタマロに関する研究は多い。
いかにも浮世絵って図柄だから許されてるのかもしらんが。
あんなんみてたつかふつう。
678:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/27 09:46:07 8M0/nakt0
200年後の人が今のエロマンガみたら同じような感想持つかもね
デフォルメの好みって移り変わっていくから
679:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/27 10:44:48 eyPLwDBz0
>>678
こういうので比較すると江戸時代からあまり本質は変わってないと思う
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)
680:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/27 13:41:29 AtEy46Us0
ワラタマロ
これぞまさしく日本の文化!これぞまさしく人間の本質!
よくまあこんなの素早く引っ張り出してこれるねえ。
ただ、これを学会で発表する勇気はオレにゃねえ。
681:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/27 13:55:24 F7djXSY20
これは笑った。
GJ
682:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/28 00:00:54 pJg1tf+t0
オー、ウタマロw
683:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/28 22:25:44 ut2Q9Prh0
i40運用メモ
消耗品の紙抑えのとこが摩耗すると、スリップしたり給紙しづらくなってしまいます。
消耗品を外して本体側を確認すると、バネ仕掛けのスライダーがあります。
ここに1~2mmのスペーサーを挟んで消耗品のを取り付けてますと、スムースに
給紙が出来るようになります。
消耗品部分の寿命については、約600冊程度です。
この部品、自作できそうですね。
684:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/29 03:00:45 XgROdNw20
乙
消耗品問題は頭が痛いな
685:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/29 08:37:24 NYWnQ9bq0
初歩的ですいません
カラーページってホットボンド以外でくっついているみたいなので
Wiki見て無水エタノールボタボタ垂らして剥がしてるのですが
どうしても片方のページにカラーがハゲてくっついてしまいます
どうやったら綺麗に剥がせますか?
686:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/29 10:07:22 2gHNcdIn0
>>685
それはグレスケページとカラーページの間の接着のことを言ってるのかな?
だとしたら、高熱を直に圧迫かけながら色が変わらないようグレスケページ側から良くあてて少しずつ剥がす。
カラーページ同士は普通のホットボンドなはずだけど。雑誌にせよ単行本にせよ。
内容的にこっちっぽいからこっち貼ってみる。
761 名前:757[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 18:53:10 ID:/P4FwUKK0
丁度カラー用のアクション幾つかまとめて固めてたからうpしてみた。
CS3用だけど、CSより前のバージョンでも使えるかは不明。
白飛ばし、非輪郭ぼかし、8800F用色調整2種類セット
何か改善点ありそうだったら突っ込みよろ。
URLリンク(s-io.mydns.jp) p:jisui
687:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/29 10:15:31 shWQ/tDI0
並製本のカラーページの貼り込みは、
カラーページ単体の折だと薄くて帳合い機でうまく取れないために隣の折とくっつけて作るから
簡単に剥がれないノリを使ってるんじゃないかなー
688:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/29 10:40:43 lxHUDxFY0
中表紙分解の時、あまり長くアイロン当てすぎると中に染むってのもあるけどね
689:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/29 12:41:10 MCI5fMAg0
>>677
こんなの見つけた。なんか昔の人の方が才能あったような気がする。
URLリンク(fsokuvip.blog101.fc2.com)
URLリンク(fsokuvip.blog101.fc2.com)
URLリンク(waranote.blog76.fc2.com)
URLリンク(waranote.blog76.fc2.com)
690:685
08/06/29 15:15:15 NYWnQ9bq0
おおー!できたー!\(^o^)/
ハゲなし完璧なカラーの剥がしできたー
アイロンすごいなあ
>>686氏ありがとうでした
因みに
グレスケ&カラー
カラー&カラー
カラー&ピンクの中紙?だったので
どっちも教えてもらって助かりました
失敗した単行本買いなおそうかな・・・
691:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/30 01:48:44 M/7v+WLd0
藤 -Resizer- ですが記述子に「入力画像のディレクトリ」を追加していただけないでしょうか?
しーやんさん、ご検討お願いします。
692:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/30 02:08:07 szDSBSQn0
>>691
それって %P と何が違うの?
あー、もしかして、それのケツのディレクトリ名ってこと?
693:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/30 23:13:21 DQVu1nPB0
ディレクトリ名+連番をファイル名にしたいってことか
あってもいいが無くてもいいな
694:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/06/30 23:50:59 M/7v+WLd0
html 出力で URL にディレクトリ名を使いたいのです。
ディレクトリごとサーバーにアップするときにディレクトリ名が使えると便利なのです。
695:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/02 16:51:18 pP1DNjyc0
消えない縦線
696:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/02 16:52:48 9EW96+BV0
ホコリ、侵入
697:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/02 18:51:52 pP1DNjyc0
URLリンク(rainbow.sakuratan.com)
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)
上がそのまま
下が下に白い紙を置いた場合
どっちのが見栄えがいいかな?(この後補正するけど)
698:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/02 18:59:14 xE6G1REG0
黒い紙お勧め
699:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/02 19:04:34 pP1DNjyc0
黒い紙ってのは裏写りに関して?
このページ自体が透明?な紙だから聞いているのだが
700:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/02 19:07:21 1WIW7RW90
どちらが原本に近いかで決めたら良いかと
701:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/02 19:14:25 pP1DNjyc0
ま、そうしますわ
アドバイスthx
しかし俺の場合補正すると原本から離れていく罠
702:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/02 19:15:26 WslWPfTc0
それが君のジャスティスならそれが正しい
703:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/02 22:59:56 VrfXRh010
>>697
下の方がイイかな
んで絵と文字以外の部分を半透明化してPNG保存というのはどうか
704:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/04 03:23:03 iNvbWyPy0
705:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/06 00:05:19 60ZNLR/k0
706:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/06 06:29:17 PXtSvktL0
上の方が紙の質感が実感できるな
707:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/06 08:04:43 ULRuWRuA0
俺も上の方が良いな。
708:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/06 10:22:42 6pTZCz4I0
次のページを裏に置けば原本みたいでいいんじゃね
709:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/08 18:41:20 2frPgX+G0
710:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/08 20:29:02 1UlULd1q0
たしかに装丁や手触りってのも大事だね
古書店の本を見ると、本にあわせて色々こだわってるのが面白い
711:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/10 22:37:16 4dyTPgHv0
藤で大きい画像(4000*3000ドット位)をpngに変換しようとすると反応が
無くなっちゃうけど、他の人は正常に終了してる? ファイルは正常に
出力されてるみたいだけど。
712:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 01:41:59 vgtIs1bX0
今週の某雑誌で686の方法が上手くいかんかった
これまでは剥がすだけだったら無水エタノールで出来てたんだが
接着剤が代わったらしく今週のはどんなに浸透させても剥離する気配なし
713:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 01:44:29 dMHzvBd40
>>712
アイロンで設定温度を気持ち低めにして当ててみるといいかも。
714:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 02:06:44 vgtIs1bX0
中で剥がれそうになかったから麻用の高でやってたよ
それでも無理っぽいからもっと熱くないとダメかと思った
それとアイロン台で押し付けると紙に跡がつきまくり
715:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 03:00:42 F0apYqEV0
686だけど今までの経験上、良く圧迫をかけて熱をかけるのが重要っぽい。しかも、かなり少しずつ部分的に。
本当はカラーページの方から当てた方が効果が大きい。
無水エタノールは試した事無いけど、結構効果あるのかな?
染みて色が変わるのが怖くて試した事が無い・・・。
716:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 03:18:25 YdsycJxE0
無水エタよりもシール剥がし剤の方がよさげ
717:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 04:06:58 dMHzvBd40
>>715
>>712は雑誌の場合についてだから、ちょっと話は逸れるけど。単行本の場合、中表紙を剥がす時が一番重要だと思ってるんけど、どうやってる?温度設定とか聞きたい。
俺は高温は地雷だと思ってるんだ。ノドに糊が入っていくし、溶けすぎると糸引くしね。
正直なとこ、練度次第でどうとでもなるってのがまぁ正解かもしれない。
シール剥がし剤は単価高いし黄色っぽく変色しないか?もちろんソースによると思うけど。
718:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 04:40:16 YdsycJxE0
使うのはカラーページだけ
719:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 22:10:22 fnnl6Nuu0
無水エタノールは、容赦なくぶっ掛けてふやけさせてはがす感じ?
うまくいくときはうまくいくが、失敗すると破けるw
720:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 23:06:14 h/+7Zuml0
自動コマの高さ合わせ機があったらいいな~と思うんですけど
作ってくれる自炊家でプログラマーな方いないでしょうか?
721:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 23:12:45 XKAHYumyP
4コマならまだしも普通の漫画じゃコマの高さなんかバラバラなんだから意味ないだろ
722:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 23:31:13 dMHzvBd40
ノドとかガンガン削ってもいいならできそうだけど。
奇数項を回転させて、右下に打ってあるコマで判定させれば楽…かな?
>>721
見開きでめくってくと、コマの高低差に目を合わせないといけないから疲れる。
単項ならあんまり関係ないかもしれないね。
723:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 23:47:10 h/+7Zuml0
おおプログラマーな方が!
よろしくお願いします!
削るってどんな感じでしょうか?
724:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 23:49:29 dMHzvBd40
プログラマーじゃなくてもできると思いますが。
削るっていうか、やるなら1冊辺りのコマ位置の平均を取って、ずれてるコマを平均に近づけて寄せていく感じですね。閾値が難しそうな悪寒。
725:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/11 23:52:53 h/+7Zuml0
いや自分にはどう考えても無理です
すごくいいものができそう
ほんとよろしくお願いします
726:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/12 00:39:48 K1nFAa+/0
それ私もお願いしたいです
727:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/12 14:15:46 PMypvgzw0
4コマで有ることを前提に、なら作れない事もない。
でものど側の垂直枠で斜め補正すると底辺が必ずしも水平にならない事もあるので止めた。
一応まあ、作るとしたら、上でもある通り下からの距離とのどからの距離の平均を出して一気に位置補正ってところだろう。
728:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/13 13:18:08 vfksV4r10
ほ
729:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/14 01:00:23 tnnqB8ec0
コマの高さ合わせって E.C.のガイド機能を使えば済む話なんだが
手動ってそんなに嫌なもんかねぇ?
730:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/14 01:02:11 NaBhn6V/0
傾き補正とか見開き結合でしかやんねえなあ
731:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/15 03:12:40 kvYR2VoW0
寝る前保守
サーバー代わってから、どれぐらいで
dat落ちするのかわからんがな・・・
732:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/15 20:49:38 RlEkQqJ/0
保守
733:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/16 23:08:06 M7a8R1/f0
結局、推奨スキャナはScanSnapということでおk?
これを超えるスキャナがあるならそっちにしようと思うけど。
誰かアドバイスおね!
734:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/16 23:12:32 hCH4khVD0
>>733の条件がわかんないよ
15万ぐらい出せるなら○○
3万なら○○
スピードなら
○○
画質なら
使い勝手なら
添付ソフトなら
いっぱいあるだろうが
735:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/16 23:24:42 M7a8R1/f0
>>734
確かにそうだた・・・ごめ!
URLリンク(wikiwiki.jp)
ここを見る限り、ScanSnapS510より新しい機種もちらほらあるみたい。
・キヤノン製imageFORMULA DR-2510C は2007/11/6発売
・コクヨS&T製さくっとファイリングby Caminacs は2007/6/8発売。
・コダック製ScanMate i1120スキャナー は2008/3/26発売。
・ScanSnapS510
6万まで出せるとすれば、
現行機種では上記4つのうちどれがいいかな?
736:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/16 23:37:36 /2cXEK9t0
誤解してるようだけど、スキャナは新しいものがいいとは限らない
737:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/17 01:18:34 7qvnXomf0
>>735
まずフラベ買うべきと思う。
738:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/17 01:36:09 90Mj050Z0
>>735
使用条件などがはっきりしない以上、プリンタ(・スキャナ)板で訊いてみたら?
もしくは初心者スレの方で・・・。どちらにせよ、もっと具体的な使用方法等を書かないと返答は難しいと思われる。
739:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/17 02:25:44 7qvnXomf0
>>738
既に聞いているようだ。
プリンタ型のスキャナが…006【ScanSnap!】
スレリンク(printer板:233番)
740:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/17 08:48:17 OoCuLwhg0
>>736-739
とんっくすっ!サンクス!
スキャン砂っぷS510に決めたお。ちょっと調べたら確かに新しければいいってわけじゃないようだたから…
どうやらこれが一番信頼感がありそうじゃね
どうもあるがつおございますた!
741:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/17 09:03:24 oOaMnzdU0
こっちはペコリンチョっていわないんだ
742:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/17 12:12:17 XPTR19gl0
日本語でおk
743:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/17 16:46:27 Sn1Oeedc0
上のほうでBlastPNGのリサイズがうまく行かないと言っていた人は解決できた?
使ってみたら家にあるPC2台とも同じ症状が出た、解決方法があるなら情報プリーズ
744:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/17 19:53:08 Lwtre4v50
5400Fの分解方法知ってる人いませんか?
蓋外してネジ外してからどうすればいいのかわかりません
745:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/18 18:19:10 7vmfvbhZ0
高いところから落とすと良いよ。下に人がいないかしっかり確認してね。
746:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/18 18:28:42 aAdMSrEr0
>>744
どこかしらにプラスチックの引っかけがあるから、それを探して慎重に外す。
8800Fの蓋改造サイトを見ながら似たような部分を探すとか。大まかな構造は同じだから。
基本的にネジがある所は固定する必要が無いから、ネジの支えが弱い範囲に多いよ。
この辺はプラモとか弄ってて慣れてると簡単。
747:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/18 20:07:13 jngSR1nm0
[ 2008/07/17 ]
URLリンク(www.afpbb.com)
竹島問題、韓国で過激な抗議行動 キジも犠牲に
韓国の首都ソウル(Seoul)の日本大使館前で17日、
日本の新学習指導要領の解説書に「竹島(韓国名・独島)」が明記されたことに抗議する団体が、
日本の国鳥キジの首を切り落とすなど過激な抗議活動を展開した。
軍服姿の抗議した40人あまりは、キジ9羽の首を切り落とすと、その血を福田康夫首相や
歴代首相の顔写真や日章旗に塗りたくるなどした。なかには「独島は我らの領土だ」と叫び、
殺したキジの内臓を食べるものもいたという。
URLリンク(image.moneytoday.co.kr)
URLリンク(image.moneytoday.co.kr)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
748:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/18 20:53:16 BrhEHlmG0
5400Fの解体したblogがあったはず
前にここか初心者スレで俺も同じ質問したら教えてくれたし
749:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/18 21:03:24 EyXeHaED0
>>744
スキャナ分解と、清掃 82式離脱生活
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
750:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/18 21:06:14 PMyJEb8V0
基本的にネジといくつかのツメで留めてあるだけだから、分解は容易だよ。(そもそも組み立ててるのが派遣ライン工だし)
751:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/18 21:28:05 HdCz0TzA0
>750
中国人じゃないの?
752:744
08/07/18 21:41:24 QhsyjLHM0
>>749のページを見て分解しようとしたんですが前カバー?の外し方が分かりません
ツメで止めてあるみたいですが上から押さえて手前に引けばいいんでしょうか?
色々してみたのですがどうにもうまく外れてくれません
753:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/18 21:57:37 aAdMSrEr0
こんなブログあったんだ。やはり構造は8800Fより簡単に出来てる。
でもちょっと画像が小さい・少ないので分かりづらいかな
>>752
ツメがあるであろう所を横から力かけてずらして上に引っこ抜きつつずらして持ち上げる感じだと思う。
ある程度力加えないとずれない・外れないのでツメの一つくらい欠けても良い勢いでじっくりやってみるべし。
残念ながら5400Fは持ってないのでデジカメで細かく説明することは出来ん。
754:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/18 22:07:14 BrhEHlmG0
ちっこいマイナスドライバー3本用意して
爪がある3箇所にひっかけろ
写真1枚目で爪の場所はわかるだろ
755:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/19 02:14:09 weVXF10f0
5200F解体した時はかなりきつかったような…
756:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/19 16:51:58 xQG7cbsS0
>>751
最近のスキャナのほとんどが中国製だしな
日本製のスキャナなんてあるのか?
757:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/19 23:24:57 c/auSJK10
組み立てるのが容易なように設計してあるから、分解するのが容易とは限らないけどなw
758:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/19 23:34:21 Tf45UfDd0
カチッと嵌めるのは簡単だけど、外すのは大体難しい。
759:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/19 23:55:40 Svgzoie80
v2.57.2 #202 2008/07/19
StripReloc で .reloc を削除して、ファイルサイズ削減.
記述子に %r を追加.
最小化状態で起動する隠し設定 MinimizedStart を追加.
切り抜き範囲が入力画像からはみ出している場合にエラーにする隠し設定 TrimRectError を追加.
URLリンク(hp.vector.co.jp)
760:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/20 00:43:34 5oaaLrB/0
更新乙です。
761:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/20 03:18:18 Ey516v0d0
X900がインドネシア製だった件
762:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/20 14:49:53 mguF7F6W0
中国製よりマシ
763:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/20 16:54:00 N5XiITJq0
フラットベッドは既に所持しているのですが、大量に積んである雑誌をスキャンする為に
ADFの購入を検討しています
ADFはどの程度の耐久性があるのでしょうか?
「~枚で寿命を迎えた」等、知っている方がいたらよろしくお願いします
それと、長期保証には入るべきでしょうか?
メーカー保証の一年では短いような気がしています
764:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/20 19:11:28 BuKjgMtG0
スキャナ購入相談は何か特別な事が無い限りプリンタ・スキャナ板の話題じゃない・・・?
各スキャナの詳細比較や改造・手入れ等は自炊技術に入るかもしれんけど。
こないだもマルチ居たし・・・。
765:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/20 19:32:29 ARNohLTG0
養成スレ行けばいいんじゃね?
あっちなら自炊向けスキャナ購入相談もスレの範疇だろう。
766:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/21 22:54:58 BrQYDkuf0
縦線の出ない世界へ行きたい
767:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/22 01:01:20 5ESxtwRl0
フラットベッドの世界へようこそ
768:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/22 06:32:10 92MLqKUm0
>>763
DR-2080C を使っているけど、公称寿命50万枚を
越えてもまだなんともないよ。
769:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/22 11:57:06 lD7by/sV0
50万枚すごいね
770:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/22 19:54:50 cM0rmUAh0
DR-2080C 2万枚でダメになりましたけどねえ。
50万枚って凄いな。コミックで5000冊を超えてるってことか。
771:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/23 02:23:20 mo3vCvL40
このスレは嘘吐きばかりだからな
772:768
08/07/24 06:49:42 +eUBP8hl0
別にウソでもなんでもありません。
Fujitu PFU のものも使っていたこともあるけど
この6年間で書籍と雑誌でだいたい7000冊
処理しました。
予備機も1台あるけど、まだ壊れたことは
ありません。DR-2050 も使ったことあるけど
センサのガラスがコストダウンのせいか
すぐ傷ついて使い物にならなかった。
773:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/24 07:05:00 ZLn4LPx40
お前の望む返答してやるよ
774:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/24 17:39:43 BElydkGX0
>>762
確かに
手持ちの8800Fの裏見たら
「Made In Thailand」だった
支那生産じゃなくてよかた
775:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/24 19:00:41 p40YJlpO0
タイ生産って何も悪い話聞かないよな?
776:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/24 20:36:10 cNNrlSJm0
>>68
マクロが一般雑誌も成年雑誌もコミックも成年コミックも同人誌も全て同一なんで
紙質無関係でやってるんで白飛ばしを強めにかけて統一してるんです。
日産800ページなんでそんくらいやんないと時間短縮出来ないのよ
後使ってるアプリが写真屋じゃないのが致命的なのかも
777:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/24 21:13:30 cNNrlSJm0
言うまでも無く誤爆
778:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/24 23:21:20 mtWzuaiL0
>>776
ここと初心者以外に自炊スレあるんだな…。
どこか知らんが初めて知った。
779:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/24 23:26:15 oX+nKWLA0
誤爆なのかこれ。アンカミスかとおもったよ。
780:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 00:06:17 6u8bXodF0
どこの誤爆なのか教えて
781:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 00:12:18 xttJq264P
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【見開き】A3スキャナー全般 パート2【原稿】 [プリンタ]
【キヤノン】CanoScan総合スレ part2【キャノン】 [プリンタ]
【本の取り込みに最適なスキャナ】その2 [プリンタ]
【ADF】スキャナで連続取り込み013.jpg【OCR】 [プリンタ]
これの中のどれか?
782:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 00:39:50 V4A/OMwe0
いや、彼は774って犯罪者なんで。
783:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 00:45:52 Ji5oU/Pz0
しゃれ
成
コミ
か
784:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 01:38:36 +aNGbnGO0
>776
これかー
68 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2008/07/24(木) 20:27:37 ID:WKXA81zi0
>>62
画質が悪いというか、
裏写り激しいスキャナを使用
↓
消すために白飛ばしを過剰にかける
↓
薄いトーンも一緒に飛ばされる
のコンボが問題だと思われる。その分upペースもはやいわけだからまあ善し悪しだな
785:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 20:17:50 4xLpH+GN0
>776
写真屋以外でバッチ処理できるアプリあるの?
あとはGimp+それ用アプリ(名前忘れた)ぐらいしか知らないんだが
800p/dayなんてバッチかけられなきゃ不可能だろうし
786:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 20:52:15 TrODlB1i0
無いから困ってるの
マクロはあるけどショートカットキーで対応
あとはトリミングも手動
困ってるって言っても
もう新しく写真屋憶えるのが面倒だし
今のままで十分使えるから大して困ってはいないけど
787:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 21:06:12 OPL9jnYe0
職人自ら降臨なさるとは
自炊プロセスキボン
788:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 22:20:40 aIPDvlob0
>>768
惰性で続けるのにかかる余分な時間>>>フォトショ覚えるのにかかる手間
だと思うぞ。
慣れればフォトショが一番楽。
789:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 22:25:31 LmDl1AIR0
フォトショとか高価だし・・・
790:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 22:26:33 TrODlB1i0
>フォトショ覚えるのにかかる手間
何回かアプリ画面見たことあるけど
アイコン配置からして何が何だかわかんねー
ペインター程度で十分ですよ
これ+スキャナの使い方(i40の給紙関係)を憶られれば完璧なんだが
791:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 22:52:09 +aNGbnGO0
i40は子鯖では研究が進んでいますよ。
と、そんなことはどうでもよくて
なんでshareに流してるの?
子鯖でいいじゃん。って思うんだけど。
792:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 22:57:36 +aNGbnGO0
嫌味だとか害意があるわけじゃなくて、本当に疑問なんですよ。
793:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 22:59:56 LmDl1AIR0
子鯖のメリットって何?
794:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:00:59 WFNWyT5Z0
最初に踏み込んだ畑から出るのは大変よ。
行ってみるまでは敷居が高い、未知の世界
795:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:09:47 2zmJ5ZiT0
>>790
頼むから本人と判断できるような形での書き込み控えてくれないか。
このスレにまであっちの粘着が来る可能性があるし、何より
あなたにとっても色々な面で良くないだろうし。
796:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:13:06 TrODlB1i0
ああ、正にそれだな
ゼロ戦になら2回程繋げたけど
誰もQくれなかったぞ
その月のShareに流れてない(筈)新刊のみ共有してたのに
797:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:14:20 TrODlB1i0
そうだね
上のほうでもそんな流れになったし、悪かった
798:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:17:50 +aNGbnGO0
子鯖のメリット・・・・
ファイル数が圧倒的。100:1とかそんなレベルだと思います
UPを管理できる。いわゆる第三者にUPしなくていいので逃げ口上として有効
個人的なお付き合いが出来るひとが出来るかもね? 出来るといいね。
shareよりは安全。こんなご時世にshareにUPし続けるってほんとにどうなのかしら?
まあ・・・コネクションさえできてしまえばぬるま湯ですやね。
799:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:20:19 LmDl1AIR0
ふむ。中古で探しているアレとかアレとかもあるのかなあ。いいなあ
800:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:25:56 +aNGbnGO0
>796
子鯖のファイルいっぱい持ってる人らの傾向として最近特に顕著なのが
もう、自分では検索しなくなってるってことです。
B級(便宜上A、B級と呼称します。)以下の人たちですと積極的に交換してるみたいなのですが、
A級以上の人らはそれぞれの仲間内で回す程度になっちゃってます。
A級の人らの中では供給が充分されているので一層閉鎖的になっているのです。
敷居が高いことこの上ないけども、B級に捕まるよりはA級捜して売り込みしないと
いかんかと思います。まあ、最初の数ヶ月は我慢我慢ですよ。
801:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:25:59 ZvQRBUBP0
UP云々の話題はよそでやってくれ
802:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:28:07 aIPDvlob0
なんでスレ違いの連中が沸いてるの?死ぬの?
803:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:30:28 2zmJ5ZiT0
テンプレ1より
●お願い
・アップロードに関する話やクレクレは厳禁です。
>>5を参照
この手の話題は厨呼び込むから控えようよ。
「自炊技術」についてのスレッドなわけだし。
804:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:33:40 6DPVNo/b0
>>791
どうせ炊くなら少数の人より大勢の人に喜んで欲しいじゃん。
805:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:42:02 4xLpH+GN0
>799
本当に読みたいもの、欲しいものはない、これ定説w
よっぽどヘンなモンじゃなきゃ、エロマンガなら某ネタフィクサーのところにならあるだろうけど
>790
高みを目指さないなら、W6な人の自炊プロセスに入ってるアクション適当なのみつくろって実行させればそこそこには仕上げられるようになるけどな
ま~実際写真屋使いにくいよな
個人的には、おばちゃんがわけもわからずビデオデッキ使ってるような気分だw
806:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/25 23:46:33 GlnT/frm0
>>あとはGimp+それ用アプリ(名前忘れた)ぐらいしか知らないんだが
kwsk GIMP使ってるんだよ
807:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/26 00:21:12 0rgp+PAz0
URLリンク(www.geocities.jp)
前はテンプレのってたんだが・・・
808:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/26 00:48:31 dnscEf4e0
>>791
子鯖自体の話は置いといて、i40の研究成果の方を教えて。
809:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/26 20:12:20 x+11pUh/0
まるあらいやbolzeはどの程度レベル補正したもんだか毎回悩むな
810:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/27 02:02:23 oQvmKcOe0
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 05:52:55 ID:ij/H6pg20
これ凄い!おすすめ。試してみ
鮫肌の彼女がシルクの肌になったおww
Noise Ninja 2.2.0 plug-in software
URLリンク(www.picturecode.com)
412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 08:16:59 ID:9Sn7SMQu0
>>411
これってどうやって使うの?
413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 23:23:45 ID:ij/H6pg20
>>412
Noise Ninja 2.2.0 plug-in software
でWin Mac の選択をしてdownload
例)Winの場合
ダウンして解凍したらそのフォルダーごとphotoshopのプラグイン>フィルタフォルダーに入れる。
URLリンク(www.picturecode.com)
photoshop起動>フィルタの一番したにpicturecodeができればOK
テストして気に入ったら購入!あっしはその効果に驚愕した。
811:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/27 22:33:39 nsud758K0
「あっし」とか気持ち悪過ぎる。どう見ても宣伝だろ。
812:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/27 23:34:09 B39Mw8EL0
物は試しってことで、ゴミ箱にあったファイルに、設定せずにかけてみた
トーン部分だけ滲んだ感じになるね
使えるかも
813:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/28 01:39:01 zKovv2l10
○画像ファイル最適化・不要情報削除ツール
でテンプレに乗ってなかった物で
jpeg slim
というソフトがある。
俺の環境ではCarmineやJpegtranよりも縮む。
814:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/29 09:45:49 riHgbElL0
>>830
プログレッシブ化してるからだと思う。
デフォ設定でやると縮むね。
Carmineはベースライン、Jpegtranはデフォでベースラインだから。
815:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/29 12:39:32 7+O0CPMK0
試しに同じファイルをJTBでプログレッシブ化ONで最適化したらファイルサイズ一致した。
実装してる最適化コードはjpegtranのそれと同じ>jpeg slim
816:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/29 17:51:41 eVV+/jHJ0
プログレッシブとベースラインで、
画像ごとに自動でより縮む方を選択してくれるところが良いね。
更新日時をコピーするオプションが欲しいな。
817:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/29 20:50:23 6Z6YAwsK0
お前らの自慢のatnよこせ。
818:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/29 23:11:15 Y2InW0ao0
惑星アトン外伝
819:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/30 01:34:26 vIszZJE80
藤
v2.57.1 #201~v2.57.2 #202 2008/07/29
インデックスカラーで出力するのグレイスケール判断ルーチンの不具合を修正.
resize.dll のコンパイルオプションを -march=i586 に変更した.
StripReloc で .reloc を削除して、ファイルサイズ削減.
記述子に %r を追加.
最小化状態で起動する隠し設定 MinimizedStart を追加.
切り抜き範囲が入力画像からはみ出している場合にエラーにする隠し設定 TrimRectError を追加.
820:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/30 01:40:42 /JM5ggvT0
ん?ウチのは既に2.57.2なんだけどと思たら、正式版が出たのね。
821:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/30 09:39:10 NKEjSEgI0
>>813
これでプログレッシブ化すると、
小さくなっていいんだが何か問題あるかな?
822:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/30 19:08:22 hCMae3qN0
裏写り対策用にアクリル板を使おうと思ってホームセンターに行ってみると、
アクリルサンデーの530番というのがありましたが、これを使っている人は
いますか? 色は透明の黒で厚さは2mmと3mmがありましたが3mmの方がいいですかね?
823:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/30 23:13:14 BMTPgkfI0
>>821
読み込みが非プログレに比べて遅くなる。
>>822
フラベ前提で。重し兼用なので厚い程良いがあまり厚いと扱いづらいので、その辺は好み。
個人的には3mmじゃ軽いので5mmくらい必要だと思っている。
>>819
乙です。2.57.0を落とせなかったのは更新中だったからかな。
824:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/30 23:18:52 J6B/2iOb0
>>823
読み込み遅くなるって言っても、先読みしてれば問題にするほどの差はでないよね?
825:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/30 23:32:38 3kXsbZUa0
速度差はホイールスクロールとページを送りを連動させて一気に何ページも連続的に早送り気味に
見ない限りは気にならない。
逆に言うとそういう操作をするなら割とはっきりと速度差を体感できる。
まぁ自分の環境に合わせればいいんでない?
jpeg slimは今試してみたが「無条件にプログレ化」「プログレ/ベースラインで容量がより小さくなる方」のどちらかは
選べても「無条件にベースライン化」を選べないのは使い難いと思った。
826:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/30 23:46:48 3kXsbZUa0
せっかくなんでjpeg slim使ってみて思った、ゴミ取りソフトに必要な(欲しい)機能を列挙してみる
・ハフマンテーブルの最適化やらExifサムネイルの除去等は当然として
・プログレ化/非プログレ化/プログレor非プログレの容量小さくなる方を自動選択 の選択
・グレスケ化のon/off
・更新日時の指定(元値保持/作成に揃える/作業時に更新)
こんくらいか
あと上書き処理して使う人が多いだろうから特にエラー周りの処理には特に気を配って欲しいとは思うw
827:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/30 23:50:50 v8/dFtye0
今後マシンスペックの平均も上がってくだろうからプログレでもそんな関係なくなるのかもしれないけど
それ以上にHDDの単価が安くなってくるだろうから1M2M縮める必要があるかどうかだろうね
俺は1冊100M超えるくらいになってるから今さら少しくらいサイズ縮めても仕方ないと思ってるのでプログレにはしない
828:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/31 00:07:44 ze1AdGaM0
プログレ/非プログレでプログレの方が容量大きくなることなんてあるの?
少なくともここでjpeg出力してる人の解像度では、まずほとんど無いと思うんだけど・・・?
500x500以下とかの解像度なら有り得るらしいが。
>>827
スキャンソースにjpeg使ってるので、スキャンするページ数が多くて保存してる場合は結構差が出る
出力はベースラインに統一してる
829:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/31 00:08:03 xNto7W5Z0
まあ、ソフトに投げるだけなんで、とりあえず投げて、作業中にバックグラウンドでやらせておくなあ。
830:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/31 00:12:15 hp3u8WYX0
ノイズが気になって仕方なくて、PNGに移行気味
831:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/31 01:14:42 xNto7W5Z0
文字とかはPNGやGIFの方がきれいだよね。
というか詳細部に弱いJPEGは、本当は漫画向けではないんだよな。
まあ、サイズの小ささで結局JPEGにするけどさ。
832:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/31 01:48:03 oPKNa/k80
白一色だと非プログレの方が小さくなる
833:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/07/31 20:09:26 ze1AdGaM0
すごい適当に作ったので環境によっては使えないかもしれない。
BTScanのタイマーが使えないCS8800F専用の簡易タイマーツールを作ってみた。
これを使っている最中に、どうやら特定条件下でスキャン後ScanGearが最前面に表示してこない事がある模様。
需要と不具合報告とかあれば更新するかも。取り敢えず版。
URLリンク(s-io.mydns.jp) p:jisui
834:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/02 03:08:42 AcuUq7g70
835:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/02 15:05:50 r10ZFMlP0
>>833
サンクスです。
昨日~今朝にかけて使ってみたけど、
特に問題はなかったです。
自分の環境では
[コミック] 600dpi、間隔6000ms
[雑誌] 300dpi 間隔4000ms
でいい感じ。
836:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/02 18:21:24 Bsed0ffO0
COOKER SUITE(URLリンク(homepage3.nifty.com))と>>833ってどっちが良い?
837:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/02 18:35:01 Ne0NL3G90
頑張って叩こうとしてるようにしか見えない。
833はスキャンツールじゃないから比較のしようが無いが・・・
838:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/02 21:06:34 Bsed0ffO0
叩く?
839:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/03 20:56:18 D5BxfqH20
・藤 -Resizer- のリサイズ(jpg→jpg)時のエラーに関する報告
公式サイト、ヘルプ、掲示板を確認したところ、既知の不具合としてそれらしい報告がなかったので
投稿しておきます。
この 自炊技術スレッド 29冊目 の >>140 >>142-143 >>151-153 >>158-166 ほかで 藤 -Resizer-
のリサイズに関するやり取りがあり、参考になりました。
エラーの出た画像: 504 x 28240 jpg 24bit
エラーメッセージ: このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません。
環境:Win XP SP3 / 4GB (認識 約3.5GB)
ちなみに意図した処理内容 オリジナル画像を 50%縮小 を同じ画像で、Photoshop 、IrfanView にて
処理してみたところ、特に問題なく処理可能でした。一事例として報告しておきます。ご参考までに。
840:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/04 05:36:22 ivk/s7dW0
URLリンク(bals.ath.cx)
これを藤にD&Dすると…んがくっく
841:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/05 22:38:24 +Xn13fnI0
842:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/06 22:16:51 bWvg733B0
>>839
URLリンク(hp.vector.co.jp)
適当にいじったら取り合えず 504x28240は突破できました。
よくわからん。
>>840
ぐえー
いいや、放置 :-D
843:839
08/08/07 00:22:03 o3VRZWka0
>>842
早速のご対応、ありがとうございます。処理落ちした画像にて再度、試してみたところ無事にリサイズ完了しました。
御礼申し上げるとともに結果を報告させていただきます。
844:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/09 01:55:13 TJb0QbDY0
>>833
グレースケールでは、1~2回目のスキャンはうまくいくけど、
3回目~間隔がまったく無い(バグ?)ので
次がすぐ開始されますね。(範囲指定、全領域スキャンでも同じでした。)
効いてない模様。
カラーモードでは、問題なかったです。
うちだけ?
845:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/09 04:36:21 6R+bk1HM0
300dpi, グレスケで再現確認。修正してみました。
URLリンク(s-io.mydns.jp) p:jisui
846:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/09 19:37:15 XGAWLCP80
縦揃えると横の数値がずれる
どうすれば統一できますか?
それと帯はどうスキャンすればいいですか??
847:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/09 20:00:25 ID01viwX0
>>846
↓好きなのどうぞ
・一番小さいのに合わせてバッサリ切る
・一番大きいのに合わせて足りない部分は白で埋める
・縦横比を無視して特定のサイズにリサイズ
帯はカバーと一緒でいいと思うけど何か問題あるの?
848:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/09 22:13:50 pUck00ya0
俺は表紙2回スキャン、帯2回スキャン
それぞれ結合して原寸のまま保存
表紙のみをリサイズ→普通の表紙
表紙にレイヤーで帯を重ねてリサイズ→帯つき表紙
こんな感じかな
帯は別で入れる人もいるけど、俺は表紙に合わせてデザインされてる帯は大体こうしてる
849:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/09 22:20:17 s/N1Y89XP
アニメ化決定! とか x00万部突破! とか
そんな帯なら入れなくていいかなーなんて思ってたり
一応は別でスキャンしたものも入れておくけど
850:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/11 19:58:12 5x1MjT6L0
>>848
やり方同じ過ぎてワロタw
あんたとは友達になれそうだ
ところで、見開き結合について出来るだけ詳しく書かれてるサイトってないもんだろうか?
見習い職人の館でも、自炊プロセスでも
スタンプツールで頑張る程度の事しか載ってないんよね
雑誌職人の一筒はあれだけ炊きながら結合もしてるって、どんだけバケモンなんだと思うわ
なんか+αのコツがあるんなら是非とも教えて下さい。
851:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/11 20:17:15 ugMOCxI20
慣れかなあ
852:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/11 20:30:51 5E8/OrpX0
なんか新しいフォトショは自動結合してくれるとかいう噂が流れなかったっけ
853:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/11 20:38:49 sQBOfQxHP
たしか「ピクセル数見るとすごく削られてるはずなのにきっちり結合されててどんなイリュージョンだ」とか言われてたやつ?
854:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/11 20:41:10 sQBOfQxHP
あ、過去レス読み直したら>>655か
855:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/11 20:51:19 ugMOCxI20
アレはよく見てみると結構ずれてるからなあ
856:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/11 21:06:46 5x1MjT6L0
レスありがとう
写真屋CS3の自動結合ってこれですね
URLリンク(blog.3re.jp)
ちょっと試してみます。本当にありがとう
857:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/11 21:15:49 5voJKric0
>>850
表紙は3回スキャン以外は自分も同じやり方だな。
見開きは・・・個々の小技はあるにしろ、やっぱりスタンプで慣れが一番。あとラインツール使い慣れると色々便利。
雑誌は基本的に単行本と比べて欠損が無いのが殆どだけど、、氏のはがんばり過ぎってのは確かにある。
歪んでて最初から単行本みたいにきっちりトーン繋ぐのが無理だから妥協せざるを得ないのも楽な点。
ラインツールはあまり使われて無さそうだけど、左右の線を繋げて別レイヤーにしつつ
背景ではスタンプでトーンを延長させるようにすると互いにつぶし合わないで済むとか役に立つ事が多いと思う。
858:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/08/12 04:57:30 zOQ9tyAj0
>>856
しっかしオートでここまで出来るとすごいな。
時間の無い人には便利かも知れん。