同人友達をやめるとき@64at DOUJIN
同人友達をやめるとき@64 - 暇つぶし2ch800:友やめ
10/07/14 03:11:15 FFrK4vCv0
>>799
>自分が同じようなことをその人に言うと
それは同類嫌悪ってやつですね
早く切れるのがお互いの為だと思う

801:友やめ
10/07/14 03:46:41 auX6FCJuO
前ジャンルで仲良くなり、イベントに一緒に行く関係になったA。
指定した時間に現れず、メールや電話にも無反応。
20分くらい過ぎた頃に「ごめ~ん、気づかなくて!
〇〇さんとお茶してて、もうすぐ出るからー」と連絡が。
最初はこんなことなかったのに、段々酷くなってきてFAした。

「Aちゃんはオンリー開催してるから仕方ないよ。忙しいんだからさー」
という別の友人たちにも失望した。

忙しいなら出来ない約束をしなければいい。
待ち合わせに遅れるなら、せめて待ち合わせ時間に連絡をよこして。
そもそも、Aを誘った時に「明日は一日空いてるから何時間でもいいよ」って言ったのはA自身だよね。
時間にルーズな人との付き合いは精神的に疲れた。

802:友やめ
10/07/14 06:07:52 +SmOqKQO0
>>799
>向こうからしつこく引っ付いてくる
>嗜好が全然違って、なおかつ向こうが「絶対無理」と言っているにも関わらずですよ

799に、がつんと言われCOされた時の泣きすがりが目に浮かぶw

803:やめ 1/2
10/07/14 08:27:36 VZmJN63w0
>>799
ああーなんか私がいなきゃ799は駄目なんだから☆とかおもってそうだ。
距離なしだよ。ストレスたまるんならがつんとCo推奨

>>801
時間はきついよな

まとめサイトでチケットの話が出てて思い出したのでマイFO→CO物件
完全にFO決め込んだと思ってた元友Aから連絡がきた
「チケット融通きくんでしょ?1日目と2日目のチケット足りない」
はぁ?なぜお前にチケットあげなきゃなんねーんだよとおもって
「私がもってるチケはもう行き先が決まってるから無理」ときっぱりいった
すると私が足りないことにして余ってる人からもらって来いといいだした
普段大声ださない私がリアルに


        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

のAA状態になったよ…

804:やめ 2/2
10/07/14 08:28:51 VZmJN63w0
そもそも私がこいつとFOになったのはミケのチケット関係
Aから「チケットいりますか?」と聞いたので
「余裕があるならお願いします」といったんだ
チケット受け取って当日、売りこしてたら
Aがハイテンションで
「(私)がどうしてもっていうから仕方なく恵んでやった!!」
「本当はあげる約束してたのに!!」
「それで何の役にも立たないんですよこの子!!」
とAの友人、隣のスペ、買いに来る人全員に言いだした
もちろん私含め全員ドン引き
そこまでいってないし、
約束があるならそっちを優先してくれと言ったとずっと言っても
私がむりやりAからチケットを奪い取ったという話してた
しかもそのあと「最低チケ代7000円~ね!!」といいだしたり
連絡先を何も言わず変更→メール不着→連絡出来ないと私を非常識扱いしたりと
いろいろありえなかったので、FO決行
もう何年も連絡がなかったのでFOできたと思ってたんだぜ…

805:友やめ
10/07/14 10:44:12 nxuUHutH0
>>801
時間にだらしない奴はすべてにおいてルーズ
それを庇う奴も同じ
切って正解です

806:友やめ
10/07/14 11:02:44 9/c/xChd0
友やめ話 すぱっとCO

5年くらいつきあいのあるA。
Aが10年ヒッキーな事もあり人の悪口や愚痴ばかりでもにょること多かったけど
他にヲタ友いなかったのでずるずる付き合いがあった。

ジャンルは違うがお互いにオンでサイトもち。地方だが帝都のイベ参加で上京する事のなったときの事。
ホテル取りから金額の事でAにぶつぶつと文句をいわれたので、安いツアーに切り替えたり
こっちの事情で生じた差額分は私が持ったりした。

話はかわるが上京の前に地元に来たので食事をした(食事代は無職のAを気使って私がだした
その時の私の服装はくわしくかけないけど特徴のある組み合わせだった。
話の中で『ねえ~今度何着ていく~?』と聞かれ、いい年して自分の服も決められないのかと
もやっとしたが「寒いかもしれないから上着はいるかもね」というと
『そうよねー‥きょうは可愛いカッコしてきたんだね‥』といわれ「?」となった。



807:友やめ
10/07/14 11:04:33 9/c/xChd0
当日。
空港にAが何故か両親を連れてくる。
空港行きのバスがあるのに親を奴隷のように使っているようだ。
私が驚いているとAは『勝手に付いて来た。邪魔』等。感謝の言葉などない。
それよりも私が驚愕したのはその服装だった。
この間の私の組み合わせ服からアクセサリー足元に至るまで全く同じだったのだ(でもどう見てもし●むら。
気のせいだと何度も頭の中でつぶやいたが、これからずっと一緒にいるかとおもうと
怖くてこわくてしかたなかった。
案の定、それからは最悪で食事に行っても延々同人友の悪口を聞かされ、話題を軌道修正しても
しつこくはなす。ヒッキーなめてた。こんなに話題がほかにないとは。
某アトラクションまで頑張って付き合ったがあたりまえに気分が悪くなり
何度か言っても3時間待ちの列にまで並ばれた。
先にホテルに帰っていていいかと聞けば『せっかくきたのに!そんな言い方ふじこふじこふじ略』
泣きそうになりながら暴言をやり過ごすと横でアトラクションの係の人の可哀想なものを見る死線。
おかげで不安発作でてようやくホテルに帰る事に。
夕飯はAが『金がない』といいだして正直あいてにする気力がなかったので私が出した。
食事全く入らず。
翌日のイベントもAは『10年前にオフの経験があるからこれはこうだ』いろいろがなり散らされさんざん。
ほっとしたのは羽田で飛行機が離陸してから帰れると思ったときでした。
帰ってからもう関わりたくないと速攻CO
日記などを読んで私の人生に口出しするようにもなってたのでなやんだけど
サイトも閉鎖した。


808:やめ
10/07/14 11:43:06 rckOgsBY0
文章書くの下手糞だなw

809:ともやめ
10/07/14 12:24:43 STupAuRgO
なんか文章が頭にはいってこないYO

810:友やめ
10/07/14 12:38:32 WduL5Zl00
内容自体は凄く乙

811:友やめ
10/07/14 13:11:02 ks1lGOWT0
>ヒッキーなめてた。

これが結論。>>806、乙でした。

812:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/07/14 13:31:37 CRuamlqZ0
>話の中で『ねえ~今度何着ていく~?』と聞かれ、いい年して自分の服も決められないのか
服の相談されたってこと?

「今度何着ていく?」
ただそう言っただけで「いい年して~」なんて思われたらヤダな

813:友やめ
10/07/14 13:32:19 CRuamlqZ0
名前欄ごめんなさい

814:友やめ
10/07/14 14:30:20 9/c/xChd0
806です。
吐き出し慣れてなく、文章もすいません。

服のことは30分くらい『最近気候が定まってないし~雨振るとこまる~(ぶりっこ』
とか延々と同じ話をしたんで、ぐったりしてそう思ったんです。

Aは年上の人でもうすぐあらふぉー。
会話しながらボディタッチはいるひとだからよけい嫌だったのかも。

さっき久しぶりにAのサイトを覗いたら「道中、散々迷惑かけられたけどやさしく
懐抱して上げました~。」なんておもしろおかしく書かれたあげく
「でも手配をまかせたら正直旅費がかかりすぎて出費が大変で~」と。。

ちゃんと最初にこれくらいかかるよ?だせる?って確認して納得したのにね。
出費が大変だろうなと気を使って負担した部分もあったのに。

なんか悲しくなったけど、書いてすっきりしました。
お目汚しごめんなさい









815:友やめ
10/07/14 14:32:39 ZUUf2DaV0
>>814
アラフォーでそれは酷いな


816:やめ
10/07/14 14:40:31 HRsNTLwi0
>この間の私の組み合わせ服からアクセサリー足元に至るまで全く同じだったのだ(でもどう見てもし●むら。
これって、似てるけど違うって事なんだろうか?
それとも本当に全く同じだったんだろうか。購入先まで

817:やめ
10/07/14 15:02:21 D1CEAY3qO
>>816
「似てるけど違う」だと思った。でも806の、どう見ても~の
書き方を見てると「安物pgr」と相手を馬鹿にしてるように感じた。
自分の受け取り方悪くてごめん。内容は乙でした。

818:やめ
10/07/14 15:17:07 s9duDh090
安物、というより
806のコスプレというイメージ?

何にせよ806乙

819:やめ
10/07/14 16:12:49 RsWL9Cmg0
>>803>>806も乙

人の服装のデザイン・組み合わせをまるっと真似しておきながら、金はケチって劣化コピーだったら
腹立つというより哀れだな
アラフォーなのに

820:812
10/07/14 17:52:40 dOde01Lu0
>>814
なるほど。それはうんざりするわ
変に突っ込んでごめんね
乙でした

自分は服屋の店員の時、若い子よりもアラフォーとかそれくらいの方から
よくコーディネートの相談されたな
やはり流行や小物の使い方がわからないからって感じだった
ヒキだから尚更わからんのだろうね
しかしコピーは怖すぎる…


821:友やめ
10/07/14 18:52:41 45D/6SqY0
コーディネートはこーでねーとって言ってやったのか

822:友やめ
10/07/14 18:54:58 J0hntJ5+0
あらそう?とか返されそうだな


アラフォーだけに

823:やめ
10/07/14 19:01:54 UMgTkuDR0
>>806
同人とかアニメ好きってしまむら着てる人多いね、特に太い人。
金が無いという所と無職実家寄生はしまむら愛用多いね~私のCOした人も同じスペック
だったな!特に食事を1回奢ると次からなんだかんだ理由付けて奢らせようとする人とは
一緒にいれないよね、私の元友達も食事タカりの部分同じような事してたから
もしかしたら、一緒の人かもとエスパー…
ホテルの金額とアトラクション3時間待ちと親送迎も元友達と全くいっしょなんだ…


824:tomoyame
10/07/14 19:33:00 PMUoY8u30
>>821-822
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

825:友やめ
10/07/14 20:52:31 q+SMCjfU0
うへが積もり積もった友やめ。

斜陽ジャンルのマイナーカプ好きで知り合ったA。家が近いからとリアルで遊ぶように
なったのだが、
・会う度に違うジャンルを奨めてきて、こっちが話を合わせようとしてそのジャンルを
 調べると「ああ、今は違うジャンルにハマってさ~」と別ジャンルをごり押し。
・テーブルマナーが小学生並。食事に行くのが恥ずかしいレベル。
・コス衣装とブランドのストールを貸したら、ストールだけ帰ってこなかった。
 (無くしたのか、盗まれたのか分からない)
こんな感じでうへっていたのだが、「友達だから」と我慢していた。

ある日、Aの彼氏(一般人)のサッカーの試合があるから、一緒に見に行こうと言われた。
Aは彼氏に同人を隠していたし、私は彼氏とは会った事も無ければ、名前すら知らない。
その時点でもにょったが穏便に断ろうと思い、「私はスポーツ観戦は興味ない」と告げた。
そしたら「とにかく行こうよ!彼氏の友達も来るし!」と食い下がって来たので、
「私は根っからのオタクだから、それを隠して会話をするのは無理だ。それに、彼氏さんも
お友達も知らない人ばっかりだから、行っても邪魔になるだけ」ときっぱりと言った。
Aはそれでもデモデモダッテと諦めない。
「どうしてそこまで私を連れて行きたいの?」と聞くと、

「(私)ちゃんが彼氏の友達と付き合えば、Wデート出来るじゃん!」

つまり、自分が楽しみたいから、私に彼氏の友達を宛がうというのだ。
私の気持ちはお構い無しですか、そうですか。

とにかくその場は「行かない」ときっぱり断ったが、それからというもの、その子を
『友達』として見れなくなってFO。
「一緒に遊べるリア友少ないんだよね~」と言ってた理由が分かった気がした。
ちなみにそいつはもう少しでアラサーという歳だった。リアじゃないんだから、
他人の都合と気持ちを考えて行動しろよ、と思った。

826:友止め
10/07/14 23:31:16 ofo30/Yw0
男取り合って友ヤメするのはリア充だけかと思ってた。
フェイク&(仮)表現あり

友人Aは二次元の男性趣味と三次元の男性趣味が一致しているタイプ。
好きなのは猫目系の吊り目で腹黒な人。
私は一致しておらず、二次は二次。三次は三次って感じ。
結婚して数年。
Aが家に遊びに来た。
Aがそこで細い目の夫に一目ぼれしたらしい。
夫は確かに鼻筋通ってる一重系猫目だが、それ以外はブサイク。
人が良く腹グロでもない。

A的に猫目の人で「運命(本人いわく)」を感じたらしく
私の夫に猛アタック。
私の携帯を盗んで夫のメールアドレスを抜いたり。
私がイベントで居ない日を狙って家に遊びにきたり。
余りにも酷いんで注意したらAにブチ切れられた。
内容↓
「私は二次も三次もこのタイプ一筋!!」
「夫さんとは運命の出会い。」
「本来なら私たちが結ばれるはずだったのにお前が横取りした」
「二次と三次で趣味が違うとか浮気者!」
「浮気せずに二次と三次のタイプは一致させるべき!!」

つか、私の二次の好きなタイプは銀髪か銀髪ロン毛、もしくは白に近い水色髪(ロン毛)。
身長は180センチ以上が好き。場合によっては褐色色の肌でも可。
そんな奴、三次には日本どころか世界中探したっていねーよ。

結局、友人に根回ししてCO。
その後、人の男を取るヤリマンコスプレイヤーとしてサイトがヲチに晒されたが、
コスプレとかしたこと無いし、私怨がバレバレで相手にされてなかった。

827:友やめ
10/07/15 00:04:32 0al619Wr0
>>826
お、乙…最初Aの台詞の意味がわからなくて、自分の脳味噌がどうにかなったのかと思った…
二度とAがご夫婦の前に現れない呪いをかけておく

828:友やめ
10/07/15 01:06:17 EojonDOP0
>>826
乙。
すごいな。その人、二次と三次が一緒になっているどころか、
現実と妄想が一緒になってる人だね。

829:友やめ
10/07/15 05:37:26 wmocuoAF0
>>826
ストーカーが認識・問題視され始めた時期の番組で
複数のストーカー側へのインタビューで(モザイク変声アリ)

「相手(ここで言う826)が良くない奴で…」
「自分以外の人と一緒にいるのは不健全な状態」=運命通りじゃない、と

揃えたように全員が言っていて、その思考がすごい恐怖だったけど
やっぱり同じこと言うんだね。

逆恨みがその程度で良かったよ…
正しい個人報晒されたとか、家に何かしてきたとかじゃなくて。
乙でした。

830:友やめ
10/07/15 14:49:37 M2qOHkoN0
フェイクあり
私の結婚披露宴で夫方の親戚さんに向かって突撃したAをFO中

・親戚さんはかなり有名な作品の作者で顔も売れている
・しかし、もう×年も続きが出ていない
(私は作品と作者名は知っていたが=親戚さんだとは知らなかった)
披露宴会場で生の作者を見たAは舞い上がって突撃
「○○の続き出して下さい~」「もう×年も待ってるんですよ!」
「もっと△△の出番増やして下さい~」などなどハイテンションにまくしたてたらしい
その場では雰囲気を壊さないようにサラリとお相手して下さったそうだけど
後日、やんわりと聞かされたクレームにこっちが真っ青
その後、Aからは「また先生とお話したい」だの「生原稿見たい」だの
絶対「私の結婚<<壁<<親戚さんとの繋がり」だよね?と思うようなメールがきたので
ゲンナリしてFO中

ただ(口には出せないが)私も正直、続きが読みたい!!

831:友やめ
10/07/15 16:32:27 g7LZo6oi0
>>830
とにかくその作者さんに会う!って事しか頭に無さそうだし、
会うために何やらかしてくれるか分からないからFOよりCOした方が
良いんじゃなかろうか。

832:友やめ
10/07/15 17:58:44 ZxkhXHk30
>>830
乙。そんなので喜ぶ作者
芝田アミくらいだな。普通いない

833:やめ
10/07/15 21:06:25 0TdUdGiO0
>>832
場所柄もわきまえないファンにキャーキャー言われるのは芝田網の大好物。
だが自キャラのお気に入りキャラを好きなファンでなければけんもほろろの態度を取る。
そして影で「○○ありえねえwファンは糞pgr」するんだ。
ソースは私。リアル経験済みw

834:やめ
10/07/15 21:09:04 rtjdaA890
自分の結婚式に呼ぶくらいの友人に
そんな事されたらショックも大きい
乙でした
有名作家が知人の披露宴でサインねだられたり
する事って結構ある(一般人が群がる)けど
クレームつくほどピンポイントで迷惑かけるって
相当ひどかったんだろうなぁ

835:やめ
10/07/15 22:42:19 txpS0z+fO
動画サイト絡みで友やめ。

私は、AというジャンルのB×Cというカプが好き。
普段は別ジャンルで活動しており、友人はそちらのジャンルの仲間。
以上が前提です。

ある日、友人と喋っていて、流れでB×Cが好きなことを話した。
すると、友人は
「BCとか無いわww
だって、Cって(Cの作中の台詞)とか言ってる人でしょwww
あと、Bは(Bのネット上での蔑称)だし」
と、散々Cをpgr。

確かに動画サイトで、Bの蔑称とかCのその台詞は有名。
でも、その台詞を発した前後の状況やCの人となりとは掛け離れた所で
その台詞が独り歩きしてまってて、自分は元からその風潮が嫌だった。



836:やめ 続き
10/07/15 22:44:03 txpS0z+fO
しかも、Cは故人で、その台詞はCの死にも関わってくる台詞なので
「A本編を見たことも無いのに、
BやCを馬鹿にするのは止めて」とやんわり窘めた。
でも、「Aとかネタアニメじゃんw
MADの印象が強すぎて本編なんて見られないよ」との返事。

友人は前々から自ジャンルのキャラに対してまで
「あのMADの印象が強すぎて、キャラに違和感」と公式否定発言を繰り返したり
実況動画を見ただけのゲームを得意げに語ったりと
まず動画サイトありきな所があった。
しかも、それが自ジャンル者やA視聴者の総意だと思ってる。

もう根本的にこの人は考え方が違うんだと思って、FO中。



837:友やめ
10/07/16 01:00:55 /xoJrPewO
>>835
乙。人の好きなものをボロカスにけなす時点で有り得んな。

838:やめ
10/07/16 13:13:51 DoL1zG4c0
ぷちだけど吐き出し。フェイクあり。

私のジャンルはマイナーな生
本尊は長らく関西で活動していたが、今は関東中心になっている
Aとは同人イベントでスペースが隣り合って知り合った
私は関東、Aは関西だったけど、イベントもライブも地元だけの人が多い中、
2人ともガンガン遠征するタイプなので親しくなった
でも、Aはちょっとクセのある人だった…

・ファンレターの受付住所(大阪の郵便局の私書箱)に出向いて、スタッフを待ち伏せ(その日は来なかった)
・東京事務所の住所に行って本尊を待ち伏せろと何度も私に勧める(当然即断)
・大阪ライブの後、本尊の後をつけてホテル&部屋を探ろうとする(お茶に誘って阻止)
・本尊は関東在住&電車通勤なので、後をつけて家を調べろと私にry
・他のサークル、本尊の同業者の悪口全開

私は比較的最近ファンになって あまり友達も居なかったし
会うのは数カ月に数回、本尊関係のイベントかコミケくらいだったので流すようにしていた
注意もしたし止めもしたが、私の方が1回りくらい年下なせいか、全く聞いてくれない

友止めの決定打は
・関西のライブに知り合いを連れていきたいからチケット寄こせ
・断ると、ファンクラブに関西のライブは関西の人間を優先するようにねじ込む
・ライブに何度も通う人(当然私含む)はカモだとpgr

ささやかなことなのに、心底うんざりしてしまった
普段の行動の方がずっとおかしいのに
FOするつもりだったけど、手が勝手に「暫く電話もメールもお断り」メールを送っていた
着信拒否も設定していた
ちょっと親しくなった人にだけ根回しして、温泉になる予定

くだらないのに長文ごめん


839:友やめ
10/07/16 18:10:52 5LJscaCQ0
乙。
でも、「ちょっとクセのある人」じゃないから。

840:やめ
10/07/16 21:42:05 7HUvn7+B0

それぜんぜんプチじゃないから

841:友やめ
10/07/17 01:44:48 6WLerFhQ0

「ささやかなこと」じゃないから

842:sage
10/07/17 03:16:04 hSDais+40

というか>>838に書いてある行動が「ささやかなこと」に思えてしまう
「(Aの)普段の行動の方がずっとおかしいのに」の一言にgkbrなんだが……

843:友やめ
10/07/17 03:17:14 hSDais+40
あああああああ!!
上げてしまった……
すみません

844:友やめ
10/07/17 10:36:59 Bvbqc2zP0
>>842
その部分を読み直してみたけど、確かにさりげなくものすごくこわい

845:友やめ
10/07/17 16:51:23 PrBt8bjf0

ぷちだが吐き出し。
フェイクあり。

あるイベントのオフ会で、A(♂)と知り合った。
このAがそのジャンル、ではなくそのジャンルで活動してる人間の方を好きになる人で、
よくジャンル内でも話題になる人だった。
実際に会ってみると普通のおじさん(Aは30代後半)で、人当たりもいい人ですぐに仲良くなった。

当時自分は、上京して一人暮らししていたんだが、Aもそれを知っていた。
ある日、仕事が終わって帰宅する途中Aから電話があり、
「近くの駅まで来たんだけど遊びに行ってもいいか」という内容だった。
しかし、女の一人暮らしで友達とは言え、さすがに30過ぎの男性を家へ上げるのは…と思い断ったんだが、
家の前まで来ると反対の道路からこっちに向かってくるAの姿が…
「ごめん来ちゃった」と言うも、「終電も行っちゃった時間で、泊まる程の金もない」と家へ上がる気満々だった。
仕方なく家へ上げてその日だけ泊めたが、
自分の年齢の半分しかない女の家に無理やり押しかけるAに恐怖を感じて、周りに事情を話しFOしている。


846:やめ
10/07/17 16:55:27 YfP1vf6p0
んぐぅっ…釣り針がおっき過ぎて飲み込めらいよぉっ

847:やめ
10/07/17 17:08:05 jvM7JMRK0
>>845
釣りでなければ、そのまま襲われても同意したと見なされるレベル。
すぐに24して警察にお持ち帰りしてもらうべきケース。
相手はバカだが、お前も同じぐらいバカだ。


848:やめ
10/07/17 17:26:00 jvM7JMRK0
そういや845で思い出したが、
男が多いジャンルで、数少ない女は、女ってだけで仲良くなる傾向があった。

口の悪い奴は、男が多いジャンルでチヤホヤされるのが嬉しいから来てるだけ
だろなんて言ってたが、正直女から見てそうとしか見えない同性もいた。
男の方も女に耐性がなくて、すぐチヤホヤしたり恋に落ちたり、話ができただ
けで相手を恋人認定する奴がいた。
まともな女は、それでも距離を取る方法を学んでジャンルを楽しんでいた。

で、Aはそれがからきしダメ。
接近されては、安易に接近させて、それをあとで他の男にぐちぐち言うから、
相談された男も好かれたかと勘違いして、Aの周りは異様な泥沼増殖状態。

その態度を改めないかぎりダメだぞと言っても、でもでもだって。

で、ある日ちょっと遅くなったジャンルの集まりの帰り際、帰り方向が同じ
Bが私と私彼を車で送ろうと言ってくれた。
ちなみにそれぞれの家は、私→私彼→Bの順番になっている。

そのときAが、「私も乗せて」と言い出した。
が、少し前までAは、Bにつきまとわれているとかなんとか騒いでいた。
しかもA宅はB宅より遠方。最後必ず二人きりになる。

他人との手前、BはAを車に乗せたが、車内は異様な緊張につつまれた。
私が降りた後、Bはわざわざ遠回りして先にA宅に行き、Aを下ろした後、
彼宅の家まで戻ってから、帰宅したらしい。

いくらジャンル内の数少ない同性とはいえ、もうダメだと思ってFOした。
Bも、帰宅時Aが何か言い出す前に、同乗者を定員まで事前に手配するように
なった。


849:友やめ
10/07/17 18:10:13 DNtSr8F70
>>845
泊めたのかよ…

850:友やめ
10/07/17 18:25:30 L/4uoKLO0
>>848
それはもうあれだ、天然とかでもなんでもなくわざとなんじゃないかな
自分の周りに泥沼作りまくればそれだけ自分の周りで男がひしめくわけじゃない
しかも自分に好意寄せてる男が
泥沼=自分を求める男達 のある意味チヤホヤハーレム作ってるだろそれ
だからある程度Aのコウモリっぷりに辟易して離れそうになった相手にはまたわざとちょっかい出して引き戻そうとする
Bはその辺分かったからこそのその後からの自衛なんだろうな、ご苦労様だB
そしてそんなドロドロやる同性を楽しむはずの同人活動の中で見せられた848も乙

851:友やめ
10/07/17 18:56:35 8i8eK6Vn0
>>848
「私のために争わないで」って状況を作るのが三度の飯より好きな女はたまにいるからな
Aの周りの人達乙

852:友やめ
10/07/17 19:27:56 OHLe0CIS0
>>845
いやでも何事もなくてよかったよ
警察呼んでも知り合いだとお持ち帰りしてくれないこともあるらしいし
下手に波風立ててAが逆上したらそれこそこわいし



853:友やめ
10/07/17 19:28:54 YAqU0qenO
>>848
乙……Bも彼氏さんも乙です
Bがドン引き気味なことには気付かないのだろうか。
つうか女に免疫ないヲタ集団にちやほやされてもあんま嬉しくないw

854:友やめ
10/07/17 22:04:21 mNaqrDMR0
>このAがそのジャンル、ではなくそのジャンルで活動してる人間の方を好きになる人で

はなくそのジャンルと読んでしまった

855:友やめ
10/07/17 22:04:29 FUTwrzFE0
流れに便乗して友やめ

ジャンルで知り合った友人A(女)から
「今度のオフ会、○○(地名)の××(店名)で飲み会みたいだけど、よかったら途中で合流して一緒に行かない?
 店の場所よくわからんw」
とメールがきた
え?オフ?飲み会?私何も聞いてないぞ…
ハブにされたかと思ってしょんぼりしながら「なんのこと?」と返信したら

「あれ?(私)ちゃん来るんじゃないの?Bさんが(私)ちゃん来るって言ってたよ」
いやいや、全然、全く誘われてないがな
不安に思ったAが、オフ会に来ると聞かされてたメンバー達に確認をとった所
みんな「そんなの知らない」「誘われてないけど…」と…

ちなみにAをオフに誘ったBというのは、ジャンルで知り合った男性
以前から「コイツAちゃんの事好きなんじゃねぇか?w」と思わせるような言動がよくあった

要は、大好きなAちゃん一人だけをお酒の席に誘う為に私達数名の名前を使わせて頂いたという事らしい

BはAに「なんで嘘ついたの?」と問い詰められたらしく
Bから「なんで口裏あわせてくれなかったんだ、普通気づくだろ?」「空気読めブス」「死ね!」と有り難いお電話を頂いた
死ねとか言うお方とは友達付き合いはできません、その場でCOしました

てか、Aに嘘をついて酒の席で二人きりになった所でコイツは何をするつもりだったんだろうか?
騙されたと知ったAが怒って帰るとか想像しなかったのだろうか?
好きなら好きでもっとやり方あるでしょw

最近はイベントの時、わざわざ私達の背後まで来て舌打ちされたり
Aに対しては「ブース」「腐女子死ね」「お前なんて一生処女」とか言ってます
言った後は逃げるようにしてその場を去りますw何がしたいのかよくわかりませんw
飲み会未遂事件で名前を出された人の内、スペースとってたやつは
「こんな本誰も買わねぇよ」とか言われたりしたそうです、ウゼェ…

856:友やめ
10/07/17 22:54:01 bTgOYVo50
>>855もAさんも他の皆様も乙
そんなことやってるから女性に相手にされないんだと何度言ったら(ry

857:友やめ
10/07/17 23:14:06 YfP1vf6p0
>>855
ほんとウゼェ…
乙でした
口裏合わせて欲しかったら、根回しでも協力要請でもすれば良いのに
何で無条件でそんな奴の恋愛を応援しなきゃいけないんだw

858:友やめ
10/07/17 23:35:32 UiCx8jed0
>>855
Bは本当にクズだな。頭おかしいよ
考えたくないけど、飲み会未遂事件はあわよくば汚ピンク狙いとかだったんじゃね?
これから先も粘着されそうなら、暴言を録音して証拠を残しておくといいと思う

859:ともやめ
10/07/17 23:44:28 dXbvhQ4U0
>>855
「レイプ未遂で人にあたるなよ」とか言ってやりたい気分だな

860:やめ
10/07/18 00:26:57 RHcq/2kw0
>>855とAさん及び周囲乙
>>859に同意
今度近くに現れたら一斉に「レイプ未遂のBさん(大声)」と言ってやれ
すぐに逃げるような奴ならすぐ来なくなるから

861:ともやめ
10/07/18 00:33:59 bm51G7L00
冗談だとしても
>>860はAさんを傷つけるだろ…

862:友やめ
10/07/18 00:55:40 w7urfE/n0
そのまんま
「相手にされない腹いせに、セコイ嫌がらせするのはいい加減にしてくれませんか、Bさん!!」
で充分だと思うけど、まあ、心底相手にしないのが一番かもね。
更に嫌がらせがエスカレートしてくるようなら、本気で対策を考えた方がよさそうだけど。
それにしても、腹が立つより情けなくなってくるよ。
大の男が女の子相手になにやってんだか……。

863:愚痴
10/07/18 01:33:34 nmpB8CHD0
>最近はイベントの時、わざわざ私達の背後まで来て舌打ちされたり
Aに対しては「ブース」「腐女子死ね」「お前なんて一生処女」とか言ってます
言った後は逃げるようにしてその場を去りますw

小学生かよ…

864:やめ
10/07/18 06:07:06 Wd1glSxT0
>>855
Aに対しては「ブース」「腐女子死ね」「お前なんて一生処女」とか言ってます
そいつAさんの処女を奪うつもりだったのかな
キモいからそいつ死ねばいいのに
というかストーカーになりそうだよね
イベントのときにわざわざ嫌がらせに来るとか、ほんと死んで欲しい

865:ともやめ1/2
10/07/18 06:07:27 +p5Gftvh0
学生時代から17年以上もアニメ・漫画を共有してきてサークルの相方でもある
親友のS(女)。ある時創作活動をお互いに企画して本を出そうとしていた。ちょっと「ん?」と思ったのは
キャラデザインのみをして、ストーリーや構図全部をこちらに丸投げしてきた事だが、私としてもどうしても入れたい
内容やキャラ構図・原案があったために了承した。
この時点でこちらが全て一任しずに相手と諭してでも一緒に決めればなぁと後悔することになった。


866:ともやめ2/3
10/07/18 06:11:02 +p5Gftvh0
結論は、あれから7年は過ぎたが未だに本は発行されずにいた。Sがめんどくさいという理由で、こちらが出した指定したキャララフを
全て指定日までにやらなかった事。毎回メールや電話で指定日の2・3ヵ月前に進行状況の確認をするが毎回「まだ大丈夫」指定日→「忙しくて、めんどくさいから
書けなかった」を繰り返し、脇役のイラストを珍しく指定日に仕上げたと思ったら、ゲームキャラのパクリだったりと散々だったがそれでも相手が創作に対する熱意を語るので
ずるずると来てしまっていた状況で何年もやってきました。少しづつでもあるけど、本にする具体的な内容が決まりいざ原稿開始という状況になって、また指定日にイラストを書いて
来るように頼んだ出来ごとがあった。しかも、お互いに仕事が忙しくて半年以上会えなかったので半年以上も前から指定したイラストだったので、会える日を楽しみにして相手の仕事の休みに
私もわざわざ仕事を休んだ。

(すいません、入りきりませんでした次で最後です)

867:ともやめ3/3
10/07/18 06:14:52 +p5Gftvh0
ところが相手は、会う前日になってメールのみで「明日はやめる、イラストも書いて無いから」と送ってきた。私はこの日の為に仕事も休んだし、メインキャラ以外にも
原案から何から何まで制作していた。Sに頼んだのはメインキャラのカラー三枚それだけ。(Sが自分で考えてキャライラストをかけないし、こちらが全て指定しないと出来ない子だったので)
だから、こちらが必死に考えたものが全て無駄になるような気がして慌ててSに「どうしたのか」メールと携帯で連絡。どちらもSはでない。昔から都合が悪くなると黙る子だったのでこれで愛想はつきた。
残るは私が考えた、大量の創作原案とキャラと脇役に至るまでの書類。このままだと忍びないのでSの所は私が書く事にした。
思えば、こんなに何年もSの事を親友だからと信頼しないで一人で制作をすれば良かった。数年のうちにSは大御所漫画家みたいな原案構図・コマ割は誰かにやってもらって、キャラだけは自分が書く漫画家に将来なると
言いだしていた。S自身はイラストに対して何も努力していないのに将来の夢を(?)延々と語る。だが自分で漫画を描くのは面倒だし、書けないと書けない事に対してこちらに逆切れしてくる。
親友としては高度の我儘を許せるくらい、相手と萌えを語るのは楽しかったしこの先に絶対にここまで仲良くなれる萌え友はいないと思う。だけどもう限界。この件で一切謝りも、連絡してこないSの信用出来なくなった。
Sも私ももうすぐ三十路。いい勉強になったと思って友達をやめる。これからはやっと私の時間で創作して本を作れる事に何か解放感を感じたな…

なんかもう、グダグダの気持ちのまま書いたからおかしな文章になってるかもしけない
ほとんどが吐きだしだから吐き出せれて清々してる。

868:ともやめ
10/07/18 09:21:37 4C90bTq60
日本語でおK

869:友やめ
10/07/18 10:08:26 ANqI0p9G0
それ以前の十年の付き合いが、本当に楽しかったからだろうけど

>ずるずると来てしまっていた状況で何年もやってきました。

の自覚があるくせに

>めんどくさいから書けなかった」

と、何度も言い切る女に、七年もつきあって、更に合同誌なのにお世話…つーか介護?
までしているのは、私には理解出来ません

870:ともやめ
10/07/18 10:15:44 0py9zKS00
世の中にゃ何十年も貢いだ挙句捨てられる人間は
ゴマンといる訳で
そういったタイプなんでしょ

871:友やめ
10/07/18 10:24:57 OFBBxgjB0
>>864
>そいつAさんの処女を奪うつもりだったのかな

お前のその発想もなんか気持ち悪いんだが…

872:友やめ
10/07/18 10:41:47 JWEOcJxe0
>>865
親友を待つのと並行して、
自分一人でやる作品を仕上げてたら、
親友をそこまで嫌いにならずに済んだかも知れない

873:やめ
10/07/18 11:54:32 Wd1glSxT0
なんか7年も待ち続ける感覚が理解出来ない
自分だったら3ヶ月ぐらい相手がグダグダやって
まったく絵を描かないなら、そこで「やる気が無い」ってことが
薄々わかって話をとりやめるけど
865もKYな所あるんじゃない?
相手がやる気が無いのが見えてるのに何年も一緒に本を作る計画を
話し続ける人と、いつかはやると言い続ける人。
お似合いにしか見えない

874:友やめ
10/07/18 12:42:18 BCe8ZQBL0
>俺が振り向いたその時、背後では今まさにカメハメ波を撃たんとするAの姿が

まで読んだ

875:友やめ
10/07/18 12:50:50 vnFuvbQN0
どーして絡みに行かないの?

876:友やめ
10/07/18 13:54:48 IXpCLQMz0
たまに875みたいな人みるけど
ここって乙以外はすべて絡みってルールなの?
イヤミじゃないです素で聞いてます

877:友やめ
10/07/18 13:57:49 iMRBc/OO0
友やめてからの話

一緒に活動してきた相方Aと、見解の相違で
「その時点から三ヵ月後」をめどに活動解消をすることになった
イベントや合同誌(印刷予約)の申し込みは済んでいた
Aがそういうのの申し込み担当で、イベントはAの住所氏名、
印刷は私の住所氏名を連絡先にして申し込んでいた(控えやBccはもらっていた)
各自が申し込んだ分についてはキャンセル連絡を各自でするという話だった
Aがオフメイン、私がオンメインで活動終了のお知らせをしたりした
結構こじれていてAは「もう(私)と連絡をしたくない」と言うので
「じゃあ後はお互い持ち分をきちんと片付けて終わりにしよう」ということにした

Aは「もう同人どうでもよくなったから」を言い訳に、色々放り投げていた
例えば、マイナージャンルの最後のオンリーイベントで申し込み多数で落選も多かった
まだキャンセルすれば他のサークルさんに譲れたのに
Aは結局一切連絡をせずに当日スペースに穴を開けただけ
印刷所にも連絡をせず(早割申し込みだった)締め切りの連絡が私に来て、キャンセルしたけど結局迷惑をかけた
サイトでは終了のお知らせと連絡だけのつもりだったけどそれだけでは済まなくなった
その他委託先等からサイトあてに
「振込んで連絡をしたがAさんから確認の返事がない」「余りが送り返されてきた」とか連絡がきた
そういう処理は結局私がやることになったが、まあ同じサークルだったし仕方ないかと
「もう事務処理もする気がないなら、せめて委託先に、今後の窓口は私でいいと伝えてくれ」とAに連絡したが無視

謝罪文やお知らせが増えるサイトの様子を見ておかしいと思った
Aと私の(同人以外でも)共通の知人Bが
Aに「ちゃんと活動終了の手続きをしているのか」と連絡をしてくれたようなんだが
Aは「自分は疲れている」「どうせ(私)の差し金なんだろう」「何でやらなきゃいけないの」と逆ギレしたそうな

Aも私も当時で30近い社会人だった
処理やる気ないなら最初から全部こっちに引き継ぎしてくれと
周囲に迷惑かけながらやめるよりマシだ

878:やめ
10/07/18 15:19:53 xRaVNTFM0
>>877
乙過ぎる…
居るよな、Aみたいに嫌になったら全部投げ捨てて逃げちゃう奴って
「事後処理すると嫌な事思い出しちゃうからやりやくないのよ!」
って理論なんだろうけど、趣味の範囲とは言え金絡んだり
第三者に迷惑かかってるんだって自覚が無いんだろうな

877は綺麗に清算して先に進んでくれ

879:やめ
10/07/18 19:02:04 PtjYwrdh0
乙なところ、さらに面倒かもしれないが、
お金絡んでるんなら、サイトで状況をはっきり告知した方がよいと思われる。



880:やめ
10/07/18 20:06:39 ADvjcLgZP
>Aも私も当時で~
ってあるんだから昔の話だろ
しかも
>謝罪文やお知らせが増えるサイトの様子を見て
ってあるんだから最低限の状況説明はたぶんしてたんだろう

>>877 乙です

881:友やめ
10/07/19 02:52:55 1IqbAlpq0
>>679のリア専用スレ、削除されちゃったみたいだね

スレリンク(saku板:5番)


882:友やめ
10/07/19 16:21:48 p3Er5Ei90
リアル学生のための同人友達関係のスレです。
同人の友やめ・友うへスレはリアル学生の書き込みは禁止なので
こちらに書き込んで下さい。
小・中・高・大学・専門など、学生のリアルタイム進行中の
友達についての話はこちらに書き込んで下さい。
現在学生でなくても、学生時代の想い出のみの話もこのスレで。
相談などもOKです。
社会人にはわからない、リア同士の悩みを語り合いましょう。


Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中

次スレは >950を踏んだ人が立ててください。
まったり進行中なら >980あたりでよろしく。


リアの書き込みが友やめスレにもうへスレにも増えて来たから
誰かこのテンプレでスレ立ててくれないか?
スレ立て規制で立てられなかった。
テンプレ改変案があるならそちらもよろしく。

883:友やめ
10/07/19 16:24:34 p3Er5Ei90
>>881
その削除依頼来てるの獣コミュのスレだよ
リアスレはリアが誰も書き込まずに落ちた

リアが書き込んだらみんな相手にせずにリアスレに誘導して欲しい

884:やめ
10/07/19 17:10:40 iJkJf4tG0
ジャンルが変わってうまくFOできたので。

旧ジャンルで知り合った元友人Aは自称
「両親が厳しくしつけたため、小さいうちから大人にならざるを得なかった生い立ち」ということだけど、
約2年間の付き合いの中ではそんなことは全く感じられなかった。
たとえば、誰かが「コーヒーは苦手」と言うと「コーヒー飲めないなんて子供。味覚がお子ちゃまw」と言う。
でもAはコーヒーは砂糖とミルクたくさん入れてなんとか飲むだけで、
そんなに大人の味覚というわけではないと思う。それ以前にそこで大人ぶられても困る。
膝上丈のふわっとしたスカートをはいてくれば「少女マンガは卒業してよね。痛いよ」とけなし
キャラの話になった時、「(キャラ)って萌えるんだけどあの時のあの発言はないよねw」という流れになると、
他のメンバーは「ないよねwでもそこがいいw」と笑ってるんだけど、
Aだけは「そうやって人を嘲笑ってて何が楽しいの?第一、本当に愛してるなら欠点も飲みこめるんじゃないの?」
というような内容の発言をずっとする。みんなが反省したふりするまでなかなかやめない。
でもAはそのキャラを心底愛してるというわけではなく、本命でもなければサブで萌えてるわけでもない。
私たちが細かいところに難癖つけてるわけでもない。他サイトやスレでもつっこみ所あつかいなセリフだった。
イベントでも目当ての本が買えなければ帰り道ではずっとグチグチとサークルへの不満をもらしているし、
どこかに出かければすぐに足が痛いと言いだすし、
しかも「それでも『帰ろう』などとワガママを言わない私は大人」と思っているので(自分でそう言ってた)、
散々痛いアピールをする上にこちらが「じゃあそこのお店で休憩がてら何か食べようか」と提案しても却下する。
それなのに、こちらが色々と疲れさせられてゲンナリしながらAの日記を確認すると、
今日は(私)ちゃんとお出かけしてきました!~~を食べたんですがすごくおいしかったです~皆さんも是非v
といった感じの、機嫌のいい日記しか書かない。
サイトの日記でまで機嫌悪くされても困るけど、こいつ調子いいなとしか思えない…。

ジャンル変わったらだんだん付き合いなくなって、今では他人。

885:ともやめ
10/07/19 18:51:07 OL93/lvn0
>>883
指摘されてレス番間違えていたことに気がついた
>>5じゃなくて
スレリンク(saku板:4番) でした

886:友やめ1/2
10/07/19 19:11:47 bJM8QHM90
友やめ…のつもりがやめられ (フェイクあり)

オンでもオフでも仲良しだったA
昔はお互いの萌えキャラでなりきりチャットもしていた程の仲良し
私のサイトが軌道に乗った頃、Aも同じジャンルでサイトを作成
しかし、Aのサイトには一向に感想が来ない。私のサイトは大賑わい。
後ろめたい気持ちがあり、何度相談されても嫌な顔せず話を聞いてあげたりアドバイスしてあげたりしてた。
そんな中、ある日突然Aが
「(私)ちゃんの書く○○は、なりきりチャットで演じていた私(A)の口調にそっくり!」
「そんなパクリサイトは閉鎖するべき!」と詰め寄ってきた。
私→ポカーン。
「口調がそっくりと言われても、同じ原作を参考にしているのだから当たり前」
と言っても収まらない。
何度話し合っても、「私(A)の演じていた○○は独自に編み出したものだ!パクリパクリ!!」
何を言っても収まらないので、泣く泣くサイトは閉鎖した。
友人関係は続けていた。

887:友やめ2/2
10/07/19 19:12:30 bJM8QHM90
それから数年経って、閉鎖したサイトのジャンルに再熱した。
Aは既にサイトを放置して他ジャンルへ行っている。
私はどうしても再熱が収まらず、Aに「サイトを再開したい」と持ち掛けた。
Aはあっさり「いいよ」と返事をくれた。
但し、守って欲しい事があるからもう少し待ってくれとの事。
それから二週間待ったが連絡が無い。恐る恐るAのブログを見ると遊びまわっている。
更に二週間待ったが連絡が無い。恐る恐るAのブログを見ると(ry
さすがに腹が立ってFO覚悟で「もう待てないから勝手にサイト再開するね!」と連絡すると、
直ぐに長いメールが返ってきた。
「忙しくて…親が具合悪くて…」云々。
「連絡しようと思ったんだけど親が死にそうで…」お前遊んでたじゃねーか。
「てかたった一ヶ月も待てなかったの?最低」
「もう勝手にやれば?こっちは親が死にそうだってのに」
お前…遊びまわってたじゃねーか!!!
「遊びと親の介護は別物!」…はぁ??
「もう(私)ちゃんには呆れた!縁切ろう!!」

10年近くも仲良くしていたので、Aの言動や行動が理解出来なかった。
彼女に何があったのか、今では知る由も無い。

888:友やめ
10/07/19 19:17:45 MfGLU9+q0
なんでいちいちサイト再開するのにAの許可が必要なのかワケが分からないんだが?
つかなんでそんな及び腰なの?

889:友やめ
10/07/19 19:30:15 c3WD9W270
二人ともバカなんだろ

890:友やめ
10/07/19 19:36:46 B4n8Q4280
>>888
パクったと騒がれれば、事実無根でも多少なりとも萎縮すると思う。

「自分が負けて閉鎖したんだろーが」
「閉鎖に追い込まれる程、疲弊させられたんだよね…」
人によって見方は違うと思うけど、現に

>「そんなパクリサイトは閉鎖するべき!」
>何を言っても収まらないので、泣く泣くサイトは閉鎖した。

とあるから、相当トラウマになっていたのでは。

891:886
10/07/19 20:16:41 bJM8QHM90
>>890 ゲスパ大正解ありがとう
もう家にまで乗り込んできて、泣いても耳塞いでも
「閉鎖しろ!閉鎖しろ!」だったんだ…
何であの時COしなかったのか不思議な位だ

Aに許可取らないでサイト再開したら
見付かった時にまた同じ事を繰り返すのが嫌だった
及び腰なのはそういう事です
バカなの認めるw

892:友やめ
10/07/19 20:22:12 Y4iLMxJC0
よくそんな基地害と友達でいられたな

893:友やめ
10/07/19 21:01:11 xMxAg2Fj0
泣いても耳塞いでもって…
なんでそれで友達続けられたのか不思議
大げさに言ってるんだったら納得するけど

894:友やめ
10/07/19 21:12:34 c9F+NAU30
>>891
Aがまた近づいてこない事を祈る

ついでに自分の友やめ
活動ジャンルが一緒だったことで仲良くなった元友Aは
私が本やCDを貸しても「借りるね」と言うだけ、
返してくれる時も「返すね」と言うだけで
ありがとうをほとんど言わない子だった
Aが何か失敗した時は謝罪の言葉も口にせず不機嫌になって黙りこむ
私が失敗した時は謝ってもきつい口調で責められた

萌えが合ううちはあまり気にならなかったけど、他にも小さなうへが鬱積して
Aに対して自分が何かしてあげようという気が全く持てなくなった

自然とAに連絡もとらなくなって向こうからも連絡がこなくなったから
FOできたと思っていたところ、とあるイベント会場で出くわしたAに
睨みつけられた後フンッと顔をそむけられた

それはAからCOされたのだと思っていたんだけど
「(私が)夏コミのチケットをくれたら許してあげない事もない」
みたいなことをAが言っていたと後で共通の知人から聞いて
目玉がどこかへ行ってしまった

あんな態度を取っておきながら私からチケットを貰えるとAは本気で
思っているんだろうか…
それ以前にAは一体何を許そうとしているのか理解不能だ




895:友やめ
10/07/19 21:12:36 1eY6GTAj0
夏休みになると思いだすCOした元友達

イベントで知り合ったりJK・JCや母校の後輩たちを、
職場の同僚を介して女衒もどきをしていた事件が発覚して、
そいつをCOしたことがありました




896:友やめ
10/07/19 21:13:03 aRRMSzCT0
つーか正解なのにゲスパって
バカなの認めるっつーか、良く知りもしない言葉平気で使えるような流され易さは恥ずかしいぞ

897:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/07/19 22:03:27 Z5JrYUkE0
>891
乙なんだが…フォローしてくれた発言をゲスパ呼ばわりはどうかと思うぞ

898:友やめ
10/07/19 23:34:37 ArzD3by40
みんなもちつけ!もちつくんだ!特に名前欄!

>>894
嫌な思いしたな。乙でした。ただ奴隷がほしいだけだろAはよ

899:友やめ
10/07/20 00:31:08 U4cL9u9A0
いや落ち着いてるが?

900:友やめ
10/07/20 00:34:31 MeXDE8Cn0
>>886
>後ろめたい気持ちがあり、何度相談されても嫌な顔せず話を聞いてあげたりアドバイスしてあげたりしてた。

何故誰もこの一文に触れないんだ。
上から目線にしか思えなんだけど。
Aもおかしいが886もおかしいだろ。

901:友やめ
10/07/20 00:40:41 8SrkYmM10
>>900
もう友やめした相手にどんだけの礼儀を要求するんだよお前はw
思うところあって友やめした相手なんだから今現在上から目線でも良いじゃん

902:やめ
10/07/20 01:04:06 uul2XkRb0
>884
乙。
そういう人って人生楽しそうでいいな
自分が絶対正しいと思ってそう

903:友やめ
10/07/20 02:19:44 HPdDwynG0
>>901
相手に礼儀を尽くす必要はないが、886からは何か滲むものを自分も感じる

904:友やめ
10/07/20 06:59:02 1la44MRI0
心底どうでもいいよ

905:友やめ
10/07/20 07:13:06 pH1xjfw30
やめられた厨の自己紹介は、いらない子だから

906:友やめ
10/07/20 08:35:48 WbomDfPH0
>>905
日本語でおk

907:友止め
10/07/20 09:32:55 3DRPiXGm0
何気なく書き込んでるけど、私は>>895が友止めした相手が一番怖い
犯罪者一歩手前だよね?
お、乙でした

908:ともやめ
10/07/20 12:22:50 9JBWTEM5P
次の報告どうぞー

909:やめ1/2
10/07/20 14:59:11 PvnOsqy60
私もAも温泉で、よく一緒にイベントに行っていた

しかし約束していたイベントの日に仕事が入ってしまったので、Aに仕事で行けない事を伝え、謝罪した
Aからの返事は
「あっそ、どうせBさんと行くんでしょ…?」
Bさんとは、最近私のサイトの絵チャで知り合い仲良くなった友人
ちなみにBさんは地方に在住で、私達とのオフでの面識はなし

Bさんとはイベントに行く約束はしてないし、その日は本当に仕事だったし…
その旨を何度言っても「Bさんと行くってのはもうわかってるから」「別にいいけどね、気にしないよ」「嘘つかせてごめんね」
何言ってもコレなので、イラッとして放置

翌日はAからの電話とメールの嵐
仕事中もずっと携帯鳴りっぱなしだったので、電源を切る程だった
仕事が終わってメールチェック、内容を要約すると
「Bさんに確認しました。疑って本当ごめんなさい」
「けど、もう一緒にイベント行ってくれないって事は、私(A)は気づかない内に(私)を傷つけてたんですよね」
「私の知らない所で(私)を不快にさせてたのなら言って下さい、直すように改善します」
「返事が無いと言う事はもう許してもらえないんですね…」
「私みたいのに付きまとわれて迷惑ですよね。消えます…ごめんなさい」
携帯だけでなくパソコンのメールボックスもこんな感じになってた…
つか、Bさんに確認したのかよ。それと「もう一緒にイベント行かない」なんて一言も言ってないじゃんw
恐怖を感じつつ、誤解を解くため「仕事でメール返せなかった」事と
「一緒に行けないのは、今度のイベントだけで、もう一緒に行かないなんて言ってない」
「イベントを断ったのはAが嫌いになったからではなくて、本当に仕事が入ってしまったから」と言う旨を書き返信した

910:やめ2/2
10/07/20 15:01:05 PvnOsqy60
Aからは「よかった、私は嫌われてなかったんだね」「けど、日曜に仕事って…wそんなとこ本当にあるの?」
A…お前は全部の仕事が土日祝日休みだと思ってるのか?休日のショッピングとか、テーマパークとか…日曜休みだったらどうするんだ?
その場は一応収まったけど、イベント当日

Aから仕事先に電話がきた…
先輩が最初電話に出たんだけど
「(私の本名)さんいます?変わってくれませんか?」って言われたらしい
電話を変わると「本当に仕事だったんだぁ、よかった、(私)は嘘ついてなかったんだね」
もうね…この子怖い…本気で怖い…
確かに以前会話の流れで「どこそこの、なんとかって所で、こんな仕事してるよ」って言ったけど、番号調べたのかよ…
しかも、こんなくだらねぇ事で電話したのかよ…
電話に出た先輩には「名指しの電話?用件なんだったの?」と聞かれた…
本当の事なんて、絶対に言えない…

ちなみにBさんにも後で確認した所
「Aさんからすごい剣幕でメール着て怖かった」と…
「私から、(私)を盗らないでください!!」「無視?早く返事ください!」って感じだったらしい
ごめん、Bさん…

この件で、Aとは今後一切関わりたくないと思ってしまった
今までの楽しい思い出とか、そんなん思い出せなくなるくらい、今回の件は衝撃的だった
着信拒否して、メアドも変えて、サイトも閉鎖(更新は停滞気味だったのであまり未練はなかった)
周囲の友人には事情説明して「メアド聞かれても絶対教えないで」と伝え現在FO中
現在は、ノートに落書きしたりして楽しんでいます

くだらない内容なのに長文になってゴメン。失礼しました

911:友やめ
10/07/20 15:05:19 U4cL9u9A0
なんらかの対策たてておいたほうがいいよ
それもうストーカー…

912:友やめ
10/07/20 15:20:04 a2BDX3qR0
>>909-910
マジ乙…
完全にストーカーじゃねーか怖えええぇぇ

913:友やめ
10/07/20 15:24:50 csCoglfW0
>>909
お・・・乙
精神的に未発達な小さい子は友情と恋愛感情が上手く使い分けられず
友達と仲のいい人間や兄弟にやきもちを焼くそうだが・・・これは・・・

914:やめ
10/07/20 16:12:39 0asNjJNm0
怖過ぎる…
幼稚園児くらいの子が
「おもちゃとらないで!キー!」
って言ってるのに似てる

付き合いが長くなればなるほど
被害の範囲も広くなるから(家族や恋人、他の友達に)
切って正解

915:やめ
10/07/20 16:59:59 sKvJaWOJP
日曜日に行くお店や遊園地の人はいつ休みなんだろう?って
小学生ぐらいまでには一度は浮かぶ疑問だと思うんだが……

ホント幼児レベルで成長止まってるんだな
逃げ切ってくれ

916:やめ
10/07/20 18:02:03 j7fpfGXPO
わざわざ仕事場まで電話して確認って…
乙過ぎる

いないと思うけどこんなにAが悪いと思ってるんだからと連絡先教える人がいないといいね

917:やめ
10/07/20 18:06:09 pH1xjfw30
絶対あなた以外の人からも、片っ端から友やめされている。
メンヘラ物件でもいいかも。
普通の平日仕事のサラリーマンでも土日出勤のことはあるのにねえ。
当人働いてないとしても、家族が休日に仕事することぐらい、あると思うんだが。

乙。

918:やめ
10/07/20 18:07:47 l6+/pNHb0
なんか浮気の確証つかもうとしてる疑惑妻みたいだなと思った



919:やめ
10/07/20 19:08:47 INyAigPJ0

職場バレしてるのが怖い

920:友やめ
10/07/20 19:13:16 pQ77tKkU0
>>909 激乙
会社の人にどう話すかが、すごく難しいね…
909自体が厄介者扱いされたら、シャレにならないし。

流れにちょい乗り

友人Aが、独占欲・束縛の強い友人Bを切ったのも
Bに遊びに誘われた時、お葬式があったのがきっかけだった。

遠方の親戚で、かなり酷い事故で亡くなったそうなんだけど
「その地方の新聞(をネットで)見たけど、そんな記事載ってなかった!
 お葬式なんて嘘でしょ!なんで嘘つくの!?」と
『家族全員で、もう今出発せねば』という超忙しい時に電話でキレられたので
即COしたと言っていた。

921:やめ
10/07/20 20:18:22 qYMs0faC0
>>884
乙。
その人さぞかしご両親に甘やかされて育ったんだろうな

922:やめ
10/07/20 20:21:42 x5A1Alvi0
身バレ覚悟だけどフェイクあり。
字書きじゃないので下手な文章でスマン

オフ友が同人誌を処分するのにもったいないから誰かに譲るよーと言っていた。
ちょうどそのジャンルにはまったばかりだったので、よろこんで受け取ることに。
その約束が4月末。GWが開けたら送るねー。送料は(私)持ちでよろしく!
ところが待てど暮らせど本は来ず、メールで「本、来ないんだけど郵便事故?」と送ると
「病気で入院したり、ちょっといろんなことが立て込んでて忙しかったの。週末にはおくるね」と。
でも、ブログを見ると、病気の割には元気というか、同人イベントに出たり、鯖ゲーで企画を立て、冒険の旅にでたりしている。
入院しても同人と鯖ゲーは出来ると学んだ5月末。
そして今7月も末になろうとしているが未だに本は来ない。
きっと、ブログでは同人や鯖ゲーをしているけれど、本当は入院しているんだろうと思うことにした。
金銭が取られたわけでも迷惑をかけられたわけでもないが、ちょっともやっとしてFC中。
2chを見る人だからきっとこれも見ていると思う。
本はあきらめました。病気を治すことに専念して下さい。

923:友やめ
10/07/20 20:25:52 K5pSOj1f0
フ、フルカラー中…

924:友やめ
10/07/20 20:27:09 oruyPN/g0
別の人にあげちゃったのでは。

925:やめ
10/07/20 20:30:42 6UQ9BbJm0
フ、ファンクラブ中…

926:やめ
10/07/20 20:32:27 x5A1Alvi0
ああ、ごめんなさい。FCとFOを間違えました
ファンクラブに入ってどうするよ私!

927:やめ
10/07/20 20:39:06 4hyTC+f50
乙だけど、逆に実は>>922がFOされ中ってことはないんだろうか

ホントは上げる気無いけど、他人にあげてもいいくらい邪魔になったっていう表現だったとかで
それを言葉通りにとった>>922がpgrされてるとかはないの?

928:友やめ
10/07/20 20:44:56 K5pSOj1f0
あげるのが惜しくなった
実は部屋が汚くて未だ発掘できてない
オクで売ってしまった、中古屋に売ってしまった

>927
そんなわかりにくい表現する人がいたとして
じゃあ「送るね送料もちでよろしく」と言わず
「ごめん結局捨てちゃった」と言ってくれよ

929:やめ
10/07/20 20:45:51 x5A1Alvi0
何度も失礼しますが>927それはないと思います。
と、いうのも、他のジャンルの本を別の人に譲ったり、
私の住所を聞いたり、どこの会社で配達してほしい?と言っていたから。

930:やめ
10/07/20 20:51:19 pH1xjfw30
>>922
とりあえず、最近は病院からでもパソコンとネットできる所もある。

知人が今入院と自宅療養を繰り返しているが、ネット経由で見るとものすごく元気だ。
他にやることないしテレビだってつまらないから、一日中パソコンとネットやってる。
そんな訳で今度すごく分厚い本を出すことになっている。

931:友やめ
10/07/20 21:28:38 Up0NaGU+0
自分語りっていらなくね?

932:やめ
10/07/20 23:31:42 OLxw5/aH0
>>930
問題は譲る約束をしているにもかかわらず(しかも自分から言い出して)
本を送らないことであって、本出せたりネットしたりしてることは
それほど重要じゃなくね?
仮に本当に入院していたとしても、922が聞く前に
本を送るのが遅れる事情は説明するべきだし
自分が送りに行けなくても家族に頼むとか方法はあるだろ
隠れ同人だってんならなおさら先に自分から922に連絡するもんだ

933:やめ
10/07/20 23:57:22 WMGge/Kn0
>>930
イベント参加や鯖ゲーが出来るのに
本を郵送出来ない病気があるんなら教えてくれw

精神面以外の病気で。

934:やめ
10/07/21 00:00:31 loTslKiX0
>>927
もし本当にそうだったとしても、そんな訳のわからんpgrやらFOするような相手は
切って正解じゃないかな

935:やめ
10/07/21 09:10:41 Of933E7R0
>>930
もしかして、その病気はあなたの想像上の産物ではありませんか状態だな。
切って正解だろう。

936:やめ
10/07/21 09:35:58 7Fngdu2W0
精神病といえば「ありがとー!」と言って欲しいがために、次々空約束するってのがあるらしい。


937:やめ1/2
10/07/21 12:50:52 4sSVSUkg0
奴隷乙状態だったけど友人AをひっそりCOします
私自身があまりにも奴隷乙状態で
読んでて気分悪くなるかもしれませんので注意



中学で同人友として仲良くなった
高校生になっても成人しても同人友として付き合っていたが
段々Aがワガママになっていた

面倒くさいことは全て私にやってもらえると思っている
搬入や在庫本の処分、コミケの申し込み、同人誌や洋服の店頭引取り、
自家通販の振込み、イベントに行くための各種交通機関の手配を全て私がやった
Aが大好きな芸能人(Aは二次とナマ掛け持ち)のコンサートに付き合ったりしていた
Aに任せた時もあったが、その度に時間や出発駅を間違えて切符取っていたり
ATMで振込みしたことないから分かんない!と泣きつかれて面倒だったので
私が全てやってあげたのが悪かった
たまに指摘してもデモデモダッテ、Aさん分かんないから(私)がやって!といじける
だが、地元で唯一の同人友達だったので私も共依存状態になり
面倒だと思っても嫌だと言ったら切られるかもと不安になり
ずるずるAに従っていた

でも今回で切る
数ヶ月前、イベントに行くために車で行こう!となったのはいいが
Aは私が運転するものだと思っていた
でも私は土曜も仕事で深夜に帰宅するので、とてもじゃないが
日曜の早朝から運転出来ないのでAに運転してくれないかと頼んだ
ところがAは、私の車は燃費が悪い、長距離運転出来ない、
(私)の車なら燃費いいし…運転好きだって言ってたじゃん…と泣き出す始末
今回は私の体が持たないからと粘ったが、結局私が運転することになった

938:やめ2/2
10/07/21 12:52:23 4sSVSUkg0
普段遠出する時はガソリンを満タンにし、メーターを0にして
総走行距離と総給油リットルで金額を出し、それを運転手に払うようにしていたが
私は寝惚けていたのでメーターを0にするのを忘れてしまった
気が付いたのは目的地に着いた時
Aに説明して、帰りのメーターから0にして片道分の金額を出すから
その2倍(往復分)のお金をくれと言ったがAは
それじゃあ正確な額じゃない!0にしなかったのは(私)のせいだから
Aさん今回お金払わない!高速料金も払わない!それに私が貸した物を忘れた
(私)はひどい!何で忘れてくるのよ!と言い出した
(その時、私はAに借りていた物を持って来るのを忘れてしまった)
帰りにPAやSAで休憩したい、仮眠させて欲しいと言ったが
「早く帰りたい」の一言
フラフラ運転だったのによく事故を起こさなかったと自分でも思う

その後、Aはジャンル=猫に移ってしまい今は飼い猫に夢中
どんな話題でもいつの間にかA宅の猫の話を延々と聞かされている状態

今、Aの在庫同人誌を処分するために纏めている時に
何で私が処分しなきゃいけないんだろうと思ったのでひっそりCOすることにした
振り返ると自分奴隷乙状態過ぎて泣けてきた
元々ギブアンドテイクだったのに、私が甘やかせ過ぎてしまったんだと反省
でももう奴隷状態は嫌だ
今1万程Aに貸してるけど、勉強代だと思って諦める

939:やめ
10/07/21 12:55:05 h9vpVvDQO
あれだな飽きっぽいというか、テンションが
最後まで持続しない人なんだろう

住所とか聞いてきた時は、本当に送る気だったんだろう
ただ途中で面倒臭くなって放り投げた

でも全く送る気がなくなったかというとそうでもなく
腰が重いまま、問い合わせが来ると適当な嘘を
でっちあげ先のばしで、ウヤムヤにするってとこかと。

940:やめ939
10/07/21 12:59:39 h9vpVvDQO
遅レスで失礼

>>937乙過ぎて泣ける、事故起こさなくて本当に良かったん
寝不足と疲労でフラフラだとマジ運転危険だよね…。
頑張ってCOしてね!

941:やめ
10/07/21 13:02:56 AbpTXOxO0
>>937
乙。長時間の運転は体力的にも精神的にもくるよな

それにしても自分自身をさん付けする人がいるのか…
すでにその時点でもにょる

942:友やめ
10/07/21 13:12:35 XvM3NZ980
>>937
心底乙でした。
似たような時期あったから、本当に泣きそうだよ。

今までしてあげたこと
最終的に自分が折れてしまったとは言え、今までされたこと
(過労状態での長距離運転など)
貸してる金額

全部、箇条書きにして支払いや返済をつきつける位はできそうにない?
返ってこないだろうけど、「言いたかったことを言う」位のつもりで。
このままじゃつら過ぎる。
車でイベント行った時の話なんて、ひど過ぎるよ。

943:やめ
10/07/21 13:31:49 eRXoWlzE0
祖父が入院中、もう意識もなく、なすべきことはなにもない状態なので
相部屋から個室に移った。

そんな状態なので次のイベントは出られなくなる可能性が高いので
欠席すると先日のイベントで友人たちに連絡した。
(そのイベントは前から出る予定だったのと母が「少し息抜きしておいで」と
出してくれた)

そうしたらうちの一人Aが
「個室ってホンモノ見たことない。作品の参考に見に行きたいなあ」
こっちも普通の状態じゃなかったのかぶちっとキレてしまい、
「ああそうか見たいか、意識不明でアレコレ管つっこまれて
横たわっている祖父が見たいか」というようなことを怒鳴ってしまった。
周囲の友人もAをたしなめてくれて、Aは不満そうに黙った。
後で「私も悪かったけどあんなふうに怒鳴らなくても」と
言っていたそうだ。

他の友人には、みんなのいるところで怒鳴ってしまったことを
謝っておいたが、Aに謝罪する気はない。むこうも謝罪してこないし。
グループでのつきあいだから完全COは難しいが、1対1の付き合いは
もうしたくない。



944:おやめ
10/07/21 15:36:11 cIkPRdFT0
>>937

だが体調が万全じゃない状態での長距離運転は
巻き込み事故を起こしやすいので
相手がどんなわがままだろうと絶対しないでほしいんだぜ

金はまた稼げるが体は治らないこともあるから
自分の体を第一に今後は生きてくれ

945:やめ
10/07/21 15:47:30 rpiQwuQi0
>>943
一緒に聞いてた周囲の友人も内心Aにドン引きしてるから
FOしても納得すると思うよ
そこで「943は心が狭い」なんて言う奴が居たらAの同類

946:友やめ1/2
10/07/21 15:51:30 aNkBFSki0
みんな乙です。
>>884のAみたいに、自分の基準以下の人をけなす人、私の先輩にもいたよ……。
先輩だから友達ってわけではないんだけど、親しくしてもらってたのでここでいいかな……

その先輩は、大学の小さな文芸同好会の先輩だったんだけど、
一人暮らしを始めた解放感もあって、オタ趣味にはまりたてで、
うっかりすればハメを外しそうになってた私をたしなめてくれるような、いい先輩だったんだ。

公共の場ではしゃぎすぎるなとか、ジャンル新刊はもちろん抑えるけど、外見にも
できるだけ気を使えとか、こういうデザインはおしゃれな人じゃないと難しいよとか、
一般人にまぎれたほうが安全なこと、まぎれる方法を教えてくれてた。
頼れるお姉ちゃんって感じで、ジャンルは違ったけど、
私はほんとうにお世話になったと思う。

でも、先輩に彼氏ができてから変わってしまって、ありがちかもしれないけど、
付き合った経験がない人の恋愛作品なんて読めない、描写がリアリティに欠ける、
とか、そうやって人のことを貶め始めて、かなりがっかりしてしまったんだ……
それまではメールで普通の萌え語りをしてたのに、
だんだんと、A好きなんだけど、Aサイトってやっぱ喪女が多いのかな~、といった見下しや、
むこうのジャンルのほうが見られるサイト多いっぽいからそっち行こうかな~などと、
他ジャンルの私からしても、もうこれ以上聞きたくないようなことばっかり言うようになっていった。

なんだかすごく悲しかったし、いらだちもしたのでFOしたかったんだけど、
もとが小さな同好会の先輩で、とても仲良くしてもらってたので、
なかなか踏み切れなかったんだ。お世話になったことを思うと、なおさらダメだった。

947:友やめ2/2
10/07/21 15:52:39 aNkBFSki0
でも幸運なことに、そのうち、先輩が就活でいそがしくなってきたら、
オタク趣味どころじゃない!本全部売って就活資金にした!と言って足を洗って、
そうなるとオタク趣味な同好会のこともすっぱり決別したくなったようで、
ある日、向こうからメールで、もう今までみたいには付き合えない、
会うこともメールすることもなくなると思う、といった意味のことを言われて、
それで向こうからのCOという形で終われた。

今でも、いい先輩だったころのことを思い出すと残念だけど、これでよかったかなとも思う。
でも、できたら職場では、また前みたいないい先輩になっててほしい……。
お目汚し失礼しました。

948:友やめ
10/07/21 18:40:42 TMag0zA30
お金ないが口癖の友人A。
でもブログではパソコン買っただのソフト買っただのなんだの
遊びが無くちゃ良い作品なんてかけませんよねwwwとか言ってる。

最近Aブログに、他の友人からのコメントで「ごめんね」とか「節約しろよ」が増えてきてたから
何かあったのかと思ってたんだ。
したら今日超鬱メールが送られてきた「助けて・・・」って
何事かと相談にのってたら結論は「お金ない。生活できない。金貸して」

パソコンやらを売って一人暮らしやめて実家もどってから相談してくれ。
もうむりだ。

949:友やめ
10/07/21 19:15:17 pjhU0oXC0
>>946
乙。
彼氏ができて脱オタしたんだろうけど、
貶める癖のある彼氏の癖がうつっちゃったのかもね。

950:やめ1/2
10/07/21 19:44:06 dD7lldBE0
昔の友やめ。フェイク有りです。
人名は大文字、キャラ名は小文字で表記します。

自分の取り扱いカプは「a×b」のBL
友人Aの取り扱いカプは「a×c」のNL
カプは違えど、話が面白くて、ジャンル以外の話もよくしてた。
お互いの好きカプは
「好きではないけど、嫌いってわけじゃない。いわば普通。もしくは興味なし」
「描いた事はないけど、見る分には楽しい」
といった感じ。付き合いには支障は無い…


と、思ってたハズだった…。


友人Bに誘われてa×bアンソロを、二人で主催して出すことになった。
早速Aから「応援してるよ、がんばって」とメッセージがきて、応援リンクまで貼って頂いた。
数日後「a×bの漫画はネタが無いから描けないけど、口絵でよかったら参加させてほしいな」と言われ大喜びで承諾。

しかしAから送られてきた絵を見て目ん玉飛び出そうになった…
なんとAが送ってきた絵は、「b→a×c」の絵だった(見ようによっては「a×c←b」)
『aとcが向き合って抱き合いながら座ってて、bが、それを後ろから悔しそうに見て怒ってる』って構図の絵だった。
一瞬間違えて送ったのかと思ってAに確認をとったけど「これで間違いない」と言う。

いやいやいや…、これ、a×bアンソロだから…
a×bが目的で、このアンソロを手にとった人がこの絵を見たらどう思うかとか
BLカプ好きにはNLカプ(つか、他カプ)嫌いが居るって事とか
そもそも、このアンソロがa×bアンソロで、a×cアンソロではないこととか
考えなかったんだろうか…?少し考えればわかる事だと思うんですが…。
ちなみにサークルカットには
「a×bアンソロなのにa×cでスンマセン(笑)けどaもbもcも大好きだー!(笑)」と書いてあった
スンマセンじゃねーよw

951:やめ2/2
10/07/21 19:45:23 dD7lldBE0
とりあえずBと相談した結果、この絵は載せられないって事に…
私から
「せっかく頑張って描いてくれたのに本当に申し訳ないんですが、このような事情があり、
 この絵はアンソロに載せられないって事になりました。時間がある時でいいので描き直す事はできないでしょうか?
 時間の融通が効かない場合は言ってください」
とお願いしてみた。
そしたらA大激怒。
「aとbが写ってるならいいじゃん!私は間違った事してない!!」
「なんかもう、あんたらのアンソロの為に頑張った私馬鹿みたい…泣きそう」
「よく人が頑張って描いた絵にそんなことができるね」
「あなた達を見損ないました。もう関わらないでください。絵はそちらで処分してくださって結構です。」
友やめされましたw
aとbが写ってるならいいじゃん!ってね…指でbを隠したら完全にa×c絵になるからね…
「だからa×bは描けないって言ったじゃん!」って…あなたが参加させろって言ったんですよ。

Aは周囲に「泣いていいですか?」とか言いながら有りのままを愚痴ったらしい。
「それAさんが悪いんじゃ…?」と返した人はAにすごい剣幕でCOされたそうな。

この件はヲチスレでも話題に上げられたんだけど…
まぁ、どうなったかは想像におまかせします…

952:友やめ
10/07/21 20:53:06 5ZNeGohb0
>>950
内容的には、ものすごく乙なんだけど。

>この件はヲチスレでも話題に上げられたんだけど…
まぁ、どうなったかは想像におまかせします…

こういうもったいぶった終わり方しかできないなら
Aが悪いと言った人はCOされた。ですっきり終わって、
ヲチスレには触れなくて良いんじゃないの?
なんか、すっきりしないモニョモニョが嫌な気分だ。
書く気がないなら触れるなと。


953:ともやめ
10/07/21 21:11:10 dplVFQm30
むしろヲチスレ貼ってってくれ

954:友やめ
10/07/21 22:31:46 e95I5a5D0
想像できない
オチスレの何レス目よ

955:友やめ
10/07/21 22:37:47 IkZyGB+G0
そういう答えられない質問はよせよ

956:950
10/07/21 22:49:35 dD7lldBE0
ごめん、確かにすっきりしないオチだよね。

最初は主催の私とBが「一方的に参加者に酷い事をした」という風に書き込みをされた
けど、Aに愚痴られた人の誰かが、Aがやった事を暴露
「それってAタンが悪いんじゃ?」「それ、漏れが主催だったらキレるわw」って流れになった
要は、AにCOされた人達と同じ反応って事です

957:友やめ
10/07/21 23:52:29 OvSjAaml0
【リア】同人友達の悩み【学生専用】
スレリンク(2chbook板)


そろそろ次スレだけど、次スレのテンプレにこれ
入れといて下さい。
前スレはなぜか同人板だと削除依頼が出させて
ノウハウ板じゃないと立てられなかったみたいです

958:友やめ
10/07/22 02:53:03 nAXqwiId0
>>950乙。吐き出し友やめ

同じキャラ好きから交流が始まったA
Aの企画「□×○」に良く参加してた
「□×○」は特殊カプでA以外書き手がいない
Aはブログで他カプを攻撃するようになった

「□×☆は冷たい、○好きさんは優しい」
「□×○が広まらないのは▼×○のせいだ」
「▼なんて○にふさわしくない、▼に魅力なんてない
 私(A)に▼×○の魅力を教えてくださいよ」
「▼×○は敵だ!」

活動メインが▼×○の私はAからFOを決意
オンだけの付き合いだと思ってたらAからオフ進出と
アフターお誘いのメールが届いてメダマドコー状態に

COを決意したのはAとオフ初対面の時
オンだけでお互いに顔も知らない同士なのに
Aは私のスペース前でモデル立ちになり無言で私を見つめ
名乗りもあいさつもなく自分に気づいてオーラ全開

確かにモデル立ちの似合う40代ぐらいの綺麗系女性で
Aじゃないかと思ったものの関りたくない!と感じて
会釈しつつ視線をそらしてしまいました

最終的にはジャンルオフ撤退してCOしました

959:やめ
10/07/22 09:38:47 MGlj2KeL0
おつ…
アラフォー同人の人って凄くいい人かおかしい人かの二択だよな…

960:友やめ
10/07/22 09:49:00 J5xO34LJ0
乙。モデル立ち無言ふいたw
邪魔だけど永遠に放置してみたいw

961:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/07/22 11:41:05 nrL27js90
「普通の人」は「いい人」判定でオッケーですか?
>アラフォー

962:友やめ
10/07/22 11:51:37 QXoe9vL60
ごめん、モデル立ち、頭の中でこんなん?って想像しようとしたら何故か

ジョジョ立ち

が浮かんでしまい大爆笑、しばらく動けなくなってしまったw

963:友やめ
10/07/22 12:23:52 o6Q6D4FH0
アラフォー同人の人複数知ってるけど、
おかしいのはアラフォーになってから突然同人はじめたタイプに多い気がする

学生時代からずっと同人してるアラフォーは、半ばプロか本当にプロ

964:友やめ
10/07/22 12:41:42 dc1VhfB30
>学生時代からずっと同人してるアラフォーは、半ばプロか本当にプロ
そうとも限らんだろ…
ちまちま活動してるdddpkだっているんだよ…

965:友やめ
10/07/22 12:54:17 NELoU1770
昔やってて戻ってきたアラフォーの人もいい人だったぞ
なんでもひとまとめには出来ないよ

966:友やめ
10/07/22 13:41:30 ojOfg27k0
性格の悪さや痛さに年齢性別出身地血液型等は関係ないからね

967:963
10/07/22 14:14:31 o6Q6D4FH0
ごめん。>>964
全部のアラフォーがじゃなく、自分のまわりではそうってだけ。
類ともなのか、昔は同人誌やる敷居が高くて本気だしてかないといけな
かったせいなのか、気がついたら専門プロ、兼業プロ、プロ経験者、関
連職種のオンパレードになってた。

ついでにプロ関連業種入りしたもののそこでとんでもない厨っぷりを発
揮してジャンルどころか業界追放された奴もいる。そいつも生きてたら、
アラフォーだ。

968:友やめ
10/07/22 15:21:10 SliW6k7r0
>>967
パクリ トレス 枕営業 児童買春

↑しても追放にならない業種で何やったら追放になるの?
すっげー素朴な疑問

969:友やめ
10/07/22 15:44:41 qNv1KL490
つ殺人

970:友やめ
10/07/22 16:13:50 dc1VhfB30
>>963
そういうことか。スマソ
その追放されたアラフォーの厨っぷりっていう内容を
スレチじゃないようならkwsk

971:967
10/07/22 17:16:07 o6Q6D4FH0
身の回りにプロが増え始めたころ、そいつは大学を卒業したばかりだった。
結構いい大学で、就職氷河期でもなかったが、入社試験に遅刻するなどで、
就職失敗してしまった。

そこにプロが声をかけて就職先を世話した。メディア関係だ。
そしたらオレ様になって、会社の経費でアフターの代金を払うとかはかわい
い方で、アフターの間、ずっと上司と同僚の業務とは関係ない悪口を言い続
ける。仕事を世話してやるとジャンル者を呼びつけてすっぽかす。仕事にな
っても言動が二転三転する。会社側にも作者側の悪口を言いまくる。
立場と実力をわきまえず好き勝手やってて、大勢に迷惑かけまくった。

身の回りにプロが多くてメディア関係もいるってことは、そういう情報が流
れるのもあっというま。北海道と九州の見知らぬ同士が、「あいつは酷い」
と盛り上がれるレベル。
自分が知ってるのはこの程度だが、他にも山ほどあったらしい。
正社員じゃなくバイト扱いだったので、つかえないって首になった。

またメディアで働きたいと、誰彼かまわず相談もちかけていたが、総スカン。
基本的に口がうまくもなく、才能もなく、バカだけ晒せば、犯罪なんかしな
くても、二度と仕事はできないよ。

メディアに紹介したプロも「大学名で信用したのがいけなかった。普通の雑
用をまじめにこなすぐらいできるだろうと思ったのに」と言っていた。

972:967
10/07/22 17:33:31 o6Q6D4FH0
同人側から見ると、メディア入りして間もなく  「あいつに関わるな」
なんて情報が回ってきたが、メディアから誘われたら舞い上がる人も多いし、
メディア入りを嫉妬されてるんじゃないのと好意的に見る人もいた。

けど一度アフターとか、単なる打ち合わせでも、顔を合わせればおかしい奴
だと分かる。初めて会う人に上から目線で「上司が不倫しててね」なんて話
だけして、打ち合わせるはずの仕事のしの字も出さず、自分だけこってりし
た料理たべて、つまり食費を浮かせるためだけに仕事があるふりをして他人
呼び出してバイバイするっていうバカっぷり。

どんな人格卑しい口先ばかりの奴でも、人をだませれば仕事はあるかもしれ
ないが、人をだます脳もないのに舞い上がっちゃったために、居場所をうし
なったってところ かな

973:友やめ
10/07/22 18:52:05 hj5GdZTN0
聞いてない 誰もそこまで 聞いてない

974:やめ
10/07/22 18:55:55 hVUQMSjK0
ID:o6Q6D4FH0
なんだかキモすぎる


975:友やめ
10/07/22 18:57:31 qoMXUVMY0
>>970で聞かれてますがな

976:やめ
10/07/22 19:34:05 IyaQOgeG0
うん、少なくとも「聞かれたから答えた」だけだよな

977:友やめ
10/07/22 19:40:38 QYk9HvOv0
でも正直>>970にあるスレ違いに該当すると思う
友だちでもないみたいだし

978:友やめ
10/07/22 21:52:17 GKje6Bxl0
973、974、977がスレチ

979:友やめ
10/07/22 23:06:39 qNv1KL490
じゃあみんな仲良し

980:友やめ
10/07/23 01:25:44 xqMK0XrZ0
いやでもこれはキモいわ。
こんなゴロに騙される方も騙される方だ。

981:友やめ
10/07/23 07:34:27 S6n/s2x40
同人やってて、メディアが社名載った名刺もって話しがしたいとやってきたら、
舞い上がる自信はある。

そして「そんなのに騙されるわけないだろう」と思ってる奴が一番騙されやす
いって、おまわりさんが言ってた。

982:友やめ
10/07/23 12:23:13 z32ESUQC0
>>981
おまいは素直だなw

983:ともやめ
10/07/23 23:52:30 6X5+ew0J0
メディアって何?

984:やめ
10/07/24 00:04:26 G1hZkOLk0
CD-Rとか?

985:友やめ
10/07/24 00:27:47 MVPtkfc00
いや、褐色肌の少女だろう

986:やめ
10/07/24 00:30:45 nPKrURmw0
回復魔法

987:アーガス
10/07/24 00:32:43 shIMT/qk0
2人目の戦士。

「ガリョウイザタタン」
もしくは「トモヨトキハイマ」

988:友やめ
10/07/24 05:52:33 JN+qAdht0
それナディアや
って突っ込むまでに20秒くらい考えた

989:やめ
10/07/24 06:53:50 5ND/2HvP0
アニメディアか

990:友やめ
10/07/24 19:05:12 FA1cxE0k0
次スレ立ってる? テンプレ書きなおしてみたんだけど、これでよかったら立ててくる。
------------------------------------------------------------
イベント・合同誌のトラブル、印刷費の使い込み等
同人活動者にしか分からない事情で同人友達をやめてしまった方は書き込んで下さい。

長くなる場合は3レス以内に。
メモ帳等でまとめてから投下したほうがいいです。
投稿内容は、誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
煽り・荒らし等の空気嫁ない香具師は叩かず触らず、スルーで。
一つの報告に長々と絡むのもやめましょう。

※リア中高生による現在進行形の書き込み、及び
リアの頃に体験し、リア時代だけで完結している友やめは以下のスレへ。

【リア】同人友達の悩み【学生専用】
スレリンク(2chbook板)


Q:COFOってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中

次スレは >950を踏んだ人が立ててください。
まったり進行中なら >980あたりでよろしく。

前スレ
同人友達をやめるとき@64
スレリンク(doujin板)

991:やめ
10/07/24 19:21:57 EDXj1UFTO
>>990
立ってないみたいだからお願いします

992:友やめ
10/07/24 19:47:50 FA1cxE0k0
ごめん規制されてた。どなたかお願いします。

993:友やめ
10/07/24 19:55:16 rln+tnFi0
立ててくる
ちょっと待ってて

994:友やめ
10/07/24 19:56:32 rln+tnFi0
立てた

同人友達をやめるとき@65
スレリンク(doujin板)

995:友やめ
10/07/24 22:56:28 y0rrkux60
>>994
乙!

ついでに軽い友やめ話。
以前同ジャンルだった友人がツイッターで
「前にはまってたジャンルは黒歴史、今思えば地雷」と呟いてた。
そんな友人が新しくはまったジャンルは私の地雷。
どっちもどっちだけど、お互いにもう無理だなと思った。

996:友やめ
10/07/25 00:14:22 shVDYW0b0
>>994
梅がてら乙

997:友やめ
10/07/25 00:32:43 nojswYvR0
埋めがてら、Aはいろいろ私の真似をする傾向があった
サイトはじめればAもはじめる、同人誌はじめればAもやる、
合同誌やれば合同誌、ツイッターはじめれば、ツイッターって感じ
別に誘ってはいないが、こんなこと始めたと話してはいる

で、先日思い切ってpixivに入ったら、Aも入った
ちなみに私は字書き、Aは絵描き
Aがおかしくなったのはその頃からで、理由は私の方が評価点が高いってこと
といっても他人から見たらドングリの背比べな上に、私の方が高いってわけで
もない
たまにAの低い点のやつより高い点を取ることがあるっていうだけの話
けれどそれからAは、とにかくpixivの悪口ばかり
そんなにイヤならやめればいいのに、絵は投稿し続けている

ああ趣味が似ていて気が合うんじゃなくて、対抗心燃やされてただけなのかぁ
と気がついて、ちょっとFO中


998:友やめ
10/07/25 02:57:10 ftumzNOx0
>>997
梅がてら乙

999:やめ
10/07/25 05:45:28 lqOka1lP0
999

1000:やめ
10/07/25 05:45:36 lqOka1lP0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           URLリンク(changi.2ch.net)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch