10/03/26 16:15:44 5Ce5197I0
過去ログが見れないので頻出質問だったらごめん
ツイッターやってない人がつぶやきチェックしてるのってどう思う?
ジャンルの管理人さんたちがサイトから繋げてるツイッターをRSS取得して見てるんだけど、
知人から「ツイッターはSNS、入会してない人が見るのは基本的にNG。
会員同士でも非公開フォローされると嫌がる人が多い、非会員にチェックされたら不快な人も多いと思う
サイトから繋げてるのは閲覧者の中でも同じツイッター仲間にむけてのお知らせ。
RSSは配信するかしないかを自分では決められないので『あるから使っていい』という機能ではない
覗き見するのも管理人さんに『ツイッター見ています』と告げるのも絶対やめた方がいい」
と言われて混乱中
管理人さんの発信するものは見たいけど積極的に親しくなりたいわけではない
見せてくれる物は見たいけど、見せたくない物は見なくてもいい
ツイッター=SNS、つぶやきでの萌え語りは会員のみに向けての物という感覚が一般的なら
当然閲覧もRSSも控えようと思うんだけど、実際のところどうなんだろう?