10/02/19 22:54:50 lY5VniUx0
管→閲で質問です
[前提]
・原作はゲームで、トゥルー含めて6ルートほどある
・書こうとしているカプはAB
・Aは存在が出てくるのがトゥルーの中盤、名前が明かされるのはトゥルーのエピローグ
・Aはメインキャラの一人A'の前世(のようなもの)
・Bはゲーム冒頭から登場する準メインキャラだがAと知人であることが判明するのはトゥルー終盤
以上のような感じの上、
Aの名前を和訳するとA'の名前になってしまったり(Aは外国人、A'は日本人)
Aの名字をググると物語の仕掛けに何となく見当がついてしまったりで
ABどころかAの存在自体がゲームの重大なネタバレになってしまいます
そのためサイト上でCP表記をどうすべきか悩んでいます
CP表記の横に「ネタバレ注意」とつけてもこの場合意味がないですし、
かと言ってCP表記なしでは閲覧者の人が不審に思うのでは、とも感じます
(今まではどの作品も×なり+なりの表記をしています)
ネタバレを知りたくない閲覧者さんに配慮したいと思っているのですが
どのような注意書きならばダメージを受けずに回避できるでしょうか?
ちなみに原作発売からもそんなに時間は経っていません