10/03/26 03:05:02 dipvaNlX0
とあるサイトの小説が萌えたので、米を送った。
ファンタジー原作のキャラがサラリーマンになっているという作品。(※フェイク)
普段そういう作品を読まないんだが、キャラがすごくハマってて面白かった。
「このパラレルがとても面白かったです。+内容の感想云々」と送った。
そして後日、米の返信を見に行ったら、
「パラレルですか…そうですか…自分的にはパロのつもりだったんですが…。
まあ褒められたのはうれしいですけど^^;」
みたいな微妙な返信がされていた。
「やべ!」と思って作品の説明を見返したら、「現代リーマンパロ」との表記。やっちまったよorz
でもファンタジーキャラがリーマンになってたら、それって「パラレル」じゃないのか?
なんで「パロ」表記にこだわるのか分からんのだが…。
けど気分を害したのが申し訳なくて、そのサイトさんに行きづらくなってしまった。