09/12/08 01:59:51 i+QRjzLc0
管→閲
短編連作形式の小説で、話ごとに一人称だったり三人称だったりと視点が違うのって気になりますか?
今までは基本的に一人称だったのですが、三人称じゃない小説は小説じゃないという趣旨のコメントを頂きました
普段、「面白かった」とか「A萌えますよね」みたいなコメントしか頂かないので、
そうおっしゃる方がいるのなら一度くらい三人称にしてみるのも良いのかなと思ったのですが、
今は前述の連作を集中更新しているので他のものを書く余力がなく、過去の連作の話を三人称に書き直すのも正直無理です
そうなると、必然的に途中から一人称→三人称に換わってしまうことになるのですが、そういうのは気になるでしょうか?