09/12/26 08:30:07 dgmefx/L0
なんで346がこんなに叩かれてるんだろ?
神話をモチーフにパラレル小説書いてた同人作家さんは
参考文献並べてたけど参考になったよ
その神話好きだったから持ってない本注文したし
本人が資料から色濃く知識を拾ってる自覚あるなら
参考文献書いておいてもいいんじゃない?
357:えつかん
09/12/26 09:43:45 QybkZI3hO
一次ならともかく、二次で参考文献とか載せるのはなんか違う感じがするというか
原作が別にある二次なのに、と
参考文献載せるんなら原作の名前も載せないとおかしくね、とかいう気がしなくもないw
358:えつかん
09/12/26 12:11:33 TCKnuTNMO
原作名書いてない二次なんてないだろ
359:えつかん
09/12/26 12:26:08 e5f4ZLxV0
っていうかあとがきにでも
「この話は『○○○』や『□□□』、『△△』などの本を参考にしました」
とかさらっと書いてあったら気にしないけどな。大学の論文みたいに
「【参考文献】『○○○』『□□□』『△△』」
って堅い感じだったらちょっとビックリするかもしれないけど。
同人サイトなんで、柔らかい感じでさらっと触れるのをオススメする
360:えつかん
09/12/26 15:49:28 6UbdAfnE0
>>353
書いてあってもなくても自分は気にならない
参考文献=蘊蓄乙とは思わないです
蘊蓄語りだと感じるのは知識が物語りになじんでなくて説明臭くて浮いてる時
この人は二次創作が書きたいんじゃなくてこれをテーマにした話が書きたい気持ちのほうが強いんだなと思う
361:管閲
09/12/26 21:33:46 Xo4g9Dlx0
管→閲でお願いします。
サイトでキリ番企画をやっているのですが、出来上がった作品が
本番ありエロだった場合リクエストした方は引いてしまうでしょうか。
頂いたリク内容は「ABで甘ラブ」といった抽象的なものなのですが、
エロでアイデアが湧いてしまいました。
これまでのキリ番ではキス以上の描写は書いていないので、
どうなんだろうかと不安になっています。
リク主さんからは通常更新分のエロに好意的なコメントを頂いた事もあるので、
エロ自体が苦手な方では無いと思います。
またサイト上では「○○さんからのリクエストです」等、リク主さんの身元が
バレるようなアナウンスは一切しておりません。
以上を前提として、リク作品が(そう指定したわけではないのに)エロだった
場合の心証をお聞かせ下さい。
362:閲管
09/12/26 21:42:10 UKzcumIN0
>361
普段からエロもかいてるサイトだって分かってるならなんとも思わない
エロがいやならリクの時点で「エロなしでお願いします」とか書くし
363:閲管
09/12/27 01:54:59 lGQzHx0W0
760はもちろん「下手糞すぎてpgr」の意味ですw
あれでオリジナルコミックのつもりか
というか絵のつもりか。信じられん。もちろん閲が正しいよwwww
364:かんえつ
09/12/27 10:27:45 MWE3CesxO
草つき煽りを誤爆は恥ずかしいな
365:かんえつ
09/12/27 13:00:23 t7g/WvF5O
管→閲
A×Bサイト管理人です。
最近日記でよくC×B萌え発言をしていて、たまにCB作品もアップしています。
今の所はたまにアップする程度ですが、今後アップする予定の(今描いている)作品はA→B←Cばかりです。
AB好きな方からしたらA→B←Cの更新ばかりになるのはどう思われるでしょうか?
ちなみにCBは人気cpの逆cpになるので好き嫌いが別れそうな感じです。
366:かんえつ
09/12/27 13:11:57 wY5LXACP0
>>365
A→B←Cにおいて、BがA(やC)にそれなりに友情とか好意的な態度、
百歩譲ってツンデレとかの対応をとっている場合は気にならない
BがA(やC)を心底鬱陶しがって好意のかけらもない態度をとったり
いくらギャグ風味でも崖から蹴落とすみたいな過激にも程がある言動だったりで
将来的にAB(やCB)になる可能性がカケラも見えない作品ばかりだと萎える
個人的には、魚籠渋あたりだと本命のABだけじゃなくCBやBCもよく見てるけど
個人サイト巡りだとB受けとB攻めが両方あるサイトは
頭を切り替えにくくて行きにくい(自分がリバ好きではないから)ため
「ジャンルでBCの方が人気なのにABサイトでCBやA→B←Cも始めたんですが…」
と言われてもむしろバッチコーイ
BC始められた方がむしろ足が遠のく
367:管閲
09/12/27 13:35:25 tlHkHBeBP
>>365
まず先に、大抵の場合、B受もB攻も両方好きって人は少ないと思う。
なのでBC(B攻め)が好きな人は、ABサイト(B受けサイト)に来てないと思うので、
BCが人気とかってのは気にしないでいいと思う。
で、AB好きからしたら、
A→B←Cで、結末がABならうれしい。読みたい。
結末がCBだったり結局どちらともくっつかなかったりだったら嫌だな。
1作2作ならいいけど、ずーっとだとそこはもう行かなくなる。
ただ、365のサイトが今後ABサイトではなく、
B総受けサイトとしてA→B←Cをメインにやっていく、
というのなら話はまた別になると思う。
368:管閲
09/12/27 13:53:15 Ra7dispE0
>>365
各所の説明文とか注意がきっちりしてれば、あとは個人の趣味の問題じゃないかな。
A→B←C作品が好きな人は喜ぶし、A×Bだけが好きな人は若干しょぼんとなる。
今後の更新がほとんどくA→B←Cで、純粋なA×B作品の頻度が確実に落ちるなら、
その点はアナウンスがあると良いかと思う。
369:管閲
09/12/27 18:02:17 FLU36PQR0
>>365
大変申し訳ない回答になるけど参考までに
A→B←Cにかぎらずどんなキャラクターであれ
サンドイッチ状態のカップリングが苦手、という私のような人間も少し存在してる
実際好きサイトさんが似たような状況になって足が遠のいてしまったことがあるよ
でも趣味の違いってだけだから、むしろA→B←Cが好きな層がとても喜ぶと思う
何にせよA→B←Cですっていう説明書きがあるとありがたいです
370:管閲
09/12/27 18:09:36 meMMiXxq0
管→閲
Aジャンルオンリーの幸登録無し交流ツール無しのヒキサイトをしています
今度Bジャンルもしたくなりサイトで扱おうと思うのですが
Bジャンルは描くより萌え語りを多くしたいと思いBジャンルのページだけ
日記をつけようと思っています。
オフ活動は今後もAのみでサイト更新もAがメインです。
Bに萌えてますがAほど萌えているわけでなくB単体サイトを作るのを戸惑っていて
今のサイトでサブジャンル的な感じで扱おうかと思っているのですが
Bだけ幸登録と日記をつけていたらA閲覧者にはジャンル移動と思われますか?
Bは別サイトにした方がいいですか?
371:閲管
09/12/27 18:54:08 wgWpxyk+0
>>370
個人的には自分にとってどんなに神サイトでも
別ジャンルの萌え語りが自ジャンルより増えると良い気分はしないし
見に行く回数も減るしコメもしなくなるので
可能であれば鯖から完全に別サイトにして欲しいけど
そういうのは管理人さんの自由でいいと思う
372:閲管
09/12/27 19:03:13 pCYuv6Di0
>370
Bはブログサイトにするわけにはいかない?
萌え語り中心でたまにイラストとかならブログで充分やれるんじゃないか
それだったらAB両方とも納得いくと思うんだけど
作品はAのみ、萌え語りはBのみで同じサイトだったら
どっちが目当てでも微妙な気分になる
373:閲管
09/12/27 19:06:23 adHD1pV30
>>370
「あーこりゃジャンル移動か、メイン変更かなあ」とは思う。
新しいジャンルが追加されて幸登録もしてて萌え日記もつけてて、
新しいからしばらくはそっちばっかりに気が行ってばんばん更新も語りもするだろうし、
日記のないAジャンルは、萌え具合を探ることも出来ず更新を待つだけだから。
それでもしばらくして更新頻度が安定してくれば「あぁ杞憂だったな」と思う。
なんにしても時間が必要だなあ。
別サイトにしてもAジャンルが放置だったら同じこと考える。
374:370
09/12/27 19:24:08 meMMiXxq0
回答ありがとうございます。
Aは萌え語りをする時間を更新に回したいという気持ちが強く
更新は現在週2回くらい更新していて今後もペースを落とす予定はありません。
Bは月2くらいのペースになると思います。
ブログサイトは個人的に好きではないので出来ればしたくありません。
やはり手間がかかっても別にサイトを作った方がよさそうですね…
375:閲管
09/12/27 21:24:58 mIPfXm900
>>365
ABだけが目当てで行ってる場合
365のサイトに行かなくなるだけ
ABとCBの両方が目当てで行ってるなら
ないしABほどじゃなくてもCBが好きなら
通い続けはすると思う
が
もしA→B←Cという表記だとカップリングが不明なので
ABとBCかなと見当をつけて読まない=通わなくなる
ABとCBのカップリングが1作品の中で混ざるなら
「ABとCB」等、カップリング表記はわかりやすくして欲しい
376:閲覧
09/12/27 21:37:34 +d0Lm3190
>>365
AB単一気味なので多分通わなくなる
CBの作品があってもABがメインでAB単独の話もあるなら通うけど
A→B←CってことはBは想われるだけの総受けだよね
百歩譲ってA×B←C(BはAと相思相愛、CからBへ片思いがあっても
BのAへの気持ちにブレがない)状態なら、苦手だけど読むけど
BがAとCの間で揺れてたり、二人から想われてもノホホンとしてる天然ちゃんは無理
一番苦手なタイプの総受けになったと思って通わなくなる
377:閲管
09/12/27 22:08:28 xzwAjh+5O
管→閲で
期間限定作品(後々削除する作品)の痕跡って残さない方が良いですか?
今までは普通に更新履歴に載せていたんですが。
378:閲管
09/12/27 22:20:34 vP8xgdX30
>>377
削除した作品を今後サイトにうpする予定が全く無いなら痕跡は無い方がいいです。
痕跡だけ残ってると見たくても見れなくてモヤモヤする。
379:えつかん
09/12/27 22:21:49 TMYrBCmk0
>>377
履歴に載せてくれてた方がいい
期間限定をよくやるサイトかどうか見分けがつくから
380:閲管
09/12/27 23:10:14 IR491U3n0
>>365
AB単一萌え、A→B←CのようなB総受け或いは
B(受け)至上主義的傾向のあるものは嫌い…
という私のようなタイプは、恐らく通わなくなると思います
381:管閲
09/12/27 23:40:48 t7g/WvF5O
>>365ですが皆さんの意見参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!
管→閲
続けて別サイトのことで質問させて下さい。
今までサイトに漫画をアップした事はなく、これから暗い話とギャグをメインに上げていく予定です。
そこで攻めの性格が、暗い話→クール、ギャグ→変態化、と別人の様に違います。
攻めの性格が統一されていないサイトって、閲さんはどう思うのでしょうか?
もしどちらも大丈夫な方からしても、話によって性格が変わらない方が見やすいでしょうか?
意見きかせて下さい。
382:管閲
09/12/27 23:54:16 SSGpkvNOP
>>381
クール、へたれ、鬼畜、甘えた、変態、ツンデレ、包容力ある大人等
大量に性格が変わるサイトとか結構あるし
クールの続きの話が変態でシリーズに統一感がないとかじゃなければ
別にそういうサイトなんだなーと思うくらいです
性格注意書きあると今日はクール読みたい気分とかの時に便利だとは思います
383:管閲
09/12/27 23:58:34 dUZQrQ+T0
>>381
一つのストーリー内で性格が変わるんじゃなければ気にならない
384:閲管
09/12/28 01:45:52 nJKmcq4UO
閲→管 で質問です。
「作品や管理人さま自身への度が過ぎる自虐を止めて欲しい」または「もう
少し頻度を減らして欲しい」という内容のコメを送られたら、どう思われま
すか?
※度が過ぎるの程度は「自分の作品は全てゴミ」「自分はウジ虫、またはそ
れ以下」みたいな感じで、はわわ系というよりは25/2ch系のノリです。
385:閲管
09/12/28 01:57:46 yfEC1CLT0
>>384
そういう自虐が見るに耐えないという意見は個人的にすごくよく分かるんだけど
管理人としては、「自分のサイトなんだから自分の好きにさせてくれ、嫌なら見るな」と思うだろうな
誰に迷惑かけてるわけでもないんだし、大きなお世話という感じ
送らない方がいいと思うよ
386:閲管
09/12/28 02:19:21 axycgPLY0
>>384
自分は384くらいに配慮してくれてるんだなと判る文章での指摘は
有難いし、省みさせてくれてありがとうと思うけど
そういう自虐するタイプ相手に「意見する」のはかなりリスク高そう
言葉の汚さが見るに耐えないとか、
自虐ってそういえば自分の作品を好んで見に来てくれてる人に悪いなとか
結局、本人が色々と経験した上でそれらの発想に至るか否かな気がする
振り返ると壮絶に黒歴史なんだけど、真っ最中には気付かないし意見もまともに届き難い
387:かんえつ
09/12/28 03:27:33 dd0oSwoc0
>>384
そんな自虐的な作品を堂々とwww上に公開してるんだから
よっぽどMか「そんな事ないですよー!」と言って欲しい
誘い受けの管理人さんじゃね?
何も言わずに我慢するか見るに耐えないなら行かない方が良いと思う
388:かんえつ
09/12/28 03:29:02 dd0oSwoc0
あ、もう一個忘れてた
「自虐」と言う芸風に酔ってたり凝ってる
389:閲管
09/12/28 03:46:56 cmdnitvD0
>>384
心配なら触らずにそっとしておくのが良いと思うよ。
それか「そうですね」と同意系の※を送ってみるとか。
自分も、自分の作品が萌え系じゃないので(ヤンデレ系なので)
「萌えのない物ばかり書いてますが~」とかサイトの傾向についての説明を書いたら
「そうですねえ」と閲から同意※が来て、
ウチの傾向を理解してくれたんだと思えて嬉しかったけどね。
>>384の相手とは少し違うかもしれないけど…
390:閲管
09/12/28 08:31:18 FF8TtXFo0
>>377
更新した時に更新履歴に書くのは、普通の更新お知らせだから書いて欲しい。
後日履歴を見た場合も下げちゃったのかと思うだけなので。
作品ページにリンク切ったタイトルを載せ続けるのはやめてほしい。
期間限定で下げたとか、再掲予定はないとか、そんなことを書くのもやめてほしい。
本音は期間限定自体をやめてもらいたいけど。
391:管閲
09/12/28 09:12:58 HuZTdW3PO
管→閲
虹字サイトです。
3ついただいているリクエストのうち、1つだけが他の3倍くらいの長さで、
しかもそれがジャンル神からのリクエストだった場合、やはり印象は良くないでしょうか?
実際は神からのリクエストで思いついたネタがたまたま長い話だっただけなんですが、
印象がよくないようであればまた違うネタを考えようと思います。
392:えつかん
09/12/28 10:03:06 o9V3uDqg0
>>389
「自分の作品なんかゴミ」の自虐系管理人が
閲覧者に「そうですね」と※もらって
逆切れ閉鎖するのを見たことあるよ
393:管閲
09/12/28 10:23:46 8EM0ly/WP
>>384
本気で「蛆虫以下の自分」が作った「ゴミ作品」と思っているなら、
そんなものを堂々とサイトにアップするわけがないんですよ。
結局は「そんなことないですよー面白かったです!」のレスが欲しいんですよ。
他の方もおっしゃっているとおり、
その管理人さんは黒歴史真っ最中なので、自分の望む言葉以外、
何言っても聞く耳持ちません。
自虐やめろと言えば、「アテクシは本気なのよ!」と切れ、
そうですねと言えば、「ひどい中傷された!」と切れるでしょう。
(389のようなのは例外なのであまり参考にならないかと…)
ほおって置くのが吉です。
多分あなたが送らなくても、そのうち耐えられなかった他の人が送ります。
394:閲管
09/12/28 11:03:49 yib3+zmy0
>391
可能ならば別のネタを書いて、当初の話は普通の更新でアップしてくれると嬉しい
リク主が神かどうかというのはそこまで気にならないし、1.5~2倍程度の長さなら
これまたそこまで気にならないけど、3倍って言われるとちょっと引っかかる
ネタによって長さが違うのは頭では分かるんだけどね
395:管閲
09/12/28 11:23:39 Jq96vbVmP
>>391
絵の大きさ3倍は気になるけど小説3倍は気にならない
全部1Pに収まってたら3倍あることにすら気付かない
396:えつかん
09/12/28 11:27:55 uHXTckSR0
>>391
ネタによって話の長短に差が出るのは当然だと思うので気にしない
でも神に対してリクを貰った時やできあがった作品を更新する際に
他のリク主と温度差のある反応してたら印象はよくない
391が気になるなら、
>思いついたネタがたまたま長い話だった
を言い訳がましくないようにさらっと日記とかに書けば?
ただしいつもそういう作品裏話的なことを書いてないのであれば
逆効果かもしれないけど
397:閲管
09/12/28 12:13:21 nJKmcq4UO
>>385-389,>>393
>>384です。
ご意見ありがとうございました。
やはりコメントは止めておいた方が良いみたいですね…頑張ってスルースキ
ルを磨こうと思います。
398:管閲
09/12/28 17:22:43 HuZTdW3PO
>>391です、ご意見ありがとうございます。
場面転換や字数の都合上、神のネタの方はページ数からして多くなってしまいそうなので
やはり今回は別のネタを考え直してみます。
レスは、自分ではどなたにも失礼にならないように返しているつもりですが
アップする時も気をつけようと思います。
すごく参考になりました!
399:かんえつ
09/12/29 22:47:21 f+Ju/9jt0
管→閲
二次絵サイト持ちです。地元のイベントにたまに参加しているのですが、
グッズ絵や無料配布本を積極的にサイトにアップするのは
使いまわしすんなとマイナスイメージでしょうか?
400:管閲
09/12/29 23:41:07 BNLOx0yf0
>>399
サイトにくる人がイベントに行ける人ばかりではないので
イベントにいけない側からしたら、むしろどんどんあげて欲しい
401:かんえつ
09/12/29 23:48:41 DfmKf0QO0
>>399
そういうのは「物が手元にある」ってところに価値を置く人も居るから大丈夫だと思う。
イベントはあんまりいけない自分としてはアップしてくれるサイトさんは大好きだ。
気になるなら、グッズイラストや無料配布本の中身は後でアップしますよ、
ってアナウンスをイベ前から入れておけばおk。
402:管閲
09/12/30 04:01:47 Xu55VACo0
アナウンスがなかった場合
書店や次回イベントで手に入らない無配コピーだから
イベントに足運んだ(もしくは自家通販利用した)のに
サイトに載るんだ。無理することなかったな、ということもあるので
個人的にアナウンスは嬉しいけど強制はできない
403:かんえつ
09/12/30 08:40:10 zszT/ql30
管→閲
A×Bサイト管です。
アニメの感想日記に関しての質問ですが、
・AとCメインの回の時、Aに関してのみ熱く語ってCに関しては一切触れない。
・CとDメインの話ではCとDをABに置き換えて妄想語り
・今まではアニメにAとBが頻繁に登場していたので感想も毎週書いていたが、
ここ最近は出番がないので感想日記はしばらく書いていない。
これらは閲側からみてどう思うでしょうか?
他キャラはどうでもいいのかと不快に思ったりしますか?
404:管閲
09/12/30 08:56:22 gPPBOJAd0
>>403
AB目当てでそのサイトに行ってても自分がCとDのことも好きなら微妙にもやっとする
でもCとDに対するヘイト的な要素がないなら別に良いし不快にはならない
405:管閲
09/12/30 09:00:05 4Z/bsWuH0
>>403
個人的な感想
1番3番は、他キャラはどうでもいいんだろうな、とは思うけど不快まではいかない
2番は、書き方にもよるけどCとDを蔑ろにされてると感じるかもしれない
何度もやられたりすると正直いい気分にはならない
ABだけがものすごく好きな閲からすればどれも大歓迎だろうし
AB含めてアニメ全体が好きな閲からすればどれもモヤっとするかも
まぁ合わないと思ったら離れるだけだから、萌え語りぐらい好きにすればいいとは思うけどね
AB以外のキャラの悪口書いてるとかならまた別だけど
406:管閲
09/12/30 09:15:56 Xu55VACo0
言い方はよくないが
特定のキャラが好きでジャンルにいる人もいるので仕方ないとは思いつつ
CDの回を変換妄想したり
不自然なほど他のキャラに触れないのは
自分がCやDが(も)好きだったらもやっとするかもしれない
407:かんえつ
09/12/30 09:26:44 3h6c0b0L0
>>403
・のついた行一行目
「Cとの会話でこんな事を言ってたAがかっこ良かった」等
Cの言動には一切触れてなくても存在自体には触れてあると安心する
別に原作のAとCは相棒でも何でもないんだろうけど
その回においてはあくまでAとCがいてこそ話が盛り上がってるわけだろ
別にCヘイトとまでは思わんが、Cの名前すら出ず露骨に避けてる感があると
あーこの人はキャラ萌えであってストーリーは割とどうでもいいんだと冷める
・の二行目
AとC、BとDは性格も好みも価値観も違うだろうからそっくりトレースじゃ萎えるが
AとBの個性を出した形にアレンジされてれば何も問題ないしAB好きなら萌える
・の三行目
忙しくて見てないのかなと思うが、別に「見ろ!毎週書け!」とは思わない
まとめ
個人的には自分がいつも「カプAB」だけでなく「ABと愉快な仲間達」みたいなハマリ方をするので
露骨にAB以外イラネが滲み出てるサイトは不愉快になるが
かといって純粋にAB好き好き密度が濃いサイトもそれはそれで好きなので
・の三行をやるかどうかより書き方次第だと思う
あといっそのこと自分みたいな閲覧者を疎ましいと思うのであれば
サイトの入口に「ABしか見えてないしAB以外にいないサイトです」とか
書いておくといいと思う。あらかじめ覚悟してから見られるし
408:管閲
09/12/30 09:30:40 +zIrwUyh0
自分はあまり気にならない
無理に他のキャラに対する感想をあげても、見る側からしたら明らかに温度差があることに気付くし
他の人が言うように他のキャラの悪口言ったり、ストーリーの内容も無視して
ABの出番がないことへの不満ばかり書いてたら痛いけど
単にAB以外には触れないっていう姿勢だったら「あそこの管理人、ABしか興味ないからね」
くらいの認識だと思う
409:399
09/12/30 13:26:57 g+jJJVZ50
レスありがとうございます、むしろ好印象で安心しました。
アナウンスすごい良い方法ですね!早速流してきます
410:閲管
09/12/30 16:11:08 hTB7/ZrPO
閲→管
PCサイトの管理人さんに質問したいのですが
自分はPCを持っていない為、普段は携帯サイトしか見ないのですが、
最近見つけた自分の好みに物凄くハマったサイトがPCサイトで、ここのところ毎日通っています。
PCサイトなのに、携帯からのアクセスが頻繁にあったり、拍米を送ったりされると不快に思われたりしないでしょうか?
あと、携帯からPCサイトを覗くと、重かったり見づらかったりするので、
リファラを送信せずに変換サイトから閲覧しようと思ったことがあるのですが、そういうのも不快に思われますか?
411:管閲
09/12/30 16:23:20 5O2jUcTl0
>>410
自分だったら変換サイト使ってまで見てくれるなんて嬉しい
解析あんまり気にしない管理人だったら
携帯や変換サイトでの閲覧に気付かないと思う
本当に嫌な人はそもそも携帯を弾く設定にしてあるだろうし
412:えつかん
09/12/30 16:33:27 fSE5lwBG0
>>410
うちは携帯の訪問は歓迎しないからアクセス制限している
変換サイトもアクセス制限して弾いている
413:閲管
09/12/30 16:34:57 y3z7YEGd0
>>410
自分はPC閲覧しか想定せずにサイト作ってるし、
自分が携帯でサイト閲覧しないのでどう見えるか判らないしで
「携帯で見てくれてる人って見辛くないかな?大変じゃないかな」と、チラッとは思うけど
まあ相手もそれでOKな上で見てくれてるんだろうし
携帯・PC・変換サイト経由で差も区別もなく「見てくれてありがとう」と思います
拍手・コメも同じく。というか、解析入れてる上で、わざわざ照らし合わせでもしない限り
普通に見てる分には、拍手や拍手コメで「携帯からだ!」とかは判らないので
携帯からの閲覧が「嫌!不快!」と思うなら、
程々に知識さえあれば管理人側で最初から携帯の閲覧不可にできるし
閲覧できてて、相手サイトが「携帯から見ないで下さい!」とか主張でもしてない限りは
そんなに気に病む必要ないと思います
414:管閲
09/12/30 16:56:21 P2ryKaeU0
私も413と同じ
415:管閲
09/12/30 18:51:04 krLub50N0
管→閲
今年は喪中なのでサイトで新年の挨拶をどうしようか迷っています
本来ならサイトとリアルは分けるべきだとは思いますが、「おめでとう」と言える気分でもなくて…
昨年のお礼と今年もよろしくとだけ述べて、後日寒中見舞いの作品を上げようと思ってるんですが
閲覧者からするとこういうのってどう思いますか?
やっぱり、喪中ってことは伏せて「あけおめ」は言うべきですかね?
416:管閲
09/12/30 19:05:13 YrKSS/WX0
>>415
喪中なので~とかさらっと書いておけばいいんじゃないかな?
個人としては、ああそうなんだぐらいにしか思わないかな
417:閲管
09/12/30 19:07:49 xIPJKOJp0
>>415
別に無理して「おめでとう」を言う必要ないよ
そういう気持ちは大事なものだと思うし
閲覧者のためにその気持ちをないがしろにすることはないと思う
「喪中だから」でも特に気にしないけど
サイトとリアルはなるべく分けたいというのなら
「年明けから日が経ってしまったから」というような理由でも
ちょっと書いておけばいいんじゃないかね
418:閲管
09/12/30 19:21:44 bad4hwkj0
>>415
個人的には喪中と書いてあると、嫌ではないけど、その後感想とか送りにくくなる
管理人さんがどのくらいで立ち直るのか、そもそも落ち込んでるのかいないのか、
一閲覧者の自分には解らないので、念を入れて距離を取ってしまうというか
419:閲管
09/12/30 19:38:13 /46yav+K0
>>415
何も知らずにあけおめ!とテンション高く挨拶してしまった人が
後から喪中であることを知ったりするとダメージ受けないかな
閲や知り合いにしまった!と思わせない方法をとる、という考え方はどう?
普段から人とのやりとりがないのであれば、後から寒中見舞いでいいと思う
420:管閲
09/12/30 19:40:50 gGk5NQo/0
管→閲
二次創作の単一カプ小説サイトやってます
原作の方で燃料投下があったので、そこから妄想したSSを
日記として使っているブログページ経由で、upするのは不愉快でしょうか
ブログページ経由でupしようと思ったのには、2つ理由があります
1 書いたSSが1,000字未満で、小説ページの作品よりもかなり字数が少ない
2 小説ページにupするなら、いつになるかは分からないけれども、
加筆修正してからupしたい(でもSSとしては一旦upしてみたい気持ちがある)
SS自体はupしてある小説と同じように、html形式でupして
ブログからリンクを繋げようと思ってます
421:閲管
09/12/30 20:15:47 AauBbFp50
>>420
何ひとつ問題ないと思うよ
どういう不快感を想定してるのかわからないくらい
ブログ見てない人もいるだろう…ってことかな?
日記に小話アップする、なんてよくあることだし
見ない人は見ない人で割り切ってるんじゃない
422:管閲
09/12/30 22:35:13 krLub50N0
>>415です
大丈夫なようなので、さらっと喪中ですと伝えようと思います
>嫌ではないけど、その後感想とか送りにくくなる
>挨拶してしまった人が後から喪中であることを知ったりするとダメージ受けないかな
こういうこと全く考えてませんでした。聞いてよかった!
感想が送りにくくならない程度に、軽~く伝えます
>>416-419みなさんありがとうございました!
423:420
09/12/30 23:28:56 gGk5NQo/0
>>421
ありがとうございます
日記に小話upはよくあることだと聞き、安心しました
ブログにupしたいと思います
424:閲管
09/12/31 14:25:27 thY1LANjO
410です。
>>411-414さん、回答していただきありがとうございました。
あまり気にしなくても大丈夫そうで安心しました。
425:管閲
10/01/02 07:55:16 3hWUQ5SO0
管→閲
小説サイトです。
小説のページでテーブルタグ等を使って本文を表示させている所が
ほとんどだと思いますが、その場合どれくらいの幅が見やすいですか?
それと、
・幅を%指定にして、ウィンドウの大きさで変化出来るタイプ
・幅をピクセル固定指定にして、大きさを変えれないタイプ
どちらが読みやすいでしょうか?
426:えつかん
10/01/02 08:22:22 SdYzONOo0
>>425
%指定だな
けっこうウインドウのサイズ変えるから固定は見づらい
427:閲管
10/01/02 11:26:19 UQBjCr8D0
>>425
文字のに大きさにもよるけど
大体500pxくらいが読みやすい
文字の大きさを自分で変えようとは思わないので
12pxくらいの大きさだとそれ以上横長いのは見づらい
(12px以下の大きさの文字ならはなから読まない)
ブラウザのデフォの大きさ(16pxくらい?)だと700~800pxくらまでは読みやすい
%指定は自分が普段使ってるワイドの画面で見ると
横に長くなりすぎて読みにくいし
ワイドでもいけるように狭くしてるとこだと
ちっこいノートで見た時狭すぎて見づらい
428:管閲
10/01/02 11:27:30 7oyTj1aq0
>>425
ピクセル固定にしてる
%にしたほうが携帯などでは見やすいのかもしれないけど、大勢の幅に合わせると自分のでは綺麗に見えないという…
右側に変に空白できたりするのって嫌じゃない?
うちはPCサイトに見やすいサイトだ、と開き直って変更する気なし
429:管閲 428
10/01/02 11:31:17 7oyTj1aq0
>>425
追加
ピクセル指定で700にしてる。500~600は細すぎ、800は大きく見える
でも427の通り、文字の大きさにもよると思うけど。見やすいと思える大きさでいいんじゃないかな
うちのサイトは95%が幅1024以上の閲覧なので作るときはその幅は意識してるけども
430:管閲
10/01/02 12:41:19 qPMcFVLl0
>>428-429
>>1嫁
>>425
ウィンドウの大きさで変化出来るタイプ
自分もウィンドウサイズ結構変えるから
431:えつかん
10/01/02 14:50:20 WueW/Uch0
>>425
%がありがたい
ちょうどいい幅って、モニタとかPC環境だけじゃなくて、体調でも違うんで
ウインドウ幅はその日の気分で変えることが多い
432:閲管
10/01/02 15:19:58 k2b4+0zC0
>425
幅固定は嫌だな
全画面表示・%指定で、一行の横が広くなりすぎるなら自分で調節できるからいいけど、
幅固定で、管理人さんとディスプレイサイズ合わなかったら、常時スクロールバーが出てくることになって読むどころじゃない
433:管閲
10/01/02 15:20:53 xuj7Ktkp0
>>425
自分みたいに、ながら作業派だと
ブラウザを最大表示では閲覧しないので
右と左の余白は30%以内だと助かります。
けどテーブルだと文章が最後まで表示されない事もあったりするので
テーブル使わずにスタイルでマージン指定してくれると嬉しいです。
434:閲管
10/01/02 15:24:45 qGlzR80F0
>>425
固定がいい。
%はびろーんと横に伸びて読みづらいし、逆にすごく横幅が狭くなったりする。
一見良さげなのにお気に入りを出したらめっちゃ狭いとかさ。
調節しにくい。
ウインドウの幅を変える習慣もないし、別のタブで他のサイトを
表示させてたりもするので、いちいち%に合わせてサイズを変えるのは大変。
500~700px程度の固定がいい。
435:閲管
10/01/02 15:31:02 p3aU2wwC0
>>425
個人的には500~800pxくらいで固定が好きだけど、
既に意見出ているように好みがまっぷたつに割れると思う
ジャンル内で主流の方式に合わせるのが閲覧者も慣れていて無難じゃないでしょうか
436:管閲
10/01/02 18:27:54 3hWUQ5SO0
>>425です。皆さん答えて下さって有難うございます。
これは悩みますね。
%も多いですが、ピクセル指定ですと大体700位が見やすいようですね。
しばらく700固定にして、余裕が有れば%指定のページも作って閲さんが
選べれるようにしようかな、と思います。
ありがとうございました。
437:管閲
10/01/02 23:09:43 t122x3bs0
管→閲
虹絵文サイトで絵の表示を
【絵】
ジャンルA
AとB/お正月/AとC…
ジャンルB
A/日の出/雑煮を食べるB…
みたいにしているのが前提 小説も上記のようにするのだけど
【小説】
ジャンルA
AB/B+C/DE…
ジャンルB
BC/D+C/A←E…
とCP名表示しオンマウスで「初日の出を見に行く:ほのぼの」
という感じでタイトルと傾向を表示するのと
ジャンルA
初日の出/福袋争奪戦/…
とタイトルを表示しオンマウスで「AB:死ネタ」
という感じでCPと傾向を表示する方法で
この場合どちらの方が良いでしょうか?
438:カンエツ
10/01/02 23:13:49 gYp7lZ990
>>436
もう閉めてるが、ここ見たらいいと思うよ。
スレリンク(2chbook板)
439:管閲
10/01/02 23:52:09 78ETB89E0
>>437
あえて言うなら「傾向:カプ」を直接書いてくれると嬉しい。
なんでかというと、うちの出来ない子パソコンはオンマウスを時々表示してくれない。
タイトルが見えなくて困るってことはあんまりないが、
傾向とカプは地雷があるジャンルでは分からないと困る。
440:閲管
10/01/03 02:56:55 ReWitW/K0
>>437
>>439と同じ。
自分は特に地雷のない雑食だが、それでも直接書いてあった方が便利
気分でカプやネタを選びたいときもあるし、お気に入りも覚えやすいので。
441:閲管
10/01/03 03:24:56 Uzdq2OCy0
>437
自分は、小説で傾向や内容が何も書いてない(=タイトルのみ列挙・CPのみ列挙)だと素通りする
オンマウスで出てきたとしてもそもそもタイトルに触ろうと思わないからわかんない
「タイトル」
傾向・内容
が一番見やすいと思うけど、挙げている二択だけで選ぶなら前者の方がまだマシ
442:閲管
10/01/03 06:23:33 AEnIFTkp0
>>437
両方の書きかたどちらでもかまわないけど、
とにかくオンマウスの内容をそのまま書いてほしい。
オンマウスは表示が遅くていらっとくるし、環境によっては
そもそも表示されなかったりするから。
443:管閲
10/01/03 08:27:58 Xvm1edwP0
>>438
>>436です。誘導有難うございました。
目から鱗な事が沢山書かれてて驚きです。
有難うございました!
444:437
10/01/03 16:16:58 DTPvDPP/0
意見ありがとうございます
オンマウスはあまり良い印象はないようですね
でも全ての情報を書くと逆に見づらくなるような気がするので
ジャンルA
AB(ほのぼの)/B+C(シリアス)/…
とタイトルだけ省き
傾向とCPを表示する方法にしようと思います
ありがとうございました
445:閲管
10/01/05 12:35:48 elYAxe3s0
管→閲で質問です。
スタイルで表示幅を決めて、
全体を画面の左端に寄せるか、中央にするかで迷っています。
長編小説と連載漫画を掲載しています。
見易いのは、中央寄り、左寄り、どちらでしょうか?
右寄りは自分が見辛いので考えていません。
フレームは使いません。
よろしくお願いします。
446:閲管
10/01/05 13:30:58 CVRMzAX00
>>445
個人的には中央が一番見やすいです。
右よりは有りえない。
左よりは大きな画面だとよりすぎて見にくいです。
ただ最近見るんですが画面中央に必ず宣伝みたいなのが入るサイトだと左寄りのほうがいいかも…。
いちいちそれ消さないといけなくて非常に面倒くさいですので。
447:閲管
10/01/05 13:36:39 s5clXi9d0
>445
漫画なら中央寄せかな
小説は、左側にも余白を取るという前提なら左寄せでも中央寄せでも気にならない
448:閲管
10/01/06 23:34:37 pHnxfkyO0
管→閲で質問です
作品のカプ表記をずっとA×Bでやってきました
今回、A、Bともに恋心みたいなのがまだないというか
微妙にあるのかないのかよく分からない状態、という設定で
なおかつAとCしか登場しない、という話を書いたのですが
そういう場合はA&Bという表記で大丈夫でしょうか
作中にはAとCしか登場しないことも、明記すべきですか?
C自体は、どちらのことも恋愛感情では見ておらず
Bのことを気になりつつあるAをからかって
楽しんでいる感じです
449:閲管
10/01/07 00:28:14 69qxpqZH0
>>448
A→←B前提のA+C
とか表記してもらえるとありがたいです
450:閲管
10/01/07 01:17:48 rjjyBwFO0
閲→管で質問です
大好きな小説サイトさんが閉鎖ほのめかしていたので、
丸ごとサイト保存かけようと思うのですがこれって解析とかでわかってしまいますか?
わかってしまった場合、不快に思いますか?
それからそういう話題があった直後に感想メールってどうなんでしょうか。
閉鎖しないでと言っているようなものかと思って躊躇っているのですが…。
451:閲管
10/01/07 01:49:09 434M3bcP0
>>450
全ページにアク解が仕込まれてたらバレる。アク解なくてもログ吐く鯖にもよる。
DLソフト等を使った丸ごと保存は鯖に負担がかかるしバレバレなので、どうしても保存したいなら手作業で地道にやれ。
普通に閲覧するような速さでページを開いたりするならバレない。
丸ごと保存は不快というより困惑する。丸ごと転載されたりすると困るし、どう使われるか分からないから。
正直に作品が好きだから倉庫化しろとか、zipでくれとか言ってくれた方がまだいい。
感想メールには閉鎖ほのめかしの話題を出さなければおk。
452:管閲
10/01/07 01:50:42 4TRqLndi0
>450
丸ごと保存の方法が良く分からないけど、ソフト等を使って一斉にDLとかなら、同一時間のアクセス数とかから分かるかもしれない
DLするのは止めようがないからしょうがないとは思うけど、保存されたものをどう使われるのか分からないから不安
あと、DLしたファイルを自分の知らないところで(好意的な意図であっても)勝手に流通させられるのは凄く不快
閉鎖に関する話題を出さないか、「今までありがとう、お疲れ様でした」程度の触れ方の感想なら嬉しい
閉鎖を残念がってくれるのはありがたいけど正直辞めようと思ってるところに辞めないでとか言われても重荷
ただ、中には「閉鎖しないで!」と引き止めて欲しいと思っている管理人も居るようなので、その辺は人によりけりかと。
453:管閲
10/01/07 04:01:57 PC5ZmvEv0
管→閲 で質問です。
拍手のお礼小説を一本更新た直後、日記でそれに触れると
今までよりかなり多く拍手はあるものの、(一日30~50ぐらい)
知り合いからしかお礼小説へのコメントがない。
拍手お礼目当てでボタン押したのなら
読んで作品が良いと思ったらコメント残すもの?
素直に押してもらえるだけで喜んでいいのか。
それともダメだしなのか。
454:かんえつ
10/01/07 04:13:37 GPdcE0910
>>453
そもそも拍手お礼文は拍手の対象になるべき作品とは認識していない。
あくまでも本来のコンテンツにある作品が面白かった時に
押したり感想を書いたりする。
拍手お礼更新しましたアナウンスは、拍手の中を見て下さい以上の意味にはとらない。
お礼はお礼です。453にはそれがわからんのです。
感想を書くツールを使っている時に、
感想を書くツールそのものに対して何故感想を書かなければいけないのか判らない。
感想欲しかったら拍手の中におくなというのが正直な所。
ポチ稼ぎたいのか感想もらいたいのかどっちなんですか。
455:管閲
10/01/07 05:18:55 0mAX1lhd0
>>453
お礼更新アナウンスの後に増える拍手は、サイトの作品が面白かった!という
本来の意味の拍手じゃない。押さないとその作品が読めないから押してるだけ。
だから、押してまで読みたいと思ってもらえた、という消極的な喜び方なら別だけど
本来喜ぶべき所ではないと思う。
あとお礼小説はあくまで「お礼」だという認識があるから、
お礼目当てに押した後、でてきた小説にコメントする事は個人的にはない。
お礼小説にコメントを求める姿勢が根本的におかしいと思う。
本当に「お礼」だと思って置いてるの?と聞きたくなるよ
456:えつかん
10/01/07 10:13:09 AWHtIXnaO
>>453
拍手を押してくれたお礼に対し更にコメが欲しいなんて厚かましい
それってお礼とは言えないから、普通に作品として展示した方がいい
457:管閲
10/01/07 11:36:10 pv9wzpq40
>>453
この質問は前にも同じような事何度も出ている
拍手お礼更新アナウンスを見て、中の作品を見たいから押すのであって
押したくて押すわけじゃないから好意的に取って欲しくない
コメント欲しいのなら拍手お礼にすべきじゃない
てか、「お礼」を何だと思ってるの?
逆に知りたいので教えてください
458:閲管
10/01/07 11:48:03 Z85A48Hd0
>>453
「拍手押す」→←「拍手ありがとう(小説)」となったからといって、
さらに「ありがとうをありがとう(コメ)」→ とはならないよ。
459:453
10/01/07 12:50:36 PC5ZmvEv0
ありがとうございました。
自分や深く交流のある人がが他のサイトの拍手を押したらなるべくコメント残すほうだったので
根本的に考え方がおかしかったみたいです。
すみませんでした。
460:かんえつ
10/01/07 16:57:52 3PiyxaRz0
管→閲
絵サイトを管理していて近々拍手を設置しようと思うのですが、私は拍手にお礼
絵を置く予定はありません。『拍手ありがとうございました』のテキストのみに
しようと思っています。
お礼絵がない場合、拍手ボタンの隣にでも『お礼絵なし』の表記があったほうが
いいですか?
あと拍手のお礼絵がない事によって印象が悪くなったり、感想を送るの躊躇した
りしないでしょうか?
461:かんえつ
10/01/07 17:04:45 JfQw+PEK0
>>460
絵描きでも拍手に絵がないひとは沢山いるので別にどんな表記でもいい
462:かんえつ
10/01/07 17:13:51 n+frsXXz0
>>460
自分はお礼がなくても特に気にしない
(感想送る時はお礼絵の有無はあんまり関係ない)
お礼絵無しの表記は「あれば親切かな」って程度
新しく見つけた好きサイトさんでは、拍手お礼も確認したりするから
463:かんえつ
10/01/07 19:10:42 3PiyxaRz0
>>461>>462
レスありがとうございました。
464:閲管
10/01/07 19:49:22 DGmf5kxZ0
>>460
お礼を置いて無いだけなら印象が悪くなったりはしないけど、感想などは送りづらい
後、二回目以降のパチもしにくい
理由は大多数が置いてるし公式も設置する物として扱ってるお礼が無いと、
拍手に対して何か特別な感情が有るのかなと思うから
同人板で良く見かけるお礼で人を釣りたくない(拍手を重く捕らえてる)人なのかなとか
軽い気持ちじゃない純粋な賞賛パチしか受け付けてないのかなとか
465:閲管
10/01/07 20:38:13 flU4xuQE0
>>460
お礼絵がなくても構わないけど
「お礼絵なし」とわざわざ表記されていると
「お礼目当てで押しても無駄だよ」と言われてるようで
少し近寄りがたいです。
押してみたらお礼絵がなかったって場合は、
特に何とも思わない。
絵の表示の待ち時間がない分、連打が楽だしコメントも送りやすいです。
466:かんえつ
10/01/07 22:11:59 qHzFLniw0
>>460
わざわざ書くと、何の意図があるのかなって思うから記載はいらない
お礼に関しては、閲の意見も色々だよ
逆に「お礼があると二度と押さない」っていうレスも見たことあるし
自分もお礼があると連打するけど、絵が見たくて押すだけだからなあ
純粋な拍手の意味で押してたら、絵がなくても連打するし米も送るから問題ない
467:管閲
10/01/08 02:01:00 TTyVv5rQ0
管→閲で質問です。
感想がなくても、拍手を押してもらっただけでもありがたいので、
拍手がある度毎回日記に
拍手押してくださった方々ありがとうございます。と一言添えているのですが、
やはり毎回となると閲覧者は不快に思ったりするのでしょうか…?
自分が閲の時は気にも留めていなかったのですが
サイトを運営するようになって、自分以外の人々の意見も聞きたくなり
ここに質問させて頂いた次第です。
どうぞよろしくおねがいします。
468:管閲
10/01/08 03:29:47 yyDHFQuZ0
>>467
自分は不快に思う以前に気にも留めないです
見てる方からしてみれば拍手へのお礼は
おはようございますおやすみなさいみたいなもんだ
469:管閲
10/01/08 07:35:12 V3+gloU50
>>467
468に同じく気にならない。
日記書き始めの定型文みたいな感覚になっている。
470:閲管
10/01/08 18:58:06 RHpoWgCm0
>>467
不快どころか、※なし拍手を喜んでくれる管理人さんだと分かって
閲としては嬉しいです。また押したくなります。
471:閲管
10/01/09 01:28:47 3vMLWgxz0
>>467
拍手ありがとうございますなら別に不快じゃないけど
拍手押された回数とかいちいち日記で報告するのはウザい。
472:閲覧
10/01/09 02:00:44 /R8Dl4pV0
>>467
自分はいちいち日記でお礼はちょっとしつこいと感じるかな
拍手は、パチ押す→画面切り替わってありがとうのメッセージが出る、でセットなので
日記でのお礼は不必要と感じる
※レスするついでに簡単にお礼言われるぐらいのさりげなさが好きだ
473:閲管
10/01/09 08:06:10 mazjKGTW0
>467
拍手を少しありがとう、拍手たくさんありがとう、みたいに
毎回数を臭わすのは見ていてウザい
さらっとお礼だけ書いてあるなら気にしない
474:閲管
10/01/09 10:33:24 zqtRcHxL0
閲→管で質問です。
すごく好きなサイトがあるのですが(二次のBLイラストサイト)
そのサイトは一年ほど前まではお世辞にも上手いとは言えなかったんですが
成長がすごく速くて、ここ半年くらいでかなり上手くなりました
同じカプで上手いサイトもありますが、そのサイト達を追い抜かしたと思ってます
最近はそのカプの最大手の方からも片道リンクされてます
ですが、他のサイトからなかなかリンクしてもらってないみたいです
そのサイトも一応リンクページはありますし(数は多くないですが)
日記も痛くないどころかものすごく人柄のよさそうな人です
ただ、オン専&あまり交流を頻繁にするお方ではないようです
更新が早くてどんどん作品を上げて下さるし、すごく好きなんですが…。
ちなみに小さいジャンルなので、同じカプのサイト数は50もありません
どんなに上手くなっても元々ヘ(ryだったサイトってリンクしにくいんですか?
交流する人のほうがやっぱり被リンクされやすいんでしょうか
ここまでスルーされてる理由がちょっとわからなくて質問させてもらいました
475:閲管
10/01/09 10:59:10 3pdG72oS0
>>474
最初に行ってみてへ(ryサイトだと思うと
それ以後スルーすることも多いから
単純に存在に気付いてないんじゃなかろか(ヒキ気味ならなおさら)
476:閲管
10/01/09 11:02:40 +Ub/J/i80
>474
幸上げも殆どしないサイトなら、475の言うとおり
スルーされたまま存在を忘れ去られてる可能性が高いね。
あとはジャンルの雰囲気にもよると思う。
交流やら馴れ合いが多いジャンルなら、交流を頻繁に行わないサイトは
リンク対象外になりやすいかも。
477:かんえつ
10/01/09 11:05:15 2bjFwRDM0
>>474
サイトにある更新作品よりも絵チャ等による交流の方が盛んなジャンルだと
「いくら絵が好みでも、こちらの交流に参加しない人には
こちらからリンクしたらかえって迷惑かも」とか思われてる可能性は確かにある
あと、474の知らない過去に何かあって(リンクから荒らしが行き来した等)
本人達は悪くなくてもあえて交流を断っている可能性もある
478:管閲
10/01/09 11:08:49 MwGTSeYA0
>>474
マイナージャンルの場合、開設当初にリンクを貼らなかったサイトに途中からはリンクしづらいです
「下手な時はスルーしといてうまくなったらリンクするのってどうよ?」と自分で思うし、他人にもそう思われそうで
ただ萌えは上手下手より萌えツボがあうかあわないかですので、
被リンクが少ない=そのサイトさんの作品に萌えない管理人さんが多い
という可能性もあると思います
479:閲管
10/01/09 11:34:31 4AWyF3tk0
閲→管(特に字書きの方)で質問です
設定やシチュが具体的なリクをしても嫌がられないという前提でお答え下さい
話の長さが必要と思われるリクをするのは避けたほうが良いでしょうか?
あまり良い例ではないかもれないですが、
「敵対する組織に所属するAとBの出会いから恋人同士になるまで」
のような、ある程度長さがないと話に説得力がなさそうなもの
480:479
10/01/09 11:36:02 4AWyF3tk0
×あまり良い例ではないかもれないですが
○あまり良い例ではないかもしれないですが
失礼しました
481:えつかん
10/01/09 11:40:47 4ZLxvaMr0
良サイトならリンクするよ
最大手の方から片道リンクされているなら
そのサイトが知られていない事はないだろうから
>>474には分からない何か問題がある人かもね
482:管閲
10/01/09 11:47:23 qlLN3nzoP
>>479
その書き手さんの普段の作品によるんじゃないかな
普段からある程度長さのある説得力のある設定の話しを書いてるならいいけど
普段はポエムみたいなのや、ワンシーンエピソードみたいなのを書いてたら
負担になるし、そもそも書けないかもしれない
ただ普段と違うタイプのものを試したくてリク募集することもあるから
その場合なら具体的にリクしてくれると書きやすい
483:474
10/01/09 11:54:37 zqtRcHxL0
474です
交流の多さってやはり大事なんですね。
稀に企画の絵茶に参加したりはされているようなので
全く関わって無いということはなさそうだなと思ったのですが…。
確かに閲覧者から見たらわからない問題などもあるのかもしれないです。
いろんな意見を聞けてよかったです、ありがとうございました。
484:管閲
10/01/09 11:59:05 ypvj96Sh0
>>479
「~まで」と書かれるとプレッシャーを感じる
ワンシーンでもかまいません、という書き添えがあると
手を付けやすい
485:かんえつ
10/01/09 12:09:23 xTYZtojp0
>>479
人によって長さの下限は違うと思うけど、
さすがに長編並の長さのリクはほとんどの人が嫌がると思う。
479の例のやつなら短編中編くらいだから難しいところ。
短編が得意な人ならそんなに長さを必要とせずに書けそうだけど、
短編中編が苦手な人なら長編にしなくちゃいけなくなるかもしれない。
個人的には、そういう題材だったら長さも指定してくれるとありがたいかな。
短編にも長編にもできそうな題材だから、
期待しているような作品とはかけ離れた作品になる可能性もあるし。
ちなみに、もし指定なしだったら俺は短編にすると思う。
486:かんえつ
10/01/09 12:13:49 xTYZtojp0
間違えた。下限じゃなくて上限だ。
487:かんえつ
10/01/09 12:14:48 1GThBc2TO
>>479
「出会いから恋人になるまで」みたいな範囲指定じゃなくて
「出会いからの馴れ初め」もしくは「両想いに至った馴れ初め」と言い換えた方が楽かもしれんね
488:かんえつ
10/01/09 15:00:43 KW/iaDRn0
>>472
その設定だったら、
「敵対する組織に所属するAとBの話」だけにするか、
「敵対する組織に所属するAとBの出会いの話」をリクエストする。
で、それがUPされたら感想と一緒に
「続きが読みたくなりました」みたいに書いて送れば、
管理人さんも嬉しいだろうし、評判よければ書いてくれるかも。
489:488
10/01/09 15:01:50 KW/iaDRn0
レス番間違えた。479宛てです。
490:かんえつ
10/01/09 15:39:43 iZTncKpF0
ある程度の長さの話を書いてる管理人さんであることは前提として、
リクで中編~うけつけてる人でない限り長さが必要そうなお題は困るかも
書くことそのものは負担にならなくても、その作品だけ長くなったら
リクくれた他の人の視線も気になるしなぁ
(逆に言えば、>>479との個人的なやりとりでリクをもらう、って状況なら
自分は全然気にならない)
上のレスとかぶるけど「敵対してるAとBが恋人になるきっかけ」みたいな感じで
短くできそうなお題だとありがたい
491:かんえつ
10/01/09 16:24:41 PkzFTnHs0
>>479
長期間の話をさらっとまとめて短編にできる管理人さんなら良いと思う
逆に言えば、普段ワンシーン系とか、長編がメインの人だとけっこう負担になるかと
「ABの出会い」「恋人になる前のAB」「ABの初告白シーン(?)」とか、絞ってもらえるとありがたい
492:えつかん
10/01/09 17:28:18 UtLTYlTn0
>>479
2次字書きの自分がそのリク貰ったら、間違いなく短編ギャクでしか書けないw
493:かんえつ
10/01/09 18:18:50 fAvDbPum0
>>479
一次でリク系統の作品が無かったり少ない場合、どうしても長編になるから
個人的には>>491の絞りに大体同意
似たような系統の作品が有れば、その登場人物を使って短中編でまとめられるから、
その場合は長編になりそうな感じのリクでも書きやすい
自分話になるけど、長編じゃないと捌ききれないリク内容も困るけど、専門知識が
必要なリク内容が1番困ったw
494:かんえつ
10/01/09 20:22:32 DunHuUHt0
>>479
自分の場合は短編でまとめるのが苦手だから、長くなりそうなものでも平気
長編を詳細に(ここでこうなって、とかの指示つき)
リクエストされると困るけど、それぐらいなら大丈夫な人もいると思う
ただ、長編書けない人もいるだろうし、あまり好きじゃない設定の場合は長く書きにくいかもしれないので
「このリクエストが無理でしたらこちらの(短編向け)でお願いします」
とか、逃げ道を用意してくれると嬉しい
495:かんえつ
10/01/09 23:54:21 rmU2ViFW0
管→閲
ジャンル変えをして、男性向けから女性向けのジャンルに変わりました。
男性向けでやっていたときはそこそこ反応があったりしたのですが
移動してから反応が全く無くなり驚いています。
NLなのですが、やはり男性向け寄りの絵柄では魅力を感じないものでしょうか?
男性向け作家だったことが知られているから敬遠されてしまうということはありますか?
男の子の絵柄は改善して行こうと思うのですが
女の子の絵柄はやはり今まで培った自分の絵柄が好きで変えられないのです。
女性向けを意識して変えたほうがいいのでしょうか。
496:かんえつ
10/01/10 00:21:56 PKXbMtQj0
>>495
女性向けで女キャラが男に媚びるような感じだとスルーされるだろうね。
(男に頼りきりとか無駄に巨乳とか獣耳と目がやたらでかいとかメイド服とかミニスカ、ニーソ等)
同ジャンルの他のサイトを見て研究しては。
497:かんえつ
10/01/10 00:22:27 o7aco/5X0
>>495
自分は、元が男性向け作家だったからという事で敬遠したりはしない。
ただ、男性向けにも色々な作品があるのは分かってるけど
男性向けと女性向けでは、うける話の傾向とかが違うと思う。
495は絵柄を気にしてるみだいだけど、絵柄よりも、話の内容や雰囲気とかが
女性向けジャンルではあまりうけない種類のものなんじゃないかな
あと、女性向けだとNLよりBLのが主流だから、NLへの反応はどうしても少なくなるとは思う。
498:かんえつ
10/01/10 00:45:55 WKLWAfAj0
>>495
男性向けの絵柄でNLだと、閲は「男性向け」だと思う可能性もあるんじゃないだろうか?
それと>>497の言うように単純に「女性向け」ってくくりだとBL>NLになると思う
499:閲管
10/01/10 00:53:54 g7yRkXss0
>>495
男性向けのときは受けてた、なら>>495は男性に訴える物、
つまり即物的なエロとか萌え絵が上手いんだと思う
で女性に訴える物に対しては魅力が全くないんだと思う
これって絵柄とかの問題よりもキャラの内面的なものの方が大きい
ただ露出してて胸の形が良くて細くて小さくて可愛いだけとかなら無理
カップルだとキャラ萌えじゃなくてキャラとキャラの恋愛や関係性が見たい訳だし
あと基本的に一枚絵のみしかないサイトだと
よっぽど神で好きな作家さんくらいにしか※送らない
漫画とか物語があったら(それが良かったら)結構チョコチョコ送る
500:かんえつ
10/01/10 01:08:08 erfBYdBh0
>>496-498
>>496の指摘と>>947にいくつか当て嵌まりました。
他のサイトや作品を読んで研究するのが良さそうですね。
>>499
仰る通りです。
カップルに萌えていても癖で女キャラを多く描いたりしてしまっていました。
出来ればずっとこのジャンルでやっていきたいと思っているので研究して癖を抜いて
これからはキャラ同士の恋愛や漫画を多く扱ってみようと思います。
ありがとうございました。
501:閲管479
10/01/10 10:48:22 MV7O234Q0
やはり避けた方が良さそうですね
ただ自分では長編向けネタかもしれないと思ったのですが
書き手の方によっては短編向けネタなのかもしれないので
リク内容は変えずに、無理なら断って下さいと添えるか
内容を絞るかしてみようと思います
とても参考になりました
ありがとうございました!
502:かんえつ
10/01/10 11:58:55 Wjs7PPKr0
閲→管
最近発見した虹小説サイト。
そこの管理人様が書かれる文章が萌えツボにはまり、
メルフォから感想を送ったところ、先日お返事をいただけた。
今までオン専だったけど、5月のイベントで本を出すとのことなんだけど、
当方地方在住のため、東京まで行くのはかなり無理っぽい。
でも、どうしても読みたいんだ…!
そんな時、『通販していただけませんか?』とお願いのメールを送るのは、
管理人の方々にとっては「なんだこいつ」とかって思っちゃうもんでしょうか?
(もちろん、メールには、イベントに行けない旨と、どうしてもあなたの本が読みたいので、と書くつもり)
今までサイトの管理人の方に要望メールとか送った事がなくて、
そういうお願いをしてもいいのか、すごく悩んでる。
あと、通販って、やっぱり管理人の方の手を煩わせちゃうものですか?
参考にしたいので教えてください。
503:えつかん
10/01/10 12:06:44 6TeUHuiD0
>>502
人にもよる
自分の場合は積極的には受けつけてないけど問い合わせがあったら受けてるし
逆に全然やってない人もいるだろうし本当に人によって違うと思う
ただ金銭のやりとりが入るから暇のない時はなるべく避けたいのは確か
でもこれも人によるからやっぱりその管理人次第だと思う
504:管閲
10/01/10 12:19:59 jNMeFc690
>>502
するかしないかは別として、「通販してまで読みたいと思ってくれるんだな」と嬉しい気持ちになる
ただ、何通も何通も同じ内容のメールが来るとひとつずつ返信するのも結構大変だし
ちょっと様子を見て他にそういう質問をしている人がいないか確認してからの方がいいと思う
あとはもし管理人さんが通販しないという結論を出しても
「そこをなんとか!」とか「地方在住のことを考えてください」とか再度のお願いはやめてほしい
こっちにはこっちの都合があるので、(表に出さなくても)そういう閲はウザいと思った
505:えつかん
10/01/10 12:22:33 jHPKkbwT0
>>502
通販自体が手間ってのもあるけど、
今までオン専だったなら、通販始める準備がまず大変だよ。
人によっては新たに口座作らなきゃいけないし。
ただ504と同じく、通販してまで読みたいと言ってくれるのは嬉しい。
「通販していただけないか」と要求を書くんじゃないくて、
「イベントに行けないので、もし通販していただけるならぜひ欲しい」
くらいの書き方なら、そう負担には思われないんじゃないかな。
506:かんえつ
10/01/10 16:51:36 4AIFVIHSO
「通販して欲しい」という要望じゃなくて
「通販のご予定はないのでしょうか。もしあればぜひ購入させて頂きたいのですが…」
っていう問い合わせにしてはどうだろ
507:かんえつ
10/01/10 20:29:19 iD0Qy6Al0
管→閲
わりと長文多めの二次小説サイト、近々改装予定です。
すごく気に入ったテンプレートがあるのでそれを使おうと思っているのですが、
全体的に画面の右寄りになるので、閲覧者さんにとって見にくくないかが心配です。
|背景(一色)|本文|メニュー| ←こういう並びのフレームサイトになる予定ですが、
読む側にとっては左、あるいは中央よりの方が読みやすいでしょうか?
色は全体的に落ち着いた茶色系、メニュー部分には大きな写真を背景にする予定です。
508:閲管
10/01/10 20:34:10 SVgBKnVw0
>>507
本文部分が中央付近に来るならいいと思う
絵サイトだと右メニューは見辛く感じるけど、字サイトならメニューの位置はあまり気にならない
本文まで思いっきり右に寄るとか、背景やメニューの幅が広くて本文部分が狭いとかじゃなきゃ
割と好きなデザインかも
509:閲管
10/01/10 20:46:59 qEdni6RP0
>>507
右メニューのフレームって、横スクロールすら出ずに完全に隠れてしまうような
作り方をしている場合があるので苦手。
(どういう設定にしたらそうなるのか分からないけど)
トップ絵だけでどこにも中に通じるリンクがなくて、散々探した結果
ブラウザのお気に入りを閉じたら右にメニューフレームが出現するオチとか、
疲れるので勘弁して欲しい。
そんな設定じゃなかったら、右でも大丈夫かな。
ブログでも右側がカテゴリで左が本文なデザインは見慣れてるし。
510:閲管
10/01/10 21:35:14 WKLWAfAj0
>>507
自分はウィンドウを小さめにしてサイトを見る癖があるので
設定によっては「メニューどこー」になる
逆に言えば表示上メニュー最優先のテンプレになってるなら平気
実際に、ウィンドウを縮めて確かめてみればおk。
511:かんえつ
10/01/11 00:07:53 VKVhQl5c0
>>502です。
レスくれた方ありがとう。
みんなが言ってたように、『通販してください』じゃなくて、
『もし通販されるなら、ぜひ買いたいです』という感じでメール送ってみようかな。
もしそれで断られたら、仕方ないと諦めるよ。
すごく参考になりました。ほんとにありがとう。
512:かんえつ
10/01/11 13:31:31 lcIhlF2Z0
管→閲
拍手レスについて質問です。
①
面白かったです系のコメには「ありがとうございます。楽しんでもらえてうれしいです」
頑張ってください系のコメには「ありがとうございます、頑張ります」
のようにワンパターンなレスしかしてません。
別の日に似たようなコメを貰った時も上記と全く同じレスをします。
②
>面白かったですの方
>楽しかったですの方
拍手ありがとうございました!
↑の様に、同じようなコメントはまとめて返信。
一言コメに対してはどうレスしていいのかわからず、この様な方法をとっています。
ちなみに長文コメにはこちらも長文で返しているので、この方法だと長文コメの時との差が
ついているような気がして心配です。
これらの方法は拍手を送った閲側からしたらどう思うでしょうか?
513:えつかん
10/01/11 14:33:13 Hk300iPa0
>>512
別にどうも思わない
ずっとそうしている人だったらそういう方針の人なんだろうなー、ってだけ
514:かんえつ
10/01/11 17:45:12 Wjk7b5K20
>>512
ずっとそうしているなら特別気になることはないな。
せいぜいネタコメント送ってもネタ返しはこないな、と思うくらい。
515:かんえつ
10/01/11 19:51:38 8ypcl1HZ0
>>507です。
いただいた意見をもとに確かめて、画面を小さくしたりしてもメニュー部分が消えず、
必要ならスクロールバーが出るように設定しました。
>>508-510さん、アドバイスありがとうございました。
516:かんえつ
10/01/12 21:05:59 XKHeYFKz0
閲→管で質問です
閉鎖サイト様へメールを送ったんですが、一週間しても返事がありません
理由として何がありますか?
メール内容は
「○○(作品名)、●●(作品名)が特に大好きでした」「お疲れ様でした」
だいたいこんな感じだったんですが。
サイト跡地に何も残ってない状態で作品名を出したので、ログ保存してる事に
気味悪がられたんでしょうか・・・
サイト保存してるのは、管理人さんから見れば嫌な事なんでしょうか?
517:管閲
10/01/12 21:14:39 PWiYSJBu0
>516
そのメールの内容じゃ返信が必要だとは思えないから。
「今までありがとうございました」くらいしか書くこと無いし…
「メールには必ず返信する」と書いていない限り、メールすれば必ず返信があると思うのはやめた方が良いよ
518:えつかん
10/01/12 21:15:45 ekGnej0p0
>>516
返事書くのがめんどくさい、とか、返事書く必要性を感じない、とか
忙しくてサイトやってられないから閉めたのに返事書いてる暇なんかない、とか
519:かんえつ
10/01/12 21:19:29 u7vkJEUx0
>>516
閉鎖したサイトならば、既にメール確認をしていない確認もあるかもしれません。
忘れた頃に見て返事が来るかもしれませんし、間が空いたから返事を出す気にならないこともあるかも。
サイト保存は、自分で配布していないのなら嫌です……自分は。
理由としては、個人で楽しむ分にはしたい気持ちも分からないではないですが、何に使われるのか分からないところ。
前に掲示板で見た嫌な一例を。
「閉鎖サイト様が大好きだったのでもう一度作品みたい。保存してる方いたら自分にも下さい」
こういうのはNGなので、保存されること自体がちょっと嫌です。
一括ダウンロードなどされた場合は、処置をとることもあります。厳しいかもしれませんが……。
520:かんえつ
10/01/12 21:20:18 4g0xmzMi0
>>516
そもそも一週間で返事がくると思わないでください。
521:閲管
10/01/12 21:24:17 s9iXNinK0
>516
>>516
閉鎖理由にもよるけど、
・そのジャンル関連に今は触れていたくない
・身体的、精神的に返事を書く状態ではない
・時間的に返事を書く状態ではない
・閉鎖と同時にネット落ちしている
・どう返事していいか分からない
・返事を書く必然性を感じない内容
このくらいかな?
そのメールからだと別にログ保存したとまで勘ぐれないから、困るも困らないもないよ。
あと、517と同じに、その内容なら「今までありがとうございました」くらいしか書くこと無い。
閉鎖後のサイトへメールを送ったからと言って返事を期待されると困るな。
522:516
10/01/12 21:37:22 XKHeYFKz0
>>517-521
回答、ありがとうございました
そうですか。返事は、絶対に送られるものだと思ってました・・・
確かに、自分のメールは返信しにくい文面だったと思うので
あまり期待しない様にします・・・
523:管閲
10/01/12 23:13:09 qRlu+p/l0
584 名前: チラシ [sage] 投稿日: 2010/01/09(土) 23:25:44 ID:dLM5IzKg0
へこむ・・・
閉鎖した好きサイトさんへメール出して、もう4日たった・・・
それなのに、まだ返信こない
何か変なこと書いたかな?自分
それとも無視?
返信は管理人さんの自由だろうけど、やっぱり、無いと色々と思ってしまう
うああ、何か・・・うん
524:管閲
10/01/12 23:41:03 G9A0D/qx0
>>523
チラシ持ってくんな
>>522
サイトすら維持出来ない状態なのだから返信する余裕が無いんだと考えた方がいい。
業務連絡や返信が絶対必要な物でなければ中々返せるもんじゃないと思うよ。
それに ○○が好きだという事をメールに書いてくれた=作品覚えてくれてたんだ!
と好意的に取る人の方が多いんじゃないかと自分は思う。
悲しい事かもしれないけど普通のメールで返信必ず貰えると思ったら大間違いだし考え改めた方がいいよ。
世の中には記載無くても感想メールには返信しない(件数が多すぎるからとか)人もいっぱいいるし。
それに思いを伝えたいからメールしたんだよね?自分の気持ちを込めたメール送ったんならそれでおしまいでいいんじゃないのかな。
525:管閲
10/01/12 23:47:07 715x7EPs0
>>523
誤爆乙
526:管閲
10/01/13 13:28:58 AWn71P550
閲→管
>>516に便乗というか、読んでて思い出した疑問。
閉鎖サイトにメルアドとかメルフォが残っていることがあります。
「何かありましたらこちらまで」という文章付きで。
あれは一体何を求めて、というか、どういう意味合いでそうしているのでしょうか?
作品のみ倉庫状態で残っているとか、リンク先にも何も言わずに消えたとか
(「リンク外してください」とか閉鎖文に書いてるところは大体そうみたいです)
そういうのがあれば、なんかの緊急連絡用かなと思うんだけど、
閉鎖文だけがあって連絡先が載ってる場合、なんのためのものなのか不思議に思うんです。
感想とかお疲れさまメールを期待してるのかなとも思ったけど、
>>516への回答見るとそういう感じでもなさそうだし、
お疲れ様メールには返事ないのが当たり前っぽいし、
じゃあなんのために?と疑問に思いました。
元々メール返信してないとか、それぞれ状況が違うだろうから一概には言えないかもですが、
「自分はこう思ってそうしてる」という意見があったら是非聞かせて欲しいです。
よろしくお願いします。
527:526
10/01/13 13:32:52 AWn71P550
補足
閲覧的には、メールアドレスがある=なんらかの接触を求めてる=接触には返信する、
という風に捉えるものだと思います。
何もいらない・返事できない場合は、そもそもメルアド載せないんじゃないかなと思ってます。
この前提で話をしてるので、この前提自体が閲と管では違うのかもしれないけど、
ご意見聞かせて欲しいです。
528:閲管
10/01/13 13:45:07 0cxipX2K0
>>526
もし自分が閉鎖する場合と仮定して
やっぱり鯖から全削除するまではメールアドレスは残すと思います。
ページを置いていることに対する責任です。
でも自分の場合はやっぱりお疲れさまメール待ちです。
返信ももちろんしますが、
急を要さない用件にはこちらのペースでお返事させていただきます。
先の相談者さんのように1週間で返すことはないです。
逆に自分が閉鎖サイトさんへお疲れ様メールを出すときは
返信不要と書き添えて出します。管理人側の自分からすれば
閉鎖した管理人との交流など閲覧者にメリットが何もないと思うので
最後に一言伝えたかっただけで交流は必要ないと考えるからです。
529:閲管
10/01/13 13:59:42 YtWzDpA60
>>526
アドレスに限らず最低限の連絡先を記すのは管理責任の面から
ウイルス感染・表示がおかしくて閲覧不能等の不備があった際に
何一つ連絡先がないのは管理をしているとは言えないので
返信めんどい、反応なしでいい、むしろイラネな管理人もこういう理由で連絡先を置いてる
↑な管理人が閉鎖時に連絡先を残すのは
やっぱり業務連絡用か、単に周りがやってたからやった程度で別に反応が欲しい訳ではない
あと、閲覧者側にとってみたら1対1かもしれないけど
管理側にしたらそうではないので、絶対とか必ずなんてのは期待しない方がいいと思う
閲覧者側が時間を割いて感想くれたのと同じで、メールや拍手の返事って凄く時間かかるんだよ
530:かんえつ
10/01/13 14:05:45 D7MSmoCe0
>>525
連絡先を残しておくのは管理人としての義務だと思う。
閉鎖告知ページだけでも残してる以上問題が出る可能性はあるし(たとえばウィルスとか)、
管理人には起きた問題に対処する責任がある。
あと自分の場合、他サイトさんが閉鎖したときに、返事はなくてもいいので
せめて素敵な作品を見せてもらったことのお礼を伝えたかったなと思うことがよくあるので
そういう経験も考慮しておいてある
実際、残しておくと結構「タイミング逃してたけど最後だけは」っていう返信不要のコメントが送られてくるよ
常連さんでも個人的にメールやりとりしてなかったらその閉鎖ページを通してでないと挨拶できないしね
531:閲管
10/01/13 14:12:23 /lWUk/cp0
>>526
閉鎖したことないけど、閉鎖した時にメールアドレスかメルフォは置くかも知れません
そして閲と管というより、526と私では前提というか、観念がそもそも違います
感想が来るのは嬉しいし好きですが、そしてそれが作品を作る上で力になることもありますが
そもそも感想のみのメールはありがたく受け取るだけで返信ないという人も居ます
メールアドレスがある≠何らかの接触を求めている
何らかの接触を求めている≠接触には返信する
です。もちろんこれらが全てイコールで結ばれる人も居れば
どれかとどれかは繋がるけど他は繋がらないという人も居ると思います。
作品置いている/置いていたから感想がほしくてメアド乗せる人も居るだろうし
何らかの緊急的な連絡のため(具体的に何かはわからないが
交流が僅かにもあった人なら何かがあるだろうという保険で)に置いてるかも知れない
何にせよ、来たメール(接触)に対する返信は、閉鎖時であれ通常運営時であれ
「そのメールに返信をする必要があるか否か」にのみ掛かります
たとえば感想メールだと、「感想を閲覧者が送って来た」
これでアクションは一旦終わりだと思っています
管理人からのアクションが「作品を描いてアップした」で一旦終了であるのと一緒です
閲覧者が返信を欲しいと思っている、という閲からの用事ではなく
管理人がメールを送って来た人に個人的に連絡を刷る用事があるか否か、です
そして私のような管理人だと、感想メールはありがたく嬉しい物であって
そこに具体的な用事が生まれる類の物ではありません
532:閲管
10/01/13 14:34:43 f+Rhzo1A0
>>526
皆も言ってるけど管理側として最低限の義務として連絡先を残す人が多いのでは。
あと自分の場合はオフもやっているので、
万が一オフでのトラブルがあったことを考えて連絡先は暫くの間残しておきたい。
感想やお疲れ様メールがあったらラッキー、って程度。
よっぽどの用件でない限り返信はしない。
>>531とほぼ同意見だけど、
作品を読んだ人すべての人が感想を書くわけじゃないように、
管理人がすべての感想に返信をしなければならない理由はないと思う。
533:閲管
10/01/13 15:01:50 EcXQqrHr0
>>526
閉鎖ページにメールアドレス載せるのは、
勝手にミラーサイト作ったり騙りをしにくくするけん制の意味もある。
載せておけば、何かあった時(ミラーサイトを発見した時等)に
連絡もらえる手段はあるよ。このメールアドレス以外は別人ですよ。
と暗にいう事が出来るから。
前にあぼーんで閉鎖したら、ミラーと騙りがでて
ひどい目にあったから次からの閉鎖にはメールアドレス載せてる。
534:閲管
10/01/13 16:02:19 2KjI3mnO0
>527
>閲覧的には、メールアドレスがある=なんらかの接触を求めてる=接触には返信する、
>という風に捉えるものだと思います。
ね~よwww
何その上から目線のカンチガイw
メール送ったんだから返信くれて当然でしょとか思ってんなら失礼にも程があんぞ。
お客様相手の企業の窓口じゃあるまいしw
535:526
10/01/13 16:17:48 AWn71P550
>>528-534
回答ありがとうございます。
サイト管理人としての責任のためなんですね。
よくわかりました。
質問して良かったです。
本当にいろんな考え方があるのだと知って、とても参考になりました。
ありがとうございました!
536:管閲
10/01/14 13:41:39 +o7LuIe80
閲→管
二次小説サイトのリクエストについて質問です。
【前提】
・フリリク
・カプは先に挙げられている中から選択
・シチュや話の傾向(シリアス、やギャグ等)は自由に指定可
この様に管理人様が宣言されている場合に、
例えば「このキャラの一人称視点で」などの指定は不快に感じますか?
今まで三人称の作品しか書かれておらず、どうしてもその方の書いた
主人公視点が読んでみたい、という希望です。
今までの作品も好きだと伝えた上で、このようなリクエストは
書き手の方から見てどう思われますでしょうか。
537:閲管
10/01/14 13:54:40 KSBvonG50
>>536
自分は一人称が苦手だ。でも感想を書いてくれたうえで
「あなたの書いた主人公視点が読みたいのだ」
とか言われたら嬉しくなっちゃって書く。
時間かかるとは思うけど。
538:閲管
10/01/14 13:58:08 jiDfAx2R0
>>536
不快ではないです。
ただ、人称に関しては本当にひとによって得手不得手があり、特に
普段三人称の人が一人称を書くとなると羞恥心が発生したりもします。
真面目な書き手さんの場合、リク消化にこだわるあまり書けなくなったり、
本来得意だった筈の三人称も筆が進まなくなったり、などもありますので
その辺りを配慮する追記があると嬉しいです。
539:閲管
10/01/14 14:12:50 eilNIxHSO
短編中心二次小説サイトの管理人です。
短編ページそれぞれの最後にweb拍手を置くのはうざいですか。
自分が閲だったとき、作品の最後から直接一言メルフォみたいなツールで感想を遅れたら便利なのに
と思っていましたが、いざ自分がやろうとすると閲に便利と思われるより米に飢えてると思われそうな気がして。
540:閲管
10/01/14 14:44:48 RpvT9iSa0
>>539
自分はどうしても感想を送りたいと思ったサイトに対しては
どこからでも※を送る手間を惜しまないので
ツールがひとつでも不便だとは全く思いませんし、それで充分です
米に飢えているのが事実ではなく閲覧者の利便性を第一に考えるのなら
そうされても良いと思いますし、
普段※が来てるなら飢えてるとは思いません
541:えつかん
10/01/14 15:11:16 AAq+U4aZ0
>>536
不快じゃないけど、どうしても一人称書けないけど真面目な人だったら
リクされたから無理して書こうとするけどやはりどうしても書けなくて
悩みすぎて創作自体できなくなるという最悪ルートになる可能性もゼロじゃない
542:管閲
10/01/14 15:31:01 ltYec9EM0
>536
話の傾向のリクならともかく書き方のリクまでされるのは嫌だな
それなら普段から一人称書いてる人にリクすれば?って思う
543:かんえつ
10/01/14 15:33:36 ZFam6qxl0
>>536
リクされる事で不快になる事は無いな
>どうしてもその方の書いた 主人公視点が読んでみたい、という希望です。
これをリクする時にさり気なく最後の方に加えてみたらどうだろう
それと、「もしよろしければ」っていう言葉を添えてもらえると、書き手としては
逃げ道有ってありがたい
一人称作品が無いのなら、その人にとって一人称は苦手なのかもしれない
個人的に一人称で書くと小説じゃなくてポエムになるから、一人称苦手……orz
544:えつかん
10/01/14 17:07:54 2T/s2Fgf0
>>536
「A中心のお話が希望です。できれば心情とかもみてみたいです」とかってぼかして、
管理人さんに逃げ道作ってあげた方が、
ストレスが少なくて、結果リクに応えてくれやすくなるのでは?
無理リクがくると悩みすぎて放置・閉鎖ルートもあるからね
545:管閲
10/01/14 17:25:41 i0DdI6qq0
>>544
それなら、ズバリ「一人称希望」
難しいようでしたら三人称で別のシチュ、とかって感じで指定したほうがいいと思う
自分だったら「一人称も見てみたい」と思われてるって嬉しいし
今までなんとなく避けてた形式なだけで、リクされたらいいよ~って軽く応じてくれるかもしれない
せっかくリク受けて同じ時間かけて書くんだし、ここってポイントがあるならストレートに言ってほしい
ただ、もちろんそうじゃなく一人称は無理だと思ってる可能性だってあるから
逃げ道を作っておくとありがたいというのはあると思う
546:管閲
10/01/14 18:24:11 RG96Cl0W0
>>536別に小説の書き方だけに限った事ではなく、自分のサイトで
元々取り扱っていない傾向の作品をリクされるという事自体に困ってしまう。
今回の場合は普段3人称のサイトに一人称のリクというケースだけど
基本シリアスサイトにギャグ、ほのぼのサイトに悲恋物、健全サイトにCP物や
エロリク、NLサイトにBLのリクなどがくるのと同じような感覚。
勿論NLサイトにBLリクみたいに極端な内容に比べれば程度問題もあるけど
「自サイトに置いていない傾向の作品をリクエストされる」という点においては
自分の中ではそういったリクを貰う度どれも同じような感じで受け止めている。
例えどれだけ「あなたの書いた○○な話がどうしても読みたいんです!」とか
「あなたの絵柄で○○なイラストがどうしても見たいんです!」と言われてもガッカリ感は変わらない。
>>542と同様、「普段から一人称で書いているサイトに行って&リクしてよ」と思ってしまう。
一人称に関して、今まで三人称の作品しか書かれておらず…という事なら
ひょっとするとそのサイトの管理人は第三者視点以外で話を書くのが苦手だとか
どうしても書けないという理由からそうなっている場合もあるかもしれないので
もしそうだと管理人の性格によっては落ち込んだりプレッシャーに感じたり
モチベーションがガクッと下がる事もありそう。一人一人の性格によるから何とも言えないけど。
547:えつかん
10/01/14 19:00:08 gDb6CwO70
>>536
ぶっちゃけ、作品レベルが高い書き手なら人称の違いなど無関係に書ける
ただ書きやすさや書き手の好みなんかで三人称をチョイスしているだけだと思う
もちろん三人称(又は一人称)でなければ無理というレベルの書き手もいるだろう
その判断を>>536が下せないなら、リクエストは当該サイトの傾向以外を頼むような
ものは止めた方が無難
>>546
三人称=第三者視点ではないよ
548:えつかん
10/01/14 20:59:05 0mD91PMI0
>>536
自分は>>537と同意見。
ぜひ見たいのだという理由を明記してくれれば、なるほど~と思ってトライはするよ。
駄目だったらごめんなさいするだけ。
とにかく相手次第だと思う。
普段からこう…なにやらこだわりがありそうとか、
細かいことを気にしてるような部分が見え隠れするタイプにはオススメしない。
549:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/01/14 21:09:28 b3yJY7yQ0
閲→管
最近同人サイト見るようになったROM専?(サイト持ってない・絵とか描かない)の自分。
感想を伝えるときに名乗るべきかどうか、なかなか答えが出なくて困っています。
ほとんど見ているだけでたまに感想送る程度で名乗る意味はありますか?
交流が発生するなら名前があった方がいいですが、創作をしない自分に
そういう流れになる可能性もそうそうないと思いますし…。。
でもずっと無名のまま感想を送ってくる閲覧者はやはり不気味でしょうか?
しょーもない質問で恐縮なのですが、その辺りの空気が分かりませんでした。
よかったらご意見お願いします。
550:えつかん
10/01/14 21:23:04 cMHz/MLu0
>>549
無記名で感想をくれる人は多いよ、不気味だとか全く思わない。
名乗るメリットとしては、前に感想くれた時にこう言ってくれたなぁ、という内容を
からめて返事ができる(もらえる)という点かな。
無記名だと、あの感想をくれた人かな?と思いつつ(文体とか、人によっては解析とかで)
そこには絶対触れられない、触れてはいけないという暗黙の了解があるからなぁ。
記名でも無記名でも、感想をくれるだけでありがたいので
どちらがより嬉しいとかは自分の場合はないです。お好きな方で。
551:閲管
10/01/14 21:27:19 uW8E6xzp0
>>549
自分の場合で答えると、名前は有っても無くてもどっちでも構わない
ただ、名前が有ったら結構覚えてる方だから
チャットなんかに読み専ですがーって参加してくれたりした時に
あ、あの時の人かな、じゃあこういうのが萌傾向だよね、と話を振りやすいのは有るかも
でも別に無記名でも不気味とは思わないし、そういう交流を全くしないなら無記名でいいんじゃない?
後、無記名だと、一人の人かどうかはよっぽど真剣に解析見ないと解らない
ホタの凄く少ないサイトなら解るかもだけど、自分の場合は真剣に解析見ても解らない
552:管閲
10/01/14 21:28:28 weGP67oR0
>549
あってもなくても…って感じ
無かったら基本的には毎回「初めましてー」というつもりでレスする
無かったからって不気味に思ったりもしないし、そもそも名無しの人って結構多いから気にするようなことじゃないよ
管理人と萌え語りしたいなら名前があったほうが便利だと思うけど、名前有りのメリットってその程度じゃないかな
神経質な管理人が「擦り寄りなの?何か狙ってるの?」と思うかもしれないのはデメリットだけど、滅多に無いよ
絵描き字書きじゃなくても、萌えツボが一緒だったりすれば仲良くなることあるし、個人的には名前あったほうが嬉しいかな
553:かんえつ
10/01/14 21:40:43 ZFam6qxl0
>>549
感想を送るツールで名前欄必須じゃない限り、何ら問題ないと思う
個人的には感想は拍手で来るけど、明記してある方が珍しい
というより、名前欄が無いから必然的に名前無しになる
それと、これは本当に個人的な意見なんだけど、感想送ってくれる人の
名前とかを覚えるのが物凄く苦手なので、名前無しの方が嬉しかったりする
554:閲管
10/01/14 21:41:28 Kw+8QCON0
管理人から閲覧者さんに質問です。
閲覧者さんの一番好きなカプがAB、二番目に好きなカプがCDとして、
[1] メインカプがAB、サブカプがCE(受け違い)のサイト
[2] メインカプがAB、サブカプがED(攻め違い)のサイト
[3] メインカプがAB、サブカプがDC(逆カプ)のサイト
はそれぞれ行ってABだけ読みますか? サイト自体避けますか?
あるいはメイン&サブが完全に一致しない場合は、
ABオンリーサイトやCDオンリーサイトにしか行かないものですか?
555:管閲
10/01/14 21:42:45 +o7LuIe80
>>536です。ご意見ありがとうございました。
やはり視点・人称によってかなり書きやすさが変わってくるものなのですね。
“今までの作品での表現が巧みなので、一人称で書かれたものも読んでみたい。
難しいようならお任せ”
といった感じでリクしてみようと思います。
ただ、色々と試行錯誤された結果、三人称でしか書かないことにされたのかも
分かりませんし、その辺りは閲覧者には知ることができません。
既存の作品のファンだということを伝えつつ、
無理を感じさせないような書き方を考えてみます。ありがとうございました。
556:管閲
10/01/14 21:49:05 uRSXShTB0
>>554
大抵の場合、受け違いとリバは地雷であることが多いので、
1と3だったらサイト自体行かない。
攻め違いなら、まだ読める場合があるので行くこともあるかもしれない。
メイン&サブが「完全に一致するか」じゃなくて、
「そこに地雷が入っているか」で判断します。
557:閲管
10/01/14 21:54:29 rFcVV1gm0
>>554
攻め受けにはこだわらないので、受け(攻め)違いも逆カプも全部好き。
だからその括りじゃなくてカップリング一つ一つで決まる。
「ちょっと(とても)苦手だけどここのABがやっぱり好き」なら避けつつ通う。
「苦手カプを我慢してまで見たいとは思わないABサイト」の場合や
「扱ってる時点でABサイトと思えないほど大地雷カプ」の場合は
初回だけ行ってみる(一度も行かないこともある)けど、
次から行かない。
558:かんえつ
10/01/14 21:57:11 cMHz/MLu0
>>554
メインカプが一致してれば、サブカプが好みでなくても行きます。
大抵の場合はメインカプの作品だけ読んで他はスルーだけど
ごくまれに、メインカプの作品がものすごくツボだった場合には、
守備範囲外のサブカプの作品でも、試しに読んでみる事はある。
試しに読んでみようかな、と思いやすい順位は、自分の場合は 2 > 1 > 3
ちなみに地雷カプとかあんまりない人です。
559:閲管
10/01/14 22:04:55 GARsbXJS0
>>554
1つの作品にメインとサブのカプが両方入る場合は見る前にそう分かる
両方のカプが1つの作品に入っている頻度は少ない
という条件が揃ってればサブカプで何をやっていようとメインカプの方だけ見に行く。
560:かんえつ
10/01/14 22:06:10 iEOOjW6K0
>>554
ABメインなら123どれでも行く。
通うかどうかは目当てのABが良いか良くないかだけで判断するから
他取扱いカプは別に気にしないな。他カプも興味があれば読むし、無ければAB以外スルー。
ただ、作品がちゃんとカプ別に分けられているのが大前提だな。
自分はリバ駄目だから、ABかと思ったらDCでしたなんてうっかり地雷踏む可能性のあるサイトは凄く嫌。
一度はサイトに入るけど次からは避けるな……。
561:かんえつ
10/01/14 22:22:59 IieaCEJx0
>>554
カプの注意書きがきちんとされていればメインカプの方だけ見に行く
注意書きがマウス置くと出るのなら面倒だから神でないなら行かない
神なら他カプも地雷でなければ読んでみる、それで面白ければ他カプも読む
ABとは注意書きはあったけれど、注意書きにないCBも含まれる話があって
CBが嫌いだったら、もうそのサイトの話は一切読まない
562:閲管
10/01/14 22:57:08 hX/lIlbA0
>554
好きなABだけ見たいけど、複数カプを扱ってるところは
大体AB話の中にサブで扱ってるカプも出て来る事が多かったり
メインカプ話とサブカプ話がリンクしてたりするから
できるだけABオンリー、CDオンリー、あるいはAB&CDオンリーしか見ない
563:閲管
10/01/14 23:03:47 Kw+8QCON0
>>554です。沢山のお答えをありがとうございます!
やはり閲覧者さんそれぞれの考え方や好み次第のようですね。
一応うちは幸説明文・サイトトップ・作品メニューとも
カプ分けと注意書きはしっかりしてあると思います。
参考になりました。
564:管閲
10/01/15 00:43:43 gyhrgXas0
>>549です
予想以上に早く反応があって驚きました。早速のご意見ありがとうございます。
メリット・デメリットや個人の考えなどとても参考になりました。
管理人さんの活動スタイル等を見ていろいろ考えてから、皆さんのご意見を思い出しつつ
記名について決めていこうと思います。
今回は本当にありがとうございました。
565:管閲
10/01/15 01:46:29 PKsGCAwS0
管→閲
自サイトがよろず化しそうです。
最初のページでジャンルごとに入り口を分けた方がいいものでしょうか?
それと、よろずサイトに行ったことのある閲覧者さんで不愉快になったことがある人は、
よろずサイトへの要望などありましたら教えて欲しいです。
566:閲管
10/01/15 02:27:53 mZcCU5CH0
>>565
入り口から分けなくてもいいけど
作品置き場でジャンルごとにジャンル名をわかりやすく書いて分けて欲しい
オンマウスしなければジャンルやカップリングがわからないのは見づらい
◎◎△▼■×◎▼(←記号でジャンル・カプ分け)も同じくらい見づらい
作品数の少ないジャンルをその他とかにして別部屋に置くのはいいんだけど
そのその他ページをゴミとかクズとかそういう名前に出来ればしないでほしい
インデックスに、作品のあるジャンル(カップリング)を明記してくれたら嬉しい
よろずサイトは、サーチ登録しててもすぐに絵なり小説なりを消しちゃって
絵板絵2~3枚がゴミバコアイコンの中に放り込まれてるだけってのが多い
サーチに登録する時、そのジャンルの作品が
何ていうコンテンツの中にあるかを説明に書いていてくれたらわかりやすい
ギャラリー内「ドラ」にノビタ×ドラミ、とかそんな感じで
よろずサイトは目的ジャンル作品が見付からずブラウザ閉じる事が多いから
AジャンルのキャラがBジャンルのキャラとCジャンルの世界で冒険!
みたいな内容の作品をもし仮に書くならば
それはAジャンルやBジャンル、Cジャンルのどの枠にも入れないで欲しい
567:閲管
10/01/15 03:00:50 m5l7T0d70
>>565
自分は、他ジャンルも見ようかなと思っても入り口で分かれてると
ちょっと面倒だったり、本命ジャンル見てる内に忘れてしまったりで
結局見ないこともある
ただ、よろずサイトにAジャンル目当てで行ったら
トップ絵がBジャンルの苦手カプというのはキツいので
あからさまなカプ絵をトップにしたいなら入り口から分けてほしいな
あと>>566も書いてるけど
入り口の時点での取扱ジャンル・カプの明記とか
作品の並べ方・表示の仕方・案内とか
サイト内をとにかく分かりやすくしてほしい
そして、これは閲覧側のわがままだと思うけど
トップ絵や拍手お礼みたいなものが特定ジャンルに偏ってると
他ジャンル目当ての場合はちょっと寂しい
568:かんえつ
10/01/15 03:01:40 UW0RRFKJ0
>>565
個人的な好みですが。
・ジャンルごとに作品をわかりやすく分けて置いていてくれれば、入り口は一緒でも構わない
・日記で萌え語りをする時は、ジャンルごとにカテゴリ分けしておいて欲しい
・クロスオーバーネタはあまり見たくないので、分けて置いておいてくれると嬉しい
(トップページ画像がAジャンル&Bジャンルキャラ入り乱れ、とかがあまり好きでないので)
どのジャンルも平等に扱って、とは言わないけど、そのジャンルを目当てに来た人を
がっかりさせないで欲しいとは思う。
サーチから飛んできたらよろずサイトだった、見てみたら目当てジャンルの作品はほんの少ししか
なかった、とかだと寂しいので…。
そういう意味で、サーチの説明文に「よろずサイトですが○○(ジャンル名やカプ名)も取り扱ってます」
とか書いてあると、こちらも心構えができるから親切だなと思う。
569:管閲
10/01/15 10:34:51 PZmxfeS80
>>566-568
なるほど!凄く参考になりました。
ゴミ箱扱いは確かに嫌ですね…。
入り口は一つにしてジャンル入り乱れやよろず表示、カプ明記に注意しようと思います。
有難うございました!
570:管閲
10/01/15 12:03:33 mSB1xgJG0
管→閲でお願いします。
近々リクエストネタでSSをサイトにアップ予定です。
頂いたネタをいろいろ考えている内に長編でバッドエンドの話になってしまいました。
今までの自サイトの傾向としては甘めハッピーエンドな話ばかりです。
リク主さんもその傾向を想定してると思うので、上記で思いついた長編バッドエンド話から一部抜粋、同じネタでもハッピーエンド短編に修正してサイトにアップしようと思ってます。
ただ、長編バッドエンドの話も自分では気に入ってるので、今すぐではないですが、いつか何かの形で発表したいとは思ってます。
そこで以下について質問です。
1.今後バッドエンド話を発表するにあたって、その予定があることを今から告知しておいた方がいいでしょうか?
2.バッドエンド話を発表する予定があることは、あらかじめリク主さんにお知らせした方がいいでしょうか?(リク主=ネタ提供者という点から)
3.発表する段階になってから、実は以前アップしたハッピーエンド短編は、もともとこっちの長編バッドエンドの予定でした、という説明があったら閲覧側は気分が悪いものでしょうか?
4.そもそも、同じネタでハッピーエンドとバッドエンドがあること自体が嫌なものでしょうか?
場合によってはバッドエンド話の方はサイトではなく本にして、発表する場を変えた方がいいのかな、とも思っています。
ご意見お聞かせいただければ嬉しいです。
571:閲管
10/01/15 12:27:40 F0TKy+f40
>570
1…日記とかで、BADEND話を書きたい・更新する予定、って書くくらいならどうぞどうぞ、って感じ
2…ハッピーエンドを想定してリクしたものからできたBADENDならそんなこと知りたくないので報告不要
3…ハッピーエンドだと思って読んだ話を、管理人さんから「こっちのBADENDがTRUEENDです!」みたいに言われたらショックなので不要
むしろ「似た設定だけど別物です」って姿勢でいてほしい
4…物語には色んな展開があると思うので、同じネタでの色んな展開はむしろ好きだから嬉しい
ハッピーエンドだと思ってた話なのに実はBADENDが元ネタです!なんていわれたら嫌だなぁと思うけど、
ハッピーエンドばかりのサイトに(注意書きありで)BADENDがあるのは気にしない
…むしろどんな終わり方なのか気になって読むと思うw
572:かんえつ
10/01/15 13:03:15 T8nuec3s0
>>570
1→告知はあったほうが好ましい。心の準備が出来ます。
2→人にもよるけど、自分のしたリクがバッドエンドに発展したと知ってショックを受ける可能性有り。
でも自分だったら知らないほうがショック。サイトを見ていればわかってしまうことだし。
「別のエンディングも考えました」くらいの軽い報告ならいいのでは。
3→「派生のバッドエンドもの」なら気にしないけど、トゥルーエンドだと言われるとちとつらい。
4→エンディングが変わるのはあまり気にしない。むしろどんとこい。
ハッピーエンドが基本なサイトの場合、
「ここにくれば不幸な話は読まないで済む」と安心して通っている方が多い可能性があるので、
もしかしたら過剰に反応する人がいるかも?
個人的に注意書きさえあればバッドエンドの話があっても気になりませんが、
「こちらが本筋」と言われるとちょっともにょるかな、というのが本音です。
日記で告知みたいなことをして、あまり反応がよくなければ
小部数で本にする…というのもいいかもしれません。
573:管閲
10/01/15 17:38:47 mSB1xgJG0
>>570です。レスありがとうございました。
告知は事前にあった方がいいということなので、今後の更新予定として他作品含めてお知らせしようと思います。
やはりバッドエンドの方が本筋という説明は、先にハッピーエンドの方を読んだ方からすると萎える情報ですよね。
リク主さんにも他の閲覧者さんにも「同じ設定だけど別物です」という姿勢でさらっと触れる程度にしようと思います。
あと、同じネタでも別エンドの話が存在することには肯定的な意見が聞けたので自信が持てました。
バッドエンドものに限らず、いろんなパターンの話を出しつつ閲覧者さんの反応を見て、サイトにアップするか本にするか決めようと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました!!
574:管閲
10/01/17 03:33:22 ZqkShlUh0
管→閲
サイト始めて3年。初めて感想メールが届きました。
その閲覧者さんのメールの中に印象に残ったフレーズがあり、それに触発されてイラストを描きました。
ネタっぽい絵なので、コンテンツには入れず、閲覧者さん宛てで日記にアップしたいと思っています。
閲覧者さんとは2往復くらいメールでやりとりし、「返事は結構ですよ」と言っていただき、
現在メールはストップしています。
こういう場合、イラストをアップしても重荷に感じないでしょうか?
名指しでアップされたら「感想を送らないと」とさらに気を遣わせてしまうのではと迷っています。
ちなみにパソコンはお持ちじゃないようで、メールで送るというのはできそうにありません。
ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。
575:かんえつ
10/01/17 03:52:55 /uYfOPCP0
名指しで公開は照れもあってちょっと…な閲覧者ですが
「御感想下さった方へ、ありがとう」とか
「御感想に触発されて描いたイラストです」的な
書き方をしていただくと自分の感想は喜んでもらえたんだと
自分なら嬉しい気持ちになります
576:管閲
10/01/17 03:58:08 2mzowjM+0
>>574
メール内容に触発されてイラストを描いてもらえる、というのは閲としてはすごく嬉しい
でも名指しでアップされると、574が懸念してるように気を使う、というかちょっと重いと感じるかも
名前は挙げずに、「頂いた感想が素敵だったので触発されて描きました」くらいに
ぼかしてみたらどうだろう
メールした側としては、もしかして自分の感想?と気付いて嬉しくなる
&感想を強要されてるようには感じないし、
他の閲覧者も、そうやって感想に反応してくれるんだと分かったら
感想送りやすくなる・送りたいと思うんじゃないかな
別に、感想もらったら毎回絵を描いて反応しないと!とか気負う必要はないよ。念のため
577:管閲
10/01/17 23:48:07 iaT2VaK9O
管→閲
連載小説を読んでいるとき、前の話へ「戻る」のボタンはどれくらい使いますか?
今までは各話に「進む」ボタンと「戻る」ボタンの両方をつけてたんですが、
もし必要ないようなら「戻る」の方は改装と一緒に消そうと思ってます。
578:えつかん
10/01/17 23:54:15 UUuYW/EG0
>>577
使ったことはない
戻ること自体はとても多いんだど、
かつてはブラウザの←、現在はマウスで戻っているので
579:管閲
10/01/18 05:46:18 +0csP8Mk0
>>577
BackSpaceキーで戻るので、ほとんど使ったことがない
でも「戻る」「進む」「トップ」系のナビゲーションが各ページについてると
「ああ、親切な管理人さんだなぁ」と勝手に好感度アップする
あと、これはナビゲーションに限らないことだけど
サイトから何かをマイナスするというのは、基本的に高リスクだと思う
元々ナビのなかったサイトより、ナビが改装で消えたサイトのほうが
「不便になった」「前のほうが良かった」と思われる危険性は高いんじゃないかな