09/12/10 16:51:47 lO9X7DG+0
>>97
・どんなに上手くても拍手を押さない(押そうという認識自体がない)層は一定数いる
・押したくても作品用の拍手がないと思ってる人もいそうだ(>>100と同じ)
・絵が余り上手く無くてバナーも地味なら、同じくらいの絵のレベルの
中高生もしくは小中学生が多く見ている可能性もある
年齢的にネット経験が少ないので拍手というもの自体知らないかもしれない
・そもそもサイト内からリンクしてある全てのブツを見る閲覧者ばかりじゃない
作品が気に入らなければブログなんか見ないし
作品をどんなに気に入っても管理人の私生活に興味なくてブログを見ない人もいる
あと、>アクセスだけ上がっていく
カプ違い・絵か字かの違いはあってもジャンル幸の新着は
とりあえず全部チェックする、という閲覧者もいるらしい
しかしそういうタイプはチェックが目的であって萌えるのが目的じゃないため
いちいち拍手ボタンを探してたら時間がもったいないと思うかもしれない