【夢小説】ドリーム小説総合スレ19【名前変換】at DOUJIN
【夢小説】ドリーム小説総合スレ19【名前変換】 - 暇つぶし2ch750:夢
10/01/28 13:08:00 fcpij4JdO
豚切り。

相互その他のサイトに米送り辛いってことない?
BLやNLみたいに全てのキャラが原作にいるのと違って夢主はオリキャラ、
しかも「=自分」なわけだから、少しでも自分の好みに合わないと全く読めない。
そんな自分には他サイトの小説を読むこと自体が辛い。だから米も送り辛いんだ。
送ってはいるけど小説をじっくり読んだわけじゃないので、あまりいい感想にはなってない気がするし。
ならヒキれば、と言うと、キャラへの萌え語りとか交流はしたいから、と我が儘な気持ちもある。
けどこんな状態じゃ相互先に失礼だから、もうリンク全部切った方がいいのかもしれない。
同じような悩み持ってる人いるかな?
不快な思いした人いたらすみません。

751:夢
10/01/28 13:20:36 JYzmwc/b0
名前ってすごく悩むよね

752:夢
10/01/28 13:29:08 JYzmwc/b0
米やフレンドは(数によるが)あればそれだけで嬉しいと思うんだが。
個人の嗜好を侵さない程度に、一定の距離を保っていれば
良い外交関係を築いていけるのではなかろうか。

753:夢
10/01/28 13:39:14 qLOYqBfxO
他サイトの話を読むのすら辛いのならリンクは初めからするべきじゃなかったのでは……

自分もあまり読まないタイプだから気持ちはわかるけど
交流したいなら本当に気が合う&好みが合う人だけにしとくといいよ
750の場合は「夢主=自分」って縛りもあるみたいだし
萌え語りは日記で呟きまくってると気が合う人なら話しかけてくれるからオススメ
自分が日記を頻繁に書くタイプだからだろうが、
うちの相互さんはみんなコメントから交流が広がった人ばかりだ
参考になれば

754:夢
10/01/28 19:07:29 4/iK+RjPO
最強ヒロインは無理。受け付けない
容姿平凡だろうと嫌われてようと欠点がある方が感情移入できるし、魅力的
美人は三日で飽きるというように最強、美少女、誰からも愛される、守られるは逆に魅力がないと思うな

自サイトのヒロイン=読者というスタンスを崩さないためにも深い設定は付けないようにしてる。
付けるにしても課程を書くようにしなければならないからなかなか更新出来ないわ

755:夢
10/01/28 19:16:10 58JCDIco0
750の気持ちはわかるが、昔信じていた相互管理人に晒された自分としては慎重になった方が良いと思う
あまり萌え語りがしたい欲求を抑えきれず相互すると大変かもよ
無理してまで相互する必要もないしね

756:夢
10/01/28 20:12:01 9Yo+ashV0
>>750
すごいよくわかる
だが相互してるんだから更新した小説は読んで
感想を送らなければ失礼!ってのは、ちょっと
考えすぎじゃね?自分が図太いだけかもしれんが

お互い趣味でやってるんだし肩の力抜いていいだろ
わがままとか失礼って言ってるけど
気にしない人は気にしないもんだと思う

自分の場合
向こうが感想くれたらこっちも送るくらいのスタンスでいる
ただ自分の相互さんはみんな更新がすげー遅いから
感想メールはもらってばかりでちょっと申し訳ない
でも仕方ないからいいか、と割り切ってる

757:夢
10/01/28 20:13:29 4/iK+RjPO
>>750
相互する時点で合わないとか感じなかったの?
相互頼まれても断っても良いと思う。自分も三件くらい断られた事あるし
そりゃあショックではあるけどさ、後々今のあなたみたいに考え込んじゃったり引け目感じると付き合いづらくなるしね

まあ相互少ないとアクセスも集まらないし過疎だけど、気楽にやれば何とかなるよ
サイト運営は義務じゃなく趣味だからね

758:夢
10/01/28 20:40:24 DgFeHwsP0
相互して半年以上たっていきなり地雷キャラと地雷設定扱い始められたようで
見に行けなくなってる
急に方向が変わる場合もあるんだよなぁ
それが地雷だって言えないから、向こうからしたら突然疎遠になったように思われてるかも

759:夢
10/01/29 16:12:37 l3byq5c+0
今まで一日1ヒットあればいいぐらいの墓場のようなサイトだったのに
旬の作品置いてサーチに登録してみたら一日3桁以上の人が来てビビッた
同時に閲覧者からの無言の圧力があるというか、
「これだけ人が来てるんだから更新しなきゃ」と急かされてしまう
しかし客は増えてもコメが無いって本当に寂しいんだな…

760:夢
10/01/29 17:21:17 hm2PeY7x0
一気に三ケタって凄いな
口コミで一気に広がったとかじゃないの?

オリキャラ小説投稿出来るサイトに夢小説投稿するか、期間限定サイトを作るか迷ってる
基本的に自分は夢小説とは名ばかりのキャラ成長物とキャラマンセーものを書くから夢主マンセーとか夢主の為にキャラが汚れ役やってるのって無理なんだよな
投稿サイトだとそういうのが目についちゃうからストレス溜まりそうだが
サイト作るにしても管理が大変そうで気が引ける

761:夢
10/01/29 22:49:35 sYduJyiy0
サーチ登録で一気に人来るのはよくあるよ
新着サイトとか更新サイトの上のほうを
チェックする人って意外に多いみたい

自ジャンルが大手なのもあるが
100~200とか普通に来る
まあ一週間もすれば落ち着くんだけどorz

762:夢
10/01/29 22:51:19 X9vLKZ5U0
誰かドリームメーカーじゃなくて小説変換cgi使って書いてる人いないかな。
大分前にDLして設定方法見ようと思ったらサイト消えている・・・
cgi設置できたんだが、管理画面に入る方法が分らなくて

763:夢
10/01/30 00:09:53 NWjk2P2DO
お前らの好きな夢主設定・展開・相手キャラのタイプって何?

764:夢
10/01/30 00:25:14 oArnV9heO
展開って訳ではないが頭撫でが好きすぎて毎作書きそうになるw
平凡日常のくだらない話も好きだ。最近書くのは米の銘柄当てとかそんなんばかり
他はとくにないなあ

765:夢
10/01/30 00:43:24 FSg6ZRJ+O
>>764
同意。その動作好きすぎて
夢主の親族が癖→夢主も移って年下にはやっちゃう
って設定がある夢書いてる
後は、両思いの話より片思いの話の方が好きかな

766:夢
10/01/30 00:48:05 /pvoZ3sC0
すれ違いみたいな切ない話が好きすぎる
連載とかは最終的にハッピーエンドにはするけど、それまでの過程じゃ絶対に幸せにしてやらない
おかげでサイトには切ない系や悲恋系の作品で溢れてる
片思い率も高いな…

767:夢
10/01/30 01:02:03 YvYR8koj0
>>766
自分いつ書き込んだのかと思った
片思い好き過ぎる
いつくっつくのか楽しみとか感想貰うと非常に申し訳ない気持ちになるのが難点なんだな…
でも終わるまで幸せにはしてやらない

768:夢
10/01/30 01:31:39 YJn49YeX0
>>766-767
むしろ連載完結しても、くっつかないで
終わらせようとしてる自分が通りますよ

友情→ほんのちょっぴりな恋心っつー微妙なラインが好きすぎて
※にはいつも「キャラとくっつけてください!」「もっとキャラから想われて!!!」
って書かれるwだが断る精神で好きなのしか書かんw

769:夢
10/01/30 10:04:51 qbsP0yCNO
夢主は設定作り込まれてるのが好き。原作にそのままいそうな感じの。
展開もそんな夢主が活かされた、原作にありそうなのが好き。
他人の創作よりも原作が好きって気持ちで読んでるから、オリジナルストーリーよりは原作沿いが好きだなぁ。
原作と全く同じ流れでも、夢主がうまく入り込んで、夢主独自の言動が表れてれば好き。
でもキャラの見せ場奪うとかは勘弁です。

好きなキャラは昔と今じゃ全くタイプが違うけど
夢って観点でいえば、現実の理想にも近いけど、大人で優しい人が好き。最愛キャラはこれ。
創作って観点でいえば、狂ってたり病んでたりするのも好き。

770:夢
10/01/30 12:11:29 j2bRrcyiO
キャラ→夢主→キャラ
片思い最高です
片思い相手が既婚者だったりしたらもう……
この設定で長編五こ書いてるwまだ二つしか完結してないがな

主人公は健気と役立たずが好きだ

771:夢
10/01/30 14:16:25 LMEnt0X00
じれったい展開が好きなので、夢主設定・相手キャラは
奥手、臆病、無知や禁欲などのアビリティを持っていてほしい

他は>>769さんと大体いっそ

772:ゆめ
10/01/30 15:05:37 HuRw7ubKO
何か一つ特技(料理だとか戦闘だとか)がある以外は、どこにでもいそうな女の子が好き
展開としては、すれ違い→甘とか微甘とか

自分が書く時、「このキャラがこういう子に恋したら、こんな感じになりそう」と思って書くから、キャラの独白とかも好きだ
想い合ってるのにすれ違う…みたいなじれったいのも好きだけど、自分じゃうまく心理描写が書けない

773:夢
10/01/30 19:09:30 /pvoZ3sC0
デレツンやツンデレのヒロインが好き
両思いなのにすれ違い片思い状態っていうのが好み

774:夢
10/01/30 19:54:12 sblHZS3S0
原作の主要キャラがことごとく凄惨な過去の持ち主だから、
ヒロインも釣り合うようにどんどん設定を足していった。
そうしたらいつの間にか、目的のためには手段も犠牲も厭わず
仲間も平気で騙すし裏切る極悪ヒロインになってしまった・・・
どうしてこうなったorz

手痛いしっぺ返しをもらった後、キャラたちの説得で改心するんだが、
自ジャンルのヒロインちゃんはみんな良い子ばかりで、
このままで良いのかと思ってしまう。

775:夢
10/01/30 19:59:38 GYBQKzGXO
カワイソスじゃないならそれ読みたいな
成長ものが好きだ

776:夢
10/01/30 21:59:12 ckf0ZlF9O
>>762
どうやら管理モードがあるようなのでcgiアドレスに?mode=admin を足してみたらどうだろうか
(dream.cgiならdream.cgi?mode=admin といったふうに)。

だいぶ前に設置したっきり&現在に致まで放置してたので(バージョン違いもあるだろうから)
実際に動作するかはわからん、ごめん。

777:夢
10/01/30 22:14:29 wvVBj1aj0
管理人多いだろうがウイルス情報には注意しといたほうがいいよ
>>フリーFTPソフト『FFFTP』に、8080系のマルウェア感染と同時にID・パスワードを取得される危険性

778:夢
10/01/30 22:51:26 sblHZS3S0
>>775
ありがとう! あれを成長ものと言って良いのかは甚だ疑問だが、
すごくやる気出た。頑張って続き書きます。

779:夢
10/01/30 23:28:47 HAVZC0en0
>>776
無事表示された…このURLだったのか!
超ありがとうです

780:夢
10/02/01 05:20:16 k2gp5BtLO
ちょっと聞きたい
PC・携帯共有の夢サイトやってます
携帯鯖だから名前変換にはページを経由するんだけど
更新時にはアクセス数が、新作ページ>名前変換ページ になる。
変換せずに読んでるってことだと思うんだけど、そういう人って多いのかな?
デフォ名が「なまえ」だから少し気になる

781:夢
10/02/01 07:25:06 kfl8BDpyO
なまえでも名無しさんでもよほど気に入った夢以外は変換しないなぁ。
めんどくさいから。慣れると気にならないもんだよ。


782:夢
10/02/01 08:51:15 LjQrygVaO
自分も面倒だから変えない
管理人の名前とか、痛い名前じゃなきゃデフォ名があると有難かったりする
だけど自サイトは名無しさん。名前考えるのも面倒だ

783:夢
10/02/01 08:54:20 n3vSOWEaO
まぁ、変換しない人って少数派でしょ?
気にする必要もない

つーか何度も見たなこの話題

784:夢
10/02/01 13:15:23 yOL0ZLHiO
自分は本名派なので、一度デフォでざっと読んでから
面白そうならテキストエディタにコピって置換してるわw

785:夢
10/02/01 17:48:09 pvHRNtwN0
自分はそもそも「自分」じゃなくて「オリキャラヒロイン」として
読む派だから名前変換はしたことない。
変な名前とか空白とかだと回れ右してしまう。

日本で多い苗字ベスト10と今年人気の名前ランキングから
適当に選んだような無難な名前入ってる方が有り難いし
ついでに複数キャラいるならそれぞれ別の名前入ってる方が嬉しい。

786:夢
10/02/01 20:07:04 69mHIPlj0
>>780です。
レスありがとう。頻出だったようでごめん
三分の一が名前変換してないみたいだったから気になったんだ
変な名前にしようかと思ってたけど聞いてよかった
流石に正日とか熊子じゃ読む気しないよねw
助かりました。

787:夢
10/02/01 20:21:20 tKBiebT90
友人の名前は閲さんが変換出来るようにする?
それともデフォ?

788:夢
10/02/01 20:33:30 +9atGd/W0
好きにしろよ

789:夢
10/02/01 20:44:42 9H+v0MDB0
>>787
友人1人程度なら変換するけど2人以上の場合はデフォで読んでる
それとここでアンケートを取っても最終的には「好きにすれば」で終わる

790:夢
10/02/02 12:56:12 03yOC8ZY0
友人の話が出てるようなので便乗。
自分のとこは一切設定出来ない形式だな。
友人の名前は原作のキャラと被らない範囲でわりとありきたりな名前付けてるんだけど
読んでくれてる人の本名と被ったりしてないかちょっとビクビクしてる。
(ヒロインの名前を本名にする人も結構いるみたいだし)

>>787
自分も一人程度なら変換することもあるけど、
変換対象が何人もいすぎると考えるのめんどくさいし、
読み進めていってからだと今更変換する気にもならんよな。

791:夢
10/02/02 13:27:34 JZVtonXQ0
>>790
友人じゃないが、嫌な役どころの人物と本名被ってて
ちょっと複雑な気分になったことを思い出した
変換つけてくれとまでは思わないけど
ありきたり過ぎる名前も場合によっては考え物だな…

792:夢
10/02/02 13:40:20 zyxPHceW0
じゃあ物凄い厨っぽい名前付けようぜ
それなら本名と被る事はあんまりないだろうし

793:夢
10/02/02 16:13:41 yGVW1ko10
>>792
そうしてるところも多いみたいだね。ありそうで厨そうな名前。
自分はライバル的な人物には名前付けても出さないようにしてるけど。

>>787
友人の名前はジャンル一括変換で一箇所なら変換するけど、ジャンル別なら変換しないな。
自分のところでもジャンル一括変換で、一個だけ変換できるようにしてある。
何のジャンルに使うかを明記しておけば閲に優しいかも。

794:夢
10/02/02 17:25:36 03yOC8ZY0
>>791
確かにそれあるな
無難な仲のいい友人とかだと何とも思わないだろうけど
悪役とかいじめっ子キャラだったりしたら嫌だな
その辺は気を付けた方が良さそうだね

そういえば昔はあえて名前出さずにあだ名だけで乗り切ってたっけ…

795:夢
10/02/02 21:18:10 28fVALcl0
ふと思ったんだけど、夢サイトならではの萌え語りとかあるのかな?
自分は日記に、自ジャンルのこととか連載で出てきたキャラについて
思ったことを書いてる。(夢主についてはノータッチ)
ていうか萌え語りってそもそもどんなものなんだろ。
「キャラのこんなとこが好き!」じゃなくて考察っぽいものを書いてても
萌え語りにはいるのかな?

書いてるうちにゲシュタルト崩壊してきたよ…

796:夢
10/02/03 00:48:48 sIMBhQTe0
自分が通ってるサイトさんだと、日記で「Aと遊園地デートって楽しそう、
それでお化け屋敷行って怖がるヒロインに…」とか、
「Bはこんな恋愛しそう、ヒロインとのほのぼの書きたい」とか
そういう話をしてたが、そういうものじゃないかと思ってる。
自分の萌えを語ってりゃ萌え語りなんじゃない?

797:夢
10/02/03 19:19:54 HZUs8IIZ0
>>794
友人のあだ名出しあるあるw
友人の変換をひとつしか置いてなくて
友人が複数出るときは本名がわからないようなあだ名にしてる

フェイクだけど「ゆっき」「みっちゃん」「アネゴ」みたいなw
あまりイタタなのにならないように気をつけてるつもりだが
手遅れかもしれんw

798:夢
10/02/04 01:21:51 G/kxwVSu0
困ったときは、まったく無関係の別作品のキャラの名前を一部貰ってくる。

もしくは歴史上の人物の名前をもじった名前で。
尾田信子とか豊富秀子とか。
……酷いなこれ。

799:夢
10/02/04 01:43:55 W6JungQ40
>>798
ヒゲのある女子しか想像できねえwww

800:夢
10/02/04 21:42:58 G/kxwVSu0
バレンタインが近いけど企画とか何も考えていない…
絶対他サイトとネタが被る自信がある

801:夢
10/02/04 22:46:41 +6fyfmzz0
季節ネタは食傷気味
どのジャンルだろうと食いつくされすぎて同じ展開結末で時間の無駄

802:夢
10/02/04 23:46:32 iztTwrFM0
795です。
>>796
……それがあったか!
シチュとかいいね。ていうかそのサイトさん行ってみたい。
すてきなものを書いてそう。
自分が萌えてりゃいいよね。すっきりした。
ありがとう。

803:夢
10/02/05 00:09:44 B3KNOpEC0
バレンタインネタに挑戦した事ないけど、
夢サイトなら一回はやっておくべきか…

804:夢
10/02/05 01:06:52 ba2NLbfX0
季節のイベントは似たような内容になりがちだよね、もちろんわざとではなく
そんな中斬新なネタを書く人を見つけた時の喜びはすさまじい
特にギャグだと変なネタとかあって楽しい

805:夢
10/02/05 07:40:07 nGtgInFw0
バレンタインネタは多いのに節分って少ないよね
みんなマメよりチョコ食いたいのか

806:夢
10/02/05 16:49:07 8XF1krDR0
単にヴァレンタインが恋愛に関するイベントだからじゃない?
友情夢もあるけど、夢のほとんどは恋愛だし
更にバレンタイン夢やってるサイトに限定すれば
ほぼ100%恋愛夢サイトだろうし

807:夢
10/02/05 23:30:49 LxQmPNg40
質問です
二つのジャンルを取り扱っていて、それぞれ舞台が現代とファンタジー世界
変換はそれぞれの世界観に合わせて漢字名とカタカナ名を登録できるようにしているんですが
もしかして読み手からしたらどうでもよかったりしますか?

ファンタジーの世界に漢字はおかしいだろと思って分けているんですが
単に閲覧者さんの登録する手間を増やしているだけに思えてきた
現代が舞台でもカタカナ名で登録する人もいるだろうし
そもそも片方のジャンルしか興味ない人が大半だろうし…

よかったら意見聞かせてください

808:夢
10/02/05 23:38:08 f5ZMnLDI0
>>807
>>696-700

809:夢
10/02/06 12:31:40 Z3cje82e0
質問です

fc2で鯖を借りて夢サイトを運営しているんですが、
とあるサイトが年齢制限を置いているからと言ってfc2のアダルトに移転しました
それで私も規約を読んだのですが、公序良俗って二次創作にも当てはまるんですか?
過敏になりすぎじゃないかなーと思ったんです
サイトには私も裏を置いてて、通常カテゴリで運営してます
でもいちいち移転するのも嫌だし

意見聞かせてください

810:夢
10/02/06 13:39:22 grv8wMbF0
夢だけに限った話じゃないし、スレチな気も
文章なら性的表現があってもOKな鯖もあれば
ダメな鯖もあるし、直接確認すれば?

・・・てか釣り?

811:夢
10/02/06 13:52:13 /WLaSpZ90
>>809
自分で鯖に聞け
つか大分前に問い合わせた事あるがfc2は創作二次創作も性的表現があればアダルトだってよ

過敏になりすぎも糞もあるか
面倒ならそのままやって運営に削除されれば

812:夢
10/02/06 14:18:54 ASCnP71K0
ジャンルによって好みが違うとか自分の好き嫌いを事細かく書くのってなんだろう
なんかうぬぼれているように思えてならない

813:夢
10/02/06 19:24:52 Umz5haOE0
絡みになっちゃうのかわからないんだけど、吐きスレ>>19で気になった。

確かにアク解に登録名が出るって気付いたときは、あちゃー、って思ったけど、
管理人が名前を知ることが出来る、って表立って言わなければ閲もこっちも
気兼ねなく更新したり読んだりと思うんだけど、どうなんだろう。
そんなに気にすることなのかな、と考えてしまった。

814:夢
10/02/06 20:08:54 YG9xK1oR0
>管理人が名前を知ることが出来る、って表立って言わなければ

既に書き手も読み手もいるような場所で言ってるじゃん
自分のサイトで言わなければいいってわけでもないでしょ

815:夢
10/02/06 20:18:52 xE52Nw700
トリップ夢が好きなんだけど、すぐにキャラに出会うんじゃなくて紆余曲折を経て、
というものが中々見つからなかった。
だから自分で書いてみたんだが……
なんというか、やっぱりそれはそれなりに理由があってその展開なんだと感じた。
「焦らさず早くキャラに会わせろ!」と思ってしまったよ。

816:夢
10/02/06 20:19:47 buIxfRAk0
まさに>813の言う通り、話題にしなきゃ誰も気兼ねする事ないし
知らなくていい事だよ

ところでバレンタインも近づいてきたが間に合う気がしない。
バレンタインに限らず毎回企画とかやる事に悩むんだが、夢サイトでやってて
嬉しく思う事とか楽しそうだなと思う催しって何かあるかね。
サイト内人気投票とか作品募集とかだと自分だけが楽しいような気がする。

817:夢
10/02/07 00:31:08 rXeYdg3f0
>>815
萌えが一番だからね

818:夢
10/02/07 00:59:18 Ggpg/jYD0
>>816
やっぱり無難にリクエストじゃない?
人気投票とか、それがオリキャラのみとかだったら何かもにょる
そういえば前「管理人からリアルにチョコ送ります!」な事やってたサイト見たな

819:夢
10/02/07 09:16:43 rf4ff+PZ0
書き手としてメールや拍手米で
メッセージをもらえるのはすごく嬉しいんだが
読み手としては恐れ多かったり文章を推敲しまくってるうちに
面倒になったり、嫉妬して嫌になってしまったりして
米を送ることはほとんどない

かれこれ4年以上通い続けてる神へ
一度もコメント送ったことがないんだが
こんなロム野郎は自分だけか…
なんかストーカーみたいだ

820:夢
10/02/07 13:20:07 TwB7MQsw0
大手サイトの管理人さんが未成年なのにもかかわらず以前から日記にしばしば飲酒してる事をおおっぴらに書いてる
まさに飲酒してるアテクシカコイイ!という態度で
これってやっぱり注意した方がいいのかな・・・?

821:夢
10/02/07 14:42:47 7htrjEw20
「これってやっぱり」って言うけど
同人板で「それは注意した方がいいよ」という流れになるのは見たことないよ。

820がその人のことを好きで、
好きな人がそんなことでトラブルを起こすのは見たくない、と思ってるなら
こっそり注意してもいいと思う
単に「見て見て!よくないことしてるやつがいる!」っていう気持ちなら止めとけ。

822:夢
10/02/07 18:39:50 8MkR7q460
自分だったら未成年で飲酒とかタバコとかやってるのを日記に書いた時点で
幻滅して何も言わずにそのサイトを去ってもう行かない
注意しようとしてあげる820がすごいと思った

823:夢
10/02/07 19:43:00 rf4ff+PZ0
幻滅とかいう以前に
未成年だとわかるようにして
わざわざ日記に飲酒喫煙書いてるなんて
10代特有の背伸びみたいなもんでしょ。まあよくあること

そんなお子様の書いたものなんてたかが知れてるから
読む気しないな

824:820
10/02/07 20:35:01 TwB7MQsw0
>>821->>823
レスありがとう。どれももっともだ
とりあえず大手ってだけで管理人さんの元々の人柄もあまり好ましくないので
その事には触れないでおくことにする

825:夢
10/02/08 02:06:36 4iG3N0TR0
最近、作品名の母音を抜いた略語が流行ってんの?
一体何がなんだか分からんぽん……

826:夢
10/02/08 07:54:42 YXy/9KFV0
流行ってないぽん

827:夢
10/02/08 14:08:03 Lbi+Z5QE0
>>826
作品名をアルファベットにして、その母音を抜いた紹介のやり方。
なんか、宣伝掲示板でよく見かけるんだけど、あんまりやりすぎると
どの作品の略語かわかんなくなるよなぁって思って…

828:夢
10/02/08 14:33:38 al6rrh050
差座絵参をszesnみたいに書くやつのこと?
キャラ名とかはブログで見掛ける。
見慣れんアルファベットが出てきて最初なんの話か全く分からなかった。

829:夢
10/02/08 14:57:24 qDj60YJg0
wktkとかgdgdとかを作品やキャラに使ってる感じか

830:夢
10/02/08 15:53:53 qGIs1Tfc0
その流行りって大分前じゃね?

831:夢
10/02/08 18:23:30 ZyRIHITHP
流行り?
2chで余計なジャンルバレしないような配慮じゃないの?

832:夢
10/02/08 18:30:36 GHZLCkqU0
それらも含めて、ずいぶん前からやられてたけどな
同人系や2ch系で多かったけど、最近は普通の個人ブログやら
いわゆる一般の人も使うようになっちゃって…

833:夢
10/02/08 20:27:57 1Vdwk0Tf0
母音じゃなくて子音だと思うのだが違うのだろうか
pkmnとかrkrnとかそんなんじゃないの?

834:夢
10/02/08 20:33:53 xLhiAxEU0
だから、母音を抜いて子音だけで紹介してるってあるじゃん。
そもそもpkmnやrkrnって何?
全然わかんないんだけど。

835:夢
10/02/08 20:49:16 ZyRIHITHP
いや、質問者から>>同人系や2ch系で多かったけど~
となった以上スレチだな、夢は関係ない。


836:夢
10/02/08 20:56:21 o7NeTKPg0
があああ
むずい!キャラ視点の片思い書きたいけどあんまり夢主持ち上げるのは好きじゃない!
なんて書いてて努力家(笑)って気持ちになってくる…!

あと、学生ものとかでお相手が所属する部活にまったく関係ない部活に夢主が所属してる設定なら
注意書きあったほうがいいかな?というか、これは特殊設定にはいる?
例 お相手:サッカー部 夢主:吹奏楽部 みたいな

837:夢
10/02/08 21:12:20 lQX5dXcY0
>>836
別に無くてもいいと思うけど。話の最初辺りにその所属してる部活の内容が
分かるような描写があるとイメージはしやすいけど、物語に深く関係ないなら
注意書きも描写もいらないかなー

838:夢
10/02/08 23:27:02 rpGR5nSB0
>>836
自分が特殊設定だと思うならそう思えばいいし注意書きが必要だと思うならつければ?

839:夢
10/02/09 01:41:52 nP3nGp6s0
グロ描写注意ってどのぐらいの程度の描写で注意表示すべきか迷う

原作では普通にキャラの目の前で人は死ぬし、キャラが「殺してやる」とか物騒な事を言う時もあるけど
血の描写とかは無いし、実際にキャラがはっきりと人を殺すシーンは無い
人が死ぬシーンでも本当に死んでるのかどうか分からないぐらい表現は緩い

自分はグロ耐性付きすぎて、内臓バシャァ心臓クパァ程度の描写でも何とも思わない
グロの程度の感覚が麻痺しているから正確な判断が出来ない
どのぐらいの描写で注意つけるべきか目安を教えて欲しい……

840:夢
10/02/09 02:12:51 5Tj/mbCR0
結構人によると思うなあそれ、血の噴水が上がる描写だけでも嫌がる人もいたし。
私は段階つけて注意つけてた。流血描写有とか切断描写有とか。

841:夢
10/02/09 02:23:24 sbQreo7k0
これは夢と言うより物書き系スレで相談した方が良いかもわからんね

ちなみに私は濃厚な描写の時にグロ注意を付けてる
メインキャラも普通に酷い目に遭うジャンルなので、あんまり参考にならないけど

842: [―{}@{}@{}-] 夢
10/02/09 10:58:25 ebHXi630P
話ぶった切るが逆ハー体質って何?

843:夢
10/02/09 11:36:20 /EWvdEg20
モテカワスリムの愛されガール(笑)ってことじゃね?

844:夢
10/02/10 11:16:20 aOctqv5F0
ニコポの嵐なんだろう、きっと

845:夢
10/02/10 12:21:18 dboFQAmC0
ハーレム体質みたいなモンかね。
男だったら、気が弱くて優柔不断で何の取り得もない主人公だけど
実はパねえ能力を秘めてて、いざという時はほぼ別人みたく凛々しくなって、凄く心優しい
みたいな。女もこんな感じかな


846:夢
10/02/10 18:04:18 bq42DepUP
仮名他からのノリ子みたいなのかな?
ノリ子は彼女の頑張る姿に好かれていくって感じだからちょっと違うか
飛翔の話になってすまないがハーレム漫画でもイチゴの間中は嫌われ、虎ブルの李とは割りと好かれてたから書き方によっては結構面白そうだな

847:夢
10/02/11 12:50:03 7vmqrDwzP
嫌われが流行ってるのって今不幸な人が増えてるからかな?
昔と違って理不尽な世界になってきたから

848:夢
10/02/11 14:16:18 MAm5gP5mO
>>847
夢に関して言えば、ただドラマの影響だと思う>嫌われ
「キャラに助けてもらって辛い状況から抜け出す」ってシチュに萌えてるだけなんじゃないかと。

849:夢
10/02/11 14:29:01 xIhlm91KO
ムカつくいじめっこをフルボッコにするっつー話は皆一度は憧れるものかもしれない

850:夢
10/02/11 18:55:21 Lb24LbiB0
>>848
乙女のピンチにヒーローが!っていうシチュは萌える
幼い頃から何度妄想した事か…

851:夢
10/02/11 19:12:12 1wtbvH5D0
でも一番好きなのは自分の力で解決しちゃう強い子

ただ、これだと夢の意味がない

852:ゆめ
10/02/11 20:58:39 hGVyr9rrO
嫌われでの強姦シーンは本当に納得いかない
それのために、キャラが好きでもない女も抱けるクソ男に成り下がってるのが、これまた嫌すぎる

853:夢
10/02/11 22:00:33 kwgK/zFc0
携帯小説流行後一気に増えた気がする

854:夢
10/02/11 22:30:46 eEfL2kHb0
嫌われは苦手だが
キャラの夢主の扱いがドライなのは好き
クラスメイト設定ならキャラから見て終始クラスメイトA的扱いで
「クラスメイトなのは分かるけど、名前なんだっけ?」くらいの

855:夢
10/02/11 22:36:15 afE6T3B9P
嫌われ夢の夢主はなんで多くがスカしてるのかな?
自分が見た嫌われの、多くが誤解から嫌われているのが多いんだけど
クールというか、自分から否定しようとしない。
誤解されてたり、自分の非がない事で嫌われたら人間って自己弁護すると思うんだけど…

なんにせよポエムもだけど、最初に始めた人間は凄いと思うが、ここまで蔓延するとウヘるな
それだけ影響力が強いんだろうけどね




856:夢
10/02/12 00:40:15 uDmFwBYj0
自己弁護しない方が簡単に嫌われ夢にできるからでしょ
まともなのが相手だったら誤解受けても自己弁護→解決で話終わるし

857:夢
10/02/12 00:59:15 JpLUN/u50
my神は設定上どうしても嫌われになる必要があるから説得力があるし違和感もない

でも大体は厚化粧のぶりっ子(たまに金持ち。でも夢主よりry)に
私より目立って!あの人と仲良いなんて!ってキレられてハメられるとかだよね
ライバルは原作ヒロイン改悪だったりするし。オリキャラの方がまだいいわ…
んで夢主は呆れて弁解もしない、気付かないキャラ達はバカ、ってまた呆れる

結構無理あるよね

858:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/02/12 01:03:37 mQEi6xR/0
今は嫌われ主人公が流行ってるのか。
夢を初めて見た時は、夢=名前変換可だと思ってたけど、
しばらく離れて出戻ってきたら、名前変換できないのでも
夢小説ってなってて驚いた。

名前変換できないと、デフォルト名が家族と被ってたりしたとき
読めないから、面白そうなの見つけたときかなり残念なんだよな。

859:夢
10/02/12 01:14:41 qGAV6LqW0
>>858
>今は嫌われ主人公が流行ってるのか。

つ【シンデレラ】

アテクシは嫌われて蔑まれてる不幸で可哀想な子
でも素敵な王子様がアテクシの素晴らしさに気付き惚れる
素敵な王子様に助けられる高値なアテクシ
そしてみんながアテクシの高値に気付きアテクシをマンセーする
アテクシを苛めてた悪い奴らはフルボッコ、ざまーみろ!

子供っぽいよねw
恋愛の微妙心理とか、人間関係の微妙心理とか
そういうのをまだ知らないor書けない子が好む話だと思う

860:夢
10/02/12 05:27:27 bqRMoIwAO
自分が嫌いだからって理由で特定の趣味嗜好をそこまで叩ける人間の方がよっぽど子供だよ

861:夢
10/02/12 06:55:37 Q9qD022c0
逆ハー体質の主人公しか知らないんで
嫌われってどんなんかよう分からんのだけど
そのシンデレラ新解釈でなんとなくイメージでけた気がする

862:夢
10/02/12 08:59:40 CCH3I5bU0
>>859
下三行はいらないと思うけど
シンデレラといわれれば納得できた

863:夢
10/02/12 15:22:34 XIg7YjJ60
嫌われは四タイプある気がする
一、シンデレラストーリータイプ
二、キャラ成長物タイプ
三、全体成長物タイプ
四、書き手の自書伝タイプ

864:夢
10/02/12 17:27:50 9Ar32aKs0
>>863
四が一番タチ悪そう
でも多いと思う

865:夢
10/02/12 18:43:43 yaQ1qgV70
嫌われって、その名称からして地雷臭がするから読んだことないんだが
「キャラに嫌われてるヒロインが、徐々にキャラと思いを通わせていく物語」って感じ?
それとも「周囲から嫌われてるヒロインがキャラによって救われる物語」?

866:夢
10/02/12 18:51:10 XIg7YjJ60
>>865
ものによりけり
一はヒロインという健気な少女がオリキャラによってはめられキャラに虐められるも最後には懲らしめるって感じが多い


867:夢
10/02/12 18:57:34 72bZzKfsO
>>865
どっちのパターンもある
あと一部キャラに嫌われて一部キャラが味方につく、なんてのもある

個人的には原作キャラに嫌われるタイプは
キャラがただの糞野郎になってることが多くて少し苦手だ

868:夢
10/02/12 19:08:24 yaQ1qgV70
>>866>>867
なるほど色々あるんだな。解説ありがとう。
なんていうか、完璧に「ヒロイン」が主体な感じなんだね。
自分は「キャラ」ありきでそのキャラにはどんなヒロインがいいかを考えるのが
好きな方だから想像の及ばない世界だ。

しかし最後に報われるとしても好きなキャラに望んで嫌われるなんてとんだドM向けだな…

869:夢
10/02/12 19:09:05 UJggu9820
自分も嫌われは読んだことが無いな。
全部のキャラにすかれる夢主なんていないから、馬の合わない奴と険悪になりがち、って感じとか
>>863の二・三なら読んでみたい。

870:夢
10/02/12 20:20:03 69Eq/kd00
私は初めて読んだ嫌われがすごく良かったから偏見はないな
トリップ先で敵兵と間違えられ…っていうやつだった
誤解がとけたらとけたで戦火の中放逐されるんだけど
自軍の安全優先+素性の知れない主人公を不審者扱いするのは当然だしなーと納得いったし

871:夢
10/02/12 20:27:39 YlDVKbnJP
>>870
それ嫌われ違うだろwww

872:夢
10/02/12 21:15:16 hU2usS/hP
四はウヘァも多いが説得力あるやつも多い


873:夢
10/02/12 21:19:43 69Eq/kd00
>>871
その後もみんなに全く信用されないし死ぬような場面に追い込まれたりしてたから、
一応嫌われだと思うんだけど…ごめん、基準が分からんww

874:夢
10/02/12 21:33:37 QgmYtpTh0
>>872

( ´_ゝ`)フーン

875:夢
10/02/12 22:17:49 hU2usS/hP
>>874
何故嫌われるのかを良く分かってるからか教訓的なものを見るよ

876:夢
10/02/12 23:31:25 v/quIl5J0
>>870みたいなのを書いてるけど嫌われのつもりは全くない
でも「嫌われモノ初めて読みましたけど~」みたいな米数件貰った事ある
認識が違うんだろうな

877:夢
10/02/12 23:38:25 UceaB4og0
ヒロインへの感情がマイナスなのが嫌われみたいな認識だな

878:夢
10/02/12 23:45:31 oLtecyJ80
話を豚切りして悪いが、トリップ夢の主人公はなぜキャラとさも当然のように直ぐ仲良くなれるんだ?
ジャンルにもよるだろうけれど、突然現れた主人公を簡単に受け入れるキャラ…みたいな話が多いような気がする。
ギャグだったら別に気にならないんだけどな…シリアスだと、え?ってなるわ。
最初がああだと私の場合受け入れ難いんだよなぁ…。

879:夢
10/02/12 23:58:15 69Eq/kd00
>>876
私の場合はそのサイトが嫌われ夢で登録されてたから、
あーこれが嫌われって奴なんだなーと思っただけだよ
特定されたら相手方に迷惑(閉鎖してるけど)だし詳しい物語は書けないけど

880:夢
10/02/13 05:25:02 t2oThHLu0
バカにするのが目的で話しあってるんだから
>>870みたいなこと書いたらダメなんだよw

881:夢
10/02/13 05:48:11 iSZhdptk0
とりあえず

・キャラと夢主と打ち解けていない
・キャラが夢主に良い感情を抱いていない
・そもそも夢主に興味すらない(死んでもシラネ状態)
・夢主が辛い状況に身を置いている(ただし、キャラに助けられたら脱する事可能な状況)
・夢主に好意的なキャラが圧倒的に少ない

これらが嫌われの条件なんじゃないかな

882:夢
10/02/13 05:58:35 fm4itr5A0
何その条件

夢主がキャラに嫌われてるから嫌われ夢なんだろ
それだけだろうが

883:夢
10/02/13 12:18:54 rmkbWAi50
嫌われにしかできないものもあるからな
人に嫌われないと大きく成長する人も少ないし
ヒロインに大きな落ち度があるものは結構面白い

884:夢
10/02/13 18:14:47 DQccnfIm0
嫌われないと成長が書けないって
それは書き手の技量不足でしかないんじゃ

885:夢
10/02/13 18:38:49 6RUfH6iA0
嫌われなくても成長はするだろう。
臆病でいつも人の後ろにいるヒロインだとしたら、
勇気を持って自分の意見を言えるように変わるだけでも成長だ。
逆に勝気でどんどん言いたい事を言ってしまうヒロインだとしたら、
少し後先や相手の気持ちを考えて行動するようになる、それも成長だと思う。

886:夢
10/02/13 18:41:14 rmkbWAi50
>>884
ごめん、そんなつもりで言ったんじゃないが
急速に人が変わるというのは普通の日常だと大きなハプニングがないと無理な気がするから

887:夢
10/02/13 18:48:15 8tot1XPMP
人間が大きく変化する瞬間かー
「躓いたとき、優しくして貰えた!他人に優しくなれる、そんな素敵な人間になりたい!」とか
人間の変化なんて些細なことだと思うよ。


888:絡み
10/02/13 18:54:33 IDevjqRhO
つまり嫌われ夢はいらないって言いたいんかw

889:夢
10/02/13 18:56:11 DQccnfIm0
いらないとは言わないけど、
成長を書きたい=嫌われ夢にしよう、だと
お手軽だなぁとは思う

890:夢
10/02/13 19:02:42 FKKWtoWAP
>>887
そんな下らない事で人間根本から変わると思ってるの(笑)
これだから夢厨は

891:夢
10/02/13 19:06:45 rmkbWAi50
夢もいろいろ複雑って事だね


892:夢
10/02/13 19:25:31 k0f9lHoy0
いい加減、理解出来ない設定や気に入らないジャンル叩きたい奴は吐きスレに行けよ
まったくバレンタインも明日に迫っているというのにおまいらは…

893:夢
10/02/13 19:52:42 lg3KIzbP0
>>883
ヒロインを成長させるために
キャラを噛ませ犬にしてるってことか
そりゃ原作ファンに嫌われるわw

894:夢
10/02/13 19:56:38 IDevjqRhO
なんでそうなる

895:夢
10/02/13 20:07:59 k0f9lHoy0
何度も言わせるな。吐きスレ行けってんだよカスが

896:夢
10/02/13 20:28:34 mBKEr7kQ0
しかられるのと単純にいじめられるのを混同してる人がいるな
キャラだってまともな人であればあるほど
駄目な夢主を指導してくれたり無視してくれたりするだろうに

ところで話は変わるが、バレンタインに渡してももっさりしないチョコって何?
流行的に塩スイーツが流行った後だと塩系は使い古されてそうで出せない
チョコにそういう流行りみたいなのはあるかな?

897:夢
10/02/13 20:30:21 H14pCAIg0
話豚切るけど、自分が今まで見た所謂歌姫設定って
みんなアカペラなんだが、楽器も弾ける歌姫って見かけたことある?
Y○Iみたいにギター一本で歌ったり○ンジェラ・○キみたいに
ピアノで弾き語りしたりとか
主人公の歌には不思議な治癒力が…ていうのよりも、
音楽が好きで一生懸命練習してきたってかんじの歌姫主人公が
出てくる話が読みたいんだが見つからないんだよな

898:夢
10/02/13 20:39:59 mBKEr7kQ0
>>897
楽器まではないかな…歌が楽器かどっちか一方はあるけど
なんていうか、両方できると一人で完結してる感じがしてキャラと絡ませにくいのかも

でも歌や音楽に関係するジャンルなら探せばあるかもしれない
それ以外だと唐突な夢主部活設定みたいで難しいかも
RPGや中世もので職業「音楽家」とか
こち瓶みたいに日常コメディが主な世界ならありそうかな

899:夢
10/02/13 21:27:43 n5pttk4q0
ID:k0f9lHoy0はアテクシの好きな嫌われ夢を悪く言わないでってことですね
わかりまry

900:夢
10/02/13 21:41:27 IDevjqRhO
まだその話ひっぱりたいかw

901:夢
10/02/13 23:53:05 iSZhdptk0
>>897
ファンタジー世界のRPGが舞台なんだけど
弦楽器演奏しながら歌う吟遊詩人の夢主を以前見たことがある
演奏や歌は趣味でやっていて、回復機能だの何だのは無かったなぁ
精々酒場や町の隅っこで演奏して旅資金を稼ぐぐらいだった
特定されるからあんまり詳しくは書けないんだけどね

>>896
超個人的なブームでいいのならアルコール入りビターチョコ
世間一般の流行なんて知らない…orz
だから自分がバレンタイン企画でUPしたのはチョコに関係無い話だったわ…


902:夢
10/02/14 05:00:16 GZn/OzxL0
>>896
キャラが学生なので「チョコを作った」という簡単な描写で済ました
話の中でチョコが重要な位置にないから大丈夫なのかもしれんが

903:夢
10/02/14 07:52:04 Fljlb9sf0
>>898、901
レスありがとう
吟遊詩人や音楽家は盲点だった。なるほどなー今度探してみよう
たしかに両方できちゃうと主人公の一人舞台な感じではあるよね
楽器が弾けるキャラがいたらセッションとか出来るんだろうけど、
音楽を文章で表現するのは大変そうだ

904:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/02/14 17:02:11 WFMpH5am0
話豚切りゴメン
やっぱりオチはしっかりと決めたほうがいいのだろうか?
オチを考えるのが苦手なせいで短編は中途半端な話ばっか、連載は終わりを書けなくなるのが怖くて手が出せない

905:夢
10/02/14 17:21:42 3+fst2zd0
バレンタインなのでうんこネタの話をうpったら
どういうことなのwwwという反応がきた
すまんこ。真面目にうんこの話をしているだけの話なんだけど
よく考えたらバレンタイン全然関係なかった。まじすまんこ

906:夢
10/02/14 17:50:29 PJjWW2cq0
>>905
どうして「バレンタインだから」でうpしたんだw
でも閲覧者はなんとなくだが喜んでそうだ

907:夢
10/02/14 18:23:01 zV0bG/kK0
>>904
オチがない作品もありだよ。気にしなくていい。
ただ連載書くならオチがないなりの終わり方を考えなきゃいけないと思う。

908:夢
10/02/14 20:55:26 3cYgOSzU0
来年こそはバレンタインのキュンキュン話をアップするんだ……

909:夢
10/02/14 21:16:57 8sckLYJVP
>>908
まだ3時間あるぞ!ファイト!
私は諦めたがな!

910:夢
10/02/14 22:53:34 3cYgOSzU0
参考のために…
どんなバレンタインが一番キュンキュンしたか聞かせてくれないか

911:夢
10/02/15 00:25:57 0/FE0V0Z0
>>910
失敗チョコ作ってしまってゴミ箱に捨てようとしたらキャラに阻止され
マズイマズイ言われながら完食されるバレンタイン

912:夢
10/02/15 00:48:40 hB7JWNiR0
>>910
おいやめろ

913:夢
10/02/15 02:03:05 rtaKYRIU0
>>910
神の突然の閉鎖します宣言
キュンどころか心臓止まったわ。明日から何を糧に生きていけばいいんだ

914:夢
10/02/15 18:26:32 i50nHJrm0
>>913
大丈夫、きっと直ぐに新しい神が見つかるさ

915:夢
10/02/15 19:42:00 AB+w/kCA0
一話一万字の話を二日で書き上げてUPする生活に疲れた
サイト開いてまだ一ヶ月なのに…
日に日に増す閲覧者が、最初の頃はやる気の源だったのに最近はプレッシャーになってくる
サーチ系全部外したら気が楽になるのかしら
更新頻度落としたら幻滅されそうな気がする

916:夢
10/02/15 19:53:12 3hvWQVz+0
>>915
カウンター外せば良い
そうすれば何のプレッシャーも感じる事もないだろう

917:夢
10/02/16 15:48:05 Bx+8D/A60
>>915
二日で一万字は流石に無茶し過ぎだw
せめて1週間ペースに落とした方が負担軽いと思うよ
私が読者なら無理せんでくれと思う。むしろ一万字ってだけで土下座して拝む勢い

918:夢
10/02/16 17:53:31 W7juYcyJ0
元々NL書きで女キャラ萌え
そこから派生して男主人公×女キャラの夢サイト作った
そしたら何人にも男認定キモオタpgrされた自分女ですが
そんなに男主人公×女キャラの夢って地雷な人多いのかな・・・
開設してまだ1ヶ月たってないんだけどもうめげそうだ

919:夢
10/02/16 19:25:08 QgyFr8mx0
>>918
男主人公ものってBL夢もしくは男同士の友情ぐらいしかないから女キャラに萌えてる側からすると凄い有難い存在なんだけどな
注意書きを小説のところとかトップに入れて、後は放置でいいと思う

920:夢
10/02/16 21:57:35 PfGH6jcN0
>>918
男キャラ×女主人公の夢サイトで
男主人公×女キャラの夢も書いてるけど
一度も文句言われたことはないな

女キャラ萌え側からすればめちゃくちゃ嬉しいサイトだから
めげずにがんばってほしいと思う

921:夢
10/02/16 22:16:51 1Q6+kEsv0
>>918
厨は自己投影できないから男主人公を嫌ってるんだよ。
つーか、自分が女主人公に自己投影してミャハってやってるから、
男主人公は自己投影している男が書いてるとでも思ったんだろうな。

実際は夢小説を見たり書いたりする男性って少ないだろうに。
(エロゲすればすむ話だから)

サイトと幸に男主人公って目立つように書いてあるなら、
そんなこと言われる筋合いないよ。
厨はアク禁で桶。

922:夢
10/02/16 22:34:22 IfX7v7xg0
大体どのぐらいの長さで切れば夢小説って読みやすいんだろう。
やっぱり2万文字ぐらいのを1話として1ページに表示させたら見にくいかな?
話豚切りで申し訳ないが

923:夢
10/02/16 22:45:52 2Yb8snGQP
>>922
もういい加減にテンプレに入れた方がいいよなこの質問

今までの結論は「好きにしろ」だな

924:夢
10/02/16 22:51:52 PLId5RxL0
>>918
自分も基本男キャラ×女主人公サイトで
男主人公×女キャラとか男キャラ×男主人公のBLも書いたりしてるけど
苦情は来たこと無いよ
むしろもっとやれ的なコメント貰った事がある
そんなコメントは来なかったってことにして忘れちゃえばいいよ
女キャラ萌え同志としては頑張って欲しい

>>922
ガッツリ長いのは嬉しいけど
さすがに2万字を1話にして1ページはちょっと見づらいかな
せめて2分割!


925:夢
10/02/17 00:07:17 JT5SYFR20
>>918
男主×女キャラ夢大好物の私がたどり着くまで
何とか持ちこたえてくれー!!

926:918
10/02/17 10:02:50 xW2N69BX0
レスしてくれた人ありがとう
仲間がいっぱいいてうれしかったよ
厨は来なかったことにして忘れて
めげずに頑張ろうと思った本当にありがとう

927:夢
10/02/17 12:10:53 SeVClIRf0
そういえば昔流行った実話物、すっかりすたれたな

928:夢
10/02/17 13:45:29 TIMTUL3C0
たまに「この前見た夢をネタに書きました」とかってあるけど、
キャラとイチャイチャする夢見る人が羨ましい。
今日なんか、未知の病原体に侵された世界で生存者が特殊能力を発現させるという
バイオハザードとHEROSを足したようなカオスな夢見た。
キャラが出てきても、夢のネタに使えるようなほのぼのとした会話よりも
血沸き肉踊るようなバイオレンスなアクションものしか見たことない・・・
やっぱ夢って性格反映するんだろうか。
ラブラブ甘よりも戦闘が好きで申し訳ない。

929:夢
10/02/17 16:30:10 93D/tL0F0
>>928
おま、俺

930:夢
10/02/17 19:34:35 VKVvE4Wn0
今思えば夢の中でキャラといちゃいちゃ出来ないからサイト作ったのかもしれない

931:夢
10/02/17 20:50:50 P2G/Rx920
>>930
おま(ry
夢の中でくらい、いい思いしたいのにな


今、キャラと本当に普通の友達みたいに話したり遊んだり
ていうのがやりたくてそういうのを目指して書いてるんだが
なかなか難しい
キャラを普通の生身の人間ぽく書こうとするんだけど
なんか違和感が出てしまう

932:yume
10/02/17 21:06:29 SeVClIRf0
質問
NLってオリジナルキャラとキャラの場合も異性同士ならそうなのか?

933:夢
10/02/17 21:15:11 N/607h2YP
そんな事したらこれだから夢はマナーないと
フルボッコだからやめてくれ
NL(公式男キャラ×公式女キャラ)


934:夢
10/02/17 21:26:54 fPqo1tw+0
えっ

935:夢
10/02/17 21:30:46 UuZy/mRF0
サイト表記として使うならNLは公式男×公式女の通称になると思う。
ただBL夢とかもあるから、区分として夢サーチでNLサイトですっていう表記してるのは見かける。

まぁキャラ×オリキャラの場合もNLには違いないだろうけど、
オリキャラCPならオリキャラ有ってはっきり書いてほしいとは思う。

936:夢
10/02/17 21:32:24 PkzOyvSQO
「NL表記して幸登録します☆」
って言ってる訳でもないのに少し過剰反応なんじゃね

937:夢
10/02/17 21:33:43 PkzOyvSQO
安価忘れた
>>936>>933へのレスです

938:夢
10/02/17 21:46:37 N/607h2YP
>>937
すまんかった。たしかにちょっと過敏な反応だった。
>>932がそんな事やってると思ってたわけじゃない。


939:夢
10/02/18 12:11:14 xywOZQ490
>>935
>区分として夢サーチでNLサイトですっていう表記してるのは見かける。

それでも紛らわしいんだけどね
NLってだけだとどうしても原作CPだと思ってしまうし
夢とNL両方好きな人もいるからなぁ
誤爆か規約読めない人かと勘違いしてしまいそう
夢幸内でもせめてNL夢と書いて欲しいわ
塚、個人的にはBL夢やGL夢のときだけ
地雷避けに表記してくれればいいんだっつーの
逆に混乱するわw

940:夢
10/02/18 13:01:29 iN49UND8O
NL夢が地雷の人もいるのかもしれん

941:夢
10/02/18 13:11:24 B8L+57aq0
>>932だがありがとう
あるサーチでNLカテゴリでオリキャラとの恋愛ものを入れてたから気になっただけ
個人的には原作キャラ同士の恋愛見たかったからがっかりして

942:夢
10/02/18 13:24:14 dzRryNxX0
何も書いてなきゃNL夢だと思って開くけどな
BL夢で受攻書いてないのは止めてほしい

943:夢
10/02/18 15:43:35 07nzFEOW0
>>942
受け攻め、書いて欲しいよね

男主女キャラや攻め主のサイトの幸紹介文で「需要のない~」とか
書かれると悲しいです…

944:夢
10/02/18 15:59:39 /56TvyZv0
幸文でネガティブなこと書く人って何層を狙ってるんだろう。
需要の無い○○中心、とかだと好きな人はイラッ、とするような気がするんだが。

マイナージャンル好きなアテクシなんだろうか。常々疑問。

945:夢
10/02/18 16:26:25 Grs3n8a60
BL夢男主は圧倒的に受けが多いから攻めonlyサイトはindexに明記されてることが多い
だから書いてない=受け主って認識だな

歌姫設定が嫌われてる理由がわからん

946:夢
10/02/18 16:36:10 I9ZnDq090
>>945
私にもわからん
歌姫ってただの夢主の職業じゃん
夢主が学生だったり忍者だったり魔法使いだったり芸能人だったりするのと同じじゃないの?
どこに嫌いになる要素があるんだろう

947:夢
10/02/18 16:54:15 gpJoATT/0
それより何で「姫」なの?歌姫って職業なの?
歌手とかミュージシャンとかアーティストとかでいいんじゃ

948:夢
10/02/18 17:04:49 I9ZnDq090
>>947
ジャンルによるんじゃない?
例えば戦国時代モノのジャンルなのに、夢主の職業がミュージシャンとか歌手とかだったら変だと思うし
言い方の違い、みたいな

949:夢
10/02/18 17:14:23 9lXj+sRo0
バンドでボーカルやってるヒロインとか
歌手やアイドルのヒロインとは違う
厨二要素を感じるんだよね
病弱とか特異体質とか迫害されてたり
マイナスイメージがセットになってる
サイトもよく見かけるし

実際読んでみるとイメージと違う
歌う意味が生きてる話だったりする事も
あるから、勿論勝手なイメージだけど

950:夢
10/02/18 17:15:17 gpJoATT/0
じゃあ歌姫って、普通の音楽家を時代とか世界観に合わせて呼び代えただけのもんなの?
何だか自分は「姫」って呼び方を敬遠して読んだ事が無かったな歌姫。
イメージ的には某ロボットとか某時空要塞みたいに世界的に愛されてる有名人って感じだと思ってた

951:夢
10/02/18 17:22:18 qo8eq6BZ0
>>945-946

歌姫が嫌われる・敬遠される理由は一時期、厨設定の歌姫が流行ったからじゃないかな。
例えば、歌えば争いが止まる・歌えば傷が癒される・歌えば全てが傅く・歌えば全てに愛される…等々。

あとは、その小説内で主が歌姫である必然性(的なもの)がないサイトが多かったのもあると思う。
それこそ、学生なのは同級生・先生・リーマンっていろんな恋愛模様が書きやすいし、
忍者・魔法使いはその時代・世界なら当たり前の職業かもしれないし、芸能人なら、相手キャラが芸能人かもしれない。

つまり、ちゃんと小説内でそうである理由が明かされたり、そうでなければいけない展開に持ち込まれたら、
素直に「すっげぇ、面白い!」って思うんじゃなかろうか。
まぁ、好きでも嫌いでもない自分の解釈はこんな感じです。長々スマソ。

952:夢
10/02/18 17:23:41 I9ZnDq090
>>950
読んできてくれ、話はそれからだ

ぶっちゃけ厨二だろうと病弱だろうと特異体質だろうと、設定をいかせていれば十分面白くなるよ
夢主が平凡な学生でも世界的に愛されてる歌姫でもね、やっぱり作者次第だ
何で歌姫についてここまで反応してるのかが不思議
歌姫について皆何かトラウマでもあるんだろうか…

953:夢
10/02/18 17:28:26 9lXj+sRo0
設定を生かせてないサイトが
それだけ多いって事だろうね

954:夢
10/02/18 17:39:31 safm0h930
大して必要も利用するシーンもないような特殊設定多いヒロインとか結構いるよね
瞬間記憶能力だの剣道十段だの暗殺技術だの…
大概途中で忘れ去られているんだよね

一度入れた設定は無理矢理でも活用してる方がまだ好印象が持てる

955:夢
10/02/18 21:54:51 AiWVhfye0
メアリテストで楽器がどうのってあるだろ?
あれの歌ヴァージョンと考えりゃ良いんじゃね?
もちろん楽器も歌が悪い訳じゃく、厨設定が悪いんだけどね…

956:夢
10/02/19 00:23:55 eQOjq8NV0
あと歌姫設定で著作権の切れてない既存の歌詞をそのまま載せてたりとかね
今までこれで面白い話に出会った事がないっていうのもあるけど
正直自分は歌姫設定にあまりいい印象はない

957:夢
10/02/19 12:43:39 MbYlDRpW0
>>956
著作権的な問題も勿論あるが、文中に歌詞出てきたら萎える、流行系の曲だと特に
本人はかっこいいと思って書いてるだろうから余計に

958:夢
10/02/19 15:56:08 um5GaAtCO
>>956
あるある
一度歌詞の転載を目の当たりにしたことがあるけど
置き去りにされてる感が半端じゃなかった
作者は自分に酔ってるのかなって思わず勘ぐったよ

959:夢
10/02/19 18:29:53 s9EqTZwCO
歌詞の転載も、一部どころか丸々載せちゃうとかね
文字数稼ぎにしか見えないっていうね
かといって自作の歌詞も微妙だし、キャラソンの歌詞ならいいのかっていうとそれも地雷、だが自作よりはマシかもしれない

バレンタイン夢なんざ書かず、節分夢はしっかり書いた
自ジャンルの世界にはバレンタインなんか存在しないからいいんだ
さ、花見夢でも考えるか、それとも新人育成的な話でも書こうか

960:夢
10/02/19 23:06:21 jMzwtR+60
>954
剣道10段って言ったら相当高齢だけどね
少なくとも一般的なヒロインの年齢以上

ぱっと見すごいからよく知らないけど使っちゃう!ってのがやだな
使うならせめて矛盾のでないように下調べしてよ、ってなっちゃう




961:夢
10/02/19 23:30:45 xd+e9F//0
矛盾を承知で使うんなら良いと思う
そういう人なら設定活かせる人多いし

962:夢
10/02/20 00:23:59 IrpAK6At0
結局中身だよね

「ツンデレ」という言葉が先にあって
そこから連想できる良くある2,3の行動パターンで
「ツンデレ書いてます」って言ってる人と

原作準拠のキャラの癖、二次ならではの解釈、エピソード
語りつくせないくらいの色んな要素がキャラに詰め込まれていて
全体を俯瞰してあえて一言で呼ぶなら「ツンデレ」かな…っていう話を
「ツンデレ書いてます」って言ってる人とでは
天と地ほど作品の読後感が違う

963:夢 ◆6PF6c5.D/s
10/02/20 03:12:54 TueWqFK20
チラ裏すまん

最近どっぷり夢小説にはまったけど、リアル友達は夢嫌いな人ばっかりだから
そういう話が全く出来ずにストレスがたまる……
考え方は人それぞれだししょうがないとは思うけど、あんまり批判ばっかり聞いていると、段々自分が悪い事をしている気分になる

964:夢
10/02/20 03:48:18 G9oHrRhA0
自分もNL派友人と話していて、夢小説に対して疑問を抱く事がある

ありがたい事に別の友人が同じく夢書きなんだけど
話をしていてもジャンルが全然違うと逆にストレスが溜まるよ
文章構成やサイトのデザインとかは話していて楽しいけど…

ネットで語ってる方が楽だと最近気づいた

965:夢
10/02/21 20:06:52 UmbQUwaTO
チラ裏ゴメン
相手キャラのおかげで精神的に成長するヒロインが好きだ
臆病なヒロインがキャラのために積極的になったりとかそういうやつ

966:夢
10/02/21 20:43:58 n+e7PSCe0
>>965
同意
そんな話を書きたい

最近好きなジャンルの夢が増えたが終わって数年たってるのに何があったんだ?
アニメ再放送もないのに再燃することってある?

967:夢
10/02/21 21:42:38 iqzlUEYi0
>>966
原作完全版が出たかどこかの大手が書いて流行ったとか?
またはたまたま同時期に皆、原作を読み返したとか

968:夢
10/02/21 22:30:28 zQ4Sd64D0
ヒント:ニコ動

969:夢
10/02/21 22:49:40 /ezdO8aM0
夢ってBLとかと比べると複数ジャンル掛け持ちが多い気がする
オフがないからかな?

970:夢
10/02/22 00:59:09 el1Cw0Lw0
携帯夢サイトで、わずか半年で10万行くのって尊敬する。
ランキング登録しまくっているわけでもないのに。

それに比べて私のサイトときたら。

971:夢
10/02/22 01:13:44 FEgNFwwfO
>>970
逆に携帯の方が容易だと思う

972:夢
10/02/22 01:18:38 el1Cw0Lw0
>>971
それを聞いてさらに凹んだ私の気持ちどうしてくれようw

まあ神サイトだからこれからも毎日通わせて頂きますがな!
夢絵も、すっごくうまくておまけにヒロインが変にオリジナル入っていないから素敵。

973:夢
10/02/22 01:34:28 1OJIRJWR0
神が女キャラ叩けば女キャラ叩くようになるし
神が女キャラを持ち上げれば女キャラを叩かなくなる
他でもそうかもしれないが夢はその傾向が強い気がする
自分も神になって女の子キャラの魅力を知って欲しい

974:夢
10/02/22 01:38:47 el1Cw0Lw0
そういやみんなにとっての神って、原作をどう扱っている?
私の神は原作を凄く愛していてキャラ叩きとか全くしない。設定も原作のを汚さないように気をつけている感がある。
お手本にしてます…

975:夢
10/02/22 01:52:05 OvXSXJ48P
ちゃんとキャラを尊重して、キャラ第一にする
その上展開に説得力がある人かな?
好きキャラの良いも悪いもちゃんと見つめてる人が好きだ

976:夢
10/02/22 02:10:15 m5BIBTMB0
神はやっぱりすごく人柄がいいし常識人
原作やキャラを尊重している人ばかり

ただ注意書きなんかをちゃんとやって
キャラを愛ゆえにぶっ壊して暴走させてる人や
原作に爆笑モノの突っ込みを入れてたりする人もいる

愛が感じられてハイクオリティな創作をするのが神

977:夢
10/02/22 08:35:35 D8lH5YCuO
my神のメイン連載はぶっちゃけ自分にとって地雷な設定
しかし初めて読んだとき、地雷なのに何故か読みふけってしまった
で、もしかして地雷克服できたか? と思って他サイトの同じような設定の話を読んだらやっぱり駄目
あの人の文章そのものに惚れたんじゃないかと今では自己分析してる

978:夢
10/02/22 14:31:00 CttFzlj20
>>878
話豚切りで亀だけどすごいわかるよ。
「異世界から来た」ってことを受け入れるキャラも、
(理由あるなら別として)元の世界と簡単に決別?できる夢主も何かって感じがする。
進行上そうしないといけないっていうのは分かるんだけどね。

だからどんな形ならそれなりに納得できるかっていうのを、
勉強がてらローカルで連載してみてる。
未練たらたら不信感満載……すっげえ楽しい。

979:夢
10/02/22 16:08:35 GGXzuI62O
神のトリップはリアルで好きだったな
夢主が二次元化していくのをひたすら怖がるw
髪が抜けなくなったとか二次元の手が怖いとか
色々納得した

980:夢
10/02/22 16:18:18 1OJIRJWR0
>>979
それ良いな
勉強になるよね

981:夢
10/02/22 16:25:15 50F4BPK50
てす

982:夢
10/02/22 16:43:19 1OJIRJWR0
気がつかなかった
立ててくる

983:夢
10/02/22 16:48:29 1OJIRJWR0
立てました
間違ってたらごめん
スレリンク(doujin板)

984:夢
10/02/22 16:59:18 ces6Qwtb0
>>978
878です。レス㌧
言われてみれば、夢主がトリップ先に残る場合簡単に決別する連載もあるな。
あまりにあっさりしていて、残してきた家族とかはどうなんの?!と思ってしまうのとか。
別に絶対元の世界に帰れとは言わないが、元々自分の世界に帰る事が目的だったりする連載だと首を傾げてしまう。

>>983
乙!!

985:夢
10/02/22 18:45:02 1OJIRJWR0
某漫画では日記を残して無事を知らせるとかしてたな


986:夢
10/02/22 19:57:27 vSaCtiFF0
>>985
自分はあの漫画がトリップ夢を読む時の基準になってるわw
異世界行っても言葉が通じないのが良いなと思う。徐々に片言から流暢に喋れる過程が
面白かったなー。

987:夢
10/02/22 20:11:01 OvXSXJ48P
小説書く時は結構一昔前の漫画も参考になる
佐々絵さんの御船さんとか

988:夢
10/02/22 20:28:13 stUWmAJg0
トリップは言葉の問題といきなり異世界に飛ばされたショックをどう表現するかが
二大鍵だよね
あきらかに異世界なのに普通にしゃべれてそれに対する説明がない
簡単に馴染んだり飛ばされた理由や異世界との価値観の違いに悩まない、考察もしない
これで夢主が偉そうな説教でもかまそうものならもうアウト
どんなに好き設定でも読む気しなくなる

989:夢
10/02/22 21:17:51 OvXSXJ48P
トリップ、逆ハー、設定崩しはかなり上手い人でないと萎えそう
好きなジャンルほど地雷が多いとかない?

990:夢
10/02/22 21:40:59 2UiL1QBQ0
自分は極端に夢主>キャラじゃなきゃ、別に気にしない派
最初は言葉通じないで苦労するってシチュも
どのサイト見てもそればっかりだと逆に飽きるし
ラブコメ調の作風で終盤になって元の世界選ぶか異世界選ぶかで
シリアス展開になるの嫌いだし
注意書きさえ書いてれば、書きたいように書くのが一番だと思う

991:夢
10/02/22 21:44:05 stUWmAJg0
言葉がすぐ通じても元の世界に戻らない結末であっさりでも別に良いんだけど
それに対する裏付けがないと萎えるってことかな、私は
ちゃんと説明があるなら別に不必要にシリアスじゃなくてもいいよ

992:夢
10/02/22 22:18:55 42PEsG850
つ 翻訳蒟蒻~

993:夢
10/02/22 23:37:28 frr95XOc0
まーた設定叩きが始まった
春だなあ・・・

自萎他萌 自萎他萌

994:夢
10/02/22 23:45:01 6//AEqUh0
別に叩いてなくね
みんなトリップの醍醐味について語ってるように見えるけど

995:夢
10/02/23 00:04:08 ue1CzJ0dO
規制かかったので携帯から。978です。

>>993
ごめんなさい、叩いたつもりもなければ、叩きの流れにしようと思ったわけでも
ないんだ。
せっかく夢スレだから、他の人のトリップ観も知れたらなあとは思ったけど……。
気を悪くさせてごめんなさい、こういうのって難しいね。

996:夢
10/02/23 00:25:23 E1fFPpRy0
こんな設定もあるけど自分はこういうのがいいなって流れのどこが叩きなんだか
人が楽しそうに話してるとこに水差して自萎他萌もないもんだわ

997:夢
10/02/23 00:57:50 hxyZ2wFA0
ただの語りにしか見えないんだけど…
何をカリカリしているんだ?

トリップって第一話が難しいよね
「どうやってトリップさせるか」が一番の難関な気がする

998:夢
10/02/23 04:22:07 DMv4Sh9J0
自萎他萌とは違うんじゃね
小説の作法のような話だと思う
破綻した話に萌えるって言うなら仕方ないけど

999:夢
10/02/23 10:25:19 bY2JMVXk0
>>997
確かに難しそうだ
寝てたはずなのに気付いたら空から落下しているとかよく見るわ
好きなサイトはPCが暴走してた
自分はありえないと思っても結局後の展開が楽しかったらそんなに気にならないけど

1000:夢
10/02/23 10:29:03 qAtP24oB0
1000なら皆夢神に会える

1001:1001
Over 1000 Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           URLリンク(changi.2ch.net)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch