■■総合案内&質問@同人板[32]■■at DOUJIN
■■総合案内&質問@同人板[32]■■ - 暇つぶし2ch27:案内
09/11/15 11:22:35 SR+SVkcgO
>17>19
ギャルゲーは男性向けの一部ではあるけど、
そもそも○○向けとかってのは描いてる作者の意図とか
本の内容で決まるものであって、元ネタ(原作)が何かは目安に過ぎない。
ジャンプ系やハルヒなんかは女性向けも男性向けも両方あるし。

売れるかどうかに関しては、エロゲの原画家とか男性向け大手、人気作家に
女性が一定数いる時点でわかると思うが。
もちろん基本は実力本位だけど、
性別以外の条件(絵柄とか上手い・下手)を同じにするなら
むしろ女性という付加価値が付いた方が売れる…と思う。
つか場合によっては実力に反比例して売れたりする。
売れないってのは>20が言うように、
女性向けのセンスや傾向をそのまま持ち込むからであって
本人の性別そのものが問題なわけじゃない。

あと、東方は実質ギャルゲーじゃないの?
たとえばヴァリアブルジオとかアルカナは格ゲーだけど、
ギャルゲーでもある思うしそれと同じで。
ギャルゲーとかエロゲーってSLGとかAVGとかノベルが多いけど、
意味合いとしてはキャラが女性ばっかりとか
女性キャラメインに描かれてるものってことで、
システムは関係ないのかと思ってたわ。
まあだからって、アイマスがギャルゲーかと言われたら違うだろうがw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch