【罵詈】イベント会場でのトラウマを語れ【雑言】 6at DOUJIN
【罵詈】イベント会場でのトラウマを語れ【雑言】 6 - 暇つぶし2ch442:トラウマ
09/11/06 09:56:46 b4OyeZN70
会場ってチラシとか落ちてたりして
わざわざ拾うこともないと思ってたよ。
明らかにサークルさんのスペから滑り落ちたものとかなら拾うけど。

443:トラウマ
09/11/06 10:05:04 zWEAK+m30
落ちたチラシをそのままにしといて、踏んだ人が滑って骨折っていう話を聞いたことがあるんで
とりあえず拾って捨てるなりなんなりするようにしてるよ

コート紙ってすげえ滑るよね…自分の部屋で痛感

444:トラウマ
09/11/06 11:18:39 n3Dbt4tZO
それ、拾った事で不機嫌になったと言うより、イベントで疲れてて返事が尾坐なりになったとかでは無く?
そんな疲れてる状態で本部まで同行しなくてはいけないのが億劫で疲れ倍増だったとか
ポストカードなんて落とした方も落としたら落としたで諦めそうな物だし
(決して>>435が悪いとか言う意味では無く、その友人の心境的に)

445:トラウマ
09/11/06 13:40:21 o8Aa7mc60
まあ人ごみが苦手な人間とはイベント行くべきじゃないて事で。

446:トラウマ
09/11/06 14:00:08 hwOgShES0
まあ、そこで友人が「テメー余計な事してんじゃねー」とか暴言はいた訳でもなし
別にどっちも悪いって事は無いと思う
単に、他人事に我関せずでイベント疲れてた子と、他人事に普通より気を使う体力の
まだあった子の意見の総意だろう
自分も疲れてたらそんなつもりは無くても相手から見たら不機嫌に見えるかもしれんw

447:トラウマ
09/11/06 16:06:02 7QIgkZ1V0
乙だけどうへスレ向きじゃ

448:トラウマ
09/11/06 19:09:47 guwXGnrs0
>>444
ああ、それ思った。
でもまあ気が合わない人間とは些細なことでも
噛み合わないって言うし選択としては間違いでもないかと。

お互いの為に。

449:トラウマ
09/11/06 23:10:20 k5sQcTqAO
>>442
そうだよね、一人ならまだしも同伴が面倒だと思ってるのに拾おうなんて迷惑だしね
拾ったことには後悔してないけど、私の配慮がたりなかった


>>444
友人には壁際で待っててもらって私一人で早々に本部に渡してきた。
疲れもあるだろうけど帰ってきたらなんか、今までにない感じの空気と言葉に刺があったから
怒ってたんじゃないかな

>>446
私が勝手にビクビクしてただけならいいんだけどなー


>>447
明らかに私に非があるし、40分くらいため息と舌打ちに耐えたら
それ以降のイベント回る時に些細な事でビクビクするようになってしまってトラウマ向きかなぁと
スレチだったらスマン



いろいろ意見ありがとう


450:トラウマ
09/11/06 23:16:41 avGVJtwt0
舌打ちまでされたらさすがに聞こうよ
何?って
別に?とか言われかねないが

451:トラウマ
09/11/06 23:30:59 0ZZaZtrrP
>>449
色々とウザイ

452:トラウマ
09/11/06 23:37:00 66/Evfc/0
>>449
・エアアカペラの練習
・ぶっちゃけ好きじゃない相手と気乗しない同伴をお願いされ付き合ったはいいが
 勝手な行動で離れられ、壁際で足止

どれか

453:トラウマ
09/11/06 23:39:30 dlW+bk//0
まともな人間は他人に向かって舌打ちなんて失礼なことはしない
友達になった相手が悪かったってことでFA

454:トラウマ
09/11/06 23:57:03 WfwU9M3o0
いや、自分もレスしといてなんだけど、そんな全レスせんでいいよ
皆も別に449を責めてる訳でもなし、相手も疲れてただけで悪く無いんじゃ?って
書いてる人も449を否定してる訳で無いのに、しつこく「そうだよね、私が悪いよね(と言いつつ
相手は舌打ちしてたと付け足す)」、こんな書き方で全レスって、何がなんでも自分を良い方向に
見せたいみたいで逆効果だぞ…

455:トラウマ
09/11/06 23:58:21 jYXUrd9i0
>>454
全レスうざいには同意だけど、あのスレの
友達といても機嫌悪くなってもいいじゃないの流れには驚いた

ささいなことで機嫌の悪くなるような人、どこでスイッチが入るかわからないから
つきあいづらいから一度で距離を置くな。それが普通かと思ってたからびっくり
子供じゃないんだから、不平不満はふてくされるんじゃなくて言葉で説明できるし
友達にも礼儀をもって接してもらいたい

あれは友うへスレか友やめスレなら普通に乙がついたんだろうな

456:トラウマ
09/11/06 23:59:44 LRzqF14l0
機嫌悪くなっても良いってんじゃなくて、別に449に対して不機嫌になってた訳じゃ
無いんでは?って皆言ってるんだと思うんだが
(要するに、君は別に誰も不機嫌にしてる訳ではない、相手の性質と言ってるだけで)
435の時点では普通に乙だよ。追加で来た449が何か、こう…
自己否定しつつ追加で相手は40分舌打ちしてたとかの書き方がイヤラシイというか。

「自分が悪かった」っていう自己否定しつつの部分が無ければこんな風に感じないんだが…
なんていうか、私より相手はこんなに酷いんだし泣いてる女の子を責めたら可哀想だろって、
泣いてる本人に言われてる気分だ

これは自分が男だからそう感じるだけかもしれん

457:トラウマ
09/11/07 09:42:43 N3tk4a7f0
数年前の話。

地元のイベントでサークルに知らない男性が来て突然「覚えてる?」と話しかけてきた。
覚えてないどころか全くの初対面。「覚えてなくて申し訳ありません」と誤ってもずっといる。
「覚えてないの?」と泣きまねをしてみたりサークルのお勧めを聞いてきたり。
本をパラ見するわけでもなくグッズを見るわけでもなく。
そんな事を10分くらい繰り返して突如フラッと立ち去っていった。
一体何だったのかわからなかったが、一応スタッフさんに相談しておいた。

次のイベントにもその男性は現れ、また同じことの繰り返し。
スタッフさんが近くを通ると逃げるため、注意するに出来ない状態だった。
しかしその次のイベントでも同じことをして来た為、スタッフさんが逃げた男性を追って注意してくれた。
これで終わる、と安心していたら、今度はお隣のサークルさんに「お勧めは?」と聞いて私の様子を伺ったり
遠くから私の姿を追ったりし始めた。

スタッフさんも対処が難しい状態であるにも関わらず、男性に注意をしてくれていたが
注意されるたび男性の行動は悪化していった。
ある日イベントから帰ろうと、友人と駐車場を歩いていたら後に男性がいた。
車を探してウロウロしていたら、どこにいても男性が近くにいる事に気がついた。
わざと停めていない立体駐車場にまわったりしたが近くに男性がいる。
突然ダッシュでリターンしたりしてもずっと追ってくる。
久々に会った友人だったので事情は話していなかったが、感づいてくれたらしくなんとか振り切って逃げることが出来た。
もし追われていては危険だという事で、裏道を通って地元人しか知らない店に逃げた。
ほっとしたのか、私は気がついたら声を上げて泣いていた。
迷惑をかけてしまった友人とスタッフさんにお礼と謝罪をし、私はそのイベントに行くのをやめた。

今は場所を変えてサークルしているが、男性が前を通るたびビクッとしてしまう。

458:トラ貧
09/11/07 10:13:44 aH7vAwaK0
乙!
ストーカーは怖えよね。まけて逃げ切れてなによりだ。

しかしその野郎、どこで会ったかとか一言も言わなかったのかね。
(実際、457が憶えてないだけ前にも一回客として来た可能性もある……憶えてなくて当然だけど)
でも、買いに来た客(として振る舞ってるわけ)でもないから、ただのナンパの常套句なんだろうな。

459:とらうま
09/11/07 12:13:06 n65UyumqO
>>457

読んでるだけでぞっとした。
付き纏うだけのストーカーってどう対処したらいいんだろ。

460:トラウマ
09/11/07 15:07:35 5LF21c/e0
ジャンル友が似たような被害にあったんだけど、知り合いの知り合いの知り合い
みたいな関係でイベント絡みで顔見知りになってしまった相手だった。
イベント中はスペース近辺をうろうろ、撤収して会場出てからずっと付いてきて
女子トイレに逃げ込んでも入り口の真ん前に立って待ってる。
運良く警備員さんが来たんだけど「彼女待ってるんで!」とほざく。
違うんです!と3人で叫んだけど間に合わず。

意を決して1人は単独で出て奴を引き留め、その隙にもう1人が彼女を連れて
店員さんにかくまってもらって、衆人環視の中で
「ついてこないで。避けられてることもわかんないの?迷惑なんだよ」
と告げたら、顔真っ赤にして走って逃げていった。

それから2度と来なくなったと彼女とご両親からえらい感謝されたけど、
相手が典型的なヘタレだったから撃退に成功したんだと思う。
会話が成立すれば彼女認定とか、想像の斜め上をいく思いこみの激しさだったけど。
刺したりなど危害加える度胸はなさそうで、ヒョロヒョロで風が吹いたら
飛ばされそうな体型だからいざという場合は戦利品で防御&攻撃できるし。

まったく面識がないと、なにされるかわかんないから怖いよね。

461:トラウマ
09/11/07 15:25:38 z4ah7QSc0
相手が同性の電波さんだとまた別の怖さが…トイレすら安住の場所じゃないんだぜorz
自分は今度の冬コミ限りでそのジャンルで参加したり本出すのもう諦めた
冬コミにまたうちのスペースの前うろつかれたり後つけられるのかと思うと
今から気が重い

462:トラウマ
09/11/07 18:57:31 Kb8JCMLA0
懐にラブレター

463:トラウマ
09/11/07 20:24:15 PS8oTafDO
フラれて恋にらぶれたーなんちて。

464:トラウマ
09/11/07 20:26:18 +whd9Ipg0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

465:トラウマ
09/11/08 00:32:07 ZecanN9CO
審議なげぇw

466:トラウマ
09/11/08 00:46:20 zFKjBerr0
【電車ごっこ中】
     ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧
    (ω・` )  (・ω・`)  (´・ω・) (´・ω・) ( ´・ω)  ( `・ω)σ
      f─‐o)─‐l─o-)─‐(o-─l─‐(o-o-l─(‐o─l─‐f─o-t´
     `u-u'    u-u'   u-u'   `u-u'  U-u'    し-─┘

467:トラウマ
09/11/08 02:24:08 zGfZ3C3y0

∧   ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
` ) (ω・` ) (ω・` ) (ω・` )    lヽ,,lヽ
‐t─-f‐o‐t─‐f‐o‐t─‐f‐o‐t- 、 ( `・ω)σ
-┘  しー┘  しー┘  しー┘ `ー←-o'⌒つ ))
                      ̄ ̄ ̄

468:トラウマ
09/11/08 17:50:53 Cua+fuRT0
カワイソスww

469:トラウマ
09/11/08 18:42:52 o0SU69HT0
ゲッツ!

470:トラウマ
09/11/08 23:06:09 D9pwREyoO
エロゲジャンルともなるとやっぱり変な人が多い。性的な意味で

初めてのオンリで見知らぬオタに握手を求められる
 ↓
スター気分で応じる
 ↓

    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /


471:トラウマ
09/11/09 00:44:04 gTuF9qCtO
>>470
ギャアアアアア

472:トラウマ
09/11/09 04:15:59 n87RY3b80
>>470
うわあああああああああああ

473:とらうま
09/11/09 08:01:31 GGFxw8DE0
きんもーっ☆

474:とらうま
09/11/09 08:02:03 B+dRMyLSO
>>470
ええええっちなのはいけないとおもいますうううぅわああぁぁぁぁ

475:トラウマ
09/11/09 08:14:05 Tw7X3GqH0
えっちじゃねえよ。ただの性犯罪者だ
そのまま相手の顔にすりつけてやりてえな
顔なんか触りたくないか。

こういう奴は勇気を持って通報して欲しい
繰り返しそう気がするしな

476:トラウマ
09/11/09 11:09:32 udpAlQHCO
AAみれん

477:トラウマ
09/11/09 11:33:03 cZV0HcCxO
不摂生な感じに太ってて年齢不詳の男性がスペースから離れた場所で私を見てた。
見た目に気遣わない男ヲタにありがちなルックスなのはともかく、
他人にじろじろ見られて気分いいわけない。
気持ち悪いなと思ってたら近寄ってきて、
「これ買います」と指さされてお金置かれた。
本を渡したら、本ごと手をにぎりしめられて、目をじーっと見つめられた。
恐怖で固まるって本当だね。
瞬きすらできず、異変に気付いた隣の人に声かけられるまでそのままだった。
「後ろの方にご迷惑なので…」と震えながら言うと手を離してくれたが、
その後もスペース前に何度も来ては話し掛けてくる。
目を合わせないようにしながら、素っ気ない返事を繰り返したが怖くて怖くて仕方なかった。
完売したら撤収しようと整理し始めたら「手伝いますよ」と私の手を握ろうと手を伸ばしてきた。
「触らないでください!」と思わず叫んだら、ビクッとして手を引っ込めニヤニヤしてた。

イベントに来てくれる友達は居ないし、家族呼ぶわけにもいかず、
どうやってここから帰るか悩んでたら隣の人が24してくれてスタッフが来てくれた隙を狙って帰った。
帰ってからサイト即消し。
あれからイベントに行けない。

478:トラウマ
09/11/09 12:20:55 tb1JmJMO0
手が血で汚れるくらいそいつぶん殴ってやりたい

479:トラウマ
09/11/09 14:04:20 wXAxek3IO
>>476
手に液がついてるAA

480:トラウマ
09/11/09 15:21:39 F8lq9qGY0
>477
乙…本当に気色悪い
隣の方に感謝だな
その状況じゃ礼を言う暇もなかったと思うが…

481:トラウマ
09/11/09 15:45:57 Um0RCPr/0
おいてけぼりをくらった。

地元じゃないイベントで、売り子がいないということで友人を手伝った。
本業がサービス業なので売り子はなれてるが
イベント会場には慣れてなくて、お昼御飯もままならなかった。
友人はちょっと席を離れたすきに食べたみたいだけど、
どこで何が手に入るか分からないし。
終わった後でみんなでお茶するからということだったので
それまでの我慢だと思ってたら、
「萌え話できる人たちだけでお茶するから。じゃー、ここで!」
と言われてしまった。
行きは友人の車に乗せてきてもらってるし、電車の乗り換えとかも
よくわからない。
で、友人たちはさっさと行ってしまった。
帰りの電車で泣きそうになったよ…

482:トラウマ
09/11/09 15:57:45 Zs505/Kn0
ひどいな、利用するだけしてそれとは気の毒すぎる
もう手伝わないと思うけど、もし調子いい事言ってまた利用しようとしたら
きっちり断ってね。お疲れ様でした

483:トラウマ
09/11/09 16:52:12 OUbnr/6pO
乙…ひどいよそれ

484:トラウマ
09/11/09 17:08:34 PRmc+JDf0

全てが酷すぎてどこにつっこめばいいやら
とりあえず、連れて行く気の無いオフ会の話なんてするなよな
いや、むしろ連れて行く気が無いならその旨を最初に話せよな…

485:トラウマ
09/11/09 17:11:14 rMpnJo/+0
せめて売り子だけ頼むならご飯や休憩気遣ってあげろよ…

486:寅午
09/11/09 17:16:59 JT+vB7VMO
>連れて行く気のないオフ会話
なんというスネオ野郎だ

487:トラウマ 481
09/11/09 17:18:55 Um0RCPr/0
うわ、優しい言葉、ありがとう。マジ泣きそう。
地元から3時間の場所でのイベントだったんだ。
「じゃーここで」と言われた後、駅の場所とか分からないんだけど、って
言ってみたけど、ここまっすぐ行けば人がいるから、その流れに沿えば
駅にたどり着けるよ、だって。他の人にもそう言われて脱力した。
お腹すいてるから力でないし。結局駅弁買って、新幹線の中で食べた。
ちょっと前の話だけど、売り子協力要請はまだないよ。
このまま無いといいなw

488:トラウマ
09/11/09 17:44:28 PMPR9uEoO
>>487
電車1本30分でもないわーなのに新幹線3時間とか…


489:トラウマ
09/11/09 18:02:58 V9E129QuO
>>487

他の奴らも類友だな
そういう奴って自分が困った時だけのうのうと連絡寄越してくるんだよな
無事にFO出来るといいね

490:トラウマ
09/11/09 20:39:49 a9BQnfew0
地方から売り子として連れ出しておいて
まさかとは思うが食事代も帰りの交通費も出してくれなかったのか?

491:トラウマ1/2
09/11/09 21:08:34 zf4knx+l0
>>487
普通は遠方から来たという時点でその人に気を回すと思うんだが
そいつありえなさ杉 乙でした

豚切って失礼します
車とか新幹線とか3時間とかというワードで思い出した吐き出しトラウマ

もう数年も前の話になるんだけど、
自分の所から新幹線で自分の場合2時間という場所でオールジャンルの小さなイベントがあった。
行きは友人(以下A)の車に乗せてもらい、現地で観光がてらそのイベントへ途中Aの友人を拾いつつ向かった。
なんでもそのイベントにAの別ジャンルの友達がいるという話に、多分自分は話に入れないという
予感がしたので、それには同行せず拠点である駅前で待ってると告げた。
だが、A曰く挨拶など30分程度で帰る事、そのイベントに知り合いがいなかったら寂しいから
来て欲しいと頼まれた。
それならと同行する事に決めてイベント一路会場へ。
入場してまもなくAの友達と合流、久しぶりの再開だったようで案の定話が盛り上がっていた。
その別ジャンルの友とは自分の自ジャンルでもあり、それも自分にとってアンチCPの繋がりだった。
Aは私はそのCPが苦手な事は知っているので適当に話を逸らしてくれるのかもと期待した。
が、その期待は大きく外され、私の反応をニヤニヤして見ているだけだった。

492:トラウマ2/2
09/11/09 21:10:32 zf4knx+l0
ちょっと規制された
続き

当然そのCP話に花が咲き、居てもたってもいられなくなった私は買い物してくると言って退席した。
数分後帰ってきたら私の席に違う人が座っていて席がなくなっていて他の面子は勿論Aまで知らんぷり。
普通に居場所がなくなった私はもう一回りしてくるといって席を離れるも、そんなに大きなイベントでは
なかったため時間を持て余し、外に出る事になった。
結局閉会まで話込んでいたようで、30分どころか3時間程放って置かれていた。
あまりの惨めさにリア友(ヲタ友でもある)に電話をして辛いと訴えてしまった。
今思えばその時一人でさっさと帰ってくれば良かったのかもしれないけど、Aと知り合いになったばかり
だった事、帰りの新幹線は指定席だったのでなんとなく時間外に帰りづらかった事があり、
結局時間いっぱいまで行動するという流れになってしまった。
帰りの新幹線に乗った時感じた安堵感は今でも忘れられない。
アンチCP推奨者に囲まれ延々そのCPについて語られた恐怖が忘れられず、
そのジャンルが描けなくなりサイトも閉鎖。
あんなに頻繁に描いていたジャンルだったのに今だに描けない。

若干読みにくかったかもしれないがここまで読んでくれてありがとうございます。

493:トラウマ
09/11/09 22:39:06 qKvK/P9X0
>>487>>491も乙

同人に限らずリア世界でも
友人=都合良く利用できる人材
と思ってる人って一定の割合でいるよね

494:トラウマ
09/11/10 21:52:23 0kxBX0ZW0
>>487>>491ほんと乙

487はむしろ>>481>>487のレスの内容そのまま本人に送りつけてやれば?

どうしようもなく無神経で他人の気持ちがわからないヤツでも、悪気がなくて更生がきくなら
全力で謝罪して新幹線代金払ってくると思う。

もし言い訳自己正当化のメールがきたら、こころおきなくCOした上そいつが全面的に悪い
証拠が手に入る。

無視してくるなら、今後の平和が約束されるでどっちに転んでも悪くならないと思う。

495:トラウマ 481
09/11/11 08:20:29 2WYcRT5a0
>>494
ありがと。でも、もう30過ぎてる他人の更生を、
格下と思われてる(だろう)私にできるとは思えないw
あと、プライドがめちゃくちゃ高いから、ファビョられても困るし。
半年前のことで、連絡もめったにないからこのままFOする。

496:トラウマ1/2
09/11/11 13:22:48 78wyNRYpO
粘着DQ返し注意



友達が販売するというので初めてコミケに行った。
道中がてら知らん男に背中をなでられた。
即座に振り払ったら逃げてった。

友達のスペースについてから「さっきキモい男に背中撫でられてさ」と言ったら、
隣のスペースの女性が「そんな恰好してるからでしょ!」とヒステリックに叫んだ。
びっくりしたがかちんと来たので、
そのお隣りさんを上から下までじろ見してからふんと鼻で笑ってから友達に向き合い、
「変な奴ばかりでほんと怖いわぁ、友達も気をつけてね」と嫌味たっぷりに言った。
顔真っ赤にするお隣りさんを無視して、他スペース物色してたら携帯にヘルプコールが。
友達のスペースに戻ると友達に怒りながら話し掛けてるお隣りさんが。
私の姿を見て友達に「ほらあんたとは絶交と言うのよ!」とせっつく。
友達は心底うぜえという表情しながら、
「私はあんたと絶縁したいんだけど」とお隣りさんを見ながら冷静に言い返したw

ファビョるお隣りさんを無視しながら「これどうする?」「スタッフ呼ぼうか」と相談してたら、
お隣りさんの知り合いらしき人がお隣りさんを連れ出した。

お隣りさんはそのジャンルでは困ったちゃんらしく、
スペースに彼氏が来たサークルさんの陰口叩いたり、
露出してる若いレイヤーさんの陰口叩いたりとわかりやすい嫉妬婆。
友達は朝からずっと「今時の若い子は」と嫉妬話を語られ続けてたらしい。

497:トラウマ2/2
09/11/11 13:32:28 78wyNRYpO
臭いし面倒だしで適当に相槌打ってたところに私が来てホッとしたらいきなり叫ぶわ、
私が去ったら「あんな性悪女とは縁を切れ」「あいつは売春婦だ」とマシンガントークし始めたとかで、
ブチ切れそうになったらしいw

私のそのときの服装、上はパーカー、ミニにレギンス、スニーカー。
露出してないと思うんだが…

498:トラウマ
09/11/11 13:52:31 JC/b2trVO
>>496>>497

一日二回も変なのに遭遇して災難だったね
しかし>>496も友達も強いなw
隣の困ったちゃんは、自分が痴漢に遭わなかったことを
女としての魅力が496>自分みたいに感じて悔しかったんじゃないだろうか

499:トラウマ
09/11/11 14:38:16 kn9WBWpBO
乙だがとてもトラウマになったようには見えん

500:トラウマ
09/11/11 16:11:40 WYdfXp6HO
>>496
乙だが自分がサークル主でない時は例え相手がDQNでもそれ位の言葉はスルーしとけ
自分まで相手をジロジロ見て鼻で笑うとか嫌味言うとか、相手と同じレベルに落ちる必要は無い
それ、サークル主の友達が強い冷静な子だから良かったが、普通の子だったら友達のいない間に友達のせいで
隣サークルに絡まれるなんてその子がトラウマになりかねん

501:トラウマ
09/11/11 18:24:56 Db8TgAqFO
確かにトラウマには見えないな

502:トラウマ
09/11/11 20:10:55 I7U8qf4W0
ただの「あしらい上手な私たちの武勇伝」だろこれ

503:トラウマ
09/11/11 21:14:54 R1UlanCF0
むしろ周りのサークルにトラウマを与えた話じゃね?

504:トラウマ
09/11/11 21:41:45 VATaHYcaO
>>496の友達が可哀相だ
DQNとわかってる上で喧嘩売ってから
一人にするのはどうかと思う


505:トラウマ
09/11/11 22:45:48 BI7a6CQ7P
これは496のトラウマじゃなくて>>496の友達のトラウマ話なんだよ。
そういうことにしようよ。
って事で次の報告どぞ

506:トラウマ
09/11/11 23:35:09 Bfh7ZnjI0
客、というか一般参加者も前通ったらこええサークル(隣も込みで)
と思うだろうな。

507:トラウマ
09/11/12 00:01:58 lMBdzlm70
結構前の話なんだけど、
イベントでちょっと混んでる通路の端=スペース前を歩いていたら
いきなり手をつかまれて「買わない?」と声をかけられた。
当時自分はリア中、相手は(多分)成人男性
サークルの売り物は多分18禁だった。
いりません、手を離してくださいって言ったら
夏だったので半袖だったんだけど、
手を二の腕くらいまで撫でられた。

今はサークル参加してるけど、
スペースの外へ出るのは気が進まない。
買い物に行く時は好きサークルピンポイントで
通路の真ん中を通る。

508:トラウマ
09/11/12 01:31:47 eCMLHLS8O
>>496
えーっと…ヌサキモデブヲバにファビョッて言い返してやった自分カコイイってつもりのヌサブサ厨房でOK?

509:トラウマ
09/11/12 01:46:51 IcUxPvSQP
公式イベント会場で、グッズが欲しくて朝早くから並んでいると
後ろが自重出来ない腐だったらしくジャンルの腐ワード満載。
申し訳ないが、どちらかと言うと801は苦手な自分。
しかも最萌えのキャラが後ろの腐によって汚されて行くのに耐えられなくなって来た
しかし、ここで列を離れたら確実にグッズが売り切れる
一時間我慢して、最萌えのガチュエロ話になり我慢出来なくなり列を離れた。
当然グッズは売り切れた。
以来イベントには必ずiPodを持って行く事にしてる。
周りの声を聞けなくするのに最適だ


510:トラウマ
09/11/12 01:52:06 6SxlFQcu0
トラウマって程でもないが
待機中隣の男女2人組の男の方が
パンを口開けたまま、かつ話も中断せず
くっちゃくっちゃ音を立てて食べ始めたので
そういうときにも耳栓は必要だと思う。

511:トラウマ
09/11/12 13:47:05 55IdBBWt0
プチトラウマ話
数年前のコミケに一人参加していたら、胸の谷間というより胸がほとんど
出ている格好をした30代の女性2人組がスペースにきて本を買ってくれた
万札を出されたのでお釣りを渡した後、突然手首を取られてその人の胸を
無理矢理触らされ「私のオッパイ触りごこちいいでしょ?」と言って、
友達と笑いながら去っていった
一瞬何が起こったのかわからなくて呆然としていたら、お隣さんが
声をかけてくれて正気に戻ったけど、その後怖くなってすぐスペースを
片付けて帰ってしまった
それから一人参加が怖くて出来ない

こっちも女で健全サークル
一体何がしたかったんだろう

512:トラウマ
09/11/12 14:13:19 v9enrB170
地方在住で温泉のみでずっとやってたんだけど、サイトつながりで仲良くなった同ジャンルの人の売り子で三毛に参加。
勿論初めての参加だったから会場近くのホテルを取ってた。

開場中はおかしなこともなく、友人も忙しいながらも気を使ってくれて楽しかった。
流れでアフターに参加することになり、みんなに紹介してもらった。
そしたら、なんかおかしな人がいた。

私が地方在住って知った途端「委託させてくれない」「とりあえず今年中に何冊か送るから」。
いや無理です、普段は土日出勤の仕事だし、第一住んでる県はものすごい田舎。
地方イベントをインテやスパーク並の規模だと勘違いしてる。

イベントでスペースとることはないし、委託のみの本を売るなんて無理って断ってるのにしつこい×2。
周りの人が止めてくれてようやく落ち着いたんだけど、ホテル取ってるって知ったら今度は「泊まらせろ」・・・

帰り際友人も謝ってくれたんだけど、本当にあんな人いるんだと実感した。
今でも都合が合えば三毛には参加してるけど、地元のイベントにサークル参加はしたことがない。
多分これからもしないだろうな。
だって本当に小規模なイベントなうえ、はっきり言えば自分本の作り方とか知らないんだよw

513:トラウマ
09/11/12 19:11:39 9jOqUYqS0
そもそも初対面でそこまでしてあげようと思えんよ、普通。
よっぽど気が合ったとかなら別の話だが

514:トラ
09/11/12 20:36:40 IW4puifNO
>511
逆パターンがよくあるなあ。
ジャンルのさばさば系のアネゴ系の人が会うたび、胸を触って来る。私だけじゃなくて他の女性にも。
毎回止めるよう言ってたら、私相手には止めるようになったけど、今も気の弱い子は揉まれ放題。

前のジャンルでもそんな人がいた。

ホントキモイ。

515:トラウマ
09/11/12 22:17:52 W2hg+KSH0
トラウマというか耳が痛かった話

ジャンルのオンリーがあって友人と一般で並んでいた。
前にいた女性二人はネット上での知り合いなのか、あるカプの話で盛り上がっていた。
ここまでは良かったんだが片方の人が女性特有のキンキン声。しかも声でかい。
友人もしかめっ面して耳おさえて「前の人すごいね…」と引いていた。

その時に声抑えてくれませんかとか言えば良かったけど、内弁慶で言えずに耐えていた。
せめてMDでも持って行って耳塞けば良かった。
黒板を爪で引っかいてる音20分間聞いてる気分でした。

516:トラウマ
09/11/12 23:28:13 SWyWtao30
それはただの耳が痛かった話だ。

517:トラウマ
09/11/12 23:42:52 20o4bCs3O
慣用句の耳が痛いかと思ったらまんまかよww

518:トラウマ
09/11/13 12:59:31 qwGbQI02O
生理的な部分に響くのは辛いよね。乙です
自分のトラウマ。汚い話注意。十五年くらい前の話


同じ島のサークルさんの便箋が何故か女性特有の腐臭がした。
サークルさんが来て荷物を広げ便箋を袋から出して並べた途端に臭いだしたからガチなんだけど
何故そんな臭いがしたのかが分からない。
二人連れだったんだけど二人とも平気な顔。
周囲はハンカチとかで鼻を覆う異臭レベル
自分はそこと机二つ離れてたけどでもえらい臭いで吐き気を覚えた

臭いの種類が種類だったんで面と向かって指摘できる勇者も出ず
三時間程その島だけ我慢大会
今なら言えるだろうけど十代じゃ言えなかった。
そのサークルさんが早引けした途端皆で安堵のため息だった。
変な連帯感がうまれた一日だった。

519:トラウマ
09/11/13 13:18:06 qwGbQI02O
ちなみにサークルさんも島の皆も全員女性でした。
通りすがりの海鮮さんは怪訝な顔だった。

520:スペースNo.な-74
09/11/13 14:35:03 IUYNKgb50
乙だけどどんな匂いなんだ?

521:とらうま
09/11/13 14:55:09 khSlmtH60
>>520
もう一度読み直せ

>>518と周囲サークル乙

522:トラウマ
09/11/13 15:03:09 /e4l2FIk0
去年イベントに参加したときのこと。
目当てのサークルさんのスペースにいったら
そこのスペ主さんが友達らしき人と楽しそうに話をしていた。
邪魔するのも悪いと思い他のスペースをまわってからもう1度行ったらまだ話していた。
話がいつ終わるかわからないし、申し訳ないと思いながらも
スペースまで行って本を2冊選んで「これください」と言った。
スペ主さんが「ああ…はい。800円ですけど」と面倒くさそうに答えた。
そして1000円を渡そうとして気づかずに一万円を出してしまった。
そしたらスペ主さんが友達と顔を見合わせて「えー…」「一万ってw」「うわ…w」と笑われた。
そこで間違いに気づいて「すみません。間違えました」と言って1000円渡して買って帰ってきたけど
憧れだったサークルさんの態度がすごく微妙でショックだった。

523:トラウマ
09/11/13 15:03:11 tX3jogF/0
>便箋が何故か女性特有の腐臭がした


…わからんよ

524:虎
09/11/13 16:04:45 zNRSq/Z+O
お股か生理の臭い。みたいな?
私も他人の股ぐらを嗅いだことがないのでイメージしにくいけども。
人間て臭さにはすぐ慣れるっていうから自分じゃわかんないんだろうね…


525:虎
09/11/13 17:19:10 lsqQhlQ/O
>>523
>>524の後者だと。

確かに男性は言われても分からんよね。


526:トラウマ
09/11/13 18:13:27 79d05eNj0
>>518
しかしなぜ便箋がそんな腐臭を……?
女子的にもイメージし難いが、肉が腐れたようなものを想像してもやはり嫌ですね。
>>522
いきなり1万円札は確かに厳しいけど(大手さんは違うだろうけど)、買い手さんを笑うのは失礼だよ。
一応、先に少額紙幣とかないかうかがってから対応するようにしてる。
乙でした。

527:トラウマ
09/11/13 18:24:09 qSt3Ug6b0
普通に考えたら香水とか?
頭痛がしたり吐き気を齎すものがあるよな、ほんと
本人だけ無被害な…

528:トラウマ
09/11/13 18:40:01 4t3veliMO

しかし良い対応とは言い難いが、1000円以下の値段に対して1万円は「あ、1万円…?!」とパニクる様な
嫌そうに愛想笑いする様な、あるいはつり銭迷惑に思いはっきり拒否したり、つり銭あるか解らずワタワタ
するサークルは割りと普通に多い

529:トラウマ
09/11/13 18:46:57 agx3uacE0
522で思い出した。
以前、オンリーにサークル参加した時に、
自分が買い物に出れるのは午後で
それまでには売り上げで千円札が貯まるだろうから
そこで両替すればいいやと思って
自分の買い物用にお金を崩していかなかった。

当日午後、買い物に出て財布見たら
スペースでお金崩してくるの忘れてしまってた。
慌てて買い物中の相手サークルさんに
「ごめんなさい、一万円しかないんですが大丈夫ですか?
おつりがなければ崩してきます。」
って訊いたら
「イベントにくるのに小銭を用意しないなんて非常識!!
昔は時々いたけど最近はマナーよくなったと思っていたのに!」って
つり銭に始まり財布の形状から服装からバッグ、髪型、化粧、サークルへの声のかけ方
何から何までイベント向きではないとねちねちと説教された。

びっくりして「もういいです、ごめんなさい」ってスペースに戻り
両替して他のサークルで買い物してそれなりに満足して帰ったけど
あれ以来、重くても買い物用財布に小銭がないと不安になる。

530:トラウマ
09/11/13 19:23:49 tZZvHqknO
朝いきなりならともかく、午後くらいに万札出されると自分は嬉しいけどな

531:とらうま
09/11/13 19:26:35 zsJksOC30
>>530
自分も。大量の千円札が少しでも減る!と有難く感じてしまう。
>>529のは、ただマナーマナー言いたいだけだよなあ。髪型化粧
声のかけかたってなんだよ。変なのに当たっちゃったね。乙でした。

532:トラウマ
09/11/13 19:37:54 ErlCITCL0
大体5万は釣り専用に各種両替して持っていくから
朝一で万札出されても平気だよ
釣銭用のお金って準備していかないのかな?
買わせてやるんじゃなくて、買ってもらうんだからなぁ…

>530
午後だったら万札出してくれたら凄く嬉しいよね

533:トラウマ
09/11/13 19:40:41 XkpqI2Eo0
まったく売れてないサークルだったのでしょう

534:トラウマ
09/11/13 20:22:03 6xM75AV30
そうかw
午後なのに千円札が溜まってないアテクシに対する当てつけ?!ですねw
売れないのは人事じゃないけどw

しかし客に当り散らすなんて子供みたいな人だな

535:トラウマ
09/11/13 22:06:24 tg1HUTwgO
>>529
そいつ、茶髪なだけでビッチとか言い出しそうだw
釣り銭は絶対用意するっていう習慣が身についたのは結果的にはいいかもしれんが…
乙でした。

536:トラウマ
09/11/13 22:48:05 /Zbl1pLFO
左手隣スペースで、オタカップル同士の喧嘩に巻き込まれた事。
彼氏が他のサークル主である女性の友人と二股かけてたとかで。
スタッフが止めようにも、大変だった。
たまたま、通りすがりの男性参加者が仲裁に入りなんとかおさまったが、私の同人誌や釣り銭、ペーパーは滅茶苦茶されてしまって、彼氏は平謝り、彼女の方は早々と帰宅の準備して、彼氏をおいてきぼり。

537:トラウマ
09/11/13 23:48:55 WULs6gj+0
>>536
その分の買取なり何なりの賠償はなかったのか…
切ねぇ…

538:サークルは両替所じゃねえぞ
09/11/13 23:59:42 A9YCtJVmO
>>532
まるでサークルを両替所みたいに思ってる馬鹿海鮮の戯言にしか見えん。
海鮮は、細かい金準備するのが常識なんだがな。

539:トラウマ
09/11/14 00:10:39 KCnDcaLrO
全く売れないサークル乙

540:とらうま
09/11/14 00:59:58 qCxoD5ZO0
細かいお金を用意するのが当然なのは開場すぐの話である。
午後になったら大きいお金でおつり出させてくれるほうがいいのよ、
特に小銭は重いからまとめたい

541:トラウマ
09/11/14 01:14:57 DfGWNRTE0
まあ>>532が標準だと海鮮に思われるのはちょっと困るけどね
うちはピコだし札たくさん持ち歩くのも怖いから
朝一でも5000円なら出されても大丈夫なようには
用意してるけど、一万はちょっと厳しい

542:トラウマ
09/11/14 01:24:16 OOGXBkmgO
なんか変な流れな気が…
嬉しいと言う書き込み多いが買う人がサークルに「一万円しか無いのですが」と伺うのは一万出す事を申し訳なく
思うからで、それに対し相手のサークル側が小銭多くて万札に変換出来るのを喜ぶか、そんな大金に対するお釣りが
無くて迷惑がるかは結果論でしか無いと言うか…
元レスの報告人も一万円出した事自体は申し訳なく思ってて問題は相手の対応でトラウマと言う内容なのに
大金迷惑・小銭用意してって言うレスに「売れないサークル」てレスは失礼では…

543:トラウマ
09/11/14 01:31:01 0NVgYD2YO

自分のトラウマを吐かせて下さい。

大好きなジャンル内でかなりマイナーなカプにハマったのですが、
とあるオールジャンルイベントでそのジャンルのプチオンリが開催される事になり自分は喜んでサークル参加しました。
いつものように当日搬入で200冊の本を搬入していざダンボールを開いて準備を始めました。
右隣のサークルさんは高校生くらいの若い二人組で、通路側とサークルスペ側で机を挟むようにしてお喋りをしながら準備をしていて、自分もダンボールは開いたのですが机に敷く布の調整に一旦通路側へ。
布が擦れないようにしつつ荷物見えないようにとしゃがみこんで調整をしていたら、左隣のサークルさんから悲鳴が。
慌てて立ち上がったら、なんと1.5リットルペットボトルのコーラが自分のダンボールの中に落ちていました。
蓋は開いていたみたいでもちろん新刊は全部コーラまみれ。
PPを貼らない特殊紙が表紙だったので表紙はもちろん本文(自分は字書き)はひどいことに。
底までびちゃびちゃで一冊残らずたっぷりコーラを吸い込んでいたので200冊の新刊はバー。
思わず放心していたのですが、自スペ準備終わったから手伝いに来たよーとやってきた友人は慌てて処理を始めてくれました。
どうやら話に夢中で机に置いていた隣スペさんのペットボトルに肘が当たって落下してしまったようです。

実際全て捌けた場合の売り上げなら10万ほどだったのですがそれが無理なら印刷代だけでもと相談したら逆切れ。
売り上げというよりは再販する為のお金をいただきたかったんです。
自分はその日の在庫がそれしかなかったので発行物はなく、泣きながら片付けをして帰りました。
そのイベントのために200P近い本にして装丁も張り切って、拍手などで新刊楽しみですと言って下さった方々に申し訳なくて帰り道はわんわん泣いてしまった…。
あのジャンルもあのカプも悪くないのに、なんとなくそれを見るとあの衝撃を思い出してしまって怖くなってしまい、サークル参加は以来控えるようになりました。

長々申し訳ありません。

544:とら
09/11/14 02:07:47 p5pVbY58O
>>543
うわあ…マジ乙。読んでて胸が痛んだよ
新刊がパーになっただけでも死にそうなのにその態度はねえよな、弁償しろってんだ
なに、ここで一度に悪い事が起きたぶん今後543にはいい事しか起こらないさ
そのお隣さんにも相応の報いがあるだろう

おまいさんがいつかまた気持ち良く同人活動できる日を待ってるよ

545:トラウマ
09/11/14 02:22:35 9Mh/rino0
飲み物のふたを開けたままなんて自分の本にも危ないから
しないとは思うけど
加害者側になったらと思うとキモが冷える・・・

546:トラウマ
09/11/14 02:23:43 Dx5yTPt0O
午後なら千円は大量にあるから万札歓迎だけど、それでもあからさまに両替目当て
300円の本一冊ですみませんの言葉もなく万札だす輩は問題外
要は態度の問題だな

547:トラウマ
09/11/14 02:40:52 rX6ipctc0
>>546
もう次のトラウマ話に変わってるがな

>>543
禿しく乙。読んでてもう何か怒りがこみ上げてきたよ
他人の本も大事に考えられない輩は同人イベントに参加禁止だ!ヽ(`Д')ノ

548:トラウマ
09/11/14 03:25:23 bvV8zP6mO
>>543
激しく乙。
同人者でサークル活動してるなら、自分が頑張って出来た本が
めちゃくちゃにされるのがどんなに辛いか分かるだろうに…。
リアだからって許される話じゃねーぞ。

そして>>547に同意。
そんなことも分かんない馬鹿はイベント参加すんじゃねえ!と言いたい。

549:イベント
09/11/14 07:12:38 6Vit/U1z0
同人屋に裕福なヤツはいねぇ
その印刷代10万だって汗水たらして稼いだもんだろうに…

550:トラウマ
09/11/14 07:40:49 +1UIvbZpO
泣いて帰るくらいなら、再販の為の印刷費くらいは、向こうの過失なんだから
スタッフを呼んだ上で、相手方の連絡先、未成年であれば親に連絡を付けられるように
ねばり強く話し合いをするべきだったのでは?

売り物をダメにしておいて逆ギレして
結果 逃げ切れてるその学生達の態度は絶対的に許せないけどね

一般的な感覚があれば、ショックでもそのくらいの対応は最低限できるだろうに…
乙だけど、対応一切できずに「トラウマだ」を慰めるのも違う気がするわ

551:トラウマ
09/11/14 08:08:47 09wkF8kvO
>>550
アクシデントの際、頭が真っ白になって、
冷静な対応できなくなるなんてよくあることだよ。
そうカッカしなさんな。
「あの時こうしてれば良かった」って過去は誰にでもあるんじゃないかな。

552:トラウマ
09/11/14 08:13:25 ZG+CDhU50
当事者でもない何も分からない第三者の立場で
よくそういう無神経なことが言えるもんだね…呆れるわ。
相手の過失で自分の本が全部パーになった上に
それを咎めれば逆切れされて、不条理な出来事の数々に
頭が処理し切れなくて呆然としてしまうこともあるだろう。

その厨にお咎めが無いのが悔しいのかもしれんが、
「あの時ああいう態度が出来たかもしれない」
なんて、それでこそ543本人が後から振り返って
言えることであって550が言っていい立場じゃないわボケ。

553:トラウマ
09/11/14 08:16:40 HRf+yaqNO
このスレの始めの方でもこんな流れにならなかったか?w

554:トラウマ
09/11/14 08:23:29 bvV8zP6mO
>>553
要は550みたいな「もっと他に対応出来たでしょ」厨が
他にもいるってことでしょ、ほんとうぜぇ…。
しかもこんなこと言う奴って実際ガチのトラブルに
巻き込まれた経験自体は無い癖に
「自分は絶対大丈夫!対処出来る!」って自信だけはあるから
始末に負えない。

555:虎馬
09/11/14 09:11:06 rrt52ilRO
>>543
乙…同じサークル者として、本をダメにされるなんて本当に腹が立つ。
でもその逆ギレ厨みたいなのは、なかなかいない類だと思う。
辛いかもだけど、またサー参加して欲しいな。
厨行為に楽しみを奪われたままなんて勿体ない。

556:とらうま
09/11/14 11:33:44 qCxoD5ZO0
さすがに10万近い金額を請求せずに黙って帰るってのはネタだろ
どこの誰だか分からない人で逃げられたってわけでもないしありえない
543が10万なんてはした金って言えるほど収入がある人だったならあるかもしれないけど

557:トラウマ
09/11/14 11:47:44 H50K99KuO
「ネタを見抜ける私すごいでしょ!」ですねわかります

>>543心から乙、そいつらは自分が同じ目にあったらってのが想像できないんだろうな……

558:とら
09/11/14 11:51:32 qCxoD5ZO0
いや、普通にねえだろ
相手がリア高だからって金が掛かってるものを泣き寝入りとかありえないし
そもそもサークル参加しているならどこの誰かっていう情報は主催が握ってるから
もし逃げられたとしても訴訟しようと思えば可能

559:トラウマ
09/11/14 11:58:18 aaA4hv8gP
だからそういうスレじゃないんだって

560:トラウマ
09/11/14 12:15:47 3p+F907I0
>>558
ここはトラウマを語るスレであり、書きこまれたもののネタ判定をするスレではありません。
気に入らないならスルーしましょう。

ここまで言われないとわからないのか?

561:トラウマ
09/11/14 12:16:37 uzCV9mUjO
「200P近い本」で「装丁も張り切って」「200冊」刷って、10万円って安くね?

しかも、
>実際全て捌けた場合の売り上げなら10万ほどだったのですがそれが無理なら印刷代だけでもと相談した
って書いてあるから印刷代はもっと安いってことでしょ?

装丁こだわってるから、オンデマは無いだろうし、それだけのものが一冊500円で作れるとは思えない。

本当だったら、超全力で乙なんだけどなぁ…。

562:トラウマ
09/11/14 12:22:39 7qJ841Jh0
フェイクって言うにはいろんな部分がお粗末なんだよね
マイナーって言いながら200Pを200冊刷るってことはそこそこ売れるサークルでしょ?
自分のファンに申し訳ないみたいなことも言えるくらいの規模なんでしょ?
それ以前に普通に考えたら親呼び出しの賠償請求でしょうよ

本がダメになったこと自体は乙なんだけど対応が大人として情けなすぎて乙って言えないわ

563:トラウマ
09/11/14 12:23:17 uzCV9mUjO
ゴメン。リロって無かった。

564:トラウマ
09/11/14 12:29:02 6wtZORT6I
前にも湧いた「コミケで知らない人にスペース乗っ取られた」っつー釣りと同じ匂いがするな。
参加登録カードの存在知らなくてつっこまれてたやつ。
目撃者もいるのに、頭真っ白になって何も出来ず帰った~って話で
その後の対応や周囲の反応に触れてないと胡散くさいよね。
543は本のない状態を会場でもサイトでも「自分の過失」としてお客さんや閲覧者に伝えたの?
零れた大量のコーラの掃除は誰が?

565:トラウマ
09/11/14 12:33:13 DoHa2b0+0
なんでトラウマ主を責めるような展開になるの?
あんまりやり過ぎはセカンド何とかにならんかいな

566:トラウマ
09/11/14 12:42:09 bLc3S1H+0
出来事を事細かに書かなきゃいかんわけでもあるまい
そんなことがあったんだ、乙だったね、でいいじゃないか

567:トラウマ
09/11/14 12:48:54 7qJ841Jh0
嘘の話だったらセカンドも何もないでしょ

>>564
>>とやってきた友人は慌てて処理を始めてくれました。

片付けは友達にやらせたんだってさ
普通に考えたらこの友達や左隣のサークルが味方になって弁済するようにさせる流れになるだろうにね

568:トラウマ
09/11/14 12:50:14 S7T/w8AbO
やや板違いだがTCGでも類似の話は聞いた
プレイ中の卓の近くでふざけていた奴が倒れるか何かして、時価一万円のカードを折損したんだが、
弁償させる段になってそいつの親が「どうしてこんな紙切れが云々」とふじこりやがった
最近は認知されてきたが、遊戯王やMTGに限らずTCGの中には馬鹿高い値がつく奴もあって、
某元格闘家が某番組のダーツにヴィンテージカード一式を頼んだら余りの高さに断られた程
世間の理解が薄いジャンルで、損害を与えた方に正当な賠償を納得させるのは難しいよ…

569:トラウマ
09/11/14 12:50:22 2+oPVHWb0
もういいよ。絡み行こうよ。

自分のトラウマ(フェイク込)

夏の祭典に複数で合わさって、合同サークルで出た。
始まった直後からお客さんが群がり、次から次へと頒布物を買っていく。
それも特定のサークル(サークルA)の、特定の頒布物(品物B)だけ。
誰もが品物Bを買えるだけ買っていこうとする。
(後で知ったのだけど、品物Bが、今で言う転売ヤーさんの標的になっていたらしい)
合同だったけど、誰がどこの売り子とか言っている場合じゃなく、
とにかくお客さんを捌かなきゃならない事態に。
サークルAの売り子さんがかなりテンパッていたので、私も見かねて
自分の方よりもサークルAさんの方を優先して手伝った。
品物Bはすぐに売り切れて、後は行列も人だかりもできずに
落ちついたんだけど、問題は閉会後。
売り上げを数えると、数百円足りない。
多分誰かが品物Bへのおつりを間違えたんだろうけど、
サークルAの代表(Cさん)は、それを知った途端に、私に責任を押し付けた。
自分のサークルの売り子さんもいるのに、その人には何も言わず、確かめず、
いきなり「どういう事なんでしょうかね?」みたいな口調で、私を問い詰める。
開催直後には、Cさんも一緒に品物を売っていたのに。
暗にこちらに非があると言いたげ。
開催直後の混乱もあって、どのサークルの売り上げも、Cさんの金庫に入ってる。
Cさんはジャンル古参で、いろいろな方面に顔が利くひと。
私がミスをした可能性もゼロではないし、すごく理不尽だけどその不備を
被ることにした。

それ以来、自分のスペースでも、友人のスペースでもお金のやり取りがすごく怖い。
極力参加を避けるようになって、祭典からも足が遠のき、ジャンルのオンリーや
地方イベなど、委託参加止まりになった。

570:虎馬
09/11/14 12:50:58 6wtZORT60
>>564
ああ、そうか
会場汚したなら主催を現場(スペース)に呼んで掃除しなきゃな…
コーラなんてベタベタするものティッシュなんかで拭うだけじゃ駄目だし
その時主催に経緯説明なんて言ったのかな
厨が嘘ついたって他に目撃者いるわけだし
何もせずそのまま帰ったなら左隣さん乙

571:虎馬
09/11/14 12:57:40 6wtZORT60
絡みスレはスレストされたよ
本スレで絡むのが削除人の意向だとさ

572:トラウマ
09/11/14 13:07:18 7qJ841Jh0
>>568
少なくともTCGと違って同人誌は印刷した費用が確実に記録に残っているわけだから
印刷費用を請求するのは正当かつ難しいことではないよ
売り上げまで請求しようとしたら「売れ残る可能性」もあるから無理だろうが。

>>569

そういう人は自分より弱い人に同じようなこと繰り返すからそのうち周りに人がいなくなる
お金のやり取りは人間性が出るから仕方ないと言えば仕方ないのかもね

573:トラウマ
09/11/14 15:05:54 IUWxMmyUO
人様の本にコーラぶっかけてファビョった挙げ句トンズラこいたクズが
このスレに降臨してるって事でしょ

574:トラウマ
09/11/14 15:59:22 +LZWptt20
>>573
よく読めよ
トンズラしたのは543で高校生二人組は逆切れしただけで逃げたわけじゃない
きちんとした手順を踏めば代金請求できたのにしなかった
「あたし弱いんですぅ高校生に10万請求なんて酷いこと出来ません><」は一生泣き寝入りしてろ

>>569


575:イベント
09/11/14 16:01:42 PGxes77z0
滴った本の片付けやらなんやら
その場に居ること自体惨めに感じただろうな
胸が痛い話だ

576:トラウマ
09/11/14 16:12:00 Z0cJ13ST0
汚れた床や片付けは人にやらせて自分は悲劇に浸っていたのだから惨めも何もないだろ



本当の話ならwww

577:トラウマ
09/11/14 16:15:23 c90xhzDj0
>泣きながら片付けをして帰りました。
>泣きながら片付けをして帰りました。
>泣きながら片付けをして帰りました。

揚げ足とるならせめてしっかり読め、な?

578:トラウマ
09/11/14 16:18:56 Hqm8XPlV0
なんで次の話が出ても、引き続いて報告者叩きするん?

579:トラウマ
09/11/14 16:21:01 Z0cJ13ST0
>放心していたのですが、自スペ準備終わったから手伝いに来たよーとやってきた友人は慌てて処理を始めてくれました。

この時点で周囲にコーラが広がって迷惑だっただろうね。
当事者はボケーっとして友達が来るまでなにもしなかった、床を拭いたのは友人だろう。
友人が床を拭いている間弁償してもらおうとして断られて泣きながら片付けたのは
床を拭き終わった後だろうと推測される。
200ページの本200冊が全部水分を吸っているなら床にこぼれた分は友人だけで拭き終わる程度。



三文推理小説より簡単な話だけど ネタだっての

580:トラウマ
09/11/14 16:21:52 BH4hYjufO
絡みから流れてきたがひどいな
そんなに報告者いじめてんなよ

581:トラウマ
09/11/14 16:24:31 Z0cJ13ST0
ネタじゃないなら200P200冊潰した高校生サークルの名前でも出してみろよ
もしくは本そのものでもいいし、いつのイベントでの出来事か言ってみろよ
事実なら目撃者の一人くらい出てくるんじゃない?


存在するならね

582:トラウマ
09/11/14 16:25:45 BH4hYjufO
> そもそも過去の吐き出しでフェイク有かもしれんし当事者じゃないのによくあそこまで言えるな
> ああすれば良かったねくらいの言い方ならまだ分かるが
> 明らかに報告者を責めて叩くような書き方してたのがな
> 挙げ句の果てに話自体嘘呼ばわりとか意味分からん
> 自分の思い通りの行動しなかったから苛々して叩いてるようにしか見えん

583:トラウマ
09/11/14 16:32:37 Q4evOWx+O
Z0cJ13ST0粘着ババァきもいですぅ><

584:トラウマ
09/11/14 16:32:43 UyKUdBL7O
高校生サークルが後臨してるようですね。
このファビョリっぷり、勇敢倶楽部の読み切りか何かで
「じゃあ私が殺しましたって死体に書いてあるっての?
今すぐその死体をここに持ってらっしゃいよおおぉ!」
と喚き散らして本当に死体が現れて湖底に引きずり込まれた犯人そっくりw

585:トラウマ
09/11/14 16:33:49 xBXckCxJ0
もういいよ、本を作ったことのないネタ師さん。
次からは印刷所の料金表を参考にしようね。

586:トラウマ
09/11/14 16:37:54 BH4hYjufO
例え嘘でも誰が困るわけでもないのにネタ認定してる人も何がしたいんだ
ネタ認定は勘違いだったら確実に人を傷つけるのに

587:とらうま
09/11/14 16:40:34 4GjpZbD50
急に沸いた擁護が全部単発でID末尾がOっていう不思議!

588:トラウマ
09/11/14 16:41:23 HVXGaYKj0
いざ自分が被害にあったら頭真っ白、パニックやショックで何もできない
ってかなりよくあることだと思ってたんだけど
自分も普段気は弱い方じゃないし、言いたいこと言う方だし
テレビなんかで被害報告の話聞くと
何で大人しく従うの!言ってやりゃいいじゃん!とイライラしていたものだったけど
いざ架空請求や痴漢被害にあったら普段言ってやる、やってやると思ってることの一割もできなかった
被害者を批判する人たちって
スマートに毅然と切り返せない人全て自業自得だと思ってるの?
それこそ漫画アニメドラマの見過ぎではないかな
厨返しよりはマシだとも思うんだけど

589:トラウマ
09/11/14 16:41:24 HRf+yaqNO
>>585
ID変えてまでご苦労様としか思えんw
投下された内容が本当かネタかなんてマジでどーでもいいからw
粘着パネェ基地すぎるw

590:トラウマ
09/11/14 16:43:19 HRf+yaqNO
>>587
絡みから流れてきただけだろ

591:トラウマ
09/11/14 16:45:40 siNYnmtZ0
>>543の話を読んだ時、
「その高校生サークル許せねぇ!」でも「弁償させればよかったのに!」でもなく、
「自分も飲み物を飲む時は(より一層)気をつけよう」
って思う人が増えれば、このスレに書き込まれるような事態は減っていくんだろう。

592:トラウマ
09/11/14 16:46:13 c9fDNKy6O
こりゃマジでトンズラした高校生サークル降臨かもなww
ちょっと異常だわ

593:トラウマ
09/11/14 16:47:30 B/45eMhg0
なんだ
絡みスレ存続希望者が荒れさせただけか

594:トラウマ
09/11/14 16:49:03 UyKUdBL7O
>>587
急に沸いたも何も最初から報告者に乙の流れだったのに
「(こぼした高校生はお咎めなしに)片付けもしなかったくせにぃ!」
「これはネタ!あたしゃ騙されないよ!キリッ」
などと頭と人格の不自由な人がわらわら沸いただけ。

595:とらうま
09/11/14 16:50:36 4GjpZbD50
とりあえずE社の印刷料金だと200部を10万程で出来るのは100P前後
K社での印刷料金では204P200部だと17.5万ね、ちなみに印刷料金だけの話で売り上げは含んでいないよ
さらに特殊紙で装丁にも凝ったんでしょ?

>>561の人が言ってたようにフェイクにしてはちぐはぐなんだよ。
まるで本を作ったことないみたいな雰囲気

>>586
勘違いだとしても自分で逃げたんだからそれを指摘されて逆上するのは
弁償要求されて逆切れした高校生と同じだと思うよ

596:トラウマ
09/11/14 16:52:50 oWYQBhNLP
嘘でも本当でもフェイクでもいいけど
200P200冊のダン箱に入ったままの同人誌を全て壊滅させるコーラは
500mlだったのかが気になる、500mlではむりだもんなー物理的に

597:トラウマ
09/11/14 16:54:18 UyKUdBL7O
逃げた……だと?

598:トラウマ
09/11/14 16:57:38 3MhPZbKE0
>>596
液体の流動性を舐めるな。

599:トラウマ
09/11/14 16:57:41 c90xhzDj0
>>596
1.5リットルって書いてあるじゃん…

ダンボールならすぐ外にコーラが広がらなくてもおかしくないと思うが

600:とらうま
09/11/14 16:57:54 4GjpZbD50
>>596
1.5Lらしいよ
でも普通そんなのを会場に持ち込む、机に置く、それも女性っていないよね

それから以前友人がそれに近い厚み&部数で発行したけどダンボールは複数個になっていたよ
厚みがあるとダンボールに1個に全部収まらないし重いって

601:トラウマ
09/11/14 17:00:45 c9fDNKy6O
ここトラウマ語るスレなのに、何でいつの間にかネタか否か検証しよう!
みたいになってんの
頭可哀想な人にはこれがどんなに異常なことかも判断出来ないのかねぇ…

602:トラウマ
09/11/14 17:02:42 FgH1VfUl0
なんでまったくどうでもいい理由報告者叩きしとんの?
ページ数と印刷費の関係なんてどうせフェイク入ってんだから気にするとこでもないし
コーラこぼしたのは相手なんだから被害者があまりの惨事に放心して動けなくても何も問題ないのに
もちろん率先して片付ければ気が利いた人になるけどなんなくても責められるべきはあくまで加害者だ

高校生サクル降臨か、似たようなことやって逃げた奴が降臨してるってこと?

603:トラウマ
09/11/14 17:06:00 eBrKna7J0
そもそも過去の吐き出しでフェイク有かもしれんし当事者じゃないのによくここまで言えるな
死ねばいいのに
ああすれば良かったねくらいの言い方ならまだ分かるが
明らかに報告者を責めて叩くような書き方してたのがな
挙げ句の果てに話自体嘘呼ばわりとか意味分からん
自分の思い通りの行動しなかったから苛々して叩いてるようにしか見えん
ヒスったオヴァが

604:とらうま
09/11/14 17:07:34 tOnHCqRZ0
連投制限だからID変えるよ

>>601
トラウマを話すスレであってネタを書き込むスレじゃないからだよ
頭可哀想な人にはこれがどんなに異常なことかも判断出来ないのかねぇ

>>602
降臨してると思うなら晒しちゃえばいいじゃない?そしたらもっとふぁびょってくれるかもよ
自分はイベント会場に1.5Lのペットボトルの持ち込みもふた開いたまま机の上とかしたことないけど

605:トラウマ
09/11/14 17:11:01 54SybCd70
同人板の連中は潔癖症で正義厨な人が多いから
こういうスレでは特に

606:トラウマ
09/11/14 17:14:18 FgH1VfUl0
>>604
なんでその理由で晒せになるの?
晒し行為なんて意味無いでしょ?

なんでもすぐ晒せ晒せってDQNだよ

607:トラウマ
09/11/14 17:31:06 zTSzWwd50
プチネタが受けずに他人の乙に嫉妬したん?

608:トラウマ
09/11/14 17:39:15 KC7kRguu0
でも確かにちょっと前くらいから
いくらなんでもこれは作り話だろと思うレスが増えてきた
サングラス外されて~の話とか

609:トラウマ
09/11/14 17:42:55 R0/0WzjHO
>595
10万は売上って書いてあるのに

610:トラウマ
09/11/14 17:46:54 mDcx4isE0
報告すらまともに読まずに叩いてる人は何がしたいんだろね

611:トラウマ
09/11/14 17:52:29 07nyI+kv0
ぶっちゃけスレ違いのネタ認定や議論よりはネタでもスレにあった内容の方がましだと思う

612:とらうま
09/11/14 18:01:49 tOnHCqRZ0
実際全て捌けた場合の売り上げなら10万ほどだったのですがそれが無理なら印刷代だけでもと


ああ、10万円の売り上げ(笑)も請求しようとしてたんだ。
これはごめん、想定外だった。最低だな印刷代なら兎も角仮想売り上げまで請求していたとは。
そら断られるわ

613:トラウマ
09/11/14 18:07:25 54SybCd70
お前は何がしたいん?
このスレ住人全員がネタ認定して報告者叩きするまでレス続けるん?
なんでそんなに必死なの

614:トラウマ
09/11/14 18:21:01 HRf+yaqNO
612のしつこさが尋常じゃない件…

615:トラウマ
09/11/14 18:29:50 Dym8YS3ZO
ぶっちゃけありえない♪を語りたいのはわかった
が、いい加減ループなので次の方ドゾー

616:トラウマ
09/11/14 18:32:38 c9fDNKy6O
>>604
分からなかったからあんたがふぁびょってんじゃないの?
オウム返し…w

617:トラウマ
09/11/14 18:48:45 VDWlvwGK0
きっと会場に1.5Lのペットボトル持ち込んで、隣サークルの段箱にぶちまけて
弁償話に逆ギレした苦い思い出があるんだよ。
て言うか、売上げ分(ダメにした本の冊数×頒布代)の請求が最低って、
弁償ってそう言うもんだと思うんだけど違うのか。

618:トラウマ
09/11/14 18:51:00 P0cd0c500
10万って543の自称売り上げじゃない
もしかしたら印刷代+10万せしめようとしたのかもね
そりゃあ払ってもらえないわ
そうなるとコーラを倒したのも543って考えができない?

619:トラウマ
09/11/14 18:51:37 6sPLdoAZ0
絡み転載の奴ってまだいたのか

620:虎馬
09/11/14 18:52:07 89hBwAme0
そうだね、携帯で投稿してる人は毎回ID変えてるからいっぱい居るんだもんね!
PCからはわざわざageで書き込む人もなんでいちいちID変えるのん?
口調同じなのにねw

621:トラウマ
09/11/14 18:53:28 GCVVj/st0
自称も何もフェイクの可能性を考慮しないのかお前は
10万って金額になんでそんなにこだわってるの

622:トラウマ
09/11/14 18:55:05 XwoGEmW20
10万も売れたことないんじゃね…

623:トラウマ
09/11/14 19:00:17 cl7KkTyh0
ホントでも嘘でも
水物には気をつけようって教訓になったわ

脳板だかにもこれ創作!お前ら2chの書き込みが真実だと思ってんの?ってのがわいてたし
SATSUBATSUとしてますな

624:トラウマ
09/11/14 19:03:49 P0cd0c500
高校生にとっちゃトラウマだろうね
飲み物を置いていたらチャンスとばかりに倒されてさ
かわいそうに
当たり屋の思うとおりにならなくてよかったよ


625:トラウマ
09/11/14 19:04:12 nL1RbVGs0
認定ばあさんしつこいね…
もう自分で私の肛門を開いて装丁同じ数作ってみて
ダンボールに排泄物つめて1.5リットルコーラを混ぜて検証すれば?
どうしても私を納得させたいってんならそれくらいしないと。
「本当に再現してみたけどそうはならなかった!よってネタ!」
と言うなら説得力も少しは出てくるし。

626:トラウマ
09/11/14 19:05:44 XwoGEmW20
スゲーな
さっそく転載されてる

627:トラウマ
09/11/14 19:08:03 8jCBNkbxO
粘着認定厨は旗色が悪くなったのでID変えて擁護始めた


628:トラウマ
09/11/14 19:08:21 Mf/b93mj0
あーうるさかった

629:トラウマ
09/11/14 19:08:30 UyKUdBL7O
本当だw
しかもご丁寧に下品改変までして何がしたいの?

630:トラウマ
09/11/14 19:11:38 P0cd0c500
ああ、つまり飲み物を置いているサークルにヤクザのようなことするために
ネタ認定されちゃ困るわけね
腐女子って怖いなあ

631:トラウマ
09/11/14 19:13:26 eeHVjU6/0
>>543
ちょっと質の悪い嵐が湧いたけどお前さんの性じゃないから気に病むなよ。
心底乙。

632:トラウマ
09/11/14 19:14:25 BH4hYjufO
ID:P0cd0c500は543に恨みでもあるのかw
ID変えてまで粘着してネタ扱いや当たり屋扱いして
キチガイって怖いなぁ

633:とらうま
09/11/14 19:16:46 XBvINxqR0
この話ちょっと違うかも・・・?

高校生が持ってきた本にコーラ流し込んだのが543だと思う。
本は分厚くなかったけどよくあるダンボール一個分で、
おばさんって年齢ではなかったと思うけど高校生よりは年上で本もコピーの薄いやつ。
事後だったけど543が「高校生のくせにオフ本なんて生意気」と凄い目つきだったのが印象的だったよ・・・

高校生の子泣いてたけど543が周囲に威嚇してるし事情がよくわからないしで声かけられないまま帰っていったよ

634:トラウマ
09/11/14 19:20:30 R0/0WzjHO
それコーラと高校生しか共通点ないから、別の話だと考えるのが普通では

635:とら
09/11/14 19:21:10 +zmlXW7RO
>>633
は?

636:トラウマ
09/11/14 19:22:02 rF5Ra9J10
>>543の顔を何故知っている件について

637:トラウマ
09/11/14 19:30:11 Jw3oLQk10
>実際全て捌けた場合の売り上げなら10万ほどだったのですが
>それが無理なら印刷代だけでもと相談したら逆切れ。
>売り上げというよりは再販する為のお金をいただきたかったんです。

最初に完売を見込んだ全額弁償を申し出たんだろうかということだけ気になった。
えげつない。

638:トラウマ
09/11/14 19:38:44 c9fDNKy6O
しかし何回ID変えるんかねこの人
>>543更にトラウマにならなきゃいいけど

639:トラウマ
09/11/14 19:46:03 KCnDcaLrO
ところでいつまでこの流れは続くんですか?

640:トラウマ
09/11/14 20:00:32 iBKr0UfV0
まてまて、みんな何を勘違いしてるんだ
>>543は一銭ももらってないんだ
残ったのは涙とトラウマだけじゃねーか

641:とらうま
09/11/14 20:05:00 dKfh5r+u0
>>639
もうちょっとだけ続くんじゃ

642:トラウマ
09/11/14 20:42:39 8VM8m2NY0
この流れを読んでムカムカしたら思い出した…

(ゲロ注意)



オンリーでトイレに行ったら、
前に入ってた人がなかなか出て来なかったけど、
出て来たと思ったら個室中をゲロまみれにしてた。

出て来た時に酒臭かったから、二日酔いなんだろうけど、
ゲロを拭き取りもせずに逃げて行った…。

イベント中に嫌な思いをした事は数回あるが、
このゲロが別の意味で一番きっついパンチだったよ。

643:トラウマ
09/11/14 21:09:33 H1/5YGpu0
で、トラウマに?

644:トラウマ
09/11/14 21:14:48 p35pC2hJO
ちょっとずつ話をひっくり返して、捏造していく粘着ストーカーキモい

本気で頭おかしいか、やっぱり本人降臨乙としか…。

645:虎馬
09/11/14 21:19:14 40Jy0B/+0
いや、それはトラウマになるだろ…

646:とらうま
09/11/14 21:36:09 XBvINxqR0
>>634
こんな話が何件もあったら嫌だよ

>>636
顔を知っていたわけじゃないよ
ただ状況があまりにも酷似しているからもしかしたら事実改変かなと思って書き込んだ。


もう少し細かく書くと、オールジャンルイベントでのプチオンリーってのが同じ
どちらが先に来てってのは見てたわけじゃないから分からないけど、
543(仮)は机の上にコピー本数冊で中身見てないけど薄くて雑な感じ

普通の高校生くらいの二人が準備中で、印刷会社のダンボール一個が足元に、サイズはB5
かわいい感じの絵柄で表紙はPP加工無し、はじいてなかったみたいだから多分そう

軽い口論みたいなのがあって気づいた時には高校生二人は泣いてて、一人はうつむいて広告で周り抑えてた。
543(仮)の足元にペットボトルがあって空だった。
高校生達がだめになった本を片付けて開場すぐ位に帰って言ったんだけど、
なんか主婦が見張ってますのAAみたいな目つきで「ガキがオフで本作ってんじゃねえよ」
小さいけどはっきり聞こえる声は怖かった。

終了までいたけど543(仮)の本は売れなかったみたいで帰りはカートを椅子やテーブルにぶつけて通っていってた。
運よく?出口と反対方向だったから被害はなかったけど、周りの人と情報交換したけど怖いから触らないようにしたほうがいいねって話してた。

はじまっちゃうとあまりよそ見できないからはっきりとしたことはわからないしうろ覚えかもしれないけど
543が違うって言うならまた出てくるんじゃないのかな?

>>642
乙です。
一番きついのは主催者さんだろうな・・・
開場はきれいにして返さないといけないから見るだけじゃ済まされない・・・

647:トラうま
09/11/14 21:36:52 96W/Z/8w0
いい加減流れ切ろうぜ

648:トラウマ
09/11/14 21:46:26 XTtW7T3q0
>543が違うって言うならまた出てくるんじゃないのかな?

強制やらしい

649:トラウマ
09/11/14 21:58:39 tOLhbeYR0
もう五年くらい前のことでプチだけど吐き出し

イベントで隣になった人がとてもフレンドリーでいい人だったので
イベント中にお話したりアフターの約束したりと楽しくすごしていたら
そのお隣さんのところにお客さんが現れてそのお隣さんとお話しはじめた。
原作の話に花を咲かせていた最中になぜか突然その客が
お隣さんを思い切りビンタ。
そのままその人物は立ち去っていった。
大丈夫ですかと声をかけるもののお隣さんも呆然としていて
その後とてもじゃないがアフターに行く雰囲気じゃなくなり挨拶して解散。
イベント後に挨拶のメールなんかをやりとりするようになり、
お隣さんもあのときの客は初対面でなんだったのかと不思議でしょうがない様子だし
隣で聞いていても別にこれといって失礼なことを言った感じではなく、
変わった人だったんだろうということで私たちの話のネタみたいになっていたのだが。

また別のイベントで、その客が私のサークルにきた。
本を購入し普通に本人確認されて原作の●●よかったですよねーとごくごく普通に話しかけてきて
もうこっちはそれどころじゃない。いつ豹変するのかビクビクしながら対応。
もしかして別人か?でも似てるし会話の雰囲気も一緒だしと内心汗ダラダラ。
なぜか豹変することもなくそのままフレンドリーに立ち去ったのだが
その後何度もうちのサークルに来ては話をしていくように。
念のためそのお隣さんにも顔をみてもらって本人と確認済みなんだけど
とにかくいつビンタされるのか、なにかのキーワードで豹変するのかもわからずで
イベントに行くのが怖くなりサイトにひきこもることにした。
最近またイベントに出るようになったのだけど
お話してくれるお客さんがその人じゃないのに若干こわい。
私よりもお隣さんのトラウマなんだろうけど


650:トラウマ
09/11/14 21:59:41 i8ts+KNtO
妙に進んでると思ったら…みんな落ち着こうぜ。
しかし定期的にネタ乙!こうすれば良かったのに!って奴が出てくるな。
水物気を付けようね、でいいじゃん…

651:トラウマ
09/11/14 22:04:45 BH4hYjufO
こりゃ543がもう一度現れなかったら
>>633が本当だと認めてるようなもんじゃない
そうやって無理やり引っ張りだすのは卑怯だろ

652:トラウマ
09/11/14 22:07:50 Y64UXWNH0
誰も543=633の人物だなんて思ってないから
出てこなくても無問題

653:トラウマ
09/11/14 22:15:10 BH4hYjufO
>>652
それもそうか
543=633とゲスパーしてるのは
一 人 だ け だものね

654:トラウマ
09/11/14 22:19:32 g0rx3vRA0
>>649

一体何があったんだ…

655:とらうま
09/11/14 22:22:31 +SNPdyRi0
>>649
乙。それ、>>649がトラウマってもしかたないよ
基地としか思えないな…どこでどんなスイッチが入ったんだか
でも、お隣さんにも>>649にも何の非もないのは事実だな
そんなの何人もいやしない、大丈夫だよ

656:トラウマ
09/11/14 22:28:02 P+wCso3O0
>>649
649も649のお隣さんも乙

なんだその恐い人…
いきなり暴力って恐すぎるよ

657:トラウマ
09/11/14 22:42:15 rrU/1dso0
>>649
乙すぎる。
イベントに参加してる時って変にアドレナリンが分泌されてるから
テンションあがってるとはいえ、初対面の人にビンタってどんな基地だよ。
無礼にも程がある。


658:トラウマ
09/11/15 00:10:19 YTRJ154L0
何でこんなに絡んでんの
何か気に障る事があったの

659:トラウマ
09/11/15 00:23:04 8WHiZSyp0
イベントじゃないけど同人関連なので吐き出させてください。


半オタの友達と、旅行+イベント参加の目的で遠征した。
イベントも終わり観光中、某アニメショップの近くを通りかかった。
丁度その時読み専的にハマった連載終了ジャンル(A)があり、地元の同人ショップは散策済み、
中古でもいいから同人誌欲しいと思って探していたので、「こっちのお店ならあるかも」と
滅多に入らない店だったが友達に付き合ってもらい、入ることにした。

自分は目的のジャンルの棚をあさり、友人は「その辺見てるね~」と他の棚へ。
しばらくして、背後から急に「Aジャンル、好きなんですか!?面白いですよねー!!」と
大学生くらいの女性に声をかけられた。
突然のことでびっくりしたけど「は、はぁ」と一応返事をした。
その後もその女性はテンション高くそのジャンルの素晴らしさを一方的に語り続けるけど
こちらは呆然。最後には「このジャンル好きでいてくれてありがとう!!!」と
いきなり両手を取られてブンブン握手。
ここで異変に気づいた友達がこっちに戻ってきてくれて、「何?どうした?誰その人?」状態。
頭真っ白だったが、友達が来てくれたことで何とか気を持ち直せたので
相手の「これから、どこかでお茶しながら萌えを語りませんか!?」の誘いに
「いえ、友人がいますので!」「なら、お友達も一緒に!!」「いえ、急いでますので!」と答えて、
急いで友達と店を出た。
その女性は後を追ってくるでもなく、それで終わりだったけど、
逃げる直前の、ちょっと残念そうな顔=自分が相手をドン引きさせてるなんて全く思ってない顔が
今でもすごく印象に残っている。
こんなこと言っちゃなんだけど、黙ってれば彼氏もいそうな普通の小綺麗な大学生っぽかったんだ。
それが、目ランランで萌えマシンガントークで手まで握ってきたから、逆にすごい怖かった。

以来、一人でアニメショップやイベントに行くのが怖くなった。
今でもその友達がイベントに付き合ってくれるから同人活動続けられてる。
ありがとう友達。

660:トラウマ
09/11/15 00:25:59 T8aMLZxP0
マナジャンル?

661:トラウマ
09/11/15 00:33:47 B7cAvxRe0
それは友達の仕込だ

>659にヘンな人が絡む
颯爽と現れる友
ヘンな人撃退
ありがとう、友。もうはなれない

若干流れに変更がありました

662:トラウマ
09/11/15 00:44:45 6JqnSkhr0
は?

663:とらうま
09/11/15 00:47:16 RAciz2Q90
>>659
トラウマになるほどのことか?

664:トラウマ
09/11/15 02:23:55 ZbspWmTMO
>>663
ま た お 前 か !
真性ってマジでパネェなw

665:トラウマ
09/11/15 04:02:19 VOnYlsvUO
まぁ同じジャンル同じカップリングだと話し掛けたいと思ったことあるしその相手の気持ちもわからんでもない
素直に好きなものが同じでうれしかったんだろうな
本当に話し掛けたらちょっと痛いけど

666:トラウマ
09/11/15 05:24:10 O7sICZ4S0
リア友いないか、いても普通の友人で濃いオタ話ができない環境にいると
イベント等で同好の士に会うと「同じもの好き=トモダチ!」と理性をぶっとばす人はときどきいるね
あるジャンルに長くいたとき、次々と相手を変えながら659がされたような行動を繰り返してる人がいた
何度嫌がられ逃げられても自分の行動がおかしいんではないかとは考えず
「今度の人もわかってくれなかった」「次の人こそきっと友達!」を何度も繰り返してるので
あれはお触り禁止のマジモンなんじゃないか?と噂が流れて
その人が通るとそのあたりのスペースに緊張が走るようになった
その人が消える前に自分がジャンルを変わったんだけど
今でもいきなりフレンドリーすぎる距離の詰め方をしてくる人には警戒警報が出る

667:トラウマ
09/11/15 05:43:09 7MkoVbSj0
キモがられ警戒心を抱かれ、おそらく自分が遭遇しても同じ対応をしそうだが
ある意味可哀想でもあるな…その人
今のネット時代だと昔みたいに直接出会う前に段階を踏む事もできるし、仮に
659の人みたいに見た目マトモなら実際会った時とか警戒心薄れそうだし、
もうちょっとコンタクト方法が違えばお仲間も出来そうなモンだろうに…

668:トラウマ
09/11/15 10:15:03 Cq9sWJx9O

こんにちは、コーラの一件を書き込んだ者です。
良スレであるこのスレに書き込んで少しでもあの時の辛さを緩和出来たらと、私の書き込んだもので皆様を不快にして申し訳ありません。
文章を考えていたら日が開いてしまったのでご説明が遅れてしまいました。
後出しのような真似をして不愉快かとは思いますが弁解と説明はさせていただけたら、と思い書き込みました。

その一件があった時勿論ですがハンカチを濡らしてきて床を拭いたり飛び散ったものは掃除をして帰りました。
本も掃除の方に頼んでダンボールを処理していただきました。
余り関係ないかと省いてしまったんです。

そして似たような件があったようですが、私ではありません。
女子高生(仮)は逆ギレしながらコーラは悪くない、そっちが箱開けっ放しが悪いんだろう、金銭要求なんてサギだ犯罪だとの事で、
それは私も否定が出来ずお客さんやサイトでは此方の不手際という事で説明をしました。
怒鳴り散らすなんて余裕もパニックでは出来ませんでしたし、私は負け組ですがその時はやっぱり泣いて帰るしか出来ませんでした。
皆さんの言うようにスタッフさんを呼んだり親御さんに連絡という手段も浮かばなかった自分が不甲斐ないです…。
確かに私のしたことは努力せず逃げ出したのと同じだよな、と反省しています。
確かに釣り記事だったりしたら本もコーラまみれにならず本当によかったのにと思うばかりです。

今回は私の書き込みでご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ありません、乙下さった方々ありがとうございます。
ここにトラウマを書き込む皆さんが少しでも晴れる事を願うばかりです。
それではロムに戻ります。

669:トラウマ
09/11/15 10:19:22 Xj1Wb5Uu0

お前は悪くないよ
気にすんな

670:トラウマ
09/11/15 10:21:20 XnRVJhHP0
>>668
相手にしてもらえてよかったね

671:とらうま
09/11/15 10:54:55 h8SS87cLO
>>668
本当に乙
大変だったね。

672:トラウマ
09/11/15 11:06:54 e4SJwJidO
>>668
乙。早速変なの沸いてるが気にしないで

DQN高校生サークルには天罰が降ればいい

673:トラウマ
09/11/15 11:09:44 hbhstDhSO
>>668乙!
ぶちまけといて、金払いたくないから逆切れってないわ。
普通は払うと思う。一ヶ月のバイト代吹っ飛ぶけど、フタ開けっ放しの自分が悪いんだし。
宅急便の例でも、荷物(本)行方不明にしたら売上げた金額をちゃんと払ってくれるよ。
(こっちは生原稿自体も紛失するけど)
サイトの閲覧者も、もしかしたら668は悪くないんじゃ…?って不思議がってるかもよ。
668にいい事がある呪いかけるよ!乙でした。

674:トラウマ
09/11/15 12:35:45 eGDLXChNO
>>668
乙。普通に読んでいれば状況分かるから
668は気に病む必要はない

675:トラウマ
09/11/15 13:57:08 lC7YbMNiO
どうしてこんなに携帯が連続してるのん?

676:トラウマ
09/11/15 14:23:10 RAciz2Q90
おめえも携帯じゃんか

677:トラウマ
09/11/15 14:37:46 1l/i0A5S0
>>668
本当に乙
ゲスパーしてふじこってる基地外は気にしなくていいよ

678:トラウマ
09/11/15 14:42:00 lC7YbMNiO
そうだよねえ
まさかいくら投稿者も乙コールも短時間に集中したてるけど自演なわけないよねえ?
でも昨日もだったからさ~仕方ないよね~

679:トラウマ
09/11/15 14:45:30 ktSKvV8q0
まwwwたwwwお前wwかwwww

680:トラウマ
09/11/15 14:47:46 HJvLKpus0
自分が携帯で書き込みながらどうして携帯が連続してるのん?てなんか捨て身のギャグか


>>668
テラ乙
マジで

681:トラウマ
09/11/15 15:11:06 fiUhPk53O
ネタ認定された原因のページ数や装丁の割に安い値段や1箱に収まりきるわけないダン箱数に
ついてなんでスルーなんだろう
フェイクならそう言えばいいだけなのに


682:トラウマ
09/11/15 15:24:37 kjA9ftllO
驚くほど安い印刷所は本当に存在する(歩婦留守など)
ダンボール一箱といっても大きさは様々

悪いほうへのゲスパーは得意なくせにそういう想像力は乏しいのは何故なんだぜ?

683:トラウマ
09/11/15 15:32:28 SWGWyrKH0
それはゲスだからなんだぜ

684:トラウマ
09/11/15 15:33:45 fiUhPk53O
装丁に凝る人がオンデマ?
留守だってオプションいろいろ付けたら高くなる
ダン箱は入ればいいわけじゃない
持ち運びできる重さじゃないと駄目


685:トラウマ
09/11/15 15:41:48 zhrCRVxV0
>>684がリアルな感じに書き直して投下すれば?
装丁、売り上げ、箱数
周りの反応とかも
細かいところまで再現頼むわ

686:トラウマ
09/11/15 15:42:12 SWGWyrKH0
もう絡みでやれよめんどくせーよ
ネタでもリアルでももうどっちでもいーよめんどくせーよ
はっきりさせないと死んじゃう病気なのめんどくせー

687:トラウマ
09/11/15 15:56:23 e4SJwJidO
昨日あそこまで粘着しちゃったからもう引くに引けないんだろうね
気持ち悪いしめんどくさ過ぎる
何がやりたいんだろう。皆がネタ認定すれば満足なのか?

688:トラウマ
09/11/15 16:01:04 pMATU3sg0
なにこれ
微妙に口調変えて転載されてる

689:トラウマ
09/11/15 16:13:17 bHEBeJx2O
>>686
絡みでやったら文句つけたの自分じゃん
30分前に書いた事さえもわからない病気なのうぜー

110 名前:絡み 投稿日:2009/11/15(日) 15:12:33 ID:SWGWyrKH0
もうその話はどうでもいい
どんだけコーラ好きなんだ

690:トラウマ
09/11/15 16:14:27 pMATU3sg0
なんかワロタww
じゃあ絡みいこうか

691:トラウマ
09/11/15 16:20:54 VUGhKjTa0
この流れはDQN高校生の本人乙ってとこだな
赤の他人だとしたらネタ認定に必死の池沼
どちらにしても>>668は悪くないよ
自分も普段強気な性格だが初めて痴漢にあったときにはすぐには声が出なかった
想定外のことが起きると頭真っ白になるって漫画みたいなことが本当に起こるんだよねw

今のネタ認定厨もそのDQN高校生みたいなもんと考えたら
ここで一番必要な対処はスルーすることだろ?
あのときみたいに弱気になると付け込まれるからあまり気に病まないでスルー推奨な

692:トラウマ
09/11/15 16:34:46 lC7YbMNiO
〉〉687
何か思い込みしてるみたいだけど大丈夫?
不審に思われても仕方ない以上こうなるのは仕方ないしまさしく681だよ

自分は自演しないよってことでこのID続けるよ
自演じゃないならずっと同じIDだよね

693:トラウマ
09/11/15 16:43:19 EGEK6QmTO
>>692
ageるわ、変な安価だわ、なんなの?半年ROMれ。

694:寅午
09/11/15 17:31:30 cYfomOr/O
もまいらこれ以上さわんじゃね。

695:トラウマ
09/11/15 17:35:14 iY8M488x0
そろそろ『トラウマスレでのトラウマを語れ』
とかいうスレがいるんじゃないか?

696:トラウマ
09/11/15 17:43:19 Xd+QmK++0
>>668
ショックが大きいと利口に動けなかったりするよな・・・
個人的にも耳が痛い話だ・・・超乙

あとで、しまったなぁ~なんて思うことはよくあることだ
そうやってすこーしずつレベルアップして
次回は前回よりちょびっとまともに動けたりするもんさ

ちゃんと状況整理して過去を後悔できてんなら上等
お前はやれば伸びる子だ。間違いない、保証する。
だから自分を下卑して諦めんなよ!

697:とらうま
09/11/15 18:32:41 TjeVuU3G0
乙すぎていっそネタだったらいいのにな、とは思ったよ。
ちゃんと立ち回れなくても仕方ないよ。

698:トラウマ
09/11/15 20:34:27 rT3Fr+SwI
スタッフに連絡せず、掃除の人を呼び出して処理させた…?

699:トラウマ
09/11/15 20:38:28 TIYhl7oS0
下卑
下品で卑しいこと。意地きたないこと?

700:トラウマ
09/11/15 20:46:41 aWRBoNZ10
きっと卑下って書きたかったんだよ
許してやれ

701:トラウマ
09/11/15 20:58:03 jzNCchXR0
>>698
どうあってもイチャモンつけたい基地外さんよ
>プチオンリ って書いてあるだろうが。
おそらく個人主催のイベントじゃないの?
都市みたいな大規模イベントでないとスタッフいないでしょ。
主催サークルに相談されたって対処できないと思う。

702:トラウマ
09/11/15 21:09:39 dxGCMch00
プチオンリーってシティじゃなかった?

ただの小さいオンリーってこと?

703:トラウマ
09/11/15 21:13:46 seyOqtiR0
いつもはネタ認定に対して否定的だけど、この流れは
報告者は乙なの!この基地外!大変だったね大変だったね>< って言ってる方が
優しい自分に酔ってる正義厨に見える

704:トラウマ
09/11/15 21:17:21 YY2H5Fqs0
そっすか

705:トラウマ
09/11/15 21:18:42 SLchLUUiO
さすがにここまでいくと加害者本人乙としか

706:トラウマ
09/11/15 21:50:39 GtOjUdJr0
加害者か、もしくは自分が過去に似た様な事
(売り物をダメにして逃げた、等)
経験がある人なんだろう。

「私は私は私だけは悪くない!ふ!じ!こ!」
負けを認めたら弁償させられちゃうもん!
そんなお金があったら同人誌買いたい!!

という事ですね。

707:トラウマ
09/11/15 22:11:26 E7LYwExDO
いつまで争ってるんだよ
いい加減否定派も擁護派もまとめてどっか行ってほしい

708:トラウマ
09/11/15 22:18:56 h/kYVKmA0
>>707
あなただけのスレではありません。

709:トラウマ
09/11/15 22:33:08 E7LYwExDO
ああ、そう。この話題に乗らなきゃ書き込んじゃいけなかったのね
失礼しました

710:トラウマ
09/11/15 22:36:21 tyOv5yRuO
わかればいいんだよ

711:トラウマ
09/11/15 22:37:38 jzNCchXR0
>>709
幼稚な拗ね方すんなよwみっともない

712:トラウマ
09/11/15 22:38:05 egKjnveoP

  ( ゚д゚)  「あなただけのスレではありません」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

713:トラウマ
09/11/15 22:48:46 gwe6Rivs0
>>709
つかこのスレに何用で来たんだ?

714:被害者カワイソス
09/11/15 23:35:15 3qrGdp6YO
加害者はまとめて死ねばいい生きてる価値ないから

715:トラウマ
09/11/15 23:44:34 zBLOGyE10
コミケで体験した男波がトラウマだった
夏だったので汗とかも匂いとかすごかった、そして大迫力だった
オタクの兄さんがちらほらいる店とかはぜんぜん平気だけど、多量に
押し寄せてくるのは、こえ~
その時は、自分も本買うのとか帰るのとかで夢中だったけど、後から
ジワジワくるな
それ以来、なんかコミケだけは行ってない


716:トラウマ
09/11/16 09:26:08 6pg+9w7yO
>>715
分かる。自分もコミケで体格が(横に)大きい男性に体当たりされて、真横に30センチくらいふっ飛んだことがあって、軽いトラウマ。
何で奴らは体当たりや力づくで人の波を突破しようとするんだよ…
以来、男性ばっかりのイベントではバリアー代わりのカートが手放せない。
カート邪魔って言われるけど、自分身長小さいから、そうでもしないと潰されて打ち身だらけになっちゃうんだ…

717:トラウマ
09/11/16 09:41:47 EjFDMo0U0
男なんてイベントからいなくなればいいのにね
男向けのエロなんて犯罪者増やしてるだけじゃん
やっぱ女性の方が純粋に創作を愛してるしね

718:トラウマ
09/11/16 09:48:42 7oIebs+T0
>>717
こんなところで釣りをしてはいけませんよ

このスレ、なんか変な奴に気に入られちゃった様だな・・・

719:トラウマ
09/11/16 09:52:36 BDPWDaaf0
>>717
マルチうざい

720:トラウマ
09/11/16 10:21:54 dJvH3S3BO
各厨報告スレで似たような口調のアホが湧いてるみたいだから触っちゃダメ。
物の見事に同じ奴にしか見えないよ。

>>716は普通に乙。
カートは確かに邪魔だなぁと思った事はあるけど、
なるほど小さい人にはそういう事情もあるんだよな。
自分逆に頭飛び出るくらいでかいから小さい人には気を遣ってるつもりだったけど、
もう少し気を付けるようにしたいな。

721:トラウマ
09/11/16 10:33:29 15YlpFe20
>>715-716乙。
ついでに自分のトラウマも投下。
冬ミケ中混み合った通路で男性のしょったリュックの金具にセーターがひっかかってしまったことがある。
人ごみの中そのまま10メートル弱ひっぱられた。
「すみません!すみません!」と声を上げたけどおにいちゃんガン無視。
後ろむきのままひっぱられて人にがんがん当たって痛いやら怖いやら…。
少ししたらやっと停まってくれたので急いで金具からセーターとったけど
肩のあたり毛糸がひっぱられてもうよれよれ。
お兄ちゃんはこっちをみて「ちっ」と舌打ちして去っていった。
酷いよ…
急いでたのかもしれないけどさ、人ひとり引きずってるんだから、
おかしいって分かってたはずなのに…。
動きやすいようにコート脱いで行ったけどもうミケで出歩くときはコート脱がないことにした。

722:トラウマ
09/11/16 12:26:47 alB2yb3cO
>>721
おっかねえ…これ例えばマフラーだったら首絞まってる。

これでセーターが破けたとしたら弁償させられるのかな。

723:トラウマ
09/11/16 13:15:22 E5624RQKO
人引きずったってのに舌打ちで返すような人だから
もしそうなったとしてたら、弁償なんかしないと思うな…

721乙です
普通に怖いよ……

724:とらうま
09/11/16 14:08:45 KB7x9zulO
いつもちょっとだけ立ち話するサークルさんがいた。
オマケ本くれたり、アド交換したり、お茶会に誘われたこともある(移動時間の都合上断ったが)
彼氏と一緒にスペース前に訪れた以降
「(お買い上げ)ありがとうございました」以外喋ってくれなくなった。
直前までメールもしてたのに…

725:トラウマ
09/11/16 14:50:19 CAZeJT0PO
で、どこがトラウマに?

726:トラウマ
09/11/16 15:12:22 REDCPwxc0
今まで親しくしてくれたのに、彼氏連れでスペ訪問したら
それ以降、冷たくあしらわれるようになった。

でオK?

エスパーだけど、向こうも
「彼氏が側にいるのに、萌え話とか余計な話はしちゃマズい」
と思ったんじゃない?
お茶会断ったのも
「彼氏を優先させてるのかな?ならしつこく誘うのも悪いな」
と思う方が常識人だと思う。

でも
>ちょっとだけ立ち話するサークルさん
が少し引いた態度になっただけでトラウマと言ってたら
これから先トラウマだらけになると思う。

727:とらうま
09/11/16 15:20:35 4OxYSGFAO
>>724
彼氏の分もオマケ本貰いに来たのかもって警戒されたのかもしれない。

728:トラウマ
09/11/16 15:23:26 s+Or+sak0
>>724
ちょっと親しい程度のお客さんがいきなり彼氏連れてスペースに来られても…
自分なら「それで?」としか言いようがない。
彼の前じゃ萌え話し辛いだろうし、
それこそ男性客にトラウマ持ってるサークルさんだっているだろうし。

729:トラウマ
09/11/16 15:48:50 RrdGQGcY0
>>724のレスだけだと、彼氏連れてった以降【その日一日】喋ってくれなくなったのか
彼氏連れてった以降【どのイベントでも】喋ってくれなくなったのか良くわからん
前者なら常識人なら普通のこと
後者なら同人初心者ならショボーンとなってトラウマりそう

730:724
09/11/16 16:13:59 KB7x9zulO
>>729
後者です。

サイトで何度かお話して、そのサークルさん目当てでイベントに行って買うようになって、
何度目かでお茶会にまで誘っていただいてて、
飛行機で来たので断ったら「遠いところからよく来てくれたね」と向こうからメアドくださって…
メールで萌え話したり、
ただの買い専なのに本当によくしていただいてました。

今じゃメールしても返信来ないし、イベントに行って挨拶しても無言。
>>727
私から要求したことはないし、男性向けでもないのでそれはありません。

731:トラウマ
09/11/16 16:21:23 +eSILjoZP
彼氏にもよると思うしなぁ
明らかに一般人で彼女の付き合いで初めて来ましたー
へぇこれがオタクのイベントかあ、でこっちに座ってるのがホモ書いて喜んでる輩かあ
へええへええ
といった感じでニヤニヤしながら不躾にサークルさんを見て回る男を連れた人を見たことがあるが
あれはサークルさんは居た堪れなかったろうと同情した

732:トラウマ
09/11/16 16:21:46 R70XFjcPO
>>721
心底乙
男のヲタは大抵二次元しか興味ないキモヲタだからね。
手前に並んでた女の子を「こいつ邪魔だから踏んじゃうか」
つって女の子を倒して野郎どもが踏んづけていった事件が未毛であったが
キモヲタのおこした事件はゴロゴロあって怖いよ。

733:724
09/11/16 16:28:28 KB7x9zulO
>>731
男性向けではないだけでやおいではないです。
彼氏は一般人の冷やかしなタイプでもありません…

734:トラウマ
09/11/16 16:37:03 30dC31bE0
二次元の萌えを楽しむ場で顔なじみの人が彼氏つれてきてたら
ちょっと冷めてしまうというかすっと現実に返らされて恥ずかしくなるかも
女性向けスペにいると通路を男性が歩いているだけで
こっち見ないでー早く通り過ぎてーと思うから

それで思いだした小さなトラウマ
男性にも人気のあるマイナー系少年漫画で活動していた時、
男2女1のグループが通りかかり
女「あー●くんの好きな○○の本があるよ!」
男「あ、ほんとだ!」
中を見て男二人「ホモだ…」「○○でもあるんだ…」
心の中では全力でごめんなさい連呼だった
以来男性が通るとどきどきするw

735:トラウマ
09/11/16 16:39:02 g31F3Euw0
>>730
乙です
相手がBLサークルさんだったら、だけど
異性に本を見られるのは(表紙だけでも)嫌という人はいるから
そういうタイプの人だったのかも
相性が悪かったと諦めたほうが精神衛生上いいと思うよ

もし彼氏が一般人ならイベント会場内には同伴しないほうが無難だとは思う
彼氏がオタクで先方サークルもやおいでなかったならもう気に病まないことだよ

736:虎
09/11/16 16:43:15 ZPjVnbba0
彼とサークルさんが顔見知りだった可能性はゼロなの?
だったら乙です。

737:トラウマ
09/11/16 17:07:57 ciniRtl00
>734乙。

そして前半同意。
自分も女性向けで健全だけど、
知り合いが予告無く彼氏連れてきたら
その彼氏が普通の人でもちょっと引く。
やましいことしてなくても
女の子ばっかりでキャッキャしてるとこになんで彼氏…?みたいな。
そういう意識が強い人だったんじゃね?

738:724
09/11/16 17:22:59 KB7x9zulO
イベントで男の人に住所を聞かれつきまとわられて、
それが怖かったので彼氏についてきてもらいました。
彼女の作品の固定客の中には男性もいて珍しいと喜んでましたので、
男性客が嫌いなのではないと思います。

739:トラウマ
09/11/16 17:28:23 WhqDmaKg0
>734
乙すぎるw

自分のトラウマ(ってほどでもないが)
すごく高いアニメ声が聞こえたので、そっちに目をやったら
コスプレの人がいた。目があったら睨まれた
コスプレしてあれだけ大声を出しておいて睨むか…と
虚しい気分になったけれど可愛かったので数秒見つめあった

今思うとミニスカートのコスプレだったから、エロ厨になめられちゃいかんと
警戒心を強くしていたのかもしれない

740:虎
09/11/16 17:28:29 MT7eD/Er0
これは・・・

741:トラウマ
09/11/16 17:28:41 IM8XT7SX0
その話を最初に言わない理由が全くないというか、むしろ普通に考えたらそっちがトラウマだよね

単純馬鹿の俺もこれはさすがに…

742:トラウマ
09/11/16 17:30:10 4nuSE9fp0
>>724
真意はその人じゃないと分からんし
追加で色々書かれても正直ウザイだけなんだが
どうしてほしいの

743:トラウマ
09/11/16 17:30:55 kRJEf1a50
泊まりがけ一般参加で荷物が多かったので
カートを引きずって参加したことがある。

駅前を歩いている時にキツめの女の人二人組に
「カート死ねよ」と聞こえるように言われた。

以来カートは使っていない。
参加マナーや2でも言われるようになったし
荷物を最小限に、買ったものは宅配便送り、自分の体の前側に抱えきれる量の
戦利品を持ち帰るようになった。

トラウマ教育成功例

744:トラウマ
09/11/16 17:31:08 XdOZsnLLP
なんつーか…「彼氏連れてるから神が嫉妬してるんだろwww」
と言わせたい空気が見えるのは気のせいか?

彼氏連れてくるくらい怖い思いしたなら
そっちを言えば素直に乙出来たのになー

745:トラウマ
09/11/16 17:42:39 47oAqXL+0
>>724
自分だったら嫉妬ではなく、何で彼氏連れできたの?的要素を覚えてしまう
場の空気呼んで欲しい

746:トラウマ
09/11/16 17:51:21 DTUhDLey0
>>743
地方にぼちぼちな参加ぐらいしかしてないもんだから
カートと言われてコレしか思いつかなかった…
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

もうちょっと小さいバージョンだろうか
これ押せるぐらい買ってみたいな…
ちょっと気になった

747:トラウマ
09/11/16 17:52:23 U1m17qEb0
>>742
延々ひっぱってるとこを見ると「喪女の僻みだったんだね乙」って言われたいのでは?

748:トラウマ
09/11/16 17:54:36 tw7iMp8gO
女性向け島に男性連れ歩いてる時点で空気読めてないです
しかもそのまま話かけるとか

749:トラウマ
09/11/16 17:55:11 g31F3Euw0
>>738
>彼女の作品の固定客の中には男性もいて珍しいと喜んでました
読者の異性は歓迎という人でも
性別問わず同好の士でない人に見られると居た堪れない気分になるというのはあるよ
同人誌って割と性癖とかが滲み出ているものが多いから

話は変わるが、ひょっとしたら相手のサークルさんは彼氏云々ではなく
>>724の自分を全肯定してほしがる傾向=↓みたいな後だし言い訳をしてしまう傾向
(それは××を△△に感じたからじゃないの?→××したのは○○だからです△△のつもりはないです)
を、その彼氏を連れてきたのをきっかけに感じ取って、それで距離を置いたのかもしれないと思った

750:トラウマ
09/11/16 17:56:17 YZe2Dgbn0
「アテクシかわいくってー、イベント会場でキモ男にしつっこくつきまとわれたんですよー。
仕方ないから彼についてきてもらったんですけど、
そしたら今度はいつも楽しく話してくれてたサークルさんまで嫉妬メラメラで
それ以降まったくお話してくれなくなっちゃって。
酷いですよね、アテクシ本当かわいそう!かわいいって罪!そう思いません?」

って言いたいのかな。

751:トラウマ
09/11/16 17:58:29 ciniRtl00
>750
724は何度も出てきてうざいけど
泣いてゴメンなさいって言うまで叩かなきゃいけないほどのことはしてないと思うんだ。

>746
ジョーク…だよな?
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

752:トラウマ
09/11/16 17:58:52 CAZeJT0PO
先に言っておくけど後出しはもういいよ>彼氏の人

753:トラウマ
09/11/16 17:59:10 JvQ6WUNyO
>>750
言い過ぎ。落ち着け

754:トラウマ
09/11/16 18:00:10 RrdGQGcY0
まあ親しくしてた相手に180度態度変えられてトラウマってわからんでもないさー
友達と思ってたのにいきなり冷たくされたら哀しいし
後だししすぎはウザいけど内容自体はそう叩かんでも
ただ>>724も、パンピ連れてったら相手がどう思うかを考えてなかったんだし(相手に聞いてないみたいだし
同好の士の会場に異物は持ち込まないほうがいいというのの勉強になったと思うしかないのでは
誰もが自分の知り合いなら無条件で受け入れてくれるってわけじゃないよ

この案件は乙ではあるが悪いとこもあった、だと思う

755:トラウマ
09/11/16 18:07:51 pDPVaV+UO
なんで距離置かれたのが彼氏のせいだと決めつけてるのかな。
そして上でも言ってるがイベで住所聞かれる方がよっぽどトラウマだろうよ普通。

以上のことから察するに人間性が原因で避けられたのでは?

756:トラウマ
09/11/16 18:10:48 DTUhDLey0
>>751
こりゃまたすげーもん作ったな(゜д゜)

757:トラウマ
09/11/16 18:24:05 kRJEf1a50
>>746
腰や背中にガンガンぶつかっていきそうだね

URLリンク(image.rakuten.co.jp)
こんなのだった

758:とらうま
09/11/16 19:55:59 SHYqzrZX0
>>746
ツボに入った!
どうしてくれる!www

759:トラウマ
09/11/16 21:23:45 9/Iwi1eo0
カートでバリア張ってるつもりで周りを攻撃してる>>716みたいな救いようのないアホもいるしな

760:トラウマ
09/11/16 21:51:30 9mIr+Cj2O
>>759が言っちゃったしもういいよね

> トラウマ716

> あっちでは乙モードで、また何か言ったら厨とか言われそうな雰囲気あるから
> こっちで書くが、普通に迷惑なんだが…っていうか体格小柄とか関係なくないか?
> 普通にカート邪魔だよ
> 男オタに吹っ飛ばされたのは乙だが、それとカートは関係ないだろ…
> そのカートはガード用にだけ使ってるのか?違うだろ…


>>188
> 妙な殺伐化を招くだけだと思うわ
> >カートでガード
> 特に、二輪の安いカートだと無茶苦茶邪魔だ。

> 防具的に体に付けて置かれるとすんごい邪魔…
> 悪気無くても重装備の人ならぶつかる。

> サークルが入退場時に持っている分にはいいんだけど、会場内回るのにあれはないわ。

> トラウマ716
> カートでガードするってよくわからん
> ぶつかられるときはどの方向からぶつかられるかなんて分からないんじゃ
> それとも716は自分の前後左右すべてカートを配置してるんだろうか
> 迷惑といわれているカート持込を正当化したいから言ってるだけにしか見えん


761:トラウマ
09/11/16 21:55:42 9mIr+Cj2O
> トラウマ716はカートが邪魔だと知ってて、それでも自分の防御優先なのがなぁ
> なんでそんな考えの人に乙出来るんだ
> 男波がそんなガード無いと駄目な位なら書店委託で我慢しろよ…


>>191
> >迷惑といわれているカート持込を正当化したい

> おおお! あれでモニョった部分がすっきりしたわー
> 別にガードならカートじゃなくて全然かまわないもんな。
> ガードでって言い張るなら、女性向けの島中回る時は畳んでバッグに収納してるってんならいいけどと
> 島中のカート餅にガンガンぶつけられて足に青痣作り捲った自分が言ってみる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch