【ダブスタ】女性向け二次同人のローカルルール・マナー【矛盾】2 at DOUJIN
【ダブスタ】女性向け二次同人のローカルルール・マナー【矛盾】2 - 暇つぶし2ch250:ダブ
09/08/03 23:45:04 5tDTT3qt0
>>243
>>247が補足してくれているように
>>237文中の『かもしれない』は、「実際に突撃も叩きもされてないのに」と断定するレスに対するもの。

『芋ずる逮捕になるかもしれない』『不快に思った一般人から突撃されるかもしれない』等の『かもしれない』と
同義に捉えないでほしい。

また、自分の書いた『かもしれない』事項は、他ジャンルでは起こっていることであり、杞憂では無い。
杞憂というのは、全く起こっていないことを無駄に心配することでしょ。
他ジャンルに現状起こっていることが別ジャンルに起こるかも、と心配するとがを、杞憂=無駄な心配とみなされたたまらないよ。
検索避け必須派の主張する『かもしれない』は実際に起こっていないことに対する心配だから、杞憂だと思う。


>>244
>場合によって違うような事を断定系で否定
どの部分を指しているか本気でわからないので、教えてほしい。
表現が曖昧で曲解されたなら、訂正する。


自分のサイトにどのサイトをリンクするかは、サイト管理人の自由。
そして、嫌な閲覧者をアクセス拒否するのも、サイト管理人の自由。
どちらも、相手にそれを禁じる権利は無いと思う。
自分のサイトの管轄内では、自由に運用したらいい。
それがネットの原則ではないの?
女性向けだからネットの原則も踏みにじっていい、という考えが浸透してるのかな。


>聞き入れられる義理の無いお願い
まさに、そう。
なのに、聞き入れられるべき!と勘違いしている人がいる上、それは勘違いだと指摘してもさらに逆上される現状。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch