【雑談】閲覧者・ROM専用スレ19【本音】at DOUJIN
【雑談】閲覧者・ROM専用スレ19【本音】 - 暇つぶし2ch247:ROM
09/07/02 12:56:10 J+x1o/v80
>>244
「注意する」っていう考えに至るのがおかしいよ。
腸煮えくり返るような厨サイトでも、個人が趣味でやってるんだから
一閲覧者が個人的感情で排除にかかったらただの荒らし。
スルーできないなら同類だよ

248:ROM
09/07/02 13:04:57 owRpTZjoO
いや、排除したいとかじゃなくて(確かに不快ではあるけど)
そういう厨行為を続けていたらいろいろ面倒なことになるんじゃないかなと
まあでもそれも含めて自己責任の範疇なのかね
自分も触らず関わらず放っておきます

249:ROM
09/07/02 13:35:06 2ONM57fk0
248は優しいな
自分が巡回してるサイトにもそういう痛いこと繰り返してる管理人が何人かいるけど
誰かに注意されても「また注意されちゃったミャハ☆」な構ってチャンで人気者のアテクシなヤツばっかだ
ほっとけばいいよ

250:ROM
09/07/02 13:37:20 myc14b6/0
×やさしい ○おせっかい

251:ROM
09/07/02 15:15:56 YcSiYHnt0
寧ろ248が嫌な思いするだけかもしれないから
その手のサイトは無視するに限ると思う。

蔑称呼びされてるキャラを好きな人にとっては
確実にムカつくサイトではあると思うけど
そこで248が敢えて嫌な思いする必要もないない。
ROMだもん。無視しとけ。

252:ROM
09/07/02 18:27:54 6MG2lkS60
>>247
個人の趣味だから注意するのは荒らし、っていうのも変だと思う。
一般的に不快だと思うものは言ったっていいじゃない。

253:ROM
09/07/02 18:37:59 xG6gR0K6O
内容云々じゃなく「私が注意してあげなくちゃ」っていう発想が叩かれてんだよ
お前が注意しないと宇宙がヤバいとかならともかく、たかが個人サイトに
そこまで干渉する義務も必要も権利もない
そういう人は見串やピクシブ見たら注意だけで日が暮れるんじゃね

254:ROM
09/07/02 19:00:01 J+x1o/v80
「見てて不快だから文句言ってやりたい」ってことだろ?
1対1で、相手が厨メール送ってくるとか、リアルで被害があるならともかく
個人のサイトに「ムカつくから注意してあげる」っていう思考はもう十分厨だよ・・・

道あるいてて臭い人がいたら「あなた臭い!迷惑です!」って言うのか?
スルーしろってことだよ

255:ROM
09/07/02 19:01:47 P27v2q+G0
キャラの好き嫌いは個人の趣向だからともかく
247の場合に限りは干渉する権利はあるんじゃね?
蔑称と言うキャラを馬鹿にした表現があるんだからさ。

悪口言ってる奴にROMは干渉できる権利はないって違くね?
全世界に向けて悪口言ってる奴に対しては
さすがに誰でも注意できる力を持ってるとは思いたいなぁ…

でも確かに、この手のことで一々目くじら立ててたら日が暮れるわなw

256:ROM
09/07/02 19:09:42 BAA2mcG+0
>>253>>254
何でそう極端なんだ

257:ROM
09/07/02 19:53:03 TLhhpnkR0
>>255
表現の自由というものがあってだな。
というか
>全世界に向けて悪口言ってる奴に対しては
>さすがに誰でも注意できる力を持ってるとは思いたいなぁ…
これ言い出したら、犯罪者キャラやいじめっこキャラや悪役キャラの
やってる事は悪い事なんだから、そんな作品描いてる作者に
読者は描くの止めろという権利があるって事になるよ。

実在の人物に対する誹謗中傷とは違うだろ

258:ROM
09/07/02 20:50:42 DR+ouTppO
そんなに管理人が不快ならそもそも見に行かなきゃいいし、
不快でも通いたいほどそこの作品が素晴らしいなら
むしろ黙っておくべきだし、どっちみちスルーするしか道はないだろ。

グロだの犯罪だの色々なものが無差別にばらまかれてるネットで
不快なものを見つけるたびに注意してたら人生が何回あっても終わらない
ただ文句言いたいだけなら吐き捨てスレで思う存分に叫んでくるといいよ

259:ROM
09/07/02 20:54:01 J+x1o/v80
>>255
落ち着け。リアルの人間への悪口ならともかく二次元のキャラだぞ?
それを「注意」って、ちょっと重症だ

260:ROM
09/07/02 20:57:53 T7sUATcP0
見たから不快なんでしょ。
どうもこういう話は極端な方向に行きがちだよ。

261:ROM
09/07/02 21:15:40 U+Jz71XV0
見なけりゃ済む話ならそれで終わりでしょ
さっさとブクマ外して存在自体忘れればいい

262:ROM
09/07/02 21:19:56 T7sUATcP0
スルーもあり、行かなくなるのもあり、一言伝えてみるのもあり。
最後の手段を厨行為とするのは極端だよ。

263:ROM
09/07/02 22:23:33 Ii8FIpnxO
嫌な気持ちになったからやめてほしいと希望を伝えるのは当人の自由だけど、
注意とか上から目線に言ってるから厨だって言われてんだろう。
悪意を表現するのも管理人の自由なのに、間違ってる行為だって前提じゃん。
「注意」が厨行為だって言われると「泣き寝入りしろって言うの!?」とばかりに
ヒートアップする人いるよな。

264:ROM
09/07/02 22:33:24 rYni0qH70
>「泣き寝入りしろって言うの!?」

どこにそんなことが…
落ち着け

265:ろむ
09/07/02 22:35:20 ix2CLiSr0
>>264
今、具体的にそんな人がいる、と言ってるんじゃなくて、
ただのたとえ話だろ。
揚げ足取りをして論点をすり替えるなよ

266:ROM
09/07/02 22:48:57 Ldd3K2h50
もう寝ろ

267:264
09/07/02 22:52:23 Ii8FIpnxO
>>265
そんな事上に書いてあるなんて言ってないwおまいも落ち着いてくれwww
「極端な人ってホント極端だよねー」ぐらいの感覚だった。
確かに前半と後半で話題が変わっててわかりづらいな、スマン。

268:267
09/07/02 22:55:14 Ii8FIpnxO
アンカずれてた、>>267>>263から>>264です。
自分が落ち着くわ

269:ROM
09/07/02 22:57:42 AwRnRrVnP
>493 名前:絡み[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 20:41:53 ID:owRpTZjoO
>>>485
>わざわざどうもw
>止めろとか言うつもりもなかったが、諭した方が~とか全くもって単なるお節介心だったなー確かに
>いつかもっと、それこそ悪意が思いっきり込められた余計な面倒事にでも巻き込まれますようにとだけ願って
>自分は見なかったことにするよ。なんか心が荒んだかもしれんw

244=248が痛いのは分かった

270:ROM
09/07/02 23:41:47 1S7I4qRi0
わざわざ貼るのも痛いがな

271:ROM
09/07/03 00:37:54 TAHojLZz0
ABカプのサーチから飛んだらAB1件、後の作品全部CA、DA
たしかにサーチの規約に○件以上の作品って書いてないけど、
そう言う管理人ってアホなのか日本語と空気が読めないのか
なんでそのサーチに入ったんですかって聞きたいし、サーチから抜けてくれっていいたいけど
それ言うとなんか日記でぐちぐち言いそうだし、拍手も惜しい
さっさとあのサイト消えてくんないかな
そう言うサイト多すぎる。まとめて絶滅したらいいのに

272:ROM
09/07/03 02:37:41 W/xvVLS8O
絡みレス晒しまでするとか、純ROMにしてはちょっと異常な必死さだな
厨行為の指摘にトラウマでもある管理人が何人か混じってたのかね

まあ別にこっち(ROM)の顔色窺う必要もないが、web上で活動する以上
完全に是の反応ばかり貰えるorスルーしてもらえると思わない方が良いな
どうしてもネガティブな意見を見たくない、もらいたくないなら完全にローカルでやればいい。それも「自分のサイト」だ
管理人に厨がいるなら閲覧にだって厨はいる、管理人が厨なら厨も寄って来やすいってもの
もちろん自分のサイトだ、自分の好きなようにやればいいが、厨行為は厨を引き寄せる、それを覚悟の上でやれってことだな
自分は厨行為を好きなようにする、だが厨は寄ってくるなってのは虫が良すぎる話ってもんだ
あとはまあ、無自覚なら仕方ないが、自覚があるなら厨行為を止めれば自ずとそれを「注意」するような厨も減るだろうな

まぁ、マナーの良い神にも厨は寄ってくるけどね

273:ROM
09/07/03 07:22:42 8zYuYw0m0
サイトやってりゃ賛否両論なんだって発信は来るものでしょう
その中で限定されたものだけ欲しいってのがそもそもワガママ
賛辞しかされたくないなら、連絡ツール置かないという選択もあるのに
あえて管理人そうしてるんだろ。わがままだよ

274:ROM
09/07/03 08:02:17 sDrWCBFQ0
まあなんだ、この流れで思うのは
「○○するのは自由」という言葉の中には
「○○するのは世界中の人が歓迎しており誰からも悪く思われないし文句言われないという保証がある」
という意味が含まれてると思っている奴は
管理人にも閲覧者にも少なからずいるってことだな

法や公序良俗に触れてなきゃ、自分のサイトで何やっても自由だが
それはあくまで「やること」自体に対する自由しかなくて
閲覧者が気を悪くする自由まで阻害する効力なんかない
それを誤解する管理人は「何やろうと自由じゃないの!?」と開き直り
それを誤解する閲覧者は「そんなことやる自由なんかない!」と抵抗したがる

そして閲覧者の側も、ぶっちゃけ注意・文句・つっこみするの自体は自由だが
管理人を操作する自由までは含まれてないわけよ
それを誤解する管理人はスルーできずにファビョり
それを誤解する閲覧者は管理人が言う事聞くまで粘着する

275:ROM
09/07/03 09:01:41 9FZTH4iD0
なげーよ

276:ろむ
09/07/03 09:03:50 wCVP4vzp0
>>274
なるほど

277:ROM
09/07/03 09:54:03 EiDhV7TF0
通ってるブログサイトが○○万ヒットしましたとか言ってるけど
ブログだからな…実際にはピコピコなんだろうなというのは
絵を見ればわかる
オフもやっていてイベント後には
たくさんの人に見てもらえてうれしい!本買ってくれてありがとう!って
毎回書かれてるけど所謂ひとつふたつたくさんなんだろうなって思ってた

でも先日のイベントの後にはイベント行くよ、行ってきただけで
いつものお礼書きがない…1冊も売れなかったんだろうな
今までのもマジでひとつふたつたくさんだったんだろうなと思って泣けた

278:ROM
09/07/03 11:32:55 yYUjPhzO0
>>271
あるある

ちょっと違うが、ABサチにて「A×B、C×B中心のB総受けサイトですv」との紹介文で飛んで見たら、
殆どの作品が「CB前提のAB(浮気)」とか「CB←A」とかの三つ巴ばっかり。
B受けサーチならともかく、純粋なAB作品が無いなら単品カプサーチは避けてくれ、マジでって言いたい。

この過去○○前提っていうのよくあるけど、過去CPか現CPどちらか地雷ってことも多いので
どっちの本命にとっても誰得だと思うんだけどなー
あと本題ずれるけど、Wカップル物も片方が苦手で読めないことが多い。
受け口狭いな、自分。

279:ROM
09/07/03 11:45:47 zJsyfG7s0
>>271
登録した時点ではABもどんどん増やす予定でいたのかもしれない
で、やるやる詐欺で結局一つも増えないのもよくある話…

280:ROM
09/07/03 12:38:38 pnCmqSu3O
リンク切れサイト通知しても処理しない幸管って何なの
たまにある新着サイトは処理してて
閉鎖サイトうざすぎる

281:ROM
09/07/03 13:00:18 EiDhV7TF0
>>280
あるあるw
そういうのは多分、ウチの幸にはこんなに沢山登録されてますよーだと思う
水増し上等なんだろう
登録するときの規約を幸管自身が遵守してないのは本当に腹立つ
規約違反サイトは削除するってのは嘘だったのかみたいな

酷いところはそのサイトが削除したであろうアドレスを別の人が使っていて
同人とは何の関係もない趣味のサイトになってたりするのが出てくると
居たたまれない…

282:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/07/04 10:08:47 UMB40Nnz0
幸管だってロボじゃないんだから水増しは言いすぎじゃね
作業の優先順位からすりゃ新着処理>リンク切れ処理だろ
うざいことには変わりないがね

283:ROM
09/07/04 10:52:32 /ob2r2UB0
あーでも気持ちはわかるよ
新着はあるのに、リンク切れでバナーも×になってるようなサイトが年単位で放置されてるの見ると
幸管の人はもうこのジャンルの事はどうでもよくなってて
登録数とかアクセス数とか、何か別の理由のためにやってるんだろうなーと思う

284:ROM
09/07/04 11:37:42 sirz4SOPO
>リンク切れ報告
一時的な鯖落ちやGENO対策全削除かもしれないから様子見てるのもあるよね
でも同じアドレスに別サイトとなると報告機能自体忘れてそう

幸自体はものすごく感謝してるんだけどな

285:ROM
09/07/04 14:04:21 zAs2f/KAO
閉鎖の時って管理人の性格出るなあ…
高飛車な感じな物言いで$に肩足つっこんでたジャンル古参の人が
荒らしに遭ったらしく閉鎖してたんだけど
最近の日記だけ残ってた
以前の上目線日記、個人攻撃、ネガキャン、誤字報告や荒らし、注意などへの噛み付きなど
こりゃ叩かれるわな…って感じの都合悪そうな日記は全て消えて
荒らされたっぽい辺りからの人が変わったような私はいい管理人ですアピールの強い
綺麗事しか書いてない日記だけが残されてた

以前は綺麗事とは正反対の事書いてたし、
この人に日記でねちねち攻撃されて萎縮してやめてしまったらしき管理人さん
沢山いるんだよな…
ムカムカしつつも萌え語り目当てで通ってた自分もなんなんだけど…

同情ひいて悲劇のヒロインぶりたくて都合悪いのは消したのかもしれないけど
中途半端に日記や作品を残すなら痛いのも残しておいてほしいもんだなあ

286:ROM
09/07/04 14:09:15 RSY5RXHf0
痛いこと書き散らす管理人に限って消すのも素早いからな
だったら最初から書くなと小一時間(ry
まあ頭悪いんだろうなと思ってる

287:ROM
09/07/04 15:29:17 FE3IetfvO
>痛いこと書き散らす管理人に限って消すのも素早い
あるあるあ(ry
日記を書いたり消したりをしょっちゅうやってる所って
あんまりいいイメージがない

288:ROM
09/07/04 22:39:20 oG3TZVtR0
感想書くのが苦手でいつもは尻ごみしがちなんだが、たまに「今なら書ける!!」っていう
波が来る時期がある。
その時は正に真夜中のラブレター状態で勢いで※送るんだけど、
後からなんか管理人さんひいてないかなーとか、外した感想じゃなかったかなって
自分で勝手に気まずくなってそのサイトに行き辛くなってしまう…orz

あー、でもWEB拍手とかが流行ってよかったー!!
メールだと送った文章が残って余計へこむから、匿名で気軽に送れるツールはありがたい。
感想の波が来てるうちに、失礼にならないよう送ってこよう。

289:ROM
09/07/05 00:36:06 RsEfD94O0
サーチから初めて行ったサイトで、いきなり侍が出てきてアクセスできなかった
忍者のアク禁使ってるのは分かったけど、理由が「うちのサイトはJavaScriptを
オフにしていると閲覧できないので、オンにしてアクセスしろ」(要約)って…
別にオンにすればいい話だが、面倒になって、そのままブラウザを閉じた

確かに、JavaScriptオフだとインデックスからもう進めないサイトもある
でも、ブログサイトで全く閲覧できないとかありえるの?
JavaScriptを切っている状態が結構不便なのを最近思い知った感じだ

290:ROM
09/07/05 00:51:46 lESgyjNl0
FC2ブログだったらJavaScript切っても見れるね。
実際に自分もウイルス騒ぎ以降切ってる。
でもそんな理由でアク禁は今まで見たことも聞いたこともないなー。
トラブルがあって……っていうのはよく見るけど、閲覧者の環境が
嫌だからってすごいな。



291:rom
09/07/05 01:06:20 t8lMA4AQ0
忍者のアク禁ツールはデフォでそうなるらしい

サーチめぐり中にそれ出たら自分も窓閉じるな
よっぽど飢えてたらどうか分からんけど

292:ROM
09/07/05 01:37:34 PndC+u5q0
>>289
黒い画面に忍者がいて横にその文が書いてあるやつ?
それはその管理人がそういう文を書いたんじゃなくて、
忍者自体がそういう仕様でJS切ってるとその文が出るんだよ。

293:ROM
09/07/05 05:26:53 EFH0grzB0
そういえばJS切ってるとなぜかグーグルに飛ばされるサイトがあったっけ…
日記でGENOの注意喚起していたけど、対策するとサイトが見れない罠

294:ROM
09/07/05 07:48:42 TnGDI+UL0
JS切ってるイコール対策じゃねーだろw

295:ROM
09/07/05 10:34:53 8NCDYiNM0
ジャバ切ってその忍者ツールに断られたサイトでは
「アク禁を解きたくないのでこのままでお願いします」とか言ってたな
GENOウイルスって本当に鬱陶しい

296:ROM
09/07/05 10:56:29 mGJyGQd60
ワンクリックでJSオンオフできる環境だけど、もう断られたまま再訪しなくなりそうだ。

297:ROM
09/07/05 11:09:12 ETlGuNbT0
生でもない、18禁でもない、しかも文章サイト入るのに
毎回パス入力を求められる(保存不可)とかもう二度と行きたくなくなる
でも神だから仕方なく週1くらいで更新チェックしちゃう
悔しいっビクビク

298:ROM
09/07/05 11:17:44 o8QZLInJO
作品をおもしろいと思ってない人ってすぐわかるね
貶してなくても文の端々ににじみ出るというか…
キャラ萌え、設定萌えの気持ちはわかるけど、
あなたの音楽好きアピールに作品使わないで下さい
あとその作品にあなたの期待するようなキャラはいないから
そういう考えでしか本読めないの?
自分の好きな作品に興味持ってくれた!ってwktkしてたから余計…
だいたい本当に興味あるなら1から買えってのは頭が固いんだろうか
途中からとか信じられないんだが
私自身がストーリーに重きをおいているからかな

299:ろむ
09/07/05 13:15:52 LwGWL3rn0
気持ちは分からなくもないけど
どんな楽しみ方・買い方をするかは各人の自由なんです

300:ROM
09/07/05 13:19:28 6Oz0yi/g0
>>298
わかる。二次創作ってかなり原作を好きじゃないと出来ないものだと思うし
自分はそうだから、原作あんまり読んでない人がよく二次で作品つくったりできるなあ
と思う。
嫌味で思うんじゃなくて、純粋に不思議だ

301:300
09/07/05 13:23:06 6Oz0yi/g0
あ、なんか管理人ぽい書き込みになってスマソ。
元管理人現ROMです

302:ROM
09/07/05 15:25:33 Y3bJwKeZ0
何十巻も出てるような長い作品とかだと集めるの大変だし、
途中から買うとかは構わないんだけど
日記でわざわざ「原作最近読んでないんですけど、新刊は○○が出てるので買いましたー」とか
書かれるとなんか萎える


303:ROM
09/07/05 15:38:41 Fd2EL9Q/0
萌えキャラが途中から登場するキャラだからって
原作そこからしか買ってません!宣言する人も大概だ。
それ以前に登場した別のキャラの設定を大幅に間違えたり無視する位なら
もう萌えキャラ以外出さずに二次やってくれ…と思ってしまう

304:ROM
09/07/05 15:51:02 hUVqt0KAO
以前、DVDのおまけ映像を「25かつべにうpされるの待ちます←」って書いてた管理人がいたよ。
それ以来二度とそのサイト行かなかった。


305:ROM
09/07/05 16:04:11 zyK9Yq2B0
「このキャラ出ているところはまだ読んでいないから
他のサイトのこのキャラの扱い見てこのSSは書きましたー!」
つまり三次創作かよ・・・
他のも他サイトの設定パク多かった

306:ROM
09/07/05 16:31:32 FCvI/GlX0
忍者ツールはマジうざいんで大っ嫌いだ!

プニル使いだからJavascriptオンオフ簡単だけど、
ジャバスクONにしても今度はクッキーONにしろって
怒られるサイトもあるんだぜ…('A`)
セッションクッキーONにしてるだけじゃダメなんかいと小一時間ry

ま、二度と行かないけどな

307:ROM
09/07/05 16:40:40 T4BTzGy40
オペラか火狐で初めて行ったサイトで
忍者にブロックされたな…
JSとクッキーの設定いじってないのに
アレは何故だったのやら…
そのサイトへはもう行かないからいいけどな

308:ROM
09/07/05 17:58:24 DHPtEyiO0
テキストブラウザでネサフしてるから、入れないサイトは時々ある
いちいち炎狐とか立ち上げるのも面倒だし、回れ右するだけだ

309:ROM
09/07/05 19:02:36 KKT88vMq0
神サイトに急に弾かれたらJSくらいいくらでもオンにするが
そうじゃないサイトならご縁がなかったということで。くらいにしか
思わないよな

310:ROM
09/07/05 20:48:21 TOHQUMsY0
忍者に弾かれたわけじゃないが、GENO以降JS切ってサイト巡りしてたら
JSオンにしないと作品見れない仕様になってるサイトがけっこうあった
しばらくはその都度オンにして見ていたが、そういうサイトは見た目にはやたらと凝ってるのに
肝心の作品は雑なラクガキやポエムもどきばっかりな所がほとんどだった


311:ROM
09/07/05 23:55:13 g1gtQ313P
レビュー・感想サイトと銘打っておきながら、日常メインのブログに
短くて薄い(萌えた!良かった!とかだけ)感想もどきが挟まってるだけの所がイラっとくる
隅から隅まで余す所なく書けとは言わないけど、それじゃコンテンツとして成り立ってないだろう
書けないんなら単なる日記を名乗ってくれ

312:ROM
09/07/06 00:15:19 wmiyNhzyO
>>311
あるあるある。
レビューの意味を調べて来いとか、コンテンツ名乗るなら人に読ませる文章というものを
考えろとか、色々言いたい。

313:ROM
09/07/06 00:34:00 8O4WEZO10
えええ企画放置で閉鎖なのか
自分はリクしてないがこれリクした人どう思うんだ・・・
絵描かなくなったって事だし仕方ないかもしれないけどさー

314:ROM
09/07/06 09:16:06 Y94+AeJn0
作品1つからカテゴリに登録していい幸で
本当に1つしかないカテゴリに登録しまくるサイトと
ある程度作品が溜まってから登録するサイトでは
後者のほうが個人的に好感度高い

メジャーカプのABが5作品くらいあるのになんでカテゴリ登録しないんですか?って
仲良くしてる好きサイトさん(CBメイン)になんとなく聞いたら
定期的に増えないのに来てもがっかりだと思うし、うちじゃなくてもABは余所にあるから、
と言われたからかもしれないけど

315:閲覧
09/07/06 13:00:22 kX+IPU9yP
拍手コメ送ったんだけど
「公開しない」にチェック入れ忘れたorz
みんな見るな!読むな!

316:閲覧
09/07/06 13:40:34 yX1/jMb+0
ずっと連絡手段は「不具合報告専用」と書かれたメルフォのみだった神が!神が!!
新作アップと共に拍手を設置!された!!
新作に萌え!この機を逃さず感想を送ろうと拍手ボタンをプッシュ!すると!!
なんということでしょうこの拍手には※欄がありません!!
私は悲しみにくれつつ拍手を10連打し!このやるせなさをぶつけるべくROMスレに書き込んだのです!!


感想を送りたい人ほど連絡ツールがない
何でなんだろうね

317:ROM
09/07/06 13:42:23 9POy3hbb0
>>315>>316おまえら名前欄シンクロしてるぞw

318:ROM
09/07/06 13:56:36 +fulSEEn0
>>316
>感想を送りたい人ほど連絡ツールがない
すごいわかる
自ジャンルに物凄く面白いギャグ漫画サイトがあるんだけど
そこも「不具合連絡用」って書かれたメアドだけだよ
拍手置いてほしいけど、絶対無理なんだろうなあ…

319:ROM
09/07/06 14:38:04 NAaTe3nQ0
感想送りたいと思ったから送る手段がないのに気付いただけだと思う
そう思わなきゃ拍手のあるなしとかあんまり気にとめないし

320:ROM
09/07/06 18:39:23 ryqbivbDO
目から鱗

321:ROM
09/07/06 19:10:16 hBX+8AZy0
>感想を送りたい人ほど連絡ツールがない

感想欲しくないのかな…
メアドはあるから送りたいけど(緊急用となっている)迷惑だろうか

掲示板撤去、拍手撤去、日記も撤去してしまった神なんだけど
前は楽しそうに交流してたんだよ

322:ROM
09/07/06 19:16:58 nkKJSGmL0
連絡ツールが緊急用しかない管理人は
神経質そうなケツの穴が小さいイメージしかないな
感想送りたいとも思わんw

323:ROM
09/07/06 19:20:28 Yzyikw2e0
メアドしかサイトにない管理人がイベントで
「感想こない」と言ってた
そりゃそうだろうw

324:ROM
09/07/06 20:14:06 LXn62siQ0
ツールを撤去していった人は何かあったのかと邪推したくなる
荒らされてたりしたんだろうか、とか
そう思うと感想すら負担になるんじゃないかと送らないな

325:ROM
09/07/06 23:00:27 QB+/MulEO
>>323
人気あるところはそれでも来てるから、敷居が高くて云々はあまり関係ないと思うけどな
メルアドのみヒキサイトや、管理人何年も前に消えてる放置サイトにいまだに感想が来てるところあるよ携帯サイトだけど
手軽な拍手は通りすがりやライト層も※残したりするし、
連絡ツールとっぱらってからどのくらい※もらえてるかで
そのサイトの真価がわかる


326:ROM
09/07/07 00:54:07 m7ikWXXG0
そういえばたまに 感想送ったら放置サイトだったってことがあるな
作品見て萌えて感想送って日記見たら最終更新日2006年とか
何となくむなしい気持ちになる

更新日を年から書いてくれてるサイトは親切だ…

327:ROM
09/07/07 01:41:08 cGKlPuYS0
>326
月日だけだと全然わからんよなー
自分も同じ目に遭ったよ。最終更新日2005年だったさ…
作品、日記、掲示板は全部年からにしてほしいわ

328:ROM
09/07/07 12:49:02 TQGXpmQ90
>>321
粘着して悪戯する奴もいるんじゃないのか?
距離無しとかにたかられても困るだろうし
変化があったなら、何かあったんだろうと考えるな…。

329:ROM
09/07/07 14:55:12 Tv+5KMnT0
旬を過ぎたマイナージャンルにはまった
ほとんどのサイトさんがサイト放置ないしジャンル代えしてる

リンク切れバナーだらけの幸から跳ぶ先々で
「過去の遺物」「ごみ箱」「昔の残骸」とネガな表現の展示場所が続くと徐々に悲しくなっていく
なんかもうほんと時期をずらしてはまると切ないわ

330:ROM
09/07/08 04:02:36 KBxLr2XBO
乙。
何で過去作品をそういうネガ表現するんだろう。
「過去作品」とか「倉庫」じゃダメなんだろうか。


331:ROM
09/07/08 09:52:44 1T4gCpkzO
謙遜であったり、古い作品で今よりクオリティ低いから期待しないでね!
って意味での卑下なんだろうけど同人界はそれが極端な人けっこう多いよな
そのジャンルや、ジャンルのファンに対して失礼な言い回しなのに気付かない…
むしろ謙虚な姿勢のアテクシ!と勘違いしてそうだ


332:ROM
09/07/08 14:06:15 TtVQbeSR0
ふと交流厨っぽい管理人でもなにげに交流先は選んでるのかなと思った。
幸をそのまま持ってきたくらいのリンク+褒めちぎり説明文があるサイトで
ヘタレバナーを見たことがない気がする。

333:ROM
09/07/08 15:32:38 zw5goAOG0
なんだ交流厨って
他サイトと交流してたら厨なの?

334:ROM
09/07/08 15:43:16 tyEQoBCH0
>>333
「交流のことしか考えてない上、交流のためならどんな手でも使う厨」だろ
交流することそのものが目的の管理人っている

あと、交流そのものが目的じゃなくて
大手との交流によって何か利益を得ようとして大手に近づくのは
擦り寄り厨と呼ばれる事もあるな

335:ROM
09/07/08 15:54:19 nXPdWBDm0
まさにゲスパ

336:ROM
09/07/08 15:56:36 JH+5QES3O
>>335
管理人ですか?

337:ROM
09/07/08 15:59:34 4H9hJEtX0
普通に広く交流してるだけの人と交流厨の違いなんかROMには分かんなくね?

338:ROM
09/07/08 16:04:16 nXPdWBDm0
善意をもってみれば交流広い人
悪意をもって見れば交流厨

じゃね? 媚びが露骨だったらドン引くけど
リンク紹介で誉めてる=厨ってはさすがにな

339:ROM
09/07/08 16:20:57 rYTxyhPQO
>>337
え、分かるよ
前者は顔が広くて交流も楽しそうだな~と思うけど
後者は余所の管理人と仲良くなることにしか興味ないんだなと感じる
リンクじゃなくて日記とかからだけど
閲覧者そっちのけの空気をどこか感じる


340:ROM
09/07/08 16:36:19 DOm+j9dm0
>交流広い人と交流厨の違い
個人的判断としては更新頻度とレスの仕方かな。

半年近くまともな更新してないくせに
他サイトの絵チャや企画には頻繁に顔を出す。
ROMからの拍手は無視orそっけない返事だけど
サイト管理人からの拍手は長文レス。
この二つが当てはまってると交流厨だなーって判断する。

341:ROM
09/07/08 17:24:51 zw5goAOG0
いるかいないかわからないROMより
交流できる他管理人やリア友を優先するのは仕方の無い事だと思う
プロじゃないし、所詮趣味だもの
見てるほうとしてはもちろん気分良くないけど

342:ROM
09/07/08 17:38:10 lTSejrk50
>>341
質問したんだから最低限答えてくれたレスくらいは読もうぜw

343:ROM
09/07/08 17:53:08 jlSjMJD0O
交流厨かどうかはおいといて
繋がりを持ちたいサイトを選別してる感じがする人はいる
ヘタレに擦り寄られるのも大変かもしれないけど
露骨にスルーしてるのがわかるとね…
一人だけ拍手レス一行とか…

344:ROM
09/07/08 19:58:26 SWoKer6WO
ROMや他サイトの管理人から貰った絵(もしくはあげた絵)とか飾ってあって、
必ずお持ち帰りは贈った当人様のみ、他は厳禁とか書いてあるの見ると、じゃあ
最初からwebにあげなきゃいいのにと思う。
右クリ禁止とか何も転載対策してなくて、持ってかれた!って騒いでるとこ見ると。


345:ROM
09/07/08 20:39:23 oBr/ux6B0
右クリ禁止なんてただウザいだけで効果ないでしょ。

346:ROM
09/07/08 21:34:20 8fUYuUcd0
面倒そうな管理人にわざわざ「持ち帰りましたー」なんて言わなくても
さっと保存していけばいいのに、とは思う。

347:rom
09/07/08 21:52:26 CTGM3EL+0
久しぶりに見に行ったサイト

最近更新できなくてすいませ…
実は某管理人さんと水面下でいろいろ絵ちゃしてますが人に見せられるものではなく…!!(倫理的に)
一人絵ちゃもしてたりしますが、サイトにあげられるものでなく…!!(クオリティ的に)
私は周囲にドSと言われるですがドMの○○さん(多分他サイトの管理人)にはM属性です(ドS申請3度目)
私は細身なので云々
私は柔らか猫っ毛なので云々
私は血液型が云々

後は含みを持たせた私信ばかりで、初めてこの人への拍手をためらった。
以前は萌え語りが割と多かったのに、何があったのか次の段階に行ってしまった。
もうこの段差は下りてこられないんだろう。

もう一つのサイトで萌えたから拍手10連打したのに
「お礼なんてありませんよwそんなにいっぱい押さなくても大丈夫です」
と返されて萎えた。
ジャンル終焉かと思った。

348:ROM
09/07/08 22:24:26 tYLBpej/P
普段動きが遅いからマメにチェックしてなかったサイトが季節絵上げて一日で下ろしてたりするとすごい悔しい

349:ROM
09/07/08 22:37:14 bBMv2t9U0
限定公開は見逃すと悔しいよね…
自分が通ってる小説サイトで、連載小説を1日1話ずつアップしてるとこがあったんだけど、
1話更新するごとに前の話を消してくもんだから、毎日通わないと全部読めなかった
自分はたまたま全部見られたけど、毎日ネット出来ない閲覧者なんかには酷だなあと思ったよ

350:ROM
09/07/08 22:40:21 wkG3AD2g0
ROM332

女とみれば誰かれ構わず声かける男にでも
一応守備範囲があるってのと同じじゃないの?

自分は書き手じゃないから、サイトに※送ったとき
そこの管理人さんが好きなサイト管理人さんに対してのレスと
自分に対してのレスに極端な温度差があってもたいして気にしない。

美人に「おはよう」と挨拶されるのと、近所のおっさんに「おはよう」と
挨拶されるのとでは、声の弾み方が変わるのも仕方なかろう
という感覚で割り切っている。(自分、愛想のいい近所のおっさん)

351:ROM
09/07/09 01:17:57 Yyi2tqh4O
my神サイトが404になってた…
更新が止まって1年経ってたけど、4月にブログに
「移転しますが移転先は貼りません」って書かれてた…
こんな突然消えるなんて…
サーチ見てもそれらしいものは登録されてないし…
もうあの文が二度と読めないのかと思うと悲しい

352:ROM
09/07/09 01:28:19 3izGsnq30
七夕に同じく404・・・・orz
前日まで普通に更新していたのに突然すぎて言葉も出ない。

353:ROM
09/07/09 05:58:07 3cKppoq9O
日参してるサイトに、タイトルタグが「404 NOT FOUND」だったり、「403 FORBIDDEN」だったりする
サイトがある。(サイトタイトルは別)
一瞬ドキッとするからやめてほしい…何の意図でそんな風にしてるのかさっぱりわからない。

354:ROM
09/07/09 10:33:14 v4rHeb0o0
シャレのつもりでは

355:ROM
09/07/09 11:07:13 uEijBHJL0
>>350
なぜそんな変な例えを話だすのかわからない
>>332のレスの人とは全く違う話に見えるんだが

356:ROM
09/07/09 11:32:30 3cKppoq9O
>>354
シャレなのかなぁ。注意書きが英訳と中訳(よくある文字画像のやつだけど)もトップにある
サイトだから、何かを用心しているのかと思ってしまった。
よくある「ここにブクマ~」の亜種かと思ったけどそうでもない気がするし。

357:ROM
09/07/09 20:48:21 wdcU/Ws3O
>>354
シャレだと思うよ。
自分の場合はタイトルタグでは無かったけど、昔見てたサイトでサーバー移転した
時にトップページが404エラーの時に見れる欧文メッセージをアレンジして、
鯖移転したよ!とやってたな。
よく見ないとマジに閉鎖したと思ってしまうほど精巧だったから、インパクト強かった。
エイプリルフールでも閉鎖と思わせてしまうようなネタもあるよね。

358:ROM
09/07/09 22:25:56 d0aCyLsHO
マイナージャンルほど痛い管理人多いのは気のせいかな
メジャージャンルだとヲチや凸があって反省とかありそうだが
ブログで他カプ叩き同カプ叩きしても、誰からも村八分されないっていう
いやヒドイジャンルだ…


359:ROM
09/07/10 01:00:36 uVBAQkU+0
どうだろう、水面下では色々あるんじゃないのかな

私が今はまってるジャンルも数える程しかサイトがなくて交友関係が分かってしまい複雑
1人特定の管理人に対して敵意剥き出しな管理人がいて怖いんだよな
特定のカプ取扱いサイトを巡回してるから気付いたんだけど、
あれ同カプの別管理人さんのあの日記の言動への嫌味だよな、あそこの
管理人さんの作品への嫌味だよな、ってのが分かってしまった。
作品はほのぼの中心なのに時折見せる衝動性がなんか怖い。
そんな所と分かってるのにあれから気になって日記をつい見に行っちゃう方もなんだけど
でもそういう黒い日記はすぐ消しちゃうから、いい人っぽい記事しか残らないんだけど
心の闇的な部分を偶然垣間見てしまうとこっちがばつが悪くなってしまう

360:ROM
09/07/10 01:38:37 yxAPhMGC0
myジャンルの絵神はイラストは神なんだが
原作を最初から読んでいたらそういう風には取れないだろう?というような解釈をして
これが正論、反対意見は受け付けない!って感じで日記に書いている。
事実、自分の意見と違う作品をUPしたサイトや日記を書いたサイトは
速攻でリンク切られていた。
解釈は人それぞれで良いのは解ってるし
ジャンルバレしそうだから詳しくも書けないけど
あのキャラが神の言う通りのただの自意識過剰キャラだったら
こんなに長く愛されていないということに気がついて欲しい。
ジャンルに燦然と輝く絵師だけに居なくなって欲しくはないんだけど、もにょる・・・
せめて、イラストを日記と一緒にUPしないでくれればいいのにな。



361:閲
09/07/10 02:38:27 eT6H8vwLO
ナマモノなのに、数字サイトのブログは鍵もかけず検索避けもない。
腐丸出し日記で、自作小説もアピールしまくり。まだそこまではいい。一人で厨やってろ。
本尊の情報載せまくりの上に、公式にリンクwwwww
それで検索から入った一般人に注意受けたからって、
「心ない言葉に心が折れそうです」ってバカすぐるwwwww
相手が辛辣すぎたとしても、自衛皆無のお前が悪いのに反省ゼロですね。
以前もありましたね、ご本尊海外公演の隠し撮りつべ動画を平気で貼ってたね。
閲から「著作権侵害はやめろ」と指摘を受けた時も、
「著作権侵害だと指摘を受けました><
削除しましたが、みなさん見れましたでしょうか?間に合いましたか?」
間に合いました?じゃねえよバカ。あの時も謝罪はナシでしたね。
ジャンル潰す気ですか?心折れたままジャンルから消えろ。
マジで消えてくれ。

362:ROM
09/07/10 09:48:25 n9w+YSL1O
まあちゃんとコンテンツがあるとかシャレで書いてる人はいいけど
閉鎖ネタで騙そうとするのは悲しくなるな
自分の中では好感度ガタ落ちする

363:ROM
09/07/10 13:19:21 nlhHuBMm0
>>361
心無い言葉に心が折れそう、なんて言える立場じゃないよな。
ナマモノ数字自体を否定するわけじゃないんだけど、
実在の人物勝手に数字にしておきながら堂々としてたり
正当ぶった事言ってるとアホかと思う…
ご本尊の心が折れるわ。

364:ROM
09/07/11 00:55:51 7q2wV6dO0
361,363 の言うことはもっともだと思いつつ、
当然ジャンルディフェンスはやって貰わないとねと思いつつ、
最近半生ジャンルにはまった私はパスが解けなくて泣きを見ている…
 
なんか、一昔前に比べてパスの難解さが上がってる気がするな。
パスを調べる苦労は全然無問題!なんだけど、
ジャンル者以外には分からない用語や暗喩隠喩を使ってパスのヒントを出されると、
まるで分からないよ。
初心者は門前払いか…とせつなくなった
例の日にち・例の言葉とか、本当にイミフメイだ…orz

365:ROM
09/07/11 03:00:49 aTn8W30O0
>>364
半生ならパスを難解にするのは当然ですよ
しかも数学の問題とかじゃなくジャンルに関するものなんでしょ?
暇つぶしにがんばって解いてみたら?

366:ROM
09/07/11 05:04:06 x+FI1m1NO
>363
ご本尊達が今はバラバラでおっさんで過疎ってるため、
ジャンルとしても全体的に認識は甘めなんだ。
でもそこまでのバカは初めてだったから( ゜д゜)ポカーンだった。



「皆さんに励ましてもらえて嬉しかったです☆」じゃねえよ!
お前の屁サイトや屁ブログが潰れてもいいが、他の神々のサイトまで潰れたらどうしてくれる。
今でも過疎ジャンルなのに_| ̄|○
年末に一斉晒しがあったばかりなのに_| ̄|○

367:ROM
09/07/11 09:33:30 70+E8iTQ0
半生でもジャンルによってはパス簡単だったりするのかな?

あるAってアニメの二次創作を目的に、Aのサーチから飛んで
入室するのに半生のパスを解かされたときは
いくら簡単でも納得いかなかったな

全く興味ないのに検索すればすぐわかるパスも、意味あるのかわからないし

こんな状態なんで更新もとっくに止まってたし、好みでもなかったから
二度と行くことはなかったからいいんだが

368:ROM
09/07/11 09:49:01 62IEOF1i0
昔は数字三文字を答えよとかだったけど、最近は英字を答えよとセットで聞かれることが増えた印象。
しばらく見ない間に海外のやおいの呼び名が浸透してて驚いた。

369:ROM
09/07/11 11:23:33 2NTBo8nOP
20歳以上か確認するために
高校数学の問題を解けってのも遭遇したな・・・
ジャンルのクイズにして下さい お願いします

370:閲覧
09/07/11 11:43:31 UBfoMP7vO
最近女性向けサイト(年齢制限付)も男性向けみたいなとこが増えた気がする
女性向けサイトってなれそめだのすれ違いだのを大事にしてるイメージがあったけど
受けが受けてればいいみたいな、攻め×受けじゃなくて、誰か(描かれない)×受けっていう
取り扱いカプがあっても、そこに至る描写なしで情事中の描写しかないみたいな
サイトが増えた気がする
エロ厨の自分はなれそめとかどうでもよかったから嬉しい

371:ROM
09/07/11 11:57:22 62IEOF1i0
問題解け系のサイトはウザいなー。

372:ROM
09/07/11 12:19:22 WcGHqADA0
自分>>364なんだけど、調べるのが大変とかのパスならいいんだよ。
そうじゃなくて「例の日にち」とか「例の数字」とか、
その「例」がいったい何なのか、全く分からない書き方をされてトホホ状態。
たとえて言うなら、設問の仕方がイミフメイな感じで困っている。
当然ジャンル者以外には知られたくないから隠してるんだと思うけど、
ジャンル初心者にとっては、ジャンル方言(?)なんか最初から分かるわけない
(まだ右の人の生年月日とか身長体重好きなもの、
いついつ放映の何でどの席に座ったとかなら調べられるんだけど…)
設問自体を端折るのがはやっているのかな?
いずれにせよ、初心者お断りに見えてセツナス

373:ROM
09/07/11 12:28:47 uw4+L89nO
「例の」って表現は、他のサイトでも良く聞かれるから無駄を省く意味で使ってるんだろうけどな。
同人用語サイトとか見てみたり、調べようと思えばできるし、メール送ればヒントを教えてくれるサイトもある。

それが面倒なら縁がないと諦めるしかないね

374:ROM
09/07/11 12:31:58 Kvn/CEkk0
>>372
問題出すなら誰の目にもはっきりと「質問の内容」が
分かるようにして欲しいね。

375:ROM
09/07/11 12:37:19 tf4GfMTiO
>>372
「例の数字」が同人板で言うところのいわゆる「数字」のことならよく見かけるしわかるけど、
「直近のライブで本尊が熱く語ったある数字」とかならオイオイってなるなw
自分が見てるジャンルではあったけどね。
「本尊の小学校時代の出席番号」って意味での「例の数字」とか。


376:ROM
09/07/11 12:37:22 CYgT9Bcv0
「質問の内容」が初心者にもはっきり分かっちゃ
半生サイトにパスかける意味ないんじゃないの?
パスにピンと来ないんなら諦めるか、分かるようになるまで
他のサイトを回るとかしてジャンルに慣れた方がいいよ。

377:ROM
09/07/11 12:39:11 62IEOF1i0
管理人の名前とか誕生日、趣味がパスのサイトはこの上なくイラっとする。

378:ROM
09/07/11 12:43:44 hcBrgd1B0
>>372
初心者お断りに見えるんじゃなくて、初心者お断りというサイト方針なんだろ

379:ROM
09/07/11 12:44:21 55nn5NAs0
何を問うてるのか分かる文章にしてよ。

380:ROM
09/07/11 13:16:42 bsj+GELEO
「昔は儀式に用いられていた物を半角英数字」
答え多過ぎで困った

381:ROM
09/07/11 14:26:40 OI5ly4FR0
>>378
だね
「例の」意味がわかる人にしか来て欲しくないんだろう
それは管理人の自由だよ
むしろ半生、生なのにパスが簡単過ぎるサイトより自分は信頼できる

382:ROM
09/07/11 15:09:29 yrHGG87f0
数学の微分積分だかの問題をパスにしてるところがあった
「高校卒業してれば誰でも解けますよ☆」と書いてあったけど
中卒の人をまるっと無視した問題だよなあと思った
ちなみに自分は大学生だったけどさっぱり解けなかった

383:ROM
09/07/11 15:11:13 K+D1WmW90
パスが難解なサイトほどつまらん法則

384:ROM
09/07/11 15:12:22 0lpEI2rf0
裏パスが管理人についての問題なところは100%糞な法則

385:閲覧
09/07/11 15:17:31 VBYm/yWvP
作品への萌え(愛)と読みたいという欲求はあっても、作者には興味無いよ。
てのが解ってないんだよねぇ>管理人についての問題
別にあんたが好きでサイト見てるわけじゃねー、と

386:ROM
09/07/11 15:38:44 5lFrFiDhO
あるサイトでアンケート実施してるんだけど
その質問の中に「管理人の悪い所はどこだと思う?」みたいなのがあって
「特にないと思います」って答えが多かったらしく、日記で
「私ってどう見えてるんだろう?リアルでもお人好しとか責任感強いとか
よく言われるんですけど、ほんとは結構冷たい人間なのに」とか書いてて
いや単にそこまで管理人のこと見てない人が多いだけなんじゃ…と思った
たいして付き合いのない人間には答えづらい質問だし

387:ROM
09/07/11 15:44:20 0lpEI2rf0
>>386
よくヲチされないなそこ…

388:ROM
09/07/11 15:51:08 UIm7FiQE0
>>386
ワロタ
そんなもんに答える閲覧者もすげえw

389:閲覧
09/07/11 15:55:36 VBYm/yWvP
特に無い=悪所挙げられる程あなたの事知らない・興味ない
って事なんじゃ…w
でも興味無かったらそもそも答えないか

390:ROM
09/07/11 16:09:38 yrHGG87f0
ヲチ目的で答えてるんだったりして

391:ROM
09/07/11 16:53:54 a3/DDEYO0
上でいくつか出てた年齢確認の為に高校数学の問題解くのって、逆にリアなら楽勝なんじゃね?
高校卒業して何年も経つと微分積分ってなんでしたっけ…?状態になる人って多いと思うし。
高3で習うものがパスになってたら、それ以下の子たちの入室を防ぐことはできそうだから
一概に否定できないけど、成人を受け入れるという意味では微妙だな。

と言うか、そういうパスかける管理人こそ未成年な気がしてしまうんだが。
まぁそれはゲスパーか。

パスにも管理人の人間性が出ておもしろいな。

392:rom
09/07/11 16:57:17 rQtEtvGj0
18禁解除したての管理人さんって感じがするよね、高校数学とか。
今まで受験勉強で使ってましたーきっと二十歳超えたって覚えてるし使ってるよ微分積分!
みたいな。

393:ROM
09/07/11 16:57:56 K+D1WmW90
意地悪な隠しや問題にしてる管理人は
アク解厨多い気がする
少なくとも自分の知ってる範囲では絵茶で
間違えたりダミー踏んだROMをバカにしてた

394:ROM
09/07/11 16:59:58 kZ5OhhqZ0
まあ、たとえ忘れたとしても一旦覚えた事だから
ちょっと調べりゃ思い出すだろ。
それくらいの手間をかけてでもって人だけ見てねって奴かもしれないし。
でも一番困るのは、管理人自身が答えを間違ってる場合。
これ何回か遭遇して、どーすりゃいーのよと悩んだ。

395:ROM
09/07/11 17:01:10 BxEn+uCg0
高校数学を忘れほどのいい年の大人は対象でなく
リアと大差ない程度の年の人のみ対象サイトなんだろw

396:ROM
09/07/11 17:02:56 BxEn+uCg0
>>394
そう思う394はまだ若い

397:ROM
09/07/11 17:06:06 kZ5OhhqZ0
>>396
ありがとう、でもアラフォーなのよ

管理人と年齢近いとか普段から交流あるなら
「ここ違いますよ」ってすぐ言えるんだろうけど
そうでもない相手だと、他の誰かから指摘されて
訂正されるまで、根気強く待つしかないってのが、ちょっと辛いのさ

398:ROM
09/07/11 17:10:55 70+E8iTQ0
オリジナルサイトだったけど、はてしなく人を選ぶ内容だったときは
天文学的な問題を解くタイプのパス制も納得だった
調べて計算して、かなりチャンレンジして入れた

内容的には請求制にすべきだろうが
内容的にコンタクトをとることに抵抗があったんで
請求制じゃないことはありがたかったw

かなり難しい問題ではあるように思ったんで
ある程度こどもをはじくという役目は果たしてたんじゃないかな

399:閲ROM
09/07/11 17:11:44 8Yym+pqF0
微分積分とか高校でたから絶対習う範囲でもないしなー
国で定めた卒業必修単位以外はこういう単位を教えた学校卒業or在学してるかも?位の
ヒントにしかならん。

400:ROM
09/07/11 17:26:40 adnfPBYaO
そもそもみんなが数学習ってて当たり前って前提なのが何?
理系赤点ばっかだったから、高校は文系クラス選択したし
微分なんとかなんか見たこともない
歴史や現代文や古典にしてくれよ

401:ROM
09/07/11 17:36:30 ohbESynp0
だからそれを答える閲覧者にしか見て欲しくないんだろ
18禁とかの年齢制限サイトだから18歳以上の人ってんじゃなく
その問題を解けば、そこの管理人は
サイトを見る資格があると判断してるってことじゃね?
400の例で言えば「うちは数学も習ってない人はお断わり」ってこと

402:ROM
09/07/11 17:44:04 s10VcOwoO
大好きだったキャラが、原作の進行で苦手キャラになっちゃったりするのは仕方ないと思うけど
なぜキモい等必要以上のマイナスアピールをサイトで一々するんだろうか…
しかもそう言う所に限って、嫌いになった癖にサイトからそのキャラのコンテンツ下げないんだよなぁ
作品見て萌えた後に、日記読んでダメージとか…もう、ね

403:ROM
09/07/11 17:47:25 j/stSa950
>>400
今のところ、数学I or 数学基礎 は高校在学中に必ず取らなくてはならない。
高校在学中・高校卒業ぐらいの学力証明ならその辺りだね。

私も>>401だと思ってる。
18歳以上かつこういう科目のこういう問題を知ってる人が見て欲しい対象なんだろうなーと。
言葉で18歳以上推奨って書いてあってなおかつ問題だから。


404:ROM
09/07/11 17:55:43 70+E8iTQ0
数学だと特に検索するだけじゃ無理なことが多いから
パスにしたがるんじゃない?
自分も文系だから、よほどエロい気持ちか好奇心で
見たいときじゃないとがんばれない

405:ROM
09/07/11 18:12:02 I5O2NfK/0
>>401>>403
これこれこういう科目の問題が解ける人、なんてのは考えてないと思うよw
設問として思いついたのが数学なだけでしょ。


406:ROM
09/07/11 18:14:26 FL94nKC90
図形画像おいて、「パスが知りたい方は、これを証明した答えをメールヴォックスから書いて送って下さい☆ミ」
なサイトとか探せば出てくるかもな。

407:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/07/11 19:35:17 PTOexVP+0
>>404
>見たいときじゃないとがんばれない

おおーまさに!
数学が追試常連だったからよっぽど見たくないと頑張れない

そして頑張ったあげくに中がショボかったら
いいしれぬ絶望感がw

408:ROM
09/07/11 20:53:27 +JecW6Z/0
逆に考えるんだ
微分積分なんかは日常生活において使わない
なのでそれをパスにするサイト・裏コンテンツも不必要であると

409:ROM
09/07/11 21:09:22 YxOko0dD0
>>364
難解な数学の問題に比べたら>>364のサイトなんて良心的だよな
ジャンルに関する問題なんだから
愚痴ったらバチ当たるわ

410:ROM
09/07/11 21:12:09 NvRbeb+d0
何それw

411:ROM
09/07/11 21:13:12 kZ5OhhqZ0
自分と同好の士を求める為のパスなら
微分積分だろうがBC何世紀のファラオの嫁のフルネームだろうが
中国古典出典の一文は?だろうがラテン語のスペルだろうが
なんでもいいと思う。管理人の自由だし。
でも405の言うように「なんとなく思い付いた」だけってのは
カンベンだよね。

412:ROM
09/07/11 22:28:26 7e5lkqXj0
ところでそれだけ苦労して「パス解いてよかった!!」と思えるサイトに出会ったことある?

413:ROM
09/07/11 22:33:16 0lpEI2rf0
>>412
ほぼない

414:ROM
09/07/11 22:34:15 Cf1rl0er0
数学や管理人の誕生日やペットの名前サイトに当たりはない
半生だけど、ウマーのサイトはクイズより請求制が多い

415:ROM
09/07/11 23:22:52 8YYC7Brt0
>>414
そういえば自分の巡回先もそうだ>ウマーのサイトはクイズより請求制が多い
生とか半生とかじゃなく、漫画の数字なんだが

416:ROM
09/07/11 23:36:51 KpHREMaM0
逆に考えるんだ、
ヘタレが敷居高い請求制だったら、請求するか?

417:ROM
09/07/11 23:39:28 MHAYdqlt0
>>416 中見なきゃへたれかどうか判らない訳ですがw

418:ROM
09/07/11 23:45:17 KpHREMaM0
>>417
請求ページに見本があったりしないの?
そういえば、請求ページに見本がないサイトは請求したらガッカリが多いような

419:ROM
09/07/11 23:50:31 0lpEI2rf0
ガッカリなところに見本あったら誰も請求しないw

420:ROM
09/07/11 23:59:19 OO9BTjqh0
通ってたサイトが突然クイズ、請求制になるのが一番嫌だ

421:ROM
09/07/12 02:15:30 q+q7bK2F0
>>420
たまにあるなーそういうの
自分が通ってたとこはアンケートに答えた人のみに移転先のアドレス教えます、ってので
質問の一つが「目当てのカップリングは?」だった
そこはABとCDを扱っていて、自分はABと答えた
で移転先へ行ってみたら、日記で
「CDは今後更新しないので、アンケでCD目当てと答えた人にはアドレス教えてません」て書いてた
それはそれまでそこのCDを楽しんでた人に対してあんまりじゃないかと思った
更新なくても過去作品だけでも見たいって人もいるだろうに
移転先の日記でそれを書く意味もよく分からなかったし
それがきっかけでなんとなく萎えてしまった


422:ROM
09/07/12 05:10:45 b+u4APrO0
>>421
正直、頭おかしくない?そこまでいくと…

423:ROM
09/07/12 10:08:09 Y6GUxlqxP
>>421
折角答えてる人に対して失礼だなソコの管理人

424:ROM
09/07/12 10:34:19 RsYM21Fe0
>>421
実は移転先がAB向けとCD向けの2箇所あって、
アンケでCDって答えた人にはもう一つのほうの
アドレスを伝えてたりとか

425:ROM
09/07/12 13:54:06 hOZ93ta90
だからってCDの人たちには教えませんでしたって日記に書くことなかんべ

426:ROM
09/07/12 15:24:13 Lw/XoDWoO
>>420
自分が日参していたサイトは「一次創作要素が増えるので請求制にします!」と
ある日突然請求制サイトに変わった
正直なんでそんなことで請求制にするのか理解出来なかったな

迷ったけど「※こないなら即閉鎖」を宣言していたサイトだったから
請求するなら管理人が喜ぶような長文※書かないといけないんだろうなと思って
結局請求メールはしなかった

427:ROM
09/07/12 17:56:38 2YhEMVJ/0
文章サイトが絵を描いた時の「本業は文章なんで下手ですみません^^」がムカつく
逆に絵サイトが文章書いた時も同じ
下手なら本業だけやってろ
「そんなことないですよ」って言ってほしいのが見え見えなんだよ
そんでもって、大抵そんなこと言う奴は本当に下手なんだよな

428:ROM
09/07/12 18:14:44 3hSKmXCUO
>427
あるあるあr
その「本業」も残念な確率が高い
つか本業って…

429:ROM
09/07/12 18:18:18 EJ5VjRGS0
イラストサイトがマンガ描いて
「本業はイラストなんで><」と言っていて
プロのイラストレーターだと思ってたんだが

違うのか・・・?

430:ROM
09/07/12 18:24:35 X8vyZgi60
「本来の得意分野は」って意味で使ってるんだと思う>本業

431:ROM
09/07/12 18:27:37 1U0koCWu0
>>429
自分も最初はそう思ってたけど、「本業」って、
仕事じゃなく「普段の同人活動」って意味らしい……。
てっきりプロかと思ったよ。

432:ROM
09/07/12 18:46:11 EJ5VjRGS0
>430-431
そうだったんだ・・・
どうりでプロの割りには・・・

433:ROM
09/07/12 19:06:42 sRgDCsmg0
ブログの記事の最後に
「我ながら痛いwwあとで消しますwww」→翌日記事消去。
消すならアップしなきゃいいのにと思うんだが。
一日だけ放置する意味もよくわからない。

434:ROM
09/07/12 19:33:18 WS13/mGR0
わざわざ消します宣言するのは構ってチャンしかいない法則

435:ROM
09/07/12 19:34:19 i8ThAk520
せっかく書いたから見てほしいけど文句言われるのも嫌だから責任は取りません

ってことじゃないの

436:ROM
09/07/12 20:05:41 +Ky/HIrQP
作品の説明書きで
「数十分で書きました。つまり見る価値無しです」
「ゴミ箱に入れるかどうか迷いました」
見てほしいのか、ほしくないのか
自分はその書き様にイラっときて、未だ見てないw

437:ROM
09/07/12 21:43:32 2U2SNmo30
>>436
見て欲しいけどあんまり期待しないでね☆ってことだろつまり。

438:ROM
09/07/13 00:45:43 FDbK2qW90
ROM専なんだから何千字とか何万字とか言われてもわかんねーよ!

439:ROM
09/07/13 07:54:34 AA+1Y7ox0
台詞に若干のフェイクあり

子供のころ壮絶(笑)な人生を歩んできたらしい管理人は、
キャラの生死がかかった回や、赤ん坊や生命の話とかになるとすぐに便乗して
「自分が子供の頃は~」「私なんか~」「少なくとも私が子供の頃は~」だの
「自分は望まれて生まれた子じゃなかったせいか、〇〇(キャラ)は最初から望まれて生まれてきた子で良かったと思える」

キャラにとって辛い過去の回には
「なまぬるっ…甘ったれるな!私の子供の頃なんかそれはそれは大変で(ry」

なんでいちいちお前みたいな不幸自慢なやつと比べられなきゃいかんの?マジうぜぇ

440:ROM
09/07/13 08:50:18 Ee0KO+M40
戦前に生まれた方なんだろう

441:ROM
09/07/13 09:03:37 vpDcQwDX0
その発想はなかったw

442:ROM
09/07/13 09:42:47 +RoFxsCH0
おじいちゃんは大切に

443:ROM
09/07/13 10:41:38 zfwAuj+y0
児ポ法改正案についていろいろ御高説たれた上に、日記で
「選挙権持ってる人は選挙行ってください! 国民の義務ですよ!」
「皆さん選挙行きましたか! 投票率低すぎ!」

東京都民じゃないから、昨日の選挙は関係ねーよ。
同人サイトで政治語る奴はウザイって本当だったんだな。

444:ROM
09/07/13 12:08:41 Ee0KO+M40
野球と政治は公の場で大声で語っちゃ駄目だってばっちゃが言ってた

445:ROM
09/07/13 12:28:24 VQtwx0IaP
>>439
リアル生活と物語を混同するのがそもそも間違ってるよな・・・

446:ROM
09/07/13 12:29:32 OBlJ4nh10
>>444
宗教と、目玉焼きに何をかけるかもな

447:ROM
09/07/13 12:55:24 U269Jb2v0
目玉焼きには絶対ソース!

448:ROM
09/07/13 13:39:28 vpDcQwDX0
政治やら選挙権について長々語り倒してるサイトはうざいが
昨日の都議会議員選挙がはじめての選挙だったヒャッホーイ!
っていう20歳の子の日記を見かけて、ちょっと和んだ

>>444
つぶあんとこしあん
きのこの山とたけのこの里 も追加で

449:ROM
09/07/13 14:34:30 82xCoBg0O
>>444
卵かけご飯の作り方食べ方調味料についても追加だ。

450:ROM
09/07/13 14:49:11 eQZr10VQO
ガチャピン派かムック派かも血で血を洗う争いを呼ぶな

451:ROM
09/07/13 15:12:33 Zmp6bSS50
リサ派かガスパール派でも戦争が始まるな

452:ROM
09/07/13 16:36:19 9vrs8qyh0
>449
そこはWikipediaに任せた方がいいな

453:ROM
09/07/13 19:49:42 ArRhqrLk0
ちょwwwおまえらの連携プレイに吹いた俺負け組wwwww
にちゃん争いのタネは意外と多いんだな…

454:ROM
09/07/13 22:08:20 95/YgUImO
宗教・政治・野球はリアルでも面倒くさい事になるよ

455:ROM
09/07/13 22:13:54 RLnwZGcTP
知識人の間で宗教の話はタブーだと昔から言われてるし
対抗CP・逆CP同士で「こっちのが萌える!」と言い合おうをしてるようなもの
確実に相容れないんだから不毛にも程がある

左詰めのテキストの背景に
左寄りの素材、それも文字サイズと同じ水玉模様とか見せる気あるのか?
作品演出の為に文字読みにくくするとかいい加減に止めてくれ
個人趣味の発露でも見せるって事を考えて欲しい

456:ROM
09/07/13 22:27:25 1lRUbvIc0
ジャンルAのサーチで更新上げしておいて、
更新が別ジャンルというサイトに連続で当たった
ジャンルBのオフ告知ジャンルC追加しました商業の仕事情報…
なんでそれでAサーチで更新あげするの?
理解に苦しむ

457:ROM
09/07/13 22:56:36 nzD2M9hX0
幸上げ便乗
本当に見に行く度に幸上げして上位にいるサイト…
そして行くと毎回たいした更新していない(リンク追加とかログ整頓とか)
酷い時は更新箇所が判らない…から更新してないのかもしれん
でも本当に幸規約のギリのラインで上げてるんだろうな
新規を求めて行く度にヤツがいるなんかもう不愉快
幸いな事にバナーもずっっっっっと変わらないので間違えて踏む事は無いが
それでも目に付くのが嫌なんだよもう
なんか…観てるこっちが恥ずかしいんだよ
結構古参だろうにジャンル内にそこをリンクしてるサイトがないのって
絶対その所為だろと思っている
本当に…あのバナーに「UP」て付いてる度にそこに対する不快感がUPする

458:ROM
09/07/13 23:06:36 7Jou4f/00
そういうのって本当に新規の人しか来ないのかなあともの悲しい気分になるw
でもすっげーうざい上に邪魔だよなあ


なんとなくブクマに入れたっきりにしてたサイトを
久々に見ようとしたら403になってた。
思い当たる節どころか、多分2回くらい見に行っただけだからなんかに巻き込まれたんだろうとは思うけど
これってやっぱりドッキリするな…

459:ROM
09/07/14 06:18:30 JauVa9BU0
うちのジャンルにもいるいるw
ありとあらゆる幸に登録しまくっててすごい数なのに多分全部
ひっきりなしに上げてるらしくてどこに行ってもそこのバナーが目についてうざい
ゲームジャンルの2次サイトなんだが、プレイ日記に毛が生えたような
コンテンツを攻略と称して攻略系のサーチにも大量に登録してた
必死すぎる

でも個人サイトから貼られてるのはほとんど見たことない

460:ROM
09/07/14 10:09:23 3CLH+Ozw0
>>458
期日過ぎても鯖代払ってないと403になるレン鯖もあるって
聞いたことがあるからそれなんじゃないか?
前に大好きだったサイトが403→倉庫復活(短期間)→403になって
一体この人は何がしたいんだろうと思ったことがある

461:ROM
09/07/14 11:25:28 zG65o7p+0
被リンクが少ないサイトって、たまに見てて
理由がなんとなくわかる時があるよね。
美麗バナーで作品も神なのに他サイトでここへのリンク見ないなぁと
思ったら日記が激痛なサイトとか。

462:ROM
09/07/14 11:40:00 gl+kAtvT0
>461
あるあるw
サイトにイタタ要素がなくてもリンクされない理由があるんだろうな
浮いてて悪目立ちしてるし
そういうサイトは作品とか関係なく近寄らないようにしてるよ

463:ROM
09/07/14 14:03:46 Y3SkPN4ZP
サーチチェックしたらブクマしてるサイトが幸上げしてたんで
嬉々として見に行ったら
「裏日記に上げてた期間小説下げました」

…は??
裏日記なんて見てねー!!
てことなら昨日あった

464:ROM
09/07/14 15:38:47 rKEuUlgB0
小説下げて幸上げとか、意味がわからんw
そこの管理人はそれで集客できるとでも思っていたんだろうか

465:ROM
09/07/14 16:07:30 47S7WGd+0
読めなくって悔しい!これからは日参する!
という流れを狙ったとか…?

466:ROM
09/07/14 18:13:07 dNQK0eRB0
日記雑談(友達と美味しいご飯食べて/○×の映画、皆見たぁ?)の後の
「続きを読む」になんで萌テキスト更新するんだろ。ブログサイトじゃないのに。
サイトにUPする暇ない時は無理しなくていいですよww

事前の雑談内容が邪念となって萌テキストにエロシーンあっても白ける。
(テキスト冒頭に雑談丸出しのまま→萌テキスト→後記付「どうでしたか?vv」)

467:ROM
09/07/15 03:20:20 ZNbWBwDCO
ブクマして頻繁に通っていたサイトが突然404に。
かなりのショックだったんだが、もしかしたらと淡い期待を抱き
そのサイトが登録していたサーチを巡っていたら無事に発見。
トップを見てみたら『移転したのでアドレス変更してね』の文字。

ちょ…そっちに書いてもわかんなくね?移転前のページに書こうよ。
見つけたからいいけどさ…。

468:ROM
09/07/15 07:22:50 YIvq2kIoO
>>467
私も同じ目にあったことある
でも、そのサイトは鯖に転送量超過(?)とかで突然消されたらしく
もとのページに移転告知すら出せなかったらしい
鯖による突然削除ってあるんだなーこえぇと思った
467のとこも新サイトでROMが納得する理由教えてくれたらいいのにね

469:rom
09/07/15 09:42:54 4c9SBbSb0
A×Bサーチに登録し、他のA×Bサイトとも仲がいいらしい某サイト。

専ら描くのはA×BじゃなくてAの親類Cばっかり

日記で書く考察話もCの話、たまにAの話も書くけどBの出番はほとんどない

出す同人もCの話

でも他のA×Bサイトとの交流はこまめ

新規にA×B同盟ができると早速登録、A×B最高!という白々しいコメント有り

何年か経過、最近コメント貰えないんです、こんな冷たいジャンルなんて!
と盛大に砂かけして別ジャンル移動

何がしたかったんだ

470:rom
09/07/15 10:44:56 NAlDVwA0O
普段から「ドMです(><)いじめてください!」とかキモい事言ってる管理人のとこに
真に受けたのか冗談なのかわからんけど閲覧者からそれっぽい更新催促コメがきたらしく
コメ全文晒して「傷つきました……」とコメ主罵倒文を遺して閉鎖した
3日後復活してた

471:閲ROM
09/07/15 10:47:00 mr6BwMX20
> 3日後復活してた

盛大にワロタww何がしたいんだ

472:ROM
09/07/15 13:48:21 QhBwTlMj0
プレイの一種なんだろww

473:ROM
09/07/15 14:12:29 co4TPk010
公開SMですねわかります

474:rom
09/07/15 15:20:14 joc/m7Zp0
3日ルールというのがあって、
3日たったら全てのことがチャラになるんだ。


だから閉鎖するほど傷ついた!!! と言う主張も3日で終了。

475:ROM
09/07/15 15:49:19 c6KsKul+0
その三日間に罵倒コメを堪能したんだろう
もっと酷い罵倒を求めて再開したんだよ

476:ROM
09/07/15 17:40:49 RsSLyzbs0
こんなふうに罵倒してください><
という自作自演に一票

477:ROM
09/07/15 18:32:27 aPmh76nUO
>>476
何というドMww

478:ROM
09/07/15 22:49:03 TfXbWiwJO
私は萌製造機or作品製造機じゃない!
ってコメント返しにふじこるば管理人ってなんなんだろう?

そりゃ誰だって萌日記ってカテゴライズされてりゃ萌語り期待するだろ。
誰もあんたの仕事の愚痴だの「私みたいに心情を重視した高尚小説はどこにもない!最近のBLはすぐエロだのなんだの~(以下延々BL小説の愚痴)」なんて見たくない。

ごめんね、初訪問で日記から見る変わったやつで。
あんたの作品読んだことないんだ、萌製造機って思われた!って期待に添えなくて悪いね。

…って送りたいんだけど、さっそく拍手拒否されてて笑ったww

479:ろむ
09/07/15 23:32:31 1JFZNdF+0
>>478
あんた初訪問のサイトでいきなり他人の日記の内容にケチつけたのか。
そして反発されたからってこんなところで愚痴。
自分こそ正しいと思ってその辺の人に噛み付いて暴れまわる、それを正義厨と呼ぶ

480:ROM
09/07/15 23:47:24 TfXbWiwJO
>>479
吐き捨てスレと間違ったみたい、スマン。

481:ROM
09/07/16 10:56:11 7NlpTV5p0
こういう人って間違ったんじゃなくて否定されたから
間違ったふりしてるだけだよね
吐き捨てスレは賛同つかないからわざとこっちに来たみたいな

482:ROM
09/07/16 12:31:54 0WtygY9f0
で?

483:ROM
09/07/16 12:43:06 nxFSZm1sP
いくつかコンテンツある中で「日記」って最後に見るものだと思ってた
取扱いが何かTOPで判らなければ先ずabout確認するけど
作品に惚れて初めて作者に興味持つんじゃないの?
確かに変な人だと思う>初訪問で日記から見る

484:rom
09/07/16 12:50:14 9qoHXc4S0
ヘ(ryだったら絵も見ずに日記に直行だ。
何考えてんだろこの人という感じ。

485:ROM
09/07/16 12:52:28 OMvOpRYA0
それはさすがに「普通のROM」じゃないだろ

486:ROM
09/07/16 12:57:27 nbJgNHwA0
旬すぎてるジャンルだと日記見て生きてるサイトかどうか確認してから
作品見たりするけどな
放置っぽければ連載ものは避けて見る

487:ROM
09/07/16 13:29:10 mjqCYjE20
>>486
自分もそうだ。
斜陽ジャンルなので、幸から飛ぶと放置や休止、自ジャンルは倉庫なサイトがやたらと多い。
自ジャンルの最終更新日が載ってないサイトは日記を先に見て、現在の状況を調べる。
他ジャンルに熱心なようだったら、連載は避け、完結作品だけ見てブラウザを閉じてる。

488:ROM
09/07/16 13:44:39 kKws8Mc+O
初訪問で日記最初に見るよ
管理人の作風が自分に合うかなんとなくわかるから
絶対ではないけど、日記が受け付けないと作品もそうな場合が多い

489:ROM
09/07/16 15:40:58 G/wkN7qF0
日記へのリンクが一番クリックしやすい場所にあったら最初にクリックする

でも一番目立つところに日記リンク置いてるところって
オフメインのお知らせサイトかへ(rなんだよね

490:ROM
09/07/16 15:54:13 yb4qpufK0
自分はアバウト以外なら作品を見てから日記を見に行くかな。
たいてい1番更新が早いのは日記だし、そこが面白かったり自分とツボが似てると思えば通うこともある。


それとは別の話だけど、たまに作品より日記を見てほしいのかなって
思うサイトがある。

491:ROM
09/07/16 15:58:43 WL2K59R+0
元々別ジャンルのサイトで、最近自ジャンルに来た人だったらまず日記見るな
特に絵サイトの絵日記なら、作品ページより日記の方が新しいジャンルの絵が多かったりするし

ただ絵サイトは文のみの日記、絵板日記、更に携帯日記と3つくらい日記置いてるとこが多くて
どこから見たらいいのか分からない

492:ROM
09/07/16 16:17:10 Rk8jLnJk0
>>488
わかる。
キャラ解釈や萌えの方向性とかチェックしたりする。
自分の場合、いくつか地雷があるけど
aboutだけじゃわからないことが多いし
最愛キャラを使った二次創作で
いきなり地雷踏むのが恐いし。

493:ROM
09/07/16 16:52:55 saQNXCgB0
日記がないサイトって少ないよな

494:ROM
09/07/16 20:51:58 CrQoB+ic0
>>493
今は携帯もあるし、ブログもあって手軽につづれるからね。
創作作品よりも敷居は低いし。

携帯サイト見て回ってたら、絵板ってあったから見てみたら
表示ががったがたに崩れまくりのサイトがあった。
こういうのって管理人はちゃんと確認してんのかな。
携帯サイトなのにPCからじゃないと見れないコンテンツを
置くのって矛盾してるよな……。


495:ROM
09/07/16 21:34:17 DYSwVj/dO
>>494
もしかしたら管理人がiフォンなのかもしれん。あれはPCブラウザと同じ見え方になるから。
それか、ドコモとソフバ&あーうーだと表示が劇的に違う場合があるから、気づかなかったりするかも。

496:ROM
09/07/16 23:21:55 373VbYAW0
旬でも斜陽でも初訪問で最初に日記見るよ
傾向が瞬時にわかるしな
それに作品置場よりも日記のほうが充実してるサイト結構多いんだよなぁ

497:ROM
09/07/16 23:32:36 QTECHz1T0
原作と映画がもはや別物のジャンル。
どのくらい違うかというと、主人公及び主要キャラクターの名前からして違う。
原作を扱ってない映画版だけの取り扱いなのに、原作者サーチに登録するサイトが多くてもやっとする。
「おっ新着サイトだ!」から「なんだ、原作扱ってないのか」になる寂しさったらない。
専用サーチあるんだからそっちでやればいいのになー。
手ブロも映画版専用タグがあるんだし、作品タグの方で映画版を描くのは自重すればいいのいな。
ぬか喜びって結構辛いよね。

498:ROM
09/07/17 00:39:02 FkHsw9UJP
ごく普通のオエビの看板絵にでっかくピクシブって描いてあって思わず笑った
こういうよく分からない事してくれる管理人さんが好きだ

499:ROM
09/07/17 01:06:01 Z3AeLpHo0
>>498
ww
2ちゃんのスレで見たパリの蚤の市でストラディバリウス買ったって話思い出した
「それ本物なんですか?」
「うん、だって内側にカタカナでストラティバリウスってちゃんと書いてあるし」

500:ROM
09/07/17 01:57:41 s+QH5GH2O
>>497
自分が前にいたジャンルを思い出した
原作キャラは脇役として何人か出てるけど
そもそも内容やコンセプトも原作とはまったく別物なんだから
サーチはちゃんと使い分けてほしいな
サーチの管理人にメールしてみたら?

501:ROM
09/07/17 12:34:57 EgPbHcSd0
アバウトから見て下さいねって言われたからそこからみたら
「精神病を患っていますのでそう言う日記(手を切るなど)書く場合があります」
って書いてあって作品も見ずにバックした

502:ROM
09/07/17 13:34:45 DQAzggvb0
>>497
それむかつくなー
違反として幸管に通知できないの?

503:ROM
09/07/17 19:28:28 TlSXrHS70
幸のルール次第っしょ。
最初からそれで登録されてんならその幸ではOKなのじゃ?
専用幸や専用タグがあってもそれはそれだし。

504:ROM
09/07/17 20:39:21 wpMR4fxLO
規約違反なのに幸管がザルで通っちゃうこともあるよ…
「幸管に連絡」頼りなとこもある
試しに前から気になってた幸規約違反なとこ10件ほど連絡してみたら即ガガッと消してた
ちくしょう仕事できるんじゃん

505:閲覧
09/07/17 22:08:40 dDMN0gUiO
裏山
自ジャンルの幸管は、新規登録作業はするくせに違反・閉鎖サイトは放置だ
連絡してもスルー

506:閲覧
09/07/18 02:40:16 79HRVn35O
うちもだ
どうなってんだ一体

507:閲覧
09/07/18 03:14:39 e1jcJBMD0
登録数だけ増やせば後はどうでもいい精神だな

508:ROM
09/07/18 22:40:33 wyaagpqVO
そういう幸管のとこ、幸閉める時もぐだぐだなイメージ。


幸も個人サイトも、作って放置のとこが多くて萎える。
同人サイトって特に勢いに任せて作る人が多いけど、すぐ飽きて放置も多いのが残念。
この辺はROMも飽きる人が多いから、管理人ばかり責められないけど。

ひどいのだと、サイト作って、ジャンルサーチの規約で何点以上アップしている事
ってなってる場合、その最低ラインの作品だけアップしてそれ以降放置とかさ。

509:閲覧
09/07/19 01:23:02 dVWeqp2a0
幸みたいにたくさんのサイトと関わるところは、管理できないなら放置せず
責任もって閉鎖なり引き継ぎなりしてほしい。
自ジャンルの幸に絵板が設置してあるんだけど、明らかに公式の絵をそのまま
トリミングした絵を投下した人がいて、削除もされず放置されっぱなしで、見ててハラハラする
忙しくても、ひとまず絵板へのリンクを切るとかくらいなら、そんなに時間かからないと思うんだけどな

510:閲覧
09/07/19 09:59:04 WHMOjX740
diary
blog
realtime

とか日記っぽいものを複数置いてるサイトって一体なんなんだろう
携帯に多い
そんなにお前のこととか知りたくないよ

511:ROM
09/07/19 10:54:06 Qw8KKh/O0
あるあるあるあるあr
pbbs手ブロ日記ブログ
ラクガキログだけ並べる前に作品増やせと

512:ROM
09/07/19 14:05:06 xmmQLHmo0
自分が知ってるPCサイトはその手のツール10個くらい借りまくってる
絵はさすがに追いつかないらしく使い回してるが
文章系は閲覧者が全部のツールに目を通してるの前提で
時々「は?その話ならXXで前に書いてますけど?」みたいなコメレスを見る

513:ROM
09/07/19 18:22:26 Yeq4xnld0
>>510
>そんなにお前のこととか知りたくないよ

ワロタ

514:ROM
09/07/19 18:41:00 kM88HjWv0
ブログのテキストサイト、ログが多いなら整理してくれ

連載物で、最新話です→「○○○○○ 48話」とか超多い
しかも毎話、1スクロールも要らない程度の短文
連載タイトルじゃなく「SS」みたいなカテゴリしかない
かつ毎回、「続きを読む」押さなきゃいけない

1話を探し出す前に心が折れる

515:ROM
09/07/19 18:54:00 yPEKlPSI0
ブログのテキストサイトは、日記があって「続きを読む」で小説でなく
小説があって「続きを読む」で日記がいいな

516:ROM
09/07/19 18:55:52 115jBIjn0
日記は別立てにしてほしい
オヴァのつまんない日々のネタは読みたくないよ

517:ROM
09/07/19 20:03:02 Yeq4xnld0
学生のテスト・課題・バイトの話も読みたくない

518:ROM
09/07/19 20:11:49 IbwQN28g0
萌えを提供してもらう代わりに日常でのあれこれを吐き出す場を与えてやってると思えば…


まあ…いらねw

519:rom
09/07/19 20:18:47 lS1hn0u/0
与えてやってるって何様www
サーバレンタルも何もかも管理人の手間だしうちら何もしてないじゃんwwww

520:ROM
09/07/19 21:04:38 Zs4ZzylX0
>>518
絡みに行ってまでそんなに自己主張したかったのかww

521:ROM
09/07/19 21:08:22 Pday+l3pO
>>520
絡みのレスをここへ持ち込むお前も同類

522:閲ROM
09/07/19 21:10:31 F+qOq6yd0
>>521
そんな一人で頑張るなw

523:ROM
09/07/19 22:28:12 V01tBYTj0
>>518
大体くだらない日記を書いている人は作品もヘ(ryだからいかなくなる

524:ROM
09/07/19 22:37:03 nc01ihTH0
>514
ブログ漫画とかでもあるある
どうやっても1P目が探し出せないというw
全部遡れというのか。しないけど。

525:ROM
09/07/20 01:52:33 /w09HgxzO
ブログサイトで巧い所は絵も字もまず見たことないマイジャンル

私生活日記で気にならないのは、社会人が仕事話をそれとなくさらっとしつこくなくネタ的に書いてる時だけだな
たぶん自分も社会人だから

てことは学生の人はもしかしたら「仕事のネタうぜー。テストの話なら読める」とかあるのかな

526:ROM
09/07/20 10:59:10 +I0Lz2LY0
テスト勉強するのが嫌でサイト覗いてるのに
テスト中で大変ですとか書いてあるとげんなりはある。

527:ROM
09/07/20 16:37:16 oR+U8KMF0
普段文章なんか2ちゃんでしか書かないから
すごく燃え滾ったのに、出てくる言葉が
「ヘタレツンデレと電波クールキタワァ.。..(n'∀')η *・゜」
「ちょ液晶邪魔だ!どけ!」だと
管理人さんだってワケワカンネよね・・・

528:ROM
09/07/20 17:18:37 Nt41IGT20
少し前に神サイトに巡り合った。
ジャンルは同人に寛大(むしろ推奨)なので
そこらのサイトはたいした制限もないんだが
神サイトはパス付き、しかも記憶不可で毎回入力必須、サイトには日記なしで拍手レスのみ
超シンプルデザイン、という入りにくい・感想送りづらいのコンボ。

そのわりにレスから「感想ほしいほしい」オーラが伺えるので
神が消えたら嫌だし更新のたびに感想を送っていたんだが
この1ヶ月自分へのレスしかない。(4つくらいだけど)レスページを見るのが心苦しい

もう少し入りやすく、親しみやすいサイトになってくれれば
作品は神なんだからファンはつくと思うんだが…
感想を送ると長文で喜んでくれるから、確実に感想は求めてるっぽいのに
なんでヒキ仕様にしてしまうのかなあ

529:ROM
09/07/20 18:13:44 vQUhRx070
>528
感想なら何でもおkってわけじゃない管理人なんじゃないの?
気難しそうな感じだな

530:閲覧
09/07/20 18:28:09 LpooKnlu0
確かにレスページに自分の名前だらけってのは気恥ずかしいというか何というか
超どマイナーCPに嵌ってた時は恥も外聞も取っ払って感想送りまくってたけど
1ヶ月の間に3回も4回も同じ名前が載るのはアレだったかなw
でもこの経験で言いたい事があったら言わなきゃ伝わらないと実感して
今ジャンルでも感想や応援レスが気兼ねなくできるようになった

531:ROM
09/07/20 19:08:16 IzQtOMCQ0
それなら記名しなきゃいいんじゃない?

532:ROM
09/07/20 19:09:10 1U0u3S+l0
前ジャンルは片手以下のマイナーカプが好きだったので、レス頁は全部
自分の名前だけってことがあった。

現ジャンルは、20以上もあるメジャーカプだけど、前回で懲りてるので
いつも無記名で拍手※送ってる。
自分へのレスが続いてても無記名なので平気。
管理人さんはなんとなく分かってるのかもしれないけど
むこうもその方が気楽なんじゃないかな?と勝手に思っている。

533:ロム
09/07/20 20:14:43 9Nnc/+Kb0
>528
自分の作品に自信があるから、閲をふるいにかけてるんじゃね?
一言※や日記※や擦り寄りを排除して、各種の難関をくぐってでもマンセー※くれるような人を
求めてる(それ以外いらない)んだろう


534:ROM
09/07/20 21:21:22 it8Y/AEvO
>>532
20でメジャーカプとは今まで相当茨の道を歩んで来たんだな……

535:ROM
09/07/20 22:54:26 1U0u3S+l0
>>534
茨道ではなかったよ、イベントに行くと、萌えキャラが5コマ以上出てる本が
必ず3冊以上買えたし。
違うキャラに萌えてる友人は、3コマ以上を目標にイベントに行ってたけど
何も買えずに帰ることもあったので、自分はいつも友人に羨ましがられていた。

現ジャンルではブクマが20越えで毎日が幸せだ。
上手い管理人さん多いし、サイトの漫画が5p以上もあったり、小説も読むのに
10分以上かかるのがたくさんある。しかも面白くて萌える。
本出してくれてるサイトもいくつかあるから、自カプ本を既に30冊近くも持ってる。
毎日「今日はどれを読み返そうかな」と本棚を見てニヤついている。
こんな日が長く続くといいなあ。

536:ROM
09/07/20 23:05:44 8mGoLbKKP
>萌えキャラが5コマ以上出てる本が必ず3冊以上買えたし。

涙が止まらない。

537:ROM
09/07/20 23:10:49 sOaVPZI30
泣けた

538:ROM
09/07/20 23:17:12 9pTK4Iqm0
茨だと頑なに認めない535萌え

539:ROM
09/07/20 23:58:00 hQLsANnG0
私は好きカプサークルやサイトが20もあるそんなジャンルに行きたいよw
ジャンルの規模が小さいなら20でも茨ではないんじゃないかな。
これ以上はここよりもマイナー系の話が出来るスレがあるからやめとくけど。

更新停止してるサイトとか、別ジャンルばかり更新して日記ですら自ジャンルの
話をしていないサイトが幸のランキングとかで上位にいると萎える。
更新停止したなら潔く幸抜けろよ。
別ジャンルばかりの更新しかしないなら自ジャンルの幸に登録してる意味が
あるのかと考えてしまう。

540:ROM
09/07/21 00:45:49 vqE2zNyS0
更新はなくても作品が置いてあるなら初めて行く人には意味があるよ

541:ROM
09/07/21 00:47:01 xyd9s9VTO
>>539
更新しないなら幸抜けろ、は極端だろ
遅れてジャンルに参入する身には作品が残ってるだけで嬉しいものだよ
別ジャンルの更新で幸上げすんなっていうなら分かるけど

542:ROM
09/07/21 00:52:22 EAlD1Aej0
自分はいっつも遅れてハマるから、更新なくても作品置いててくれる管理人さんが神だと思える
期待していったら移転してたりサイト消えてたり…
そういうとここそ、サーチから抜けて欲しい
逆に倉庫化してくれてる人はサーチにいて欲しいな。探しやすいから

543:ROM
09/07/21 00:57:34 IVfRjsvj0
>539
あとから嵌った人にとっては
更新が止まっていても、作品が読めるだけ有り難い。

自分にとって利益がないから幸抜けろとか
どんだけ自己中だよw

544:ROM
09/07/21 01:28:50 +hIAfRaY0
遅れてハマる→幸で飛ぶと更新停止→だが過去作品萌えたありがとう!もっと読みたかったよ!
→一カ月ほど前の更新履歴に「作品を整理しました」→な、なんだってー!

なパターンが凄く多い。
管理人さんにとっては、倉庫化するならスリムにしたいだろうし、
評判の良かったor自分のお気に入り作品だけ残したいだろうけど
出来るだけ、みんな残っててくれると嬉しい、といつも思う。

545:ROM
09/07/21 01:57:19 zrgrd8asO
まあ、ROM吐きにしょっちゅう湧いてる「更新ないなら閉鎖しろ」厨よりは、
言いたいことわからんでもないが。
>更新ないなら幸抜けろ

546:ROM
09/07/21 02:48:44 PCDm/1pZ0
更新停止しててもちゃんと作品が置いてあればいいんだけどさ
ブログサイトで数回日記更新して放置、こんなのが幸から飛んだサイトの
ほとんどだったら「幸抜けろ」と思うのもわかる

547:ROM
09/07/21 03:26:37 E+Zja3XK0
登録条件満たしてないのに登録しているのは腹が立つな
マイナーカプだから、作品数は多いけどわかりにくいサイトでも
必死で■をクリックするのに、登録数満たしてなかったり、
一番ひどいと結局全然なかったりとか。
時間返せ!
なんでこのカプで登録した!

548:閲覧
09/07/21 06:05:53 XSpGAYIQO
世の中にはさ、逆カプBAなのになぜかABお題を配布してる、
それで幸にABカテゴリでも登録してる、
AB作品は展示してない、
日記でABもありって書いたことがある?あっそ
そんなサイトもあるんだぜ…


しかもBAがジャンル主流

549:閲管
09/07/21 09:36:20 IZagPSKH0
それはチェックしてない幸管にも問題あるだろ
通報しても知らんぷりなら幸管も厨

550:ROM
09/07/21 10:25:50 GBJXc9Iq0
幸のカテゴリを
サイトの傾向じゃなく管理人の嗜好と勘違いしてる人いそう
1枚もないのにそのカテゴリに登録すんなよってサイトは
本当にウザイ
あと「作品はまだありませんが、今後増えます!」と言って
そのカテゴリに登録してる人
増えた試しがねーよ、っつーか増えてから登録しろよ

551:ROM
09/07/21 10:49:36 Coiy95Jh0
幸でカプABのカテゴリに登録しておいて、サイトに行ったら
「私(管理人)はAとBが一緒にいるのは好きですがカプだとは思ってません」
て書いてあるサイトをみたことがあるんだけど、これって幸からABを求めて
来た人にとっては期待はずれにならないのかな。
カプ表記ってその二人が恋愛っぽい関係にあったり、
そういう関係にあることが前提でイチャイチャしてたりするよって
ことじゃないの?


552:ROM
09/07/21 11:50:44 UHnEEITw0
恋愛は扱わず友情のみ、みたいなサイトは一定数あるからなあ
紹介文に「ABのいちゃいちゃです」とかあったら詐欺だと思うけど、そうでなければなんとも
閲覧者の中にはがっかりする人もいるだろうけど

553:ROM
09/07/21 12:10:45 3WwehoY3O
カプカテゴリに登録してるのにカプじゃないっていうのはなあ。
「カプと思ってない」ならカプカテゴリには登録しないでほしいと思う

554:ROM
09/07/21 12:15:24 0x6IndV40
幸の新着サイトから飛んだサイト
wktkしながらジャンル作品を探すも見当たらない
?と思って更新履歴を見ると、幸登録された日付で「作品置き場工事中につき作品撤去」…
幸菅が規定チェックをして登録許可した後すぐに撤去したみたい

見れる作品が実質一つもない状態…これは規約違反じゃないのか???
つか何の為に幸に登録したのか意味が分からん上にwktkした分、腹が立った

555:閲覧
09/07/21 12:47:00 XSpGAYIQO
>>552
カプだと思ってないのにカプカテゴリに登録するって、
自分にはアクセス乞食としか思えないな。

556:ROM
09/07/21 12:59:21 QJsdsWnW0
アクセス乞食ってw 嫌な言葉使うなあ
サイトのアクセスなんて気にした事ないや

カプじゃないのにカプ登録されているのも嫌だけど
カプがあるのに健全に登録されているのも苦手
男女だってカプだから健全じゃないと勝手に思っているのは
大変申し訳ないのでここでだけ愚痴っておく

557:ROM
09/07/21 13:33:29 Kpq7MsvV0
そりゃただの一ROMならアクセス数なんて気にするわけないじゃん
管理人だから気にするんでしょ
アクセス乞食って結構いるよ
取り扱ってないカプに登録したり
ひどいのになるとジャンル自体扱ってないのに登録しようとする奴
普通は幸にはじかれるけどずさんなところだと登録されちゃってたりするし

558:ROM
09/07/21 13:36:11 TnCisN//0
幸によって健全=カプなしの意味だったり
健全=カプ有りエロ無しの意味だったりするからややこしいな

559:ROM
09/07/21 13:39:55 r0LIBxY/O
幸登録する時、ブログと携帯サイトはそのことを明記しておいてほしい
何も知らずに期待して開くと、ガッカリ感がひどい

560:ROM
09/07/21 13:44:40 Kpq7MsvV0
>>558
その場合別のカテゴリーに健全とか女性向けとか18禁とかない?
小さい幸だとそういうのないのかな

561:ROM
09/07/21 16:23:14 /wSc2ZRr0
>>548
お題配布でカテゴリ登録OKな幸ってだけでは?

562:ROM
09/07/21 17:40:26 wIDMcXsW0
一言書き足してくれたらいいんだよな…

幸といえば紹介文をもっと分かりやすく書いてほしい
「○○に愛注いでますvv」とか変なポエムとかじゃなくて
「ABのイラスト中心」「AB(イラスト)・BA(小説)」みたいに

563:ROM
09/07/21 18:27:52 JATmGENK0
「キャラ名に愛が偏ってます」なんてまだマシだよ
本当にポエムな紹介文の時はどうすりゃいいんだか
椎名林檎か誰かに被れたようなのだとそれだけでターンだわw
とあるジャンルのサーチなんてそんなんだらけで
何故自分はこのジャンルに嵌ってしまったのか…とまで考えたw

564:ROM
09/07/21 18:51:24 fWUyaYsJ0
「(管理人名)がぐだぐだらくがきしてます。どーぞ、みにきてやってください。」
一番むかつくタイプの紹介文がこれ
何を描いてるんだよ、何がしたいんだよ
全然わからんが、バナーマジックすら効いてないヘタレな場合が多いので行かずに済むw

565:ROM
09/07/21 19:00:48 hJ3bmFYO0
>564
あるあるすぎて吹いた。

「(男性キャラ名)が俺の嫁\(^o^)/」
「たぶんほのぼのな小説(or絵)をかいています」

自ジャンルに本当にあった紹介文。
ウケを狙っているのだろうか?寒いけど。

566:ROM
09/07/21 19:10:26 Xtn/peQ+0
「構想8年、気合いの入った長編小説を連日更新!本物の純愛を読みたい方に!」
こういう紹介文を書いてるところも大体ヘタレだ

考えたら神サイトって作品がものすごい個性的でも、幸の紹介文は簡潔でわかりやすい
客観性がないと面白い作品は書けないんだろうなーとなんとなく思ってる

567:ROM
09/07/21 19:21:27 JATmGENK0
>>565

568:ROM
09/07/21 19:23:56 JATmGENK0
ゴメン
>>565
「たぶん~」ありすぎるw
なんだ多分て。そういうはっきりしない紹介文やあらすじは踏まないが吉

569:ROM
09/07/21 20:14:26 dXYL9PPmO
>>566
似たようなノリで、「●月●日、AB長編「◎◎◎◎(タイトル)」がついに完結!」と
書いてるサイトがあったが、やはりヘ(ryだったなw

570:ROM
09/07/21 23:36:04 tTfe8OQz0
今日、幸で見たのは、

●月×日 長編「○○」15話目UP
言ってはいけなかったのに、どうして言ってしまったのだろう…

みたいなモノローグ付きだったぜ
もれなくヘタ(ryだったぜw
ああいうタイプは自分が大好きで、自分の作品に酔ってるんだと思う


571:ROM
09/07/22 00:03:11 aQisALr20
オン大手の紹介文をパクってるアホがいたな
パスワード請求メールの質問文も丸パク
マイナージャンルだからバレバレなのにw

案の定オヴァ臭がぷんぷんしてるヘタ(ryだったぜw

572:ROM
09/07/22 00:15:25 cNER6XbhO
幸の紹介文に
「(キャラ)至上主義!」
「(キャラ)が幸せならそれでいいサイトですv」
と書くところは贔屓キャラ以外の扱いがひどいのが多いから
回避するいい目印になった

573:ROM
09/07/22 00:37:28 Mr08JOKOO
アクセス数稼ぎ自体はどうでもいいんだけど
Aジャンル
小学生レベルというかどう見てもリアルにお子様です本当にryなサイト
幸のカテゴリを根こそぎ登録、連日幸上げ祭り
幸1位ありがとうございます!もう○○万ヒットありがとうございます!と常にめでたい

Bジャンル
どうみてもニコ厨です本当にryな厨サイト
キャラ貶めネタとかやりまくり、笑えない、不快
幸カテゴリ詐欺
幸規約破りまくって連続幸上げ
幸管がトップで注意→治らない→とうとう幸の仕様が変わる

この辺はさすがにイラッとしたので覚えてる

574:ROM
09/07/22 03:20:49 tYwPD9sJO
>>573
ジャンルBもの凄く心当たりあるわw

「○○が受けです。18禁。」みたいな紹介文は素晴らしいな。わかりやすくて

575:ROM
09/07/22 05:36:09 X0B6yO8SO
「(CP名)の(作品形態)サイトです。(作品傾向)メイン、(年齢制限有無)」
みんなこんなんで統一してくれりゃわかりやすくていいんだが。
その分紹介文から作品の巧拙を推測し辛くなるけどw

576:ROM
09/07/22 08:19:34 /Kc6XgJJ0
>「(キャラ)至上主義!」
>「(キャラ)が幸せならそれでいいサイトですv」
確かに、こういう言い回し好きじゃないし見に行かないことにしてる

あと検索結果一覧に、登録カテゴリ([イラスト][女性向け][A×B]等)が表示されないサーチって不便

577:ROM
09/07/22 08:46:43 wTjq4dSY0
その(キャラ)もキャラ崩壊がすごくてこれ誰?状態だったりするので
まこと良い目印になる

578:ROM
09/07/22 10:52:31 +7ArjsIN0
原作否定っつーか、脇役とかでまだあまり設定出てないキャラ(仮にA)に
勝手に妄想くっつけた「自分の理想のA」が好きで、
原作でAに関する設定が出てくると
「こんなの私の理想のAじゃない~!」とかのたまうサイトは
その原作のサーチとかAのカテゴリに登録してほしくない。
他のサイトでのAの解釈が受け入れられないならまだしも
そこも否定するのかよ…

579:ROM
09/07/22 12:15:31 I2e+eTdI0
その「(キャラ)至上主義でキャーキャー言ってるサイトですv」の紹介文で
数ヶ月スルーしてたサイトが神だった。
しかもサイトの日記は至極まともだし、vなんて使ってなかった

なぜ幸の紹介だけそういうテンション・・・おかげで見逃してたじゃないか
今からでも紹介文変えて欲しい

580:ROM
09/07/22 13:19:33 brK8/2xkO
上で「たぶん~」はへ(ryって言われてるけど
自分の神も「ほのぼのなのか甘いのかしょっぱいのかよく分からない」と言ってた
でも小説は説明不足なこともなく情景が思い浮かぶ神
客観的に自分を見れない人と、他人へのアピが苦手な人がそういう不足した説明になるんじゃね
神がヒキだからそう思うだけかもしれないけど

581:ROM
09/07/22 14:20:55 e4attvst0
ほのぼのの基準とか、人によって違うしね。
「私はほのぼのだと思っている作品を書いています」みたいな意味だと思ってた。

絵サイトだと、紹介文はカプ確認だけで、あとはバナー見て気にいったら見に行くなあ。
あんまり酷いテンションだったり、ニコ厨まるだしだったりしたら見に行かないけど。
字サイトの方が、紹介文のノリとか重視して見てる気がする。

582:ROM
09/07/22 17:53:12 rfJiMKYA0
トン切りすまん。

好きカプABの連載ものの小説見にあるサイトへ通わせて貰ってたんだけど、日記を見てみたら
「ネタバレになるから悩んでたんだけど言わないと文句言われそうなので書く。
実はこの話、結局ハッピーエンドとかにはならないのでよろしく。」
みたいな事が書いてあった。

それだけなら情報として納得したんだが
「っていうか、なんでこんなのかき始めちゃったんだろうなあ…。はあ。」
みたいな一言でなんだか急にがっかりしてしまった。AB萌えのままに書いてるんじゃないのか…
内容云々よりも書いてる本人が楽しくなさそうっていうのは一番きついんだと思った。

583:ROM
09/07/22 19:32:14 rjhvLAlzO
○○なタイプはへ(ry だからスルー
しかし○○なタイプが神だった!と言って例外を打ち出したつもりでも、神サイト=好きなサイトだろう
その神サイトは他の誰かから見たら、ああやっぱり○○はへ(ry…だ

584:ROM
09/07/22 19:59:42 b3/y2ColO
たしかに説明書きって性格出るな~
「好きなものを好きなように描きちらしています」→キャラ、カプ傾向など全く説明する気なし
注意書きもなかったり本当に不親切タイプ
でもある意味我が道を行ってて本人はこの上なく楽しんでんだろうなあ

「オールキャラの予定です、まだ数は少ないですがこれから増えていくと思います(←)」→増えない オールキャラにならない

「Aーっ!俺だー!結婚してくれーっ!」等のニコや手風呂などの定型文→飽きやすく早期放置、よろず化

585:ROM
09/07/22 20:20:32 54MDE39w0
>→増えない オールキャラにならない
あるあるww

つーかサイトでは好きに予告したり予定を書けばいいと思うんだけど
幸に登録するときになんでこんな釣りみたいな紹介文書くんだろう?と思う
そんなのでアクセス稼いで嬉しいんだろうか

586:ROM
09/07/23 00:04:12 7adDRSnk0
予定も希望も、その紹介文を書いた時点では本気だったんだと思う。
描くぞ!増やすぞ!みたいな。
そのうち、仕事でも義務でもないし、責任もないし、
根気も萌えも無くなってくのは
熱エネルギーは拡散するというエントロピーと同じ。


587:ROM
09/07/23 00:27:11 epE6tP+P0
サイトの説明を閲覧者じゃなくて自分のために書いてるからじゃね
そういうのも含めて幸の登録文ってほんとに管理人の性格出ると思うわ

588:ROM
09/07/23 01:42:48 jAfdMQh20
その日の管理人のテンションで作品の内容差が激しいサイト。
テンション高い→ラブラブあまあま
テンション低い→暗い、悲恋、報われない
自分はこの人のラブラブあまあまが好きで通ってるんだが暗いのは苦手。
作品に説明がついていないので、これまでは日記でなんとなく判断してた。
それがだんだん「○○アップしました」くらいの簡素なものになってきて
正直読んでみるまで何が出るかわからない状態。
最初は暗いのだったらやだなーと恐る恐る見てたんだが
最近はこのスリルがたまらなくなってきたw

589:ROM
09/07/23 03:21:28 42tICvq00
紹介文を書いた時点では本気だったんだろうけど
サイト開設後、夢に描いていたようなコメントや感想どころか
拍手すらもらえない現実を知って、更新する気力がなくなったんだと思う
そういうサイトって大抵ヘタレだし、そもそも幸の規定数しか作品がなかったりするし
拍手がもらえてないのがありありと判る

590:ROM
09/07/23 04:58:37 mpaFixd10
ていうか、よほどの神レベルじゃない限り、数点しか作品が無いサイトに
拍手送ったり、※したり、お気に入りに入れたりしないよな。

描く(書く)スピードによほど自信があって、毎日更新できるような人じゃないなら
幸の規約関係なく、作品数がある程度増えてから、登録すればいいのに…と思う。
その方が、ROMにも、管理人にもお互い幸せだと思うんだけどな。

とりあえずブログやpixivに公開しといて、作品数溜まったらサイト化する…とかすれば
そこそこモチベも保てる気がするし

591:ROM
09/07/23 09:51:38 JjNPgRJsO
とりあえずサイト作った事で舞い上がっちゃって登録しちゃう人は結構いそう
しかしそこで満足しちゃったのか秋田のか、
その後何度か見に行っても作品が規約の登録枚数しかないままだったり新しいサイト作って
そっちに入り浸りなパターンの所も沢山ある


592:ROM
09/07/23 11:10:20 o12rfIoA0
登録当初に規約に合った数の作品があったとしても、
ある程度たったらほとんど削除して規約以下の枚数しかない状態になって
今後もそのジャンルの作品を増やす予定がないなら幸から抜けるなり
カテゴリ変更するなりしてほしい。
むしろ予定はあっても実際に増えるまで登録しないでほしい。
せっかく見に行ったのに1枚しかない&萌え語りも別ジャンルばっかとか
凹むんだよ…

593:ROM
09/07/23 13:45:02 xQizlSpg0
>>592
幸に通知してもなにもしてくれないの?

594:ROM
09/07/23 15:14:11 3RUUXmCA0
>>593
どうしたらいいですか?ならそのレスであってるけどさ
愚痴に対するレスとしてはすごく的外れ
そもそもここは相談系のスレじゃないし

595:ROM
09/07/23 17:26:37 mpaFixd10
通知したら対応してくれるかもしれんけど、
それで>>592の「期待して見に行ったら何も無くて愛も無くてがっかり」が
解決する訳でもないしなあ。

幸管の対応にも限界があるだろうし、結局、
「作品数をある程度(最低限規約以上)置けない状態」なら登録削除してよ…と
愚痴るしかできないよね。

596:ROM
09/07/23 17:36:28 xQizlSpg0
ならガッカリしましたってそこのサイトに直接言えばいいじゃん
自分は今まで規約違反サイトにはそうして来たし(大体引き払ってくれる)連絡先がなければ
幸管に通知して削除してもらう(自ジャンルは幸管がしっかりしている)
幸管もサイト管理人も厨ばっかりのジャンルは愚痴るしかないんだろうけど

597:ROM
09/07/23 18:07:00 tD5Gag370
>>596
そんな、596の自ジャンルの話まで持ち出されて、詳しい事情も判らない
2ちゃんの愚痴に全力で絡まれても…
絡みかチラシに逝けばいいのに

598:ROM
09/07/23 18:26:26 mpaFixd10
>>596

幸管の対応に限界があるっていうのは、厨ジャンルって意味じゃなくて
>>592みたいなことがないように
「後から規約以下の作品数になったサイトを、巡回して削除していく」なんてことは
幸管にだって厳しいだろう、ってこと。
幸登録数が少ないジャンルなら、それも可能かもしれんけど。

幸管にしろ、管理人にしろ「後からの対応」じゃ>>592のモヤモヤの解決にはなんないんだって。
解決方法の無い事だから、「愚痴」になるんだって。

599:ROM
09/07/23 18:34:01 QVO8vsAU0
とりあえず報告して削除してもらえば「またクリックしてしまったー」ってのはなくなるんじゃ?

600:ROM
09/07/23 18:50:46 Tb+cM2A00
「サーチの○○カテゴリから来ましたが
○○の作品の場所がよくわからないのですが」と※する

601:ROM
09/07/23 19:26:26 xQizlSpg0
>>598
自分のモヤモヤは解決しないとか何言ってんの
何も行動してないから愚痴るんだろ
幸管に通知はせずともここには書きこめるんだな
通知してもねーのに愚痴だけは立派なのね
登録数が多い少ないは幸管に頼ってばかりだから出る言葉か

602:閲覧
09/07/23 19:41:18 lEQXx6WJO
幸管理人さんお疲れ様です

603:ROM
09/07/23 19:52:55 Tb+cM2A00
>>602

まず>>1を読もうね
・反論意見にすぐ「管理人乙」なエスパーは不要

604:ROM
09/07/23 19:59:53 zcHLhLq1O
>>595>>598が言ってるのは初見のサイトの話だと思ってた
自分なら最初からそういうサイトを回避したいから
見て残念な気分になったあとで対応してもらってもあんまり意味ないなあ
そういうサイトには二度と行かないだろうし

605:ROM
09/07/23 20:30:42 NFX0EpGmO
自分が初見でも、そのがっかりの時点で通報→削除となれば
今後そのサイトをクリックする初見の閲覧者が自分と同じ思いをする事態を未然に防げる


606:ROM
09/07/23 20:46:40 XQ1Q9D590
ROMがそんな面倒なことするもんか

607:ROM
09/07/23 20:49:15 xQizlSpg0
>>602
自分が幸管なら巡回しまくって違反サイトは削除しまくるよ
そうじゃないから直接サイトに言ったり幸に通知してるんだろ
そんなこともせず2で愚痴吐く暇があったら通知してこいっつの
何もしてくれないときに初めて愚痴れ

608:ROM
09/07/23 20:51:05 yfMNRxGO0
ROMっていわゆる作品サイト限定とかかと思った
幸に対しても「何らかの接触を行なったらROMじゃなくなる」というわけなのかな

だとしてもここはROMオンリースレじゃなく閲Rスレなんだがな

609:ROM
09/07/23 20:59:03 mpaFixd10
幸管に連絡することは、>>605の言うように、
その後の利用者や、サーチ自体のためにいい事だと思うよ。
だから連絡してくれる人はありがたいし、自分も基本的に連絡はしてるよ。
最近の幸って大体、ポチっと押すだけで報告できて簡単だし。

ただ、「見に行ったら何もなくて残念な気持ちになった」って愚痴は、
それとは別次元の話だろう、ってこと。
なんでそれだけの話が通じないのかが、よく分からん。

610:ROM
09/07/23 21:03:13 3RUUXmCA0
>>607
>そんなこともせず2で愚痴吐く暇があったら通知してこいっつの
>何もしてくれないときに初めて愚痴れ
これがあなたの自分ルールなんだね
ここはあなたの脳内じゃなくて、スレのルールにそって書き込みする場所だから
理解できる?

611:ROM
09/07/23 21:20:42 xQizlSpg0
>>610
純ROMが愚痴を吐き出すためだけのスレでもないよな
あと絡み行けも勝手に作った従う義務のない勝手なルールだよな

612:ROM
09/07/23 21:25:27 YxVhPYTg0
サマーフェスティバル開催中

613:ROM
09/07/23 21:53:17 Wv7ln5QJ0
言い方は乱暴だけどまあ正論

614:ROM
09/07/23 22:14:15 0YeVyaML0
正論か?
元を正せばサーチへの愚痴じゃなく
サーチの規定に合っていないのに登録し続けているサイトへの愚痴なのに
サーチに違反報告もしていないのに愚痴るな、というのは
斜め上からの意見だと思う

615:ROM
09/07/23 22:32:48 Wv7ln5QJ0
サイトへの愚痴なら>596の一行目でもええやないの

それより801系サイトの話もここでいいのかな。
うまく表現できないけど、ノリが少コミ的な801サイトが自分は苦手。
ある受けは、原作では自分の憂さ晴らしのために人殺しもする悪い奴。
攻めはその配下で、その手伝いをしているという、間接的に悪い奴。
受けは攻めを道具のように扱っていて、攻めも手足のように従う人。

このカップリングがあると知ったときはわくわくしていたんだけど、
いざ開いてみると悪役らしさは影も形もなく、多少ワガママとはいえ常識人で平凡な受け。
相手は、いわゆる「女から見て都合が良さそう」な優しい男の書き割りみたいな攻め。
原作が殺伐だからほのぼのしたものが書きたいのかもしれないけど、
受けが女っぽい性格で、しかも原作から変えてる場合だと、何のために801やってるんだと思う。
受けが夢小説のヒロインみたいなものは、801サイトじゃなくて、夢見がち女性向けとかそんなふうにして欲しい…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch