【管理も】同人サイト・GENOウィルス注意【閲覧も】at DOUJIN【管理も】同人サイト・GENOウィルス注意【閲覧も】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:GENO 09/05/16 05:04:48 ob9gRjpu0 相変わらずマカーは蚊帳の外って感じだな まぁこんな物騒な話題の中心にはなりたくないけど mac使いは新mac板あたりで情報収集した方がいいぞ 551:GENO 09/05/16 05:05:33 8gSiem26O どうして感染の疑いのあるサイトをまた見に行くのでしょうか もうやだ訳分からない…… 火狐は入れたくないが感染報告してやりたいなら いっそ携帯でやれ 552:GENO 09/05/16 05:06:10 7laGy9ZR0 C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chm 50,727 bytes で問題なしだった けど、GW頃からIEの動作がおかしくメモリ使用率が異様に高くなった 今サイトのソース確認したら複数のページで</head>の直前に <link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://img.shinobi.jp/tadaima/tdftad.css" /> っていう入るはずのない忍者のタグ?が入ってた そういや少し前にノートンがgumblar.cnを遮断してた もう感染してますか・・・? 553:GENO 09/05/16 05:06:10 PX/M5MPw0 >>533 wikiが感染する可能性に関してだけど、 改竄は>>449の通り行われる。 wikiでもphpだったり静的HTML化してたりすると感染する可能性はある。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch