【管理も】同人サイト・GENOウィルス注意【閲覧も】at DOUJIN【管理も】同人サイト・GENOウィルス注意【閲覧も】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:GENO 09/05/16 01:31:58 QW3qyyHBO 「EXTRACTING FILES」ってウィンドウが…何? 251:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 09/05/16 01:32:07 Se14JChw0 フォルダオプションで 登録されている拡張子は表示しない のチェックを外しておくといいかも 252:GENO 09/05/16 01:32:21 iPdqNhTPP とりあえず下の1~3の手順を意味を理解しなくていいから実行するといいよ。 1.ウィンドウズキー(Windowsのマークのあるキー)を押しながらRキー を押す 2.「ファイルを指定して実行」という画面が出てくるので、入力欄に 「cmd.exe」(全部小文字で)と入力して「OK」ボタンを押す →背景が黒いウィンドウが開いた場合3へ →起動しない場合:感染疑い濃厚 3.背景が黒いウィンドウを選択。 小文字で「dir C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chm」と入力してEnterキー 1個のファイル 50,727バイト と表示されればOK 253:GENO 09/05/16 01:32:30 bu90zmr40 一応、ピクシブの運営にウイルスの注意喚起してください、ってコピペ付きでお問い合わせのメールしてみたんだけど…… ピクシブの運営は腰が重いしなぁ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch