09/10/13 23:38:15 EI7Zhhpl0
もう愚痴系スレはDAIGOとギギギしか見てないや
451:性格
09/10/14 00:58:58 5hv06a630
たまに吐き出す分には良さそうだけど>愚痴スレ
感コナひさしぶりに見にいったら思ってたよりも明るくなってるな
452:性格
09/10/14 09:24:56 Os6rTxco0
吐き出すだけならブログでも借りてりゃいいのに
なぜここに固執するんだろうね
453:性格
09/10/14 17:42:48 Ouk5knTq0
だね
サイトじゃ書けないし嫌い系スレで吐き出すってレスみる度に思う
サイトからリンク貼ってないブログでも作って吐き出すこともできるのに
そうしないのは嫌いっていう主張とともに同じ気持ちの仲間が欲しいんだろうな
454:性格
09/10/14 20:27:05 8/vZTbNL0
それっきりの単発程度ならブログじゃなくても良いんじゃね?
そこに住み着いて延々愚痴り続けるようならブログ借りたら?と思うけど。
455:性格
09/10/14 20:53:39 tx+mcGNU0
出戻りなのであの吐き出し系スレの多さに驚いたものだけど、
ああいう他人のレスを拒絶するスレって2ちゃんの他の板にはあったっけ?
なんかもう、掲示板の役割ってなんなんだろ…みたいな。
456:性格
09/10/14 20:55:55 Kp5Wm/180
嫌い系スレの存在自体は否定しないけど移転したなら移転先で投下すればいいのに
同人板に毎度毎度立て直すってことはあのスレに住みついちゃってる人がいるんだろうね
吐き出すならスレがどこの板にあろうが構わないような気がするけど
同人板に固執する理由は何かあるんだろうか
457:性格
09/10/14 22:37:36 6hn/A0nt0
悪口系のスレは吐き出すことだけが目的なんじゃなくて
その悪口レスを悪口の対象に見せ付けるためでもある
できるだけ住人が多く、悪口スレを覗く人も多い板に居たいのだと思われる
実際このスレでも嫌いスレをよく覗いてる人が居るようだし
絡みスレでもよく話題に出るから、見せ付けたくて書き込んでる奴には好都合なんだろ
458:性格
09/10/14 23:18:43 qNXJdsOOO
なんか、スレにずっとへばりついてて他人の吐き出しを監視?してる奴がいるみたいなんだよね。
そういう奴が他人の吐き出しにいちいち噛みついてきて嫌な思いするんだよね。
へー嫌いなんだーで済まさない、自分の気に入らない意見は徹底排除みたいな。
単発で吐き出してスッキリしたいこっちとしては非常に迷惑。
てか、ここってすごく幼稚な人多くない?
すぐに攻撃的な書き込みする人がいっぱい居る。
自分が気分を害した!だから、相手が自分の書き込みを見たらどう思うだろうかとか、
多分これを見たら傷つくだろうけど、こいつは傷ついて当然!とか、
常に自分中心、モニターの向こうの人なんて知らんこっちゃないって奴ばっかりのような気がする。
459:性格
09/10/15 00:07:26 MYfk5HKK0
監視というかヲチってやつだね
わざわざ見に行って絡んでる人とかマゾいと思う
ROM系、日記スレなんか
自分のことじゃなくても確実に気分を害するレスがあるから
間違っても見ないようにしてる
460:性格
09/10/16 11:44:29 uyOv+blqO
愚痴スレ系でフルボッコにあってる人を軽くフォローしたら
自分まで信者認定されて出ていけと言われてきたんだけど
いくら気に入らないものでもあそこまで目の敵にしているのを見ると
なんだか異常だなと思うよ。まぁ嫌なもんは仕方がないけどさ。
それに愚痴スレで擁護した自分も空気読めてなかったと思うし。
だけどこの板は怖いよ。精神的に穏やかでない人が多すぎる。
461:性格
09/10/16 12:40:36 s/IzWoLLO
>>455
絡み池、派生スレあるからあっち行け、ここは吐き捨てスレだから絡むな
って、同人板くらいだよねこんなの
462:性格
09/10/16 13:08:51 UXFetV8u0
要するに私の気に入らないことは書くな
私は何でも思ったことは書くけど反論するな同意だけしろ
ってことなんだろうか
元からオタクは自意識が過剰だなあとは思っていたけど
463:性格
09/10/16 21:09:38 8A5Db2250
オタクの多くは卑屈なんだけどプライドは高く
自分の言う事は他人に一切反論されたくない
わがままで自意識過剰なのに無自覚な人が結構いると思う
ちょっとたしなめると自分の事わかってくれないと
逆切れしたりするし
464:性格
09/10/17 00:24:43 1GV0FhYT0
思ったんだけどオタクオタク言ってる人は自虐してんの?
まあ無自覚なワガママさんもきついけど
自覚あって開きなおってる人はもっとタチ悪いと思う
465:性格
09/10/17 10:35:45 hOF4knu60
>>463
感覚がコドモのままなんだよな
466:性格
09/10/17 14:23:25 +5tTqdMu0
他板に比べて「スレ違い」って感覚が弱い・もしくは無い、
質問者・発言者の意図を汲んだ発言よりも自分の言いたいことを言うので
レスがかみ合っていない、
おかげでスレタイ通りにスレが機能しなくなっている…
そんなスレが多いよ。
質問者の質問が回答者の自己紹介に取って代わられ、
スレがあれが嫌いこれが辛いの吐き捨てに埋め尽くされ、
単語に脊髄反射で私の知識自慢がご披露される。
自己顕示欲なのか?同人でも大手ならもっとROM受け意識した書き込みぐらい
出来そうなもんだけど。
467:性格
09/10/17 14:31:39 q/BcUdbL0
たしかに、ネットでもリアルでも空気読めないヤツ、会話がかみ合わないヤツ、
一方的に自分の話を聞いて欲しいだけのヤツは多い。自己顕示欲というよりも、
パーソナリティーや社会性の発達が幼稚な人なんだと思った。
あ、あとリアルでボダとか、躁鬱とか糖質とかの精神科の病気持ってるだとか。そういう人が多い印象。
468:性格
09/10/17 14:45:32 BJtoj6dM0
逆にスレ違いに対して異常なまでに過敏な人の方が目立つ印象を受ける。
仕切りたがりが多いというか、許容範囲が異様なまでに狭い人間が多いイメージ。
>>466
そりゃ、スレ違いというより単に自分語りが嫌いなだけではないのかな?
確かにあれが嫌いこれが辛いの自分語りが鬱陶しいのには同意するがw
469:性格
09/10/17 16:01:58 RuBfINpO0
>仕切りたがりが多い
通ってたスレでそういう感じのする奴が常に居た…うんざりしてもう見てない
少しでもこういう考え方もあるんじゃないかとか自分の意見と違う事を書かれると
本人pgrとか冷静になって自分の文読み返してみろwとか(己に言えと思うわ)俺様ルールで総叩き
視野も狭いんだろうね
冷静に判断出来る人ほど何言っても無駄だって悟って縁切ってくんだろうなあ
470:性格
09/10/17 20:56:57 hJ7RRS7L0
>>468
> 逆にスレ違いに対して異常なまでに過敏な人の方が目立つ印象を受ける。
これに同意だな
仕切りたがりのせいなのか、適当な所で折れたり折衷案で手打ちしたりっていう
ごく当たり前の対人スキルだか議論スキルだかが欠落してるせいなのか、
無駄にスレが細分化して、傍目には重複スレと呼んでも差し支えないような類似
関連スレが際限なく増殖していくケースがやたらと多い板だと思う
で、分かれたはいいけど結局は、人が分散して過疎るもしくは関連のどのスレも
住人が被っててそっくり同じ不毛なやりとりを無駄に複数のスレに跨がってやる
っていうお粗末なオチがつく、大抵の場合
471:性格
09/10/18 00:30:12 hd5UFpi90
同人板来たばっかなのか各スレの空気読めないで書きこんじゃった人が
スレチな内容だったという異質さだけでフルボッコされてんのには同情した
レスだけなら良くある悩みだったから擁護する人もいたけどやっぱり同一人物にされてた
うわぁってなるpgrレスなら良くわかるけど
多分一個人の感情だけでむかついたレス叩くのはどうかしてると思う
他板でもこんな調子の人いるし
同人板での我儘なフルボッコに慣れちゃってる人いそうだなあ
472:性格
09/10/18 01:03:51 b/YzpN180
随分前に廃った、「煽り荒らしは2chの華」(だったっけ?)とかが
随分後まで残ってたし、流行に乗り遅れたのに
それを大儀名文として言ってみたいだけだったろうwな
2chをある意味特別視する人が多い気がする
だからなんかエスカレートしても
ここならいいやって思ってる人も多いんだろうなと思う
473:性格
09/10/18 02:00:22 U0gtlbhf0
>>470
スレの細分化を極端に嫌ってまとめようとする人も仕切りたがりというか自治?じゃない
自サイト(スレ)に人が来なくなるのが嫌で自治ってる人みたいだと思った
474:性格
09/10/18 02:03:41 cpboRLNG0
他板でもスレ違いは「半年ROMれ」で叩き出すことが多いけど
今の同人板はフルボッコになりやすいね。
叩き方面だけじゃなく、1つのネタが気に入れば
スレ埋め尽くす勢いで引っ張り続けるのもザラだし。
475:性格
09/10/18 11:54:22 P4A0ZotiO
美化してる人が多いなぁとたまに思う。
二十歳なら社会人ならこの職業ならこうなはず!恥知らずだ!みたいなの。
犯罪行為をした人とか社会、学問関係の板ならわかるけど
2ちゃんのひとつのレスで、身分をちょろっと晒して、
お馬鹿な発言しただけで、●●なのにそれってオワットル…になりたいならこんなところでアホさらしてないで勉強しろよ、とか。
476:住人
09/10/18 12:01:41 gT7xvTZ5O
成人なら~、社会人なら~、みたいな書き込みよく見るよね
成人も社会人もあんま関係ないようなことで書かれてることが多い気がする
477:性格
09/10/18 12:54:44 ePiFA1T70
今って普通に大学生くらいでも内面外面共にに子供っぽいが多いのに
二十歳過ぎててこれはないわ、みたいな言い方が多い気がする
そんなに人間出来てて聡い二十歳前後、非ヲタにもなかなかいないって
478:性格
09/10/18 20:59:26 sT9ROu0z0
自分と違うカプや趣向ってだけで
ギャーギャー怒り狂ってる人の感覚はマジでわからない
自分は結構、カプや趣向が違うサイトとかも見に行ったり
好意的な感想も送れる人間なので、そこまで目の敵にする
感覚自体が謎
479:性格
09/10/18 22:37:59 AIVrU+7u0
>>478
同意。別カプとか割と平気。
それでも妊娠ネタとかこれは苦手ってのもあるけど、見たら見たで
そのままブラウザバックで脳内消去するだけで、敵視まではしないな…
マスコミとかの同人や腐を面白半分に茶化す報道に
そっとしておいて!とか声高に叫ぶ人は多いし、自分もそう思うけど、
その割には自分で受け入れられない趣向やカプに触れてギャーギャー
言ってる人も多いんだよなあ…。何故か。
480:性格
09/10/18 22:45:27 b/YzpN180
大分慣れたけど同人板見始めた頃は、何故にCP違いで
世界の終わりのような悲劇的なこと言ったり
まるで戦争紛争地で白兵戦行ってるような事態に陥るのか
さっぱり分からなかった
何この許容力の狭い人たちは??って感じ
481:性格
09/10/19 00:04:12 0azaXdfeO
考察ならわかるし好きだけど否定はなぁ…
叩こうと思えばどんなカプでも、
「この二人は(家族、友情、師弟、三人組)だからいいんだろ!カプらせる奴は恋愛厨!」
で叩ける。
他人の作った作品(原作)の解釈の違いに答えなんかでるわきゃない。
二次元のことで相手をいいまかしたところで、現実でいいいことがおこるわけじゃないし。
単一だけど、原作の中ならちょっとうーんとはなっても、否定までする気にはならない。
恋愛漫画なら読むのやめるだけ。
同人はスルー考えない。
482:性格
09/10/19 01:00:18 RzAxe7WL0
同人板トップを開いて目に飛び込んでくる「嫌」って字の数に
毎回驚かされる。
483:性格
09/10/19 01:52:19 lvnj7MJV0
>>482
しかも「吐き気がするほど」だよ……こんな修飾詞がついたアンチスレが大量にある板、他にねーよ
表現がオーバー過ぎる
ほんとに吐いてみろw
484:性格
09/10/19 04:00:00 ZjqLsGXf0
吐き気系なら少女漫画板にも脳板にもあるよ
ここもか!ってなった
以前は腹殴ってやりたい女?スレとかいうのがあったっけな
よくおぼえてないけど恐ろしいスレタイだった…
485:性格
09/10/19 08:16:37 lvnj7MJV0
>>484
ノウ板のは、ここから飛ばされたスレじゃなかったけか?
少女漫画板はここと住人がかぶってるからな……。
486:性格
09/10/19 09:26:37 bRtoKgjL0
>>480
思うに、嫌うのがわからないってふしぎがってる人も、
同人的というか、フリーダムな感覚の許容を押しつけてる人みたいだよ
原作信者っぽいレスには、ガンガン反応示して
どっちでもいいわりに嫌味言ってる人とか、この人も我儘だなあって思う
苦手なカプがいるジャンルも、どっちでもいいやって思えるジャンルもあるから
こう思えたのかもしんない
同人板的にはKYなかんがえなんだろうかね…
まあ捏造と捏造の対立は滑稽だと思う
487:性格
09/10/19 09:56:34 SCTEbO2MO
日本語でおk?
488:性格
09/10/19 11:13:51 rDKBHsCKO
カプ(笑)
489:性格
09/10/19 11:55:27 a1ggZ8rn0
フリーダムな感覚の許容を「押しつける」…???
訳が分からん。
490:性格
09/10/19 12:13:26 IWSwSk/I0
すまん色々はしょり過ぎたか
同人やってる人の中には、なんでも自由にやるのが決まりみたいに言ってる人が多かったから
フリーダムでいいじゃん心が狭いわーとか言ってるんだと思ってた
491:性格
09/10/19 18:50:14 SM6fEVoE0
嫌いにしても、それそのスレでやる意味ある?ってのが多いな。
アンチスレなんかはっきりしてるからいいけど、
悩み相談系や主義主張スレがあっという間に
自分はこれ嫌い、ばっかり 小学生か
492:同人板
09/10/19 19:03:23 6/pEHtDKO
>>483
本当に吐くらしいよw
どっかのスレで、嫌いなキャラを書かなきゃ成立しない話を、吐きながら頑張って書いたっていう自慢を読んだことがあるw
493:性格
09/10/20 08:13:56 Fo7eVUwe0
「嫌い!」が口癖みたいな人が多いような気がする。
リアルでもネットでも。
494:性格
09/10/20 10:15:13 GGomhNNB0
>>492
それ普通に精神病なんじゃないのかなあ…
ぶっちゃけキチガイっていう
495:性格
09/10/20 13:58:43 PcEdSfoh0
>>492
比喩じゃないとしたら、ちょっとどっかおかしいんでは?
とは思ってしまうな
496:性格
09/10/20 14:31:43 wT5Z3ZCl0
裏の裏の裏の裏まで読みすぎ。
スレチなレスがあったって、スルーするか「スレチうぜー」「あ、ごめん」でいいじゃん。
「この時期にこんなレスがあるのはアンチの自演!」とか
「↑のレスこそ関係者だな」「アンチを装った宣伝カキコ乙」とか、勘ぐるの大好きだよね。
ひどくなると、「このレスって昨日の**板の**スレのあいつじゃない?
きっと原稿終わってひまだから嵐に来たんだよ!」とか。
スレに沿った内容で匿名であれこれ書き込んで荒れるのならともかく、
中の人に対する妄想ゲスパーでスレ消費してどうするんだろう。
妄想力は同人活動にそのまま生かせばいいのにね。
497:性格
09/10/20 14:58:38 Tqrj/SSn0
同人だけじゃなくて女多い板ではありがちだけど
スレを私物化?してる人が多いと思った
「それ前スレで出てたから」「空気読め」
「その話題飽きた。もういいよ」
そのスレに書き込む人全員が前スレからずっとチェックしてて、
現行のスレの流れ全部読んで書き込みしてるわけじゃないんだけど…みたいな。
スレ発見して、中身あんま見ないで一行レスみたいに書き込んでく人もいるわけだし。
そういうレスにいちいち噛み付く。あきらかにスレチなレスに「1読め」くらいなら分かるけど。
まるで個人サイトのBBSかのように仕切る人や常連顔する人が多すぎる。
498:性格
09/10/20 16:59:54 j2r9I6mMO
なんか異性関連の話題が出ると(オタ仲間から告白された、とかそんなん)、なにがなんでも
「オタは可愛い人には手を出さない」とか
「可愛いと言われようという魂胆だろうが本当に可愛い人は自慢しない」とか
言った本人を必要以上にブス認定しようと必死なひとかたまにいる
別に自慢ぽくない書き方なのに、自分をかわいいと思うな勘違いナルシスト!
とかゲスパーしすぎ
499:性格
09/10/20 19:51:55 7Yngi/kUO
・かわいいと言われる、モテる→簡単にやれると思われてるだけ、ただの勘違い
・彼氏持ち→同類のオタかモテない男と傷の舐め合い
・よくナンパされる→オタにキャッチとナンパの区別がつくわけない
などなど
嫉妬乙としか…怖すぎる
確かにオタクだけどモサオタの一歩上行くリア充でもあるの!って
やたらと場違いなアピールする人はいるけどさ
500:性格
09/10/20 20:00:23 q1RRPjXwO
つっかかる方がどうかと思うけど
たしかに「自慢下手」が多いとのは感じるな
あれは何だ
501:性格
09/10/21 08:11:57 zRSx0tdeO
私も以前「腐女子同士に可愛いと言われても嬉しくないよね」と発言したら
「自分が嫉妬されるレベルだと勘違いしてるとは図々しい」と返された…
別にそんなことは思ってもないのだが…
502:性格
09/10/21 14:16:28 9glDbW+/O
普通の思考回路じゃないんだろwwwww
503:性格
09/10/22 02:57:55 hRzf8ThY0
>>497
なんかわかる。鬼女板とかカテゴリ雑談系のノリのスレが結構ある。
スレタイに目を引かれて覗いてみると住民重視の独特な雰囲気だったり。
あと、1つの話題にフィーバーwしやすいから
そのネタで延々と雑談レスして
何のスレなのか相当遡らないとわからない状態が続いてたり。
他の趣味系板ではあんまりないと思う。
504:性格
09/10/23 17:16:42 h09HJQ730
過去スレ読め、それ既出だから、ってレスが多い。
あと話題の基準に異常にうるさく、すぐ追い出そうとする。そしてスレッド細分化。
常駐してる人が多いんだろうなぁという印象。
505:性格
09/10/23 21:07:41 A5UZhZys0
常駐は雑談スレでやればいいことや適当に切り上げればいいネタも延々と常駐スレでやりたがるしな。
結局、固執したネタがスレとして独立。
しかも似たようなスレや板は他にあんの。
馬鹿じゃないのかと。
506:性格
09/10/24 02:21:11 UAlh8yDp0
801や女体化が、18禁のエログロ猟奇等と同列扱いされてること
嫌いで見たくないってのは分かるけどさすがに18禁と一緒にするのは極論すぎ
507:チラシ
09/10/24 13:44:54 hNXLkR8O0
嫌いという感情を理解できない人間のほうが面倒くさい。
雑食主義よりは単一主義のほうがつきあいやすい。
508:性格
09/10/24 13:59:20 +6AssYKe0
嫌いという感情は誰しも持っているが、それを趣味嗜好に対して向ける人間は
生きにくそうというか、自分で自分の首を絞めていると思う。
物事の選択の幅を狭めるばかりでデメリットは山ほどあれどメリットは全くない。
だからまあ、嫌いなんて感情は持たない方がいいに決まってるし、後生大事に拘り
続けてもいい事なんて何一つ無い。
509:性格
09/10/24 15:14:35 Yo9wmOb20
別に嫌いだって良いんだよ。人それぞれ嫌いなものはあるし。
だからといって嫌いなものを攻撃するのは不毛でしょ。
Gとか害虫とか明らかに害のあるものでもあるまいし。
しかるべきスレなりチラシなりでこれが嫌いだと吐き出しても気が済まないのかなあ。
510:性格
09/10/24 15:48:56 +6AssYKe0
嫌いスレを乱立させたり同人板でやることに固執しているような手合いというのは、
「嫌い」を原動力にした活動の方に力を注ぎすぎだと思う。
消極的理由からやむを得ず、ってレベルじゃない。どー考えても嫌いでいるために
半端無いエネルギーを使ってる。
他人は元より、本人にすら幸せにしないんだから、正に本来の意味で誰得だし、
全く持って時間とエネルギーの無駄遣い。
いかにそのキャラなり作品が嫌いかとか、そんな非生産的な事に使っている暇が
あるんなら、そのエネルギーもっと生産的で健全な方向に向けろよと思う。
いや、この板的に考えて、ひょっとしたら好きなものの内容によってはある意味
不健全かもしれないが、それでも好きの感情から来る嗜好の方がまだ、愚痴だの
悪口だのから由来する不健全な感情よりはまだ健全だと思う。
それともあれか?ここまで書いて思ったが、ひょっとして嫌いなものについて
愚痴ったりdisったりする事の方が「好き」なのか?嫌いにこだわる人というのは。
511:性格悪い
09/10/24 15:50:27 V/5AS59kO
自分が嫌いなものを、好きな人の前で馬鹿にしたり
好きな人の人格までヒステリックに否定したりするからうざがられるわけで
512:性格
09/10/24 16:09:00 8AHojpD20
自分の嫌いなものがあるのは人として当然なんだけど
自分の嫌いなもの=全体にとっての悪
自分の好きなもの=全体にとっての善
ぐらいの勢いで、自分の嫌いなものを否定しない人を
攻撃するから困るんだよな。○○を好きなんて信じられないとか。
自分以外の人間の考えを許さないという感じで困る
513:性格
09/10/24 18:48:14 0o24MNWH0
嫌いなものを攻撃するというのは、同人板というより2ちゃんの性質みたいなもんだから
世の中の「叩き好き」な人種が2ちゃんに多く集って来てしまうのは仕方ない
しかし2ちゃん全体の中で悪口を言いやすい板とそうでない板があって
ヲチとか鬼女とか、同人板は言いやすいほうに分類されるんだろうなと思う
嫌いスレとか絡みスレとか、陰口言いやすいスレはあるし
偉そうなこと言っててもこのスレもほとんど悪口スレだしね
気に食わないものを叩く、ということ自体を目的にした「叩き好き」な人種が
悪口言いやすい板を選んで常駐している
だから嫌いスレにも絡みスレにも執着する
悪口言いやすい板であってもらわないと困るからだね
514:性格
09/10/24 19:38:35 vzrcKFok0
嫌いなものを語るにしてもデマや根も葉もない噂を平気で放言したりするのがキツい
何でもありな2ちゃんでもここまで平気で嘘を語る人がいる板も最近珍しいんじゃないか
はたまた根も葉もない妄想で好きなものを持ち上げる狂信者もいるし
515:性格
09/10/24 19:40:26 +6AssYKe0
>>514
>はたまた根も葉もない妄想で好きなものを持ち上げる狂信者もいるし
これに関しては何が悪いんだか分からんな。
少なくとも嫌いなものを扱き下ろす奴よりはずっと良い。
516:匿名
09/10/24 20:12:04 MRg0pmw6O
同じジャンル取扱者として恥ずかしいからアンチは自重しろったら夢豚扱いww
ゴキ腐リって頭悪い奴多い
夢豚に取り憑かれてんじゃね?
叩かないと気が済まないんだな
517:性格
09/10/24 20:18:51 +6AssYKe0
>>516
その「同じジャンル取扱者として恥ずかしいから」って発想は他人を笑えないぐらい頭悪い。
なにが同じジャンルだからだ。何かやらかして恥ずかしいのはそいつ一人であって、
他人は関係ないだろ。
ま、アンチは自重すべきなのは同意するが、お前さん自身がアンチになってちゃ
人の事は言えないわな。
518:匿名
09/10/24 20:34:46 MRg0pmw6O
>>517
アンチしてるつもりはない
好きな奴は好きな奴で勝手にすればいいし人の趣味にケチつける気なんかないしな
腐仲間が原作破壊じゃなんじゃ騒ぐんだが、腐も十分原作破壊なんだから自重してほしい
どっかで腐はみんなあんな奴なのかって奴がいるから、違うって言いたかっただけ
夢豚、あるいはゴキ腐リって言い方が気に食わなったのなら謝る
519:性格
09/10/24 20:51:41 aAW2wZdO0
>>511
>自分が嫌いなものを、好きな人の前で馬鹿にしたり
>好きな人の人格までヒステリックに否定したりする
本当にこれが多い
嫌いなら見ず触れず、嫌な思いをしないよう自分から離れた方が
確実に身のためなのに、相手に嫌な思いさせるために、その嫌いなはずの
ものにむんずと触れてるからなあ
やたら詳しかったりするし
嫌い嫌い言ってて実は好きなんじゃないかとさえ思えてくる
520:性格
09/10/24 20:54:08 KSmLMfv4O
弟とか男友達って出しただけで妄想乙とか嘘臭いってなんなの
そしてジャンプ読んでる男子が皆2ch見てるとでも思ってるのか
まあ間違ったとはいえアンチスレだって気付かなかった私も馬鹿だけど
521:性格
09/10/25 02:08:10 dISzDOJe0
>>507
亀だけどハゲド
極端な話、人間だもの嫌いなものがあったって良いじゃんって人と
愚痴むかつく、なんでそうなのって聞きたくないのに首つっこんで
それで君はどうして欲しいのかな?って逆に問いたくなる人じゃ前者の方がいいわ
どうでもいいなら黙ってりゃいいのになんで口出しするんだろうね
自分の楽しみを阻害されそうだから敵勢力とみなして攻撃してる人や
自由にやってる自分を見習えー馬鹿にすんなーって人などいろいろ居るっぽいけど
アンチスレでの嫌うという行為自体を反対してる人はどうしようもないな
「嫌う、攻撃する」をそこまで範囲広げて嫌悪するなら
だったらこのスレや他のスレでも人を批判するの一切やめなきゃならないんじゃね
522:性格
09/10/25 02:29:17 MTKsA+rm0
正直嫌いなカプはあるけど吐き気はしないよな。誇張表現だろうけど
卑屈でも喪女板は笑えるし元気付けられるのに…
523:性格
09/10/25 02:45:22 FJ4vO0If0
嫌い発言の存在を否定はしないけど、今の同人板、ぱっと見て「嫌いスレありすぎじゃね?」って思うよ
でもなんか、毒吐きマナーの流行にも似た一過性の流行みたいな感じを受ける
流行ってるからやってみる、嫌いって言っちゃうのが正しいみたい、みたいな。
あんまり真に受けないで、嫌いって言われたものを好きな人は
そのまま好きでどんどんやれば良いと思うよ。
524:性格
09/10/25 03:16:24 tUqHNJV30
すでに言ってる人居るけど嫌いの多さは2ch特有のものだと思う
それより自分は、架空の人物でどうこうのアンチスレより
現実の個人に向けてどうこう言うヲチスレ紛いの存在がつらい
ロムスレとか閲管スレの悪意が透けて見えるレスなんか最低だわ
なにが参考になるだよ恩着せがましく言ってりゃなんでも世話になると思うなよなー
525:性格
09/10/25 03:37:48 FJ4vO0If0
2ちゃんの中でも同人板特有な気がするけどな
他板でスレ一覧開いて「嫌」って字検索して同人板レベルの数がヒットする板が
ゴロゴロしてれば別だけど
良くも悪くも、適当なところで割り切って切り上げられないからオタクなんだと思う。
526:性格
09/10/25 04:09:17 0EejZguE0
なんでもオタクでまとめんなw
自己紹介乙になってる
527:性格
09/10/25 05:09:23 PecwU637O
嫌いなものがあるのは問題じゃないんだよなー誰だって多かれ少なかれあるだろうし
ただそれを罵ったり否定したりが本当に気持ち悪い
その口汚さを注意されると何故か「心の広いアタクシ乙」とか斜め上の反応するし
別に嫌いなものを好きになれなんて誰も言ってないっつの
自分が否定されるのは敏感な癖に他人を否定しまくるあたりお話にならない
528:性格
09/10/25 06:42:14 Rv3r2XKpO
短レス系のコピペブログ見てると同人板の文章はすぐ分かる
なんつーか、自意識過剰な文章だなと
ゲスパーならキジョとかでも見るけど同人板は趣味関係の話題だから変に卑屈だし
そのくせ「自分の価値観が絶対」といわんばかりの上から目線レスな印象
しつこい・クドい表現が多いなと思う
嫌いスレだけでなく神とか民草とかもそんな感じ
529:性格
09/10/25 16:55:55 gt6s7IGmO
腐が夢にやたら粘着するのだが、嫌よ嫌よも好きのうち、か?
わざわざ読んだり調べたり変な変換して読んだ報告とか死ねとか中傷文を拍手から送っただなんだ……無駄なことに力使うんだな
原作破壊ならお互い様っしょ
だって原作キャラの設定ホモじゃありませんよー、男同士で受けじゃ責めじゃ騒ぐけどそんな設定は公式のどこにもな(ry
腐って性格悪いしつこい恐ろしい自己中で上から目線だし嫌な奴らだなー醜い
腐ってみんな汚い言葉が大好きなのか
とにかく叩きまくらなきゃ気が済まないんだな
530:性格
09/10/25 17:21:55 OG649QFl0
>>529
痛い言動をする奴がいたとして、特定の嗜好を持つことと結びつけて嗜好そのものを
叩きたがるのはいただけない。
嗜好と性格には因果関係はないし、それどころか全く関係ないものであるにもかかわ
らず、何故その結論が「だから○○好きは性格悪い」に結びつくのか理解に苦しむ。
お前それ嫌な奴がいる原因を、自分が嫌いなもののせいにしたいだけと違うんかと。
この板に限らずその手の莫迦は2chには数多くいるが、青少年の犯罪の凶悪化をアニメや
ゲームに結びつけたがる頭の悪い連中と何ら変わりないと思う。
531:性格
09/10/25 17:49:27 gt6s7IGmO
腐が集まって夢好きを中傷してたから吐いてるんだ
あれ見て何も思わなきゃ感情がマヒしてる
夢好きに対するこれでもかというような中傷が並べてある
死ねとか絶滅しろとか夢豚共食いしろとかなんなんだ?
腐がそういう発言してなければ、性格悪いとか言わないだろ
向こうが一方的に夢を排除しようとするから不満が吹き出すんだ
覗かなきゃいい、の問題じゃなくてあったら見てしまう奴もいる
あんなの気にならないって奴と気にする奴もいるんだ
532:性格
09/10/25 18:15:20 P9EZnKNA0
>>531
>>530が言ってることまるで理解できてないと思う
>>530が言ってるのは
「腐」という属性(カテゴリー)=性格悪いでなくて
「性格悪い人間」の趣味が、たまたま腐だっただけというだけなのに
「みんな」って全体でくくるのはどうよって話だと思うんだけど
腐が全員(100%)、夢を攻撃するわけでないのに
そう取れる文を書くから突っ込まれる。
533:性格
09/10/25 18:33:23 MD4CVzQm0
>>531
物事の因果関係が分かっとらんな。
そいつらが夢を攻撃することと、そいつらが腐であることに何の関係もないだろう。
特定の嗜好を好きな人間を中傷している連中を見たとしたら、他人に対する中傷に
対して不快感を抱いたり愚かな連中だと思う事はあっても、そいつらの嗜好とは別
物として考えるな。自分なら。
534:性格
09/10/25 18:55:57 gt6s7IGmO
話が外のアンチサイトに出るが、腐が自分達のジャンルは原作キャラマンセーだからいいが夢は自分(オリキャラ)マンセーだからキチガイとか叩いてる奴をたくさん見たから、夢アンチ=腐っていう先入観があったのかもしれない
でもBLはよくて夢は異物っていう奴多いし、そういうふうに捉えてしまうんだよな
535:性格
09/10/25 19:55:23 TNiVdi4y0
夢関連は出始めの頃からこれは自分には合わんと思ってから
サイト紹介で夢小説と見ただけでスルーするようになったんで
あの界隈は良く知らなかったんだけど、
アンチは夢豚とかいう言葉まで作ってしまったのか…
嗜好の違いを豚とまで言って貶すか…怖ろしい。
何かゲハやν速を思いだしたわw
536:性格
09/10/25 22:15:27 hEnUp+HR0
オン同人が盛んになってから増えた夢と比べて、
腐にはオフオンリーだった頃からの歴史があるからね、それだけ人口も多い
同人女のくくりで考えても腐はやっぱり最大多数だろうし
たとえば腐者、男女者、非カプ者それぞれの人口に1%の割合で夢アンチが居るとすれば
一番人数が多いのは腐の夢アンチになるのは明白で
当然人数が多いからたくさん目につく、だから「夢アンチ=腐」であるように見えてしまう
二次同人には昔からオリキャラ叩きがあったし、夢が増えてきたのに伴って
オリキャラ叩きが夢叩きにスライドしたのもあるだろうね
要するに夢は「叩きやすい」んだと思う
537:性格
09/10/25 23:35:57 fhIzq7dNO
この板の住人は「人の気持ちになって考える」「人の立場になって考える」が出来ない人が多い
嫌いキャラスレとか見てると特に思う
人間らしい感情を持ったキャラ達をもっと愛してあげてほしい
勿論現実の人間に対しても
538:性格
09/10/26 21:34:33 xsrFn50u0
キャラの関係性が関係性がとあれだけ言うのなら
リアル人間との関係性も大事にできんもんかねと思うね
たとえ匿名の赤の他人だとしても人間だもの
539:性格
09/10/26 23:48:33 gMmTUdG10
>>538
匿名じゃない、リアルな人間を目の前にしても、是非大事にして欲しい。
540:性格
09/10/27 08:59:27 47oNJuK6O
報告者叩きが過剰すぎると思ったので注意したら
一緒に叩かれた上に自演扱いにされたでござるの巻
541:性格
09/10/27 12:20:38 re8pCMaFO
作中で主人公が「可愛い」「カッコイイ」と言われるシーンをみると、必ず
「この作者は自分を可愛いと言われたくて仕方ないんだ!」と
決めつける人がいる。
エッセィでもないフィクションで、何故キャラ=作者の願望と決めつけるのかが不思議
542:性格
09/10/27 13:34:38 WyvpNSrJ0
異常な自意識の高さをたれ流しているのに
気がつかない作者が多いのも同人板の特徴
543:性格
09/10/27 14:45:18 avbHr2V2O
前から思ってたんだけど、神さめスレとか
普通な乙物件へのレスは2、3個くらいなのに
報告者にも非がある物件には10個以上も報告者への非難レスが続く。
何これ。
544:性格
09/10/27 17:42:14 s07zSFBV0
>>542
その自意識の高さってのも言い掛かりでしかないことが多いけどな。
そもそも自意識が高くて何故責められる謂れがあるんだか。
545:性格
09/10/28 03:35:12 8ZlkNk4NO
煽り耐性の低さは2でトップだな
546:性格
09/10/28 10:03:15 rLA5g13+0
>>544
じゃあ言い方変える
自己中すぎ
自分のことしか頭にない
547:性格
09/10/28 10:28:15 gF1Gv+4W0
自意識高いだけじゃなんともないけど
それが被害妄想につながって周囲に害を及ぼすのがダメなんじゃない?
元のレス主が意図しないことを自分が過去体験した事例と重ね合わせて
斜め上から言及してるレスを同人板ではよくみる
自分から負担を背負いこまなくても・・・って言いたくなるレス結構あるよ
548:性格
09/10/28 12:36:08 fBTbKoOHO
思考がアカ(共産)臭い
オタクなら皆平等!美人もブスも神もピコも同じ穴のむじな!
皆が楽しくするにはルールが大切!と平和と平等をアピールするけど
抜け駆けしたものやルールを破ったものに対しての弾圧が極めて感情的で激しい
549:性格
09/10/28 13:39:31 DeOEgmhb0
平等思想というものは、得てして今現在が不遇(だと思ってる)な人が
自分の権利を確保する為に言う事だからな
当然自分より上に行くのは許せないので抜け駆けを許さない
550:性格
09/10/28 14:59:06 PP0dyER50
>>547
○○は~なんだろうな(個人的な体験に基づくとしか思えない、
元のレスとはずれた攻撃)っての良く見るよね。
あと、〆かけた話題にも私の場合は~、私の場合は~、って
スレ進行とか考えず書き込んでいく。
551:性格
09/10/29 09:01:26 tWPrhTMiO
呼んでもないのに「私はこう~」ってくるよね
その無駄な自己主張が荒れる元になったり板のイメージ悪くしてるんだけどな・・・
552:性格
09/10/29 09:12:16 kQ/mjg9O0
いや、それ以前にその程度のこともスルーできないから荒れるんだよ。
他人に対する許容力が異様に少ないというか。人間の器がプチサイズ過ぎるというか。
553:性格
09/10/29 10:44:40 hvf/T4Q70
ようするにどっちにしても空気を読まない・自分勝手ってことだ
はっきり言われないとわからないくせに、言われれば理屈っぽく反論。
言った方もどこかで折り合いをつけることを知らない。理屈っぽく反論。
↓
新スレ分裂
554:性格
09/10/29 12:35:15 yQDMAT9gO
>>548
オタクかつ同性同士のつきあいなら、美醜の差で差別ってそもそもリアルでも無くないかな?
美人を優遇してブスを冷遇する同人女なんて見たことないのだが…
555:性格
09/10/29 12:46:30 0Sh/pPZA0
>>554
何か根本的なところを勘違いしているような気がする。
この板で平等を殊更に主張したがる人間の動機というのは、要は自分より優れた奴が
いること(つまり自分が他人より劣っていること)が許容できない・あるいは認めた
くないからなので、現実に差別があるかどうかはもとから関係ない。
556:性格
09/10/30 12:44:15 TOUG+vpSO
同人板住人はアドバイスや指摘する時も優しい言い方しないでわざわざキツい言い方する人多いね
557:性格
09/10/30 14:43:24 boVuGszQ0
質問者や報告者のレス、あまり読んでない気がする
個別の誰かへのレスじゃなくて自分の中の一般論や方法吐き出しただけっていうか
誰かへのレスもその人へのレスじゃなくて、自分の言いたいことに関する単語を発見したので
日頃言いたいこと書き込みました!!って感じで
レスとしてもスレ内容としてもズレてるんだよね…ああいうの何なんだろう。
558:性格
09/10/31 11:38:02 oV16zFa+0
チキンなんだろ。
リアルでは人に言いたいこと言えないから、
ネット上で似たようなキャラみつけるとそいつにボロクソ言って代替報復する、みたいな。
職場で影薄いオサーンが喫茶店とかではクソえばりちらすのと同じ。
みっともねぇからやめろと思う。
友達がオフ板の住人なんだけど、
ネット上で攻撃的なやつに限って
リアルで遭遇するとうざいくらい腰が低いって話してた。
559:性格
09/11/01 01:19:03 T/AbYDzbO
晒しする奴ってなんなんだ?
人の晒すんじゃなくてお前のサイトを晒せや
やること醜いんだよ
560:性格
09/11/01 02:14:54 T/PZ7hFQO
>>558
確かにネット上で毒吐いてる人って、腰低いかオドオドしてるのどちらかだな
mixiで悪口日記やってる知り合いいるんだが、実際は対人恐怖症気味で
コミケとかで初対面の相手に異常に怯える。
そのくせ自分の作品を見せびらかしたがりだから、他人と上手くいかない
561:性格
09/11/01 13:38:31 mHnidbjTO
「携帯のくせに」って、携帯のなにが悪いって言うんだ
562:性格
09/11/01 15:28:10 PdiFR3fV0
それは同人板に限らず携帯の書き込みで変な書き込みする奴が多いから
普通の携帯書き込みまでうざがられてるだけかと。
まあ殆ど言いがかりか八つ当たりだよな…。
563:悪
09/11/01 22:04:51 bWF3R6I1O
携帯で書き込みした時、内容にケチつけられるならまだしも
「PCも買えない貧乏人のくせに」と罵られた事がある
PCあっても起動させるのが面倒とか規制かかってるとかあんのになあ…
564:性格
09/11/01 23:34:15 +MeMOCPcO
つーかもうPCある=金持ちじゃないよね
むしろ携帯持ってない方が真の貧乏っぽいと自分は思う…無職っぽくて
565:性格悪い
09/11/02 04:43:47 +HL6fVtu0
絡みで「最近嫌いな○○スレで●●嫌いの吐き出し多すぎてうざい」とかいう書き込み見てびびった
同じキャラやCPばかり書き込まれてなんの不都合があるのかわからない
ただ「嫌いな人多いんだな」で終わりじゃないのか
そもそも「最近多い」ってなんだよw
あんなの自分が吐き出したくなって吐き出したらそれで終わりのスレで、常駐するような場所じゃないだろ
そりゃあんなとこ常時覗いてたら性格も悪くなるわw
566:性格
09/11/02 12:04:51 vGyfhxUCO
愛の深さ(笑)を競うわりに
「そんなにヒマじゃないし」「たかが○○に何ムキになってんの?」って足引っ張り合うのはなぜ
567:性格
09/11/02 12:42:24 cy0DSZEqO
何かと作品やキャラへの愛がどうとか言うけど
愛って言葉を使えば気に入らないものを叩いたり何をやってもいいと思ってるのかな
そもそも愛を理由に優劣を付けること自体が間違いだと思う
568:ネットでしか
09/11/02 18:23:25 hN/yFQa9O
ものがいえない
URLリンク(m.mixi.jp)
569:性格
09/11/03 02:07:18 NorvT82K0
>>559
ヲチャの多さも2ちゃん一だと思う。
570:性格
09/11/03 21:14:15 +8+HSLcU0
スレによってはヲチスレと大差ないとこ結構あるよね
571:ヲチャアンチ
09/11/03 23:27:33 eyLMb0TNO
好きなジャンルは自分が守ってる的な勘違いマジ乙
一人を叩いて祭は立派なイジメ行為
それを正義と思ってるんだもん
本気でおめでたい頭してる住民多過ぎ
きめぇよマジで
572:性格
09/11/04 02:10:27 5Fk38FBQ0
>>571
その一人ってのがそこまで叩かれるような痛い行為をしたかというと、
よくよく見るとそこまででもない事が結構ある…
ひどい時には痛くないけど趣向が違うだけとか、誤解で叩かれてたりする。
573:性格
09/11/04 20:42:05 xYDoxovxO
何かについて吐き出したり語ったりする総合スレによくあるけど
噛み付き方が異常
本当に異常
〇〇派、△△派、どっちも互いにスルーすればいいのにいちいち「それはお前がうんたらかんたら」
「私はそうは思わないふじこ」
結果、スレが荒れる
自分と合わない意見、考えが違う意見はスルーすればいいのに
ネチネチ怖い
574:性格
09/11/05 08:14:40 mqnavE4IO
気に入らないキャラをゲロと呼ぶのやめてほしい…
575:性格
09/11/05 12:48:40 Au04DK5eO
ゲロインとかひどいな
初めて見たとき何かと思ったよ
576:性格
09/11/05 14:47:14 +C7hx6I/0
単一叩きって同じ同人者のテリトリーで我儘ぶつけあってケンカしてる感じだけど
こういう人たちってお互いの楽しみ方というか同人についての考え方を理解しあってないよね
とくに単一目の敵にしてる方、売り言葉に買い言葉っつうか話にならん怒りようであきれる
単一の方が耳タコの煽りもスルーしてて偉いじゃないか・・・
単一って特定のカプに入れ込んでるだけの人でしょそんなに煙たい敵なのかな
都合よく叩ける自カプアンチとか同人アンチだとでも思ってんの
今回の絡みなんか、仲間と萌えを共有したいって感覚にまで否定的に見えるし
好きにやってる私の邪魔をするな同人アンチーって反発してる痛い同人者代表かよ
なんかテリトリーが違う同人嫌いの一般人にまで余裕で噛みついてそうでこわいな
自分の趣味をどう捉えて、どこまで自重出来てる人なのか毎度気になる
577:性格
09/11/05 15:43:47 vinkrDhUO
>>576
2ちゃんで単一アンチが多いのは、普段のネットでは単一から被害(中傷米等)を受ける事が多いからだよ
非単一は普段は基本的に他人の趣味にどうこう思わないから
同時に非単一は自分の趣味を否定されたり、考えを押し付けられるの嫌いなんだよね
単一は自カプ以外はアーアーキコエナイームシロキエロだから
578:性格
09/11/05 15:50:56 /IgRWv6yO
ここでまで当てこすり愛するのはやめなさい
579:性格
09/11/05 16:23:41 vkk24dqr0
メジャージャンルを移り住んでドライにやってる自称プロの同人者と
好きになったジャンルとカプに固執して住みついてる二次者?の争いなのかな
前者が幅利かせててるのは「同人」板だから仕方ないんだろうけど
だからって後者を、単一に縛られてる異常者だの宗教みたいだの嫌悪しまくりなのはどうよ
どんだけワガママなんだと本気で退くから
他人には厳しく自分には甘いも、ここまで肥大するととんでもないな
好みの違いでそういう人が離れてしまうことぐらい痛くもなんともないと思える余裕ないのかと
580:性格
09/11/05 17:27:56 y/qxtnhyO
絡みで「私は気にしない」を盾に、かみついてる人らが今一説得力なしなのはいつものこと
581:性格
09/11/05 19:29:33 iJgB2MioO
神さめスレって神が絶対的な悪人でないと、ぐちぐち報告者叩きをし始める奴多杉。
乙するほどではない物件=報告者が悪なのか?
582:性格
09/11/05 20:19:01 eqIp0Cqz0
一人のキャラの性格や見た目、あるカプの受け攻めやどっちが優位かとか、
そんな同じ土俵内でああも醜い争いができるもんだ
583:性格
09/11/05 21:35:53 qq6AOrEIO
愚痴吐き出しやどんなチラ裏にも絡まないと気が済まないのかな
ふーんで終わることを延々と叩いたり絡んだり
カリカリしすぎでは
584:性格
09/11/06 12:36:51 vXDXHHAaO
少し前に似たようなレスがあって書かなくてもいいことなのに
書かないと気が済まないのかわざわざ書く人が多いよね
それでも「ワロスwww」とかポジティブな内容ならまだいいんだけど
下らないことや叩きも多いから荒れるっていう
周りにスルーしろと言う前に自分自身からスルー能力を身につけてほしいなぁ
585:性格
09/11/06 14:13:19 8oprdBBc0
チラシの裏スレがこれだけ育ってるのは同人板・鬼女板・育児板ぐらいでは…
586:性格
09/11/06 20:18:21 1bUBUwmy0
キャラの容姿性格、カプ観、サイト運営方針とかで
こういうのが嫌いという吐きだしがあると
それの逆が嫌いとかめっちゃ噛み付くレスが即つくのはうっわーと思う
普段は私オトナ、色々わきまえてる、言葉の剣で論破しちゃうよ!って勢いの人が多いのに
いざ自分の嗜好が否定されるようなレスが書き込まれると
躍起になって否定し返さないと気がすまないって子供すぎるだろ
すべてを弁えた大人なら「自分の萌え 、好きは誰かの萎え、嫌い」ってわかるでしょうに
587:性格
09/11/06 23:30:07 9gypDsD/0
懐の底が浅いというか
私は寛大ありがたがれって前面にだしてる懐の存在が意味わからんことある。
だれもが何でも好き何でも可アピールされてありがたみ感じる人ばっかじゃないだろ
創作の品<<萌えの共有の人にはとくに。
「嫌い」の部分を叩くのに
創作範囲の幅で損してるカワイソとか自己顕示欲っぱねぇのまでいるし
たのしみ方そのものが異なってそうな人相手に勝ち誇るとかありえなす。
588:性格
09/11/07 09:31:11 2aVhRSDD0
単一単一って電池かと思った
同じカプやジャンルで長くやってるサークルの事でおk?
589:性格
09/11/07 10:48:44 YJGtXom6O
>>588
いや、ジャンルではなくて多分ひとつのカプだけ取り扱ってる人のことだと思う。
そんでそのカプ以外は受け付けないような人。なんかひどい人だと他のカプ見るのも駄目とか
同人板はゲスパーが酷い
たった二、三行の文章の隅々を調べて性格が悪いように解釈しようとする奴多すぎ
その数行の書き込みから性格を把握できる程素晴らしい目をお持ちのようだが、
2chでは本音というか思ってることそのまま書くから性格悪いに決まってるじゃん
590:性格
09/11/07 13:05:48 OkaceKcb0
例えば、「頑張ってください」って米に対して
「頑張って書けってか、これ以上無理なのに」って過剰に受け取ったり
「私はどうせ萌え製造機」って卑屈に受け取ったりする人が多いね
素直にそのままの意味を受け取って喜ぶ人って同人板の何割いるんだろう
少ない気がする
591:性格
09/11/07 14:02:39 wLRSj8lB0
頑張って下さい※→頑張って書けってか、これ以上(ry 私はどうせ萌え製造機
※無し→かんこな 私なんてどうせ
一体どうして欲しいんだろう。
592:性格
09/11/07 14:44:54 1fU+n5lCO
程々にしようよ~的な事を書けば変な絡み方されて困った
書いた人は「ああいえばこういう」レス出来る自分カッコイイ、とでも思ってるのか?と穿った見方をしそうになったわ
刺々しい物言いの人多いね
593:性格
09/11/07 23:11:03 YuVTZOQ60
感想ほしいほしいと言う割りに
いざ感想くるとそれだけ?みたいな物足りなさ感じたり
ちょっとした言葉尻捕まえてそれってバカにしてるもしかして?と穿ったりするよなあ
がんばってください、好きですくらいなら普通にいい意味で捉えられるだろうに
それか人気サイトとかの熱烈なコメントとかの返信をみて
こういうコメントがほしいってのがもう決まっちゃってるのかね
好きですがんばって程度じゃ満足できてないようだし
もっと具体的で熱烈なコメがほしいの!っていう
具体的で情熱的なコメントほしいならそら実力磨くしかないよな…
今の実力でコメントもらえるはずだなのにどうして来ないんだみたいな
的外れな期待してるのかなーって思う見てると
本当にちょっとでもコメントくれたら嬉しいと思ってれば
誹謗中傷や誰が見ても判別に困る曖昧な言い方でない限り大喜びだろー
594:性格
09/11/08 01:26:32 dJk8T9Fj0
「嫌い」って単語でスレ抽出したら9個もスレが出てくるのなw
そんなに嫌いなもの多くて同人やってて楽しいのかな…
595:性格
09/11/08 01:38:14 fRqQ39hT0
好きなものより嫌いなものに熱中するのが同人住人クオリティ
そりゃ陰湿ネチネチスレばかり立つわけだ
596:性格
09/11/08 02:23:56 m6q9H9PvO
いいたい事には同意だけど、なんというか嫌いな物はないアテクシ目線はやめにしないか
このスレだってよその事言えないの忘れるな
597:性格
09/11/08 04:02:34 SLHlCpSxO
だからなんでそう「嫌いなものがないアテクシ」っていう風に捉えちゃうんだよ
誰も嫌いなものがないなんて言ってないじゃん、
同人板の住人って嫌いな物を叩く事に熱中してるよなって言っただけだろ
それとも嫌いなものがない人しかこういう発言をしたらいけないのか?
何でこうゲスパーが多いんだ
何で文章そのまま受け取らないで裏wを読み取ろうとするのか
ネット上でそんなことしたってしょうがないのに
598:性格
09/11/08 10:25:07 w7x+pE/50
「~目線」の方に反論(できるなら)しないと意味なくない?
>同人板の住人って嫌いな物を叩く事に熱中してるよなって言っただけだろ
「同人板の住人って」なんて言ってるアンタは何なの?ってことでしょ
「ゲスパー」でも「裏w」でもなく、貴女の 実際にやってること が貴女の指摘
してる人達と全く同じことじゃない
曰く、「嫌いな物を叩く事に熱中してるよな」
599:性格
09/11/08 11:12:51 rKZ/Qg87O
>>593
ありすぎて困るw
「あんなに頑張った長編なのに感想一言だけですかそうですかorz」とか
大多数は感想すら送らなかったんだし、もらえるだけでも少しは嬉しくないのかな。
ありがたく思えと言ってるんじゃなくてさ。
もちろん全ての管理人やサークルがそういう考え方をするとは思わないけど、
本人にしか分からない地雷踏んで機嫌損ねるくらいなら
米なんて送らず、パチだけかROMに徹した方が安全だと思ってしまうよ。
しかし管理人が大多数を占める同人板だとそれはそれで文句言われるんだよな~。
管理人を萌製造機扱いすんなと言う割に閲覧者の事は素で感想製造機扱いしてるよね。
拍手で送れるような一言短文ならともかく、メールや手紙でみっちり長文でとかそうそう書けんわ。
そういう文句を言ってる人はじゃああなたは常に他のサイトやサークルに
がっつり長文感想お伝えしてるのかと言いたい。
ただのROMや回線は創作してない分時間あるだろっていうなら
それこそ人間じゃなく機械としか思ってないからこその発言だ。
プライベートな時間削ってでも更新しろと言ってくる厨と同じだよ。
しかもこういうタイプって作品の高(好)評価に加えて自分自身を誉めてほしい人が多い気がする。
頑張った自分、こんな素敵な作品を作り上げた自分を認めて欲しがってるというか…。
求めてるだけならまだいいけど、それをもらえないからって
原因を自身の実力とかではなく閲覧者に向けるのは最低だと思う。
そんなすごい作品なら頼まれなくたって感想くるだろ。
600:性格
09/11/08 17:28:00 dXCNVgZX0
管スレの愚痴は元々不満たらたらの奴が書き込むんだから話半分ぐらいに受け取って欲しいし、
管閲スレはもはや2ちゃんルールを前提に回答されていると思う
実際に運営されているサイトやサークルとの乖離を理解して、ここが便所の落書き場であることを思えば
ひどい書き込みだらけの現状も当然と言えば当然。
その区別ができないで真に受けちゃう人が実際にサイト凸とかやってそうで嫌なんだけどさ…
601:性格
09/11/08 18:50:19 gSh/3x04O
「可愛い・カッコイイという感想は私の絵ではなく
原作キャラを褒めてるだけなのでコメントとして送らないでと注意がきしてる」
という人を見たことがある
普通に褒め言葉だとおもうけどな…
602:性格
09/11/08 20:45:01 +2FVI/Pr0
>>599
文句言ってる奴らは、自分がヘタレなのは承知で文句言ってると思うよ
603:性格
09/11/08 21:41:47 i06Okr+V0
>>601
じゃあどういう感想なら気に入るんだよとは思うな
漫画とかならいざ知らず、もしそれがイラストとかだったら…
それは※送った人の感想なんだから
貰う人がどうこう言う問題なのかと
604:性格
09/11/08 21:50:30 v8tqDsR20
○○(キャラ名)かわいいorかっこいいorいいですよね!というコメントは
原作キャラってこうこうだよね!という同意を求めるコメントであって
私の作品が褒められてるわけじゃないんだよね…というの多いね
第一二次創作なら本当に原作を褒めてても仕方ないと思う
個よりも原作キャラありきなんだから二次は
まあそういうコメントだとどっち褒めてるのかわからないと思う気持ちもわかるけど
よっぽどマイナーで扱ってる人初めて見た!という状況でもなければ
どうでもいいサイトには送らないんだよね
605:性格
09/11/08 22:54:05 5I/49q4X0
「小説読みやすかったです」とコメしたら
「内容を読んでない人間が、すぐ“読みやすい”と発言する」と
後で日記でグチられた経験がある。
全て読んだ上で言ったのに、そういう悪意あるような誤解を受けるのか…と凹んだ
606:性格
09/11/09 10:28:11 HzwT0whnO
コメントに関しては、なんでそこまでってくらい疑心暗鬼になりすぎ
中傷めいたコメントを過去に一度でももらったり何度も送られてるとかなら身構えるだろうけど
そういうのを含めコメント自体一度ももらったことないのに疑心暗鬼って
同人板のネガな事例ばかりみて怯えてる2ちゃん脳ってことなのかな
そういう管理人がいると下手にコメントできないってROMさんの気持ちはよくわかる
自分でも余所でコメントしなくなったし
607:性格
09/11/09 10:36:02 asUPxrZlO
>>606
普段から見え透いたお世辞ばかり言われてるとか?そんな人が疑心暗鬼になるのかも
608:性格
09/11/09 12:49:01 sxaa4M2bO
脳板の疲れた管理人スレやヒキスレ見たら
コメントは純粋に自分の二次創作についてだけの具体的な感想しかいらない!
萌えました、良かったです、みたいな一言だけでは意味ない!
みたいな人が結構いるから本当に勝手だと思うよ
まあ普段から送られてくる拍手やコメントも少なくて
人付き合い苦手でかわす人間的なスキルも元からないし、いつまでたっても磨かれないような人なら
疑心暗鬼と被害妄想のかたまりになってもおかしくないのかもしれないけど
結局は自分マンセーしてくれる気持ちいい長文のコメントが欲しいだけっぽい
609:性格
09/11/09 16:05:27 OJpG5Cf40
>>605
そういうの自サイトで書いてくれる人だったら二度とコメ送らないだけだし、
個別に対応できるからいいんだけど
2ちゃんのスレのゲスパー合戦読んでコメント送ってこなくなる層がいるだろうことが嫌だ…
610:性格
09/11/09 18:11:38 iLCuawc8O
この流れ見てて
「◎◎(キャラ名)アホスwww」とか
「ロリコン自重してください(>_<*)」な一言コメントでも本気で大喜びして、
ネタ込みな長文米返ししてる自分はどう思われてるのか不安になってきた。
ロリコンだと思われてるだけならいいな
611:性格
09/11/09 19:45:40 vfgRqyLyO
おまいらここは拍手スレでも脳板絡みスレでもロムスレでもないぞw
管理人のネガキャンなんかどうでもいいよ
コメントの価値ぐらいで良く自己主張できるなあ
ロムとかって上目線で信用ないからうたがわれてるんじゃないの
今でもこのありさまだし
あんな管理人に好意しめしてばかだったーならまだしも
上目線に管理人スレみてなんか免罪符作りたいだけならロム吐池
612:性格
09/11/09 20:25:48 8WRlTgmI0
おまいらとか未だに使ってたり、無駄に喧嘩腰で仕切りたい人っているよね。
613:性格
09/11/09 21:20:48 vfgRqyLyO
で?
どうすんの
614:性格
09/11/09 21:28:56 wFA7aRkq0
>>611
そういう片一方からの視点しか持てない近視眼的な視野の狭い人間のくせに、思い
通りにしようと仕切ろうとするからウザがられるんじゃないの。
615:性格
09/11/09 22:00:38 vfgRqyLyO
確かに上からとやかく言っててうざいのはスマンが
そんなにロム視点以外が嫌なら適したスレがあるだろ、管理人叩きスレなら山ほどある
616:性格
09/11/10 01:47:16 Vs1i7VyNO
別に管理人叩きじゃないじゃん
スレタイに則って「一部の」「性格の悪い」管理人が今話題になってるだけ
流れ読まずに上っ面だけ噛み付いて的外れな仕切りされても困る
叩いてる人だって全員ROMじゃないだろうし
617:性格
09/11/10 02:03:51 68pLyr7u0
この流れ、いかにも同人板っぽいよw
618:性格
09/11/10 03:02:00 8bsrqxy30
ROMスレも管理人スレももっと自尊心抑えたらいいのにな
>>605
ちょ、悪気はなくても「読みやすかった」は失礼だ
文章読みにくくなかったですって上から目線になってるじゃん
管理人のゲスパーや感想欲しがってたのを責めるのより
ほかに言葉が出てこないのが何でなのか自分を見つめ直すべきだと思う
>>616
まんま閲スレの流れになってるのに何言ってんだか
619:性格
09/11/10 06:39:47 hBjSTzAaO
読みやすい、の何が失礼なの?
世の中、文章下手で読みづらい小説もあるわけだから
読みやすい=わかりやすい上手い文で書いてある、って意味でしょ
それで失礼なら、一体何て言って欲しいの?なんでもかんでも悪く取らないでよ
620:性格
09/11/10 06:50:32 7P+dSXBxO
管理人管理人ロムロムいうけど
管理人だってロムだろ
管理人はロムの振りみてわが振りなおせだし
ロムは管理人をサービス業扱いしすぎ
621:性格
09/11/10 06:54:03 b7X4zdk/0
>>618
>ほかに言葉が出てこないのが何でなのか自分を見つめ直すべきだと思う
ハ?何感想もらう側がそこまで相手に上から目線なんだよ?管理人は何様だ?
お前が読みやすいしか言われないのは、お前がその程度の物しかかけないんだろ?
それで感想送る側に無理矢理力量以上の誉めを要求するんじゃない。
読みやすい、という言葉を貰ったら、自分はそういわれる程度の実力だと
思って他を磨けばいいだけだろ?送った側の言葉が足りないせいにするなんて最低すぎる
文豪だ、とでもベタ誉めされたいのか?
622:性格
09/11/10 07:57:40 WKCaZdarO
スレ違いの話をいつまでも感じの悪いレスで続けるあたり
このスレもやはり同人板のスレだなあと思うのであった
623:あーあ
09/11/10 08:27:47 NyzcMHkjO
米置いてない素敵サイトはこういう醜い争いROMってたり、糞な米貰った事があったからなんだろうな
624:性格
09/11/10 08:31:32 hBjSTzAaO
読みやすい、がほめ言葉にならないということは
「文章の書き方上手い」とか「書き慣れてそう」とかも失礼な言葉になるのかな?
625:性格
09/11/10 11:55:46 wXEXUGyo0
スレ違いも何もスルーしとけばそのうち鎮火しただろうに…
そんなに自分の気に入る流れにならないと気が済まないのかな…
626:性格
09/11/10 12:02:54 MnSJK8GPO
スレタイのサンプル集になってる件
627:性格
09/11/10 12:04:49 68pLyr7u0
このスレでも何度か言われてたと思うけど、同人板は
お気に入りのネタは異様に引っ張ってエスカレートするし、単語に反応して
スレ違いを書き込んで気がつかないからね。
管の日記に感想の愚痴を書かれた、なんてのスレタイと何が関係あるんだw
続いて直球の注意とそれに対する逆切れ、いまだに管叩きレスを続けようとするもの、
こりゃまさに同人板特有の流れだなって。
628:性格
09/11/10 12:14:02 kEOJ+ki10
>>626
まさにw
629:性格
09/11/10 14:24:51 ICsMhVPJ0
自サイトで感想の書き方への注文つける書き手が
意外といるみたいで驚いた
どうりでエロパロ板の書き手同士が愚痴系スレの
感想巡ってGJだけ書くなとか長文でマンセーうぜえよ、
どうせ自演だろとか根拠不明な叩きあいや貶しあいが
なくならない訳だ
630:性格
09/11/10 15:15:06 f+OIXAI+0
>>619
読みやすいは褒められて嬉しい言葉だと自分も思うが
この感想は文章を評価してあげますのうちに入るよな
嬉しくてももにょる管理人も少なくなさそうだと思わないのか
>>621
なんというフリーザ様w上から目線はお前だと自覚してくれ
ツッコミ所が多すぎる
631:性格
09/11/10 15:52:38 hBjSTzAaO
>>630
ああ、場合によってはそう見えなくもないかもね
自分、サイト持ってなくて専らミクシの投稿系コミュニティで読んだり投稿したりしてるから
自分が言われても他人が言われてるのを見てもなんら違和感持たなかったわ
(投稿系SNSは、読みやすい・文章上手いとかの感想が割と多い)
632:性格
09/11/10 15:59:07 MnSJK8GPO
いい加減にしなさい
633:性格
09/11/10 16:24:13 8nc5qzEt0
ほんっとうに一回叩きやりだすと止まらない、
悪い流れを気にしない、
横槍が入ると棹ごと流す勢いなんだな…
つくづく恐ろしい板だよ。
634:性格
09/11/10 18:12:12 WKCaZdarO
あーあ
このスレだけはまともだと思ってたのに
やっぱり自制(笑)だったか
635:性格
09/11/10 21:55:55 PNVRYF1q0
まともと思ってた事に驚くわ
「みんな性格悪いよね、私は違うけど」と思いながら
こんなスレタイに寄って来てる奴らの集まりだぞ
隔離スレじゃんw
636:性格
09/11/10 22:48:43 ZVZe4vCBO
定番の煽りキタコレw
悔しいからみんなまとめてスレぷげらですか、わかってて愚痴ってるのも巻き込む死なばなんとやらですね
637:性格
09/11/10 23:20:29 Ctn7cBLu0
現状認識すら出来ていない(というか現状が問題だと認識していない)住人が
大半の中で、問題があるという認識を持ってそれを嘆く書き込みをするということ
は、その分は問題意識が高いと言えるんじゃないかと。
ただ、このスレで問題と指摘されている行為を、よりによってこのスレで再現する
のが理解できないな。
というかこの流れ、一体どっから湧いてきたんだ。酷く場違い感に溢れているような。
638:性格
09/11/10 23:59:16 ZVZe4vCBO
スレにこもって愚痴いってる管理人のどこが問題なのか、どんな被害にあったのかいな
まるで説教厨だなあ
ノウ板で手出し出来ないから同士をつのったのに横やり入れられてスレ叩きに転身
良くある良くあるw
639:性格
09/11/11 00:53:55 UiD0m6oF0
同人板にはなぜかやたら不満を抱え込んでいる人が多いようだ
そしてそんな不満をぶちまけられそうなスレや流れを見つけると一気にタガが外れるらしい
このスレも昔一時期、タガを外さず冷静に話し合おうという流れがあったことはあったけど
今はそれよりも不満をぶちまけたい人のほうが増えてしまったのだろうと思われる
640:性格
09/11/11 00:56:50 N8fJAIeo0
>>637
別にこのスレだって一枚岩じゃないんだよ
「自分の好きなものが嫌いと言われてるスレがあるのが嫌」ってだけの人も来てる感じだし
641:性格
09/11/11 06:43:52 BO36JHIKO
自分を傷つけたから同人板住人は性格悪い最低ですってかw
642:性格
09/11/11 07:27:18 9V+IRV8tO
同人(脳)板は基本的に楽しいから好きだけど、ゲスパーの多さと質の悪さは本当に嫌
つまり~~ってことだろwwって言葉尻捉えて馬鹿にする事が多いけど、何でなんだろう
違うと反応したら、また変に悪い方に解釈される
しかも何人も同じ内容の叩きレス付けるから凄くイジメみたいに見える
一人が言えば十分だろ…
643:性格
09/11/11 08:17:03 rXUAlvbKO
ゲスパーは鬼女や美容、化粧板でも多いけどな
644:性格
09/11/11 09:27:08 Pvb5BXzMP
ピンク板投下職人の逆鱗に触れたら即この流れ
文句のつけかたも向こうと全く同じ
黙ってれば気づかれずにすむものを…
645:性格
09/11/11 11:02:15 9V+IRV8tO
>>643
へーそう
その辺見ないから知らなかった
646:性格
09/11/11 11:16:39 St06d0FGO
>>643
女同士の「あんたなんかブス・ババア・モテないんでしょ」に加えて、
ここではさらに「ヘタレ」が入るわけですね
647:性格
09/11/11 13:25:19 LLZoVSyVO
ここでよく見る、嫌い主張は性格悪いという人こそ性格悪く思える
吐き捨て場で愚痴る事すら許せない訳?
ていうか嫌いなカプは見なきゃいいという理屈を振りかざす人に限って
嫌いスレやアンチスレを気にするのはなんでだ
それこそ見なきゃいいと思うよ
嫌いという感情を否定させるのは食品アレルギーがある人に
食わず嫌いはよくないと言って無理矢理食べさせるみたいな考えだ
物理的と精神的の差はあるけど、基本は同じだと思う
自分の場合、自分の好きなものが嫌われていてもふーんだけど
嫌いなものを押し付けられるのは凄く嫌だよ
嫌いなカプをわざわざ見に行ったりしないよ
実際押し付けられて嫌な目に逢わされてるから愚痴りたくもなるんじゃないか
嫌いスレは沢山あるのに好きスレは少ないとかいうけど
そんなの当たり前じゃんか
好きなものなら自サイトでいくらでも主張できるんだから
648:性格
09/11/11 13:33:47 Pvb5BXzMP
要約:好きに叩かせろ。(だがお前が私や私の好きな物を叩くのは許さん)
649:性格
09/11/11 13:48:52 rh+nZUOb0
>>647
激しく同意。
650:性格
09/11/11 14:12:40 i53Np0ZJO
自演乙→こいつ嵐だからみんなスルーでwの流れは本当にうざいうざすぎる
自分の意見も正直に書いちゃいけないのか?
嵐だと思うなら黙ってスルーしろよ他人に強要すんな
反論されるのが嫌なら2chなんか来るな
前にも書かれていた気がするがスレの私物化が本当に酷い
651:性格
09/11/11 14:16:35 rXUAlvbKO
>>646
美容化粧は意外と男性ねらーも多いけどね
652:性格
09/11/11 17:32:04 fNiwpb/VO
愚痴だのなんだの言っても所詮ここも陰口スレだけど、悪意がないのは良いんだよ
そこらの某スレみたく、悪意のある報告であふれかえるのは後免だわ
ゲスパー、偏見のレッテル貼り、pgrレス、上から目線の個人叩き、
鏡みろって言われそうな良くある言い訳と揚げ足取り、嫌みの応酬
このスレが荒れる原因になる要素を書き込んじゃう人はあとを絶たないね。
些細な報告wからふくらんで、どこそこみたいな個人叩きスレにされたら
また悪意だらけで見れたもんじゃない、読むこっちも気分悪いんだよ
おまえが悪いおまえも悪いじゃないよ
653:訂正
09/11/11 17:49:47 fNiwpb/VO
○あいつが悪いおまえらも悪いじゃないよ
654:性格
09/11/11 19:12:34 xubctufNO
まあ落ち着け
この現行スレになってからスレタイに「愚痴」が加わった、
その時点で完全に陰口スレ化してしまったというのはある
愚痴というのは要するに不満の吐き捨てってことだからね
「考えるスレ」だった頃はまだ議論スレとしての性質が辛うじて残ってて
無責任に不満を吐き捨てて終わるんじゃなく、
「こういう不満があるんだけど、その対処法・解決法を考えよう」という
建設的な話もできたことはできたなと思う
ということで、陰口スレにしておくのが嫌なら
何か建設的な提案をしてみてはどうか
655:性格
09/11/12 10:10:38 v5vm5XMNO
スレタイが愚痴スレである以上、スレタイだけ見て愚痴る奴が出てくるから無理
656:性格
09/11/12 11:02:11 4q3FtR0OO
普段はスレタイ読まない割に
こういう時はきちとしとるのう
657:性格
09/11/12 13:55:08 /gIKqFgu0
主文は読んでいないが「愚痴」という単語に反応、のパターンかと。
建設的な意見をここで出してもなかなか対処法まで至らんのが現実よね
主文をよく読まずスレ違いレスを書き込む傾向がある、っつっても
それを注意すると仕切りがウザすぎ、って
このスレの愚痴だけでも両面あるしさ
658:性格
09/11/12 13:59:34 9Ci5NYFKO
>>648みたいにやるの嫌だわ
何でそういう風にまとめたがるの?
659:性格
09/11/12 14:02:53 gMdhSv/wO
長いからじゃね
660:性格
09/11/12 14:03:12 m1S/ml41O
>>1に愚痴でも何でもって書いてあるけど愚痴は駄目なのか?
それなら次スレからしっかりとそう明記しとかないと駄目じゃない?
661:性格
09/11/12 16:06:32 aKCCmoaI0
誰も愚痴がだめとはいっていないと思う
ただ、建設的な意見にはなりにくいよって話
愚痴は愚痴で良いと思うんだが、
愚痴に我も我もと飛びついて日頃の不満ファビョーン!な流れにはびっくりした
スレタイ範囲外の叩きにまで発展するのはどうしたものか。
このスレに限らず、同人板全般の話だけど。
662:性格
09/11/12 16:37:53 d2qMwib8P
>>659
だな
スレチになるが、
どこでも要点だけまとめてコンパクトに書く癖をつけておくと
意外と就活や受験の小論文で役に立つ
663:死ねや
09/11/12 17:41:38 KiBHr1rkO
某スレでウラル晒してから、スレチだろうが!!ってぶちギレしたら草生やして正当化
腹かっ捌いて氏ね、空気嫁
664:性格
09/11/12 19:47:29 4U+fOIbD0
次スレを立てるとき元のスレタイに戻そう
ちょっとは違うかもしれないし
665:性格
09/11/13 21:11:15 tx6VT0MF0
同人板は良くも悪くも愚痴を吐き出せるスレはたくさんあるんだから
何もこのスレで愚痴を吐き出さなくてもいい
議論したいなら愚痴は必要ないんじゃないか?
申し訳ないが、その「愚痴」とやらがこのスレで言われている
いわゆる「性格悪い」部分を反映してることが多いから
愚痴が入る度にスレが荒れる。自分もスレタイは元に戻して欲しいな
せっかく議論してても「愚痴すらこぼしちゃいけないの!」
って言われたらそこで終わりだから
666:性格
09/11/14 00:48:51 CsCCZrym0
次スレ要るかな?
前スレの終わりで、もうほとんど悪口スレになってたから
次スレ要らないって流れになってたはずなんだけど
なぜかこうして愚痴スレに生まれ変わって続いてしまったんだよね
667:性格
09/11/14 01:05:48 YL4Lb4gg0
2chでは需要のあるスレを無くす方が難しい。
どんだけ声を大にして要らないと言ったところで、立てる奴は居るわけだし、
誰もそれを止める力や権限を持ってないしね。
ならばスレそのものを無くそうとするよりは、存続させた上で望ましくない流れに
なった時に逐一軌道修正した方が有効な手段かと思う。その方が成功率高いしね。
668:性格
09/11/14 18:12:20 +IFMI9v+0
同人に限らずオタ系の板はそうだけど、
なんでsageないだけで異様に怒られるの?
sageてないし釣りだろ…って、その理屈が分からない。
今は規制解除されたんでPCのクッキーで入ってるけど
携帯だといちいち入れるのめんどくさいじゃん。
そういえば667も上げてるか。
669:性格
09/11/14 18:22:48 fmh2dq0yO
ネ困の相談を転載したブログを見て、同人板住人の性格が陰湿なのを痛感したよ
一人が注意すれば済む話なのに、何でああもよってたかって叩くんだ
670:性格
09/11/14 18:56:52 YL4Lb4gg0
>>668
昔は上の方にあるスレッドに爆撃していくタイプの広告荒らしがあったから
それなりに意味はあったんだけど、今では2ch側での規制とかシステムとかの
環境が変わっているので、sageる事に意味はなくなっている。
あとはまあ、専ブラだとユーザーが設定しなくても最初からメール欄にsageと
入っているのが多いから、ただsageているだけの人の場合はメール欄を空欄に
する方が一手間かかるということにもなる(sageてるだけでsageない人間を
怒ったりするような事がなければ問題ないんだけどね)。
要するに閉鎖的な利用をすることに固執している人たちだと思うよ。
ただsageているというだけでなく、sageてない奴を仲間はずれにしたがる人間と
いうのは。
内輪ルールや暗黙の了解を守る人間だけを仲間と見なしてそれ以外の人間を排除
したいから、その判定手段としてsageてるかどうかを見る。伏せ字当て字とか
文字の間に/や.を挟んだりするのもそれと同じだね。
だから本来の目的はどうでもいい。本来の目的がなくなっても使い続けているのは
その証左なわけだ。
671:性格
09/11/14 23:59:05 MRnypiQ1O
愚痴はあまり良くない議論がしたいって言うけど
正直言ってこのスレタイじゃ無理でしょ「性格悪い」って…
思いっきり愚痴っていうか悪口じゃん
喧嘩腰で単なるアンチスレみたい
ちゃんとした議論がしたいならもう少しスレタイを柔らかくした方が良いのでは
とちょっと考えてみた
672:性格
09/11/15 00:23:56 cx+v4auoO
正直、いま同人板内でこのスレが一番ドロドロしてるように感じるよ
673:性格
09/11/15 00:40:47 53h4IyIh0
報告者叩き問題とか同人板の悪口なら適したスレあるからそっちへ行ってもらえばいいと思う
同人板における『報告者叩き』を考える
スレリンク(doujin板)
同 人 板 に あ り が ち な こ と
スレリンク(doujin板)
674:性格
09/11/15 02:15:09 umx8vkMJO
>>672
大丈夫。ドロドロで夢アンチスレには絶対敵わないw
675:性格
09/11/15 03:15:33 jZVWdr//O
>>672
絡みスレには負けると思う
中には和む内容や穏やかな書き込みもあるが、ほとんどが
集団で他愛もない一つのネタを叩いてうさばらししてるようなのばかりだ
何であそこまで悪意あるカキコができるのか、
喧嘩腰でいられるのか不思議でならない
676:性格
09/11/15 11:07:29 5lnyOaMJO
夢アンチスレ見てみたけど
スレ違いな腐女子叩きばかりで全然機能してないじゃんか
677:性格
09/11/15 14:27:28 fj5ngbbK0
腐夢(お気に入りカプと同居することになった私、とか)も数々見て来たのに…
そりゃ完全に誰かの経験に基づいた思い込みで叩いてるんだろうなあ…
678:性格
09/11/15 19:52:19 h9pf6s8h0
同人板の住人は荒らしや煽りに耐性が無いような気がする
「こいつは荒らしだから無視しよーぜ」とか言ってる時点で釣られちゃってるわけだし
679:性格
09/11/15 22:39:20 5VSMpFwlO
夢アンチスレに湧いてる荒らしは住人が協力してスルーすれば来なくなるよね…?
680:性格
09/11/16 09:12:41 uieJ4pWW0
自分、二次と一次サイト両方持ってるんだけど
二次には感想をもらえて一次はもらえないこと多いから
「二次で人を呼ぶのはできるが一次だと難しい」と言ったのだけど
そしたらなぜか
「二次創作を低レベルだとバカにされた!」とか
「一次創作がどれほど偉いんだ?二次を認めないんだな!」とかファビョられて
「え??」と思った。
自分の経験上の話をしただけなのに、なんでこんなにゲスパーして怒ってしまうんだ
681:性格
09/11/16 10:39:35 tWPGUhozO
〉679
それは甘いと思う
荒らすのに理由なんてないよ
〉680
ファビョるって…性格悪いな
682:性格
09/11/16 12:52:32 4/l2JKGF0
>>680
同人板にはなぜか被害妄想に凝り固まってるような人種が結構居る
多分そういうのは悪口系のスレをよく見てて、自分の属する集団(たとえば二次同人)の
悪口をしょっちゅう目にして腹を立ててる人たちなんじゃないかと思う
その悪口にもある程度定型があって、一次と二次がお互いに叩きあってる、あるいは
夢と腐、字書きと絵描き、オンとオフ、みたいな感じ
だからその悪口に似たような論調のレスを見つけると、
脊髄反射で恨みが噴出してしまうのではないか
683:感想
09/11/16 13:06:02 moR3IEK9O
>>680
これ普通に聞いたら二次より一次のひとが怒りそうだけど
なんで二次の人が怒るんだろうね?
684:性格
09/11/17 12:46:17 CkY5ZMFP0
「人を呼ぶ」っていう部分に反応したんじゃないかな
二次創作=客寄せパンダみたいな悪い方向に受け取ったんじゃない?
(誤解ないように書いておくけれど私がそう思ってるわけではないよ)
「二次は知名度がある分、サイトに来てくれる人は多いけれど
一次だとその作品を知ってくれる機会がどうしても限られてくるから
サイトを訪れる人は少なくて難しい」みたいな書き方だったら絡まれなかったのかもね
同人板でレス投稿する時は細部にまで気遣いしなければいけないから疲れるよね
685:性格
09/11/18 13:40:38 +u+ceb1OO
なんかさ絡まれるのも運とかタイミングによるよね
特に680は変な内容でもないし…
680と同じ内容で書き込みしても、絡まれないどころか同意貰える場合もあると思う
686:性格
09/11/18 13:46:55 r4lO1wzx0
最初についたレスの尻馬に乗る傾向があるのかな、と思ったことがある。
あまり深刻でないつもりのネガレスを一番最初につけたら以降のレスがだんだんネガ度増してきて、
最後には叩きレベルに発展して「自分のレスでこうなっちゃったの?すんません!!」って
気分になったことがある。
もちろん元レスは大した話じゃない…
687:性格
09/11/18 13:59:43 za6ZAkWK0
最初のレスがその後の流れに大きく関わるというのは
結構あることだと思う。
なんていうのかどういう方向性でレスしようかって
思ってる人が多い場合だと特にそういう傾向はあると思う
特にああそういう意見わかるわかるとか、そんな考えもあるか!みたいな
レスを読んだ人の感想を掻き立てるようなレスだと。
688:性格
09/11/18 15:25:11 bvfqvq8e0
けど、どうして一方向にあそこまで行くか、ってことまで延焼していく感じなんだよな…
それが独特というか。
689:性格
09/11/18 16:51:01 Hp5iChbdO
字義通りに解釈して怒るならまだしも、ゲスパで
実に個性的な解釈で怒るから何を言いたいか全く伝わらない時がある
690:性格
09/11/19 11:10:22 0vUXeg1mO
大体誰もがそうなんだけど
自分がどれだけ好かれているか
(嫌いな相手からさえ)
を言わないと気がすまないレスが多いなぁと感じる
腕前がそういうのに直結するせいかな
691:性格
09/11/26 00:18:17 PWwH7DpW0
自分自身が叩かれ照るわけじゃないのに
永遠と自分の望む結果?答えが貰えるまで絡み続ける人ってある意味凄いね
イライラしながらチラ裏に書き込んだ内容にしつこく食い下がってくるから
イライラ吹き飛んじゃって適当に書き込んでたら、それでも上から目線で食いついてきた
なんか驚いた
692:性格
09/11/26 03:02:22 kJgU/YgP0
他スレでこのジャンルは音とオフで空気が違う、オフはどこも仲良く
活動してるのに音はサークルやサイト叩きが多くて怖い
というレスを見たんだけど、それに対して
じゃあオフやってるヤツの方が偉いとでもいうのかふじこ!
と噛み付いたレスを見て本気でイミフだったことがある。
自分にとって痛いところを突かれると勝手に脳内で被害妄想が膨らんで
斜め上の言葉が出るのかなと思うんだけど
そんな風に考えながら生きるのは疲れないかと言いたくなる。
693:性格
09/11/28 21:11:18 3ihzjOhP0
同人板の、一人をみんなでフルボッコする人たちや、なんでもないレスに攻撃的に絡む人は、
過去に祭やヲチスレに参加して、みんなで誰かを追い込んで
「完全勝利」した経験があるんじゃないだろうか
自分が完全に優位(匿名、多勢)な状態で何かを叩きのめす、というのがすごく快感だったから
そのときの快感が忘れられず、常にそれと同じ状況を作り出そうとして
叩けそうなレスを片っ端から叩いてるんじゃないかなぁ
694:性格
09/11/29 02:23:46 lrO2bw1N0
>>693
それを言っちゃあ、過去に祭りやヲチスレで不利な状況下で
フルボッコにされた経験がある奴が恨みを雪ぐためにやってる
って仮説もまかり通ってしまうんじゃ。
まあ実際のところはそういう目にあったら、自分も同じように
集団で一人をフルボッコにするよりも、一人をフルボッコに
する奴や行為そのものを非難する側に回りそうだが(ソース俺)
いずれにせよ、やってる本人が何故こんなことをするのか
自己分析した上で言及しない限りは全てどっかズレた憶測
にしかならん気がする。
695:性格
09/11/29 08:25:03 t8V0bw9l0
分析が具体的で生々しいので同じ手口で過去に完全勝利した
記憶と経験を持ってるのは>>693の方ではないかと思えてしまう
696:性格
09/11/29 11:15:06 MLoZ9PlkO
そういうのいらない
697:性格
09/11/29 20:49:21 44c1np3G0
本当に「嫉妬乙」って言葉が好きだよな
女キャラに嫉妬、とかさ
嫉妬される事が最高のステータスだと思ってるんだろうな
でも女って案外相手の境遇には嫉妬しても、能力には嫉妬しないよ
(対して男は能力に嫉妬するらしい)
凄い美人に限って案外嫉妬されないけど、
微妙なレベルでモテてる女は嫉妬される
その美人が性格暗くて男と縁がなかったり、ガチレズだったりしたら
まず嫉妬はされない
逆に金持ちやイケメンと結婚したブスがいたら凄い嫉妬されるね
大昔の話だけど、
裕紀苗がなんであんなに叩かれたのか考えてみるといいと思うんだ
だから同人に関しても、嫉妬されるサークルってどうして嫉妬されてるか
考えたら、決して嫉妬された!ってステータスになる事じゃないと思うんだ
絵無し表紙で1000売ってる字書きは嫉妬されないけど、
神絵師に表紙をつけてもらって500売ってる字書きは嫉妬される
698:性格
09/11/29 23:52:10 JmeiyZMhO
単なる吐き捨て系のグチなのにまるで自分が絡まれたがごとく、喧嘩腰でマジレスするやつ多いよねこの板。
しかもゲスパーで悪い方に拡大解釈。
アドバイス求めてるわけじゃないのに、「それはおまえが悪いんだろ」「対策とらないおまえが悪い」的な。
自分側には全く非がないくらいの愚痴じゃなきゃ逆に叩かれるのがオチだ。
そういうレスってどうよ?って悟してもゲスパーで自作自演扱いされるしな。
699:性格
09/11/30 00:06:08 pnrZhvpkO
>>688
流されやすい奴が多いんだろう。
あと自己主張できないというか、例えるなら中学とかで、みんなと同じ格好してないと目立つ(不良にいじめられる)から他に迎合する能力しかないとか。
実際、ある質問について最初の数レスはみんな最初に解答したやつに乗っかる形の意見しかでなかったんだが、自分(私)が別の意見だしたら、そっからは私の意見に同意するレスが続いた。
700:性格
09/11/30 11:46:02 wwYJe29hO
性格悪いとは少し違うけど
女嫌いの女が多い割合がすごく高いと感じる
701:693
09/12/02 22:26:06 GKpRzUA50
>>694
まあ憶測だけどね
なんでこんなこと思ったかというと、スタンフォード監獄実験のことを
取り上げてる記事を見かけて、看守役が実験の続行を希望したというくだりで、
同人板の攻撃的な人はもしかしてこれなんじゃないかと
ちょっと思ったからなんだよね
冷静に見れば看守役に対して酷いなぁと思うんだけど、
もし同じ快感を知ってしまったら誰でもこうなるのかもしれないという気もしたんだ
702:性格
09/12/04 01:12:40 gGAz4mdb0
ネガティブな気持ちを後生大事にして不快感を増幅させている同人板住人に
実践してほしいライフハック
心理ハック 「気持ち」を文章に変えてみる
URLリンク(www.mindhacks.jp)
>多くの人は自分の気持ちを、それはそれは大事にしています。それはそれで大切な
>ことではありますが、そのためにかえって自分自身を苦しめていることも、少なく
>ありません。
>
>「気持ち」を大切にするあまり、ある仕事はいつまでも先送りになったり、凹むと
>その原因になった事件のことを反芻したりします。思い切って気持ちを文章にして
>みましょう。どう見てもたいしたことには思えないでしょう。だから忘れたり、無
>視したりすることもできるわけです。
703:性格悪い
09/12/04 18:20:02 4nSanEn00
中二病患者しかいない
704:性格
09/12/06 02:15:46 kqgHjDC5O
女は境遇に嫉妬するって理論は頷けるなあ
こう言う板で盛大に叩かれてる女性向け大手で本当に絵が上手いとか
技術が素晴らしいとかって人あんまり見ないね
705:性格
09/12/06 13:14:32 BIRnrAUG0
絵がずばぬけて上手とか素晴らしい技術があるとかだと嫉妬しない気がする
手が届かないところは僻む気にもならないというか…
美人がモテるのはいいけどちょいブサがモテるのは納得いかない、みたいな
上手いわけじゃないけど売れてたり大手と仲良くしてる人が嫉妬されやすい
ちょっと違うけど、僻み系の書き込みって「相手のほうがすごいくて
自分が実力不足あのはわかってるけどorz」って書き方してるけど
内容から相手をそれほど格上と思ってないというか、自分がそこまで底辺だと
思ってないというか、自分と相手にそんなに実力差があると思ってないんだろうなと
わかるようなものが多い気がする
自分とたいして違わないのになんでなんでって感じがするんだよ
706:性格
09/12/07 01:03:56 NzQeobBF0
>>705
そりゃ本心「相手は大した力も無い癖に汚い手で成り上がってる、自分の方が実力は上なのに」
なんて思ってても、それを自分で言っちゃったら二~三日は集中砲火の的になるでしょう。
投げた石が自分に跳ね返ってこないように、
相手を称えて自分の力を謙虚に評価している、「分かってる人」なポーズを取っておかないと。
毒舌芸人が合間合間に自虐ネタ挟んでクッション作るのと同じで。
707:性格
09/12/09 20:29:07 ksEFVw0jP
すぐ気持ち悪いっていうのがなんかなあ・・・
708:性格
09/12/10 10:59:39 sOjfKpqbO
イヤ確かに痛い発言だけどそこまで叩かなくてもよくね?っての多いよね
本人がファビョって頭のおかしい理論を書き込み続けてるわけでもないのにさ
流れ止めようとしたり少しでも叩き自重しろってレスがつくと本人乙されるしなぁ…
管雑で最近そんな流れがあってうわーと思った
709:性格
09/12/10 20:40:36 bExBLkMZ0
揚げ足取りがすごいよね…
710:性格
09/12/10 20:46:33 0bLt/xQ8O
むしろ本人乙と言われたい
711:性格
09/12/11 10:21:47 gSGeH0BA0
スレタイが煽りにしてもちょっと怖すぎ。自殺とか工作員とか言論弾圧に恫喝とか。
712:性格
09/12/11 14:20:26 uGqqte4iO
〇〇が厨ジャンルなのは分かる
だがそのジャンルに関わる全てが厨でどんなに叩いてもいい扱いなのが恐ろしい
友止めでも〇〇だからFOしたと書かれて乙されているが
正直こんな理由で友達やめるやつもそれに同意してるやつも周りから見たら十分痛いだろ…と思う理由も結構ある
2ちゃんの考えをジャンルでもカプでも何にせよ鵜呑みにし過ぎている
ホームレスを社会のゴミだからと言って殴って殺した馬鹿ガキどもを思い出してうんざりする
713:性格
09/12/12 09:14:31 phWuSeY7Q
同人女なんてリアルではいじめられて誰にも相手にされないからストレス溜まってるんだよ
714:性格
09/12/12 15:25:19 VXXz+nceO
僻みがすごいよね
リアルだったら怖くて近寄れないタイプ
715:性格
09/12/13 01:32:15 iy49XDTE0
>>714
いや、おそらくリアルでは何にも言えないチキンが多いと思う。
716:性格
09/12/13 07:32:21 vY6GzcPGO
逆だろ
ちょっと何か言うと僻み認定してくる奴が多い
そういう人達に言わせると
ゴキブリを嫌うのも僻み、殺人犯を非難するのも僻みになるらしい
717:性格
09/12/13 10:32:20 7D72ssLm0
アンチスレでの過剰な反応が怖い
少し用語が出てきただけで信者発言
内容を知っているだけで信者は無いわ
718:性格
09/12/13 18:34:58 +rcDbdjOO
>>717
そこの住民本気で怖い
信者は何か言われるとすぐアンチの工作とか言う!とか言ってるけど
そっちも何か言われたらすぐ「はいはい信者信者」って…
そりゃ信者もアンチも痛いって言われても仕方ないよな、どっちもどっちだもん
719:性格
09/12/13 19:53:49 BRv6m6FH0
オサレスレとかこじつけにもほどがあるだろ…
あとヲチ板は閉鎖して欲しい
720:性格
09/12/14 03:54:37 I08jfpOu0
空気も読まず書き込み
既婚者で子持ちもいらっしゃると思うけど、流石に育児板へ同人系板のレスを
そのまま貼り付けるってどうだろう
某スレの被害に遭ったので開くとあったので恥ずかしかったな
同人系は同人系の板の中で書き込むならいいが、海鮮とかミケとか
同人すら触れたこともない人がいる場で当て字とか見ると
この人も十分イタイなと思ってしまうよ
一番いいのは同人は同人というテリトリー内で済ませて
どうしても書き込むなら、
当て字を分かるように書き直すとか、説明するとか配慮は必要
本当同人ネタを一般人にさらすのは出来る限りやめろよと思うよ
721:性格
09/12/15 21:42:55 Tv5AwkV10
URLリンク(hissi.org)
同人板マジキチ
722:性格
09/12/17 01:17:51 ozNOc9B90
同人板見てると同人友達イラネって思うよな
くやしいのうスレの住人とは仲良くなりたいがw
723:性格
09/12/17 12:02:01 dw3p5H/pO
くやしいのうスレは
ネタスレが長続きしづらい同人板なのに
何かうまく進行してるよね
724:性格
09/12/17 12:31:55 ERuJZcJ40
あそこってあの口調で隠れがちだけど
嫉妬したり凹むことがあったりで落ち込むけど頑張ってやる!っていう主張が
結構あるのがいいなあと思う 最終的には前向きだから
自分のほうが売れてるのに!みたいな主張もぐじぐじ遠回しにでなく
割とあけっぴろげというか
あの口調があるからこそそういう風に言えるんだろうけどね
吐き出しスレみたいに、明らかに自分の方が上だと思ってたり
同じくらいだろうと思ってるであろう感じ見え見えなのに
自分がヘタレなのがいけないんだよね…みたいなうじうじ感は微妙
自分の悪いところを書き連ねる割に、それを悪糸思ってないっていうか
725:性格
09/12/18 11:12:26 PCF16s6T0
受け取り方に幅がないのと、とにかく生真面目な人が多いなぁという印象。
数年ぶりに戻ってきて、改めて感じた。
726:性格
09/12/19 22:14:59 a3HBjz4S0
>>725 >受け取り方に幅がない~
ああ分かる。
同人板からノウハウに移転して長いはずのスレに書き込みしたら、うっかり口を滑らせた部分にえらいつっこまれた。
まあ読み返したら脇が甘かったとは思ったけど、すぐ上から目線て決め付けられると何とも言えない嫌な気持ち。
板の風潮とか癖なんだろうけど、何となくカチンと来る指摘の仕方をする人が多い気がする。
その言われ方だと、かえって意固地になりそうなというか。
727:性格
09/12/20 16:35:14 Mm30TyspO
俺正義で、どこででも毒霧吐く奴の多さったらないわ
自分が信じることは皆に受け入れられるはず・受け入れるべきって盲信したヲタは、痛い以外の何ものでもないよ…
728:性格
09/12/21 00:15:04 TPzYyYNr0
何かを全否定した上に自己肯定を乗っける醜さが痛い
まともでなくても捻じ曲げてそれでいいんだと自己暗示かける
729:性格
09/12/22 06:59:52 iZTJ5m0yO
嫌い苦手系のスレ見てて思ったのは「好き・嫌い」を吐き出していたハズなのに
いつの間にか「正しい・間違ってる」「良い・悪い」になってる人が多いな、と
あと、最初は「私」の嫌いな○○だったのに文章の最後のほうで「普通は~」
とか「(私含めた)他のファンはみんな~」とか主観が客観や多数派のように
すり替えられてる気がする
スレタイに「嫌い・苦手」って入ってるんだから「私は○○が嫌い」「自分は××は苦手」
でいいじゃないかと思う
730:性格
09/12/22 09:54:10 EdzMyF250
最終的に自分の嗜好が正しいって言いたい人が多いよね
同人の世界で正しいもクソもないでしょうに
黙認公認されてたとしてもあくまで「認められてるだけ」であって
二次創作な時点で「正しいもの」ではないし
731:性格
09/12/22 20:31:04 cHkuqvZxO
女叩きが多過ぎる
ミソジニーって醜い
732:性格
09/12/23 01:01:56 qxLrjtM6O
大げさな人が多いなーと思う
トラウマ、体が震えるほど~~、聞いただけで吐き気がする云々
特にカプ名聞いただけで吐き気が…殺気が…とかの類はただの病気だとしか思えん
ただ「嫌い」だけじゃ駄目なんだろうか
ついでに
変な形容詞つけるのも同人板でしか見ないな
首がもげるほど同意、乙、心の底から乙とかしつこすぎて気持ち悪いわ
733:性格
09/12/26 08:06:19 AyiJGFn+O
遅レスだけど>>698に同意。
移転したスレの話になるけど、友やめ・うへって元は同人板だよね?
あそことか怖い。人間なんだから心情の矛盾とか機微とかあって当然なのに
ちょっとわかりづらかったりすると報告者叩きに入る。
そもそも理解できないなら叩くなと。
理解できないものを理解しようとするんじゃなくて拒絶する人が多いと思う。
734:性格
09/12/26 14:42:31 LIKnxwZ2O
例えば〇〇アンチスレだとそのスレの中では〇〇が嫌いな事が正しい事のように語られている事がよくある
そして〇〇嫌いとしての意見だけどちょっと痛い書き込みがあると叩く
どうせ吐き出しスレなんだしよほどのスレチとかではない好きに吐き出させてやれよって思った
〇〇アンチは常に正しい意見を述べなければならないとでも思っているとしか思えない
735:性格
09/12/28 02:49:20 BQZFSvkv0
もともと叩きの多い板だけど
ソストバンクのCMのお父さんまで叩いてる奴を見た時は仰天した
736:性格
09/12/28 20:53:43 O5AEh7kW0
同人板を見てると、最初の頃は別にそんなでもないのに
毎日ずーっと見続けていると知らず知らずのうちにギスギスしてきて
段々と、しかし着実に殺意めいたものが増してきてなんか駄目だ
どいつもそうだと言う訳じゃないけど、妙にカリカリしてる書き込みが多いし
スレッドを見れば見るだけ、確実に何かを損していくような気がする
ていうか、もう毒分たっぷりな嫌みなレスをスルーし続けるのに疲れた…
とりあえず自分はこの書き込みを最後に
しばらく同人関係の板を一切見ないことにしよう
737:性格
09/12/28 22:31:26 4nGwK9TRO
ものすごい良スレもあるけど最近過疎ってる
738:性格
09/12/29 01:38:36 f663muCr0
世間一般がヲタに対して抱くネガティブなイメージのうち、
・視野狭窄気味な盲信
・極度に排他的、「味方でなければ敵」という極端な二極化を図る
・非常に尊大な上から目線、常に自分の優位性を確保しようと不必要なほど攻撃的
・自らに「のみ」通用するルールを所構わず持ち出しそれを正当化する非常識さ
を見事なまでに体現している。
似たようなところに声優二板(総合、個人)があるが、いわゆるライト層が存在しない分だけ
こっちの方がより一層陰湿。
739:性格
09/12/31 01:38:41 1itFf1It0
自分が気に入らない意見を見つけると、言葉使いがキモいだの何だのと
どーでもいい事で揚げ足取って叩こうとする輩を見てると
性格悪いのに加えて実生活でもよっぽど心が寂しいんだろうなと思う。
740:性格
10/01/06 17:19:50 yc64+6Cw0
よそはよそうちはうちってのが分からない人が多いよね
自分が気に入らないことや嫌いなことは文句言って当たり前
その気持ちを抑えることが出来ない
常にカリカリしてるんだねぇ 生きるの面倒臭そう
741:性格
10/01/06 22:56:18 brS2cbbs0
まあ、言いたいことがあるから言いたいってのは解るけど、何でそんなに喧嘩腰なんだろうと思う。
742:性格
10/01/09 00:43:39 te3ZBQ5K0
吐き捨て系のスレが乱立して増えたのって、携帯の書き込みが増えたせいもあるのかな
携帯って手元にあっていつでも使えるし、頭に浮かんだことをそのまま打ち込んで
投稿する感じだから、歯止めがききにくい気がするんだよね
画面が小さくて文章全体を捉えにくいのも影響してるんじゃないかと思う
PCのモニタなら文章全体を見直せるから、そのワンクッションで冷静になれたりするんだけど
743:性格
10/01/10 01:57:24 Y/HpBC6w0
好きにしろ嫌いにしろ、感情だだ漏れで気色悪い書き込みが多い
特にチラ裏みたいな吐き出しスレ。
他板ではそこまで感じないのに。
744:性格
10/01/10 10:54:36 UDdUoipm0
たくさんの意見や嗜好が集まってくるっていう
周知の事実を知らないのか認めたくないのか、
自分が嫌いなものを持ち上げる発言や
自分の好きなものを否定する発言があるとガブガブ噛み付くね…
自分を否定されるのが相当嫌いなんだなあと
745:性格
10/01/10 20:58:48 UMsg80YZO
>>742
はっきり言って不愉快
「これだから携帯は」なんて、携帯蔑視が日常茶飯事の同人板の空気に毒されてるな
ちなみに携帯でも下書きや推敲はできるんだけど、>>742は携帯持ってないから知らないとか?
746:性格
10/01/11 00:56:53 Pc+zXJzU0
なんか湿っぽい。カラッとしてない。
重箱の隅をつつくのが好き。粘着質。
精神的に未成熟。レスを全力で受け止めて直球で返す。
余裕がない。
同人板って女と子供が圧倒的に多い。
747:性格
10/01/11 09:01:37 oFLgtRMQ0
>>745
。くらいつけろよ携帯厨
748:性格
10/01/11 14:33:07 hlBnDewkO
>>747
ハイハイ。PC様は偉いでちゅね。でも他のPC様の文章もお読みになったら如何でしょうか。
。のない文章なんて珍しくありませんが。
749:性格
10/01/11 14:58:33 BMZtdxZo0
そもそも元になってる>>742も。付けてないしね。
750:性格
10/01/11 16:24:52 XcECDd9WO
>>748
カリカリしすぎ。
自分のレス後で冷静になって読み直してみることをお勧めする。
あと携帯蔑視は何もこの板に限った話じゃない。
751:性格
10/01/11 16:29:48 BMZtdxZo0
まあでも、携帯だからという理由で思考停止的に厨としか認識できない奴は、
どこの板だろうが間違いなくバカだろうけど。
752:性格
10/01/11 17:45:02 DuyKqNyh0
この流れ、ワロタ。
753:性格
10/01/13 12:31:43 enhAoNqT0
>>741
感情をうまく言語化できないからだと思いますよ
自分が感じてるのは怒りなのか失望なのか
それすらも把握できず相手に伝えられない
だから常にイライラしてるっていう
「○○うざい」って表現が端的な例だと思ってます
754:性格
10/01/13 21:18:44 jU9P0LVg0
ちょっと自分の主張と合わない人間が数人いただけで、その人たちを1人の自作自演と決め付ける
具体的に言うと、相手に迷惑被った実体験系のスレで
相手にかけられた迷惑も相当だが、それに対する報告者の行動も褒められたものではなかったとき
「どっちもどっち」という趣旨のレスがいくつかつくと
それに対していちいち本人乙とか自分擁護毎日乙とか返すようになって
正直荒らしと大差ない状態になるのがバカだなぁ…と思うことが多い
755:性格
10/01/14 15:04:52 iUu5tGXh0
報告者のレス内容が気に入らないからって、
スレ全体が揚げ足取りや悪意的深読みを許容して
総ツッコミな雰囲気になるのが苦手だなぁと思う。
叩かれて当然なレスってのはあると思うけど、
その叩き内容が説教や注意であるならばよし、
揚げ足取りや悪意的深読みではただのイジメじゃないか。
756:性格
10/01/15 12:49:46 jM6V1JZF0
ややスレチかも。
・自分の好きなもの(作品やキャラ等)の批判は認めない。
・自分の嫌いなものは「嫌い」と公言。ファンまで全否定。
・中途半端な知識で自分の作品を語られると即叩く。
・揚げ足取り大好き。
・作品やキャラは好きだけど、そのファンは嫌い。一緒にしないで欲しい。
・自分は冷静な大人。
・新参嫌い。古参ぶる。「あの時代は良かった~」
こんな性格のオフ友がいるんだが、
当然周囲から煙たがられてる。
同人板の住人なんだろうなぁ。
757:性格
10/01/16 15:46:49 WPRx8AYC0
>>748-751の流れで見事に問題点を体現してるな
自分が該当してると見るや過剰反応するようなひどい自意識過剰ぶり
758:性格
10/01/16 15:54:55 rI46y4Nc0
>>757
自分が該当している以前に、元になったレスの内容に妥当性がないからだろう。
言ったことに誤りがあるのなら、それに対して突っ込みが入っても仕方がない。
759:性格
10/01/17 18:04:01 O8Q0sqNmO
>>757
何様?
760:性格
10/01/20 20:49:14 xnc3ztCQ0
>>754-755
あるある
集団化したときにあらぶる腐女子わろてしまう
ROMに入る人も多いと思うけど
表面化して見える範囲にはえぐい部分しか出てこないからな
言いにくいこと言ってくれるし
反面教師になることも多いから役には立つけど劇薬だ
761:チラシ
10/01/23 21:26:45 mcpkcWma0
同じ指摘するのでも喧嘩腰や上から目線で高圧的に言わないだけで
大分印象変わると思うんだけどな…
762:性格
10/01/24 18:46:06 RB7XhP5e0
この板を見てると何を書いてもイタタ認定されるような気がして
創作意欲が失せる
どうでもいい瑣末なことにまで腹を立てる人が多すぎ
763:愚痴
10/01/31 21:38:20 B8BlOzR1O
下手アンチスレって最初から嫌いな人以外には冷たいよね。
元信者の愚痴スレじゃないから当たり前なんだろうけど、元信者のレスに「なんで好きになったの?」「好きだったのが嫌いになるなんてありえない」みたいなレスがついてた。
愕然とした。
764:性格
10/01/31 22:44:39 LwgJxeGx0
>>763
ああ分かる
それは流石に言い過ぎじゃ…と思うようなレスばっかり
765:性格
10/01/31 23:51:30 BbFmB7jd0
サイトの日記に日記を書くと痛い人扱いされるらしい
766:性格
10/02/01 13:27:00 ZTv5lYF50
日記が痛いと叩かれるのは決まってリア充な法則w
要はうらやましいんだろうな。
767:性格
10/02/01 21:37:48 U1nGnP9P0
3行で書けといったら無視された。
愚痴を書いたらスレROMから集中砲火された
3行以上は読まないから逃げた
768:性格
10/02/02 02:11:58 7oKQ5+F20
(元)大手とか商業とかいう単語を出すとその人をいちいち悪い方につつく人出るよなあ
僻みとかいうより自分より注目されてる人間が個人的な不安で悩んだり
gdgdしてるのが鼻につく、誘い受けに見えるって奴なんだろうか…
769:性格
10/02/08 01:13:18 Y585Z0Wt0
何気なく開いたスレの内容が予想以上に殺気立ってて怖くてびびった件
ていうか怨念がにじみ出てるスレが妙に多すぎるんだよ
おっかねええええ
770:性格
10/02/14 23:52:22 KEg0LqDh0
即レスした一人が文脈を読み違えたばっかりに文盲な便乗さんがついてイタタ扱いにされた人が
最低限大事な部分の間違いを指摘すると
「踊ってる・デモデモダッテ~」とイタタ仕様に変換
一度ターゲットにしたら日本語の便利なところを駆使して悪し様に表現するの好きだよね
質問しにそのスレ開いたんだがこんな奴が住み着いてるのかと思うと
助言貰う気も失せて書き込むのやめたわ
771:性格
10/02/15 02:40:00 rLipZ3js0
落としたい人の台詞には「!」がつく
772:性格
10/02/15 11:15:03 Y4JHDpUT0
「後出し乙」っていう言葉が本当に理解できない。
言葉が足りなくてごめん、実はこういう訳だったんだ、みたいな
レスに対して「後出し乙」「弁解乙」「言い訳乙」
謝罪して補足してる人間に対して何がしたいんだ、こいつらは。
773:性格
10/02/15 20:10:57 rwVlDi+O0
被害者叩き・後出し乙・「●●はほにゃららなのふじこ!」みたいな
極端な煽ったような言い方が凄く多いよね
素直に同情や同意できることだったり、けして自慢げではないくて
普通に祝福してあげれるようなようなことなら素直にそうすればいいのに
慣れ合いや傷の舐め合いウザいみたいな意見あるけど
2chでほのぼの慣れ合いしたってそういう流れなら別にそれで
いいじゃんと思うことがよくある
みんながみんなサバサバしてて他人のことは他人のこと、みたいな
空気にわざわざする必要はないと思うんだけど…
774:性格
10/02/15 22:51:08 C28K2GwgO
ちょっとした愚痴も迂闊に言えないよなあ
延々と絡むわ叩くわ…
一言言わないと気が済まなくてすぐキレる
おっかねー
775:愛
10/02/16 00:29:59 L9VYVBgW0
>>773
>みんながみんなサバサバしてて他人のことは他人のこと、みたいな
>空気にわざわざする必要はないと思うんだけど…
馴れ合いうざいとネチネチ絡んだりしてる奴がサバサバしてるとは到底思えないんだけど
サバサバしてるってのは馴れ合いもしないが妬みもしない奴の事だろ?
776:性格
10/02/16 02:38:34 PVtWXACK0
理想像があって「自分はそうしてる」って言ってる節はあるよね
777:性格
10/02/16 14:35:37 PYEeuv990
>>772
自分も「後出し乙」は理解できない。
通常そこはつっこまねえだろ!的なあさってもしくはゲスパーなツッコミをしておいて、
それを書き込み前に予想しろと?
あと明らかにツッコミ主が誤読もしくは読み飛ばししてる場合でも
「いやさっき言ったけどそれ違うんだけど」
って言いに来ると
しつこいうざいKYってフルボッコにするしな。
よっぽど性格悪い一部の連中だけだと思うけど、
「こっちが気持ちよく叩いてるんだから邪魔すんな」って言ってるとしか思えん。
778:正確
10/02/16 20:20:12 0SZwJHrZ0
>>775
実際はまったくサバサバしてないけど「そうでありたい」「むしろそうしてる」
っていう姿勢はひしひしと感じられるな
779:性格
10/02/17 00:52:34 IvS9swa+0
男性向けマンセー、
女性向けのカプとか愛とかわずらわしい
というのがその典型
780:性格
10/02/17 01:33:52 WADeojyI0
同人板で批判や叩きはしたいけど自分達がされるのは許せないからこのスレだって、と
定期的にどっちもどっちに引きずり込もうとするのはよくみるな
絡みスレとかでも思うけど言い返されるのが恐怖なんだね
781:性格
10/02/17 12:20:04 zUPM4ZKY0
>>778
現実の自称サバサバ女と全く同じだよね…
782:性格
10/02/17 16:59:11 1NYhjSpV0
初めてヲチ系のスレを見たけど本当に住人は性格や言動が
粗悪すぎることを思い知った。ものの言い方ってのがなあ
783:性格
10/02/19 00:07:20 Io1y1bRZ0
同人板は自称サバサバ女が多いと思うw
784:性格
10/02/19 07:09:42 Arx2AUSi0
優越感たっぷりに「あなたが考え過ぎなだけじゃないの?私は全然気にならないけどなぁ」
785:性格
10/02/19 21:42:38 0f7vsx3p0
「考えすぎじゃない?自意識過剰じゃない?」発言は多いね
その割には自分へのレスやそうではないかと思われるレスには
敏感で売られてもいないのに喧嘩うってんの?となるのが…
786:性格
10/02/19 22:18:09 ED8DoKJg0
>>784こそが考えすぎの被害妄想にも見えるぞ
「優越感たっぷり」ってのはどこで判断してんの?
実際この板、考えすぎ・気にしすぎ・穿ちすぎな人多いよ
その返答として「考えすぎじゃない?」が多くなるのは当然の結果という気がするね