09/03/30 14:56:18 1yRcU9HNO
>>798
携帯投票可にしてほしいという意見は、前から出ていて三時間や30分で
決めたわけではないだろう
携帯投票不可派もいたが、許可すべきだと強硬に主張するひともいた
●持ちの人は、その間をとったに過ぎない
そして、自分を含めてそれに賛成するものが何人もいて、現在の形になった
●持ちの人が勝手に決めたわけではない
ここからは、君が昨日反対してた人と仮定してのレスだが、
君が頑張っていたことはわかるよ
でも、他のみんなも頑張っているんだよ
君の変貌が残念でならないよ
751:自治
09/03/30 14:59:06 1yRcU9HNO
>>750は>>748の間違い
752:自治
09/03/30 16:51:10 i67RFRjH0
んで、マルチは結局いいことになったの?
どんな理由でもマルチは違反なんじゃないの?
753:自治
09/03/30 17:02:17 i67RFRjH0
あと、この板の、いくつかのスレだけに告知して、充分な告知完了!
ってのは通らないと思うっすよ。それこそ告知されるのは雑談系のスレだけじゃん。
それに、やっぱりこの板に今いるのって、ほとんど移転されたスレとかの関係ある住人なんじゃないの?
そういう人たちだって、自治スレみていなくて、移転されて初めて気付いたって人も多いだろうに。
何ヶ月も前から、ごくごく稀に見る、話し合い中です、的な名前欄なんか、もうとっくに効力ないし。
どうせどんなに反発したって、多分LR変更希望が多数になるんだろうから、
不満が出ない形をもっと考えようよ。
とりあえず、案としては、告知期間を一週間以上。
投票は24時間以上。
ノウハウ板に迷惑とか、そんな理由で急いだってあとくされありまくりになるだけじゃん。
板は板ごとに問題を解決していくだけ。
754:自治
09/03/30 17:24:16 KO3PY6sI0
2chの自治ルール
・1日1回以上どれかのスレに書き込んでいる
・1日1回以上自治スレをチェックしている
両方を満たす者を板住人と呼び自治に参加する"義務"がある
↑これぐらい知っとけよ
755:自治
09/03/30 17:37:36 RSqLRCEV0
>>753
マルチだけど、自分の言葉で各スレにレスすればいいんじゃないかな。
あと投票期間は集計の大変さと多重投票のリスクから1日でいかないかって流れだったと思う。
告知期間は仮に4日とすれば、1週間弱あるから十分じゃないかと、自分は思うよ。
756:自治
09/03/30 17:59:50 4l2BqOvY0
3ヶ月長々やってきてくだらない問題一つでポシャっても面白くないからな
携帯を許可する事の問題点を列挙してやるよ
【許可前提の問題】
(1)代行スレの存在意義
敷居を上げるとか何とか言ってるが
IPを晒す事だけで何の敷居があがるんだ?
同じIPを弾くなんてのはPCも同じだろう?つまり何も変わりはしないって事だ
(2)代行スレの運用方法全般
集計人がやるのは却下なそんな事をするなら最初から全部許可すればいい
次にその代行人には投票権が存在するのか?
そもそもURLを貼るとか書いてるがスレの容量問題とか考えてるのか?
第一その代行人を信用するなら確認する必要性が無いはず
(3)元D案派にはとても好都合な事だと言う事
これはここ数日五月蝿かった一派が黙ってる理由の話だが
基本的にPCと携帯の両方を持ってれば『2票』確保できる
ネカフェや学校のPCだって問題視されてないこれで『4表』
何やら上手いこと誤魔化して結構させようとしてる小賢しいのが居るようだが
(え)と言う選択肢が認められて居る以上、D案の圧倒的優位は変わらない
自分達の集計作業を2倍にも3倍にも増やしあまつさえ(え)派の優位性を伸ばそうってか
凄いね●持ち様はD派なんじゃないかとかゲスパーしちゃうよw
まぁこれで(え)が過半数取っても再投票だとか喚くなよ?許可したのはお前らだ
757:自治
09/03/30 18:04:18 Q5mYzi4a0
ソフトバンクはアクセスの度にIPアドレスが変わる場合があるから
携帯での集計は難しいんだと思うよ
代行でも同じだけどソフトバンクからだけ過剰に代行依頼があれば
すぐに分かるし
758:自治
09/03/30 18:09:29 RSqLRCEV0
>>756
そうカリカリするなよ。
ポシャらせたくないのは皆同じだよ。だから話合ってるんだろう。
759:自治
09/03/30 19:48:03 wgfoD6yB0
他板に飛ばされたところにも告知は必要だよね?
ノウハウ板は技術方面でまったり進んでいるところなのに
猛スピードの雑談に埋められたらそりゃ迷惑だよ
760:自治
09/03/30 19:56:04 NukKZG0K0
>>759
せめてスレ一覧見てからしゃべれよdionさん^^
最下層から5年で壁に 672
絡みスレ@同人ノウハウ板
奈落の底から上達するスレ
超最下層ラジオスレ31?32?
◎ 同人誌の小説 17冊目 ◎
【'A`】絵を描く気力が無いんだが 45【J('、`)し】
一人やら二人で同人ゲームを作る人々が集うスレ41
純趣味でまったり同人 休憩編
疲れた管理人の憩いの場46
超最下層から1年で最下層に 406
27歳以上が絵をアップしつつ評価&雑談 Part.7
761:自治
09/03/30 20:04:27 1yRcU9HNO
まだ言ってなかった
4日に一票
これ以上遅くする理由が見つからない
>>756
最初からそう言えばよかっただろう
今さら遅いし、俺は「かもしれない」のリスクより、できるだけたくさんの
人が参加できる方を支持するがね
762:自治
09/03/30 20:38:21 4l2BqOvY0
今更遅い?
最初からそれしか言ってないが?
まぁ同時に【husianasan】の欠点も気がついたが
「今更遅い」でかたがつくならどうでもいいですね^^
763:自治
09/03/30 20:52:30 p7TXjSV90
>>756
(1)結果論だけど、普段カキコしてる板で当日のIDとともにIP晒すってのは
普段行かない板でIP晒すのより敷居が高いと個人的には思うよ。
あとは代行人が間に合わないかもなどのリスク、他人の手を煩わせることへの抵抗感。
まー前者の場合どうするか決まってないし、後者はその人の性格次第だけどな。
(2)集計人がやっても別にいいじゃん。不正したら一発でわかるんだから。
板住人が代行するなら代行人にも当然投票権はあるでしょ。
容量やばくなったら次のスレ立てればおk。
(3)携帯とPCの二票ゲットできるのは賛成派も反対派も同じなんだけど
なんで反対派に「だけ」有利なことになってんの?
2,3は完全に言いがかりレベルになってるよ。頭冷やしたら?
4日投票に賛成。
携帯関係ももっと画期的な代案が出るなら話は別だけど
変更の必要は特に感じない。
764:自治
09/03/30 21:00:40 fLC9EU7E0
3日に引っ越すんだけどネット繋がるのが7日なんだ
投票日はだから7日以降がいいんだけど無理かな?
765:自治
09/03/30 21:03:49 igr6wYsT0
まあ2ch投票はどんなに多重を弾こうとしても
基本キチガイじみた情熱を持ってる奴のいる陣営が勝つけどな
>>749
>理由は集計が日曜深夜だと集計人が集まらなそうだからってのがあって
ログさえ保存しておけば投票が何曜日でも問題ないんじゃないの
集計に多少時間がかかってもいいと思う
766:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/03/30 21:05:18 qDqQUPG30
>>764
無理
767:自治
09/03/30 21:11:20 RSqLRCEV0
>>765
集計の他にも、金土は休みで人集まり易いからいいんじゃないって意見出てたな。
他に人多い曜日があれば、そんなに拘らなくていいと思うけど、
4日~5日の金土投票がきりがよくて個人的には賛成してる。
768:自治
09/03/30 22:20:29 d2Dess9f0
マルチ文案:簡易版
自治スレからのお知らせです。
来る4月4日に、LRの板TOP案の投票を行います。
4月4日の0:00~23:59までの間に、下記投票スレにて投票してください
スレリンク(vote板)
投票スレの>>1-10あたりに投票ルールが書いてあります
よくお読みの上で 投票してください
※携帯の方は、代行スレが同人板になるので注意!
質問・疑問などは自治スレまで
【議論中】自治スレ 21@同人板
スレリンク(doujin板)
769:自治
09/03/30 22:24:23 d2Dess9f0
****4月4日 ローカルルール(LR)改定投票を行います*****
現在大量の移転・削除申請が削除整理板において出され続けており
既に60以上の同人板のスレがノウハウ板(雑談カテゴリ)へ移転されています。
(今のLRでは同人作家・同人作品を語るスレ以外は板違いとなる為)
これを受けて自治スレではLR改定議論を行い、板TOPに関していくつかの案が出ました。
下記のうち、どの文章が板TOPにふさわしいのか、住民の皆様に投票をお願いいたします。
【問1】案の文章の1行目は2種類で「同人の話題全般」かあくまで「同人誌・作家・サークル・サイト」に拘るか。
A.ここは同人に関連する話題全般を扱う板です。
B.ここは同人誌や同人作家・サークル、同人サイトなどに関する話題を扱う板です。
【問2】2行目をどうするかは「あ.雑談強調」と「い.遠回しアピールと「う.遠回しで日常は禁止」もしくは「え.加える必要は無い」の4種類
あ.同人にまつわる相談・トラブルや同人に関係する雑談もこちらで。
い.同人にまつわる相談・トラブル・日常等の話題もこちらで。
う.同人にまつわる相談・トラブル等の話題もこちらで。
え.(追加しない)
【問3】今後【同人サロン】が必要だと思うか?
ア.必要
イ.不要
期間:4月4日 午前0時~午後23時59分
投票所: スレリンク(vote板)
※尚、IDを変更しての連投を避けるため、投票の際はIP開示必須となっております。
IP非表示の投票は無効票となりますのでご了承ください。
規制中の方は批判要望板の代行スレに、携帯の方はIPと個体番号を開示の上、同人板の代行スレにてご依頼ください
案それぞれのメリット・デメリットや詳しい議論の経緯は自治スレをご覧下さい。
スレリンク(doujin板)
ご協力よろしくお願いいたします。
770:自治
09/03/30 22:37:20 d2Dess9f0
4日案という意見が多いみたいですので、とりあえず
日付入りのテンプレ作ってみました
正式決定したら、まきにいきましょう
マルチに関してですが、完全に同じ文章だとマルチになりますが、
同じ内容でも、文章を変えていれば、マルチ扱いにはなりません
スレ数が多いので、どこまでマルチにならないよう書き込めるか
自信はないですが、できるだけ頑張ります
771:自治
09/03/30 22:38:41 igr6wYsT0
長いよ
マルポは想像以上にウザイものだし
過疎スレで流れを遮られるとそのままdat落ちすることも珍しくない
1~3行に収めた方がいい
>>752
アク禁覚悟で頑張ってくれる猛者がいるらしい
772:自治
09/03/30 22:42:33 d2Dess9f0
>>771
あれもコレも入れると長くなりますね
テンプレ使わないで、「4日に投票あります、詳しくは自治スレで」
でも、十分かなと思います
その辺りは、書き込む人の判断にお任せしていいと思います
773:自治
09/03/30 22:47:50 OXOlaBNp0
509 :Auditor01 ◆AuditTUVJw :2009/03/30(月) 19:20:51 HOST:zaq3d2e85ae.zaq.ne.jp
>>507
>ノウハウ板で板違いになるかどうかは、ノウハウ板が決めることですので
正確には、
「ノウハウ板住民が決めなかったら、削除人の板趣旨の判断次第」
「故に、ノウハウ板住民が何も言わない内は件のスレは板違いでない」
ですよね?
同人板に飛ばされた奴はもう立派なノウ板住人だ。
逆手にとって堂々と言えばいい。
774:自治
09/03/30 22:50:49 p7TXjSV90
テンプレ乙
>>769の個体番号って、フシアナによる個体識別情報でいいんだよね…?
この書き方だとフシアナ+電話番号晒せって言ってるように見えるけど、
違うよね?
日程は4日(土曜日)でいいのかな?
775:自治
09/03/30 22:54:23 1yRcU9HNO
テンプレ作り乙
もう正式決定でいいと思うよ
俺は携帯なんで長文はつらいけど、短くてよかったら告知するよ
776:自治
09/03/30 22:58:07 bVYuLfq60
>>768
LRは分かりにくいからローカルルールにするんじゃなかった?
777:>>774>>776あり 改訂版
09/03/30 23:04:23 d2Dess9f0
****4月4日 ローカルルール(LR)改定投票を行います*****
現在大量の移転・削除申請が削除整理板において出され続けており
既に60以上の同人板のスレがノウハウ板(雑談カテゴリ)へ移転されています。
(今のローカルルールでは同人作家・同人作品を語るスレ以外は板違いとなる為)
これを受けて自治スレではLR改定議論を行い、板TOPに関していくつかの案が出ました。
下記のうち、どの文章が板TOPにふさわしいのか、住民の皆様に投票をお願いいたします。
【問1】案の文章の1行目は2種類で「同人の話題全般」かあくまで「同人誌・作家・サークル・サイト」に拘るか。
A.ここは同人に関連する話題全般を扱う板です。
B.ここは同人誌や同人作家・サークル、同人サイトなどに関する話題を扱う板です。
【問2】2行目をどうするかは「あ.雑談強調」と「い.遠回しアピールと「う.遠回しで日常は禁止」もしくは「え.加える必要は無い」の4種類
あ.同人にまつわる相談・トラブルや同人に関係する雑談もこちらで。
い.同人にまつわる相談・トラブル・日常等の話題もこちらで。
う.同人にまつわる相談・トラブル等の話題もこちらで。
え.(追加しない)
【問3】今後【同人サロン】が必要だと思うか?
ア.必要
イ.不要
期間:4月4日 午前0時~午後23時59分
投票所: スレリンク(vote板)
※尚、IDを変更しての連投を避けるため、投票の際はIP開示必須となっております。
IP非表示の投票は無効票となりますのでご了承ください。
規制中の方は批判要望板の代行スレに、携帯の方はIPと個体識別番号を開示の上、同人板の代行スレにてご依頼ください
案それぞれのメリット・デメリットや詳しい議論の経緯は自治スレをご覧下さい。
スレリンク(doujin板)
ご協力よろしくお願いいたします。
778:自治
09/03/30 23:39:34 tgEsmuDl0
みんな乙です
0時から告知開始って感じかな
779:自治
09/03/30 23:55:10 p7TXjSV90
投票所に携帯投票の代行スレ変更の旨、書いておきました。
異論もないようだし、0時から投下開始で。
780:自治
09/03/31 00:03:59 ydwhf2Ci0
>>780
ありがとうございます
では、いきますかね
781:自治
09/03/31 00:16:52 2rhiYyDW0
異論があろうと握りつぶしてるじゃねーかよ
>>763
過半数いっても書いたが今も過半数のままなのか?
俺がまとめた時点じゃそんな事は規定してないんだが?
あぁ●持ち様が決めた版じゃ過半数のハンデルールが付いてるんですか
読み取れなくてサーセン
782:自治
09/03/31 00:43:49 5TISnMpe0
>>777
投票期間 2009/04/04 00:00:00 ~ 2009/04/04 23:59:59
この時間内のタイムスタンプがないものは無効。
代行スレを利用する人は、代行者が投票スレに投下した時間で判断するので余裕を持って依頼すること。
→代行依頼したのが投票期間内でも04/05 00:00:00だったらアウト
っていうはっきりしたルールをどっかに入れたほうがよくないか
>>781
文句があるなら代替案を出せ
783:じち
09/03/31 00:49:21 wHTTVPR40
脳板にもコピペしているようだが、そのまんまじゃまずいっていうかおかしくね?
LR変更するのを検討してるのは、あくまで「同人板」だろ?
784:自治
09/03/31 01:00:39 5TISnMpe0
>>783
まずいね。
長文マルチなんて内容がどうであれ反感をくらいやすい
どうしてもお知らせしたいなら「投票するから自治スレ見にいってみ」と促す程度に留めるべきかも
それだけで興味がある人はちゃんと来てくれるから
あと名前欄案(もちろん同人板内用)
告知期間→「ローカルルール改定投票するよ!自治スレ見れ!」
投票日→「ローカルルール改定投票中!自治スレ見れ!」
携帯でも楽に告知のお手伝いできる&マルチポストしなくてもいい&スレの流れを遮らなくていい、かも
785:なや
09/03/31 01:11:42 SVX7hoBoO
URLリンク(tokimeke.com)
ここいいですよ
786:自治
09/03/31 02:00:50 ydwhf2Ci0
とりあえず、勢いのあるスレ30に告知してきました(立ったばかりのスレは除く)
最後ちょっとマルチっぽくなってしまった…
>>782
そうですね、投票スレに書いてきます
>>783-784
マズイですね…
うちから移転したスレは、同人板と関わりが深いので、
お知らせするぶんにはいいと思いますが、>>784のように
簡潔にした方がいいですよね
告知されてる方、配慮をお願いいたします
787:自治
09/03/31 02:12:49 2rhiYyDW0
脳板みたらこんなコピペが置いてあったけどあんたらの業績?
175 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2009/03/31(火) 01:18:08
ノウハウ板上から21スレ覗いたら10スレ爆撃されてたマルチ荒らしってルール違反だよな?
【若者】10代が絵を晒すスレ【新芽】 859 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 2009/03/31(火) 00:21:12
奈落の底から上達するスレ 727 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 2009/03/31(火) 00:17:14
超最下層ラジオスレ31?32? 303 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 2009/03/31(火) 00:17:30
同人誌印刷所スレ・その77 636 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 2009/03/31(火) 00:17:43
超最下層から1年で最下層に 406 478 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 2009/03/31(火) 00:19:01
【'A`】絵を描く気力が無いんだが 45【J('、`)し】 204 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 2009/03/31(火) 00:18:33
27歳以上が絵をアップしつつ評価&雑談 Part.7 824 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 2009/03/31(火) 00:19:13
最下層から5年で壁に 672 489 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 2009/03/31(火) 00:16:33
絡みスレ@同人ノウハウ板 170 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 2009/03/31(火) 00:17:01
同人ノウハウ板自治スレ 143 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 2009/03/31(火) 00:16:14
788:自治
09/03/31 02:22:33 e21PutOG0
ノウ板でしか爆撃してこないとか、LR変えたくて必死すぎるぞ。
むこうに爆撃するならこっちにもしろよw
789:自治
09/03/31 02:24:55 ac/1Gew60
>>787
なんか先走ったか暴走したみたいだね
自治スレとしては>>783-786の通り、まずいって認識だから
あんまり続くようだったら愉快犯だと思うよ
マルチ荒らしで報告してもいいと思う
>>788
心配しなくてもこっちでも告知してるのか爆撃してるのかわからない状態になってるよ
790:自治
09/03/31 02:34:57 e21PutOG0
的確だった。
173 スペースNo.な-74 sage 2009/03/31(火) 00:53:14
2分でわかる同人話
同人板で好き勝手する
↓
効率化で別の板が次々にできる
↓
そんなのシラね。
↓
同人板好き勝手絶好調
そして提出された削除依頼が当然の如くバンバカ通る
↓
削除人既知外!出した奴既知外!
現状とルールが合ってない!これが「普通」よ!
ルール変更変更雑談okにするお!
↓
文句言いに行っても削除人に言い負かされっぱなし
↓
コピペ活動に勤しみ同人連合反乱軍募集中
同じ板みたいなものでしょ?
皆が気になる現状もコピペで報告しまくるお!ほらほら大変大変助けて!
↓
は? ← 今ココ
791:自治
09/03/31 03:33:38 8eW2x2aq0
>>790
え、全然わからん。マジで。
792:名無し3
09/03/31 03:43:00 PE7J8tTR0
朝日新聞が2ちゃんアク禁www↓
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★6
スレリンク(news板)
793:自治
09/03/31 04:45:45 a8GCVdus0
つうかエロ同人、同人イベント、同人ノウハウ、イラレと板自体が多すぎなんだよ
アニメ系の板が閉め出されたようにいつかああなるだろうな
そのくせ同人サロンかよ、同人板の自治厨は本当に頭悪いな
794:ララァ
09/03/31 07:42:49 id1w9ktu0
新参者はよく分かってないかもしれないけど
伏せ字「推奨」って文言は、決して伏せ字強要って意味ではないよ。
直リンも同様。
このローカルルール決めるとき、規制派と、んなもんケースバイケースであって
これまで通り自由に各個人の裁量に任されるべきだという意見とで割れた。
規制派が勝手に「推奨」という玉虫色の文面で申請して通してしまっただけで
決してローカルルールスレでコンセンサスを得れていたものではない。
そのときも俺は、強要はしていないとは言え「推奨」じゃ
きっとこの議論知らない後世の自治厨がこれを曲解して強要すんぜ、と言ってたもんよ。
というわけなので、これまでのローカルルールは決して伏せ字は強要したもんではない。
リンクに関しても、h抜くのが今時なんの効果があんのって話しじゃないか。
まあそんなかんじ。自治厨どもは、ローカルルールうんぬん言うなら、
まず現行ルールの文面の正しい意味とか、このへん踏まえておいてよ。
つーか、なにいきなり投票開始とかいうてんの。
勝手に議論して、そのあと投票を各地に告知って、順番が違うくね?
トップに議論中とか出して、まずは議論を告知すべきではないでしょうか。
少人数でうちわで作った改正案なんて、投票するに値しない。投票は時期尚早。
795:ララァ
09/03/31 07:46:45 id1w9ktu0
この板は、明らかに「同人全般」を扱う板だろう。歴史的に見ても、実態を見ても。
ガチガチにスレ移転なんてする必要無いんだよ。
おたく板ってあるじゃん?
この板アニメやら鉄道やらのオタネタ含め全部ごっちゃのユルユル板でしょう?
そういう存在だと思うよ、ここは。
全部話題ごとに割ってしまったら、横断的な話題はできなくなるし、広がりも無い。
(ほんとは同人系の板もうちょっと統廃合居ると思うが)こういう同人全般板は必要に思うがね。
796:自治
09/03/31 08:21:49 uculFjpW0
それがすでに割れているから、実状に合わせてLRを変えるか
板が割れてる現状に合わせて住民が散るか考えてるんだと思ってたんだけど…違うの?
実際私自身、この板の立場については
>この板は、明らかに「同人全般」を扱う板だろう。歴史的に見ても、実態を見ても。
>ガチガチにスレ移転なんてする必要無いんだよ。
こう思ってたけど、運営が「今は違う、定義が不確定すぎる」って言って、実際に板が割れてるんだから
じゃあどうしようか、ってところから始まってると思ってたんだけど…。
「同人だから!お約束だから!」って言ったって、削除人は外部の人だものね。
と言ったところで、俺の知らないうちに勝手に!って言う人はこの先も増えると思うから、
板トップに告知はいい案だと思います。
自治は住民一人一人が参加すべきスレッドだと思いはするが、
確かに意識してないと読みに行かないから。
797:自治
09/03/31 08:23:28 uR9H0kKf0
> ガチガチにスレ移転なんてする必要無い
運営はそう思ってませんから^^
「書き込み数が多くで鯖に負担のかかる雑談はなるべく消えてほしい」
これが運営の基本。
運営に逆らったアニメサロンの現状
URLリンク(changi.2ch.net)
・スレ保持数30
・誰でもスレスト可能
798:自治
09/03/31 09:02:56 UDhyM3kO0
友達に「fusianasan入れて投票とか、IP抜き取りの罠だよね?」
と言われてうまく説明できなかったので来てみた。
投票の時は初心者も来るので
fusianasanについての説明も簡単に入れてくれまいか。
799:自治
09/03/31 13:22:35 89YpK5hX0
>>794
今回の経緯は
大量のスレ削除移転依頼が一部の人間によって提出され(自治スレとは無関係)、
依頼を受けて運営がLRを元に判断し、数十スレが移転
(「今のLRだと同人さん「が」語る系スレは板違い」との見解)
で、自治スレで「LRを変えて同人さんが語るスレを含むと明文化しよう」vs
「LR違反のスレに救済措置は必要ない」の大激論の結果
板住民による投票を仰ぐことになった。
板に騒動が起こってからの議論なので少人数、内輪という訳じゃないと思うよ
800:自治
09/03/31 14:04:45 ZsMxLLBX0
ノウハウ板住人だが
>>799 読んでようやく経緯がわかった、有難う
急に見たことないスレがガンガン増えてって
専ブラが壊れたのかとしばらく思ってたw
ここ来て過去スレ見ても、途中で話がひっくり返ったり蒸し返されたりで
何を議論して何をしたいのかが良く見えなかったんだよね
ローカルルール変えるなら、
ブラウザで見たときに、ルールの下に書いてある住み分け(誘導)のガイドライン
同人活動全般に関する疑問・質問→同人ノウハウ板
も変わるってことだよね?
つかこの住み分けガイドラインは誰が決めたんだろう。
801:自治
09/03/31 14:24:41 PS8OTGjuP
>>800
自分も脳板住民で板移動でここを見てるんだが、
> 同人活動全般に関する疑問・質問→同人ノウハウ板
ここはとりあえず今は変えない前提だと思う。
まずは同人板のLRを決めるのが専決事項。
で、脳板への誘導の文言がおかしければ見直す、ということじゃないかと。
もし必要があれば脳板は脳板でこれを機に独自のLRを決めればいいと思う。
>つかこの住み分けガイドラインは誰が決めたんだろう。
自分が知る限り、同人板の人口が増えてきてノウハウを専門に語る板が欲しいという人が出てきて
シャア専用とかの雑談鯖なら余裕があるよと運営が作ってくれた、いわば逆隔離板だったのが最初かと。
(昔はカテゴリごとに鯖が割り振られてたから)
だから必要とする人が自然発生的に住み分けたのが発端。
ガイドラインに明文化された時期は不明。
802:自治
09/03/31 14:35:35 r04jptXz0
板誘導部分は>>5のC案に変更するんじゃないのかな
>>294-296の流れでそう思ってた
803:自治
09/03/31 15:38:53 OVnk6XP50
>>799
告知を見て見に来たんだけど一つ質問。
>(「今のLRだと同人さん「が」語る系スレは板違い」との見解)
・同人さんの定義、範囲は?
・何を語って板違いなの?
個人的には、同人活動に関する雑談はOKだけど、日常とかいうのは何それって感じかなぁ。
あと、ノウハウ板はあくまで技術的な話題だと思ってた。
804:自治
09/03/31 15:50:20 LhMBvfHA0
>>803
【臨時】同人→他板移動スレ案内所
スレリンク(doujin板)
805:自治
09/03/31 15:51:58 AM8LrchM0
2分でわかる同人話
同人板で好き勝手する
↓
効率化で別の板が次々にできる
↓
そんなのシラね。
↓
同人板好き勝手絶好調
そして提出された削除依頼が当然の如くバンバカ通る
↓
削除人既知外!出した奴既知外!
現状とルールが合ってない!これが「普通」よ!
ルール変更変更雑談okにするお!
↓
文句言いに行っても削除人に言い負かされっぱなし
↓
コピペ活動に勤しみ同人連合反乱軍募集中
同じ板みたいなものでしょ?
皆が気になる現状もコピペで報告しまくるお!ほらほら大変大変助けて!
↓
は? ← 今ココ
806:自治
09/03/31 16:22:23 aoxHi+yKO
選択肢の問2おかしくね?
今同人板で起こってる議論って要は『同人にまつわること全般派vs同人サイトや作家、作品のみ派』だろ?
(あ)~(う)の選択肢は、『同人にまつわること』の範囲は違えど、結局同人にまつわること全般賛成派だろ?
結局今問題になっていることは『全般』か『同人のみ』かの板への見解の違いなんだから、『全般』を3つの選択肢に分けるのは『同人のみ』派の選択肢が1つしかないことに対して立場が対等でないと思う。
問2で『同人にまつわること全般』の範囲まで問う前に、『同人にまつわること全般』にするか『同人サイトや作家、作品のみ』にするかを二択で決めるような質問にするべきだと思うんだが。
807:自治
09/03/31 16:25:12 1k8HU6ae0
>>804
ざっと見てみた。
>同人板は専門板のため、雑談スレは基本的に2~3本。それ以外は、ネタ雑談カテゴリのノウハウ板の管轄に
>もちろんノウハウ系のスレもノウハウ板の管轄になる
>などなどの事実が発覚し、みんなビックリ
確かにビックリ。LRをよく読むとノウハウ板に「全般」という言葉が入ってるのね。
ただ、ノウハウ板がネタ雑談を、ってのには違和感があるな。
あとあっちと整合性が取れてないっていうか。
808:自治
09/03/31 16:32:29 1k8HU6ae0
>>806
問1がそういう質問のような?
809:自治
09/03/31 16:36:48 aoxHi+yKO
>>808
本当だ。スマン。
冷静に読み直したけどこの質問よくできてるね。
810:自治
09/03/31 18:32:06 IKO+HRy40
>>807
>ただ、ノウハウ板がネタ雑談を、ってのには違和感があるな。
これも良くある質問なんだけど、ノウハウ板ができた流れが
2chの本を作ろうというネタ的な動きがあった
↓
後にその板が不要になったので同人板に「何かに使う?」というお伺いがきた
↓
同人板で相談して「じゃあノウハウ板にする?」という話になった
(移動はあくまでも推奨であり強制しないという約束でノウハウ板ができたらしい)
こういう流れだったのでノウハウは雑談カテゴリにある。
雑談カテゴリにある以上、同人板の雑談スレの受け皿として
削除人に解釈されているらしい。
もちろんノウハウ板の実状とも同人板の実状とも合っていない。
811:自治
09/03/31 18:44:33 yF+4ffJw0
ノウハウ板の実状(笑)
既に脳板はネタ雑談カテゴリと今のLRに沿ったスレ立てが行われている
脳板のLRやカテゴリをノウハウ板の実状(笑)に合わせれば
今度は脳板から大量の削除スレが出るのを理解してるのか?
同人の問題を脳に持込むなカス
812:自治
09/03/31 18:48:12 IKO+HRy40
なんで反対に捕らえるんだろう?
ノウハウ板の優良スレが同人板の雑談スレに押しつぶされてる状況だから
それはおかしい、ノウハウ板に迷惑かけてる、実状と合ってないって意味なんだけど。
それに自分も同人板、ノウハウ板のどちらにも常駐しているから
敵対意識向けられても困るんだけどなあ。
813:自治
09/03/31 18:50:38 Pt7rhveh0
>既に脳板はネタ雑談カテゴリと今のLRに沿ったスレ立てが行われている
>脳板のLRやカテゴリをノウハウ板の実状(笑)に合わせれば
イミワカンネ
814:自治
09/03/31 18:55:17 V8VOZ2oKO
別にノウハウ板をどうこうしようって気はないけど、
同人板の雑談スレがノウハウ板に移転させられてるのは
ノウハウ板が雑談カテにあるからって要因も大きいのに、
それでノウハウ住人に文句言われても、って感じ。
815:自治
09/03/31 18:56:20 2rhiYyDW0
人が流入してきて議論がさかんになるのは良いことだ
・・・2日ほどふじこってみたが便乗D案さんが居ないのが不気味
それは置いといて携帯どうこう以前に問題は山積みのままだったり
一応今回は「削除人の移動根拠の抹消」が目的なので
正直な話「Bのえ」でも・・・今回は良かったりする
理由は「削除人の判断がそこでどう変わるかわからないから」
根拠は今回投票してもらう部分以外は1ヶ月弄り回した結果なので
ここがどう効力を発揮するかが重要と言う事
(昨夜の挑発に乗って前文改変されるととても厄介だった)
保留にしてる「伏せ」とか「オチ・凸・荒らし」の話を
どれくらい削除人が気にするのか未知数だし
とりあえずdion軍を削除人が無視できる理由を優先と言うかね
ノウハウ板のローカルルールの話をするのは
変更後に「ノウハウ板は雑談カテでLRで~と言い訳始めたらで十分と言うか
同人板同様、削除人の発言言質に取らないと動かないでしょ(面倒だし)
816:自治
09/03/31 19:27:45 bTlN6+Y90
ノウハウをここと同じカテゴリに持ってきて、同人板を同人サロンに板名変更
そしてイベとノウハウを強制ID化がベストじゃね?
と空気を読まずに言ってみる
817:じち
09/03/31 19:39:32 3ovKcyHd0
>>816
少なくとも
>ノウハウをここと同じカテゴリに持ってきて、
>イベとノウハウを強制ID化がベストじゃね?
はそれぞれの板で言ってきて。ここで言ってもしょうがない
818:自治
09/03/31 19:41:20 ifjNiNsS0
ノウ板も同人板も両方住人だが、ノウ板の事についてはあちらの住人が決めることで
こちらでどうこう言う必要はなく、こちらが出来るだけはやくノウ板にこれ以上迷惑かからないような
状況に持っていけばいいだけ。ノウ板の事はこちらで決めることじゃない
ノウ板の自治見ててもあそこは「同人板のせいで同人板の住人によってルールを変えられるのが嫌」
だから自治も落としたんだろうし、今のスレ見てても「同人板の奴らがノウ板のルール変える気だ」と
敵対心持ってるし、今のところ迷惑かけられてようが同人板のせいで変える気は一切ないって感じだし
819:自治
09/03/31 19:46:33 Pt7rhveh0
両板にもっとも迷惑かけてるのはそもそも削除人なんだがな
820:自治
09/03/31 20:46:52 bTlN6+Y90
じっくり猶予期間を設けて、運営仲介で各板話し合いが出来ればいいんだがな
そもそも基本は運営の独裁の癖に、変なところで民主的というか・・・
中国共産党政権みたいなガタガタ状態なのがね
個人的にゃノウハウ板はサークル運営/作品作りノウハウのままでいてほしいんだが・・・
821:自治
09/03/31 21:20:43 DTnKU1SC0
今誘導テンプレ見て来たが、4日ってあまりに急すぎない?
私生活でもこの時期は忙しい人が多いだろうし
1ヶ月くらいじっくり告知に時間かけるべきじゃないの
いまだに全スレに告知されてないし
822:自治
09/03/31 21:35:20 uWlWAxeE0
せめてトップの文章に目立つサイズで乗せた方がいいんじゃ。
専ブラつかってる人は見ないのかもしれないけど
マルチウザイ言われながら600以上のスレに個々で絨毯爆撃するより
オフィシャル度は高いのじゃないかと
823:自治
09/03/31 21:36:17 vmlhP5G60
いや、十分でしょ
あんまり告知期間が長いと中だるみしないか
824:自治
09/03/31 21:42:46 5aVYTjqz0
議論はずっとしてたのに議論の告知がなかったから投票なんてと言われ
知らなかったと言われると困るから多めに告知しようとすればマルチウザと言われ
他板の例を持ってきてまで告知期間と投票日をどうするかで紛糾したというのに
新しく来た人はこのスレを最初からきちっと読んでから発言してくれ
いろいろ穴もあるだろうし、完璧ではないと思う
だけどそれなりに意見を出し合ってやっと決まったことなんだよ
とりあえず一回やってみよう、という気になってください
アレもダメ、コレもダメ、それは嫌、どれも嫌、ではまるっきり前に進まないんですよ、ある程度は妥協してくれ
投票が終わったらそれで自治議論終了ってわけじゃないんだしさ
>>821
今のタイミングを逃すと原稿が大変な人が増えるんだって(温泉なんでよくわからんのだけど)
825:自治
09/03/31 21:46:10 DTnKU1SC0
>>824
じゃあ5月の連休終わってからでもいいんじゃないの?
投票っていうからには、周知徹底して行うのが大前提なのに
どうでもいいから「とりあえず一回やってみよう」じゃ意味がないし
そんな風に実行して出た投票結果じゃ、反発買うだけだよ。
826:自治
09/03/31 21:48:09 2rhiYyDW0
とりあえず・・・また3ヵ月後位にLR変更申請投票するだろうし
次回は今回意見がまとまらず地獄の釜の蓋と有名な
「伏字」に「オチ・凸・晒し」がメインターゲットだから話がまとまるのに何ヶ月か必要だし
その位かけても短すぎるって叩かれるでしょ
って言うか20行のまとめに「次の話し合い」に関して
わかりやすい位置に記してある?
827:自治
09/03/31 21:58:58 uWlWAxeE0
>824
単純に疑問なんだけど、マルチよりも前に
一番オーソドックスな板トップでの告知をやらなかったのが不思議
828:自治
09/03/31 22:02:56 He9x4SWg0
>>827
その板トップの変更にも申請がいるんだぜ
829:自治
09/03/31 22:05:00 89YpK5hX0
>>825
そんなに延ばした場合、その間にスレ移転がまた複数回
起こるのはほぼ確実だと思います。
(大体2週間に一度以上あるようなので)
現時点で50スレ以上ノウ板のスレを落としているというのに、
更に何十スレも落とすのはどうかと。
それとLR変更の際の告知は他板を見ても
大体1週間以内のようですので、告知が不十分とは言えないと思います。
830:自治
09/03/31 22:06:49 uWlWAxeE0
>828
申請すればイイジャナイ。
831:自治
09/03/31 22:10:30 5aVYTjqz0
>>825
告知期間については>>824の言うとおり
んでもって自分はどうでもいいなんて言ってないです
勝手に都合よく追加しないでね
多少納得できないことがあっても、既に議論されて決定されたことならば妥協して投票に参加してください
と言っております
>>830
投票告知に使っていいんかね、あのスペースって
できるんならやったらいいと思うよ
832:自治
09/03/31 22:25:42 yS6OyXVU0
>>824
>>831
皆が気づいていない間に自分の都合のいいルールを押し付けようとしているのがミエミエ。失せろ。
833:自治
09/03/31 22:29:55 Pt7rhveh0
>>832
全く同じことを言ってやるよ
834:LR議論中
09/03/31 22:32:23 qnsV9HLL0
ちなみに>>810のやりとりはどっかで見れる?
835:自治
09/03/31 22:37:13 He9x4SWg0
>>830
てか板トップの所=ローカルルールなんだが
836:自治
09/03/31 22:38:26 2rhiYyDW0
20行版読み直したが・・・Q&AとスレTOPが確定文章とで矛盾してどうする・・・
>>676の
>●過剰誘導(特に問題となってるノウハウ板のものを例に挙げます)
>>660
◆2chには以下の板もあります。
同人イベント板、同人ノウハウ板、コスプレ板、PINKちゃんねる (外部板・18禁の話題)
それぞれの趣旨を読み取り、もっともふさわしい板で語り合いましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>664
削除人は板のローカルルールを文面通り読み、ガイドラインと照らし合わせるお仕事です
決してローカルルールを無視したりはしません。だからこそローカルルールは、板住人以外の人間にもわかりやすく記述しましょう
削除人「もっとも相応しい板は雑談カテゴリですよね、LRが矛盾しています」ってのが目に浮かぶよ
・・・何の為に>>607-609の時にその一行を削除したと・・・
837:自治
09/03/31 23:20:57 8NQo3tKq0
20行版って投票スレと携帯代行スレにあるんだっけ?
これで修正入れればいいかな?
----------
>>2はミスです。以下が正しい確定の文章になります
◆既存スレとの重複は禁止です、スレを立てる前にスレッド一覧を検索しましょう
◇疑問・質問は単発でスレを立てずに総合案内&質問スレへ
同人作家・サークルに関する質問は、該当ジャンルスレをご利用下さい
◇同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します
◆2chには以下の板もあります。
同人イベント板、同人ノウハウ板、コスプレ板、PINKちゃんねる (外部板・18禁の話題)
◇2ch初心者さんは初心者の質問板で「2ちゃんねる」について知りましょう
◆荒らし依頼、乗り込み、晒し(オンライン・オフライン問わず)、ウォッチ行為
及びそれを呼びかける投稿など,個人攻撃を目的とする・または個人攻撃につながるスレや投稿は禁止です
◇荒らしは削除依頼後、完全無視・徹底放置しましょう
スレッド削除、レス削除はガイドラインを参考に削除依頼板までご依頼下さい
その他、ガイドラインに触れるスレは立てない、駄スレは放置してdat落ちを待ちましょう
838:自治
09/03/31 23:21:18 5aEJsXNO0
告知コピペ周知おつかれ様です
コピペが同人とノウハウ2つの板全く同じものが使われていて
同人板のものかノウハウ板の話か、凄くわかりにくいです。
ノウハウの事だと思って同人板のLR改定に投票したりしては
大変な事になると思います。
周知されていらっしゃる方はその当たりの事にも配慮頂きたいです。
で、ノウハウじゃなくて同人板が改定するって事で良いんですよね?
839:自治
09/03/31 23:22:30 E0japxKe0
>>836
矛盾してないよ
逆にそれぐらいの文章は残しておかないと、
蹴れる可能性ももある
>>500あたりからのレス参照のこと
840:自治
09/03/31 23:23:11 E0japxKe0
>>837
勝手に変えるなよ
841:自治
09/03/31 23:25:16 fAyyJNQK0
>>825
大量スレ移転自体は1ヶ月くらい前からされてたことで、
しかも確か2、3回あったから、色んなスレで騒動になってたよね
それに関連して自治での話し合いどうこうってのも目にしたし、
この1ヶ月ほどは自治スレがかなりageられてたから、自然と目に付いた
なので普段自治スレとか見ない自分でも、サロン申請とか
LR改定とかのことについては知ってたんだが
これだけ騒ぎになってて、今の時点でも全くそういうの知らないままの人って
むしろ少ないんじゃないかな
842:自治
09/03/31 23:25:29 gQLE10pg0
>836
明記されている範囲>明記されてない範囲で判断するよ、常識人は。
具体的に「こういうスレは同人板でね!ノウハウ扱う板もあるよ」と紹介されてるのに
「同人板の管轄って明記されてるけど脳板の管轄ともこじつけられるから移転させます」
なんて削除人が判断するとは思えない
それよか正しく使おうと呼びかけておく方がわかりやすくていい
843:自治
09/03/31 23:30:42 Cnwz/qVd0
>>840
すまん、削るで確定したのかと早とちりした。
そんな怒んなよ、修正投下する前にちゃんと確認してるんだしさ。
>>838
うん、同人板のローカルルール改定
844:自治
09/03/31 23:33:19 5aEJsXNO0
>>843
レスありがとう。
周知活動もしまだやってるのなら
ノウハウへのコピペには一行足すなりして頂けるとありがたいです。
845:自治
09/03/31 23:39:17 2rhiYyDW0
>>839
じゃあその件は削除人が矛盾してる
って言い出さない限りはそのままで良いか
書かないと読み取らないとも書いてるしな
846:自治
09/03/31 23:41:06 ydwhf2Ci0
新着が多くて嬉しい悲鳴
告知の効果が出て嬉しいな
投票の経緯をわかりやすくまとめた方がいいって
告知中に言われた
>>799とかわかりやすくといいよね
投票スレに貼ってきてもいいかな
>>4とかも必要かな
あと>>798にあるfusianasanの説明か
847:自治
09/03/31 23:44:16 Cnwz/qVd0
IDが変わったけど>>843=>>837です
ローカルルール改定投票の周知活動をされている方へ
ノウハウへの投票告知は
・同人板から移転したスレのみ
・「同人板ローカルルール改定の投票やるよ。詳しくは同人板の自治スレへ」などわかりやすく
他に注意することがあったら追加ヨロ
848:自治
09/03/31 23:53:12 LHfpwk6y0
ノウへの告知自体がいらん。
それならもっと同人板の全部のスレに貼るぐらい告知してくれ
849:自治
09/03/31 23:55:17 ydwhf2Ci0
ウィキペディアの文章をちょっと変えて
説明作ってみました
これでわかる?
fusianasan(フシアナサン)は、リモートホストを表示させる文字列です。
名前欄に「fusianasan」を含む文字列を入力すると、その部分がリモートホストに
置き換えたものが表示されます。
リモートホストが表示された場合、どこからアクセスしたかという
情報が分かることがあります(大学・企業・役所などは、リモホに
名前が入ることがあるため)。
でも、個人情報までが判明することはありません。
>>847
いいと思います
乙です
850:自治
09/04/01 00:00:49 pTufB2K40
>>848
ノウへ移転したスレの住人の中には、スレが同人板に戻るのを
望んでる人も多い。移転した後、再度こっちに立て直そうとして
スレスト食らった所もあるくらいだ
そういう人に向けて告知する必要はあるだろう
851:ローカルルール改定投票するよ!自治スレ見れ!」
09/04/01 00:03:48 yJjO8ltP0
>>848
板自治としてやってるのは、同人板内だけの告知だったりします
ノウハウ板への告知は、個人判断です
で、板への告知ですが、ご存じのように同人板には連投規制があり、
少人数で告知をするのは非常に厳しい現状です
もしも、やってもいいよと思われた方は、告知の手伝いを
してくださると嬉しいです
告知文は>>777と>>768にありますが、こういう文でなくても結構です
「4日にローカルルールの投票があるよ」と、それだけでいいんです
私が今やってる見たいに名前欄での告知でもいい(>>784さん案ありです)
どうぞ、多数の方のご協力をお願いいたします
852:ローカルルール改定投票するよ!自治スレ見れ!
09/04/01 00:06:29 yJjO8ltP0
あ、あと、集計人も必要なのでした
●告知してくれる人(4日まで)
●集計人(5日から)
どうぞよろしくです
853:自治
09/04/01 00:15:57 9bTIWKnf0
LRって何?
854:自治
09/04/01 00:27:45 v5CYhcZv0
ローカルルールの略
板のトップにある板内のお約束のこと
他に2ちゃん全体のお約束(ガイドライン略してGL)もある
855:ローカルルール改定投票するよ!自治スレ見れ!
09/04/01 00:28:28 yJjO8ltP0
>>853
ローカルルールのことです
>>765の文面直ってないの、今気がついたorz
856:自治
09/04/01 00:29:30 yJjO8ltP0
告知文訂正
自治スレからのお知らせです。
来る4月4日に、ローカルルールの板TOP案の投票を行います。
4月4日の0:00~23:59までの間に、下記投票スレにて投票してください
スレリンク(vote板)
投票スレの>>1-10あたりに投票ルールが書いてあります
よくお読みの上で 投票してください
※携帯の方は、代行スレが同人板になるので注意!
質問・疑問などは自治スレまで
【議論中】自治スレ 21@同人板
スレリンク(doujin板)
857:自治
09/04/01 00:33:47 7P34u/0u0
>>853
LR=Local Rule(ローカル・ルール)=特定の板の中のルールのこと
今の議論は同人板のローカルルールについて行われている
…と2~3日前からここの動きが目立ってきたので
このスレに注目し始めた自分が言ってみる
議論まとめ&告知お疲れ様です
告知協力しつつ応援してます
858:834
09/04/01 01:07:58 hdIi39zz0
とりあえず、辿って辿って見てきた。
同人板・削除論議スレ
スレリンク(sakud板)
なかなか難しいなぁ。
859:自治
09/04/01 01:51:37 /t9NNMjk0
告知をかねて次スレ立てました
スレリンク(doujin板)
860:自治
09/04/01 01:55:01 ySPCar8E0
現在問題のスレ
吐き気がするほど嫌いな乗っ取り厨晒しスレ【サイト】
スレリンク(doujin板)
861:自治
09/04/01 01:56:25 yJjO8ltP0
【これまでの経緯】
>>4 >>799
【用語説明】
LR→ローカルルール
GL→ガイドライン
板TOP→ローカルルールのTOPの文章。板の趣旨を表します
雑談スレ→板と関係ない話題を扱うスレ。専門板では、2~3個のスレのみ
fusianasan→>>849
【募集中】
●告知してくれる人(4日まで) 告知文>>777>>856
ローカルルール改定投票するよ!自治スレ見れ!の1文でも可
名前欄に入れるのでも可
●集計人(5日から)
自治としての告知は同人板のみです
ノウハウ板への告知は個人判断で
告知文は同人板用のものなので使わない方が無難です
>>847参照
862:自治
09/04/01 01:57:33 Wvp8V/K50
すみません、ちょっと質問。
>【問3】今後【同人サロン】が必要だと思うか?
私は、今回の改定でノウ板への移転がある程度止まれば、不要だと思ってる。
でも投票の結果次第では今までのように移転が続く可能性もあるよね。
移転が続くようなら、同人サロンは欲しいと思ってる。
今後必要か、と聞かれても、その「今後」の状況によって答えが変わるんだけど
この場合どっちに投票すればいいんだろう?
この質問が追加された>>493-494周辺を読んでもよく分からんかった。
863:自治
09/04/01 01:58:38 PaI05PmaP
4日投票?住人に告知広まってないのに早いだろ。
同人板住人が毎日2ちゃん見てるとでも思ってんのか?
自治スレの暴走は去年から酷過ぎる。
汚い手使ってまたLR変える気か?
864:自治
09/04/01 02:02:22 yJjO8ltP0
>>859
ちょっと早いような気もしますが…
告知としてはいいのかなあ
>>862
問3については、「必要じゃない」という意見が
多かったとしても、すぐに取り下げるという話には
ならないと思います
現在は、ローカルルールを申請しても、その受理に
かなり時間がかかってますし、おっしゃるように
ローカルルールが変わっても、板の状況がどうなるかは
不透明ですから
あくまで参考程度と考えていいかと
865:自治
09/04/01 02:05:14 yJjO8ltP0
書き漏らし
>>862
ローカルルールが受理されるかどうかもわからないですしね
866:自治
09/04/01 02:20:03 pmL8BWQw0
>>830みたいな勢いで実際に申請されないためにも
「誰がどの段階で申請する、それ以外は無効」みたいな決まり作っといた方がいいって
どの票を無効にするかとかでも揉める可能性あるし
特に再起動でip変わっちゃう人とかフシアナでも連投されると判断つかない場合あるし
867:自治
09/04/01 04:09:37 Jr/Y786T0
>>863
その人にとっては2ちゃんは「その程度の需要」なんだから
別に良いんじゃね?
毎日来てる人と毎週来てる人と年に一度の人と数年に一度の人とを
全て同じ条件にするなんて無理です。
こういうのは、自分から情報集めるのが大前提。実際の選挙と同じ。
868:自治
09/04/01 04:26:11 tmLaX7j00
しかし一週間以上はほしかった。
あとで告知期間短杉って絶対言われるっていうかすでに言われているけれど。
869:自治
09/04/01 06:47:29 V7UlXbIj0
まあ告知期間が十分かどうかは終わってみるまでわからないからな
投票数が予想外に少なかったら周知不足で再投票だろうね
870:自治
09/04/01 07:41:12 Wvp8V/K50
>>864,865
ありがと。でも結局どっちに投票すればいいか分からんよ。
前提条件が違えば回答が変わってくるのは私だけじゃないと思うんだが、
集計の手間がかかるだけで結果が何かに反映されるわけでもないなら
こんな曖昧な質問を回答させる意味って何だろ?
871:自治
09/04/01 09:06:39 +25WR7TG0
>>870
私も問3は何のためにあるのかよくわからない…。
結果次第では逆の回答になるので投票の時「変更するなら不要、しないなら逆」
みたいに書いていいならそうするけど、集計大変になっちゃうよねえ
872:自治
09/04/01 12:42:37 YR0DLLdy0
「同人板」でLR変更するか否かの投票(【問1】【問2】)
↓
もしもLRが変更されなかった場合(同人板で雑談系スレ不可)
雑談系スレの受け入れ先である「同人ノウハウ板」の自治スレ中心で
「このまま雑談スレを受け入れ続けるか、
それとも雑談専門板(サロン板)の申請をするか」
の投票をするかどうかについて話し合う
というのが理屈に合ってるとは思う。
ただ、板住民がほとんど被っていることと、
投票の準備にかかる手間を考えると、
なるべく1回で済ませたいという気持ちも分かるんだよな…
873:自治
09/04/01 15:12:25 qBWBnvJj0
>>860よ、【晒し】屁なサイトをオカズに雑談しよう【イクナイ】 (スレリンク(doujin板))もだよ。
夢小説アンチスレ 8(スレリンク(doujin板))の書き込みから、晒されたことによってサイトを閉鎖した管理人がいることが公になったし。
650 :夢嫌: 2009/03/31(火) 19:55:35 ID:HTHgldhB0
最近夢豚サイトの晒しが流行ってるみたいだね
知り合いの大手の夢豚のサイトが、晒しが理由で二つも閉鎖してたよ
651 :夢嫌: 2009/03/31(火) 20:44:46 ID:0CK55XcgP
やっぱ晒すのも夢豚なのかな
ウチのヒドインちゃんがいっちばん☆なんだから
当然っちゃあ当然か。
このまま夢豚同士で共食いしてみんないなくなって欲しい。
652 :夢嫌: 2009/03/31(火) 20:46:08 ID:AWcyK6awO
ヲチ?あそこ春休み中はスレ立てないって言ってたけど結局立ったの?
653 :夢嫌: 2009/03/31(火) 21:42:41 ID:HTHgldhB0
詳しいことはわからんけど、同人版の晒しスレに晒されたらしいよ
晒しは多分夢豚にされたんだと思う、なんか夢豚同士もめてたみたいだし
日記の内容が気に食わないと、相互同士であいつら直ぐにケンカするからね
まさに共食いだわ
このまま消滅したらいいのに、「まってる人がいる限り、私はまた戻ってきますから」とか言ってたわ
654 :夢嫌: 2009/03/31(火) 23:08:05 ID:aHkZeuEhO
夢豚同士共食い(笑)
相互同士で争いなんて初めて聞いたわw
655 :夢嫌: 2009/03/31(火) 23:11:20 ID:y18CO7n50
夢豚らしいやw
夢豚は自分のゲロインちゃんしか認めなさそうだからな
656 :夢嫌: 2009/03/31(火) 23:21:09 ID:LchdZoS80
>夢豚同士共食い
自意識と自己愛がだだ漏れな夢豚らしいわ。
共食いして自滅してくれるならなお結構、誰も再会なんか待ってないから。
むしろ数年後、人生最大の黒歴史として悶え転がるといいw
657 :夢嫌: 2009/04/01(水) 00:24:27 ID:c83WEyhf0
屁なサイトをオカズに~スレだな
大手の夢豚サイト晒されてたわ
874:自治
09/04/01 21:49:48 3xhH4Alg0
>>872
(同人板で雑談系スレ不可)
「同人ノウハウ板」の自治スレ中心で 「このまま雑談スレを受け入れ続けるか、
それとも雑談専門板(サロン板)の申請をするか」の投票をするかどうかについて話し合う
(同人板で雑談系スレ不可)
「同人ノウハウ板」の自治スレ中心で 「このまま雑談スレを受け入れ続けるか、
それとも雑談専門板(サロン板)の申請をするか」の投票をするかどうかについて話し合う
(同人板で雑談系スレ不可)
「同人ノウハウ板」の自治スレ中心で 「このまま雑談スレを受け入れ続けるか、
それとも雑談専門板(サロン板)の申請をするか」の投票をするかどうかについて話し合う
875:自治
09/04/01 22:41:40 Wvp8V/K50
【問3】について、提案。
今の質問では私は回答できない。かといって適当に答えるのも嫌だし、
既に告知してる以上、問いを削るのも避けたいので、
せめて質問内容にちょっと文章を追加してもらえないでしょうか。
【問3】今後【同人サロン】が必要だと思うか? (回答は任意)
とか、
【問3】今後【同人サロン】が必要だと思うか? ア.必要 、イ.不要、ウ.その他( )
とか。
後者の場合、集計はアイウの三択で集計すればいいと思う。厳密な数字は必要ないようだし。
問いの中に、雑談スレの移転が収まった場合、とか、移転が続く場合、のような
前提条件をつけることも考えたけど、人によって意見が分かれそうなのでやめ。
【問3】が必要な人の意見に従いたいです。
しかし今日は人が少ないなあ…
みんな四月馬鹿サイト巡りが忙しいのか、朝日祭りに行ってるのか…。
876:自治
09/04/01 22:49:09 2Nw7caoZ0
このスレの流れに呆れ気味で何も言う気が起きない。
>>875の事じゃない。
877:自治
09/04/01 23:45:09 +Es2T4Qp0
自分も【問3】については返答に困る部類なんだが、
【問1】~【問3】全部埋まってないと無効票扱いになってしまうんかな?
もしそうでないなら【問3】だけ無回答で投票したい。
878:自治
09/04/01 23:54:32 yJjO8ltP0
3だけでなく、1や2が書いてなくても他が書かれてたら
無効票にはならないと思いますよ
さすがに全部無回答は無効ですがw
879:自治
09/04/01 23:59:02 +25WR7TG0
あんまりちょこちょこ付け加えていくと投票所のスレが
わかりにくくなっちゃうね。今もうかなりわかりづらい。
4月3日くらいまで投票所に書いておいた方がいいことを募って
まとめて最後に書くか。
今出てるのは問3について。
空欄可にするか「その他」を認めるか かな?
あとフシアナの説明なんだけど、求められてるのはそっちじゃなくて
何故IP必須なのかってことじゃないかと思う
IDだと変更しての複数投票恐れアリって長文テンプレには書いてあるけど
短い方や投票所には書いてないから。
880:自治
09/04/02 00:06:43 lqWI40uc0
集計の手間を考えると、その他ではなく、空欄可にしてほしいデス
881:自治
09/04/02 01:09:56 gal9c7K+0
正直・・・【問3】は(任意)で良いとおもう
今後、却下されるにせよ改定するにせよ
「同人サロンのおねだりした事」をどうするかは話さないといけないので
参考資料にはしたい・・・程度なんだよね
なので最重要なのは【問1】
無回答で困るのは【問2】
好きにして良いのは【問3】
こんな感じだと思う
・・・無効票の定義は・・・
「IP表示無し」や「特定のIPから異常な投稿があった場合」
この2つ位じゃないか?
882:自治
09/04/02 01:35:56 gLlGnQ6h0
>>824
>>831
>>833
言うまでもありませんが、ID:5aVYTjqz0→ID:Pt7rhveh0。自演惨めすぎ。
883:自治
09/04/02 02:07:55 B3Cux+r00
【問3】について。
自分は>>875の三択形式でいいと思うけど、もし立場をはっきりして投票したい
人が多いなら、長くて煩雑になってしまうけど
今後【同人サロン】が必要だと思うか?
ア.スレ移転が今後も続くようなら必要、収まるようなら不要
イ.スレ移転が今後も続くか収まるかに関わらず、必要
ウ.スレ移転が今後も続くか収まるかに関わらず、不要
※「今後」とは、ローカルルール改定申請が受理または却下された後、
もしくは改定しないと今回の投票で決まった後のことを指します
こういう質問形式はどうだろう
884:自治
09/04/02 02:16:37 4Oi7zPQT0
>>882
全然違うけど・・・?
885:自治
09/04/02 13:16:47 fSUi/Hbw0
>>833
それいいね、と思ったけど今から投票スレに付け加えると混乱しそうだから、
個人的に>>881の任意でもいい気がするなぁ
886:自治
09/04/02 18:48:39 Nkh8Vh2I0
>>883
私もそれいいね、と思ったけど投票スレ見てきたら
既に説明書きでびっしり…ちょっと修正を加えるのは厳しそうだね。
1レス足して
______________
問3は任意回答です(下記の様に空欄可)。
今後のLRの動向によって要・不要は変わってくると思う方も、空欄にしてください。
<投票テンプレ記入例>
【問1】 A
【問2】 い
【問3】
______________
…ならまだ分かりやすいかな…どうだろう?
空欄回答の人には「今後の動向によって意見が変わる、今はまだ分からない人」
「どっちでもいい人」「同人サロンって何だか分からない人」などが含まれてくると思うので
やっぱり参考値だけど。
887:自治
09/04/02 21:03:40 TLQtYWTA0
>>883はわかりやすいけど、今から質問項目変えるのは混乱するだけだから
>>886の方がいいな
他にも付け足し必要なことありそうだから投票直前まで投票所には書かないで
注釈まとめて書いた方がよさげ
888:自治
09/04/02 21:22:52 B3Cux+r00
確かにこれ以上いろいろ書いたり質問変えたりすると混乱しちゃうか
というわけで自分も>>886に賛成します
「LR」の部分は「ローカルルール」に書き換えた方がいいな
それにしても本当に人が少なくなったね…
889:自治
09/04/02 21:27:22 gal9c7K+0
人が少なくなった・・・と言うより
話すネタが無くなると何時もこんな感じでしょここは
まぁ投票に関しての補正案はそこまで人数必要ないしね
あくまで「内容をわかり易くする」と言う事限定だけど
890:自治
09/04/02 21:44:27 z+L43+230
投票ルールも固まりつつある状態だし、特に書込む内容がないだけでは。
なりゆき見守りつつROMってる人が多いんだと思います
891:自治
09/04/03 00:24:09 BZEhODSJ0
そんなもんです
892:自治
09/04/03 01:07:10 X1eCxDUA0
4日にミサイル発射されたら投票どころじゃないよね
893:自治
09/04/03 08:19:58 HZNUKFJC0
>>892
天気がよければ発射とか聞いてるけど。
まあ祭りの裏で淡々と…。
894:自治
09/04/03 13:01:42 quNkqjA+0
ところで、当日規制されてるプロバイダの人はどうすればいいんだ?
895:自治
09/04/03 13:29:47 zxQ2Ri+2O
そこで代行依頼ですよ
投票所の4を読んでね
896:自治
09/04/03 13:32:48 v2zOeGZn0
規制で同人板にだけ書き込みが出来ない
→投票所は別板(案内カテゴリ>投票所板)にあるので書けるかも
全板規制で2ちゃんへの書き込みが出来ない
→同人板に携帯用代行スレがあるので携帯から代行人に代理投票を
お願いしましょう
※投票の際はID変更しての連投を避けるためフシアナ必須です。
897:自治
09/04/03 15:09:46 h1ptexqCO
>>896
違うよー
PCの人は、批判要望板の代行スレ使うんだよ
898:自治
09/04/03 20:44:46 Ax0KLuEa0
投票日の3時間前にお知らせされても困るよ
899:自治
09/04/03 21:33:21 824RKIVy0
つか、戦争はじまるかもって日に同人板のLRとか投票してられんがな
900:自治
09/04/03 21:39:16 uU263Giw0
>>899
じゃ何するんですか?
901:自治
09/04/03 21:40:25 824RKIVy0
>>900
いっぱいやることあるだろうJK
902:自治
09/04/03 21:47:27 uU263Giw0
>>901
でも投票だけはしない、と
903:自治
09/04/03 22:14:37 zZ2yj7PG0
明日は花見かな。
携帯で様子見つつ家帰ってから投票か、
出かける前にか。
904:自治
09/04/03 22:14:39 jmpIHBCZ0
ばかなの?
やれるけどやってる場合じゃないからやらないって普通だろ。
お前にとっては同人板のLR変更が、家族と話したりする時間より大事なんだろうけれど、
そうじゃない人だって大勢いるんだよ
905:自治
09/04/03 22:19:33 clbHelrp0
まぁそりゃあ・・・
3文字打つのに数時間かかる人は参加しないだろうなぁ
906:自治
09/04/03 22:26:33 UdQ0nyNb0
告知状況を報告
今のところ、7レス/day以上のスレはほぼ全て告知されています(ここ数日の間に立ったスレを除く)
ざっと見て回った感じ、同人板内で告知が貼られてるスレ数は200弱くらい。
ぎりぎりまで告知してくつもりですが、規制に引っ掛かりながらなので大して貼れないかも。
一人でも多くの方の目に触れるために、告知の貼られていないスレを見つけた方はご協力お願いします
907:自治
09/04/03 22:43:48 V/HemIu80
>>904
自分達数人だけで自演して決める為に
人が集まらない日にやるんだよ
908:自治
09/04/03 23:00:44 BZEhODSJ0
あと1時間だけど、>>886貼ってくる?
909:自治
09/04/03 23:05:49 81jW1PsZ0
同人板の議論
URLリンク(news-headline.sytes.net)
910:自治
09/04/03 23:24:06 dY8r1hU80
>>908
ありがとう。
LR→ローカルルールに要書き換えで、お願いします。
911:自治
09/04/03 23:33:25 BZEhODSJ0
んじゃ、貼ってきます
912:自治
09/04/03 23:38:57 RzJSHOPa0
アニメサロンとアニメサロンexは
板を一度全滅させられた
見せしめで、一度スレを全滅になった惨状の、アニメサロンとアニメサロンex
URLリンク(changi.2ch.net)
URLリンク(hideyoshi.2ch.net)
913:自治
09/04/04 00:05:34 EF3qavvq0
投票開始age
914:自治
09/04/04 00:06:01 EF3qavvq0
投票スレはこちらです
同人板ローカルルール投票スレ
スレリンク(vote板)
915:自治
09/04/04 01:09:06 kzAuDhIP0
・・・本スレに比べて【問3】の回答者が多いから何でだろうと思ったら
携帯の代行スレに【問3】に関する事が書かれてなかった。
私のレスまでに投票された方、並びに書き始めていた方
無効票にはなりませのでご安心を・・・
本スレだけ見て油断したよ_| ̄| (((○
916:自治
09/04/04 08:47:24 IVdERTWm0
なんだ、まだ理解してないやつがいたのか
雑談スレ(っぽいの)が飛ばされているのはLRの「同人活動全般に関する疑問・質問 ⇒同人ノウハウ板」に基づいて行われている
雑談スレを理由に削除・停止されたスレは存在しない
> 116 名前:nttkyo791126.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 08:34:55 ID:wreMGArf
> 【問1】A
> 【問2】あ
> 【問3】
> 基本的にはイ、ただし同人板での雑談が禁止となった場合はア
> 現在のなんでもノウハウ板に飛ばすというのは明らかに間違っていると思うので
917:自治
09/04/04 12:12:19 0WmCFNS70
>>917
美容スレ・修羅珍・ぬこ同人などなど、どう解釈しても
「同人活動全般に関する疑問・質問」のスレとは思えないものも
多数飛ばされてるけど…
918:自治
09/04/04 12:44:40 iWm2jArr0
>>917
疑問・質問の解釈が違うorノウハウのLRを参照している
どちらにしろ削除人本人が「雑談を理由に削除はしてない」と言っている
919:自治
09/04/04 13:01:33 0WmCFNS70
>>918
自分では削除人が「雑談を理由に移転したスレは一つもない」的なことを
言ってるログ見つからなかった。
よければソースください
920:自治
09/04/04 13:12:09 LSEw8iZf0
「雑談を理由に移動はしない」だな
スレストはやってる
> 雑談なら2chbookに入れられないかも考えましたが、
> 同人ノウハウ板のLRを見ても「製作技術や画材、活動方法」のどれにも
> 合致しないようだったのでスレストとなりました。
921:自治
09/04/04 13:13:07 HCMQIi5K0
全てのスレの処理に対して理由を言ってるわけじゃないから断言できないだろ・・・
ホントは板違いで消したいところだが雑談カテが同鯖にあるから飛ばしてる、くらいにしか見えんよ
922:自治
09/04/04 13:44:08 95MuD4o60
やたらと雑談の概念にこだわってた池沼だろ。
しばらく見なかったと思ったら戻ってきやがったのか
923:自治
09/04/04 15:30:33 4xpyEzZ/0
投票所の177って携帯からだと思うんだけど、携帯代行スレ経由じゃないと無効だよね
再投票してもらうように投票所でアナウンスした方がいいかな
それと123のフシアナ忘れも
ちなみに現時点で180人ほどが投票してくれてます
最終的に何人くらいになるんだろ
それと携帯投票の代行してくれてる方ありがとう
規制に引っ掛かってばかりでなかなか手伝えなくて申し訳ない
924:自治
09/04/04 16:25:42 5UmNndui0
>>923
気づいた時点で案内した方がいいと思う
投票終わったらすぐスレ離れちゃうだろうけど…
とりあえず上2つ行ってくる
925:自治
09/04/04 16:59:12 coq4wvU90
規制されてる人が代行スレ使うのは判るけど携帯は何故?
代行スレだろうが投票スレだろうがfusianasanで表示される物は同じなのに。
ルール決めしてる告知も無しに投票告知が投票開始の数時間前ってのはビックリだし…。
同人板は自治スレ住人の私物で普段見てない人間は無視か。
それから告知は「ローカルルールを決める投票」だったのに実際に見たら
ローカルルールの採決じゃなくて「板趣旨の採決」で告知が大嘘だし。
「自治スレ住人の好きなローカルルールが板趣旨と矛盾していると削除人にから指摘されたから
自治スレ住人に都合の悪い板趣旨を変更する為の投票です」と正しい告知をしてくれよ。
926:自治
09/04/04 17:51:54 t5GU3dTo0
925はこのスレだけでも読み返すと良いよ
927:自治
09/04/04 19:17:29 4xpyEzZ/0
>>924
ありがとう
928:自治
09/04/04 20:11:32 coq4wvU90
>>926
ローカルルール改正かと間違って新しく来た人間はカエレって事だね。
ローカルルールの賛否を問わずに決定した理由も
告知が3日と言いながら実際には投票開始数時間前な経緯も
告知内容に「板趣旨変更」を入れない姑息な嘘告知な理由も
携帯が代行必至な理由も判らなかったけどもういいよ。
結局はローカルルールを勝手に決めたいけど文句が出るから
ローカルルールじゃなくて「自治厨に都合の悪い板趣旨変更採決」だけして
運営側を「正当な手順を踏んだ」とだまくらかすのが目的だろ。
運営側を誤魔化して板趣旨と矛盾したローカルルール認めさせた
数ヶ月前と変わらず汚いな。
929:自治
09/04/04 21:00:27 nziJz1HVO
数ヶ月前色々やってたのは雑談を板から追い出す派の奴らだろ?
で、今回>>928が言ってるのはこの板で雑談OKにしよう派の奴らだろ?
数ヶ月前汚いやつらと今投票を促してる奴らって別もんじゃないの?ってこの手のレスがある度に常々疑問に思ってたんだが
930:自治
09/04/04 21:10:59 vxAWv2Tp0
>>928の言ってる「ローカルルール」が何を指してるのか分からない…
板TOPの文って確かに板の定義づけではあるけど
ローカルルールに含まれるんじゃないの?
あと告知短すぎって言ってる人って、この2ヶ月くらい同人板を全然見てなかった人なの?
移転されたスレだけじゃなく、絡みとかでもよく移転や自治関連が話題にあがってたけど
自治スレ自体も頻繁にあげられてたけど
それでもローカルルール変更とかの議論について全く知らなかったの?
そこまで自治に疎くて、でも文句だけは言いにくる、ってのも何だかなあ
931:自治
09/04/04 21:14:50 lyHUVcVw0
>>928
よくわかんないけど
告知が時間ギリギリだった→間にあってよかったね。
勝手に変更すんな→変更反対の項目もあんだからそこに票を投じたらいんじゃね?
932:自治
09/04/04 21:23:26 GJiS9lFC0
変更したくない人は変更反対に投票すればいいだけの話だよね。
この投票について現時点で知らなかった人(=投票できなかった人)が
全員変更反対派なわけないし、逆も然り。
賛成派だけに告知してとっとと変えちまおうなんて誰も思ってないしできないよ。
これだけ議論してて今更告知がどうの趣旨がどうのと言われても。
933:自治
09/04/04 23:11:54 KiAgmlbL0
まあ俺は今回の告知で初めて知ったくちだが。
幸か不幸か巡回先が飛ばされたことはないんで。
というか海鮮にとってはあまり関係ないんだよね、今回のドタバタ。
934:自治
09/04/05 00:05:58 yuo4KdeK0
>>928
いやいや逆だろう?
今回のはあくまで基盤つくりだ投票スレの1にも書いてある
>◆今後、「晒し・凸・オチ行為」や「伏字の是非」等、 同人板と他の板で見解が食い違うものに
> ついても改定を話し合って行きます。今回はあくまで削除人への正しい指標作りのためのものです。
さ、今後の話題について
申請が通ってから話し合う準備しましょな
まぁ通った場合、通らなかった場合の削除屋@cyan★の行動次第で
多少修正が必要だろうけど
935:自治
09/04/05 00:13:59 lyaJoHfx0
お疲れ様、書き込み数100位以下の板でのLR投票、しかもフシアナ付でここまで
投票数が多いのも正直凄いことだと思うよ
数より論なのは確かだけど看過できない数だと思ってもらいたいものだね
936:自治
09/04/05 00:14:58 /ebtpw4G0
とりあえず集計をしてみて。
まあ、問1は自明だろうけど、2,3はどんな感じじゃろ。
俺はB票を入れたくちだけど、まあここまでになるとは思わなかったな。
案の通りに修正をして、申請を出してもらいましょうか。
937:自治
09/04/05 00:16:48 /ebtpw4G0
>>934
削除人一個人を出しても意味がないのでは?
そういうものではないし。
938:自治
09/04/05 00:18:36 3onhjHxI0
スペースのあるなし、半角全角大文字小文字、全部有効票?
つなぎ変えっぽい同じプロバイダも全部有効?
939:自治
09/04/05 00:21:41 /ebtpw4G0
1行目は有効でしょう。
その辺はなから統一されてなかったし。
2行目は知らん。
940:自治
09/04/05 00:24:06 Hei0eGjQ0
>>939
勝手に決めるなよ
>>938
スペースなしは無効
全角半角はテンプレからして適当なので両方有効
大文字小文字は集計が面倒なので無効
941:自治
09/04/05 00:30:08 qWA+arCC0
>>940
それはありえないw
スペースの有無や大文字小文字に関しては規定がなかったんだから
有効だろ普通に。
集計めちゃくちゃ大変だけどな…数えるか
つなぎ直し関係は自分は特に偏りは感じなかったけどどうなんだろうね
全体と比べて明らかに異常な偏りが特定のプロバイダにあったら
考えるってトコ?
942:自治
09/04/05 00:33:38 lyaJoHfx0
ppp-bb.dion.ne.jpの一つは自分で、繋ぎ変えてもIP変わらない
なんか冗談か本気か分からないけどdionが全部同じ人だと思ってる人いるみたいだから
一応言っておく
943:自治
09/04/05 00:44:06 5cjRjxL/0
スペースも半角全角大文字小文字も
有効だと思って、投票中も特に指摘しなかったよ。
無効になるなら投票所に注意書きが必要だったんじゃないかな。
投票テンプレ使ってなかったり
ひらがな・カタカナの間違い(問2の回答がア・イだったり)とかも
読むのに支障がなければ良いのかと思ってたんだけど、
無効と考える人もいそうだな。
プロバイダのつなぎ変えは、同一人物なのか似たIPの別人なのか見分けることは出来ないと思う。
944:自治
09/04/05 00:45:15 2uNPC6570
コツコツ集計してたけど、予想以上に大変だw
あと数時間はかかりそう
誰か他にも集計してる人いる?
>>940
そういう細かすぎる判断基準はナシでいこうぜ…
アナログ集計だから目視でわかる票は全部有効でいんじゃね
意外と多かったのが【問2】をア、イのカタカナにしちゃってるやつ
自分的には有効でいいと思う。どうだろう?
945:自治
09/04/05 00:56:56 2uNPC6570
あと
スレリンク(vote板:78番)
これもしかして携帯かなあ
有効票にしていいのか迷う
946:自治
09/04/05 00:58:01 qWA+arCC0
やってるよーノシ
地道に数えてるせいで数えなおしの嵐
複数名で照らし合わせないとキツい…
947:自治
09/04/05 01:13:26 UncKjr8I0
自分も集計してます
948:自治
09/04/05 01:14:11 /ebtpw4G0
>>945
ドメイン以外は携帯だから無効でしょう。
代行の集計がめんどくさそうですな。
949:自治
09/04/05 01:18:13 5cjRjxL/0
とりあえずの集計結果。
無効票はフシアナ忘れと代行スレを経由しない携帯だけです。
問3については、条件付の回答や「基本的には~だけど今回は保留」という回答や
補足部分での回答は全てノーカウントにしています。
有効回答:315
【問1】 A:305、B:10
【問2】 あ:184、い:109、う:14、え:8
【問3】 ア:26、イ:125
そそっかしいのでもしかしたらどこか間違ってるかもしれん。
IP重複チェックを兼ねて、もう一度見直してきます。
>>945
携帯っぽいね。私は除外して集計した。
950:自治
09/04/05 01:18:52 NWERla2mP
串かどうかって調べるの?
951:自治
09/04/05 01:38:35 Yu4N0yiN0
>>949
超乙です
頭が下がります…
952:自治
09/04/05 01:41:35 Yu4N0yiN0
結構圧倒的な票差だと思った
953:自治
09/04/05 01:50:10 qWA+arCC0
>>949さん乙です。
こっちも集計終了です。
やけに短いIDとか少し不安なものも込み込みで計算してあります。
集計総数 318
【問1】 A/308 B/10
【問2】 あ/184 い/111 う/14 え/9
【問3】 ア/28 イ/121
誤差を考えてもA-あで決定かな
954:自治
09/04/05 01:54:43 PgoZqzW+0
>>953
乙です。
この結果見ると、あれだけスレ削除依頼を出し、スレ移転に一生懸命だった人たちはナンだったのかと思った
955:自治
09/04/05 01:58:05 UncKjr8I0
>>949>>953乙です
こちらも終了
有効投票数317
【問1】 A307 B10
【問2】 あ184 い110 う14 え8
【問3】 ア27 イ126
956:自治
09/04/05 02:07:35 FECvZhLW0
お疲れ様です。
自分、問3は結果が出るまで判断つかないと思って空欄にしたんだけど、
A-あ、で決まるなら、問3を取り直す必要なさそうだね。
957:自治
09/04/05 02:19:08 2uNPC6570
>>949>>953>>955
みんな乙です。なんでそんなに早いのw
誤差あるけど3人分も出揃ってれば十分かな
>>944で集計宣言したけど、引き延ばすだけになりそうなんで
異論がなければ待たずにいっちゃってください
A-あで決定ぽいしね
958:自治
09/04/05 02:21:58 gq8OjORl0
どうせまた「たったの300人の意見で云々」とか「自演じゃないと証明できるのか云々」
とかいちゃもんつけてくる人はいると思うけど、一応の結果は出たことだし
後は運営の判断にまかせよう。
959:自治
09/04/05 02:36:48 yuo4KdeK0
気が付いたら3人も集計が終わってる!?
本当にお疲れさまです
>>937
今回の騒動起こしてるのが削除屋@cyan★だけだからね
一応「文句は受け付けない、采配誤りがあったら議論板で」と削除明王★が言った位か
とりあえず今回一番重要な相手であるのは間違いないよ
>>941
その予定で考えていたけど
集計した人が異常を感じるほどでないなら
今回は良い様な気がする
>>942
呼び名の関係でdion軍表記だったけど
基本的に一人を指す言葉だったのでご安心を
半ば本気で「ネオdion軍」と命名する案を考えたけど
・・・それで調子に乗られても困るんで止めた
960:自治
09/04/05 08:40:49 UGbvX+ae0
次スレ
【議論中】自治スレ22@同人板
スレリンク(doujin板)
961:自治
09/04/05 08:57:11 KvoWpAkE0
>>960
乱立すんなカス
【4/4ローカルルール改定投票】自治スレ22@同人板
スレリンク(doujin板)
962:自治
09/04/05 09:28:54 iKkfG5KE0
議論はだいぶ長いことかけて行われていたけど
投票決定から当日までが短くて告知がってのは確かにあるかもしれない
問題あったらまた投票すれば良いんだから
このまま改定してとにかく何とかしてください。
すでに移動しちゃったスレはどうなるんだろう。戻ってくるのかな?
963:自治
09/04/05 09:55:23 kcbDEmYZO
>954
自治という名の荒らしだろ
移転したスレで自治はルール守っただけ!と鼻息荒く援護してたのも同じだろうな
今回の結果見て自演だなんだ暴れないか不安だわ
964:自治
09/04/05 12:02:40 UncKjr8I0
ここは同人に関連する話題全般を扱う板です。 同人にまつわる相談・トラブルや同人に関係する雑談もこちらで。<BR>
<BR>
◆既存スレとの重複は禁止です、スレを立てる前に<A HREF="/retro/subback.html">スレッド一覧</A> を検索しましょう <BR>
<BR>
◇疑問・質問は単発でスレを立てずに<A HREF="スレリンク(doujin板)">総合案内&質問スレ</A>へ <BR>
同人作家・サークルに関する質問は、該当ジャンルスレをご利用下さい <BR>
◇同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します <BR>
<BR>
◆2chには以下の板もあります。 <BR>
<A HREF="URLリンク(sports2.2ch.net)">同人イベント板</A>、<A HREF="URLリンク(changi.2ch.net)">同人ノウハウ板</A>、
<A HREF="URLリンク(changi.2ch.net)">コスプレ板</A>、<A HREF="URLリンク(www.bbspink.com)">PINKちゃんねる</A> (外部板・18禁の話題) <BR>
それぞれの趣旨を読み取り、もっともふさわしい板で語り合いましょう。 <BR>
<BR>
◇2ch初心者さんは<A HREF="URLリンク(gimpo.2ch.net)">初心者の質問板</A>で「2ちゃんねる」について知りましょう <BR>
<BR>
◆荒らし依頼、乗り込み、晒し(オンライン・オフライン問わず)、ウォッチ行為 <BR>
及びそれを呼びかける投稿など,個人攻撃を目的とする・または個人攻撃につながるスレや投稿は禁止です<BR>
<BR>
◇荒らしは削除依頼後、完全無視・徹底放置しましょう <BR>
スレッド削除、レス削除は<A HREF="URLリンク(info.2ch.net)">ガイドライン</A>を参考に<A HREF="URLリンク(qb5.2ch.net)">削除依頼板</A>までご依頼下さい <BR>
<BR>
その他、ガイドラインに触れるスレは立てない、駄スレは放置してdat落ちを待ちましょう <BR>
965:自治
09/04/05 12:09:30 UncKjr8I0
>>964
ローカルルールの申請テンプレ、試案作りました
長すぎる行があると怒られたので、同人ノウハウの
ところで改行入れてますが、本当は改行なしです
強調と色替えをまだしてないんだけど、重複のところと
◆荒らし依頼~のところでいいのかな
他にも、何か気づいた点があったら言ってください
966:自治
09/04/05 13:33:06 aYxSGkBwO
>>954
どっかにも書いたが、この票差を見るに
強引にやったため、普段LRには無関心な住民の反感まで買ってしまったんだろう。残念だ
ルールに住民を合わせるのか、住民にルールを合わせるのか
結局後者を支持したほうが多かったんだな。
967:自治
09/04/05 13:41:39 GgMbK2ak0
何度も書かれているが、始めにルールありき、なわけじゃないしな
968:自治
09/04/05 15:30:59 yuo4KdeK0
>>964、TOP案制作乙です
1行目と2行目の間に<BR>が抜けていたので追加しました。
ここは同人に関連する話題全般を扱う板です。<BR> 同人にまつわる相談・トラブルや同人に関係する雑談もこちらで。<BR>
<BR>
◆既存スレとの重複は禁止です、スレを立てる前に<A HREF="/retro/subback.html">スレッド一覧</A> を検索しましょう <BR>
<BR>
◇疑問・質問は単発でスレを立てずに<A HREF="スレリンク(doujin板)">総合案内&質問スレ</A>へ <BR>
同人作家・サークルに関する質問は、該当ジャンルスレをご利用下さい <BR>
◇同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します <BR>
<BR>
◆2chには以下の板もあります。 <BR>
<A HREF="URLリンク(sports2.2ch.net)">同人イベント板</A>、<A HREF="URLリンク(changi.2ch.net)">同人ノウハウ板</A>、
<A HREF="URLリンク(changi.2ch.net)">コスプレ板</A>、<A HREF="URLリンク(www.bbspink.com)">PINKちゃんねる</A> (外部板・18禁の話題) <BR>
それぞれの趣旨を読み取り、もっともふさわしい板で語り合いましょう。 <BR>
<BR>
◇2ch初心者さんは<A HREF="URLリンク(gimpo.2ch.net)">初心者の質問板</A>で「2ちゃんねる」について知りましょう <BR>
<BR>
◆荒らし依頼、乗り込み、晒し(オンライン・オフライン問わず)、ウォッチ行為 <BR>
及びそれを呼びかける投稿など,個人攻撃を目的とする・または個人攻撃につながるスレや投稿は禁止です<BR>
<BR>
◇荒らしは削除依頼後、完全無視・徹底放置しましょう <BR>
スレッド削除、レス削除は<A HREF="URLリンク(info.2ch.net)">ガイドライン</A>を参考に<A HREF="URLリンク(qb5.2ch.net)">削除依頼板</A>までご依頼下さい <BR>
<BR>
その他、ガイドラインに触れるスレは立てない、駄スレは放置してdat落ちを待ちましょう <BR>
969:自治
09/04/05 18:22:55 UncKjr8I0
ここは同人に関連する話題全般を扱う板です。<BR>
同人にまつわる相談・トラブルや同人に関係する雑談もこちらで。<BR>
<BR>
◆<FONT COLOR="#ff0000">既存スレとの<B>重複は禁止</B>です。</FONT>スレを立てる前に<A HREF="/doujin/subback.html">スレッド一覧</A> を検索しましょう <BR>
<BR>
◇疑問・質問は単発でスレを立てずに<A HREF="/test/read.cgi/doujin/1236775429/">総合案内&質問スレ</A>へ <BR>
同人作家・サークルに関する質問は、該当ジャンルスレをご利用下さい <BR>
◇同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します <BR>
<BR>
◆2chには以下の板もあります。 <BR>
<A HREF="URLリンク(sports2.2ch.net)">同人イベント板</A>、<A HREF="URLリンク(changi.2ch.net)">同人ノウハウ板</A>、
<A HREF="URLリンク(changi.2ch.net)">コスプレ板</A>、<A HREF="URLリンク(www.bbspink.com)">PINKちゃんねる</A> (外部板・18禁の話題) <BR>
それぞれの趣旨を読み取り、もっともふさわしい板で語り合いましょう。 <BR>
<BR>
◇2ch初心者さんは<A HREF="URLリンク(gimpo.2ch.net)">初心者の質問板</A>で「2ちゃんねる」について知りましょう <BR>
<BR>
◆荒らし依頼、乗り込み、晒し(オンライン・オフライン問わず)、ウォッチ行為 <BR>
及びそれを呼びかける投稿など、個人攻撃を目的とする・または個人攻撃につながるスレや投稿は禁止です<BR>
<BR>
◇荒らしは削除依頼後、完全無視・徹底放置しましょう <BR>
スレッド削除、レス削除は<A HREF="URLリンク(info.2ch.net)">ガイドライン</A>を参考に<A HREF="URLリンク(qb5.2ch.net)">削除依頼板</A>までご依頼下さい <BR>
<BR>
その他、ガイドラインに触れるスレは立てない、駄スレは放置してdat落ちを待ちましょう <BR>
970:自治
09/04/05 18:23:17 UncKjr8I0
スレ一覧がレゲーのになってたり、いろいろ間違えてたのでやり直しましたw
ついでに重複禁止を赤&強調かけてみました
荒らし依頼~のところは、どうしようか考え中……全部赤くするか、一部のみにするか
いい案があったらください
>>968
トン
971:自治
09/04/05 18:33:19 WYTFgkGm0
どこも大変すなあ
URLリンク(changi.2ch.net)
URLリンク(hideyoshi.2ch.net)
URLリンク(dubai.2ch.net)
972:自治
09/04/05 18:44:59 qWA+arCC0
>>970
個人攻撃を目的とする・または個人攻撃につながるスレや投稿は禁止です
の部分を赤くしたらどうでしょう?
主旨はそこだと思うし。
全部真っ赤はなんだか目に悪いw
973:自治
09/04/05 20:22:28 UcOUKRo30
972に同意
全部赤くするとどこを強調したいのか
わかりにくくなると思う
974:自治
09/04/05 20:53:20 UncKjr8I0
>>972-973㌧
こんな感じでいかがでしょう
ここは同人に関連する話題全般を扱う板です。<BR>
同人にまつわる相談・トラブルや同人に関係する雑談もこちらで。<BR>
<BR>
◆<FONT COLOR="#ff0000">既存スレとの<B>重複は禁止</B>です。</FONT>スレを立てる前に<A HREF="/doujin/subback.html">スレッド一覧</A> を検索しましょう <BR>
<BR>
◇疑問・質問は単発でスレを立てずに<A HREF="/test/read.cgi/doujin/1236775429/">総合案内&質問スレ</A>へ <BR>
同人作家・サークルに関する質問は、該当ジャンルスレをご利用下さい <BR>
◇同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します <BR>
<BR>
◆2chには以下の板もあります。 <BR>
<A HREF="URLリンク(sports2.2ch.net)">同人イベント板</A>、<A HREF="URLリンク(changi.2ch.net)">同人ノウハウ板</A>、
<A HREF="URLリンク(changi.2ch.net)">コスプレ板</A>、<A HREF="URLリンク(www.bbspink.com)">PINKちゃんねる</A> (外部板・18禁の話題) <BR>
それぞれの趣旨を読み取り、もっともふさわしい板で語り合いましょう。 <BR>
<BR>
◇2ch初心者さんは<A HREF="URLリンク(gimpo.2ch.net)">初心者の質問板</A>で「2ちゃんねる」について知りましょう <BR>
<BR>
◆荒らし依頼、乗り込み、晒し(オンライン・オフライン問わず)、ウォッチ行為、及びそれを呼びかける投稿など、
<FONT COLOR="#ff0000">個人攻撃を目的とする・または個人攻撃につながるスレや投稿は<B>禁止</B>です</FONT><BR>
<BR>
◇荒らしは削除依頼後、完全無視・徹底放置しましょう <BR>
スレッド削除、レス削除は<A HREF="URLリンク(info.2ch.net)">ガイドライン</A>を参考に<A HREF="URLリンク(qb5.2ch.net)">削除依頼板</A>までご依頼下さい <BR>
<BR>
その他、ガイドラインに触れるスレは立てない、駄スレは放置してdat落ちを待ちましょう <BR>
975:自治
09/04/05 21:07:47 UncKjr8I0
微調整して、日付変わるあたりに申請行けたらと思ってます
(もちろん大きな問題があったら、その限りではありません)
ご意見ありましたら、どしどしお願いいたします
976:自治
09/04/05 21:28:41 lMQbk3ry0
しょっちゅう動くのなら別に総合案内へのリンクはいらないんじゃないか?
今の自治へのリンクでも止まりっぱなしなんだし
977:自治
09/04/05 21:45:19 yuo4KdeK0
>>974
個人的に思ったのは
◆2chには以下の板もあります。~それぞれの趣旨を読み取り、もっともふさわしい板で語り合いましょう。 <BR>
の間にリンクは必要ないんじゃないか?って事だけど
カップ面はリンク張ってるみたいだからあっても良いかな?
凸関係の1行目は今後話し合う予定ですが
その場合でも2行目の内容は不変だと思うので赤字はそんな感じで良いかと
978:自治
09/04/05 21:49:56 lyaJoHfx0
見た目的には
>及びそれを呼びかける投稿など、
かその前の「ウォッチ行為、」の後で改行だろうか。ともあれ乙です、申請よろしく。
>>976
そこは気付いた人が運用情報の
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
へ報告すれば、特に自治スレでの話し合いも必要なく(正しいURLであれば)変えてもらえる
というかそこはずっと「確定部分」として話してきた部分なんだから
さすがに今異を唱えるのは場違いすぎる
979:自治
09/04/05 22:28:00 b+GWpcf10
>>976
総合案内スレで新スレ立てた時は
申請してるので別に良いとおも
980:自治
09/04/05 23:20:15 UncKjr8I0
最終案?
ここは同人に関連する話題全般を扱う板です。<BR>
同人にまつわる相談・トラブルや同人に関係する雑談もこちらで。<BR>
<BR>
◆<FONT COLOR="#ff0000">既存スレとの<B>重複は禁止</B>です。</FONT>スレを立てる前に<A HREF="/doujin/subback.html">スレッド一覧</A> を検索しましょう <BR>
<BR>
◇疑問・質問は単発でスレを立てずに<A HREF="/test/read.cgi/doujin/1236775429/">総合案内&質問スレ</A>へ <BR>
同人作家・サークルに関する質問は、該当ジャンルスレをご利用下さい <BR>
◇同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します <BR>
<BR>
◆2chには以下の板もあります。<BR>
<A HREF="URLリンク(sports2.2ch.net)">同人イベント板</A>、<A HREF="URLリンク(changi.2ch.net)">同人ノウハウ板</A>、
<A HREF="URLリンク(changi.2ch.net)">コスプレ板</A>、<A HREF="URLリンク(www.bbspink.com)">PINKちゃんねる</A> (外部板・18禁の話題) <BR>
それぞれの趣旨を読み取り、もっともふさわしい板で語り合いましょう。 <BR>
<BR>
◇2ch初心者さんは<A HREF="URLリンク(gimpo.2ch.net)">初心者の質問板</A>で「2ちゃんねる」について知りましょう <BR>
<BR>
◆荒らし依頼、乗り込み、晒し(オンライン・オフライン問わず)、ウォッチ行為、<BR>
及びそれを呼びかける投稿など、<FONT COLOR="#ff0000">個人攻撃を目的とする・または個人攻撃につながるスレや投稿は<B>禁止</B>です</FONT><BR>
<BR>
◇荒らしは削除依頼後、完全無視・徹底放置しましょう <BR>
スレッド削除、レス削除は<A HREF="URLリンク(info.2ch.net)">ガイドライン</A>を参考に<A HREF="URLリンク(qb5.2ch.net)">削除依頼板</A>までご依頼下さい <BR>
<BR>
その他、ガイドラインに触れるスレは立てない、駄スレは放置してdat落ちを待ちましょう <BR>
981:自治
09/04/05 23:25:32 UncKjr8I0
実際の表示がどうなるか、スクショ撮ってみた
URLリンク(up2.viploader.net)
これでよかったら申請行ってくる
982:自治
09/04/05 23:50:40 qWA+arCC0
乙!それでいいと思います。
983:自治
09/04/05 23:59:10 lyaJoHfx0
同じく、ヨロシク
984:自治
09/04/06 00:01:25 yuo4KdeK0
良いと思います
985:自治
09/04/06 00:03:03 UncKjr8I0
では、行ってきます
986:自治
09/04/06 00:20:18 h3JeSb1f0
申請してきました
スレリンク(operate板:832番)
ちょっとミスってしまいましたがorz
987:自治
09/04/06 01:36:17 UzntZma00
>>981>>986
出遅れたけど乙です。
これで少しは状況が改善されるといいな。
988:自治
09/04/06 01:37:18 fBTLJJf90
>>986
お疲れ様でした。
989:自治
09/04/06 01:37:47 hmNSEYnU0
>>986
もつかれ
次スレはどれになるの?
990:自治
09/04/06 02:15:24 De2VmPLa0
>>986乙!
↓を次スレにして
【議論中】自治スレ22@同人板
スレリンク(doujin板)
↓は削除依頼だしてくっるってのはどうか?
【4/4ローカルルール改定投票】自治スレ22@同人板
スレリンク(doujin板)
>>980をコピペするだけで次の議題に移れそうなので・・・
991:自治
09/04/06 02:49:13 De2VmPLa0
※投票スレに以下の内容で投下してきました。
集計者3名
ID:5cjRjxL/0 ID:qWA+arCC0 ID:UncKjr8I0
有効回答:315/318/317
【問1】 A:305/308/A307、B:10/10/10
【問2】 あ:184/184/184、い:109/111/110、う:14/14/14、え:8/9/8
【問3】 ア:26/28/27 イ:125/121/126
【結果】A-あ
ここは同人に関連する話題全般を扱う板です。
同人にまつわる相談・トラブルや同人に関係する雑談もこちらで。
同人サロンは今の所「望まれていない」の声が多いが「結果次第」が約6割の為、【保留】
986 名前: 自治 投稿日: 2009/04/06(月) 00:20:18 ID:h3JeSb1f0
申請してきました
スレリンク(operate板:832番)
992:自治
09/04/06 12:45:58 s8BAbVBW0
ノウハウ板の空気が酷い
いつからあそこは同人板の汚物入れになったんだ?
993:自治
09/04/06 13:25:47 cBkqUFgQ0
削除人がdion軍にのって血迷ってから
994:自治
09/04/06 13:57:24 +WH56z970
変な削除人のせいで迷惑というかめんどくさいというかだった気が・・・
あの削除人ってそれについて何とも思わないのかな?
995:自治
09/04/06 14:20:10 rJ9IwrrE0
人が少なくなる→鯖負荷下がってウマー
これが2ch運営の基本
運営に逆らえば全ログ削除もある
URLリンク(hideyoshi.2ch.net)
URLリンク(changi.2ch.net)
996:自治
09/04/06 14:23:34 cBkqUFgQ0
重複板だからだろ
997:自治
09/04/06 14:40:24 lNBwGCpX0
一番最近だからメロン出しただけで他の板でもあるだろ
にわかは帰れとはいわんが自分で調べるくらいしろよw
998:自治
09/04/06 14:53:25 dvfZ50xq0
運用情報板でもめてる皆様へ
自治スレでやれ
999:自治
09/04/06 15:56:52 QXsxkhlGO
皆様というか、ひとりが暴れてるだけというかw
ウソついても、運営はログ見るからバレバレなのにな
1000:自治
09/04/06 15:58:39 La2wD4840
揉めてると言うか、とにかく声だけは大きかった変更絶対反対の人が
負けたからって無効試合だって吠えてるようにしか見えん
1001:1001
Over 1000 Thread
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 最 後 尾 。 | このスレッドは1000を超えました。
|________|
∧∧ ||
(. ゚д゚)|| 同人@2ch掲示板
/ づΦ URLリンク(changi.2ch.net)