09/03/09 17:45:12 2Rf3fMCI0
>142
一緒にいたら辛いのは痛いほどわかるが、物陰から見てみたい…
マイうへ。
相方への独占欲が強すぎる友人A。
Aの相方Bは普段イベントにあまり顔も出さず、本もほとんど作らない。
コテコテのオタクではあるが現在同人に情熱が向かないそうで
オタ友の飲み会や旅行などの集まりには進んでやってくる。
先日Bと私が同ジャンル同カプに転んで(Aは興味がないと名言)
Bが「久し振りに本を出したい」と言うのでじゃあ作ろう!となったんだが
そこからのAの(主に私に対する)口出しが多すぎる。
私が「私は攻好きだけどBは受好きなんだよね」と言えば
Aは「いや~Bは昔から攻キャラが好きで…」と言い、
私が「B、あのネタ系グッズ予約したの?勇者だね」と言えば
Aは「いやいや、Bは気が早いから普通だよ」と言う始末。
ささいなことなんだけど毎回続くと地味に疲れる。
何が一番うへるって、B自身からは
「いや、今回は受がかわいすぎる」「自分でもちょっと早まったと思ってるw」など
と、半分以上の確率でAの発言と食い違うリアクションがあること。
Aの中のB像がどんなんでも別に構わないが
原作知らないのに原作絡みの会話にいちいち口を出されるのがすごく嫌だ。
そんなに気になるならちゃんと原作読んで一緒に来ればいいのに…。