09/02/23 23:09:17 MRGAbv/U0
■元ネタ検索用テンプレート■
【自分の髪型・髪色】
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
【厨の髪型・髪色】
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
※ここは文字のみの掲示板です。抽象的な言葉ではなく、なるべく具体的に書いてください。
(例 「普通の髪型」「カジュアルな服装」 → 「肩くらいの茶髪」とか「パーカーにズボン」とか
【厨がとった言動】
※名称は元ネタ判定の上で重要な要素です。本名やあだ名を
呼ばれた場合でも、伏せずにそのまま書いてください。
ただし、本名・あだ名である事は 絶 対 に 明 か さ な い で 下 さ い。
【被害にあった場所】
■厨の対策・被害防止に役立つフローチャート■
PC用
URLリンク(chutaisan.hp.infoseek.co.jp)
携帯用
URLリンク(glms.fc2web.com) もしくは
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
■なりきり被害NGまとめサイト■
URLリンク(narikiri2ch.web.fc2.com)
■NGまとめwiki■
URLリンク(orz02.if.land.to)
「合宿所」は厨房・野次馬の乱入を防ぐため直接URLを貼る事はNGになっています。
検索エンジンで「合宿所」で探せば見つかるはずです。
■このスレで元ネタにピンときたジャンル者・原作ファンの方へ■
「ジャンル者がご迷惑を…orz」「原作好きなのに…欝だorz」等の自分語りはやめて
相談者さんの不安を少しでも解消してあげるべく、元ネタの情報を出してください。
ここで愚痴を吐いても謝っても、被害にあった人達には何の関係もありません。
3:なりきり ◆zbgaciAk6Y
09/02/23 23:13:31 MRGAbv/U0
■過去スレ■
16 スレリンク(doujin板)
15 スレリンク(doujin板)
14 スレリンク(doujin板)
13 スレリンク(doujin板)
12 スレリンク(doujin板)
11 スレリンク(doujin板)
10 スレリンク(doujin板)
9 スレリンク(doujin板)
8 スレリンク(doujin板)
7 スレリンク(doujin板)
6 スレリンク(doujin板)
5 スレリンク(doujin板)
4 スレリンク(doujin板)
3 スレリンク(doujin板)
2 スレリンク(doujin板)
1 スレリンク(doujin板)
4:なりきり ◆zbgaciAk6Y
09/02/23 23:37:16 TY9i0A3tO
>>1乙です
5:なりきり
09/02/24 06:51:21 vU6H6rGN0
>>1乙!
6:なりきり ◆zbgaciAk6Y
09/02/24 08:42:13 +mtZ9ekvO
>>1乙です
ついでにですが検証お願いします。
昨晩なりきりさんらしい人達に、「お前はこれを持ってないとダメだ」と言われマネキンの頭を手渡されました。
不気味なのでどうしようか考えてます。
【自分の髪型、服装】
黒髪のストレート、腰に届くくらいの長さをポニーテール結び
服装はジーパンに緑のワンピースでインナーは白です。
【相手の髪型、服装】二人いたのですが、片方は黒髪でセミロングくらいのポニーテール、上下とも緑のジャージ
もう片方は灰色のウェーブがかかったロングをやはりポニーテールで結んでました。
服装は紫のジャージで、あとこっちの子は大きなシャベルを持っていました。
それから、それぞれ自分を呼ぶ名前が違っていました。
緑の子はせんぞう(多分ですが)と呼ばれ、ため口で話されて、紫の子からは委員長と呼ばれて、常に敬語でした。
地元での事だったのでまた遭遇しないかちょっと心配です。
7:なりきり
09/02/24 09:46:11 /QV4Y4EvO
>>6
乙です。
多分忍/た/まなりきりだと思う。
自分詳しくないのでジャンル者の方、NGお願いします。
8:なりきり
09/02/24 11:26:22 F89Ef8CfO
>>6
忍/た/ま.なりきりでガチ。
6さん=立.花.仙.蔵
緑のジャージ=(おそらく)潮.江.文.次.郎
紫のジャージ=綾.部.喜.八.郎
立/花/仙/蔵NG
・黒髪のストレートの長髪
・ポニーテール
・緑色
・野球ボールくらいの球体
・キーワード→火薬、作法、厳禁、フィギア、化粧
・和モノ
・忍者っぽいもの
(すみませんが、厨1は態度から推測しましたが少し自信がありません。)
女装もするので、ひょっとしたら髪を下ろしただけでは認定が外れないかも知れません。
髪がさらさらで長い、というが特徴のキャラなので、巻いてみるとか。
もしくは、被害がこれ以上になった場合は少し切ってみるといいかも。
制服が緑色なので、それは避けて下さい。
また、二次創作などでドSであるという設定が有名なので、相手を罵ると認定を深めるおそれがあります。
相手をせずに逃げて逃げて。
渡されたマネキンの首は、立.花.仙.蔵の所属する委員会で使うものです。
厨1はおそらく同級生の潮/江/文/次/郎、厨2の綾.部.喜/八/郎は同じ委員会の後輩です。
どちらも汚ピンクの可能性があります、気をつけて下さい。
もうすぐ新シーズンが放送ということで厨が活性化しているようです。
9:なりきり
09/02/24 12:06:07 IEE+XyyJ0
>>6
乙です。
立/花 仙/蔵 NG 追加
・6年生、最上級生、い/組
・バンダナや帽子など、頭を覆うもの
・クールで冷静な態度
・キレる様子、ナルシストな態度
・焙/烙/火/矢(現代でいう、手榴弾のようなもの)が得意武器なので、
それを連想させるボール状のものや、花火など火薬に関する物、マッチやライターなど火種になる物
・小学校低学年くらいの男の子
(1年生のし/ん/べ/ヱ、喜/三/太と一緒に登場するエピソードがシリーズ化しています(厳/禁シリーズ)
大概、仙/蔵が酷い目に遭うオチ。仲良くしていても邪険にしていても巻き込まれ認定を受ける可能性あり)
作中で、サ/ラ/サ/ラ/ス/ト/レ/ー/ト/ヘアランキング1位(通称、サ/ラ/ス/ト1位)、となってるので
ヘアケアグッズなども危険かもしれません。
些細なものですが、日本茶や甘酒、団子や饅頭、おにぎりなども認定を深める要因になるので避けた方がいいかと。
作中では、大半の登場人物がロングヘアです。
登場人物が多いため、多少色や結び方を変えても大概誰かに行き当たります。
(ポニーテールか、後ろで一本に括っているキャラクターが大半)
長い髪が見えないようにすると言うのが一番だとは思いますが、それが出来ない場合は
ツインテールや三つ編みというキャラは多分殆どいなかったはずです。
ですが、作中に美容師のようなことをしているキャラが居るので
顔を覚えられていた場合は、髪型を変えるのも絡まれる原因になるかもしれません。
10:なりきり
09/02/24 12:35:09 CqKQI4FGO
緑色がそのキャラの学年カラーだから引っかかったのかも。
水色・青・緑・紫の単色の服装は避けた方がいいかもしれません。
11:なりきり
09/02/24 14:55:53 LL/RNtPqO
>>6
乙です。
マネキンの頭って普通の人がおいそれと持ってるもんかな?
警察に「知らない人にいきなり渡されて気味が悪い」と言って提出しといたらどうだろう。
地元とのことなので、相手がまったく知らない人であること・相手の言動も持ち物も
おかしかったから普通の人とは思えないし同じようなことを別の人もやられてるかもしれない
等言って見回り強化してもらえればよし、無理でも何かあったときのための事前報告になるから。
12:なり
09/02/24 15:26:21 8SCUzPzY0
>>11
美容師系の学校の生徒だと練習用に普通に持ってるらしいよ
んでそういう系の生徒が多い地区だとゴミ捨て場に普通にカット済みマネキンの頭が捨ててあるとか
あと田舎だと田んぼとか畑によく置いてある
まあ不審者でおk
13:なりきり
09/02/24 15:59:30 atl+kq6GO
>>6
現パロも人気があるので髪を短くしても危険かもしれない
黄色、オレンジ系の服も注意、女装の時の色なので
14:なりきり
09/02/24 21:12:42 2/0LIELj0
【自分と友人の髪型・髪色】
自分:こげ茶のショート、少し癖毛です
友人:明るい茶髪、ショートボブくらい
片方を黒のリボンで結んでました
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分:ジーンズ生地の青いジャケット、英文の柄が入った黒のトレーナー
濃い青のジーパンと短い黒のブーツ、ちょうどその時パンをかじっていました。
友人:二色に分かれたTシャツ、袖は濃い(というか赤に近い)ピンクで胴は白
同じくピンク色の短めのスカート、黒タイツと黒い革靴、午後の紅茶のペットボトル
【厨の髪型・髪色】
かなり明るい金髪のショート、白い帽子を被っていました
前髪がかなり短くてデコが丸見えだったのを覚えています
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
緑のジャケット、肩当てが付いてたり十字架の模様が入ってたりしていました
下は迷彩柄のズボン、確か茶色いブーツです。あとエアガン(モデルガン?)を二丁持っていました
【厨がとった言動】
友人と食べ歩いていたら、頭に何かがぶつかったので、何かと思ったらBB弾でした。
誰が撃ってきたのかと思って、弾が飛んできた方を向くと、厨が少し離れた所に立っていました。
こっちが気付いたのを見て、厨はすぐに寄ってくると急に怒り出しました。
勝手に人の家を荒らしていくな、妹に手を出すなんてけしからん、あいつは何をやっているんだとか言われました。
訳が分からないし、気持ち悪かったので無視してさっさと離れました。厨は追ってはきませんでしたが、一度だけ友人の手を掴もうとしました。
あと、厨は自分の事を「わがはい」と言っていました。格好も格好なので、たぶん軍隊か何かのなりきりだったんだと思います。
【被害にあった場所】
住宅街
パクスレに誤爆してしまったので書き込みなおします・・・
15:なりきり
09/02/24 21:21:35 LEQOQuv70
ヘ/タ/リ/ア?
友人=リ/ヒ/テ/ン/シ/ュ/タ/イ/ン認定
厨=ス/イ/スなりきり
16:なり
09/02/24 22:09:13 x7Es88Rl0
>>14
ヘ/タ/リ/アでガチ
14…イ/タ/リ/ア認定?別キャラかも…
友人…リ/ヒ/テ/ン/シ/ュ/タ/イ/ン
厨…ス/イ/スなりきり
イ/タ/リ/ア認定だとして
・パスタ、ピザ
・白旗
・イタリア関係一切
・十字架
・ミリタリー関係
・絵に関係するもの
・メイド服っぽい格好
リ/ヒ/テ/ン/シ/ュタ/イ/ンNG
●片方を結ぶ髪型
●認定時の服装。コスプレだと思われてもしょうがないくらいそのまんま
・チーズ
厨なりきりキャラは友人さん認定キャラの兄という設定
スイスの擬/人/化で、自分の家の敷地=自国領に入った奴は容赦なく撃つ性格
エアガンで撃たれたとのことですが、目とか当たり場所が悪ければ大変な事になるんで
Kに行く事も考えておいてください。友人さんが拉致、汚ピンク被害に遭う可能性もあるので
17:なりきり
09/02/24 22:54:18 EX96Sk9Z0
濃い青の服とくせっけなら 14…プ/ロ/イ/セ/ンの可能性もあるよ
あいつがド/イ/ツもしくはオ/ー/ス/ト/リ/アを指してるとはおもうけど
18: ◆zbgaciAk6Y
09/02/24 23:50:27 uDfqft9q0
認定されたので判定お願いします。
【自分の髪型・髪色】
茶色のウェーブで背中の真ん中まであります。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
フリルのついた灰色のワンピースと黒タイツ、茶色のコート
刺繍入り黒の長めの手袋、リボンのついたハンチング
ヒールが高い細めのブーツ、鞄は花柄のトートバックでした。
【厨の髪型・髪色】
明るい金髪。
両方の高い位置でツインテールをして巻いているよう
でしたが乱れていてぐしゃぐしゃになっていました。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ピンクのロリータ。白いポンポンがたくさんついていました。
【厨がとった言動】
楽器店で楽譜を見ていたら後ろからいきなり抱きつかれました。
店に入ったときから厨の存在には気付いていたのですが、店の人も
気を配っていた感じだったので気にしていませんでした。
情けなくも驚いて叫んだら人が駆けつけてくれ、引き離して
くださいましたが、私の足に巻きついて「いつも一緒なはずなのに酷い!」
と号泣されました。別室で店の人から話を聞いたのですが私は「ポーラ」
でこれから別世界に転生するらしいです。
【被害にあった場所】
楽器店
19:なりきり
09/02/25 00:03:26 x+nFUHOD0
>>18
検索したら黒.執.事にポ.ー.ラってキャラが
ただ衣装は厨の方が似てる気がする...
詳しくないので他の方お願いします
20:なり
09/02/25 00:13:04 MsGtiJrv0
>>17
プ/ロ/イ/セ/ンだったら銀髪だから違うんじゃないかなぁ
>>18
ひょっとしたら、薔/薇/の/封/印-ヴ/ァ/ン/パ/イ/ア・レ/ク/イ/エ/ム-
かも
ポ/ー/ラって名前の灰色のドレスを着ているキャラが登場するらしい
21:なりきり ◆zbgaciAk6Y
09/02/25 00:21:15 xrNN7vHLO
>>18
乙です。
黒/執/事、ポ/ー/ラ認定、厨はエ/リ/ザ/ベ/スなりきり…かなぁ。
ポ/ー/ラはアニメオリジナルキャラでエ/リ/ザ/ベ/スのメイドです。
自分アニメ見てないので詳しい人NGよろしく
22:なりきり ◆zbgaciAk6Y
09/02/25 02:05:52 7hGE39RZ0
>>14
既に他の人が挙げているが、元ネタはヘ/タ/リ/アで
14:イ/タ/リ/ア認定でガチ。
青い上着とズボン・黒のインナーのカラーリングが、イ/タ/リ/アの軍服ともろかぶり。
作品全体NG、イ/タ/リ/アNGは>>2のまとめwikiにあるので確認してみて。
「勝手に人の家を荒らしていくな」の発言は、イ/タ/リ/アがド/イ/ツの家に行く時に
ス/イ/スの家の敷地を無断で通過したという話があるので、おそらくその事。
あいつ=ド/イ/ツかオ/ー/ス/ト/リ/ア。この二人はイ/タ/リ/アの保護者的立場。
リ/ヒ/テ/ン/シ/ュ/タ/イ/ンNG追加
・金髪ショートボブ、右側にリボンをつけている
・女の子らしい服装、裾の広がる形のスカート
・柔らかい敬語、お嬢様っぽい口調
・「兄様(にいさま)」という呼び方
・おとなしい態度
・裁縫
・二本のみつあみ(過去の髪型)
・作中でス/イ/スとお揃いの軍服を着ている場面がある
エアガンやモデルガンで撃たれたなら、大した怪我でなくてもれっきとした犯罪行為です。
しかも頭に当たってるのでかなり悪質。
早急に警察に行って下さい。
その際、なりきりについての説明は一切不要です。
「エアガンを持った不審者に頭を撃たれ、意味不明な事を言われて絡まれた」で充分。
あとは>>2のフローチャートを読んで自衛して下さい。
23:なりきり♯なりきり
09/02/25 02:06:39 ZeO9hrTeP
すみません、 自分も、奇妙な目にあって困惑しています。
宜しければ相談させて下さい。
【自分の髪型・髪色】 癖毛の黒髪、長めの前髪をワックスでクシャッて流してます。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 濃いグレーのスーツ(細身のストライプ柄)・白いYシャツ・
紺×ピンクのネクタイ・黒いコートと鞄と皮靴・メガネ(黒いフレーム)
【厨の髪型・髪色】
その1女の子=黒髪背中までのロング・黄色のリボンでひとくくり。
その2女の子=黒いショート・赤いメッシュ(エクステ?)
【厨の服装・装飾品・特徴のある持ち物】
その1=白いロングコート・黄色い長いスカート(?)・足袋に草履
その2=黒いコートとパンツ・赤いスニーカー・ごついアクセ(骸骨等)
【厨のとった言動】
こちらは某所で人と待ち合わせしていました。
彼女らも、最初は周りにいるな位の距離でキャアキャア騒いでいましたが、気付いたらいつの間にか目の前に。
黒い服の子が顔を覗き込んで 「**!!てめえ!何処に行ってた!!」と叫びました。
自分が彼女達よりも大分身長があった為に、覗き込むというよりも2人して 懐に入ってくるという感じです。
近いのと後ろが壁で、逃げられません。 言われた名前が聞き取れなかった為に思わず
「は?誰?」と聞き返したら 「てめえ!!コマコ(?)じゃあるまいし寝ぼけるな!!」と、また言われました。
白いコートの子まで「カメジ(俺の事?)はしょうがない奴やな!」と、関西弁で言いだします。
他にも2人は色々言ってましたが何がなんだか理解出来ませんでした。
分かったのは、さっきリョウタ(リョウタロ?)にも連絡した、それがここにもうすぐ来るという事。
これ以上誰か増えられたら、と思ったときには恐怖で正直パニック寸前でした。
でもまさか女の子を押し退けて逃げる訳にはいかず(2人とも男のような話し方体育会系風でしたが)
必死で何度も人違いな事、このままでは人を呼ぶ事になると強めに言ってみましたが全く聞きません。
すみません。長いので分けます。あと一回書き込みます。(1/2)
(2/2)
24:なりきり♯なりきり
09/02/25 02:07:07 ZeO9hrTeP
(2/2)
しかもその間も、「じらしているのか?」とか言いながら体を触られたり服を脱がされかけたり、
いい大人の男が本当に情けない事ですが、彼女らに好き放題されていました。
その内、白いコートの子にリョウタから電話がかかってきました。
携帯を渡されたので出てみると「あー!**ちゃん!!****!」甲高いのと早口なのとで
全く聞き取れませんでした。
もう駄目だと、渡されてた携帯を「パス!!」と黒い服の子に渡しました。
渡したというより、少し上に放り上げた感じです。それで慌てた2人の隙間を全力で駆け抜けました。
遅刻してきた待ち合わせ相手と別の場所で会えた時には安堵で座り込んでしまいました。
【被害にあった場所】
都内某所・駅前広場横
以前にも似たようなストーカーまがいの被害にあった事がありその時の恐怖が蘇りました。
ただ短時間でこんな怖い目にあったのは初めてです。
自分でも調べてみましたが今回はかかわった意味が分からず
行き詰ってしまいました。
どなたか情報を宜しくお願い致します。長文すみませんでした。
25:なり
09/02/25 02:18:58 MsGtiJrv0
>>23
電/凹かな?
26:なりきり
09/02/25 02:38:09 1whjoeC3O
携帯からなので改行おかしかったらごめんなさい。お願いします
【自分の髪型・髪色】
黒髪ストレートで胸が隠れる程度。所謂姫カットのような髪型です。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
所謂ゴスパンク系の服装です。
ギンガムチェックのスカート、黒いコート、小さな帽子(クラウンやティアラのような感じの帽子というよりはヘアアクセサリ的な物)
【厨の髪型・髪色】
黒髪のゆるい癖毛で長さや髪型は私と同じような感じ。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
付近の指定学生服(ブレザー冬服)で、スカートも膝丈のどこにでもいる女子高生
【厨がとった言動】
携帯に着信がきて着メロがなったのですが、それを聞き付けて?こちらに来ました。
(着メロはオルゴール(アレンジ?)のものです)
(曲名はわかりません、ごめんなさい。指1本で引いたピアノのような感じのゆったりとした曲です)
「あらオル××(オウ××? ア,ル,テ,ィ,シ,アのような語感)じゃない。こんなところで何をしているの?」
「マ,ダ,ムやム,ッ,シ,ュが見たら悲しむわよ」
等々、上品なお嬢様風の口調で私を「オル××」と呼んでいました。
マ,ダ,ムやム,ッ,シ,ュという単語からメイドか何かのなりきりと思えば、
「ム,ッ,シ,ュは引きこもりで私たちに押し付けて困るわね」
「戻ったらケーキを作らせましょう」等も。
他には「この国ではあの色は目立つ」「私と同じにしたのね」
と言っていたので髪色(+髪型?)が元キャラとは違うではないのかと思います。
一方的に話されて適当に相槌を打って、向こうが飽きたのか去っていきました。
最後に浪漫だか何だか言っていた気がします。
【被害にあった場所】
喫茶店
27:なりきり
09/02/25 03:46:06 y/1xoIHa0
>>23
仮/面/ラ/イ/ダ/ー/電/王でウ/ラ/タ/ロ/ス認定。
厨1はキ/ン/タ/ロ/ス、厨2はモ/モ/タ/ロ/ス。
ジャンル者ではないので簡単にNGだけ。
黒髪七三分け、青のメッシュ、
スーツ、黒のフレームの眼鏡。
キザったらしい口調、「釣り」という言葉
(決め台詞が「僕に釣られてみる?」です)
口がうまく、女たらしでしょっちゅう女性を口説いているので、
女性と一緒にいるのもまずいかも。
(同人受け認定みたいですが…)
基本嘘つきなので、何を言っても嘘呼ばわりされる可能性あり。
良/太/郎から電話があったとありますが、
台詞からナ/オ/ミと思われますので、
厨増殖に注意してください。
28:なり
09/02/25 04:22:51 MsGtiJrv0
>>26
サ/ン/ホ/ラだと思う
26…オ/ル/タ/ン/シ/ア認定
厨…ヴ/ィ/オ/レ/ッ/トなりきり
認定キャラと厨なりきりキャラは双子の生きた人形って設定で、ム/ッ/シ/ュ=イ/ヴ/ェ/ー/ルの指示で
イ/ヴ/ェ/ー/ルの産まれてくるに至る浪漫を探しています
本当はゴスロリっぽい格好なんですが、どうやら厨の脳内設定でゴスロリは目立つから変装している
となっているようです
着メロに厨が反応したようですが、おそらく朝/と/夜/の/物/語のアレンジ曲だったと思われます
NGはR/o/m/a/nに関係するの挙げたらきりがないけど…
・紫陽花
・人形
・赤い宝石
・ワイン
・冬、イ/ヴ/ェ/ー/ルと聞こえる単語
・サ/ン/ホ/ラ関係の物一切
マダムって誰の事なんだろう?
29:なりきり(1/2)
09/02/25 04:41:33 I75w3HMVO
>>23乙
07年の仮/面/ラ/イ/ダ/ー/電/王のウ/ラ/タ/ロ/ス認定でガチ。
前髪を流している髪型と、スーツ姿に黒フレームのメガネで認定されたかと。
今年5月に現在放送中のデ/ィ/ケ/イ/ドとコラボした映画が公開(そして電/王自体が超/電/王としてシリーズ化する予定)
されるから、それでヒートアップしてるんじゃないかと予想。
厨1はキ/ン/タ/ロ/スでウ/ラ/タ/ロ/スのことは「亀/の/字」と呼ぶ、
厨2はモ/モ/タ/ロ/スでウ/ラ/タ/ロ/スのことは「カ/メ、カ/メ/公」罵る時は「ス/ケ/ベ/ガ/メ」等(ウ/ラ/タ/ロ/スは女好きのため)
電話の相手はテンションから察するにリ/ュ/ウ/タ/ロ/スだと思う(仲間には「リ/ュ/ウ/タ」と呼ばれることもある)
>>23が呼ばれた名前が「カ/メちゃん」だったら間違いない。
厨2の言ってた「コマコ」はたぶん「ク/マ/公」でキ/ン/タ/ロ/スのこと(熊モチーフ、「寝ぼける」云々は常に居眠りをしているキャラのため)
>>23が認定されたのと厨達がなりきっている姿は通称「憑依体」といって、
主人公の野/上/良/太/郎にイ/マ/ジ/ンが憑依しているときの姿。
ちなみに、通常は良/太/郎には一人ずつしか憑依できないのだが、同人ではイ/マ/ジ/ン達が常に憑依体の姿でいるという設定は珍しくない。
厨達の態度から、たぶんウ/ラ/タ/ロ/ス総受けの汚ピンク妄想をしてるんじゃないかと考えられる。
あと、厨2のモ/モ/タ/ロ/スと>>23が認定されたウ/ラ/タ/ロ/スはしょっちゅう取っ組み合いのケンカをしているので、
厨2が殴りかかる等暴力をふるってくる可能性があるので注意。
>>23が男性で厨達が女となるといろいろ難しいが、とにかく早急に警察に連絡。
あとは厨に遭った場所に近付かない、一人で行動しない、防犯ブザーをいつでも鳴らせるようにして持ち歩く等とにかく今後も注意して。
30:なりきり(2/2)
09/02/25 04:48:02 I75w3HMVO
ウ/ラ/タ/ロ/スNG
・イメージカラー:青
・青い目(カラコン等)、黒いスーツ、青いシャツ、黄色のネクタイ、黒いセルフレームのメガネ(実際にこの格好だったのはOPと劇場版第一作目だけだが、同人的にはこの格好がデフォなのが多い)
・前髪を横に流し、片方を跳ねさせた髪型に青いメッシュ(エクステ)
・亀(イ/マ/ジ/ンの時の姿が浦島太郎からイメージされた亀モチーフ、ラ/イ/ダ/ーのときは使役する電車「イ/ス/ル/ギ」から分離した亀型のメカ「レ/ド/ー/ム」に乗って戦う事も)
・釣竿(玩具含む)、長い棒のような物(武器がロッド)
・ジュリ扇(OPで踊ってる)
・腕を組み、片腕を顎に添える格好
・自分の指先(爪)をいじる、指先(爪)を見つめる仕草
・女性(オネェ)っぽい仕草
・女性好き(ナンパを「釣り」と称する)
・一人称「僕」、「~じゃない」「~でしょ」「~だよ」等柔らかい語尾の喋り方
・基本嘘つき
・決め台詞「僕に釣られてみる?」「千の偽り、万の嘘」「僕の嘘は嘘のための嘘」等
イ/マ/ジ/ン共通NG
・電車(イ/マ/ジ/ン達が普段居る場所が「デ/ン/ラ/イ/ナ/ー」という時を移動する電車の食堂車)
・コーヒー(ないとは思うが、特にカラフルなクリームが乗っているもの)
・黒いパスケース(変身アイテム)
・赤い携帯電話(パワーアップアイテム「ケ/ー/タ/ロ/ス」が携帯電話型)
・カジュアルな服装(良/太/郎の普段着。イ/マ/ジ/ンが良/太/郎に憑依しても服装までは変わらないため。ウ/ラ/タ/ロ/スの場合メガネは必ず現れる)
今手元に資料がないため、NGの補足があったらどなたかお願いします。
携帯から長々失礼しました。
31:なりきり
09/02/25 04:49:30 I75w3HMVO
すみません、リロってませんでしたorz
32:23-24です
09/02/25 05:30:07 ZeO9hrTeP
>>25・27・29-31
皆さん、情報をありがとうございました!
頂いた丁寧な情報のおかげで、思い当たる点が幾つもありました。
電話の相手は確かに「カ/メちゃん」と言っていたんではないかと思います。
赤い携帯電話は、キ/ン/タ/ロ/スの子が持っていたのが当てはまりました。
もう出来れば会わないで済みたいのですが、もしかしたらスーツ裏の名前刺繍を
を見られているかもしれません。 ご忠告通り、今後も自衛に気をつけます。
本当にありがとうございました!
33:なりきり ◆zbgaciAk6Y
09/02/25 07:46:36 xrNN7vHLO
>>28
屋/根/裏/物/語っていう曲(ボーナストラック)にマ/ダ/ムってでてくるよ
それかなぁ?
あ、サ/ン/ホ/ラっていうのはS/o/u/n/d/H/o/r/i/z/o/nというアーティストで、物語CDをたくさん出しています。R/o/m/a/nはそのうちの一つ。
34:なりきり
09/02/25 10:08:55 eUoGZodbO
マ/ダ/ムは多分R/o/m/a/nのライブDVD発売記念で開催した、上映会の時にアーティスト本人がネタで出したキャラかと。
魔法を使ってイ/ヴ/ェ/ー/ル達を猫キャラにしたネタが東京で、マ/ダ/ム本人も名古屋のイベントで登場。
ただ、かなり厨のオリジナル設定が入ってるので認定外しは難しいかも。
姫カットとゴスで認定されたんだろうけど、格好変えても『変装してる』と思われるだけじゃないかな。
認定外しよりも自衛に努めた方が良い気がします。
35:なりきり
09/02/25 13:32:21 VfHVkK4e0
>26
サ/ン/ホ/ラは、楽曲に登場するキャラクターが多いから、顔を覚えられてると認定シフトになるだけかも。
アルバムを超えて絡み合ってると考察されてる楽曲もあって、R/o/m/a/nにもいくつかそういう曲がある。
(例えば、「朝/と/夜/の/物/語」のメロディーが、別アルバム「m/o/i/r/a」の「奴/隷/市/場」のアウトロに使われてる)
キャラが死んだりする曲もあるから、暴力などの万が一のことを考えて防犯ブザーなどの自衛推奨。
36:なりきり
09/02/26 09:16:59 gTJUt1WZ0
>>26です。>>28,33,34,35さん割り出し・NGありがとうございます
公式サイトのジャケット絵を見てみましたが、その右側の青いドレスの女の子ってことで良いのでしょうか?
あと、着メロをくれた人に確認してみると>>28さんの言っている通り朝/と/夜/の/物/語だったそうです。
静かだったとはいえあんなちょっとのことで認定されるとは。
皆さんがおっしゃっているように認定外しが難しいようなので、自衛に努めます。
37:なりきり
09/02/26 11:43:58 xv4JhgZdO
前スレにあったZ/O/N/E/-/0/0
弁/天認定だと親分肌キャラなため、登場人物に認定できそうなタイプの友達・彼氏といるとその人まで巻き込まれる可能性があります。
金髪または茶髪(または西洋人)短髪の青少年-志/摩認定。
ストーリー自体この主人公が上京したところから始まるので諸悪の根源とされかねません。特に学生服はNG。
黒髪お下げの少女-真/夜/子認定。
弁/天に月/彦の廃除を依頼したキャラ。作者がコスプレ感覚でいろいろ着せ替えていますが特にセーラー服やミニのプリーツスカート、お腹露出はNG。
ライダーっぽい恰好の男性、および女性-風/姉弟認定。
特に弟が弁/天リスペクトな為、戦闘要員とみなされる危険あり。蹄鉄型アクセサリーNG。
短髪が立っているような髪型の男性-千/両認定。
月/彦としがらみあり、妬まれています。
顔立ちのよい黒髪の男性-黒/薔/薇認定。
紅/緒との戦闘シーンがあります。和服、ギャルソン風の衣服共にNG。
男性3人と歩く-弁/天はかつて四天王の一人だったとされています。
他キャラもありますが、次に全般についてのNG書きます。
38:なりきり
09/02/26 12:00:55 xv4JhgZdO
ゾ/ン/ゼ/ロ全般NG。
タトゥー、タトゥーシール、ボデイペイント。
登場のほぼ全キャラに彫りものがあります。
ゾー/ン/ゼ/ロ/ゼ/ロと聞こえる言葉。
持ち物を略奪される危険性あり。
火の力、水の力、地の力、氷の力などの言葉およびそれらを連想させるもの。
登場人物が使う魔法のようなものです。
場所では商店街、居酒屋、銭湯、個人経営の衣料品店、海際、沼、山、温泉地。
二輪車、クルーザー、パトカー。
パトカーが近くにいたらむしろ有効活用できます。
捨てる、拾う、肉を食べる、禁を冒すという言葉。理由を解説すると長いですが危険です。
腐好きのする絵柄なのに首が落ちたり戦闘が多かったり民俗学的フォークロアにドラッグが絡んだするので厨からしたらなんでもありなネタです。
登場人物も多く平常時と戦闘時などバリエーションがあったり非常にややこしいです。
以上、単行本3巻までの知識より抜き書きでした。
39:なりきり
09/02/26 15:45:50 8HNdvD300
>>36
青いドレスの子であってます。
どんな些細なことでも勝手に認定するのが厨という存在なので、
あまり気になされないように。
40:なりきり ◆zbgaciAk6Y
09/02/26 20:27:05 gwyBXqo00
>37-38
前スレ弁/天認定っぽい者です。
追加情報ありがとうございます。
ある程度イメチェンを図り、あれから今のところ再遭遇はしていません。
元々ギャル系だっただけに、友人にアンタ誰wとか言われる程度には変わったので
このまま認定が外れてくれているといいのですが…
頂いた情報を元にもうしばらく用心しておきます。
ありがとうございます。
41:なりきり
09/02/26 20:53:54 HCFQeErX0
何スレか前に蓬/莱/山/輝/夜認定された者です。以前は大変お世話になりました。
あれからは何事もなく過ごしていたのですが、また以前とは違う厨に認定されてしまったようです…。
不安なので、今回もよろしくお願い致します。
【自分の髪型・髪色】
黒髪で肩ぐらいまでのショートヘア。若干外ハネ気味です
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ハイネックの黒いセーターに濃紺のジーンズ、濃い茶色のブーツ。
アルビノなので異常に肌が白く、目が赤いです。
【厨の髪型・髪色】
茶髪よりの金髪で、襟足にかかるぐらいの長さのショートヘア。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
薄い抹茶色のシャツに薄茶色のズボン。ふくよかな方でした。
【厨がとった言動】
人通りの少ない小道を歩いていると、後ろから肩を叩かれ「閻/魔大/王!」と話しかけられました。
面識のない方だったので、どちら様ですか?と返事をしたところ、「なにサボってんですか!」
「さばき(?)を待っている人が大勢いる」「早く行かないと地/獄の乱れが(後半は聞き取れませんでした)」
などと捲くし立てられ、最終的に腕をつかまれ引き倒されそうになったのですが、他の方が通ったため逃げて行きました。
【被害にあった場所】
人通りの少ない小道
閻/魔大/王で検索してもそれらしい資料が出てきませんでした。
元ネタをご存知の方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。
42:なりきり
09/02/26 21:01:02 HBA+8eEDO
>>41
多分ギ/ャ/グ/漫/画/日/和っぽい。
詳しい人頼む
43:なりきり
09/02/26 22:40:08 SjMMgCvW0
ジャンルはギャグマンガ日/和
>>41さんは閻魔大王、厨は鬼/男(おにお)です。
原作での彼らの登場は一話、アニメ化もされてませんが、二人ともイケメンな為か、
遣隋使組と奥の細道組に次いで人気があります。
上にも述べた通り、一話だけの登場なので、設定外しは容易かと思われますが、
逆に登場が少なすぎるため、二次創作などでの非公式設定がかなり多いです。
厨の脳内での設定までは流石に対応仕切れませんので自衛に努めて下さい。
公式設定とNGをば。
閻魔大王
名前の通り冥界の王です。
だいたい設定は神話などと同じです。
見た目
黒髪で肩当たりまでの長さ、外に跳ねている。
黒い帽子に、黒い和服(上下別で下はズボン)
公式カラーは出ていませんが二次創作では白い肌に赤い目が多いです。
性格
ボケ担当です。
その他
セーラー服、カスタネット、網(虫取り網的なもの)、イカ、コンパクト(化粧品の方です)
などがあると認定が深まります。
44:なりきり
09/02/26 22:44:02 SjMMgCvW0
鬼/男
閻魔大王の秘書です。
見た目
目の色は不明
公式カラーは出ていませんが二次創作では
髪の色は金髪または銀髪か
肌の色は黒または青または赤が多いです。
服の色も公式カラーが無く不明ですが、
うぐいす色が多いみたいです。
和服。
性格
ツッコミ担当です。
閻魔大王に暴力をふるうシーンが多いので気をつけて下さい。
その他
普段は隠していますが、戦うときは爪が伸びます。
厨がかぎ爪を持ってくる可能性があります。
また、ラムちゃん風の角が生えています。
45:なりきり
09/02/26 22:44:22 SjMMgCvW0
たった一話の出番なので、登場キャラは多くありません。
この二人以外はほぼモブなので厨が増えたり>>41さんの知り合いが特定されたりすることは
無いと思われますので安心して下さい。
ただ、いかつい長身の男性は悪ゴ/メス認定の可能性がありますので注意。
また、二次創作では、天獄物以外に出ている杉並区や足立区の死神がこの二人の配下という非公式設定や、
さらに閻魔大王=聖徳太子、閻魔大王の秘書=小野篁(たかむらと読みます。小野妹子の子孫)
という話が語り継がれており、遣隋使と関連づけての非公式設定もあります。
さらにさらに最近は笑顔動画でRP/G日/和という日/和系クロスオーバーの二次創作があり、
閻魔大王は囚われの姫ポジションであり、拉致などの可能性があります。
ほかにも二次創作は多いのですが上にも書いた通り厨の脳内までは分からないので気をつけて。
46:なりきり ◆zbgaciAk6Y
09/02/26 23:27:06 lcCjOhX70
今日の夕方頃のことです。
【自分の髪型・髪色】
黒のショートヘアー。
あと相手の髪型を見たところ、短く切りすぎて頭のてっぺんがはねてるのも原因かと。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
制服。紺のブレザーにチェックのスカート。
【厨の髪型・髪色】
厨1→自分と同じような髪型で、色は青っぽい黒。
厨2→黒のおかっぱ。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
二人とも抹茶色の学ラン。
厨1は黒い手袋、厨2は灰色っぽいニット帽着用。
【厨がとった言動】
厨1は敬語で、探しましたよグローブ?みたいなことを言ってきました。
厨2は手間かけさせるな等の文句を延々と。あと何かにつけてめんどくさがっていました。
【被害にあった場所】
電車で音楽聴いていたら、いきなり前に立たれて絡まれました。
びっくりして硬直してたらたまたま近くにいた他クラスの男子が助けてくれたんですが、その男子にも反応していました。
男子は前髪が長めの黒のショートヘアーです。
びばさんとか呼ばれていました。
何の漫画でしょうか?分かる方よろしくお願いします。
47:なりきり
09/02/26 23:44:58 Z/Mn6laF0
>>46
家/庭/教/師/ヒ/ッ/ト/マ/ン/リ/ボ/ー/ンなりきりと思われる
>>46→ク/ロ/ー/ム/髑/髏(ど/く/ろ)認定
男子→雲/雀/恭/弥(ひ/ば/り/き/ょ/う/や)認定
厨1→六/道/骸(ろ/く/ど/う/む/く/ろ)なりきり
厨2→柿/本/千/種(か/き/も/と/ち/ぐ/さ)なりきり
>>2のまとめwikiにNGがありますのでそちらを参考に
48:なりきり
09/02/26 23:58:38 pOF6feXT0
>>46
ジ/ャン/プ連載のリ/ボ/ー/ンかな?
>>46は、主人公の沢/田/綱/吉。厨1が、六/道/ム/ク/ロ(漢字1文字なので検索よけしました)
で、厨2がその子分の千/種。クラスの子が、綱/吉の学校の先輩の雲/雀/恭/弥。
あんまり詳しくないんで、NGはどなたかお願いします。
49:なりきり被害
09/02/27 00:54:21 mXmzTiPWO
すいません。
ちょい前に目薬奪われてムカついて、友達に愚痴ってたらここの話を出されたんですけど。
これってなりきりなんですか?
自分の髪型は黒髪のクセ毛でショートです。
服はウィンドブレーカーにシャカパンでした。
相手は、あんま覚えてないんですけど茶髪か黒髪のショートで、上下ウィンドブレーカーでした。
状況は、自分が目薬さそうとしてたらいきなり相手に奪われました。
なんか目が赤いのに勿体ないとか意味不明なこと言ってました。
花粉症で目が赤くなってたみたいですけど、こっちは痛痒くて仕方無いのにマジ意味分からん。
それでもともとイライラしてたんで、頭きて怒鳴ったらやっぱ赤いや!とか言いながら逃げていきました。
追い掛けたんですけど、草とか木が結構ある場所だったんで結局捕まえらませんでした。
帰りにまた目薬買わなきゃならなくなるし、帰るまで目が痛痒くて最悪でした。
場所は公園です。
なりきりとかあんま信じらんないんですけど、自分のってなりきり被害ってやつなんですか?
50:名無し
09/02/27 01:02:16 /CzW5cmPO
テ/ニ/ス/の/王/子/様の切/原/赤/也認定かな?
51:なりきり
09/02/27 03:07:25 VttfMEVt0
【自分の髪型・髪色】
腰くらいまでの黒ロング、ストレート
前髪は少し長めで中央分け
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒いボアつきコート、グレーのニットワンピース
茶色いタイツと靴はグレーのブーツ
黒いハンドバッグ、白い携帯電話
【厨の髪型・髪色】
20代半ばくらいの男性
黒髪ショートでぼさぼさ髪
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
緑チェックのシャツに黒の上着、
下はジーンズにスニーカーだったと思います(あんまり覚えていません)
【厨がとった言動】
駅でいきなり肩を叩かれ「待ってたよ」と言われました
身に覚えが無かったので「人違いじゃないですか?」と尋ねましたが、
「間違い無いよ。君は俺と約束したじゃないか」と言われ強引に腕を引かれました。
怖くなって腕を振りほどいて逃げましたが男性に見覚えがないのと、
アニメがかった口ぶりがやけに気になりました
【被害にあった場所】
駅の構内
今後も駅を利用する予定があるので不安です
なりきりかどうか曖昧ですが何か分かることがありましたらよろしくお願いします。
52:なりきり
09/02/27 04:18:57 J82WDdCHO
>>49
>>1嫁。でも
切.原.赤.也 NG
・テニス関係全般、ジャージやらスポーツ関係の服装
・黄色や山吹色の服(ユニホームの色)
・青系ブレザー上下、ネクタイ(制服)
・キレたり生意気な態度、「~っス」喋り(後輩キャラ)
・ワカメ
・悪魔 関係
赤.也はくせっ毛を気にしてて、ワカメなんて言われてキレると目が真っ赤になる。それで認定かと
気をつけてね。花粉症辛いだろうけど頑張れ
53:なりきり
09/02/27 04:23:12 J82WDdCHO
あとそのキレて赤目の時の赤.也はすごく凶暴で、相手に怪我させたりする
なのであんま噛み付いたり深追いすると余計認定深めるかも
54:なりきり
09/02/27 05:48:48 dCQ9edQl0
>>51
乙。元ネタわかんないけど、
まず駅員さんに「こんな不審者に絡まれ腕を引かれた」と伝えた方がいい
55:なりきり ◆zbgaciAk6Y
09/02/27 07:55:16 nMycoYkkO
>>46追加NG
・眼帯
・槍っぽいもの
・イタリア語
・頬を赤くする
・銭湯
・犬
・パイナップル
外見NGは頭のてっぺんが跳ねた黒髪、スカート、ブーツ
56:なりきり ◆zbgaciAk6Y
09/02/27 13:18:29 ezsUWf4n0
恋人と買い物をして、駐車場へ向かう際、変な人に遭遇しました。
以前にもなりきり被害を受けたことがあり、不安なのでもしなりきりならばアドバイスお願いします。
【自分の髪型・髪色】
私
・肩くらいのミディアムパーマ(イエロー系、明るめの茶色)
・前髪は長めで真ん中で分けていました
彼
・ショート(焦げ茶)
・前髪は短めで横に流していました
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
私
・ベージュのニットポンチョ、スキニーデニム、焦げ茶のブーツをブーツイン
・ポンチョの中で茶色のポシェット
・買った洋服と花束を持っていました
彼
・焦げ茶のレザージャケット、生成りのシャツに茶色の蝶ネクタイ、スキニーデニム、焦げ茶のブーツをブーツイン
・スーパーの袋2つ
【厨の髪型・髪色】
彼と同じくらいの長さ(灰色)
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
紺色の上着、紺色のズボン、黒いベルト、黒いブーツをブーツイン、十字架のネックレス、目が赤かった
【厨がとった言動】
少し離れた場所にとめていたので駐車場へ向かって歩いていると、「おい!」と声を掛けられました。
明らかにおかしな格好だったのと突然のことで困惑してしまい、思わず二人で走って逃げたのであまり覚えていないのですが、
「探してた」「アントニオ」「一緒に」という言葉だけは聞き取ることができました。
【被害にあった場所】
ショッピングセンター近くの通り
宜しくお願い致します。
57:なりきり
09/02/27 13:18:55 jYpHauSb0
>>51
54同様元ネタはわからないけど「腰までの長さのロングヘア」がNGである確率は高い
切るか纏めるか一先ず髪型を変えて対処を。
相手が男性であること、51の服装の雰囲気からギャルゲエロゲの可能性(つまり汚ピンク注意)があります。
駅構内でも人気の少ない場所へは出来る限り近づかないようにしてください。
58:なりきり
09/02/27 15:00:32 xrOOTPZFO
>>56
乙。
元ネタはヘ/タ/リ/ア。
>>56さんがフ/ラ/ン/ス認定。
彼氏さんがス/ペ/イ/ン認定。
厨がプ/ロ/イ/セ/ンなりきり。
この三人は悪友トリオで絡みが多いです。
59:なりきり
09/02/27 15:01:10 apt6W2VO0
>>56
アントニオはヘ/タ/リ/アのス.ペ.イ.ンだと思うので
服の雰囲気だと彼氏さんが認定されたのでしょうか。
厨は服と髪・目の色から考えてプ/ロ/イ/セ/ン?
56さんは他のキャラクターか、よくわかりませんが、
あとはジャンルに詳しい方NG等よろしくお願いします。
60:なりきり
09/02/27 15:04:04 ld1SPdql0
俺女スレの875です。
携帯からかけなくて、PCたちあげてたら遅くなりました。
検証よろしくお願いします。
【自分の髪型・髪色】
黒ショート。寝ぐせとかあったかもしれない
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
友だちのおさがりの皮のジャケット(黒)
黒のゴツいブーツにジーンズ
シルバーアクセ
※ただし上ふたつは処分済み
【厨の髪型・髪色】
メガネかけたショートカット(黒)。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
全体的に地味な感じ。黒っぽい上下に白っぽいジャケット。
【補足】
・「兄さん、こんなところにいた!まったく、すぐいなくなるんだから。
俺も先輩も探したんだぞ」というようなセリフ
・拷問がどうとか四季(春夏秋冬)がどうとか
NGを教えてください。
奥さんが身重なんでちょっと危険は避けたいです。
2年前の話をプチ話で書いてみたら、なんか危ない(新作が出る?)とか。
61:なりきり
09/02/27 15:10:35 jYpHauSb0
>>56
アン/ト/ニオと聞いて浮かぶのはジョ/ジョかト/リ/ブ/ラなんだけど条件に合うのはト/リ/ブ/ラっぽい
ト/リ/ブ/ラだった場合
56→真ん中分け金髪=ア/ン/ト/ニ/オ・ボ/ル/ジ/ア
NG→ナンパ男のような口調
56彼→現時点では判断付かない
厨→十字架持ちならAxか教/皇/庁の誰か
灰色の髪ならアベルっぽいがこれは長髪キャラなので微妙
(弱腰キャラなので口調が違うと思われるかもしれないが、目が赤い時なら可能性あり)
とりあえず56は分け目を変えてみてください。
62:なりきり
09/02/27 15:15:53 jYpHauSb0
あー、ヘ/タ/リ/アのほうが可能性高いかもしれないね
61はスルーしてください
63:なりきり
09/02/27 15:15:57 wb75bfnG0
>>60
遙/か/な/る/時/空/の/中/で/3
有/川/将/臣認定
厨は将/臣の弟の譲なりきり
詳しい人NGお願いします
64:なりきり
09/02/27 15:25:48 GvdknXzVO
>>60
遥/か/な/る/時/空/の/中/で/3~運/命/の/迷/宮
有/川/将/臣認定。
運命の~は現代が舞台で、現代版のキャラの衣装が>>60みたいな感じ。
髪型も多分似てる。
厨…有/川/譲(>>60のキャラの弟)
NG
・青龍とか四神(四季じゃなくて四神だったのでは?)
・京都・鎌倉・平泉に関するもの
・剣とか弓
・ストレートでロングヘアの女性がいると春/日/望/美認定を受けるかも
望/美と有/川兄弟は幼なじみで、特に厨のキャラは望/美に片思い設定
「拷問だ」は厨のキャラの恋愛ルート中のセリフ
望/美を樹に押し付けて感情的に言うので、奥さんが認定くらうと面倒かも
65:60
09/02/27 15:32:59 ld1SPdql0
ありがとうございます
恋愛ルートで「拷問だ」ってどんな乙女ゲw
参考にします。
66:なりきり
09/02/27 17:28:10 /QUN5U480
>>64
俺女スレ見たら四季は拷問と同時に言われてるっぽいから
「春も夏も秋も(ry…これではまるで拷問だ」のことだとオモ
ただこれ↑は本来主人公(先輩)に向けての台詞だから、弟→兄の801妄想じゃなきゃいいが…
>>65乙
2年前の話ということだが、言われてる通り原作ゲーム+続編がPSPで3/19発売予定
あとキャラデザの人が来月発売の漫画雑誌にこの作品の短編を掲載する予定
予告絵に思いっきり厨と60さんのキャラが出てて、わりとメインっぽい
シリーズで根強い人気があって、なりきり被害報告も結構あった作品なので
その遭遇場所付近に行く時は一応気をつけたほうがいいと思う
将/臣は長袖黒Tシャツっぽいもの+赤い着物を腰に巻いた衣装とかもある
>>2のNGまとめの掲示板に遙かの項目があったはずなので、軽く目を通しとくといいかも
そんでもし万が一再遭遇するようなことがあったら、相手が1人だろうと女だろうと
とにかく相手にせず人のいる方向に逃げるのがベスト
フロチャにも目を通しとくと、何かの時に役立つかもしれない
67:なりきり
09/02/27 17:36:57 LVEzcvE4O
>>51
髪の長さ的にヘ/タ/リ/アのベ/ラ/ル/ー/シ認定の気がしてきた…
相手はリ/ト/ア/ニ/アじゃないかな?
詳しいことはジャンルの方頼む!
68:なり
09/02/27 19:07:44 UdhtR0SG0
>>67
うーん…
確かにリ/ト/ア/ニ/アも一人称俺だけど、格好がなぁ
厨の脳内妄想でベ/ラ/ル/ー/シと私服デート設定なのかもしれないが
あと髪型、リ/ト/ア/ニ/アってボサボサでは無いと思うんだが
(これも厨がちゃんと髪をやってないだけかもしれんが)
69:なりきり
09/02/27 19:10:56 oJZojtdi0
此処で良いのでしょうか?
検証お願いします。
【自分の髪型・髪色】明るめ茶髪で髪の毛を部分的に結んでた。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 制服。白いカーディガン、青いプリーツスカート、紺ハイソ、紺リボン、黒スクバ(うさぎのぬいぐるみストラップ付き)あ/いぽ/っどな/のオレンジ色。
【厨の髪型・髪色】 明るい金髪。白金?に青いカチューシャ。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 白いベットシーツを巻きつけたみたいな服(?)に、紺色のトレンチコートをマントみたいに羽織ってました。
バス待ちしてたら急にどこからかやってきて、闇の魔術師(?)の××様の眼は逃れられないとか言ってきて、吃驚して黙っていたら、今日は素直なんだなとか今日こそお前を頂くとか言って腕をつかまれました。
ダッシュで逃げたけどずっとあむ(?)あゆ(?)(←名前?)って叫んでました。
70:なりきり1/2
09/02/27 19:11:16 pXkEoRJJO
携帯から失礼します。
一週間くらい前に友達と2人で居た所、なりきり厨らしきものに出会いました。宜しければアドバイスお願いします。
【自分の髪型・髪色】
焦げ茶のショート。
前髪は顎辺りまであるのを右分けで、左側は軽く後ろに流していました。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
丈が胸下までの黒いジャケット、白いマフラー、Vネックの白いロングTシャツ、黒いパンツ
腰元にチェーン複数、十字架とハートのシルバーネックレス、黒のラバーソウル。
因みに私の身長は174センチ程あり、5センチ底の靴込みで180センチ近くになっていました。
【友達の髪型・髪色】
光の具合によっては金に見える明るい茶髪のショート。
前髪は真ん中分けで、癖っ毛なので全体的に毛先が跳ね気味。
【友達の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒いダボっとしたオーバーオール、白く襟が長い薄手のシャツの上に黄色のパーカーを重ね着
黒のラバーソウル、黒い皮の手袋、十字架のシルバーネックレス、細いチェーンのブレスレット。
友達の身長は172センチ。同じく5センチ底の靴込みで180センチ近くになっていました。
【厨の髪型・髪色】
金髪のウルフカットで腰まである長い後髪は一つに束ねていた。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒いトレンチコート、水色のスーツっぽいデザインの上着、白の裾がヒラヒラしてるシャツ、胸元に白いスカーフ
白い細めのブーツに水色のスキニーをブーツイン。
71:なりきり2/2
09/02/27 19:12:55 pXkEoRJJO
【厨がとった言動】
ライブの帰りにとある場所でビリヤードをしていた所、ガラス張りの仕切りの外からチラチラとこっちを見て来る厨を発見。
やたら露骨に見てくるが見知らぬ人物だったので疑問に思いつつも無視を決め込む。
しかし2時間くらいしてゲーム終了し、借りていたキューを返した所で厨が話し掛けて来ました。
「2人とも!こんな所で遊んでて良いのか?」と若干慌てた様に言われ、友達も私も何の事やら。
私が「人違いじゃないですか?」と言うと「お前が敬語で話すなんて気持ち悪いな…」と返される始末。
しまいには「こうしてる間にも世界は危ないんだぞ!分かってんのか?世界を救えるのは俺達しか!」と
電波な事を言い始めたので「申し訳ありませんが急いでるので!」と振り切って逃げました。
追い掛けて来ましたが、直ぐにタクシーに乗ったので何とか無事に逃げ切りました。
【被害にあった場所】
小規模のビリヤード場(他のフロアにダーツもあり)
このビリヤード場にはよく行きますが、こんなんに出会ったのは初めてです。
手掛かりになる様な名前等では呼ばれなかったので分かりにくいとは思いますが、宜しければNGワードなど宜しくお願い致します。
72:なりきり
09/02/27 19:22:57 vGNAh8b+0
>>69
ぷ.よ.ぷ.よのア.ル.ル・ナ.ジ.ャに認定されたっぽいです
厨は髪色がちょっと違うが恐らくシ.ェ.ゾ・ウ.ィ.グ.ィ.ィのなりきり。
ア.ル.ルNG
・茶色の髪、後ろで上半分だけ一つにまとめる髪型
・青色・白色系統の服。青のスカートはNGど真ん中。青色のリストバンドもNG
・黄色いウサギ(カ.ー.バ.ン.ク.ル、通称か.ー.く.んというキャラを常に連れている)
あと、カラフルな丸い物体はぷ.よ.ぷ.よという生き物に認定される恐れがあるので気を付けてください
厨がなりきっているキャラはア.ル.ルに対して「お前が欲しい」というセリフを言います。なので汚ピンク注意
実際はお前の魔力が欲しい、という意味ですが厨にはそんなの関係ありません。
ジャンルを離れて久しいのであとは詳しい方お願いします…
73:なり
09/02/27 21:00:30 UdhtR0SG0
>>56
フ/ラ/ン/スNG
・認定時の髪型
・薔薇
・アニメ、漫画など
・料理関係
・フ/ラ/ン/ス関係一切
・黒か濃紺のコート、赤いズボン、白いブーツ(軍服っぽく見える)
・BL系の話題(ホモキャラというか男女問わず相手にする感じ)
ス/ペ/イ/ンNG
・関西弁
・トマト
・胸の所が編み上げのシャツ
・ス/ペ/イ/ン関係一切
追加頼みます
基本的に軍服着てるんで、軍服のサイトとかググった方が服装NGは早いと思う…
あとヘ/タ/リ/アはまとめサイトにNGまとめあったっけ?作っておいた方が良いかも
できれば服装の画像付きで
74:69
09/02/27 23:54:10 oJZojtdi0
72>>
ありがとうございます。
髪型変えてみます、ストラップも外します。
けど制服と指定のセーターはどうしようもない…。
75:なりきり
09/02/28 00:22:06 //iC7pPc0
すみません、お伺いします。
>>23の方が、被害に遭われた厨に少々心当たりがあるのですが
認定されたキャラだけではなく、その厨のまた狙いそうなNGとかはここで知らせて
差し上げても良いでしょうか?個人名や、場所の名称は一切出しません。
76:なりきり
09/02/28 00:27:41 lvMAwm/N0
>>75
当人が望んだ場合は答えれば良いと思うよ。
でも厨に心当たりがあるならここで書くより直接止める事で被害者に協力してあげて
(厨がここを見て対策をするってことも考えられる)
77:なりきり
09/02/28 01:03:58 //iC7pPc0
>>76
わかりました、そうします。
ありがとうございました。
厨は、直接の知り合いではないのですが
気を付けてそれとなく注意してみようと思います。
78:なりきり
09/02/28 10:39:19 zSsQaShbO
>>69
乙です
自宅にソフトがあるため、思い付く限り並べてみました。
共通NG
カレー、カレー味の菓子(難易度をカレーの辛さで決めるため)
ア*ル*ル NG
髪を上の方で結ぶ事(特に青いゴムは避けて下さい)
パッツン前髪
ウサギの人形(カ*ーバ*ンク*ル認定の恐れあり)
天然と思わしき発言(天然キャラのため、認定を強めてしまう恐れがあります)
別のキャラのNG
なすび(ナ*ス*グ*レ*イ*ブ認定のおそれあり)
高飛車な態度をとる女性(ル*ル*ー認定の恐れあり)
赤い(赤に近いピンク)ベレー帽子やキャスケットを被った女の子(ア*ミ*テ*ィ認定の恐れあり)
キャンディ(特にぐるぐる渦巻きのキャンディ)を沢山持つこと(CP相手のレ*ム*レ*ス認定の恐れあり、特にこのキャラには汚ピンクに注意して下さい!)
シ*ェ*ゾは剣で戦うキャラのため、暴力沙汰になる可能性が少なからずあります。自衛をしっかりしましょう。
79:なりきり
09/02/28 12:44:26 MnqKW4wvO
すみません、変な女性に薬を奪われかけました。
相手の一人称こそ私だったけども何か芝居くさいのでここに書きます。
【自分の髪型・髪色】
・友人、肩の後ろくらいのポニテ(黒)で縁が紫の眼鏡使用。
・私、黒のベリーショート。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・友人、赤紫のジャケットに黒のストレートジーンズ。
手に頭痛薬とのど飴の入った薬局の袋
・自分、胸に赤いラインの入った白いセーターに黒のベルボトム。
その上に白のコートを前を閉めず羽織る。
【厨の髪型・髪色】
・焦茶のショートカットで前髪をきっちり揃えている。
関係ないかもしれないけど始終目を細めていたというか半開き。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・グレーで縁取りが黄色のセーターに黒っぽいパンツ、真っ赤なショール。
【厨がとった言動】
・友人がまず話しかけられ、友人の知り合いかと思ってました。
・しかし友人いわく小突かれて「薬の輸送?」と尋ねられていたそうで、
全く知らない人だそうです。
・違うと答えてその場を立ち去ろうとした時ぼそぼそした感じで
「たかがその任務に二人で行くのは無駄ね、私が行くわ」と言いながら
友人の手から袋を取ろうとしてきましたが、なんとか盗られずにすみました。
すぐに近くの交番に報告し、「警備を強化する」と言われています。
【被害にあった場所】
繁華街
80:なり
09/02/28 15:54:23 tFjea/bO0
怪//~/a/y/a/k/a/s/h/i/~
かな
81:なりきり
09/02/28 16:13:32 lvMAwm/N0
任務って言うと合/法/ド/ラ/ッ/グとか?
82:なりきり
09/02/28 18:37:48 i+DTf/3QO
今日学校帰りに姉共々認定くらいました。
ネタ元特定は出来たのですが、なんせリア工なために公式チェック出来ません。
Wikiでは調べたんですが、よかったらNGお願いします。
ネタ元:sw.e.e.t p.o.ol
姉:崎.山.蓉.司
自分:三.田.睦
なんでハンバーガー食ってただけで認定されなきゃならんのだ。
83:なりきり
09/02/28 21:15:47 B+p+28es0
>>82
それ、18禁BLエロゲ
厨が何かわからないが汚ピンク激注意
84:なりきり
09/02/28 21:29:02 B+p+28es0
狗猫はやったけどそれは未プレイなので外見だけ
学校帰りと言う事は制服を着ていたと思うのでそれ認定原因になってるとおもう。
上着が青~水色っぽい色だったらアウトだけど制服なので髪型変更などで対処
崎.山.蓉.司
黒、レイヤーショート?、チョッキ(紺色)着用
三.田.睦
茶ショート、食べることが好きらしい
ハンバーガーで認定は上記二名でハンバーガーを食べているシーンがあるため
暫く学校帰りの買い食いは身の安全を考慮してやめたほうがいい、お腹空いたら帰って着替えてからで。
くれぐれも汚ピンク注意です
85:なりきり
09/02/28 21:46:25 T/LZaKnvO
遅レスごめんなさい。
49です。
>>50.>>52さんありがとうございました。
あと、前の書き込みすいませんでした。教えてくれた友達からもメールきてました。
あの時はやっと相手の手掛かり分かると思って勢いで書いてしまいました。
本当すいません。
そんな書き込みでも、認定教えてくれてありがとうございます。
あと花粉症の方とかまで、本当ありがとうございます。
友達から着てた服書けって聞いたんで持ち物書きそびれたんですけど、ラケットも持ってました。
最近寒いんで花粉ちょっとなら平気かと思って午前中に公園内の室内コートに打ちに行ってたんです。
ダメでしたけど。
それと画像確認したんですけど、髪あんなワカメじゃないけど似て無くも無いって感じなんでたぶんその切/原/赤/也ってキャラだと思います。
実はなりきりかもしれないって聞いて、ちょっと信じらんなかったんですけど、だったらそれ利用して捕まえてやろうとか思ってたんです。
けど、過去スレとか見たらわりとヤバい人達なんですね。
捕まえるの諦めて、おとなしく自衛に努めようかと思います。
ありがとうございました。
86:なりきり
09/02/28 22:31:10 rhHK2IqcO
>>82
聞きかじりの情報だけど、
お姉さんが認定されてる蓉/司は男だが月経があり、ルートによっては出産するらしい
よって生理用品や出産に関するものは全てNGです
死亡するエンドも多いので、特に注意が必要かと。
また作品全体が不気味な感じで、登場人物に奇行があったり、宗教が絡んでいたりします。
87:なりきり
09/02/28 23:30:19 bTJ7ZBUN0
>>79
大昔のドマイナー作品だし多分ハズレだろうなとは思うけど
PCゲームのジ/オ/コ/ン/フ/リ/ク/トが浮かんだ。
もしこれなら厨は目を閉じてることやグレー(鎧)に赤(マント)と言う配色から
ア/ル/シ/ルという女剣士なりきりの線が濃い。
ご友人=ア/イ/ギ/ー/ル認定、>>79さん=ハ/ヅ/キ認定かな、服装や髪型からしたら。
急遽覚えている限りのNG。
「ア/イ/ギ/ー/ル」
・ポニーテール
・(目元を覆うタイプの仮面をつけているので)メガネ、特に紫や金縁のもの
・ピンク系+黒の服装
・フッと笑うこと
・稲妻モチーフのもの、毒など化学系の話題(得意な技の属性)
・ナイフや鍵など盗賊を連想させるもの全般
「ハ/ヅ/キ」
・黒のベリーショート
・認定されたときのような配色の服装
・和風のもの全般
・(ないとは思うが)一人称が「俺」や「僕」でがさつな言動
・(武器が薙刀なので)長い棒
・道に迷う、はぐれる
上記の3キャラは皆作中の王国の傭兵で、依頼される任務には確かに「薬を届ける」と
言うものがあった。厨なりきりキャラとお2人の認定キャラは味方同士なので
暴力沙汰になる可能性は低いけど、一度持ち物を取られかけているので警戒は必要だと思う。
他にもっと当てはまりそうなネタがあれば、思い当たる方に任せときます。
88:なりきり 1/2
09/03/01 00:12:43 bpY0dlPr0
【自分、友人の髪型・髪色】
自分→黒のロング、長さは腰より少し上です
友人→明るい茶髪でセミロング、ちょっとウェーブかけてます
【自分、友人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分→赤いジャケット、白で黒い英語柄入りのTシャツ、赤と黒のチェックのスカート
黒のハイソックスと黒い運動靴、黒いスクールバッグ
友人→黒い袖無しのパーカー、白で星柄入りのトレーナー、黒で白い刺繍入りのスカート
紺色のソックス、黒いブーツ
あと、二人で遊/戯/王のパックを開封してました。
【厨1、厨2の髪型・髪色】
厨1→黒のロング、腰くらい
頭に何かの髪留めを付けてました、あと横髪をくくっていました
厨2→白髪でショート、大分癖毛
黒い帽子を被っていました
【厨1、厨2の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1→白い服でしたが、肩から二の腕まで袖が無いというか、袖と胴部分が分かれていました
青のロングスカート、靴が見えないくらいの長さです
服は青い装飾が入っていて、スカートは白で点々?の模様がたくさん入っていました
あと、手に変な棒みたいなものも持っていました
厨2→オレンジっぽい服で、黒いレースがたくさん付いていました
黒いロングスカート、こちらもかなり長かったです
服にたくさんハート模様が入っていて、持っていた白いバッグにもハートらしき柄がありました
あと、胸の辺りに変な飾りがあって、それに青い紐?が何本か付いていました。その紐は服のあちこちに結ばれていました。
どちらの厨も、かなり場違いな服装でした。
89:なりきり 2/2
09/03/01 00:13:13 bpY0dlPr0
【厨がとった言動】
二人で遊/戯/王のパックを開封していたら、厨がこっちに走ってきました。
「二人とも探してたんですよどこいってたんですか!」と言われたので、人違いだと思いますと言いましたが、
「あのフネ(船?)を追わないと」「早くイエンを解決しないとカナコさま達に怒られます!」など、まくし立てられました。
少しすると私の手を引っぱったので、払いのけましたが、持っていたカード数枚を取られました。
その後も「ミコがこんな物で遊んではいけません」「あなた(友人?)も止めないといけないでしょう」と言われましたが、
無視して開封していました。
すると厨2が来て、「サオリ姉ちゃんが呼んでるから早く行かないと」と厨1に言い、厨1は「この二人はどうします?」と言いました。
厨2は「また今度でもいいんじゃないかな」「でもマリアには来てほしかったなあ」と言いながら去っていき、厨1もそれについていきました。
【被害にあった場所】
スーパー内のゲーセン
カードを取られましたが、レアカードではなかったで、その点は少しほっとしています。
遊/戯/王のカードがまずかったのかと思ったのですが、私の覚えている限り厨1、2のような遊/戯/王キャラはいなかったはずです。
90:なりきり
09/03/01 00:28:08 93Q1CJZW0
>>88
東i方iプiロiジiェiクiトかな?
88→博i麗 霊i夢
友人→霧i雨 魔i理i沙
厨1→東i風i谷 早i苗
厨2が分からん…
船だから新しく出るやつかな
詳しくないから誰か頼む
91:なりきり
09/03/01 01:08:43 XptC2uIs0
>>89乙
念のため店員に窃盗事件があったことを伝えておいたほうがよさげ
なりきり云々はさておいて「変な格好の女二人がカードを奪って逃げた、幸いにも大したものではなかったが
これが子供から取り上げるようなことがあっては大変だ」だけで十分。あくまで子供が被害に遭ったらを前面に。
それなりに警戒はしてくれるとは思うし、同一場所での再遭遇時に役立つからやっておいて損はないとおもうよ。
92:なりきり
09/03/01 03:29:25 Hf9GXXdk0
>>88
厨2は古/明/地/こ/い/しだと思う。さ/と/りという名前の姉が居る設定。
93:なりきり
09/03/01 03:38:56 B4RN1oARO
>>82
携帯から失礼します。
ゲームをプレイした事のある者です。
BLエロゲですし、ルートによっては猟奇表現も入っているので厨の出方に激しく注意してください。
監禁などの過激な表現もあるので、防犯ブザーなどの対処も必須です。
それから「雄」「雌」という言葉はNGです。
(ゲーム上で重要な意味を持つ為、厨への刺激になります)
94:なりきり
09/03/01 09:53:27 al9dpC/AO
>>82です。
>>83,84,86,93の方、NGありがとうございます。
制服がビンゴでした。髪型だけでも一気に変えてみます。
自分は男なので自衛の方もまあ大丈夫だと思うのですが、姉の方が心配です。
姉は気が弱いので、出来れば一緒に行動してやりたいんですが危ない感じですね…。
防犯ブザー携帯、髪型変更、学校から直帰でなんとか対処してみます。
ありがとうございました。
95:なり
09/03/01 13:35:17 7Om3H8lk0
>>94
姉は気が弱いとか書いちゃらめぇ
96:なりきり
09/03/01 18:09:19 npmXhG2i0
>>94
男だから大丈夫とかそういう考えはしない方が良いです
過去に男性でも襲われた話(薬、玩具など)が何件もあるので
97:なりきり
09/03/01 18:26:34 JEf9Uf4rO
>>88
博/麗/霊/夢NG
・赤い服。もしくは赤と白の組み合わせの服装(作中で紅白と呼ばれる描写がある)
頭に赤いリボンまたは帽子もNG。作品によってはポニーテールだったりするのでポニーテールも控えたほうが良いかも。
・お賽銭、お金にがっつくような言動。神社、巫女(二次設定で貧乏巫女)
・異変、妖怪、スペルカードなどの言葉。
大体のストーリーは異変を起こす妖怪を懲らしめるものが大半。
霧/雨/魔/理/沙NG
・黒い服または黒と白の組み合わせの服装(作中で黒白と呼ばれる描写がある)。
黒い大きな帽子。魔女帽子、箒。白いエプロン。ケープ、星モチーフ。
・魔法、盗む、~だぜ。等の言動。
・博/麗/霊/夢と同じく異変、妖怪、スペルカードなどの言葉。
等を気をつけてたほうがいいかも。
98:嫌い
09/03/01 19:00:42 bpY0dlPr0
>>90>>92>>97
ありがとうございます。
一応検索してみましたが、色と服の組み合わせがモロ被りでした・・・。
カードの方は、もしかしたら>>97のス/ペ/ルカードに引っかかったのかもしれません。
判定ありがとうございました。
あと、カードを取られたことは昨日の時点で店員の方に話しました。
きちんと対応してもらえたかどうかは分かりませんが。
99:なり
09/03/01 19:01:08 bpY0dlPr0
あ、名前欄変え忘れてました。すみません。
100:なり
09/03/01 19:08:17 7Om3H8lk0
魔/理/沙NG追加
・図書館(勝手に入り込んで本を借りパクしてる設定もあり)
・キノコ
101:なりきり
09/03/02 17:08:04 YdQlyLDr0
こんにちは。俺女スレと迷ったのですが、おそらくなりきりかと思いますので相談させてください。
相手も女性だったのですが、一人称は僕でした。
【自分の髪型・髪色】
黒髪、肩下5,6センチほどの長さを下の方でゆるく一つにまとめています。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のタートルネックに赤ロングコート。 黒パンツです。
ミスドの箱。(ドーナツを入れるアレです。)
【厨の髪型・髪色】
明るめの茶色でおかっぱに近い感じでした。
大きな黄色い星型のアクセを髪に付けていました。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ピンクのパーカーに薄茶の短パン、茶色のブーツ。
【厨がとった言動】
ミスドから出てきた途端に、
「あー!どろ(ぼう?よく聞き取れませんでしたが名前かもしれないです)!!」
叫んでタックルされました。転んで痛かったし訳は分からないしで何とか立ち上がったら、
「僕のケーキ返してよ!」
と怒鳴られ、首元を捕まれて揺すられました。
「いきなり何ですか!離して下さい!」
と腕は振り払いましたが、こちらの言う事に一切聞く耳を持たず、
ケーキとか、泥棒(人聞き悪い)とか言い続けてました。
周りの人が異変を感じて店の人を連れてきてくれたところ、
「こんなんじゃ許さないからね!僕のケーキちゃんと返してよ!」
と叫び、私のミスドの箱をつかんで走り去りました。
【被害にあった場所】
ミスドの前。人通りは割りと多いです。
相手も自分も特徴がなさ過ぎて分かりにくいと思うのですが、
思い当たるものがあればなんでもいいので教えて頂きたいです。お願いします。
102:名前欄に
09/03/02 17:21:08 B5Ob6FRz0
>>101
厨のピンクのパーカー、星の髪飾りからの直感だがカ/ー/ビ/ィ擬人化なりきりかな?
103:なりきり
09/03/02 17:24:57 TWcIoLhgO
>>101
乙です。
ドーナッツ盗られましたって警察に被害届を出した方がいいと思う。
>>102
じゃあ赤いコートということで>>101はデ/デ/デ/大/王認定…?
104:なりきり
09/03/02 18:46:13 deAy0bAO0
>101
乙です。
>102から、ケーキとカ/ー/ビ/ィでググってみたところ、
「参/上/!/ド/ロ/ッ/チ/ェ団」がひっかかりました。
呼び方から考えると、ド/ロ/ッ/チ/ェ(赤いマント姿)
に認定されたんじゃ無いでしょうか。
最初はデ/デ/デに盗まれたと勘違いしてたらしいので、
その可能性もゼロでは無いですが。
未プレイなんで詳しい人お願いします。
105:69
09/03/02 19:47:26 HbZ5oKbQO
78>>
ありがとうございます。
参考にさせて頂きました。
規制されたので携帯からですが、
先日ア/ル/ル認定された者です。
色々努力したのですが、顔を覚えられていたのかまた絡まれました。
【自分の髪型・髪色】黒ショートのウィッグ装着。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】相変わらず制服姿です。 ベージュのカーディガン、青いプリーツスカート、スカートがギリギリ隠れるくらいの黒いダウンコート(ファー付き)、黒スクバ、黒ニーハイ。
【厨の髪型・髪色】前と同じく、明るい金髪に青いカチューシャ。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】これも前と同じく 白いベットシーツを巻きつけたみたいな服に、紺色のトレンチコートを羽織ってました。
【厨がとった言動】バス待ちしてたらダッシュでこっちに来て、「お前…その姿はどうした!!」「貴様このまえのア/ル/ルだろう!?何故奴の格好をする!」
106:69
09/03/02 19:53:29 HbZ5oKbQO
続き
とか言われたので、はっきり違うと否定したら、
「この前は貴様の演技にやられていたようだな。」「ア/ル/ルに化けるとは許せん!俺様を騙しやがって!」「ラグマス!(←?恐らく名前)いつも俺の邪魔をしやがって!」
みたいなこと言ってました。勿論すぐに逃げましたがしばらく追いかけてきました。
【被害にあった場所】バス停の近く。
前とはちがうキャラ認定されたみたいです。
厨の発言を元に検索かけてみましたが分かりません。
すみませんがまたお願いします。
107:なり
09/03/02 20:01:58 MKnOcozM0
ラ/グ/ナ/スに認定されたっぽい
ジャンル者さん詳細よろ
108:なり
09/03/02 20:23:16 8wYsoxQLO
>>105
ラ/グ/ナ/ス/・/ビ/シ/ャ/シNG
・黒髪ショート
・紺と茶基調の服
・剣、それに見える物
・「勇者」「呪い」に聞こえる言葉
※厨なりきりのシ/ェ/ゾとはあまり仲の良くないキャラだったと思います。
(ジャンル離れて久しいので…すみません)
ぷ/よ/ぷ/よ/、魔/導/物/語/シリーズははキャラも多いので、認定外しよりも
自衛に徹することを強くお奨めします。
109:なり
09/03/02 20:45:25 8wYsoxQLO
>>105
補足です。
厨の発言から、ア/ル/ル認定への汚ピンク目的が考えられます。
(シ/ェ/ゾとア/ル/ル/はCP人気も高いです)
その他追加NGです。
・シ/ェ/ゾ/を「変態」呼ばわりする
→最NGワードです。シ/ェ/ゾ/は公式で変態と呼ばれるキャラなので、
厨のヒートアップが予想されます
・長髪で青・紺基調の服の人と歩く
→サ/タ/ン認定の恐れがあります。サ/タ/ン/はア/ル/ル/に惚れている設定ですので、
シ/ェ/ゾからの暴力等の危険があります。
110:なりきり
09/03/02 20:53:11 naCdh7id0
>>105
乙です。顔を覚えられてしまいましたか…
>>108に加えてラ.グ.ナ.スNG
・頭にヘアバンドのような巻くもの、青い石がついているのでネックレスなどもNGかも
・子供だがレベルアップすると青年の姿に戻るという設定。黒髪の男の人と一緒に居るとその人に認定が移る可能性あり
認定が移りそうなので他のキャラの簡単な特徴です、次数制限あるので詰まっててすみません
[ウィッチ]
・金髪ロングヘア、青い目
・名前のとおり魔女なのでそれを連想するようなもの(ほうきもNG)
・青い服、とんがり帽子
・「おいっす!」という台詞(よく言います)
[ルルー]
・青いウェーブヘア、緑の目
・露出の多い服、扇子、黄色いリストバンド、赤い石
・格闘(格闘技が得意なキャラ)
・牛(お供にミノタウロスという牛が居る設定)
・気位の高そうな態度
続きます
111:なりきり
09/03/02 20:56:32 naCdh7id0
すみません本当にすみません伏字というか記号挟むの忘れてましたorzorz
続きです
[サ.タ.ンさま]
・緑の髪、赤い目、牛のような角
・マント、青・赤・白の服
[コ.ド.モ.ド.ラ.ゴ.ン]
・逆立った黒い髪
・茶色い服
・トカゲもしくはドラゴン
・広島弁
[キ.キ.ー.モ.ラ]
・金髪、肩辺りでぱっつん、おでこは出ている。青い目
・メイド服、赤や白基調の服、エプロン
・モップなど掃除用具
[ハ.ー.ピ.ー]
・翼、ピンクの猫っ毛、緑の目
・歌(音痴だが歌うのがすきという設定)
・白い服、ロングスカート
[ド.ラ.コ.ケ.ン.タ.ウ.ロ.ス、通称ド.ラ.コ]
・緑の髪、金色の目、角、赤い翼
・赤いチャイナ服、白手袋
手元にあったシリーズ3の説明書を見ながら書いたんですが
権利がコ.ン.パ.イ.ルから移って以降のキャラはわかりません、すみません
112:79
09/03/02 21:22:46 Hu9XDrJAO
反応が遅くて失礼します。
挙げられている3作品はどれも聞いたことすらなく、調べてみれば
>>80はホラーものらしくそっち系の苦手な私には公式を見るのも怖いほどでした。
他の2作品だったとしても、友人は持ち物を盗られかけているので
厨がかなり危険な人物なのには変わりなさそうです。
当分、その繁華街に出掛けるのを自粛することにしておきます。
113:なりきり
09/03/02 21:23:04 zwoMNf2o0
俺女スレと迷ったけど、なりきりぽいのでこちらに。
お願いします。
【自分の髪型・髪色】
黒髪で長さは腰まで。下の方だけゆるめに巻いてある。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ヨーロッパ風の黒のロングドレス。
胸元が開いたデザインで、大きめのネックレス。
ドレスは長袖で、袖が大きく広がったデザインです。
【厨の髪型・髪色】
厨1・恐らく女。ぼさぼさのまだらな金髪をひとつくくり、長さは肩より下。
厨2・大柄な男。髪の色は真っ赤でウエーブの肩より下のセミロング。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1・だぶだぶの男物のジーンズ+ロングTシャツ。鞄は多分持ってなかった。
厨2・黒のロングコート。こっちも荷物持ってなかったとおもいます。
【厨がとった言動】
結婚式の二次会に参加し、貸し切りのレストランで食事をしていたところ、店内に乱入されました。
お店はガラス張りだったので、ガラスの向こう(道路)からこっちを見る二人には気づいていたんですが
まさか乱入されるとは思わなかった…。
飛び込んできた厨1が私の腕を掴むなり「タミヤ!」(田宮?ダリア?早口で聞き取れず)
「俺俺~」と何事か早口で叫ばれた。儀式がどう、とか言っていたので、なりきりかも。と思った次第です。
厨2はニヤニヤと立ってるだけで口は挟まず。
店員さんがあわてて飛んできて厨を追い出してくれたんだが、その後もずっと道路からこっちを見る二人。
帰りは友人に車で送ってもらって無事でした。(車の後ろをしばらくダッシュで追いかけられましたが)
【被害にあった場所】
繁華街にあるレストラン。
よく遊びに行く地域なので、また出会ったら…と思うと怖いです。
とは言え、髪はエクステですぐ外す予定だし(実際の長さはセミロング程度)、服も普段とは違うため、
顔さえ覚えられてなければ大丈夫と思うのですが…。
114:なりきり
09/03/02 21:34:15 naCdh7id0
>>113
よく遊びに行くとか実際の髪とか書いちゃ駄目ええええ
115:なり
09/03/02 22:32:52 8wYsoxQLO
>>112
遅レスですが、自分も>>87さんと同じジ/オ/コ/ン/ク/リ/フ/ト/なりきりかと思います。
10年以上前の、しかも元々が超マイナーゲームですが。
105さんといい、コ/ン/パ/イ/ル/厨がヒートアップするイベントでもあったのでしょうかね?
116:なりきり
09/03/02 22:49:26 h+AudEaP0
>>79さん、勘違いしてるから訂正ね
怪~ayakashi~じゃないよ、それは和風ホラーで時代は江戸時代、加えてホラー風味は薄い
主人公は薬売りだけど全然内容がかぶらない
多分似た名の「A.Y.A.K.A.S.H.I」という元エロゲのアニメじゃないのかな
公式はここ 黒いドレスの子が居るからそのキャラかも
URLリンク(www.ayakashi.info)
117:なりきり
09/03/02 23:03:18 gSnv+2ay0
>>113
ちょっとネタ元が判別できない。
ただ厨の中に男が含まれているって言うのはかなり危険
その男はなりきり関係なく113そのもの目当てである可能性が高いので気をつけてください。
118:なりきりNG1/2
09/03/02 23:27:54 /BhFnjHIO
>>113
カ/ル/バ/ニ/ア/物語でガチ。
113→タ/ニ/ア認定
厨1→エ/キュ/ーなりきり
厨2→ラ/イ/ア/ンなりきり
宮廷コメディなのでドレスや夜会服の類は総NG。タニ/アは女王、エキ/ュ/ーとラ/イア/ンは公爵なので正装姿が頻出します。オフ時はエ/キ/ューは趣味で男装、一人称「俺」ですが女性です。
また、タ/ニアとエ/キ/ュ/ーは乳兄弟(姉妹?)で非常に仲が良く、原作内でも百合疑惑が持ち上がったほどなのでボディタッチは当たり前!の馴れ馴れしい態度で寄ってくるかもしれません。
古い時代設定で女性はスカートが常識な世界なので、認定外しはパンツルック中心が良いかと。
119:なりきりNG2/2
09/03/02 23:29:17 /BhFnjHIO
厨の言う「儀式」は公爵位の継承式と思われます。原作ではとっくに過ぎた話ですが、厨の脳内でまだ終わっていないようなら白い服装は避けて下さい(儀式時は2人共白いドレス姿)。
その他NG
・エ/キ/ューの貧乳を指摘する言動
・胸の開いた服
・政治等、社会科の勉強・2人に対する親しげな話しかけ(無いとは思いますが。)
見落としがあったら追加よろしくお願いします。
120:なりきりNG
09/03/03 00:04:57 X3bLVrg8O
>>119-120にセルフ補足。
ラ/イ/ア/ンはタ/ニ/アが子供の頃の家庭教師でエ/キ/ュ/ー/とは恋人同士な事と、原作がほのぼの系なので暴力・汚ピンクの可能性は低いと思われます。
ただ、登場キャラが多く年齢層も幅広いので周囲の人たちが巻き込まれないよう自衛に努めて下さい。
これ以上被害が出ない事を願います。
121:なりきり
09/03/03 00:41:03 S8ghz2VC0
>>101
乙です。
「星/のカ/ー/ビィ 参上!ド/ロ/ッ/チェ/団」のド/ロ/ッ/チ/ェ認定です。
ドロッチェNG
・赤いマント&帽子
・ネズミをモチーフとした小物(ド/ロ/ッ/チェ含めたド/ロ/ッ/チ/ェ団員は全員ネズミ)
・星型をしたアクセ(3連の星がついたものは特にNGなので避けて下さい)
・イチゴのショートケーキ
他、脳内厨設定で認定したかもしれませんが、
赤ロングコートが認定の大元となっているので、避けた方が良いです
122:なりきり
09/03/03 01:00:17 pWPJOrG30
113です。
アドバイス感謝です。ウッカリ失言もスミマセン…orz
ぐぐってみたところ、厨1の髪型や服と重なるところがあり、その作品でビンゴぽいです。
男の子なりきりじゃなかったのか…。
車で送ってくれた友人にも何やら絡んでいたので、周囲への被害も心配です。
いただいたアドバイスを参考にして、他に広がらないよう気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
123:なりきり
09/03/03 16:48:41 p2Rm2qCC0
>>101
ド/ロ/ッ/チ/ェNG追加
・宝箱(ゲーム中で集めていく)
・地下室(地下の世界がメイン舞台)
・「ダ/ー/ク/ゼ/ロ」に近い言葉(終盤で、ド/ロ/ッ/チ/ェに乗り移るラスボス)
カ/ー/ビ/ィシリーズは作品が多くキャラも多いので、顔を覚えられていた場合は他のキャラに認定シフトする可能性もある。
出演作の多いキャラ(>>103で挙がったデ/デ/デ/大/王など)にシフトした場合、NGが多くて認定外しが難しくなるかも。
ちなみにカ/ー/ビ/ィの攻撃手段には、剣、ハンマー(木槌)、カッターなどがあるので、暴力行為に気をつけて。
124:なりきり
09/03/03 22:45:23 QWjgZSkXO
101です、皆さん有り難うございます。
携帯から書き込んでいるので見苦しかったらすいません。
先ほど元のゲームをぐぐってみました。当日に自分が来ていたコートはかなり長かったので、皆さんのおっしゃるようにマントと誤認されたようです。
認定されるキャラが人外である事もあるんですね。少し驚きました。
狭い町なのでもしまた遭遇したらと不安なのですが、皆さんのアドバイスを元に認定外しを心掛けてみます!
本当に有り難うございました。
125:なりきり ◆Kbduwbki5I
09/03/04 16:01:24 93aqlgWAO
友達と出かけた先で絡まれました。どうもこちらっぽいので、すみませんがどなたかわかる方がいたらお願いします。
【自分の髪型・髪色】
自分・金髪セミロング
友人・黒髪のショートカット
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分・黒いマフラー、紫地チェックのジャケット、生成色のシャツ、紺ジーンズを黒のショートブーツにイン、キャップ、フェイクレザーのバッグ
友人・黒白ボーダーマフラー、黒のダウンジャケット、グレーのシャツ、白スキニーデニム、黒いボアつきブーツ、黒い手提げ鞄
【厨の髪型・髪色】
白っぽい灰色のショートカットで、少し外ハネ気味でした。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ワイシャツに赤いネクタイと、グレーのパンツ。白衣みたいなのの上に白いロングコート。眼鏡をかけていた。
【厨がとった言動】
喫茶店で友達と話していたらいきなり水をかけられました。
振り返るとすぐ後ろにいたので、何するんですか!と言ったら、「できそこないのくせにまだ彼に近づくのか」とニヤニヤしながら言われ、いきなり友達の腕を掴んで「君はこんなできそこないに構う必要はない」と言われました。
友達が半泣きになっていたのと理不尽な言われようにあまりにも腹が立ったので、厨の腕を力一杯掴んで怯んだ隙に逃げ出しました。
どちらにかけられたのかは判りませんが後ろから、タキヤマ?カキヤマ?かそんなことを叫んでましたが、ダッシュで店を離れたのでその後はわかりません。
【被害にあった場所】
喫茶店
ちなみに私も友達も、背はそこそこありますが女です。
よろしくお願いします。
126:なりきり
09/03/04 17:51:29 oS/maVzM0
>>125
BLゲームのs.w.e.e.t.p.o.o.lかな?
125さん→翁.長.善.弥(お.き.な.が.ぜ.ん.や)認定
友人さん→崎.山.蓉.司(さ.き.や.ま.よ.う.じ)認定
厨→上.屋.武.彦(か.み.や.た.け.ひ.こ)なりきり
おそらく髪型+髪色+キャップで認定を受けたものと思われます。
元ネタでは翁.長と崎.山の仲は良好ではなく、翁.長が崎.山につきまとうような描写があります。
上.屋は科学(だか物理だか)教師で、崎.山の担任であり、
また翁.長の父親が信仰している宗教の関係者です。
元ネタは18禁のBL(男同士の恋愛)ゲームです。
作中に流血・暴力表現もあるので、もし再遭遇した際は注意して下さい。
あんまり詳しくないのでジャンル者の方、他にもありましたらお願いします…
127:なりきり
09/03/04 17:59:46 mW0nsGJ7O
少し前にNGある通り、崎,山、翁,長ともに男ですが月経があります。
なので妊娠関連、雄雌の話は厳禁です。
また、ゲームはグロ混じりなので血もNG、
両者ともゲーム中で亡くなるエンディングがあるので注意してください。
128:なりきり
09/03/04 23:49:46 IcOqjoAF0
すみません、相談させてください。
【自分の髪型・髪色】 黒の短髪、仕事着が白衣の一種
【厨の髪型・髪色】 黒髪のポニーテールの女性2人
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 ジャージの上下、学生カバン
【厨がとった言動】 診療所で1人を診察中、待合室で待っていたはずのもう一人に
患者さんに病状を説明するために使っている小型の骨格標本を盗まれました。
その時は犯人がわからずじまいでしたが、後日学校から連絡が入り、担任と一緒に返しにきました。
なんでも部活中にその標本を使って遊んでいたそうです。
一旦は謝ったのですが、話し合いをする内に大泣きし始めました。
「だってそれはマトメ?の物じゃない」「同質?だからとったのはお前(おそらく私)」と言われました。
私を指して「同学年のくせに偉そうだ」とか言われたので、ひょっとして何かなりきりだろうかと。
他にも色々叫ばれましたが泣きながらなので聞き取り辛く、よくわかりませんでした。
一緒に来た担任の先生もさっぱりわからなかったようで、困惑顔で平謝りされました。
今度、保護者も交えて話し合う予定なのですが、今回あまりに言葉が通じなかったので不安です。
もしも元ネタがあるのでしたらアドバイスお願いします。
129:なり
09/03/05 00:56:41 cKtQIMh70
>>128
ポニーテール、同室?、骨格標本からの直感だが忍/た/ま?
食/満/ /留/三/郎(け/ま と/め/さ/ぶ/ろ/う)と同じ部屋で生活してる奴に
善/法/寺 伊/作って奴がいて、そいつが保健委員
んで二人とも同学年
でも「偉そうだ」って言うのは認定されたっぽいキャラのセリフっぽいんだよなぁ…
ジャンル者じゃないから詳しくわからんが
130:なりきり
09/03/05 00:57:51 TetbS4Hy0
>>128
なりきりのジャージの色は何色でしたか?
もし緑なら、に.ん.た.まの可能性有かなと思う。
「マトメ」は「とめ」で、食.満.留.三.郎のことっぽく感じました。
「同質」は「同室」っぽいような……。
骨格標本は食.満と同室の善.法.寺.伊.作が部屋に置いています。
だですが、128が短髪で白衣だと該当するキャラが思いつきません……。
基本的にこのジャンルはポニーテールがデフォなので。
なりきりの言動から食.満認定かとも思うんですが……どうも当てはまらないんです。
どっちかが伊.作なりきりだとしても、伊.作はパーマかかった茶髪(原作は黒髪)で、ポニーテールという情報だけでは判断できませんし。
骨格標本が出てきて、尚且つ同学年という事でに.ん.た.まかと思ったんですが……。
違うかもしれません。
もう少し、なりきりの詳しい情報とか出ないでしょうか。髪(色やストレートなのかパーマなのか、長さ等)・ジャージの色や、なりきりどうしの関係性(?)がわかる言葉・雰囲気など。
どっちかがこうしてて、それに対してもう片方はこういう態度だった……とかでもいいのですが。
また、「コ.ー.ちゃん」や「保.健.委.員」等の言葉はでてきませんでしたか?
もし、に.ん.た.まなら、ジャンル者だから力に慣れるかもしれないし、違ってたとしても、もう少し詳細な情報があった方が他の方も判断しやすいと思うので、お願いします。
131:なりきり
09/03/05 01:44:32 Ul6EnJyg0
なりきりなのかちょっと分からないのですが
相談させてくださいお願いします。
【自分の髪型・髪色】
茶髪でショートカット。
肩にかからない程度の長さ
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤いパーカーに黒のパンツ。
チョーカー。
【厨の髪型・髪色】
短髪。茶髪。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のジャケットにGパン。
特にコレと言って目立つ装飾品は無かったです。
【厨がとった言動】
友達と食事をしていたところ、
「いつ部屋から脱走した?」と言いながら寄ってきて
「いけない猫にはしつけが必要だ」とチョーカーを毟られました。
さすがに怖くなって店員を呼んだら
「早く帰らないとどうなるか分かってるな」と言いながら
会計済ませて店を出て行きました。
【被害にあった場所】
軽く食事が出来る呑み屋
擬人化の何かでしょうか・・・
チョーカーを毟られたと店員に言ったのですが、
「性質の悪い酔っ払いでしょうかね。申し訳ありません」
と言われて終わりでした。
もし何かご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
132:なり
09/03/05 02:31:50 cKtQIMh70
>>131
チョーカーのデザインもできたらお願いします
133:なりきり
09/03/05 05:52:18 bncoplZa0
>>128
もう書かれてるけど自分もに/ん/た/まな気がする
>>129-130で出てるようにマトメが多分トメ 同質は同室かと
短髪なら現パロ(キャラを現代風にするため短髪の場合もある)かもしれない
128が食/満認定 相手が伊/作なりきり
何故白衣で認定されたのかわからないから違うかもしれないけれど 念のため
緑色の服 「用/具」「委員会」「に/ん/じゃ」のような言葉 うんちく 説明 アヒルグッズを一応NGに
「不/運」「ト/イペ」「保/健」「コ/ー/ちゃん」「も/ん/じ/ろ/う」のような言葉も避けておくと無難かと
もしかすると マッ/チ箱(原作では検/便/用) トイレットペーパー等投げつけてくるかもしれません
134:なりきり
09/03/05 18:34:55 Ul6EnJyg0
>>132
アジア雑貨の銀細工で球状の鈴のような音がなるものです。
普通から見ればただの丸いものにしか見えないと思います。
厨特徴というか、雰囲気なのですが、
やたらと私の前で髪をかきあげたり、眼鏡フレームを撫でたりと、
変なナルシストみたいな感じでした・・・
135:なり
09/03/05 19:11:44 kK2Y5IZM0
>>134
多分、人を猫扱いして部屋に監禁してる設定の何かに認定されたか、厨設定がそうなんだろうけど
その手の設定は腐るほどあるしよくわからんなぁ…
とりあえず、認定時の格好を避ける、髪型を変える(どう変えたか報告不要)
んで被害にあった場所に近寄らない、できるだけ一人にならない
で自衛してください
あとKに窃盗で通報して見回りをしてもらうとか
136:なりきり
09/03/05 19:41:39 wbBHBRu5O
>>134
厨が眼鏡かけてたってことで、鬼.畜.眼.鏡じゃない?
134:須,原,秋,紀
厨:佐,伯,克,哉
元ネタはBLゲーム。
赤いパーカーと大体の髪型くらいしかあってないんで微妙だけど、
克,哉は普段ヘタレ(受)だけど眼鏡をかけると強気で実力もある人になる(攻)。
秋,紀は克,哉(攻)の猫的な存在。今月ファンディスク発売なので盛り上がってるのかも。
とりあえずピンク目的に注意。
秋紀NG:ツンデレぽい態度、バーやクラブ、勉強の話題(克哉のために学校の勉強を頑張るので)
137:なりきり
09/03/05 20:20:36 Ul6EnJyg0
>>136
ありがとうございます!
厨が眼鏡キャラの服装そっくりで
私の服装が赤いパーカーでパンツが隠れてしまうような丈の服だったので
多分、FAだと思います。
行く場所に気をつけて、髪型も少し変えたいと思います。
NGの行動なのですが、
万が一、遭遇した時の態度で
きっぱりとした拒絶もツンデレに入ってしまいますでしょうか?
キャラクターがいまいち分からなかったので申し訳有りません。
138:なりきり ◆zbgaciAk6Y
09/03/05 20:54:10 Ws4+FSuoO
>>137
厨の脳内は想像の範疇を越えてるから、下手に関わるよりか逃げるか助けを求めるほうがいい。
139:なりきり
09/03/05 21:10:23 wbBHBRu5O
>>137
136です。
秋.紀は根本では克.哉大好きなので、甘えた態度が多めな感じです。
そのためはっきりとした拒絶や無関心を示すなら大丈夫なはず。
ただ、元ネタが元ネタなので、138の通り
再遭遇時には逃げる・助けを求めるのが一番だと思います。
140:なりきり
09/03/05 21:34:54 hSfIYvQ70
128です。お答えくださった皆様ありがとうございます。
に/ん/た/まの公式HPをチェックしましたが、キャラクター紹介に「食.満.留.三.郎」はのっていませんでした。
皆さんの書きこみによるとどうも私には似ていないようなので、認定されたのがこれかは確証がもてません。
ですが、相手がなりきっているのはこの作品だと思います。
何故なら、待合室で待っていた一人が絵本コーナーを整頓して、に/ん/た/ま絵本だけ
表紙がこちらに見えるよう綺麗に並べられていたからです。他はみんな背表紙です。
この時は「若いのに今時しっかりとしたところがある」と逆に感心していたのですが、今思えば目立たせたかったのかも。
この絵本も原因かもしれませんので、片付けようと思います。
他にも色々ものがあるので、除けた方が良さそうなものがあったらお教えください。お願いします。
【現在の待合の備品】
・来院者用スリッパが緑色←足元もNGですか?
・子供用ぬいぐるみ(犬、猫、うさぎ、日米くまキャラクター、某保険屋アヒル←アヒルは引っ込めました。
・書籍
(健康・ストレッチ関係、初心者向けスポーツ解説書、柔道・剣道・バレー・サッカー
週刊誌、コロコロ、の/ん/た/んシリーズ、ゾ□リシリーズ、ぐ/りとぐ/らなどの絵本)
141:なりきり128
09/03/05 22:13:49 hSfIYvQ70
>>130 なりきりの詳しい情報追加です。
まず、診察した方をA、付き添いとして来た方をBと表記します。
二人とも緑ジャージ、Aが短いポニーテール(結び目とうなじの中間くらいまで)
Bは首もとくらいまでのポニーテール。色は黒ですが校則のためかもしれません。
Aは普段の来院時、普通の女性的な話し方をしていました。
最後の通院となる日にBと連れだって来て「同級生です」と紹介され、B黙礼。
絵本を綺麗に整理し、標本模型を盗った以外は静かでした。
後日、謝りに来て豹変したのはAです。
最初は、Bの単独犯でAは心配でついてきたと思いこんで応対したため、驚きました。
Bはほとんど喋らなかったため、二人の関係性?もはっきりしません。
Aに無理矢理盗みをさせられたのか?とも思いましたが、どうもBが恐縮している様子もなく
どうどうと胸を張って黙りこんでい、その横でAが「全部お前(私)のものじゃなくてあいつ(伊.作)のだ」
「同室だからとった」「こいつ(B)もお前が悪いと言っている」などと喚きたてるのにうなづいてはいました。
Aは「お前」「あいつ」「あれ」などと具体的な単語をほとんどださず騒いでいましたが
明らかにこの場にいない誰かや物をさしていた事が多かったようです。
一度担任に「クラブ活動をサボって」と言われ「ちゃんと委員会活動していた!」とキレていました。
思い出せるのは以上です。お気づきの点がございましたらよろしくお助けください。
142:なり
09/03/05 22:34:47 kK2Y5IZM0
>>141
うーん…
厨は伊/作なりきりじゃなくて、6年生の誰かなりきりっぽいね
委員会活動ってのはなりきりキャラの所属委員会に則った行動をしてたって意味かと
(病院に行った時の付き添いとか、本を整頓する行動とか)
なんにせよ、相手は現実と空想の区別が付いていなくてよくわからない事を喋ってる、って
態度を貫いてください
元ネタ知ってるって厨に知られると「合わせてくれてる、141もなりきりだ!」って斜め上の考えしかねないので
143:なりきり125 ◆Kbduwbki5I
09/03/05 23:06:59 Tl33x4x9O
125です。
>>126さん、>>127さん、情報ありがとうございました。
公式見に行ってみたところ、そのキャラで間違いなさそうですね。
BLゲームに詳しい友人にも確認してみたら、花粉症で痒くて目を気にしていたのも悪かったみたいですorz
再遭遇しないことを祈りつつ、念のため対処してみようと思います。ありがとうございました。
144:なりきり
09/03/05 23:15:26 p6fWhx7v0
>>141
128=141さんは食/満/留/三/郎認定で
厨Aは七/松/小/平/太なりきり(体育委員、豪快で感情表現が激しい感じ)
厨Bは中/在/家/長/次なりきり(図書委員、仏頂面で無口)、じゃないかなと思う。
二人は同じクラスって設定だから、一緒に行動していてもおかしくないし。
もしかしたら、別に伊/作なりきりもしくは認定された人がいるんじゃないかな。
145:なりきり
09/03/05 23:21:24 U7veucFPO
変なのに遭遇したのでよろしくお願い致します。読みにくい所があったらすいません
【自分の髪型・髪色】
暗めの茶髪・耳上の髪を2ヶ所で縛り、下の部分はおろしていました(縛っているゴムはカラフルなアクリル?の石と造花です)
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤のタートルネック・濃いめブルーのスキニージーンズ・スニーカー・エプロン(仕事中の為)
おもちゃのような石の飾りのついたペンダントをつけていたのですが、エプロンの下につけていたので見えていないかも知れないです‥
【厨の髪型・髪色】
1人目(Aとします)茶髪・ショートヘア・縮れたような?パーマがかかっていました
2人目(Bとします)明るめの茶髪・高い位置で2つのお団子
2人とも女性です
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
A/白ワイシャツ・白衣・ジーパン・チュッパチャップス
B/セーラー服
手持ちで白のコート・銀.魂のエ.リ.ザ.ベ.スのトートバック
【厨がとった言動】
店にいる姿を見て、銀.魂のなりきりだと思いました(特にアクションは起こしていません)
その内Aが仕事中の私を見て「リィンじゃねぇか!!オイ!!」と言いながら、私の隣に立ち肩を抱き寄せてきました
Bも「ほんとアルヨ!!」と言いながらはしゃいでいました
A「そっちの世界は楽しいか?俺達
146:なりきり
09/03/05 23:28:26 bncoplZa0
>>141
本を整頓 喋らない
というのでBは図/書委員の長/次なのかもしれない(無口キャラ ぼそぼそ喋る)
アニメで最近出てきたキャラは公式HPに載っていないのも結構います
「あいつ」と言っていたならまだ仲間がいるのかもしれないので気をつけてください
6年全体NG→緑色、「い(ろ、は)組」「委員会」「委員長」「予/算/会議」
長/次→頬に傷、無口、ぼそぼそ喋り、笑顔が怖い、「図/書」「貸出」、バレー(トス係)、図/書カード(投げる)
小/平/太(長/次と同級)→「い/け/ど/ん」「体/育」「暴/君」「塹/壕」、バレーボール(アタック係)
147:なりきり
09/03/05 23:30:09 U7veucFPO
すいません‥切れてしまったので再度失礼します
【厨がとった言動】 A「そっちの世界は楽しいか?今度は俺達もそっちに合わせるよ。ニヤリ」
と言われました
【被害にあった場所】デパート
【その他】
厨がなりきりなのはわかったので自衛しようと思ったのですが、私の認定されたキャラ、リイン(リン?)がわかりませんでした
よろしくお願い致します
148:なりきり
09/03/05 23:48:47 bncoplZa0
>>145乙です 切っちゃってすみません
銀/魂の学園パロみたいなのあったと思います(銀/八/先生?)
149:なりきり
09/03/06 01:47:21 4gY0KruA0
>>141
忍/た/ま(6/年/生)共通NG
・長髪、ポニーテール、緑色の服
・バンダナや帽子など、頭を覆うもの
・忍者、長屋、○○城、近畿地方周辺の旧国名など、時代劇っぽい場所や言葉
・学園、委員会、委員長、先生、学園長など、学校関係の場所や言葉
・和綴じの本や帳面、墨や硯、筆、和服など和物全般
食/満/留/三/郎NG追加
・目付きが悪い。睨むような目付き
・喧嘩っ早く、熱血な態度
・鉄パイプのような鉄の棒、特にヌンチャク状のもの(得意武器)
・アヒル。特に公園の池に浮かんでいるアヒル型のボート
・トンカチやノコギリ、桶や梯子、漆喰やセメントなど、営繕仕事を連想させる道具
糊や鋏などの文房具類も管理している様子なので、これらを持ち歩く事
・竹筒鉄砲(竹で作った玩具の紙鉄砲や水鉄砲)、サンタクロースのような大きな袋
・小さな子供の相手に慣れている様子。保父さんのような態度
あと、食/満/留/三/郎は牡羊座生まれと言う設定で、
作中で厨A、厨Bのなりきりキャラ(推定)から誕生パーティーを計画されるが失敗する、という
エピソードがあります。
もうすぐ牡羊座の誕生日期間になるので、誕生日祝いを連想させるもの(ケーキ等)は
避けた方がいいかもしれません。
150:なりきり
09/03/06 02:01:19 ss1mZ7nJ0
誕生祝で厨がケーキ焼いてくる可能性もありますね。
また、食/満と仲が悪いキャラ(潮/江/文/次/郎)がいるので
算/盤を持った厨が出てきたら気をつけてください。
151:なり
09/03/06 03:07:57 TJqT1Zvc0
仮に厨から何か送られたとして
・食べ物関係は絶対に手を付けない事
(未開封市販品のお菓子とかでも、注射器使用で何か入れられてるとも限らない)
・できればビニール袋に入れて保管。写真もできたら
・手紙もビニール袋に入れて保管。一見普通の文でも暗号文の場合もあるので注意
(に/ん/た/まの設定上十分にありえる)
・ぬいぐるみ系も袋に入れて、ベランダとか生活範囲外に置く
(盗聴防止)
・病院に電話とか掛かってきた場合録音、メールも保存しておく
厨の年齢考えると盗聴器とかまさか無いと思うけど、念のため
特に食品に異物混入はに/ん/た/まの設定的に十分ありえるし…
152:なりきり
09/03/06 15:52:22 w12GREwfO
>>145乙です。
ちょっと「リィン(?)」の元ネタがいまいちわからんが、厨たちのコスプレは銀/八/先/生でガチだと思われる。
ので、学生服を思わせる服は避けた方がよさげ。
厨の言動を見ると、どうも「リィン(?)」は別作品キャラのような気もする。
銀/魂か銀/八/先/生とクロスオーバーしているような作品ってあっただろうか。それとも厨設定なのかな?声/優ネタとか?
力になれなくてスマン。
とりあえず不審者対策をしっかりして、なりきりは伏せて根回しもしておいてください。
もう厨どもが来ないことを祈っています。
153:なり
09/03/06 15:54:13 xZTON+e10
>>152
ジャンプで他に掲載してる漫画のネタかも?
154:なり
09/03/06 15:56:07 mkRSSvAsO
>>151
手紙はコピー取っておいた方がいいかも知れないね。
蛍光ペンとかミルキーペンだとコピーに写らない可能性があるから、
その場合は写真に撮っておくとか。
155:なりきり
09/03/06 18:01:52 tucND4MyO
>>145
お疲れさまです。
髪型ってデ.ス.ノ.ー.トのミ.サ.ミ.サっぽい感じですか?
だったらなんか同じジ.ャン.プの漫画だし、デ.ィーグ.レーマ.ンのリ.ナ.リー・リーとか?
詳しくはないんですいません。
156:なり
09/03/06 18:18:24 3ZltZEclO
自分もミ.サ.ミ.サみたいな髪型想像したんだけど、リ.ナ.リーはそんな髪型したことないと思うよ。服装も
>>152が言ってる通りクロスオーバーなのは間違いなさそうかな