何処までも逝け!赤豚イベント全般43at DOUJIN
何処までも逝け!赤豚イベント全般43 - 暇つぶし2ch430:赤豚
09/02/17 13:47:58 6dJqxZkZ0
なんで拡大が分かった時点で赤豚に言わなかったんだろう
イベ板でも散々言われていたけど、キャンセルできるかどうかはともかく
申し出てみればよかったんだよ

結局、飛翔だから東だろうし自分以外の誰かが西でも関係ないし♪
って思っていたが、
配置がわかって西だからいやなので返金してくださいに変わっただけ?



431:赤豚
09/02/17 13:50:11 5Aw43K7m0
>>427
自分の経験では、ミケでも西配置だった時も売り上げはそこまで変わらない
東ならもっと売れるのか?と思うけど1割程度変動するくらいじゃないかな
結局そのジャンル目当ての人は西に買いにくるからあまり関係ないって言うか…

複数ジャンルやってる人は大変だろうね

432:赤豚
09/02/17 13:56:41 PcNTClXcO
西に飛ばされたついで買いジャンルの飛翔で正直むかついてはいるけど、
返金汁と喚く気にはならない

お買い物は飛翔・小説・ゲーム・漫画行くつもりだったけど
1人サークルだから飛翔しか回らないと思う
逆も確実にあるだろうね

このジャンル最後のイベントだから結構がっくり来てるけど
東に残された飛翔の事を考えると…


433:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/02/17 13:59:12 ORvMFq3V0
募集→(西も含めて)拡大発表の経緯がわからないけど、
申込者全員に通知したの?うちは来てなかったけど。
自分しばらくネット環境になかったから西とか拡大とかはじめて知ったよ。
自分も飛翔だから西なのか。

>431
ミケの場合は西に企業とかコスプレとかあるから、ミケと今回の豚を一緒に考えるのは…
ただ飛翔に用がある人は西だろうが別館だろうが来るだろうとは思うけどね。
まぁソレが飛翔が西になった理由だろうけど
ただ、その広範囲を豚社員とその他で処理できるのかが不安

434:赤豚
09/02/17 14:01:07 zpceRVeY0
>>430
いや、自分は西は気が進まないが
他の(ジャンルの)人もそうとは限らない(西がいいという人もいるだろう)から
特に他が西ならいいとかそういう事は思わないが…
なので自分が西配置と知ったらキャンセルしたいと思ったんだが、変かな?


435:赤豚
09/02/17 14:01:53 9Imdc9oz0
ずっと飛翔で活動してる人はたまには西に行ってみたら経験値上がったり…しねえかw
飛翔は飛翔の中でグルグルジャンル移動してる感じだから
西がはじめてっていう人もいそうだな

まあ今回は飛翔全部まとめて西だから多少はマシだと思うよ

436:赤豚
09/02/17 14:02:32 TkTdGJHpO
自分もコミケならまだしも赤で西配置有りと
始めからわかっていたら申し込まなかったよ

市ね赤豚、倒産しちまえ

437:赤豚
09/02/17 14:04:21 j9ESSKbJO
>>430
分かった時点もなにも
さっき網コスでスペ検索して
初めて知ったからな自分は

438:赤豚
09/02/17 14:07:02 iw/S+nSPO
ミケで飛翔が西だったことってあったっけ?
飛翔以外に複数ジャンル掛け持ちの人とか返金希望の言い分もわかるけど
うちは売上変わらなさそうだから特に問題ないや
元々春は売れないと思ってるし買い物に行きにくいくらいかな

439:赤豚
09/02/17 14:10:24 BLRYfe+50
コミケの東西移動は面倒だけど、
赤豚は西でやってる別イベントの客が東に寄ってくるくらい
東西の行き来が簡単なイメージなんだが……

440:赤豚
09/02/17 14:15:01 PyuQuDR90
コミケと豚じゃ東西の移動は天地だろう
飛翔丸ごとだし、ジャンル一部だけとかよりマシだと思うよ
飛翔とかけもちで別ジャンルとかかけもち175は辛いかもな


441:赤豚
09/02/17 14:16:16 PR/xHpIyO
キャンセルして欲しい人は電話でもメールでもしてみればいいじゃないか…

>>432
売り子さん雇えば?

442:赤豚
09/02/17 14:17:13 +ly8f0zdO
でも距離があるといえばあるからさ
自分は別ジャンル(今回は東配置)で活動しつつ庭球は買専だったんだが
流石に今回は買いに行けないと思ってる

443:豚
09/02/17 14:19:10 VOYLzlno0
ごめん、都市の東西移動はやったことないから分からないんだけど、
三毛と都市だと東西の移動ルートが違うの?
どっかの扉が解放されて近道があるとか?

444:赤豚
09/02/17 14:21:25 xT9GMzAsO
ルートに違いはないだろうけど人手が段違い
すいすい歩けると思うよ

445:赤豚
09/02/17 14:21:51 QilSHBSI0
この冬も去年の夏もインテで6号館上だったけどそんなに売上かわらなかった
しかも今回は飛翔はほとんど西だから影響ないと思ってるよ
楽観しすぎかな?

446:赤豚
09/02/17 14:22:05 xT9GMzAsO
人出だ、ごめん

447:赤豚
09/02/17 14:23:23 ORvMFq3V0
メールアドレスって公開してたっけ?
別目的で公開しているところに連絡しても対応してくれないよ

アミコスの赤ブーブー通信社って、メッセ送って返答してくれるもの?

448:赤豚
09/02/17 14:23:32 9Imdc9oz0
>443
そもそも都市での東西移動が必要になったは今回が初めてだからな
どう違うかどうかもまだ不明なわけで

それに今回東西どっちに多く一般が並ぶかなんて
まだわからないのに「西だから」ってネガティブに捉え過ぎてるんじゃないかな

449:赤豚
09/02/17 14:30:16 oHb2Leal0
>>447
メッセージはわからんが、間違って友達登録申請出してしまった時、
友達は募集してませんって丁寧な返事なら来た

450:赤豚
09/02/17 14:44:30 IyDfWmsI0
たまたまこのスレに常駐している人は早い段階で知ったけれど、
申し込んでそれっきりの人とか、郵送申し込みでネットしない人とかは
チケット来て初めて西を使うことを知るわけだよ。
実際に返金してもらえなくても、サークル側が東西に大きな格差を感じていることとか、
東で募集かけたら西は使わないで欲しいこととか
満了したら打ち切りって言ってた前提条件ひっくり返したことのいいわけとか、
言いたい人、聞きたい人は問い合わせたっていいと思うんだよね。
赤豚にはそれを聞く義務も質問に答える義務もあると思うし。

451:赤豚
09/02/17 14:59:33 Jod0GvD40
まぁ電話とかでこの件を問い合わせるのはアリだと思うよ
ネット環境にないと、拡大の件はわかりにくかったわけだし
申し込み時と条件がかわったなら、豚も封書連絡はするべきだったね
相手は企業だしどんどん意見をぶつけるのはいいんじゃないかな

ただ、キャンセル返金までは無理だとは思うけど…

452:赤豚
09/02/17 15:01:11 nQoJT3+m0
コミケの場合は東西使用前提で募集するからいいんだけど
シティは「東ホール使用」で募集かけたのに
満了で打ち切らずに西に配置するというのは契約違反だと思うんだよね

以前誰かが例えてたけど
オーシャンビューのホテルを早期予約したのに
申込殺到したから離れた別館の裏部屋に飛ばされて同料金・キャンセル不可みたいな

実際に人が西へ来るとか来ないとか返金しろとかいうんじゃなくて
それは企業としてまずいやり方だったのではないのかと思う
せめて「拡大の場合は西も」って一言書いてあればよかったのにな



453:赤豚
09/02/17 15:10:50 2dGeOVa2O
西だったら最初から申し込まなかった
って言ってる人は西になると移動が面倒で買いに来てくれる人が少なくなるから
か、それとも自分の移動が面倒だから?

454:赤豚
09/02/17 15:12:34 Jod0GvD40
多分両方じゃね?

455:赤豚
09/02/17 15:12:38 oHb2Leal0
>>453
それを聞いてどうするんだ?

456:赤豚
09/02/17 15:17:36 Q1vmTk3W0
>>452
そもそも春が満了したこと自体数年ぶりだったわけで
今回の拡大は豚も想定外だったんだろ
あとオーシャンビューの例えはなんか違うような…

457:赤豚
09/02/17 15:18:16 VeoLDOtN0
>>455
お前もその答えを聞いてどうするんだ?
ただの質問だろう

458:赤豚
09/02/17 15:18:49 PcNTClXcO
火花を見るにサークル数増えても海鮮の絶対数にそれ程影響ないから
拡大前に申し込んだサークル的には
サークル数増えただけ競争率上がったって事なんだよね

返金まで要求するのはどうかと思ってたけど、
思えば豚が勝手に自社の利益の追求を優先して
拡大・締め切り延長したんだから
腹に据えかねてる人は直接意見言った方がいいかもね、自分含め
ここで愚痴ってても豚に言わなければ豚的には
誰からも文句出てないって事だから
また豚の都合で適当に条件変更したりすることがあるかもしれない
とりあえず今年の火花と来年の春は豚だけが張り切ってて
サークルが冷めてるイベントになりそう

459:赤豚
09/02/17 15:28:33 b2pCZwzU0
キャンセル申し込みしたい人はした方がいいと思う
意思表示しないでここで愚痴っても>>458の言うとおり伝わらないし
不満のあるイベントで安くないお金払ったままもつらいしね

自分は入場も東西に別れて一般入場が早まって
一般増えないかなと思ってるから、西にされた側だけど様子見してみる
飛翔ほとんどまるごと放り込まれたし西からも入場できるから
そう大差ないんじゃないかと楽観的に思ってるんだけど、どうなるかなー

460:赤豚
09/02/17 15:30:05 cCjh8rY60
ただもう配置決まってるからなー
キャンセル申請しても、受付はしてもらえなさげ

461:赤豚
09/02/17 15:30:59 4QIrieU00
>火花を見るにサークル数増えても海鮮の絶対数にそれ程影響ないから
火花はプチがあるジャンルだけ盛り上がって
プチないジャンルは閑古だったね
入場者数も春より15000人少なかったらしいから
全体が広い分プチないジャンルはスカスカ…

今回の春は一般を待たせないことを徹底させて欲しい
すぐ入れるんだったら体力残ってて
目当てジャンル見た後他ジャンルも見ようかって気分になれるし

462:赤豚
09/02/17 15:33:12 VOYLzlno0
>>459
飛翔は腐っても飛翔だからなあ
飛翔だけしか行かないって人も多いからこそ西にされたとも思えるし
自分もあんま悲観してないよ
むしろ飛翔メインの層が西だけに留まってぐるぐるしてくれたら
見てもらえる機会が増えるんじゃないかとすら思ってるw

463:赤豚
09/02/17 15:39:33 5Aw43K7m0
確かに西で飛翔内だけぐるぐる回る人は増えそうだw

一般の入場が早まるなら西と東に分かれるメリットはあるな
去年は一般入場だけで買い手が体力使い果たした感じだったし

464:赤豚
09/02/17 15:42:27 0GIwT1EQ0
西に流されたけど、アニメジャンルの買い物にいけないくらいで
まとめて配置されるならいいかー、と思ってる
むしろ、一部のアニメが島流しにされるよりはいい
下手任玉が西流しなら、絶対移動や列形成で混乱が起きただろうし
サークルも海鮮も経験値高い飛翔なら初めての西配置でもなんとかなるだろう
プチ厭離参加で西に回されちゃった人はお気の毒だけど
それでも東西移動はミケより格段に楽だし、プチ厭離マップでそこまで探してくれる人なら
西まで来てくれるだろう

465:赤豚
09/02/17 16:03:30 jXH+6lnN0
西で飛翔の巨大プチをやってると思うことにした!

466:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/02/17 16:04:26 +b9SwBvB0
東西分かれて待機列作成ってのはないと思うよ。
できたとして、エントランスから入れて東西分けるくらいのスキルと人員しかいないと思う。
毎回gdgdだし

467:赤豚
09/02/17 16:09:23 Gh9s1ZrH0
>>466
公式に明記してあるよ
東西に待機場所別に作って両待機スペースから10時に同時に入場って

468:赤豚
09/02/17 16:11:59 5Aw43K7m0
>>466
赤豚公式サイトより
URLリンク(www.akaboo.jp)
「一般待機場所を東地区と西地区に分け、10:00開場をその両待機スペースから行うことで、
例年課題となっていた一般入場と誘導にかかる混雑を分散化し、入場待ち時間を最小限に
して運用する予定です。」

469:ぶた
09/02/17 16:14:07 7b9AivXy0
西に配置されたサークルにはチケットと一緒に、パンフ2冊無料券付けて付けて~

470:赤豚
09/02/17 16:17:54 9+pJHuB30
さすがに>469みたいのはねーわ

471:豚
09/02/17 16:18:05 U2g4KQ3p0
西だからなんだってんだ?
どこに配置されようと欲しいジャンルならいくし
隣のホールだろうと興味ないジャンルなら買いに行かないよ自分は
西がまるごと飛翔なら、飛翔目当ての人は西にいくだろ
西配置が多いジャンルにいた自分には、なんでこんなに嘆いてるレスが多いのかわからん
あげく返金しろキャンセルしろってすげえお客様根性だなぁ…

472:赤豚
09/02/17 16:20:47 fN4FglMaO
西で飛翔オンリーか
そう考えたらなにか企画したくなってきたが時間がないな…

473:赤豚
09/02/17 16:26:15 0GIwT1EQ0
後付けプチ厭離とか?
飛翔本誌っぽいリソグラフ印刷でいろんな色の紙のパンフ作ったり

474:赤豚
09/02/17 16:35:06 84qHD7WQ0
>471
それもあくまで一つの意見に過ぎないだろう。
例えば「最近興味持ったのでちょっと覗いてみようかな」
と言うジャンルが西配置だったりとかしたら自分は次に回すなー

赤豚は西を入れて拡大に踏み切った時点で
(免罪符的な意味で)キャンセルも受付してれば良かったのかもね
何にせよある程度の苦情は必至だったと思うけど

475:赤豚
09/02/17 16:40:54 pEDu+iHmO
ミケのイメージで東西移動は大変と思ってる人多そうだけど
別にたいした距離じゃないぞ

476:赤豚
09/02/17 16:46:47 ORrH1WeG0
ミケで西配置数年経験あるけど、東と比べて人が少ないってよりも東のように
午前~昼に集中する事が無いだけで昼過ぎても同じ平坦なペースがダラダラが続く感じ
あと、ミケの東西分断は時間帯によって移動ルートが規制されたり
通路が鮨詰め状態で数メートルに何分も掛かるような地獄だけど
春の赤豚でまずそれは無いから、あんまり心配する必要無い気がする

477:赤豚
09/02/17 16:49:21 Jod0GvD40
>>475
まぁでも東西往復して買い物して…となると30分以上はかかるだろうから
東で1人参加の人が、ちょっと10分ほど席をあけて西に買い物…
とかは流石に不可能だからなw
ミケとかと違い規模の割には人は来ないから売り子手配してない人いそうだし
一般参加者の移動は全然問題ないだろうけどね

その前に一般多いといいな
拡大して人が例年よりこなかったら涙目だw

478:赤豚
09/02/17 16:51:43 mTzqwFC+0
西だなんて酷い返金しろ!!11!!って凄まじいな
どんだけ自分らが中心だと思ってるんだ飛翔の人は
笑っちゃうわ

479:赤豚
09/02/17 16:57:45 Gh9s1ZrH0
配置決まる前はもっとすごかったよw
スレ二つくらい潰したんじゃなかったっけ
飛翔だからこれだけで済んでるんじゃないかと思う
飛翔は飛翔内で十分循環できそうだしな…少し羨ましい
ついで買い多い自ジャンルだと葬式ムードだった気がする

480:赤豚
09/02/17 16:59:47 0GIwT1EQ0
再生吟や連載中ジャンルならそれほど危機感ないと思うよ
黙ってても人が来るジャンルだし、固定客多いから
問題は連載終了&衰退中ジャンルだな
それこそ、ミケでの西流しと同じ状況になる危機感があると思う
それでも他のジャンルが流されるよりは、相当マシだと思うけどね

481:赤豚
09/02/17 17:02:59 Jod0GvD40
他ジャンルはある意味インテやミケ等で冷遇慣れしてるからなw

482:赤札
09/02/17 17:09:40 jHMsGhXpO
アニメが西隔離だったら厨が暴れまくってた気がするなw
流行スレのアレとかさ

483:豚
09/02/17 17:12:26 UgU2IPQp0
>>481
>冷遇慣れ

わかるわ
荒れるから黙ってたけど西くらいでガタガタ言うんじゃねーよと

484:赤豚
09/02/17 17:15:01 NLdclEPR0
最初から東西でやるってんなら、西で冷遇されてもいいんだけど
急に西と言われても…ガックリ来るよ。
返金しろとは言わないけど、一言欲しかったよ赤豚

485:赤豚
09/02/17 17:23:21 NLdclEPR0
他ジャンルでインテ6号館連発されて慣れてるから
冷遇慣れとか、そういう問題じゃないと思う、このもやもやは。
右斜めにすっ飛ばされた感じなんだよね


486:赤豚
09/02/17 17:38:38 r3wKXd4c0
今回はもう仕方ないと諦めて西の飛翔オンリ状態を楽しむつもりだけど
配置云々よりも拡大に至るまでの赤豚の対応というか行動にやっぱり不満は残るな
〆切当日でちゃんと満了させていれば多少ギュウギュウ詰めでも東だけで足りたかもしれないし
そもそもその〆切当日に申込殺到する羽目になったのは〆切直前の赤豚からの
「春コミ満了必至!申込急げ!!!」メールの煽り効果だった訳だし

もしも…の話ばかりになるけど
仮に赤豚があんな満了急げ煽りメールを送らず
いつも通りに〆切当日できっちり申し込みを〆切っていたら
拡大で西ホール利用なんてことにもならなかったんじゃ…と思うとなあ

487:赤豚
09/02/17 17:40:43 OEg9EBon0
結局は、拡大して西使用が決定した時に
申し込み済み連中にもはっきり分かるように
豚が告知してくれればよかったのにって事なんだよな

西に飛ばされた飛翔ジャンル者が全員、今までの同人歴で
飛翔でしか活動したことがないわけでもないだろうに
前ジャンルでは冷遇されてた人間も中にはいるだろうに
冷遇慣れしてないからってガタガタ言うなとか
それはちょっと違うと思う

488:豚
09/02/17 17:50:49 U2g4KQ3p0
インテ6号館って冷遇扱いなん?
いつもそこしか配置されたことないんで冷遇とか考えたことなかった
拡大で西使用が決まった時点で告知しろっていうけど
自分のジャンルがなるかもなーという
漠然とした覚悟は、飛翔者は全然してなかったってわけか?
それこそ普段どれだけ優遇処置されてたのかって話だよ

489:赤豚
09/02/17 17:55:00 mF1xrPMlO
>>486
赤豚が春満了必至煽りメール送ってくるのは毎年のことなんだが
自分の経験上、西配置で悲惨なのは斜陽ジャンルで
そこそこ盛り上がってるジャンルはあまり影響ないような感じだな

490:赤豚
09/02/17 17:57:12 QilSHBSI0
>>488
6号館の上CDだと冷遇は位置だと思う
ABならそんなことはないよ

491:赤豚
09/02/17 18:02:43 0UYhA+yv0
いろんな意見もあると思うんだがどんな決断にしろ東満了で
受け入れできないってなってたらたぶん西あるだろ!って
言う人も出ていたと思うし逆に今回みたいに西使用での拡大で
西に回されて!!ってなる人もいるからどっちにしろ意見は二分なのを
見越しての赤豚判断だったら確かに途中での煽りみたいなのには正直
もにょらんわけではないが今回の春は例年にないことだし
不安もいっぱいあると思うけれど対応云々は当日過ぎないとわからないわけ
だから今回はもう少し落ち着いて静観したらいいんじゃと思ってしまう

長年飛翔な自分は三毛での買い物ですら西にいく機会ほとんどないから
前向きに考えたらちょっと西での参加には新鮮さを感じてwktkしてる
いろいろ思うところもあると思うが東西持ちジャンル分かれた人が
足を運んでくれることを考えて新刊予定の人がんがれ!
東から西の往復したのに目当てのサークルさんが新刊落ちとか涙目になるぞ

擁護のつもりはなかったんだがえらそうに長文スマソ
とにかく西とか東とか関係なくめいいっぱい春を楽しんでほしい

492:赤豚
09/02/17 18:08:47 xCGLRSsLO
前スレ前々スレで全く同じ内容語り尽くしたじゃん
今更騒いでるのは何なの…?

西飛ばしっていうのは、ただでさえ買手分母少なかったり斜陽だったりしたナマやゲームや創作が
東西移動が容易じゃないミケで西配置されることが多かったから
「飛ばし」「隔離」と言われたわけで
西入場も告知されてる上にたかだか春都市で、人口の安定した週間飛翔がまるっと西配置なんて、
はっきり言って飛ばしとは言わないよ
赤豚が募集とは違う結果にしたり規約(先着で当選)違反したわけだから
掛け持ちで東西別れちゃった人は、ジャンル関係なく可哀相だなとは思うけど

493:赤豚
09/02/17 18:12:30 fN4FglMaO
>>488
西使用とわかってスレが進んだときにジャンルを言わないだけで
飛翔者も騒いでいたとおもうけど…
最近はインテでも飛翔は優遇されなくなってきてるしさ

もう決まったことは今更gdgdいいたくなるのもわかるけどね

494:赤豚
09/02/17 18:16:24 jHMsGhXpO
飛翔丸ごとだから良いじゃんってのはちょっとな…
そもそも壁って足りるのか?

495:赤豚
09/02/17 18:18:14 TkTdGJHpO
西に配置されてそんな不安な事はない、とか
返金キャンセルなんてお客様にも程がある、とか言ってる奴

バ カ で す か ? ? ? 

まず赤豚に参加するサークルは立派な お 客 様 なんだよ
コミケと違って利益をとるため立ち上げた「企業」に金払って参加するんだからな

第一西に飛ばされたから何、ってのはまるで見当違いな擁護だ
「満了次第締め切り」が大前提のイベントで「数がオーバーしたから別館も使用」は明らかに企業側の都合
キャンセル受付してもおかしくないというより本来は説明や受付するべき
厭離やコミケは全員が参加者だから多少の融通や協力をしようと思うが
「企業」にそこまで甘えられても困るんだっつーの

496:赤豚
09/02/17 18:21:56 If3fMJiY0
西も使うって告知されたのってずいぶん前じゃなかったっけ?

その時は

飛翔じゃないからいいやー
東だけだったら入らないもんねー
落選するよりいいじゃんー

みたいな感じだったんじゃないの?
自分もともと芸能だったんで今回の飛翔者の騒ぎっぷりはpgr

497:赤豚
09/02/17 18:22:18 jvuBnkou0
>>495
この程度のことで市ねとまで言う人よりはバカじゃないだろw
春に命かけてる熱意はわかったから少し深呼吸して落ち着いたら?

498:赤豚
09/02/17 18:23:30 Jod0GvD40
>>495
まぁここで言っても愚痴ってもチラ裏状態が延々続くだけなので
是非豚に直接電話抗議した上でむこうの対応を結果教えてくれると建設的かもだ

とりあえずもちつけ

499:赤豚
09/02/17 18:23:55 cNF//aR90
配置発表前は配置が出る前に言ってどうするんだ、
文句は配置が出てから言えってうるさかったのに
やっぱり社員いるよなこのスレ

500:赤豚
09/02/17 18:25:10 uVKHs/qw0
どんだけ西の知識ないんだよ飛翔者はww
東館より西館の方が相対的な壁率は高いんだよ
西になったせいで壁落ちした!とか騒いでるんなら
壁落ちされないような実力をつけたらどうですか?
貴方より上のサークルが多かった、ってだけですよ

501:赤豚
09/02/17 18:25:33 jvuBnkou0
また全部社員扱いw
ノウハウ板から移転してきても同じノリだな

502:赤豚
09/02/17 18:26:48 Jod0GvD40
>>501
イベント板かと…

503:赤豚
09/02/17 18:27:22 vgmAOq+v0
今回初めて西になったけど何とも思わないなー
むしろ普段行かないから楽しみだ
キレてる人は少し落ち着いた方がいい

504:赤豚
09/02/17 18:28:26 jvuBnkou0
>>502
そうだったねゴメン

自分も飛翔ものだけど別に気にならない
どっちかというと東に取り残された一部飛翔の方が大変だと思う

505:赤豚
09/02/17 18:31:23 UqaxxzWS0
>495
同じ事を思ったけど鼻息荒すぎてみっともないよ…

506:赤豚
09/02/17 18:34:24 4R/1r2q90
飛翔で斜陽気味の自ジャンルはアニメとかに流出してる層が多いので、
HARUにプチやる主催さんが可哀想だなーとは思う
スペースはアニメで取ってプチに参加してる人とか、参加する意味なくなりそうだし

507:赤豚
09/02/17 18:35:27 vtmsdlDZ0
東=花形
西=隔離
みたいな変なイメージがついてる奴が多いんだろうな

西の方が入り口ゲートから近いから朝イチで人が来てくれるんじゃねーの
買い終わったら東に流れてくるだろう

と普段西やインテ2階在住の者が言ってみる

508:赤豚
09/02/17 18:41:23 cNF//aR90
だから別に西でいいと思う人達はそれでいいじゃないか
なんで西だからって文句言うと必死みたいに言われるんだ
自分は普段西や6号館2Fで今回東のジャンル者だがおかしいと思うよ

509:赤豚
09/02/17 18:44:51 iw/S+nSPO
必死だとは思わないけど
西使用を知らなかった→赤豚に言え
飛翔が西にされるなんて思ってなかった→今更文句言うな
だろう。
自分は飛翔者で西配置に関しては特に不満ないけど、赤豚の告知が行き届いてなかったってのは同意かな。
ネットだけの告知じゃ足りないと思うよ。
ただここで騒いだって東に行けるわけでも返金されるわけでもないし
そこまで騒ぐくらいなら赤豚に問い合わせでも何でもしてみたらいいんじゃない。
つーか逆に、飛翔メインでアニメやゲームはついで買いって層もいるだろうし
一概に西だけが不利ってこともないと思うんだけどなあ。

510:赤豚
09/02/17 18:47:16 4QIrieU00
ここで言い争いしても何にもならんから
西配置じゃ参加したくないって人は赤豚に抗議したらいいじゃない

そして今後は絶対に西を使う可能性あるなら事前告知してくださいとか
ちゃんと先着順受付してオーバー分は落選にしてって意見すればいい

511:赤豚
09/02/17 18:47:39 N+YeZnpJO
>>508
今まで春の東西開催やったことなくて憶測の愚痴が多いのと
前に数スレ潰してうんざりしてる人が多いからかと

けど実際はどうなるんだろーね
参加できないからレポ楽しみだ

512:赤豚
09/02/17 18:48:02 84qHD7WQ0
>>500みたいに飛翔者はww
とか煽ってるのも目くそ鼻くそだよなあ
西になったせいで壁落ちした!
なんて誰もいってないだろうに何故そこまで目の敵みたいに

513:赤豚
09/02/17 18:49:49 IyDfWmsI0
赤豚にいえ、なんだよね。確かに。それしかないし。

なんで満了したら終了という告知を翻したのか、
ネットで自社サイトに1枚告知ページを置くだけで周知できると考えているのか、
今後こういうことはあり得るのか、
あたりを、できれば武田さんに聞きたいけどな。普段の言動との矛盾も合わせて。


514:赤豚
09/02/17 18:51:04 xCGLRSsLO
>>512
つ>494
無知で文句言ってるのってどうなのって話かと

515:赤豚
09/02/17 18:51:13 ru5Jld0d0
赤豚も移動ルート説明とか工夫して東西を行き易くしてくれたらいいな
あとゴチはどうなるんだ……

516:赤豚
09/02/17 18:52:26 7OSOal/m0
>>515
ゴチは元々このスレで出た「有ればいいな~」でしか無いぞ

517:赤豚
09/02/17 18:53:15 kSJmNEXS0
つーか今gdgd言いまくってる人達は、西使用ってわかった時点で赤豚に
メールなりなんなりで「西に配置された場合キャンセルさせてくれ」とか
「西使用することを申し込み者全員にメールするべき」とか言ったのか?
赤豚は企業、こっちはお客様って言うなら当然の権利なんだし、常識の範囲内で
どんどん問い合わせすれば良かったと思うけど

問い合わせが殺到すれば、それこそ赤豚は企業なんだから対応するだろ
なんか結局、結果が出るまではみんな対岸の火事って感じだったんじゃないの?


518:赤豚
09/02/17 18:54:08 uhZDvGoh0
自分は西と6号館二階の常連っつーか指定席?なジャンル者だけど、
今回西に配置されても「ああ、やっぱりね」って感じで終わっていた気がする。
冷遇されつくしてもう文句を言う元気もありゃしない感じというか。

でかいジャンル内で大勢が抗議とかしたら効果あるのかもなぁって夢を見させてもらうよ。

519:赤豚
09/02/17 18:58:29 64aUnOn20
どうしても納得行かなくてキャンセルしてほしいとか、
あきらめて参加するのも嫌なんだったら
消費者センターとかに相談するとか。(先に赤豚に言ってからが前提だけど)
まあ最後の手段だし、する必要もないっちゃないけど
ここで文句言ってても中の人がnrnr見てるだけだよ

全国とかの拡大(TRCとかで離れたEFつかって拡大)とかしてたから、
こんなに攻められるとは豚も思って無いんじゃない?

>517
今日検索するまで知らなかった人もいたんじゃ
自分はしらなかった

520:赤豚
09/02/17 19:05:00 DwB3qV1j0
配置が西になったから返金しろって贅沢な・・・
振りなんか続いて警察沙汰下手の隣なんだぞ

521:赤豚
09/02/17 19:07:10 kSJmNEXS0
>>519
うん、知らない人ももちろんいたと思うよ>西使用
でもここ見てる人は少なからずいたわけだし、告知があった時点で不満者も結構いた
そういう人達が一斉に苦情を出せば、もう少し違う対応だったんじゃないかな

てか>>519の言う通り、どうしても不満なら相応の行動を起こすしかないかと

522:赤豚
09/02/17 19:07:40 ZzceqgQtO
自分は超過したサークル数がかなり多いなら
拡大してくれた方がいいわ。賑やかで
個人的には西でもかまわんし
つか西だとそんなに悲観的になるもの?
一般のほとんどが東しか行かないと決まったわけでもないのに

523:赤豚
09/02/17 19:09:00 7OSOal/m0
>>520
それもアホらしい言い草だよな
同じ漫画ジャンルなんだから近所になるの当たり前だろ…

524:赤豚
09/02/17 19:09:02 jHMsGhXpO
イベント板にあった時は、配置が発表されてから騒げば良いで収まったな

525:赤豚
09/02/17 19:12:46 pEDu+iHmO
つか西に配置されてここまで騒ぐような
でかいデメリットがあるとも思えないんだけど

526:赤豚
09/02/17 19:16:39 /R6ssmUZ0
>>523
下手者乙
同じ漫画ジャンルじゃねーよどんだけ厨行為繰り返してると思ってんの?
掲載誌が有る訳でもない漫画なのに漫画ジャンルでくくられてる時点でおかしいんだよ
これだけ警察沙汰ばかり起こしてるんだから要注意ジャンルとして隔離すべきだった
普通に漫画に紛れ込まされて無関係の常識的なジャンルにまで迷惑掛けられたらたまらないんだよ
列も作れない様なガキが群がって自ジャンルまで流れ込んで来るだろうな
赤豚何考えてんだか。西流しになった飛翔がうらやましいくらいだ
まあ本来なら流すべきは下手だったんだけど。要注意ジャンル対策ってもんを考える時期だろ。企業として本当駄目だね

527:ぶた
09/02/17 19:20:51 7b9AivXy0
西配置者だけど、東へ気軽に買い物行けないじゃないかー
サークルさんは総体的に売り上げ落ちるかもよ

528:赤豚
09/02/17 19:20:56 H59KBh/f0
で、結局西配置について問い合わせした人はいるの?
いたら後学のためにも報告よろ

529:赤豚
09/02/17 19:21:15 zMIpdLuO0
>>526
下手者が迷惑なのは同意だが、お前も必死過ぎてキモイw

530:赤豚
09/02/17 19:21:57 O9cTERpt0
もう釣り合戦はいいよー

531:赤豚
09/02/17 19:21:58 8f2JSVe30
自分は飛翔で今回色々言われてる西配置だけど、
蓋をあけてみるまでわからないし、来てくれる人が
ゼロになるわけじゃないから取りあえず楽しもうと思うよ

ただ、引き合いに出されてるインテ6号館CDに関しては
赤豚の中の人にも「条件悪い場所」って認識あるみたい
ずっと前に赤豚の仕事受けた時期にCDに配置されたことがあったんだけど、
挨拶に来てくれた中の人に「今回この場所の配置ですみません」とか言われたよ
別に売り上げとか変わらなかったけど、「6号館CDって中の人から見ても
そういう場所なのかなあ」と思ったことがある

532:赤豚
09/02/17 19:23:48 dCtduZdK0
お客様根性の飛翔pgrって…
拡大で西館使用決まった時は下手か忍卵とそれに近いジャンルが
西行くかもって流れになって西になるなら返金しろふじこってもっと騒いでたじゃん
飛翔以外のジャンルが西だったらもっと大騒ぎになってたよ
普段西だから春でまで西は嫌だって言ってるのもたくさんいたしな

533:赤豚
09/02/17 19:23:50 sr9FW6WVO
なんで西でこんなに騒いでるのかわからないのは、普段西ばかりだからか…

534:赤豚
09/02/17 19:23:57 Gp5x7ses0
>>526
下手だけを西に流せるほど申込みなかったとは思わないのか
まあ隔離した方がいいとは思うけど、それにしてもそのレスはお前も厨にも見える

535:赤豚
09/02/17 19:31:38 7OSOal/m0
>>526
別に流されたとは思ってない飛翔者で申し訳無い

たまに出てる西流しって言葉もよく分かんないな
コミケの西は東より狭いし、人の多さで東西の行き来が不便なのは分かるんだけど
それくらいだなあ。
インテ6号館CDみたいに人がいなくても行きにくい遥か彼方じゃないし。
ついで買いは減るだろうけど、大騒ぎして暴れ回る程の大ダメージになる?
誤差の範囲だと思ってる自分は普通じゃないのかな
普段なら新刊300出る所が100になるとかなら、それはもう
自ジャンルに自分の本を求めている人がいないのが根本的な問題だろうし

>>532
今も前も騒いでる数も人種も同じに見えるよ。
ジャンルにかこつけて赤豚叩いてスレでストレス解消してるだけで、
具体的な行動はしないみたいだ

536:豚
09/02/17 19:34:30 oYG7WX5l0
西は駅から近くて嬉しいと思うバアサンですw

537:赤豚
09/02/17 19:36:02 0vTO5eYB0
>>535
売れる人は変な配置だろうと売れるし売れない人間はどんなに良い場所でも売れない
それが分からないんじゃね?
一見さんに期待してるようじゃ後者だろうから必死になってるのかもしれないけどね
ここで騒ぐ前に原稿に集中していいもの作った方がよっぽど見になると思うが違うんだろうね

538:赤豚
09/02/17 19:37:01 0r8bwlRT0
ああ、わかる
西かー駅から近いなーってちょっと嬉しかったw

539:赤豚
09/02/17 19:37:26 sr9FW6WVO
西は行き帰りが楽だよね。
住めば都だよ、西。

540:赤豚
09/02/17 19:37:48 IyDfWmsI0
赤豚、平日昼間しか電話受付ないからなー。メール受け付けてくれればいいのに。

単純に東西の行き来ってめんどくさいし、西が悪いっていうだけじゃなくて
参加スペースほどの盛り上がりはないイベントになるだろうなとは思う。
西参加の人は東に行きづらいし、東参加の人は西に行きづらい。
西まで使う拡大なのは全然告知できてないから一般は例年どおり。

541:赤豚
09/02/17 19:39:50 ru5Jld0d0
豚は次から「拡大の場合は西の可能性もあります」って一言付け加えておいて欲しいね
そういや火花も東西変形開催なんだっけ

542:赤豚
09/02/17 19:40:40 H59KBh/f0
自分は東配置だけど
飛翔がいないとついでに回ってくれる人が減るかもなーくらいには思ってる
要するに東だろうが西だろうが人が減りそうな要素はあるわけで
なんで西だから絶望みたいな考えになるのかがわからない

543:赤豚
09/02/17 19:44:25 5IZrlOpe0
ていうか飛翔西に行くなんてすげー
東方みたいじゃん?とか思ったお気楽ものは自分だけか

飛翔丸ごと入るんだから閑古って事はありえないんだから何に問題あるのかわからん…
いや、複数ジャンルとって別れちゃった人が大変なのはわかるけど

544:赤豚
09/02/17 19:45:59 Jod0GvD40
>>541
あれは西3と4も利用とか言ってるから怖いんだよなw
あの微妙な時期で西上配置は本気でシャレにならない閑古が想像つくからな
数年前の西全ホール使った10月都市のように…w

545:赤豚
09/02/17 19:47:34 ExS2YvOx0
てか西のエスカレーター事件もあったし
何するか分からん下手厨を西にやるやばさがわからないのか
混対できるようににぎわう下手と忍卵は東へとばしたんだろ

西拡大になった時にこの二つが西行けばいいじゃんwとか言ってた人が
我が身になって返金しろふじこなんて身勝手すぎて笑える

546:赤豚
09/02/17 19:51:57 S0LLAQNo0
>>545
飛翔の人が「この二つが西行けばいいじゃん」と書いていたかどうかもわからないのに
勝手にゲスパしてその言い草はないんじゃないの?

547:豚
09/02/17 19:53:24 U2g4KQ3p0
>>495
飛翔の専業必死だなとしか思えんなw
どこに配置されても売れる本出せよw

548:赤豚
09/02/17 19:58:22 jHMsGhXpO
一日開催の大イベントで飛翔が西配置になった時ってあったのかな?
その時はどういう感じだったんだろう

549:赤豚
09/02/17 20:00:03 IsrZ0V88O
どさくさ紛れに、飛翔が~やら下手が~などとジャンル叩きしてる人達はなんなんだ
スレ違いにも程がある

550:赤豚
09/02/17 20:03:05 ru5Jld0d0
赤豚で東西全館拡大はこれが初めて
三毛は複数日開催だが飛翔が西だった記憶はない

551:赤豚
09/02/17 20:03:32 /2k1eptX0
上で出た下手配置の話
コミケと同じ基準に合わせてこの配置ってことなんじゃないかな。
多分赤豚さんはそれ以上のことを考えてないのでは・・・それが良いか悪いかは置いておくとして
そのジャンルの買い手的参加者的にはジャンルの位置がふらふらしてない方が安心感はあるかな

そういや女性向けで赤豚と三毛で配置が違うジャンルって春日以外何か有ったっけ?
にん玉も違うの?


552:赤豚
09/02/17 20:11:50 PcNTClXcO
連載中の飛翔でもミケが夏→冬で4割減で絶賛衰退中・
インテもCDばかりのジャンルもありますよ

飛翔でも落ち込んでる人と落ち着いてる人に分かれてるのは
ジャンルやサークル規模も関係してると思うよ
どこでも売れる中手~大手やどこでも売れないドピコは
大して影響ないだろうけど
配置で部数が上下するピコ~小手にとっては配置で生命線別れるから。

バブルジャンルでもなければ雨が降ったイベントは人が来ないのと同様
会場が離れればそれだけで来ない人はいる
でもそれは西も東も同じだから
小雨が降ったと思えばいいんだよ

553:赤豚
09/02/17 20:18:55 jHMsGhXpO
今回は終わってみなきゃ全く予想付かないなー
飛翔と他ジャンルを回る予定の一般がどう動くかだな
サークルは売り子に余裕なきゃ出られんと思うし

554:赤豚
09/02/17 20:23:45 BATyojCg0
飛翔が西って聞いた時点でイパンがほとんど西にいっちゃうな…と思った

555:赤豚
09/02/17 20:26:23 VeoLDOtN0
>>554
下手も任玉も東だからその心配は無いんじゃない?

556:赤豚
09/02/17 20:38:42 FIzBbK9P0
でも満了で「所詮赤豚だから落選は無いだろう」と思ってて落ちたり、
拡大を2日に分けてとかなら、それはそれで文句出るだろ
別に西と東で別れるくらいいいんじゃないか?
インテで東CDになる様なモンだろ
しかも明らかな島流しならともかく、ちゃんと人が来る飛翔を配置
するとか赤豚にしては配慮してると思うぞ

つかこんだけ後で文句出て来るなら、赤豚は実際使うかどうか関係なく
「拡大した場合西も使う事があります」ってどのイベントも書いておいたら
後で文句で無くて良いかもな

557:赤豚
09/02/17 20:40:57 /O1wRMKz0
コミケ未体験で、春コミでビッグサイト初参加者なんだが、東西移動ってそんなに時間が掛かるもの?
自分のスペースは東6で(東の隅っこ?)、午前中だけ売り子さんが来てくれる予定なんだが、
西を見て回ろうと思ったら、開場時間すぐくらいに出かけたほうがいいのかな?
インテの6号館CDとはまた違う?
(インテの6号館上への移動はそう不便だとは思わなかった。自スペが6号館下だったからかな?)

558:赤豚
09/02/17 20:41:40 ZzceqgQtO
絡みで赤豚スレでいいだろって事なのでここで

絡みスレ843
>少なくとも全員が行き来はしない。東西に分かれたら一定割合は片側のみ。
>1人参加でゆっくり買い物できない人から見れば
>最悪2000スペ分しか見渡せない。
そんなのミケでも同じじゃね
それに館が同じならみんながみんな全スペ回るのか?
逆に言うと違う館は興味のあるジャンルでも見に行かないの?
興味ないジャンルでのついで買いや知らないジャンルを
見かけたから買うってケースならむしろ小規模イベントの方が
スペース見てまわれる分多いんじゃないのその理論だと
>これって「大イベント」の雰囲気では全くないよ。
西に配置されたら東は無かった事になるのかw
西も使う、西にもサークルがあるって状況は規模がでかい証拠だし
海鮮も煽られて購買欲高まるかもよ?
○○だったら売れないかもってのも○○だから売れるかもってのも
可能性は同じ位あるんじゃないの?
東西で完全に寸断されてるわけじゃないし
西はどう考えても不利だ、東の人も売れないかもって人は
結局自分自身にあんまり購買欲が無いから他もそうだろうって
考えが強すぎる気がする


559:赤豚
09/02/17 20:44:02 Jod0GvD40
>>556
>でも満了で「所詮赤豚だから落選は無いだろう」と思ってて落ちたり

これに関しては豚が先着順受付なことぐらい皆重々承知だから
遅く申し込んで満了で落ちて騒いだなら「自業自得です」で全員に斬って捨てられるかと
その場合は豚に落ち度はないので、文句言う方が100%おかしいでFA

2日にわけるは流石にやらないと思われる、つーか常識的に考えて無理不可能

560:赤豚
09/02/17 20:50:50 H59KBh/f0
ぶっちゃけ東1→6を歩くのだって結構面倒だけど本当に行きたければ行く
ちょっと興味あるけど…くらいのジャンルならその日の気分次第
東西で別れても多分そんなもんだと思う
あくまで自分の場合はね

561:赤豚
09/02/17 20:50:53 ISeMNNRd0
確かに西-東の距離はめんどうだけど、
一般に限っていえばシティはパンフ代払ってるわけで、
ミケほどに行き来に苦労するというわけでもないだろうから
一旦入場したらとことんまわるだろうって気がするよ

スペースを長時間抜けにくいサークル者が遠征しづらくなるのは
あるかもな
自分西の飛翔サクルだが、当日の状況しだいでは東まで行けるかどうか

562:赤豚
09/02/17 21:00:07 FIzBbK9P0
>>559
うん、だから今回の西と東に分けるって、西を使える程サークルが集まってるのなら
数ある選択肢の中で赤豚が取るであろう確率の一番高い物に落ち着いた気がする

最近申し込み延長とか拡大が続いてて、個人的には景気の良い話だとワクワクしてる
どうでもいいけど、556で東CDってなんだ自分w
6CDの間違いだスマン

563:赤豚
09/02/17 21:01:34 cD6umI8iP
一般に関しては
・入場がスムーズに行われて(=時間に余裕があって)
・一番目当てのジャンルを回っても軍資金が残っていて
・なおかつ鞄と体力にも余裕がある
という状況なら割と興味あるジャンルは全ホール回るんじゃないかな

564:赤豚
09/02/17 21:13:12 IsrZ0V88O
>>563
特に一番上の項目が重要かと
入場に手間とられて時間なくなると、お金あっても体力あってもすぐ帰るし

565:赤豚
09/02/17 21:14:52 4QIrieU00
どっか一般が沢山座れる所とか
ゴチ豚来るならゴチ豚用の飲食スペースできないかな

いつだったかやってた無料ドリンクの喫茶スペースとか

566:赤豚
09/02/17 21:20:12 FIzBbK9P0
それこそ今から赤豚に直接言ってみたら良いかもしれんね <ゴチ豚スペース
西と東に別れてるなら、どっちもギューギューって事は無いだろうし
両館飲食スペースを置ける気がする

567:赤豚
09/02/17 21:23:35 5Aw43K7m0
東のスペ主&海鮮が来ないから西は売れ行き鈍るかも、って心配してる人は

飛翔のサクル者&海鮮が移動大変なので東行かない→
その分財布にゆとりが→西で新規開拓&絨毯爆撃→ウマー

ともの凄く真逆なポジティブシンキングをしてみるのはどうだろう。
初西配置の自分としては、西は何故か東より迷子になる率が高いから
その点だけが心配だ。東は平気なのに西は自分がどこにいるのか分からなくなる。
サクルさんはスペースにNoとか書いててくれると助かるよ。

568:赤豚
09/02/17 21:25:34 T0u+E/r5O
もしサクサクと一般入場できて
中でゴチ豚ウマーしながら休憩もできるなら楽しそうだなー

一般入場を待たせないよう赤豚がんばれ

569:赤豚
09/02/17 21:34:19 99/LHtNC0
身バレ上等で言うけど西館配置でキャンセル受けてもらったよ
こちらもそれなりに理論武装の上で何度か電話した結果だけど
返金は小為替で参加実費のみくれるとの事
キャンセル希望の人は頑張って

570:赤豚
09/02/17 21:38:46 7AkgIW+l0
東1 服飾雑貨、音楽・芸能
東2 音楽・芸能、特撮 、創作、アニメFC(放映中アニメ報告あり)、アニメ日登(OO)
東3 アニメ日登(議明日) アニメFC(任たま・春日・幕ロス)
東4 ゲーム(RPG・アクションゲーム)
東5 ゲーム(恋愛)、小説FC、マンガFC(ガンガン系・金岡)
東6 マンガFC(下手・才辰り・雑誌系マイナージャンル・週間日曜系・週間以外の飛翔?)

西1 飛翔(再生・鰤・具)
西2 飛翔(吟玉・椅子・庭球・灰・連載中マイナー・連載終了作品報告あり)


勝手な推測だけど
東1って場所が空いてそうだから
休憩所が取られてるんじゃないかな

同じように他の館も混雑解消用に休憩所が置かれているとかないかな
配置図来るまで勝手に楽しみにしておこうw

571:豚
09/02/17 21:54:26 QWd0H9QJ0
>>481>>483>>488下段>>496
禿同
ミケも豚見習えダダ漏らし無能ども

572:赤豚
09/02/17 22:00:00 Fy9bEJr70
>>567
飛翔だけど、自分、そう思ってるわ(笑
春都市直前に自カプ燃料が来る予定なので、一見さんカモン!って気構え
西って館から館へのショートカットも容易だから、ぐるっと見て回るにはいいところだよね
その分、曲がりくねってて迷いやすいんだけどさ

573:赤豚
09/02/17 22:07:14 6sI40yD30
しかし飛翔で東でない限り参加費の元も取れなさそうな売り上げになるから
損だ、キャンセルだってなら、そこに買いに来る普段の人の顔ぶれが
どんなもんなのか本気で謎だ。大体もともと売れないところはそんなことでゴネないしなあ
文句言ってる人はそれだけノリやついで買い、表紙買いの人間しか釣れないってことを自覚してるのか

574:豚
09/02/17 22:16:30 fXNKoqRY0
>>556に同意で、どんな閑散イベントでも「混んだら西使うかもね」って書いておけばいいと
思った。

いっつもHARUは落選?とかスペース受かった!とか言う人いて、豚で満了なんてねえよって
レスついてて、それでも「満了したら先着」ってなってるからしっかりした人は先に申し込んで
おくわけで、後出しで遅いやつらがいい思いなんでよっていう気持ちは理解できるよ。
落選出るより拡大のほうが盛り上がっていいや、入場スムーズになってラッキーって思う人の
方が人生楽しめると思うけどイラッとするのはわかるわ。

しかし確かにこの不景気にここまででかくなることに驚くべきかもしれないなー。
世の中が不景気だからこそスカッとしたいよ!ってことなんだろうかw
そのポジティブ同人脳でHARUは楽しんだもん勝ちな気がするぜ。
自分は東だろうが西だろうがオンリーワンだから気にしても無駄だ。

575:赤豚
09/02/17 22:27:40 iw/S+nSPO
飛翔サクル参加だけど 、スペは売り子にお願いしてるので
>飛翔のサクル者&海鮮が移動大変なので東行かない→
>その分財布にゆとりが→西で新規開拓&絨毯爆撃→ウマー
買う側としてこれやるつもりw
いつも後回しにしたまま結局時間とお金なくて回れないジャンルがたくさんあるから楽しみだ


576:豚
09/02/17 22:50:39 CI7dbLMq0
キャンセルしたとかいう人は、そこまで西が嫌なのか
一番愛する自ジャンルの本が買えれば8割は満足じゃないの?

でも、あのジャンルの本が欲しい。でも東。遠くていけない。
っていうなら、一番欲しいのがあるジャンルで申し込めばいいのに


577:赤豚
09/02/17 22:52:19 N6Tj+Ei70
なんか今回は異様に豚に期待してる人が多くて驚く
何で今年だけこうなんだろ?

多分春のイベントレポで
サクル多くてwktk→一般閑古→豚だめぽ
となって来年はまたまったり進行に戻る気はするが
火花も毎回こんな感じだし

578:赤豚
09/02/17 22:53:40 vBcxCUs30
やってみたら、飛翔のある西が盛況で東が閑散て事になるかもしれないよ

579:赤豚
09/02/17 22:56:00 8CiJkJ6g0
普通に西は西、東は東でそこそこ盛り上がるとは思うが。
斜陽ぎみでメインジャンル移動してる買い手が多いとかの場合は振りだろうけど。

580:赤豚
09/02/17 23:00:09 FIzBbK9P0
というか、イベントが3時間くらいしか無いとか、オンリーみたいに入場入れ替えや
規制があるならともかく、普通に朝から来てればメインジャンル+αジャンルくらい
西から東見て廻る事は可能だと思うよ

581:赤豚
09/02/17 23:06:35 Ln+eCptV0
ミケの移動困難なイメージが強すぎるんだろうね
レイヤーや企業目当てがいなくて男衆もほぼいない状況なんだから
普通にそんな困難じゃないよ
西配置の一人っ子サクルでお目当てが東という場合はちょっと大変かもだけど

てか、たったあれしきの距離で「移動キツ過ぎ」って人は
どんだけ体力ないんだよって言いたいわw
東-西間の距離なんて国際展示場駅からビッグサイトまでより近いのにな

582:赤豚
09/02/17 23:10:35 e4FxlWYa0
利益の追求のみが理由の
契約の一方的な変更で
西参加になったんだから
不意打ちで西になったサークルには千円ぐらい返せよって思う
次回参加費割引券1000円分でもいい
あと、ゴチ豚は西屋外展示場でいただく

583:赤豚
09/02/17 23:13:15 YNeEiMP2O
晴れるといいねえ

584:赤豚
09/02/17 23:13:27 cXpgvZEJ0
>>580
入場に時間かかると実質3時間くらいしかない場合はあるけどね

585:赤豚
09/02/17 23:13:59 vtmsdlDZ0
同感。
むしろ場所が広くなってるんだからゆったりしてると思う
サクルが増えてるからって一般がいきなり倍になるわけじゃないし普通に東西見て回れる筈
実際は東西の距離を歩くのがめんどくさい程度の問題しかないと思うぞ
コミケだって午後には普通に東西行き来できるだろ

あと毎年思うがHARUって期待しすぎて当日空回り…ってパターンが多い気がする
今回規模拡大してるから今までの例は参考にならないにしても
気合い入れすぎても所詮春は春…っていう程度しか来ないぞおまいらw
(GWやミケと比べるのも間違ってるけど)

586:赤豚
09/02/17 23:15:10 vtmsdlDZ0
リロってなかったスマソ
>>585>>580に対して同感てことね

587:赤豚
09/02/17 23:17:32 jHMsGhXpO
何にせよキャンセル出来るんなら良かったじゃないか
掛け持ちスペースで東西別れて片方欠席するしかない人とかさ

588:赤豚
09/02/17 23:31:12 pJZygL910
しかしほぼ落選無しの赤豚で飛翔が4000だけってな…
自分みたいに2つのジャンルで別々に取ってる人も多いだろうに、この数字か

これは夏コミもどうなるかわからんな

589:赤豚
09/02/17 23:35:07 qGVHFyx/0
どういうこと?

590:赤豚
09/02/17 23:40:38 GRAKnh7s0
企業スペースの配置はどうなるんだろうな。
飛翔の自分は、西配置で海鮮と売り上げ減の可能性よりも
秋葉さんとパイ窯焼きと梅おばさんが東のみだろうことの方がショックだw

591:赤豚
09/02/17 23:47:10 cueFfVnZ0
>>590
パイ窯焼きって気になってたんだけど
美味しいの?

592:あかぶた
09/02/17 23:50:21 qxbrc20g0
パイ焼き窯うまいよ、毎回買ってる

593:赤豚
09/02/17 23:57:07 MwTt6dBT0
ゆったりって言ってる人は何を根拠にそんなことを…
東西で15000、東11000西4000
ミケの時は東9000西3000だ
ミケより人通り少ないって言ってもサークルだけでもかなりぎゅうぎゅうの予感

594:赤豚
09/02/17 23:59:35 QilSHBSI0
>593
一般の数がミケとは違うから自分もそれほど混まない気がする
それにそんなに悲観的にばかり考えてたら辛くないか?
当日にならないとわからないことも多いんだから
ちょっとは前向きになろうよ

595:赤豚
09/02/18 00:00:37 FIzBbK9P0
西と東の移動だろう <ゆったり
会場そのものにしても、毎回毎回赤豚がどんなにサークル数多くてもミケ程
混んだのなんてここ10年見ていない

596:赤豚
09/02/18 00:01:05 MwTt6dBT0
>>594
後ろ向きになってるわけじゃなくて、さすがにゴチ豚置けるほど
ゆったりはしてないんじゃない?ってことを言いたかった

597:赤豚
09/02/18 00:03:27 jxreEZM30
ゴチ豚はいつも外だろ?

598:赤豚
09/02/18 00:04:41 tQvFxBk+0
>>597
言葉が足りなくて更にごめん。ゴチ豚が外なのは知ってる
ゴチ豚の飲食スペースや休憩所が置けるんじゃない?というのが
上に出てたから、それは無理だろう…ってことで

599:赤豚
09/02/18 00:05:01 X3uvb6V00
パログッズは西だっけ?飛翔多めに扱ってるとこはどこだ

600:赤豚
09/02/18 00:10:35 fbzhxEZ90
×パイ窯焼き
○パイ焼き窯
好きなのに間違えたw

>>591
パイ焼き窯美味しいよ。
自分は特にフィナンシェがしっとりウマーで気に入ってる。
クッキーはホロホロサクサクウマー。
商品は1個110円とか220円でお手ごろなので
家への土産分も合わせていつも軽く3000円以上買ってしまうw

601:赤豚
09/02/18 00:10:59 NOKY2iT50
>>598
なんか593の文章がちょっと悲観的と言うか攻撃的な感じだったかもな。
ゴチ豚の飲食スペースや休憩所は、それこそ「あったらいいな」程度の話で、無ければ無いでいつもの通りだw
(ゴチ豚自体無くても文句は無いだろうし、あれば良い程度)
だから、593の通りギューギューで配置出来ないなら、それはそれで別に構わんって人が多いとオモ
「ゆったりで館内に置けるんじゃ無い?」ってのは、別にゴチ豚がそんな重要な物でも無いから軽い雑談
みたいなモンだろうから気にするなw

602:赤豚
09/02/18 00:11:40 QDJSTux50
>>591
いつも午後ゆっくり行こうとすると全商品完売になるぐらいおいしいよ
お気に入りは砂糖コーティングされた丸いクッキー
あれ毎回4個ぐらい買ってるw

603:赤豚
09/02/18 00:15:31 ul4pqxB7O
>>600
ありがとう!
春行くから買ってくるよ

604:591
09/02/18 00:16:52 ul4pqxB7O
>>602もありがとう!
よし、午前中に買いにいかなきゃ

605:赤豚
09/02/18 00:24:21 SHsl4i9z0
1月のシティで初めて買ったよー>パイ焼き窯
素朴なんだけど手作り感があって美味しかった!
クッキーはチーズ味のが家では大好評でした。
会場で食べて美味しかったので買い足しに行ったら
もうすでに撤収作業中…HARUは早めに行こう。
ってHARUも来てくれるのかな?

606:赤豚
09/02/18 00:26:00 d2KkFu320
同じジャンルで西、東を両方経験した冷遇慣れしているジャンル者だけど
人手、売れ行き共に、西は東の二~三割減
インテの六号館CDと他の館ではこの差がもっと顕著
でも度々配置されるので嫌々ながら慣れてしまってた

西配置くらいで~の気持ちも、西ならキャンセル~の気持ちもわかるわ


607:赤
09/02/18 00:37:10 lV4DIrXUO
梅おばさんってどんな食べ物?
梅好きだから気になる

608:赤
09/02/18 00:46:18 cIe+qgObO
売り上げが~って気持ちも分かるけど…
そのジャンルが好きだから参加してるんじゃないの?
西だからキャンセルという気持ちがやっぱりよくわからないなぁ

609:赤豚
09/02/18 00:54:27 6PjCrejg0
つうか、そんなにグダグダ言うなら勝手にさくっと返金要求しに行けばいいじゃん
ここで西が嫌がられるのは当然なんですアピする理由は何?
ほぼ固定で西配置ジャンルの人に失礼すぎるw
別に嫌じゃないしって人もいる中で売れない売れないってやかましいの見てると
そのジャンルが好きでやってるんじゃないのかとか
配置の影響受ける程度の実力なのは自己責任だろとか
根本的な事に目を向けろよって気分になるだけだ

610:赤豚
09/02/18 00:58:20 zVg0GGz20
つーか、売れない売れないってレス、そうないじゃん。
配置が判明して、最初のほうにちょっとあっただけだろ。

むしろいつまでも非難しているレスのほうがウザ

611:赤豚
09/02/18 01:00:32 DBE5sQ7ZO
西に行ったことない一般なんだけど、東西の列はまったく逆方向?
駅降りてから分かりやすい誘導あるかな。
飛翔が西って知らなかったら普通に東に行ってたかもw

612:赤豚
09/02/18 01:09:17 gjS20/jl0
というかりんかい線、ゆりかもめで来て目の前に西の列あったらそのまま西に並ぶ人多そう
西から入って最初西まわって東ならそう遠く感じないけど東36側から入ると西が遥か彼方に感じるんだよな

単純に友達と配置離れてイベント中に会えなさそうで残念って感想しかないわ

613:赤豚
09/02/18 01:11:36 uaWroBC10
ずっとネットしてなくて拡大やらを今日ここ見て初めて知った
自分の配置は東だったが西の飛翔も当然行く
好きなジャンルのためなら疲労は惜しまないよ
地方住まいだからいい機会と他のジャンルも開拓して回る
存分に楽しむつもりだ

614:赤豚
09/02/18 01:22:07 nTizVD1v0
>>591
人気の種類は午前中に消えるからサークル者なら開場前に買いに行くと良いよ
ポピーシードパウンドのプチプチ感が堪らん、とお勧めしておくw
あとクッキーはまさに>>600のいうホロホロサクサク系なんで、
結構簡単に端が欠けたり割れたりするのが難
あまり空きスペースがないバッグに入れて持って帰ったりすると
ボロボロになってることがあるから注意なw

615:赤豚
09/02/18 01:22:29 a7pHZdAc0
これでフタをあけてみたら西のほうが大盛況だったらおもしろいなw
理論武装でキャンセルまでした>>569涙目って展開希望
普通キャンセルなんて受け付けないだろうに
理論武装ガッチガチのやっかいなクレーマーだから
面倒になる前に返金したほうが楽だと思われたんだろうね

616:赤豚
09/02/18 01:46:03 oauDn7y10
性格悪いねアンタ

617:赤豚
09/02/18 01:46:21 W/iRWF4c0
>>569は釣りだろ
今時小為替で返金って…

618:赤豚
09/02/18 01:47:42 SLLiABTeO
>>569よりも>>615の方がよっぽど厨な件
キャンセルするしないは人それぞれ
いつまで引っ張るんだよ…
社員乙

619:赤豚
09/02/18 01:50:36 N1UooILa0
>>617
ありそうな話と思ったけどどうなんだろう?
振込みのほうが現実的?

620:赤豚
09/02/18 01:52:14 a7pHZdAc0
全くすぐ社員扱いなんだから…

621:赤豚
09/02/18 02:01:16 mNHdWVAf0
キャンセルしたら、売り上げ減るどころか0円なのになとは思った。
でもそれ以上に、自ジャンル以外の買い物行きにくいとか、
売り上げ減るだとかいう気持ちと
本命ジャンルで本出したい、買いたい、読んでもらいたいって気持ちを
天秤にかけてキャンセルするとかしたいとか言うのは悲しいなと思った。

622:赤豚
09/02/18 02:03:56 h7bznvmz0
つか西の方が盛況だったら面白いとかそれは東の人に失礼だと思わないのか

623:豚
09/02/18 02:12:48 TW4xni/IO
結論:オタクは運動しろ

624:赤豚
09/02/18 02:13:45 N1UooILa0
西、普通に盛況になりそうって思うんだけどな
飛翔が固まって配置されてるってだけで充分
三毛じゃ西、印手じゃ6CD(土曜)なんてジャンルにいるから
基準が甘いかもしれないけど

625:赤豚
09/02/18 02:16:28 O7Sm96og0
なんていうか売れなきゃイベント参加の意味ないみたいなのは
確かに悲しいな。もちろん見てもらいたい気持ちは大事だが
それを最優先っていうのはなぁ。
うちは斜陽ジャンルでいつなにに出ても閑散としているが
それでもイベント参加できるうちは参加したいし
楽しもうって思うが。

626:赤豚
09/02/18 02:20:14 2F8MnZys0
>>622
個人的には別に失礼とは思わないけどな・・・
むしろ西も盛り上がってくれたら嬉しいよ

というかキャンセルするほど酷いもんではないだろうと思うけどなあ
コミケ西と違って大人しいジャンルだけを集めた訳でもないし
駄目なときは西東関係なく駄目だと思う

627:赤豚
09/02/18 02:20:49 NOKY2iT50
西が飛翔しかなくて、かつ、東に行く体力が無いから~と悲観してる人がいるなら、
西は「飛翔オンリーイベント」なんだと思えば、ちょっとワクワクするかもしれんよ
(西に飛翔以外のジャンルがあればスマン)

628:赤豚
09/02/18 02:37:00 yar0bgqgO
たしかにそう考えると、むしろ人が多いくらいだし
別会場のオンリーはしごする気でいけば
東西はものすげく近いな

629:赤豚
09/02/18 02:42:23 jYLmOfedP
西に飛翔全国があって東は普通のHARUがあると思えば大丈夫って事か

630:赤豚
09/02/18 02:49:51 Ye3Y518L0
火花の予行演習か

631:赤豚
09/02/18 03:29:28 s4147+Ah0
>>619
キャンセル返金ではなく、こちらのミスで
多重申し込みしてしまった場合の返金は小為替だったよ。
手数料大幅値上がり後だったのでかなりさっぴかれたけど。

632:赤豚
09/02/18 03:48:51 FpH3CWsm0
しかし赤豚がどうのというより
売れないからとか西が嫌だとかそんな理由で
イベント参加をキャンセルするようなサークルのファンは可哀想だな(今更だが)
>>621も言ってるけどキャンセルしたら売上減るどころか0だし
ファンや知り合いからもがっかりされるだろうに
まあわざわざ西まできてくれるファンがいないのかもしれないが

怒ってる人は「西も使用する可能性があります」と名言されてたら本当に最初から参加しなかったんだろうか
同人人口増えてるみたいだしこれからも規模拡大とかしょっちゅうあるかもしれないが「西使う可能性があるなら参加しない」人とかは損してるなーと思う
ミケはいつも東西両方で何のジャンルがどっちにいくかなんてわからないのに

633:赤豚
09/02/18 03:49:16 FpH3CWsm0
改行ミスったスマソ

634:赤豚
09/02/18 04:50:08 RbCTW0+LO
飛翔で西配置だが悲観してないよ
ただ西だから人が減るとは思わないけど人が集まるジャンルが東だから気になる程度

635:赤豚
09/02/18 06:05:10 TUIdqomgO
かつてミケ西で参加したとき、スペース内すごい狭かったんだよなぁ
胆石机一本だから、後ろの人と一緒に椅子に座ってたら、
人が通るのやっとぐらいの広さだったような
それより1000多い4000配置だと机結構ぎゅーぎゅーなんじゃないか?
それなりに搬入多そうな飛翔系だから、他人事ながら心配


636:豚
09/02/18 06:09:47 DBE5sQ7ZO
地方者だと交通費だけでもン万円かかるからな…
それに、今回は分からんが春は売れない報告でてるから、
それらとの兼ね合いも考えてキャンセルしたいという考えもあるだろう

売れないからキャンセルするってそんなに悪いことなのか?

637:赤豚
09/02/18 06:13:10 +ZJd2TW90
>>632
サークルによって色々事情はあるだろうからエスパーしても意味ないと思う
今回は赤豚側に非もあったしキャンセル申し出る人がいても仕方ないよ
今後は「西も使用する可能性があります」の一文は必須で

638:赤豚
09/02/18 06:20:15 nV013xIyO
>>636
春は売れない報告出てるからって、兼ね合いも何も
それこそ申込前にわかってることじゃないの


639:赤豚
09/02/18 07:38:05 OiK+Ar27O
自分も遠征組
旅費かかるのも、春が比較的マターリなのも覚悟済み
そんなものは東だろうが西だろうが出して当たり前だ
西配置だが売上は特に危惧していない
むしろイベント出ないほうが痛手なので出るよ

640:赤豚
09/02/18 08:15:10 mpqjjz0oO
>>632
参加しなければ売り上げ0というが売り上げ≦参加費なピコもいるから
いつも以上に売れない可能性あるなら参加せずに参加費返してもらった方がマシ
という考えでは?
ただたんに西なんて聞いてない!腹立つから返金して欲しい!のかもしれんが

641:赤豚
09/02/18 08:48:05 uYhsvj/n0
コミケの西イメージなんだろうな


642:赤豚
09/02/18 08:51:50 t0pSvxdg0
悲観的と言われるかもしれないけど
コミケの西と赤豚の西じゃ飛ばされ具合は倍だと思う

あとここにいつまでも書き込むなと言っている人達は
この話題が飽きたなら一週間くらいスレ来訪をお休みしたらどうだろう
以前この話題が出た時配置が出てからもう一度議論しろと一旦終了したけど
あの時話題を続けていたならこの拡大話はもっと事前に多くの人に知れわたっていたかもしれない
あまりにも直接赤豚に言うだけでいいだろう話題を出すなと言われると
この話を広めたくない、ひいては2からキャンセル運動が広がったら困る
社員の妨害だと邪推したくなるよ

643:赤豚
09/02/18 09:07:33 PCNRy/9DO
キャンセルした人は交通費何万とかピコとかで
いつもの春で赤が出るか出ないかのラインなんじゃ?
ただ単に赤豚の自社の利益優先したやり方が気に入らなくて
抗議の意なのかもしれないけど

自分は1人サークルで売り子のアテがないから東は諦めたよ
自分のスペースは出来る限り空けたくないから午後しかまわらないし
いつもは飛翔外ジャンルも30冊くらい買うけど、
今回は自ジャンル絨毯や飛翔新ジャンル開拓に充てようと思う
どっちにしろ超の方が新刊率高いし、神の本は書店で買えばいいしね
大規模な飛翔オンリーだと思ったらちょっと楽しくなってきたw

644:赤豚
09/02/18 09:08:56 B7tZY3+S0
悲観してる方はどぞキャンセル手続きへ
愚痴いいたいだけなら吐き出しとかそのあたりの該当スレへ
2のこんなスレで騒いでも何もならないだけなんだよ
また社員乙されるのか?

倍ってのは意味ワカンネ
飛翔で固められてそれも4000スペあるのに、何言ってんだ?

悲観的な考えしかできないとストレスの原因になるって昨日てれびが言ってた
いいこと探しをしてるところな私も西配置組
とりあえず駅から近いのはポイントでかいなと思うww

645:赤豚
09/02/18 09:17:03 2/fONpjX0
駅から近い最強だなwww
自分も西

646:赤豚
09/02/18 09:49:02 j5fIJKK/0
ミケじゃ西に移動する気にならないけど、赤豚なら移動楽じゃん
むしろ騒ぐほうがアホらしいと思う俺参上
スペは東だけど買い物の中心は西だw

647:赤豚
09/02/18 09:56:48 TUIdqomgO
自分は東6だから移動一番めんどいが、飛翔の新規開拓にwktkしてるよ
午後まったりした時間にならないと買いに行けないけど、
東の人間そういうの多そうだから、
いつもより長くいてくれると助かる

648:赤豚
09/02/18 10:31:28 zVg0GGz20
2ジャンルでスペ取っているんだが
東3と西1…移動が大変そう。


649:赤豚
09/02/18 10:40:14 s4147+Ah0
もし拡大がなく落選が出ていたら
「西使ってもいいから拡大して欲しかった!」という
流れになってた気がするw

ミケで西配置は斜陽といわれすぎて
そういうイメージついてんだろうな。
人が分断される可能性はあるけど
飛翔がほぼまるごと西配置なら
打撃受けるのは東も同じだと思うな

結局いつもどおり「始まるまでは盛り上がる(このスレで)が
蓋を開けてみたらマターリして拍子抜け」になるだろ

650:赤豚
09/02/18 10:42:06 FvDGRL+g0
つかこの流れだと今度は当日売れなかったら
西ホール使って拡大したせいとか言い出しそうだ

651:赤豚
09/02/18 10:44:23 zVg0GGz20
落選が出ていても、申込みが遅かった人が落ちるわけだから
自業自得でFAじゃないかな?
「西使ってもいいから拡大して欲しかった!」という流れにはならなかったと思う。


652:赤豚
09/02/18 10:44:28 6em0jZue0
なんだかんだ言っても旬ジャンルだし、
東に集まるサークル数の三分の一の規模を飛翔が単独で持ってるんだから
西は賑わうと思う。

コミケの西配置と逆に東が閑散としそうな感じ。

今回満了で、東の六つのホールに全ジャンルが集まっての
賑やかさや華やかさという観た目やイベントの雰囲気を楽しみにしてたから、
その意味で人手もサークルも東西に分散されるのはちょっと寂しい。


653:赤豚
09/02/18 10:46:49 C6Er73270
>>652
一番ブレイクきてる下手やニソタマがいるのに東閑散はありえねーよw
勿論館やジャンルによってはスカスカはありえるけど、春なんていつも
その程度のイベントだしミケだって旬ジャンル以外はそんなもんだしな

654:赤豚
09/02/18 10:56:57 qBgJJ9RnO
去年の東ホール全使用の春都市もマターリだったしね


655:赤豚
09/02/18 10:59:10 h7bznvmz0
だから何で今度は東が閑散としそうとか言うんだよ
どうしてどっちも盛り上がると良いよねとか言えないの?
西配置にされて悔しくて言ってるみたいだよ

656:赤豚
09/02/18 11:03:26 OGRHIRtn0
飛翔って一番きてるの何だろ 再生?
下手とニンタマが東だから西に飛翔で均等割りって感じがする


657:赤豚
09/02/18 11:09:19 s4147+Ah0
>>655
どっちかつーと、西配置なんてひどい!という人らを
なだめるために逆の可能性も書いてるだけだとw
無理に「盛り上がるに違いないよ!」と書けるほど
過去の春は盛況じゃなかったからな…。

とりあえず豚は一般入場牛歩を何とかして欲しい。

658:赤豚
09/02/18 11:10:44 PCNRy/9DO
今の再生は175が行き場なくてとりあえず再生に留まってる感じだから
大規模ジャンルではあるけど隆盛してるかと言われると微妙
特に今バブってるジャンルはないよ
虜もまだそれ程育ってはいないし

>>655
いちいち西にケチつけてる人間が
「どっちも盛り上がればいいのにって何故言えない?」って言っても…

659:赤豚
09/02/18 11:17:10 mpqjjz0oO
>>649
それはない
今までの赤豚を見ていれば満了で西を使うという発想自体ないからwww

西配置嫌がる人もそれを叩く人も必死だねえ

660:赤豚
09/02/18 11:22:22 REa+OIef0
海鮮だが、西の飛翔厭離wktkなんだけど

661:赤豚
09/02/18 11:50:44 R30AK1jVO
春は混みあいすぎないしだしひょっとしたら飛翔だけで盛り上がるかもよ!

と前向きなのはいいのだが、誰か赤豚が自社利益・申込み金をおしんで
まったく予定になかった別館使用する事についてなど
当日どうなるかではなくて
赤豚の企業体勢のみ話し合おうとする人はいないのか?
企業体勢を疑問視した意見が続いてもおかしくないのに中断レスくるからできないのかな
なにせキャンセルはお客様気分、愚痴るなんて信じられない
企業からの返金について意見も聞きたいと思ったのに他スレ行けだし…
ちなみに自分は東、今回の赤豚の対応に純粋に疑問もってるだけ

662:赤豚
09/02/18 11:51:50 h7bznvmz0
>>658
西にケチつけた覚えないんだけど…誰かとお間違えでは?

663:赤豚
09/02/18 11:55:00 mmJGSUPd0
>661
どうせ豚だから、そんなに熱くなっても暖簾に腕押し糠に釘で意味がないと思ってる
何かしか意見がある人はとっくに電凸してそうだし

664:赤豚
09/02/18 11:56:21 B7tZY3+S0
>>661
自分の会社の利益につなかる拡大→企業なら当然
厭利などの拡大会場変更をタブーっていったのは…→赤豚の見解聞きたい

でも純粋に赤豚の企業体質についてってのは、
同人板では板違いじゃないか?

665:赤豚
09/02/18 12:00:31 zVg0GGz20
>>662
>西配置にされて悔しくて

このゲスパがケチつけているように解釈されたんだろ

666:赤豚
09/02/18 12:02:39 mnCKLYQ/0
会場変更はタブーだけど、今回は西館をプラスした訳だから違うと思う
企業ならこの処置は至極普通だし、自分は歓迎するなぁ
落選が沢山でるよりも、こうして柔軟に対応してくれた方が助かるし嬉しい
西配置が嫌な人は返金要求して、赤豚もそれには誠実に対処すべきだとも思う
でもきっと蓋を開けたらどちらにしろ盛り上がると思うよ
西も使うほど集まったんだ、申し込めばよかったと嘆く人が周囲に多いんだ
春の認識変わるかも、と期待もしてる

667:赤豚
09/02/18 12:06:50 t0pSvxdg0
自分なんかは赤豚はこのスレしか見ないからなあ
スレ違いという程でもないと思うけど
661は、返金については小為替と上で出ていたよ
ただ手数料が参加者負担とあったので、誠意ある対応とは言えないかな
イベントとは違うけど同人関連では書店委託会社が自社都合で
全てのサークルに預かった本を返す時、送料は当然の事だけど
本来規約で銀行、現金小為替での送金手数料はサークル負担だったのも
弊社で負担っていうのがあった。参考になるか怪しいけど

668:赤豚
09/02/18 12:17:00 ++iQsyYd0
個人的には、西に飛ばされたとか東が盛り上がらなかったらとかいう話ではなく、
東だけでぎっちりいっぱいなイベントを開催して欲しかったというだけなので
キャンセルとかは全く考えてないけど、赤豚には非常に不満を感じている。
拡大は会場変更に当たらないというけれど、告知はインターネットだけで十分なわけない!
とか武田氏が言ってたのにネットで自社サイトに載せただけなんですね、とか。

なんか、締め切って落ちてたら文句言うんだろっていう人いるけど
何年か前に珍しく満了した時は、満了するなんて思わなかった!っていう人に
早く申し込めばいいのにバカじゃね、で終わってたよ。

今回1回のことなら、企業なんだから利益優先でもいいと思うのかもしれないけど
昔の満了時の処理とか、他の時の赤豚側の言動と照らしてみると
今回処理の異常さというか場当たり感がとてもある。

669:赤豚
09/02/18 12:17:53 RighLIU3O
>>667
それは違う件の返金だよ

670:赤豚
09/02/18 12:47:57 VYrAneV/O
>落選が沢山でるよりも、こうして柔軟に対応してくれた方が助かるし嬉しい
同意
飛翔者だけど一つでも好きジャンルのサークルが参加してる方が嬉しいわ
西で固まってるならついで買い発生条件はむしろ高い気もする
飛翔内で周遊してる人は元々多い
つかキャンセル、欠席考えてる人はMAX売れる条件揃わないなら
売上ゼロを選ぶのかwそれも凄いなw
だいたいついで買いなんて数もはっきりしない不確定要素が
固定のジャンル者よりそんなに大事かね…
まさかたまたま見かけて知らないジャンルだけど
素敵だから買いました!なんてレアケースまで数に入れてないだろうなw

671:赤豚
09/02/18 12:50:48 ixzFYqiWO
今更、自分は東だけど~って保険立てて赤豚おかしいって文句言ってる奴はなんなの?
ここで赤豚に納得いかないとか不満があるとか言っても仕方ないだろ
正当な理由があると信じてるならそれを掲げて電話でも何でもしろよ、赤豚に。
企業企業言うならお客様として抗議してみたらどうなの?
不満がある奴は2ちゃんに文句吐き捨てるだけじゃなくて、
抗議した内容と赤豚のの対応を書き込めよ
赤豚がよっぽど酷い反応だったら住人も叩いてくれるんじゃないの


672:赤豚
09/02/18 12:50:54 Jt2uS2WG0
>>661
自分はイベントはどんどん盛り上がっていくことが一番重要だと思っているので
元から西拡大は賛成だったけど?
ミケもいつまでも安泰じゃないんだから、人が集まるイベントをもっと作っていくことが
同人全体の活性化につながると思ってる
ちなみに西配置の飛翔者です

673:赤豚
09/02/18 13:00:46 jYLmOfedP
豚の態度(ダブスタっぷり)はどうかなあと思うけど
まあでも豚だしな、と思う

拡大自体は普通に盛り上がっていいんじゃない?
と、春参加できない自分は指くわえて見てますよ

674:赤豚
09/02/18 13:03:37 mmJGSUPd0
それよりこのスレに貼り付いてる余裕のある人が裏山歯科
こなゆき過ぎて目にしみる

675:赤豚
09/02/18 13:07:28 Jt2uS2WG0
元から超都市に厚い本出す予定で、春は再録出すつもりだったんで超よゆー
例年春はそんなもんだよ。友達に会ったり、大イベントの合間に書店に卸す本作るイベント
来年もこんくらい盛り上がるなら、春にも気合入れた本作れるようにスケジュール調整しようかな

676:赤豚
09/02/18 13:07:33 nrC1kMxW0
買い手側に春コミ規模拡大が伝わるように、
日記にでもさりげに書いておくとするか

677:赤豚
09/02/18 13:55:04 I2UJbANZ0
超都市より春のほうが売れた経験もあるので何とも言えず
売ることより、今回は人と会うことを考えるよ
いいじゃん、西は駅に近いぜ、飛翔オンリーだと思って盛り上げようぜ
ちなみに西配置

678:赤豚
09/02/18 14:06:47 leP9BXJnO
大して期待はしないけど、春が一番売れるかもしれない
1月東京都市は同日にオンリー、超都市も直後にオンリーという日程だから

679:赤豚
09/02/18 14:48:18 WTVid/owO
西拡大は初めてだし、終わってみないと良かったかどうかわからないけど、
盛り上がりそうな感じで賛成。今回はパンフも前売りや通販もあるから、一般も事前に西使う事を周知できるだろうし。
ただ、赤豚の西使いますのアナウンスが遅すぎたのはどうかなと思う。
サイトにもpdfで告知したあとも使用ホールは東ホールのままだったし。
ネット環境がある人ばかりじゃないから、最悪知るのはチケきてからなんじゃ?て思った。

680:赤豚
09/02/18 15:57:13 oIulYzJo0
ところで少し前にパイがどうのと話が出たけどゴチ豚ありって決まったの?
すげえ食いたい…スペース放置で買いに行きたい

681:赤豚
09/02/18 16:03:27 iXzteun70
こんなとこで火消しなんかやってないでとっととカットでもはってりゃいいのに

682:赤豚
09/02/18 16:05:59 YNt2UF270
はやく参加証こないかなー。

683:赤豚
09/02/18 16:41:56 lPrh1Km70
確かに、自分も2みるまで西使用知らなかった。
ネット環境あったからって、まめに情報収集しようって人じゃなきゃ、
まだ西使用は周知されて無いと思う。
赤豚側も、ここまで西嫌がられるとは思わなかったんだろうけど、
一月末の都市の時には拡大決定して『申し込み多数につき拡大、追加募集』
と告知してたんだから、『西ホールを使用して拡大』としてた方が、
こんな騒ぎにはならなかっただろうとは思う。

でも上にも意見あったけど、落選出したって拡大したって文句言う人は言うんだろう。
自分的には、西使用拡大歓迎だな。落選出してサークル少なくなるよりずっといい。
ちなみに西配置飛翔組。
もともとHARUには大して期待してないってのもあるけどね。
うちの売り子はお目当てがアニメだから、お買い物の時間を多めにとって
あげなきゃだけど、ミケに比べたら移動は全然楽だと思うし、心配はしてない。
自分は自ジャンル含め西ホール内で新規開拓楽しむつもり。
東ジャンル配置の知人への挨拶周りは、一般入場前に行って来るよ。
それで会えなかったら今回は諦める。

684:赤豚
09/02/18 16:47:03 8Y7gtmOY0
>>666
全文同意。

最近、やたら眠いし目はかゆいしでハラシマやばいw
新刊無しの1月帝都都市が、自分的にかつてない寂しさだったので
自分の本が売れないのはともかく、戦利品はパイ焼き窯と梅おばさんだっだったんだぜ……w
自カプの本は、全部冬コミとインテで購入済みだった。

ビッグサイトに人が満ちあふれる情景を思い浮かべながらハラシマ頑張る。
チケットまだかなー。

685:赤豚
09/02/18 16:51:34 YqwfzoxR0
東はいろいろ食べ物の出店あるのはわかるんだけど、西って何か出店してる?
今回お昼ご飯を会場でケバブ買ってみようと思ってたんだけど
西の人はわざわざ東までいかないとダメかな?

686:赤豚
09/02/18 17:15:38 A5nDwd9h0
>685
今まで赤豚で西使ったイベントに出たことないからわからん

687:赤豚
09/02/18 17:57:04 PCNRy/9DO
毎回同じ店が入るとは限らないんじゃない?
自分はクレープとパイ焼き窯さえあればいい

>>684
眠いのは体内に侵入した花粉と戦って体が疲れてるからだよ
自分も眠すぎてハラシマできない

688:赤豚
09/02/18 18:26:30 eciwuDy90
>686
1回目の閃光が西だった
あの時がゴチ豚第一回(+ギャルソンカフェ)だったので
西ホール屋外に屋台が来るんじゃないかな

689:赤豚
09/02/18 18:39:10 II3uw2BW0
>>688
しかし、それは「西単独利用」の話であって
東西利用となるイベントは
結局、誰もわからないのではないかと…

690:赤豚
09/02/18 18:43:17 7l7bhCuM0
飛翔を西に詰め込むなら出店も西に来るかも?そうなったらまじ勝ち組


691:赤豚
09/02/18 18:52:18 /8Hgs58rO
>>599
飛翔メインのパログッズだが、東1だったよ。

692:赤豚
09/02/18 18:52:29 VYrAneV/O
ていうかゴチ豚来るって決まったの?

693:赤豚
09/02/18 18:54:28 NOKY2iT50
西と東両方開催になった以上、それはもう変わらんし自分は西東大移動して満喫するw
もし今回の処置にまだ不満がある人がいるなら、それは今から「次回からちゃんと事前告知汁」と豚に言うしか無い。
ゴチ豚にかんしても、これはまだ決定じゃ無いし西にも東にも置いてくれって、豚にメールすればいいんジャマイカ?
そこらへんは豚も要望が多ければ考慮するだろう

正直、実際はそんなに悲観する程のモンじゃ無いだろうし、イベントなんてどうせ参加するなら楽しんだモン勝ちだから
良い方に良い方に考えた方が楽しいぞw

694:684
09/02/18 19:08:11 8Y7gtmOY0
>>687
そうか…体が花粉と戦っていたのか。ありがとう。
1月にスルーしたクレープ屋、美味しかったのか!
次回は食べてみようw

695:赤豚
09/02/18 19:11:55 hK0j26if0
飛翔参加で、インテもコミケもサークル者なので
そんなに長い時間席を空けられない、いつも
買い物は自ジャンル周辺で終わってしまう
そんな自分にとっては西配置になっても
何の問題もないと思ってた
いつも通りガッツリ買いますのでみんな
新刊出してくれると嬉しいな

コミケで西の売り子したけど駅と宅配が近くて便利
トイレが結構待ち時間が長かったのが不便だった記憶がある
あと食料が上にしかなかったので不便だったかな
一人っ子サークルさんはその辺が大変かも

いいお天気であることを祈りつつ
花粉に負けて痒くてこなゆきうまらない

696:赤豚
09/02/18 20:17:04 E0AqikU40
ここでクッキーの話を読んだせいか、夢にまで出てきたよ…
行く予定無かったけど一般で行きたくなってきたw

697:赤豚
09/02/18 20:30:48 HBaQpVB70
サークル参加だけど新刊より
当日の食べ物が気になって仕方がない!
確実なのはパイとクッキーは買うって事だけだ

698:赤豚
09/02/18 20:32:22 NOKY2iT50
赤豚スレでもインテスレでも、食い物の話になるとホント平和だなw
そういう自分も、実はゴチ豚てサークルで忙しいから食べれた事ないけど
春出店されていればパイ食べてみたい

699:赤豚
09/02/18 21:06:20 zvJJ926C0
ここ数年 赤豚は5月しか行ってなかったけど
今回これだけ参加が多いってことで 3月に行ってみようと思う海鮮です
5月やコミケだと自ジャンルの日にしか参加できないから
今回みたいにオールジャンルで一日でって結構期待してるんだけど
もちろん西にも行くよ じっくり見て回るつもりです

700:赤豚
09/02/18 21:17:46 PhBTmiT60
自分も西行ったら徹底的に買い漏らしないよう見て回るつもりだよー
自分はスペ東だけど飛翔ジャンルで好きなものいっぱいあるから
二度手間にならないよう売り子さんに任せてしっかり買い物行くw
西自体行ったことないからどんな構造か楽しみでもある

701:赤豚
09/02/18 21:24:17 XvhwhuWi0
いつもサークルで入るからパンフ買わないんだけど、
今回、東と西と使うとなると、出入りはどうなるのかな?
インテみたいに会場自体の入り口でパンフ購入、後はフリー移動ならいいんだけど
パンフ持ってないと東と西の出入りが出来ないなら、西の買い物諦めるんだが

702:垢豚
09/02/18 22:30:03 wjB3VR2F0
西になったんで、新刊はコピー本にする
その次のオンリーにオフ発行を移動
西の閑散っぷりは大阪のCDクラスだと思ってる
コミケでさえ、うちんとこは30分の1の売り上げになった。
複数回。
本命が西で、西から出ないなら余裕で買い回れていいんだが

赤豚に企業としての常識は期待してないけど、
せめて代わりになるイベントがそろそろ欲しい

703:赤豚
09/02/18 22:35:37 VYrAneV/O
>>702
はいはいもういいよ
早くキャンセル交渉してきな

704:赤豚
09/02/18 22:38:11 aNLW6MNO0
>>702
煽ってまで必死ですね

705:赤豚
09/02/18 22:50:39 4tzFVY8KO
新刊ください!

706:赤豚
09/02/18 22:52:03 Ye3Y518L0
30/1なんか東配置でも初動100以下しかあり得なさそうなんだが

707:赤豚
09/02/18 22:59:12 OGRHIRtn0
クレープ屋ってどのあたりに出てるの?
東京遠征組みだけどいつも食べ物屋を見つけられずに
食いあぐねてしまう

708:赤豚
09/02/18 23:12:15 Sn0ObY8k0
西にも食べ物屋がありますように・・・

709:赤豚
09/02/18 23:27:47 /iJfW0YL0
東と違って備え付けの食堂が2つくらいしかないからなー
あとメロンパンは今も売ってるんだろうか?>西

710:赤豚
09/02/18 23:48:33 1/zPm4t50
>>707
クレープ屋は確か出入口側の壁沿いに有ったよ
画材屋とか案内所とかがある辺り

1月の東京で、クレープ屋に大行列が出来てたって売り子さんが言ってた
食べたくなったんだが行列の長さを見て諦めた記憶が…

711:赤豚
09/02/18 23:56:27 AitreZa20
当日パイ食べたいと言ってる人達
残念だがパイ焼き窯にパイは売ってないんだぜ…

712:赤豚
09/02/19 00:05:04 OGRHIRtn0
>710
ありがとう!入ったらすぐ確認してみる!

713:赤豚
09/02/19 00:16:33 pLezS8pO0
>>711
何売ってるの?

714:赤豚
09/02/19 00:25:32 9uAIbfTR0
自分も「え、パイ売って無いの?」と思って検索したら、それらしい店の名前でて来て
商品内容はミニパウンドケーキとかクッキーとかだったw

715:赤豚
09/02/19 00:26:07 GJ/nIQgJ0
711じゃないけど

「パイ焼き窯」でググるとサイトあるよ
主にクッキーやフィナンシェとかの焼き菓子。
サクッとして美味しいし、種類が沢山あるから
選びがいがあるのも嬉しい
自分は西から東に買いに走る予定w

716:赤豚
09/02/19 00:37:12 clzi6gR30
クレープとかクッキーとかメロンパン食べたいなー
でも一人サークルだから買いにも行けなさそうだしクレープとか生クリームべたべたで食べれなそうだな…

717:赤豚
09/02/19 00:38:38 EQbWM77t0
>>712
多分、配置図見ると「スプラウト(飲食販売)」って書いてあるところ
何ヶ所かあるスプラウト全部でクレープ売ってるかどうかわからんけど
その辺り目指して探すといいかもよ

自分も、空いてるうちにパイ焼き窯とクレープ買いに走る予定w

718:赤豚
09/02/19 00:52:28 FO2ZqnUc0
江戸時代だと20代後半の女性はもう嫁き遅れ

719:赤豚
09/02/19 00:58:35 kD5GTpHR0



江戸時代だと20代後半の女性はもう嫁き遅れ






720:赤豚
09/02/19 01:02:15 SF004GVHQ
江戸時代だと20台後半はいきおくれ

721:赤豚
09/02/19 01:07:32 N2lHelEN0
パイ焼きサイトあったのか!
イベントに持ってきてない商品にも美味そうなのあるから全種持ってきて欲しいなw
1月シティで買ったときはフィナンシェ・パウンドケーキ・プランタン・マドレーヌは
一律110円だった記憶があるんだけど、サイト見ると120円と140円なんだね。
会計がわかりやすいようにイベントでは一律になってるんだろうか。

春はクレープもオムそばも試してみたいなー
梅おばさん情報も欲しいw

722:赤豚
09/02/19 01:12:03 A8A7JQGD0
春コミのパンフっていつも売り切れる?

723:赤豚
09/02/19 01:21:31 uxab4DsnO
>>715
見て来た!
今までイベント中はバタバタしててここスルーしてきたけど
こんなちゃんとしたお菓子売ってたのかー
当日開場までに買いに行くよ!

火花もゴチ豚あるだけで参加した満足度が跳ね上がった
自分みたいなのとしては、折角企業のイベントなんだから
食べ物系の店を充実してくれたら嬉しいなw

724:赤豚
09/02/19 01:57:37 pmmiJs9U0
まだ春コミ配置図でていないよね

725:赤豚
09/02/19 02:20:24 y18zxgUcO
ごち豚の食べ物って開場前から買える?
買えるんなら朝一でサークル入場して準備出来次第西から東へ買いに行くんだけど…
無理ならごち豚の為に売り子募集するしか…

726:赤豚
09/02/19 02:31:30 n6xp3Tjh0
今日チケット発送かな
網コス使えないからwktkだ
ゴチ豚話題のおかげで楽しみになってきすぎてる

727:赤豚
09/02/19 02:32:24 9uAIbfTR0
ゴチ豚の為に売り子募集って「おい、てめー焼そばパン買って来い!」って風景を想像したw
ところでクレープって、三角で手にもって食べるタイプ?
それともお皿にのってて箸やフォークで食べるタイプ?
後者なら休憩時こぼす心配なくすわって食べれてサークル者には優しいなぁ。

っていうかゴチ豚って今回の春はもう来る事決定してるのか?

728:赤豚
09/02/19 02:44:54 1gqDmmm/O
梅おばさんは和歌山産の梅を使った飴やジャム、ジャムを挟んだパンとか売ってたな。
飴は干し梅まるっと入ってる。
ジャムは甘さ控えめで酸味強いからまさしく梅!って感じ。
素朴な感じの梅好きにはオススメ。

729:赤豚
09/02/19 03:30:08 y18zxgUcO
>>727
自分が買いに行く側だってw

チケットは今日投函で明日以降到着だろうか

730:赤豚
09/02/19 04:03:56 0EAjGYkt0
>>701
インテやビッグサイトで2館しか使わないような時は、
ホールの出口で再入場証配ってるよ。
サークル入場時間内に入れれば、その後は大丈夫。

731:赤豚
09/02/19 04:10:39 6Z86Uc5G0
>>727
うちらの希望が激しく先走ってるだけでまだ決定してないと思うw<ゴチ豚
とりあえず、赤豚レギュラーメンバーのパイ窯、梅おばさん、駄菓子とか飴売ってるとこは確定で
クレープも多分来るんじゃないかな。
メロンパン、ケバブ、ロコモコ等はゴチ豚決定しないと無理かと。
クレープは三角で手に持つタイプだよ。

>>728
梅好きだから買いに行ってみる!
前にここで小梅の砂糖漬けが美味かったってレポあったから気になってたんだ。

春楽しみになってきたな~!
西⇔東駆け回る為に売り子もう一人増やしたよw
前スレで「西配置だったら新刊出さない」って書き込みがいくつかあったけど
そんなこと言わず新刊いっぱい出してほしいよ。買いに行くから。
豚にはとにかく迅速な一般入場とゴチ豚開催をお願いしたい。

732:赤豚
09/02/19 04:10:55 0EAjGYkt0
>>728
連騰失礼。
1月に噂の梅シロップ漬け買いに行ったら
「次のシーズンまで無い」
と言われたよ。
代わりに薦められたふりかけを試食させてくれて
美味しかったから買ってきたw

733:赤豚
09/02/19 04:26:21 6Z86Uc5G0
>>732
>「次のシーズンまで無い」
そんな!ヽ(`Д´)ノ
でも梅ふりかけとは良い情報をありがとう。買う。

734:赤豚
09/02/19 04:29:01 9uAIbfTR0
赤豚で食べ物と言えばインテのフランクウマーだったけど、すっかりココ数年ゴチ豚で関東も盛り上がる
様になってるから、やってくれるならマジ楽しみだw
なんか夏祭りっぽくてワクワクするんだよなー「イベント=おみこしや花火/ゴチ豚=屋台」って感じでw
と、いうわけで明日赤豚にゴチ豚お願いメールしてみるので、皆もヨロw

>>731
そっか、三角タイプかー
どちみち、ゴチ豚来るならクレープ食べたいから買ってどこか外で食べてみよう

735:赤豚
09/02/19 05:03:48 0YFTC2Ic0
間違ってインテスレに迷い込んだかと思ったw

1月のインテでは余裕がなくてフランクウマーできなかったけど、
春こそウマーできるように頑張ろうかな!

その前に新刊頑張らないとな……

736:赤豚
09/02/19 05:14:36 eRCLW+Nk0
梅のシロップ漬けって甘露煮のこと?

737:赤豚
09/02/19 08:35:00 7k2i6NcdO
甘くないのももっと種類あればいいのにね
ケバブやロコモコは自分的にちょっと重いw
塩焼きそばや焼きうどん・サンドイッチがあったら最高なんだけどな

738:赤豚
09/02/19 09:42:14 eaRGwbcRO

ケバブってそんなに特別おいしいってわけではないよな

イベント行くのに屋台を重要視する連中がわざとらしいくらい多すぎる

屋台を入れてテナント料とりたい赤豚社員が頑張っているのか

それとも地元に旨いもんがよっぽどない人達なのか

とりあえずサークルスペースに匂う食べ物持ってこないようにな

739:赤豚
09/02/19 09:49:11 7k2i6NcdO
>>738
一行目と四行目は同意
ゆとり改行してるし釣りだろうけど。
屋台自体が好きな人は結構いるよ
味ははっきり言っておいしくなくてもお祭り気分を味わいながら
みんなでわいわい食べるから楽しいんだよ

740:赤豚
09/02/19 09:50:18 7k2i6NcdO
四行目じゃなくて最後の行だった

741:赤豚
09/02/19 10:02:57 PHkxE+s6O
フランクとか別にうまくないしな
家でシャウエッセンでもパキッした方がいい

742:赤豚
09/02/19 10:09:01 g6+iBc76O
スペース内でしゃがんで屋台の食べ物食べてるサークルは見かけるとなんか嫌な気分にはなる
空腹をがんばって我慢するか、どこかゆっくりできるところで食べてほしい

743:赤豚
09/02/19 10:10:46 tnoEZErF0
赤豚は中の人がマメすぎてw
残酷やるくらいのジャンルの同人スレにもたいてい貼りついてる
そんなことをしてる暇があったら別の所に企業努力しる

744:赤豚
09/02/19 10:17:43 3EMyfm0H0
>>742
そこまで目くじらたてなくても…
自分はスペース内で屋台の食べ物を食べたことはないけど
ゆっくりできるところで食べれないサクルさんもいるだろうに

745:赤豚
09/02/19 10:23:53 GmOPRR450
まぁケバブとか焼きソバみたいにニオイ強烈がなもの以外ならスペ内でも
別に気にならないよ、パイ窯の菓子とかメロンパンとかをこっそり食うなら…
なんか食い方によってはボロボロ落ちそうだから気をつけろだけどw

746:赤豚
09/02/19 10:27:00 pCsIVs5h0
祭りの夜店で、ものすごく旨いものなんかない。
でも無性に食べたくなる不思議。
そんなもんだと思うよ。
フランクもコンビニの方が味は旨いと思うが
インテで食うと、ものすごく旨いもののように感じる。
そしてちょっと品物が目新しいともなれば推して知るべき。
楽しんだもん勝ちだと思う。
匂いがするのは良くないけど。

747:赤豚
09/02/19 10:35:00 0RHVSVi00
しゃがんで食べるくらいに気をつかってるんならいいじゃないか
喋りながらくちゃくちゃ音たてて食べる人とか
欠席サークルのスペの椅子出して座ってオムそば食べてる人とかいたよ
周りにどう見られてるかとか気にしないから
「他人の意見に流されずにやりたいことが出来る自分カコイイ」
って勘違いできるんだろうな

748:赤豚
09/02/19 10:43:12 Xvo8FcuH0
食い物で盛り上がると、スペースで食うなというアンチが現れるのも
すっかりおなじみの風景となってまいりました

749:赤豚
09/02/19 10:47:09 0RHVSVi00
下品な食べ方してなければ別にスペ内で食べたっていいよ

750:赤豚
09/02/19 11:13:29 ldLgOzz40
匂いのきつい肉系は嫌だって人が前にいたね
一人っ子サークルだとなるべく席をあけたくないのも
わかるけど難しいところだ
カカッとかきこめるイートインコーナーあれば…
あ、だめだ同人誌読む奴で埋まる

751:赤豚
09/02/19 12:25:42 qv5GKgKiP
汁物系もスペ内では勘弁してほしい
この間のインテでスペ内でうどん食べてるサークル見た時は、
万が一こぼして本を駄目にしたらどうするんだろうって勝手に不安になった

752:赤豚
09/02/19 12:36:52 nx/0c1Qi0
臭わない、飛び散らない、汁物でない食べ物ならお好きにどうぞというか歓迎なんだが
赤の他人とあんな至近距離で半日すごす、机の上にも下にも絶対汚したくない紙物満載
っていう状況を理解した上で食べ物選びはしてほしいよな

ゴチ豚、一部店舗がほんの数席のテーブル出したりはしてるし
花壇の縁とかに座ってかきこんでる人もいるよ
最初の頃はテーブル出た回があった気もするけど


753:赤豚
09/02/19 13:02:32 7+FqPSW/0
>臭わない、飛び散らない、汁物でない食べ物
なんだろうと考えてたけどおにぎりしか浮かばなかったわ
でもお米系ってロコモコくらいだよね
焼きおにぎりとかあったら買うけどな

754:赤豚
09/02/19 13:04:18 V3u8/5Pd0
ゴチ豚、テーブル出しても劇場のホワイエみたいに
立ち食い形式にすれば場所も取らないし
長居も出来ないと思うんだけど、どうなんだろ

755:赤豚
09/02/19 13:09:29 YcqfNU5X0
>754
去年の火花の時のゴチ豚、外のバックヤードに展開してたけど
あちこち列も出来てて結構手狭な感じだったから
立ち食いテーブルも難しいかも
東ホールの短辺側じゃなく長辺側のバックヤードだったら
その辺の問題は解決すると思うけど
朝の設営なんか考えると難しいか…

756:赤豚
09/02/19 13:22:36 E4uff+Sj0
コミケ会場のスレでは食べ物話題なんて精々数レスなのに
赤豚の屋台楽しみ!ってレスの多さは確かに異常だな

どうせ社員にキレられるだけだろうけど
本や物を売る場において屋台なんて出してほしくないわ
昼時間どうしても空腹が我慢できないサークルは
コンビニで飲むゼリー、栄養ドリンク、カロリーメイトやお握りだの買ってくればいいんだし
お祭り気分を楽しみたいのであれば地元の祭りにでも行けばいい
おいしいもの食べたければビックサイト周辺にいくらでも店はあるしね

757:赤豚
09/02/19 13:26:23 R5YtbYPM0
どっちもしたいのさ

758:赤豚
09/02/19 13:55:02 Fzffi+5L0
そりゃまあコミケは言わば戦場だから食べ物を気にしている余裕なんてないし
あの人ごみの中じゃ食べる気にもならないだろうしね
昔紅茶ソフトが時々挙ってたくらいかな

自分は会場で買って食べようとは思わないほうだけど
出店で楽しそうにしているのを見ると
自分もテンションあがって嬉しいな

759:赤豚
09/02/19 14:02:50 m5mwLmEb0
コミケは参加後に例え一人でも打ち上げっぽくちょっといい物を食べるという感じ。

赤豚は人出的にもまったりなのと、やっぱり出店してる所が
女性のツボをついてるような所が多くて見てて楽しいw
あと参加者のほとんどが女性なので、物を食べる姿を見られても
あまり恥ずかしくないというのもあるなー。

760:赤豚
09/02/19 14:05:11 uxab4DsnO
いいじゃんゴチ豚
即売会におまけがついてる感じでw
友達と別なの買って数種類半分こして食べるのが好きだ
なんかアジア飯みたいなやつとか

個人的にはクレープとかスイーツ(笑)系の方の種類が増えると嬉しい
そういうのは立ってその場で食べれるのも多いし

761:赤豚
09/02/19 14:07:22 YcqfNU5X0
そうそう
たとえ本が売れなくても「ゴチ豚おいしかった!」て
1コくらいいい思い出が作れるしね

orz

762:赤豚
09/02/19 14:11:43 ldLgOzz40
コミケの食事は「戦場でのレーション」
シティの食事は「ショッピング中のランチ」 だと思ってる


763:赤豚
09/02/19 14:18:50 QEoKV7HW0
さて公式によると今日案内発送予定なわけですが
はやければ明日の昼には詳しい配置がわかるのかな?

764:赤豚
09/02/19 14:24:19 RzqVRMdX0
>>763
本日発送しましたって書かれるのはだいたい割と夜遅い時間だったよね
今夜更新されるだろうか
確認ハガキ無くして網コスで検索できなかったから
参加証届くのが楽しみだなー
地方だから今日発送されても届くのは明後日以降だがorz

765:赤豚
09/02/19 14:58:50 3EMyfm0H0
何の企画もなかった時代に
閑散期の都市がどんどん縮小してってヤバかったのを
ゴチ豚とかの企画で盛り上げた経緯があるから
自分はゴチ豚やプチ(プチは元々参加者側の企画だけど)に賛成

ゴチ豚楽しんでる一般だってたくさんいると思うよ

766:赤豚
09/02/19 15:00:54 EAcZ/FYw0
>>753
自分が苦手ってこともあったけど
以前近くでキムチ入りのおにぎり食われた時はつらかった…w

767:赤豚
09/02/19 15:04:28 1KCmEHIf0
むしろゴチ豚って一般向けの企画だったんじゃないかと思わないでもない
小腹をすかせたときに屋台の周りで食べ物にありつくのがうまいという…

サークル参加者が自スペースに持ち込んで食べるというケースを
想定していたのかどうか?

768:赤豚
09/02/19 15:04:49 rmyMJcgg0
なんというかまあ
自分ではそれなりに周囲を気遣い、他人への不満には多少目をつぶる
ということが、みんなでできれば、すべて丸いんだがね…

769:赤
09/02/19 15:08:32 y18zxgUcO
まあキムチは好きだけど匂い的にちょっと勘弁して欲しいかなw

770:赤豚
09/02/19 15:44:33 zzA0dLFB0
キムチは匂いだけでも駄目だから側で食べられたらきっついわー…

基本イベントで昼ご飯は食べない派だけど
ゴチ豚は文化祭とかお祭り屋台ノリで盛り上がってるのを見るのが楽しいよ

771:赤豚
09/02/19 15:48:58 GmOPRR450
流石にキムチおにぎりをもってくるやつは普通にちょっとおかしい
人なだけでは…w その選択はないw

772:赤豚
09/02/19 18:09:36 EJny7lEG0
別にスペースで食うなとは言わないが思いやりとか気遣いだよね。

自分はスペースで汁物食ってたほうだけどスレみて「そうか普通に隣で食ってたらいやなもんだな」と
気付いてそれからはスペースではおにぎりかパンだ。
そして思いやりもあるけど、ケバブとか、匂いよりもベトッと落としそうで自分のスペースでやったら
と思うと自分がこわいから外で食べるなぁ。
何よりケバブやクレープは食べるのが下手で絶対口の周りにべっとりつくから恥ずかしいw

HARUは都合でいけないんだが西飛翔オンリー+ゴチ豚(未定)と言われると行きたくなるぜ…。

773:キタ
09/02/19 18:22:07 oMe5lEDb0
自分は食べ物の匂いでダメなのはシナモンだけだから、
ケバブが来ようとキムチが来ようと大丈夫だな。
さすがにくさやとか持ち込むヤツはいないしw

でも喫煙者が隣に来る方が本当に嫌…
外で煙草吸ってきても、近くに来ると分かるんだよね。
たまにすごい煙草臭い人いるし。

774:赤豚
09/02/19 18:22:10 rAAle+73O
ケバブうまいけど、こぼしそうで必死っぽくなるから食べてる姿に人に見せられないw
いつも諦めてる

775:赤豚
09/02/19 19:33:26 waI4H4CB0
春の参加証発送キター
都内なら明日届くかな
配置図見るのが楽しみだ

776:赤
09/02/19 19:35:54 y18zxgUcO
飛翔者としては西の配置は非常に気になる

777:赤豚
09/02/19 19:40:49 1KCmEHIf0
> 【02/19】
> 3/15開催 HARU COMIC CTY14のサークル参加証を発送しました。

ま、どうでもいいんだが
1箇所だけ残念なことになってるな

778:赤豚
09/02/19 19:52:03 lezSmDs7O
適当にコピペすればいいのにCTYwww

779:赤豚
09/02/19 19:57:49 pZgZ6YHs0
なにか謎が隠されてるのでは

780:赤豚
09/02/19 20:02:37 omHpYzRgO
>>779
愛がなくなった、というメッセージ

781:赤豚
09/02/19 20:08:13 4ZtcO4vc0
誰うまw

782:赤豚
09/02/19 20:08:54 XdxlZovJ0
だれうまwww

783:赤
09/02/19 20:11:35 y18zxgUcO
結婚してんなwwww

784:赤豚
09/02/19 23:21:03 7tsGITMn0
結婚オメ!

785:赤豚
09/02/20 01:02:58 xopISAUa0
この流れを見て、自分が最近すさんでた事に気づいたよありがとう
心入れ替えてCTYの原稿がんばる

786:赤豚
09/02/20 01:12:27 gG0rjfY50
赤豚のサイトの誤字はよく見るなあ
頻繁に間違えてるよ

787:赤豚
09/02/20 01:12:46 hKl5FoGs0
愛は忘れるな

788:赤豚
09/02/20 01:14:41 HEXoxY+Z0
23時18分修正完了

789:赤豚
09/02/20 01:24:43 mCjmNN2Y0
愛が帰ってきた

790:赤豚
09/02/20 01:44:53 grq5s7Qs0
愛を取り戻せ

791:あぁ豚
09/02/20 04:38:50 ZhTbL5320
売れもしない巨デブピコの参加は焼き菓子を食うためだったのか
納得

792:赤豚
09/02/20 04:45:12 qkNlG1J/0
自己紹介乙

793:あぁ豚
09/02/20 04:53:31 ZhTbL5320
痩せててさーせんwww顔真っ赤のデブババァさん

794:赤豚
09/02/20 05:11:43 LG4QUM52O
>>791,793
>>790

795:赤豚
09/02/20 09:22:53 141cPvVk0
>>791=793はハート様

796:赤豚
09/02/20 10:49:52 EofUVlIfO
「イベント内容や会場に変更があった場合は参加者全員に通知するべき」
「インターネット上に知らせをあげるだけでは駄目」

イベント開催者に常に苦言・注意喚起を促している赤豚が
ネット上のみの通知だけでイベント内容を変更
満了次第受付終了から会場拡大へ
キャンセル返金は小為替のみ手数料参加者負担?

赤豚スレで問題を提議するも抗議する参加者へ逆に非難レスが多く返る
「企業なんだから自社の利益のみ重視して当然」
「赤豚での東西使用初で不安あろうともキャンセルなど受け付けない」
「この問題は掲示板で話さず赤豚へ直接問い合わせろ」

それらに対してもこのような反論も沸く
「赤豚は企業であり個人開催やコミケットとは違い参加者協力を期待せず自社で大きく変更を知らせるべき」
「西を使わないと思ったから申込みをした立場からすればキャンセルは当然の権利」
「配置が決まってからもう一度問題にしろとスレ喚起を取り下げたのに
配置が決まってからは決まった事を問題にするなとのレス多様でおかしい」
「キャンセル運動が広まる事を恐れる者の書き込みでは」

同人イベンター企業を考えるこの問題
拡散お願いします


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch