修羅場の時の食事 (゚Д゚)ウマー【19】at DOUJIN
修羅場の時の食事 (゚Д゚)ウマー【19】 - 暇つぶし2ch232:しゅらめし
09/02/06 14:42:21 F85hMaYFO
豆まき用の豆って、そのまま食べる以外に料理に使えないかな?
そのまま食べるとお腹が張って量はたくさん食べられないけど
大豆なんだから栄養はあるし
だれかいい方法知らないか

233:修羅飯
09/02/06 14:56:46 7xHU528yO
すってきな粉とか、餅に入れて大豆豆餅とか、かきもちに混ぜるとか
佃煮とか、出汁とった後の昆布や鰹節で作るふりかけに割って混ぜたり
南蛮漬けでスライス野菜と一緒に割って混ぜたり
小さく砕いて、かき揚げや炒め物に混ぜたり、揚げ物の衣にしたり

ピーナッツやアーモンドみたく、ナッツの感覚で使えると思う
風味は違うから気をつけてね(胡麻と併用するとかどうだろう)

234:修羅飯
09/02/06 15:10:07 r6A3wetsO
すってきな粉が素っ敵な粉に見えた自分は寝た方が良さそうだ

235:修羅飯
09/02/06 15:43:39 OW55PTIG0
>232
ごはん炊く時に塩と一緒に放り込んで豆ごはん。

236:修羅飯
09/02/06 15:49:34 e85IUbJv0
>>234
いや、自分も「すってき」な粉に見えた。
いまどきの、流行の粉だろうかと悩み234で解決した。
年は取りたくない。

237:修羅飯
09/02/06 16:01:35 vyH2nNnT0
直径10センチ前後、深さ1~2センチ程度の浅い鉢を用意する
刻んだキャベツを真ん中を少し凹ませて入れる
軽く塩コショウでキャベツに下味をつけ、卵を割り入れる、
黄身の上に竹串を少し刺して膜に穴を開ける
レンジで一分半ほど適当に加熱(白身が固まる程度)
好みで塩コショウかマヨネーズ
白身を崩してキャベツにまぶしながら食う


238:修羅飯
09/02/06 17:42:33 2CncbcatO
鬼打ち豆はひじきを煮るときに入れると、普通の豆を煮るより
早く煮えていいよ。ウチでは煎り大豆をこの時期に大量に買い込む。
ひじきは大鍋で作って常備菜に、汁を切って酢とご飯に混ぜても、
炊き込みご飯にしてもいいしね。

239:232
09/02/06 18:32:17 F85hMaYFO
このスレいつもレス早いよな
㌧!

>>233
自分も「素っ敵っな」粉に見えたww
今は修羅場突入してないのにw
きな粉は自分も考えたんだが、薄皮が気になないか?
ふるったりするのかな。

>>238のひじき煮に普通に使えるというのがびっくりだ
常備菜は修羅場の友だしな!

240:修羅飯
09/02/06 20:38:46 /2zbKuCt0
>>232
うちの親が2~3日醤油漬けにしてふやかした豆をご飯に載せて食べてたなー。
残った醤油は料理に使ってた。

241:修羅飯
09/02/06 21:36:20 ghA6VMGG0
バレンタインで残ったガナッシュに混ぜて
大豆チョコにしたことがある。
残り物同士だが、意外に美味しかった。

242:修羅飯
09/02/06 21:38:18 cxQqtDwp0
水につけた豆をすり潰して、豆乳とおからをつくるのはどう?


243:修羅飯
09/02/07 00:53:51 N3eFmiUJ0
つーか炒り豆だから、既に熱通ってるから
早く煮えるよ、煮物お手軽でいいよ

244:修羅飯
09/02/08 00:15:11 byshuiS4O
自分の家では落花生をまくんだけど
今年もたっぷり余ったので、>>241のチョコ混ぜに挑んでみる。
殻剥くのがちとめんどいが。

245:修羅飯
09/02/08 00:44:23 hTVuRHCe0
ナッツチョコは美味いけど食べ過ぎると吹き出物や体重がな…
ほんまチョコレートはおなごの永遠の味方でもあり敵でもあるでぇ

246:修羅飯
09/02/08 02:05:36 +KNTy5nr0
>>244
カロリー的にはあまりおすすめできないが、落花生は殻剥いて粗く砕いて、
バターの半分をピーナツバターにしたクッキーダネに混ぜて焼くとんまい。
ココア混ぜるのもいいかもしれない

247:修羅飯
09/02/08 10:52:40 77F4X6dx0
手作りバタピーもウマいぞ
フライパンにバターを溶かして
剥いた落花生をバターが焦げない程度の火で炒る。

市販の物よりメチャクチャウマい

248:修羅飯
09/02/08 13:20:17 18OvhLEf0
>247
オリーブオイルとかフツーのサラダオイルでも
作れる。
バターとはまた違った風味で これも美味いよ。

249:修羅場飯
09/02/08 13:36:07 FQ5TEv240
某食通漫画にあったな手作りバタピー。
もっと複雑な工程でバター味にするものだと思いこんでいたんで
炒めるだけでいいのかとちょっと驚いた。

250:修羅飯
09/02/08 15:23:54 VGQW9r+N0
ちょっと手間かかるけど
ピーナッツをすり鉢ですり潰して砂糖、塩、水をちょっと足して餅と絡めて
ずんだ餅のピーナツバージョンという手もある


251:修羅飯
09/02/08 16:42:13 7EjepkAb0
>>250
ピーナッツ和え、というバリエーションもあるね。
すって砂糖と出汁ちょろっと、あと味噌(甘めの白味噌とか)と一緒にして、
菜の花和えとかネギヌタとか。

252:修羅飯
09/02/08 20:52:48 ThkhfvxE0
バタピーやピーナッツ餅が食べたくなったじゃないか。
夕食済んだばかりなのに

253:修羅飯
09/02/08 22:39:09 0jop4PMB0
ごめん、修羅場明けで頭がちょっと働かない。
さっき帰った相方が味噌鍋を作っていってくれたんだけど、濃くて辛くて食べられない。
だしとかで薄めていいのかな。たぶん辛味の原因は、鍋いっぱい入ってる大根だと思うんだけど……。
白菜とかいっぱい足した方が薄まるのかな?

254:修羅メシ
09/02/08 22:47:45 QtYUiDsH0
大根が辛いって、生なの? そのまま煮ちゃえば辛くなくなるよ。

255:修羅飯
09/02/08 23:02:51 0jop4PMB0
ああいや、大根は煮えてる。じゃあやっぱり味噌辛いんだこれ。
水の出るものを足そうとしたけど、白菜とキャベツともやししか無くて。
調味料もだしの素しか残ってないんだ……

256:修羅飯
09/02/08 23:04:01 k9LMILXi0
>>255
単に汁の味が濃いと言う話なら、お湯を足して薄めてもいいんだぞ?

257:修羅飯
09/02/08 23:17:47 FUhbMR5z0
ていうかそれが自分で判断出来ないってことは
メシ食うより先にまず寝た方がいい状態なんじゃないか?

258:修羅飯
09/02/08 23:18:11 77F4X6dx0
白飯にぶっかけるとちょうどいい濃さになるかも


259:修羅飯255
09/02/08 23:46:41 0jop4PMB0
空腹で眠れなかったんだ、いろいろとありがとう。
とりあえず炊いた飯にぶっかけて食べました。
寝てからどうするか考えます……おやすみなさい。

260:めし
09/02/08 23:47:29 hcvtbRTf0
豆腐を入れると美味しいし薄まっていいよ
失敗したときよくやる

261:飯
09/02/08 23:58:27 OI5P+CEUO
諸事情で丼しか使えないので
丼にネギ折って敷き詰める→中華あじ→豆腐乗せる→コーン缶乗せる→ラップしてω→醤油かけて食う
が毎日の夕食

美味いけど3ヶ月続くと飽きるなー
でもとーふうめえ
絹ごしでやると表面が大層グロくなるのでおすすめだ

262:飯
09/02/09 00:17:28 i0lxxTJ+0
ラップしてどうするんだろうとおもたw

263:修羅飯
09/02/09 01:05:43 X6wEZu/d0
だから顔文字系は一般語と区別できる見出し語で登録しろとw

さっきも「シーン(場面)」が「( ̄- ̄) シーン…」になってる人がいて、
真面目な相談で噴かされたばっかりだw

264:修羅飯
09/02/09 02:11:31 7Cae38Ep0
>>261
>諸事情で丼しか使えないので

すっげ気になるw

265:修羅場飯
09/02/09 06:59:23 zOzLd3YV0
コンロが壊れたとか?しかし3ヶ月は長すぎるな。

266:修羅飯
09/02/09 18:58:11 kUAJjBta0
共同の寮とか?でも自分もガスレンジないからレンチンが主だよ。

耐熱丼に鳥のひき肉と水、めんつゆを適当に入れてかき回したあと
冷凍うどんとネギをを入れて沸騰するまでレンチン。
鶏から出汁が出るので(゚д゚)ウマー 卵とか生姜も美味しい。

267:修羅飯
09/02/09 21:32:35 fuOvQ+aS0
もろみ味噌を貰ったんだけど、キュウリというか生野菜が苦手なんで他の利用法教えてくれ

268:修羅飯
09/02/09 21:47:15 ttZ9hADG0
>>267
生野菜がダメなら焼ける野菜でトライしてみてくれ
白ネギを5センチにナスは縦4等分に切ってフライパンで蒸し焼き
味噌にはマヨネーズと牛乳(少し)+コショウを加えて味噌マヨソースにして
野菜つけて食べるのが今日の晩御飯だったよ
ナスが意外にウマーでした
茹でブロッコリーとかカリフラワーなんかも美味しいかも


269:修羅飯
09/02/09 21:54:56 4gXdNNJb0
>>267
もろみ味噌があればそれだけで白飯が丼3杯は食えるぜ…!

270:しゅらめし
09/02/09 22:01:41 kkSrBYCnO
>>267
>>268と似てるが田楽味噌みたいに使う事も出来るよ
湯豆腐、ふろふき大根などにに載せてウマー
自分は>>269だけどなww

271:修羅飯
09/02/10 10:07:46 3nfp0WQU0
一口大に切った鶏肉とタマネギをフライパンで炒める。
鍋でパスタを茹でる。
パスタが茹で上がったら、鍋のお湯を適度に捨ててフライパンの中身を入れる。
牛乳とシチューの素入れる。

うちでよくやる手抜きメニュー。
シチューにパスタぶっこんだだけ。
ちなみに余った場合は、グラタン皿に盛ってチーズかけて焼く。

272:修羅飯
09/02/10 12:05:29 Qen84CWW0
>>261は包丁もなさそうだ。

自分も使う食器は少ないなー。丼ひとつで済む物+副菜。
そういえばご飯茶碗ないわw

273:修羅飯
09/02/10 12:14:31 7jbRPJUE0
どんぶりいいよねー
おかず一緒に盛れば洗い物少ないし
具沢山味噌汁もカレーもシチューもザブザブかけられる
誤ってぶつけても落としても欠けにくいし割れにくいよ

274:修羅めし
09/02/10 19:46:40 K/n2cTX4O
しかし気がつかないうちに、少しずつ白米の摂取量が増えている罠>どんぶり



いつのまにか大盛がデフォに……orz

275:飯
09/02/10 21:12:38 Ks1d0kQu0
どんぶりでうどんを食う→出汁が残る→ごはんを入れ(ry
やるなよ!絶対やるなよ!

276:修羅飯
09/02/10 22:41:09 2KAd8fuE0
一人用土鍋も危険なんだぜ
鍋作って食う→出汁残る→うどん入れて食う→まだ出汁ある→ご飯入(ry

洗い物が少なくて楽だからって土鍋をどんぶり代わりにすると量的に大変なことに…。

277:修羅飯
09/02/10 22:43:45 YO6q6AOy0
>276
それはうどん投入を省略すれば解決するだろw

278:修羅飯
09/02/10 22:52:30 EsroYWMK0
夜鍋→朝うどん→帰宅後の晩御飯雑炊
これで解決有効活用

279:修羅飯
09/02/10 23:50:44 14dycIha0
おい、丼いっぱいに食べ物を詰めないといけないのか?ほどほどじゃいけないのか?

280:ごは~ん
09/02/11 02:31:31 JPGGLIL7O
>>279
それが出来たら苦労しないのう><
自分なんかパスタ茹でても、あと一本とか足しちゃうから

281:修羅飯
09/02/11 03:08:24 CGGIcFK60
>>278
あと一ヶ月もすれば、そのローテーションは
非常にヤバくなるんじゃないかな…
菌的な意味で

282:修羅飯
09/02/11 03:12:31 FTqEpDI40
>>281
暖かくなってまで鍋なんかしないと思うぞ
ゼラチン投入してプルプルにしてから冷蔵か冷凍してもいいし
使う時にチン

283:修羅飯
09/02/11 09:02:25 Mi9ZKrud0
ん?冷凍するならゼラチンいらないんじゃない?
うちの冷凍庫には、色々な鍋の残り汁が入ってるw

スレの上の方でも上がっていたけど、鍋に
白菜→豚バラ+生姜→白菜→豚バラ+生姜→…と重ねて
酒と塩を少々入れて蓋しめて点火。
煮立ったらしょうゆで味付け。

簡単だし安上がりだし栄養あるしウマー
白菜から十分な水分が出るので、余った汁をご飯にぶっかけてもウマー

284:修羅飯
09/02/11 12:12:15 aTVgY68U0
豚肉と白菜のミルフィーユ、ここで見てから既に白菜を2つ消費したよ
味付けはポン酢とごま油でちょっとドレッシングっぽくなる。

ごま油ってなんであんなに美味しいんだろう。

285:めすい
09/02/11 18:06:27 Dh1IT7Qm0
炊飯器カレーはキシュツ?材料ぽん・スイッチオンで終わりだけど
煮崩れしないから野菜切るの楽だし

286:修羅飯
09/02/11 18:24:57 8KyAMr+40
>>283
それって水はなべに入れないの?

287:修羅飯
09/02/11 19:15:45 ygd5G/Pu0
>286
283ではないが、水は入れなくてもいい。
白菜の水分が出ていい塩梅になるよ。

288:修羅飯
09/02/11 20:04:17 Ge7aDmW10
この手のガイシュツ鍋系の料理は水要りません

289:修羅飯
09/02/11 21:33:29 8KyAMr+40
>>288
そうなのか!
ずっと疑問だったんだ。ありがとう。さっそくやってみる


290:修羅飯
09/02/11 21:34:05 FTqEpDI40
塩分とカロリー多くなるけど
白菜ミルフィーユの豚肉をベーコンにして
煮立ったらコンソメと生クリームorミルクでもホカホカンマンマ

291:修羅飯
09/02/11 21:51:28 Ge7aDmW10
水入れないでいいけど火力には注意してね
弱火で。

292:修羅飯
09/02/11 23:47:57 UXYfth6v0
>>290
ベーコンだったらトマトの水煮缶だなあ…

って書くと作りたくなる法則w
ここんとこ、白菜はそこそこ手ごろな値段なんだが
ピーマンが高ぇ……

293:修羅飯
09/02/12 00:16:02 gk1LJojE0
>>291
それを耐熱容器に入れて
ピザ用チーズ適量かけて
オーブンにぶち込んでグラタンにしたい・・・

294:修羅飯
09/02/12 00:29:40 23lnumy/0
>>289
不安だったら、電子レンジでもいけるよ。
がっつり水出てくるから、深めの容器を使ってね。
私はこの白菜と豚肉のミルフィーユのためだけに
ガラスのキャセロール買ってしまった……。

295:修羅飯
09/02/12 12:21:43 UesZ36yB0
ガイシュツ鍋、コンソメ味で作って最後に牛乳入れてミルク煮にするのもウマー

296:メシ
09/02/12 19:27:56 iY47RLS40
理研の「ノンオイルスーパードレッシング青じそハーブ&レモン」ウマー
水菜やさらし玉ねぎ、トマトキュウリetcがいくらでも食える
マヨネーズ殆どイラネ
いいダイエットになってるさ

297:めし
09/02/12 22:06:31 pJfBY/WO0
なべって言えば黄金伝説の友近がやってた大根のみぞれ鍋うまそうだなー
と思ったけど大根おろしに凄く時間掛かりそうだから修羅場向けではないなと思った

298:修羅飯
09/02/12 22:16:03 HOVgcUMw0
大根おろしは余裕があるときに作って冷凍しとくとええよ

299:飯
09/02/12 23:15:54 RFvD9fgfO
餃子の皮があまったんだけどなんかいい使い道はないですかね? 


300:めし
09/02/12 23:19:11 h5z1vT/H0
大根おろしって冷凍できるの?
いつもすりすぎて、後で食べようとしたら臭くなるのに
冷凍できるなら、ガンガンするよ

中途半端に田舎なものだからご近所から
大根いただいてデブな私のふくらはぎより太いのが
5本ほど転がって困っていたんだ
しかも柔らかいからすり下ろしやすいんだ

301:修羅飯
09/02/12 23:20:43 3epxYJcs0
>>299
チーズを包んで揚げる
とけるチーズでもプロセスチーズでも可

チーズの代わりにジャムとかあんことかでも美味しい

302:飯
09/02/12 23:24:07 3IgPKx5t0
>>299
餃子の皮の上にケチャップかピザソースと好みの具(コーンやシーチキンとか)のせて
その上にピザ用のチーズをかけてオーブントーストで焼く
カリカリピザでうまいよ

303:修羅飯
09/02/12 23:25:05 gPQDpJqW0
>>299
ケチャップ薄く塗ってハムかベーコンとピザ用チーズのっけてトースターで焼く
マヨ薄く塗ってシラス干しとネギとピザ用チーズのっけて以下略

要するにミニピザの台にして食べるとうまいよ

304:修羅飯
09/02/12 23:26:07 gPQDpJqW0
わ、思いっきりかぶったw

305:めし
09/02/12 23:26:36 ZiMes7IQ0
大根おろし、鬼おろし(大根が荒くおろせるやつ)買ったら
時間が掛からずにおろせるし、そのままでもサラダみたいに食べられるし(゚∀゚)ウマー

306:飯
09/02/12 23:27:09 esgZG6Nl0
>>299
面倒くさかったら、塩系のスープにネギと一緒にいれれば
なんちゃってワンタンスープだ

だが、くれぐれも数枚重ねたまま入れるなよ
絶対に一枚ずつに剥がして入れるんだ
約束だ

307:めし
09/02/12 23:29:37 pJfBY/WO0
>>298
3人前+水代わりやらで1本半だか使ってた・・・

308:修羅飯
09/02/12 23:34:55 g8YkuG5B0
>>306
シューマイの皮で惨事になったことがあるw

あと、皮入れたら弱火にしてスープが沸騰しないようにするのが吉
……ああいう平たいビロビロ状態のものが入ったスープが沸騰すると、
鍋ん中が火山口もかくや、という状態になって、コンロ周辺を大掃除
するハメになるw

309:飯
09/02/12 23:50:50 3nc1uP6+0
大根おろしともやしとほうれん草をコンソメで煮たらうまかった
次の日は同じ材料をウェイパーで煮たらやっぱりうまかった
すぐできるし胃に優しそう

310:飯
09/02/12 23:53:08 uJA1mTla0
>>300
製氷皿で小分けして冷凍するとちょこちょこ使える
味噌汁や鍋には冷凍のまま投入すればおk

311:299
09/02/13 00:21:51 emX55L4qO
アドバイスありがとう! 
どれもおいしそうで迷うな…(*´Д`*)
とりあえず二三枚ピザを試してみる!

312:しゅらめし
09/02/13 01:37:46 JqbVdCTs0
大根おろし料理は、鯖のみぞれ煮が好き。
沸かしただしつゆに鯖のから揚げをいれて、大根おろしをどさっと投入、
一煮立ちさせる。お好みでぱらりと七味を振る。
鯖のから揚げは出来合い惣菜でもいい。鳥からでもいける。
余裕があれば、だしつゆを温めるときににんじんやしいたけの千切りの
をいれるときれいでおいしい。

313:修羅飯
09/02/13 02:05:54 pryxPrzT0
ウマそうだが修羅場だと惨事に直結だなw
脱稿後の祝い飯か

314:修羅飯
09/02/13 02:09:28 cRjL3gOkO
夜中の空腹時になんて美味しそうなレシピを…明日からあげ買ってきます

>>311
うちはバター塗って3枚くらい重ねた皮でリンゴの甘煮を包んで焼いてアップルパイもどきにしてます。
ちょっと皮が厚めでバリバリしますが、手軽で美味しいです(・ω・)

315:めし
09/02/13 11:37:57 q7C6Hn3qO
>>296
そのドレッシングうまいよな。
鶏肉をソテーしたものにソースがわりに絡めて炒めるの良いよ。
さっぱりしてて(゜д゜)ウマー

316:修羅飯
09/02/13 12:47:13 Fkd+I8af0
>>311
かぼちゃをマッシュして塩コショウしたものを包む。
肉を適当に叩いて塩コショウ、梅肉や大葉やらとまぜて包む。

中の具材に濃い目の味付けすれば、いろいろ包めるよ。
どこかで教えてもらったんだけど、餃子の皮でも春巻きみたく筒型に包むと弁当に入れ易い。

317:あ
09/02/13 21:57:13 FucC1CxTO


318:メシ
09/02/13 23:07:06 H8Iaz42Q0
>>315
ほんとウマーだよなー。
酒の肴に出す野菜にも必ずぶっかけるから下手すると買って1週間もたないwww

そして大根なら塊の豚ロースor豚バラで「べっこう煮」だと呟いてみる。
茹でて味噌ダレで味噌田楽とも思うしゃちほこ県民。

319:修羅飯
09/02/14 00:11:12 rTLgNn8i0
宇/野/千/代の料理本にあった
圧力鍋に豚バラ肉の塊と大根おろし(塊1kgに対して1本分くらい)と
かぶる位の水と酒入れて火にかけて肉が柔らかくなるまで蒸す
みぞれ蒸しもウマー。

本では酢味噌付けて食うの推奨してたが
玉ねぎスライスとかと一緒にポン酢とか辛子醤油で食うのもウマーだった。

320:飯
09/02/14 12:38:30 1BqX63ZRO
>>319
興奮した
ちょっと豚狩ってくる

321:修羅飯
09/02/14 12:47:53 fBTSIlZm0
>>320
ご武運を…

322:めし
09/02/14 12:52:28 v97zsHOP0
前にベランダに出現した豚にウマソウと名付けた人がいたな

323:めし
09/02/14 12:56:15 C2t7X3uY0
豚と言えば昨日TVで森山中が豚の世話してて「豚が豚の世話をする」って
自分で言ってたのを思い出した

324:修羅飯
09/02/14 18:52:14 XEvndT1J0
スレ違いだけど盛山中・邑神って痩せたらブサイクになったよな…

325:修羅飯
09/02/14 19:09:49 ds2jAv+w0
豚ってスゲー強いらしいよ。

326:修羅飯
09/02/14 20:30:10 MiNM5D2N0
そりゃ 元は猪だからね

327:修羅場飯
09/02/14 21:13:50 Y5JNtn7H0
かれこれ二十年ほど昔になるか、地元の駅北口(ちょっと山に近い)のパチンコ店にて
店内にイノシシ乱入、という珍事が発生しニュースになったの思い出した。
防犯カメラの映像で店内を暴走する亥様の姿はまさに猪突猛進という形容が相応しかった。

328:修羅飯
09/02/14 21:16:23 UEeHEUhzO
おまいらの戦場はこっちじゃないかね?

スレリンク(cook板)
スレリンク(cook板)

329:修羅飯
09/02/15 02:07:24 lPl+kKF90
>>320
うまく豚は仕留められたんだろうか?

330:修羅場飯
09/02/15 03:38:10 eNrXG2I00
>>329
>>327ですが上記書き込みのあと判明した追記を。
数年前家族が通っていた学習塾の支店がこのパチンコ店(既に閉店)の同地域にあります。
ここでも何年か前イノシシ乱入事件があったそうなのですが、当時の所属講師さんの中に
何か武術を修めていた方がおられたそうで、突貫してくるイノシシに正拳突きをぶち込み
見事気絶させるという武勇伝を打ち立てて、受講生の間に語り継がれる伝説となっているそうです。


ちなみにのされたイノシシは別の講師さんにカッターナイフでとどめを刺され、
肉屋に売られたとかなんとかいう余談がありますがイマイチ定かではないらしい。

331:修羅飯
09/02/15 05:10:08 wP5dAQeB0
……カッターナイフはムリじゃないかな……
イノシシの毛はかなり堅いし……
(業務用のダンボール対応型カッターとかだったら別だろうか)

332:修羅飯
09/02/15 10:54:09 EotVYf7V0
豚バラと白菜のミルフィーユってまあ鍋みたいな味かなーと思って作ったんだけど
こんなに美味いとは!味がぎゅっとしてて水っぽくないよーウマーウマー
白ネギ斜め切りと生姜薄切りも入れたよ。生姜は味も良くて体もホカホカだよ
豚肉も変にブルブルしてなくてサクッとして?ウマーウマー
トロトロになるまで火を通して腹いっぱい食べた……  書き込んだ人ありがとう

333:修羅
09/02/15 17:26:22 6fHdmhslO
白菜豚バラは薄味(少し塩と醤油)で煮込んで、柚胡椒で食べるのもうまーだよ。

334:修羅飯
09/02/15 20:57:11 hlBtSSXO0
修羅場脳のまま餃子を作ったら、ひき肉を買いすぎてタネが残ってしまった。
ボール半分以上ある。とりあえず餃子は冷凍して、ミートボールやミニハンバーグを
作ったが、まだある。冷凍庫はもうスペースありません。どうしたらいいでしょう。
中華系で味付け済。ネギとか生姜、にんにく、キャベツも入ってます。 _/乙(、ン、)_

335:修羅飯
09/02/15 21:02:23 54r1LuKr0
>>334
キャベツ入ってるけど、マーボー豆腐はどうかな
入ってる調味料的にはOKっぽいし
でも、これじゃあ量が消費できないか

336:修羅めし
09/02/15 21:05:51 Ul9fMf5N0
>>334
片栗粉混ぜた?
団子にしてとりあえず火を通せ。焼くか素揚げか。
で、冷めたら冷蔵庫へ。
2~3日は持つと思うけど出来る限り明日食べるのを推奨。
中華系コーンスープに入れるとうまうまだが、ただの
鶏がらスープでも美味しいし、中華系料理なら割と何にでも合うと思う。

337:修羅飯
09/02/15 21:10:53 aQuAKLWH0
>>335
豆板醤とかチリソースとか、中華系の味付け素材があれば、ゴマ油で炒めて
少し濃いめに味付けしてしまう(なければ味噌とミリン・唐辛子あたりでもなんとか)。
中華風のミートソースっぽいものにすれば、ナマよりは多少保存がきくよ。

ジップロックで極力空気抜いて保存すれば、4~5日くらいは大丈夫。

麺にからめるとか、ミートペーストと思ってパンにのせるのも悪くない

338:修羅飯
09/02/15 21:25:17 xUAWaTrq0
お好みで味付けして炒める→ご飯に乗っけてワシワシ食う
玉子焼きやオムレツの具にしてもいいんじゃね

339:修羅飯
09/02/15 21:34:20 Uzl9Fxva0
とりあえず そのまま冷凍。
小麦粉をこねて適当な大きさに2枚のばし
解凍したタネをはさんで焼く。
肉餅(ローピン)出来上がり。

340:修羅飯
09/02/15 21:36:16 Uzl9Fxva0
>339
ああっ!冷凍できなかったのかすまぬ。
ならば焼くに一票。

341:修羅飯
09/02/15 22:15:08 DeDhI0BmO
蓮を5ミリくらいの薄切りにして、餃子のタネを挟んで揚げるといいよ。
衣は卵、小麦粉と水を混ぜたてんぷらの衣風。青海苔やカレー粉入りの
衣だと目先が変わるし、残ったら甘めのツユで煮ても美味しい。
蓮の挟み揚げは学生時代のお弁当のともだったよ。

342:修羅飯
09/02/15 22:47:39 yFYi+CMb0
334です。
すごい、レシピいっぱいだ…。
とりあえず順々に試していけばなくなりそう。ありがとうございました。

343:修羅飯
09/02/15 22:49:08 xNqJcPoI0
あーギョウザのたねとレンコンは相性いいよなー
レンコン刻んで入れて和風ハンバーグみたいに焼いて食うのもうまい

344:修羅めし
09/02/16 11:52:33 zCQyohQjO
餃子のタネは、蓮根もいいが茄子で挟んでもうまいぞ
あとピーマンに詰めるとか
タレは辛子醤油なんかよさそう

345:344
09/02/16 11:58:07 zCQyohQjO
言い忘れたw
どっちも焼いても揚げてもうまいよ
表面に片栗粉まぶすと、仕上がりがカリッとして尚よし

346:飯
09/02/16 12:10:29 TGXGOZJOO
餃子のタネなら肉団子にして周りにもち米をまぶして蒸すのもありだな
酢醤油で食べるとウマー

347:修羅飯
09/02/16 13:57:34 YPsgUFtR0
餃子の皮に紫蘇の葉一枚引いて餃子の種巻くと美味いよね
シソ餃子大好き

348:修羅飯
09/02/16 14:14:49 kNIorhbDO
祖父から庭に実った夏みかん?を沢山貰ったんだが
これが酸っぱくて、酸っぱいの苦手な自分はそのまま食べるのがちょっとキツい…
蜂蜜かけたりジャムっぽくして食べたりおすそわけしたりしたけどまだ沢山あるorz
なんか良い消費方法無いでしょうか…

349:修羅飯
09/02/16 14:24:22 /0B7aOHO0
>348
絞って酢の代わりにする。
塩胡椒油と混ぜてドレッシングに。
ハチミツ入れてお湯で薄めてレモネード風。
白菜と豚のガイシュツ鍋も、醤油に果汁で自作ポン酢でウマー。

350:修羅飯
09/02/16 14:29:58 zPKRThpD0
>>348
昔はそういうのを重曹で中和して食べたらしい
夏みかん 重曹でぐぐると出てくる

ほぐしてマリネやサラダに入れて酢代わりにとか、(タコやスモークサーモン、ハム・生ハムなんかと)
和風だったらほぐしておろしあえ、ポン酢を作るとか南蛮漬けの南蛮酢に

絞って煮詰めても苦くならないようだったら、クレープシュゼットのオレンジ代わり
ドレッシング作る時に絞り汁とろっと煮詰めても美味しいと思う。
薄口醤油ちょこっと入れてフレンチドレッシングと合わせる

351:修羅飯
09/02/16 15:32:40 C00aoDLI0
>>348
ご飯レシピじゃなくて申し訳ないけど、柚子の代わりとしてお風呂に投入すると
癒しの香りに包まれて幸せ

352:修羅飯
09/02/16 18:27:25 YPsgUFtR0
>>348
お酢の変わりに果汁をご飯にいれて酢飯っぽくして使うといい
昔女子穴が料理対決でそれやっててミチバロクサブロウさんいいアイデアだって
自分の店にも取り入れてた

愛媛には水変わりにポンジュースでご飯を炊く荒業があるし
ご飯に利用できるっぽい

353:修羅飯
09/02/16 18:55:07 nVugbHem0
オレンジジュースごはんを一口でも食べた事があって
その上で言ってるのかそれは

354:修羅めし
09/02/16 19:27:41 rmKw9dohO
果汁だけ混ぜるんでないから大丈夫でそ
オレンジは甘いからきついだろうなあ…

355:修羅飯
09/02/16 20:06:23 YPsgUFtR0
>>353
食べた
以外といけたぞ特に酢飯の方
ポンジュースご飯は味は炊き上がりの匂いに軽く引いたけど

356:修羅飯
09/02/16 21:58:05 pYEdFg9n0
馬/路/村のゆず製品でも酢の代わりにゆず果汁使った寿司酢売ってる位だから
ご飯と柑橘果汁って意外と合うよ。

あと、鶏肉のオレンジソテーのオレンジジュースの代わりに使ってもいけそうな気がする。
鶏モモ肉→一口大に切って軽く塩コショウ、皮を下にして焼き始める
肉が両面カリっと焼けて中まで火が通ったらいったん取り出して
オレンジジュース+醤油+みりん(オレンジジュースの甘みがあるので加減)入れて
軽く煮詰めてから肉に絡めてできあがり。
後味さっぱり目の照り焼きって感じでご飯が進むよ。

357:修羅飯
09/02/16 23:39:00 yCa3rp/a0
>>348
いっそ氷砂糖焼酎といっしょに漬け込んでしまえ。
夏になったらいい修羅場の気付けになるよ。

飲みすぎて寝ないように

358:修羅飯
09/02/17 06:15:26 T7rJVcQsO
今更気がついたんだが……
今時期採れるのは夏みかんでなくて(確かに成ってるけどもげない)ハッサク…?じゃないか。
もしくは柚子

359:飯
09/02/17 11:01:09 BOH++Ck70
ポンカンの可能性もあるな

360:修羅飯
09/02/17 13:27:39 CSoIVrwhO
>>358
甘夏ならうちは先週採り終わったところだよ
去年は美味しかったのに今年は同じ木でもとんでもなく酸っぱくて
どうしようと思ってたから
>>348とそのレスは助かったわー

361:修羅飯
09/02/17 14:10:43 2TXryqSW0
>>348
スレの主旨に外れるけど。
家の前に台置いて、ビニール袋にひとつずつ入れて、ご自由にお持ち下さいじゃダメ?
前に行きつけのコンビニで、そういう感じで庭で採れたらしいユズもらったことある。ミケのホテルで使った。

362:修羅飯
09/02/17 14:12:45 jlYbCbZ/0
>>360
だって甘夏は、甘いよ

363:修羅飯
09/02/17 14:28:20 OfSfwEgT0
酸っぱいのが苦手な自分にとっては、充分酸っぱいよ。>甘夏

364:めし
09/02/17 14:36:11 eWk2yJXdO
>>360
みかんは表年(おいしい、たくさん採れる)と裏年(おいしくない、
数が少ない)があるんだ
去年おいしかったとすると今年は裏年、おいしくないのは仕方がない

365:修羅飯
09/02/17 16:18:31 aI5BORoHO
348です
レスいっぱいありがとうございます!
お酢の代わりとか全然思いつかなかった…
他にも美味しそうなレシピや色んなアイデア頂けて嬉しい
この分ならまだ木になってる分も消費できそうだwwwww

>>358
自分もこの時期夏みかん?と思ったんだが
祖父が「夏みかんだよ」の一点張りで正体は謎www
香りと大きさ的に柚子では無さげなのでポンカンとかハッサクなのかな…

366:修羅飯
09/02/17 16:21:55 y4rKFn580
>>361
10年前ならいざ知らず、何があるかわからない昨今、それは危険だと思う。
コンビニなら店員の目が届くけど、家の前だといつも人目があるわけじゃない。
自分がうがちすぎなだけだとは思うが、毒入り缶ジュース事件とかあったのを考えると恐ろしくて持って帰れない。
すごく欲しいんだけどな。

日本はどうしてこうなっちまったんだろうな…
スレ違いスマソ

367:修羅飯
09/02/17 16:24:28 Ay8BwBet0
URLリンク(www.excite.co.jp)

ここ見るといろいろ説明が載ってたよー
勉強になった、そしてミカンが食いたくなった

368:修羅飯
09/02/17 17:19:44 yY9Iblul0
締めた後に、スレから外れてしかも違う種類なんだが、
柑橘類でかなり酸っぱいとの事だったのでイケると思う。

『レモンの色んな使い方』
URLリンク(labaq.com)

上のサイトの別ページより抜き書き
白カビやサビの汚れ取り:
汚れのあるところを、レモン汁と塩で混ぜたもので濡らします。
その後日干しをしたあと、洗い流して拭き取ります。

食べるのを諦めたら試してみればいい。

369:めし
09/02/17 20:44:03 nM+nsHu30
愛媛ミカン農家の娘参上
柑橘類は年末年始に収穫して倉庫で寝かせるのが多いよ
夏みかんは今の時期に収穫して春4-6月頃まで
倉庫とかで寝かせてから出荷するよ
夏の頃に食べ頃になるから「夏みかん」って聞いた

だいたい柑橘類は収穫して1~2週間はやや酸っぱいよ
日数を置いた方が甘くなる
収穫を手伝いに来てくれた人がもぎたてのミカンとか
食べてその味に吃驚してるのにこちらが驚いた

イヨカンは年末にとって倉庫で保管して
1月末くらいから選果して出荷してる
今が出荷の最盛期で3月まで出荷がある
文旦も年末収穫してる、今くらいから食べ頃かな

もし自宅で寝かせるなら段ボール箱に新聞とかいれて
中に夏みかんを入れて新聞を上にかけて
暖房のかからない涼しい場所(玄関・倉庫・車庫)に
置いておくと良いよ。暖かい部屋だと腐ります
ナイロン袋にだけは入れたらダメ、早く痛みます
家は生食以外では果実酒・マーマーレードにしてます


370:修羅飯
09/02/18 09:55:04 4PuMchMF0
街中の百貨店で全国美味いもの市な物産展をやるというので行ってみた
「じゃが豚」というのがあって試食してみたら、美味かったので買ってみた
ジャガイモ入りの餅の中に餃子の具みたいなのが入ってて、それをスープで食べる
修羅場の食事にするつもりなので楽しみだv

371:飯
09/02/18 11:05:57 knHUCCIz0
>>370
じゃが豚は旨い

372:修羅飯
09/02/18 11:13:04 bBZ0n3Ui0
じゃが豚は名物・名産ではなく、単にその販売会社の創作料理で
物産展でしか売ってないから道民は知らんという話をこないだTVでやってた>じゃが豚
具の入ったいももちをスープに浮かべたみたいな感じって言ってたから想像はつくけどね

って書いてたらいももち食いたくなった…作るか

373:めし
09/02/18 13:41:59 p+xUlaRo0
80食分くらい出来上がったりませんように
胃袋におさまるか冷凍庫に収まりますように

374:修羅飯
09/02/18 17:40:43 U5HNITtO0
何やらかしたw

375:修羅飯
09/02/18 19:08:15 5/tQl+bb0
修羅珍のノリかww

ぼーっとして下ごしらえしてるといつの間にか大量に…

376:修羅飯
09/02/18 21:37:10 a9Cb+o200
>369
採ってからしばらく置くらしいとは聞いていたが…
毎年成るのに美味しく食べることが出来なくて困ってた甘夏の木があるんだ
一ヶ月もしないうちに食ってたよ…もっと置けばいいのか。
すげー勉強になったありがとうやってみるわー


377:修羅
09/02/18 22:07:15 Hf8KViEBO
麦ご飯ウマー
十五穀米もウマー
炊き立てのご飯に納豆+キムチ+刻んだたくあん混ぜたのをがーっと乗せて食べる。
楽だし洗い物少ないし最高。

実はこの納豆+たくあん、つじちゃんのブログ見て真似してみたんだぜ。
つじちゃん料理上手いよ……見た目はあんな子供っぽいのにさ

378:修羅飯
09/02/18 23:37:31 BFLRsYHl0
白菜と鮭缶、蓋をして弱火で蒸し煮にすると超うんまい

379:飯
09/02/19 02:38:41 /N6Y9fL0O
納豆キムチ美味いよな。
乳酸菌が増えるらしい(ソース、びすとろすまっぷ)。
たまにマヨも入れる。
見た目は悪いけどウマママなんだぜ。

380:しゅらめし
09/02/19 12:31:22 VIJVG84LO
納豆の薬味は分とく山の合わせ薬味が最強
自分納豆あまり好きじゃないけど
これと卵入れたら納豆ご飯だけで1食として満足

材料のみじん切りが手間だけど、たくさん作ってタッパーに保存で1週間くらい日持ちするらしいし
(だいたいその前に食べ尽くしてしまうが)

381:めし
09/02/19 13:39:52 TpyVGwlK0
雑穀系(玄米)ごはん・キムチ納豆って栄養的にも手間的にも修羅場飯としては
最強だよな・・・

382:しゅらめし
09/02/19 21:41:04 XtUtSoDqO
>>378
キャベツと鯖缶(醤油が少しあるとなおよい)でもいける。見た目はよろしくないが。


383:修羅飯
09/02/19 23:39:17 vqeqZS0r0
>>382
鯖缶をツナ缶にしてもイケるぞ。
蒸し煮じゃなくて、普通にキャベツとツナの煮物だったけど・・・
ごはんが美味いこと美味いこと。

ちなみに自分が作ったのはコレ。
URLリンク(www.hallo.co.jp)

384:修羅飯
09/02/19 23:52:27 5tbA4Q5b0
鮭缶は豆腐と温めておろしポン酢で食べると旨い
あさつきと七味散らして
オリジナルレシピはバター入ってた

385:修羅めし
09/02/20 05:14:26 1AL0cTvaO
前々スレくらいで、大量のネギを貰って途方に暮れていた者です。
今度はバイト先のおばちゃんから、鍋一杯のシチューを頂いてしまいました…
特製シチューらしいんだけど、コショウが効きすぎてて、辛くてそのままでは食べられない。
勿体ないからダメになる前になんとか消費したいんだけど、一体どうしたら良いんだろう…

386:修羅飯
09/02/20 06:28:12 u7KjhwdL0
牛乳をいれて薄めつつ、カボチャとか味が緩和されそうな具を追加してみるとか
とりあえず食べられそうな味になったら小分け冷凍(その場合カボチャはなしで)

あとはホワイトソースのかわりとして、マカロニいれてグラタンもどきにしたり
ドリアにかけたりすると、多少は味が濃くても食べやすいかもしれない

387:修羅飯
09/02/20 11:51:35 8abZ7oLA0
胡椒抜きのロールキャベツとかハンバーグを具にする。
脂と合わせると辛味は軽減される。

388:修羅飯
09/02/20 12:18:43 8kD9suU1O
>>385
辛いなら、いっそカレーにはならないかなー

389:修羅飯
09/02/20 13:00:38 WwJ4Tmc/O
>>385
修羅場じゃないなら料理板の方がいいかもよ

390:しゅらめし
09/02/20 14:12:20 qqa6vSED0
ゆでたじゃがいもをつぶしてシチューを混ぜて一旦冷やし、
衣をつけてコロッケにする。生地があったかいと扱いにくいので
冷やしてまとめやすくする。ラップかバットにのして凍らせて、
四角く切り分けてもいい。
衣までつけて冷凍しておくと便利。だが修羅場向きではないかもだ。



391:修羅飯
09/02/22 12:30:20 K9e1ECBo0
>>378とちょっと似てるが
耐熱容器に鮭缶+(しょうゆ大さじ1+1/2、ハチミツ大さじ1、ラー油適量)入れて1分チン
ざく切りキャべツをさっと茹でて、チンした鮭缶とざっくり混ぜあわせる→ (゚Д゚)ウマー

面倒なら鮭缶と調味料の上にキャベツもばさっと乗っけてラップして5~7分チンでOK

茹でた方が美味しいけど修羅場ならレンジの方が簡単
ラー油切れてたんで七味唐辛子で作ったけど美味かったw

392:飯
09/02/22 13:36:01 hdtEqMIiO
>>391
自分はそれに近いのノンオイルツナでやってる
味つけは醤油と出汁の元系のみ
たまにアクセントとして長ネギ入れたり、キャベツを千切り大根に変えたりする

旨すぎて1回につきキャベツ1玉、大根1本食ってしまうのが悩みです
きっと前世は象

393:修羅めし
09/02/23 00:47:42 PcGunCwOO
象w
392ほどではないけど、キャベツは食べ出すと止まらんですたい…うまいよな…

おととい職場の先輩から教わったキャベツサラダ。
・キャベツ→千切りして塩揉み、軽く水分絞る
・春雨→茹でてみじんぎり
・ツナ缶→オイルは捨てない
・ホールコーン→水切っとく

全部ざっくり混ぜて薄く塩胡椒、食べる時好みにあわせてマヨネーズをつける。
ツナのオイルがドレッシング代わりになるので捨てちゃいかんぜよ
分量はツナ缶の割合を基準にして(全体の2~3割位)適当に…

394:修羅メシ
09/02/23 01:05:17 JZtlYWUH0
温キャベツは万能だよな。

好きなのは、キャベツをレンチンしてる間に牛肉薄切りを軽くゆがいて
水気を切った温キャベツに載せポン酢醤油かけてかっ込む「温しゃぶ」。
さらに大根おろしのっけても美味い。

牛肉なんて贅沢しなくても、ツナでもかまぼこでもなんでもあり。
いやキャベツオンリーでもたいそう美味い。


395:修羅飯
09/02/23 01:21:29 tsTdDPPc0
キャベツと言えばコンビーフですよ
千切りにしたキャベツとフライパンで炒め合わせてもよし

丸のままのキャベツとコンビーフ一缶を鍋に投入
水はひたひたでコンソメもinするとさらにウママ。

煮たヤツは一人でキャベツ半分食っちまった

396:修羅飯
09/02/23 08:29:35 uI5/3m9c0
>>395
煮たやつは、故手塚先生の大好物だったそうな
それを聞いて以来良く作るようになった
挽きたての黒胡椒たっぷりかけるとウマー
栄養的にも手間的にも修羅場向きだし

397:修羅飯
09/02/23 09:39:34 12uNudmV0
芯も取らなくていいの?
それなら楽だなー

398:修羅飯
09/02/23 10:58:46 1PABZc6T0
>397
芯が美味いんじゃないか!
みっちり火を通すと柔らかく崩れてうんまー
自分は最近レンジキャベツ+レンジもやしにエコナ和風ドレかけてる
エコナ和風やたらと美味いよ花王のまわしものではないよ

399:修羅飯
09/02/23 11:11:20 Uhm13JNM0
でもなんか丸ごととか抵抗あるんだぜ
中に虫がいたら…と思うと一枚一枚剥がして水洗いをせざるをえない

400:修羅飯
09/02/23 12:15:23 4Im1gCWc0
レタス買ったら1枚めくったところにナメクジ様が鎮座していて、
ショックと衝動で一玉捨ててしまった。
勿体ない事したよなと今は思う。
でも当時は剥いてさらに居たら……と、怖かったw

気になる人は無理せず、剥いてから入れたらいいんじゃないかな。

コンソメで煮るとほんとにうまいよな。

401:修羅飯
09/02/23 17:47:09 12uNudmV0
早速作ろうと思ってキャベツ買ってきたら
うちの鍋、丸ごと一個入る大きさのがなかったあ

結局刻んで煮込み中
いい匂い~

402:修羅飯
09/02/23 20:41:22 EW7xyMF60
キャベツ丸ごともンマイが、1/4に切って煮ても、なかなかの味わい

403:修羅飯
09/02/23 20:50:51 C6qabAI40
芯の、くっついてるところを切り落とさないのがコツっちゃコツだね。

404:修羅飯
09/02/24 13:01:56 FtR6gunrO
味噌汁に緑が欲しくてネギが無かったから代わりにサッと湯がいた
ブロッコリー入れてみた


意外と旨かったw

405:修羅メシ
09/02/24 13:18:15 kpZUetWK0
味噌汁の具にブッコロリーは常識よ

406:修羅飯
09/02/24 13:20:58 gN+Se45X0
ブロッコリーの芯は味噌汁に入れたり
スープの具にしたりするな
味噌汁には斜め薄切り、スープには賽の目切りでバターで炒めて
味は淡白でホクホクしてて美味いよ

407:修羅飯
09/02/24 15:11:06 oSNJYaYd0
ブロッコリーと言えば、カリフラワーと掛け合わせてできた新種があるんだけど、
なんかアレすごいよ。
正式名称は「ロマネスコ(ローマ原産だからw)」だけど、日本で販売されてるのは
「カリッコリー」とか「はなっこりー」とかの名称がついてる。

「フラクタル野菜」でぐぐると出てくる

408:修羅飯
09/02/24 15:35:25 5Mq1Evw60
>>407
カリモッコリに見えた
ちょっと畑の大根抜いてくる

409:修羅飯
09/02/24 18:15:38 q+Hg6L+r0
>>407
はなっこりーは↓じゃね?ロマネスコとは違う品種だよ
URLリンク(www.marugoto-y.net)

410:修羅飯
09/02/24 21:01:10 eClSabO5O
男子ごはんに出てきたなロマネスコ
ブロッコリーは好きだけどカリフラワー嫌いな俺にとって
いろんな意味で興味深い野菜だった

塩味だけの簡単な野菜いためでも
ブロッコリー入れると肉いらないくらいボリューム出るからいいよな

411:飯
09/02/24 21:07:08 /aLgZc3y0
キャベツなどの大型野菜料理は、炊飯器使う。
スイッチオンで料理できて放置だし、便利だよ。


412:修羅飯
09/02/24 21:19:14 USEkRdgd0
ブロッコリーは緑黄色野菜だからたくさん取るとヨロし

413:修羅飯
09/02/24 21:24:18 WlLSAuO40
ブッコロリー

414:修羅飯
09/02/24 22:12:45 JAlcYkqh0
明日の朝に宅配にのせなきゃ!という現在、我が家には
・固形スープの素
・切り干し大根
・おから
・インスタントコーヒー
しかないわけだが。

修羅場脳でも失敗しないレシピをご享受願えないでしょうか。
失敗したらもうなにも残らない……

415:ごはん
09/02/24 22:21:05 IMVyCOD50
切干大根戻す

おから炒めて大根投入

固形スープを水で溶いて投入、水分が無くなるまで煮る

お湯を沸かしてコーヒーを作り、上が出来あがるまでそれでしのぐ


これぐらいしか思いつかなかったorz

416:修羅飯
09/02/24 22:44:56 bnYzG2Gq0
赤だし味噌+みりん少々+すりゴマを練ったものをアテに
雑穀ごはんを食らう→ウマー
修羅場かつ給料日前なんで今はこれが精一杯なんだぜorz

417:修羅飯
09/02/25 00:04:44 CYn+S1hn0
>>414
おからとスープの素で雑炊もどきを作る

418:修羅めし
09/02/25 00:55:37 s2i13Eq2O
>>414
ちゃんと食べられただろうか…がんがれよー
空腹にコーヒーは内蔵いためるから程々にな

最近のマイベスト・ハラシマ食は厚揚げだ
適当に切って、野菜と味噌炒めにするとウマー
味噌抜いて中華風のあんかけにしてもいい
他、うどんにのせたり焼いておつまみにしたり、汁物炒め物なんでもおk。
お腹も膨れるし栄養豊富…厚揚げ様を奉りたいくらい愛してる。多分。

419:修羅飯
09/02/25 01:17:34 cViYwbXF0
おからは相当水分吸い込むから、修羅場時に調理するのは
やめといた方がいいんじゃないかな(十中八九、鍋こがすと思う)

切り干し大根を水戻しして、たっぷりのスープでコトコト煮るとか…

420:修羅飯414
09/02/25 01:20:49 NIWvzydF0
皆ありがとう。とりあえず大根もどして、スープで煮て食べることにしました。
おからは明日、宅配出した帰りに豆腐買ってきてすいとんにするんだ。

しかし相方が食糧持って帰っちゃうとは思わなかったんだぜorz

421:修羅飯
09/02/25 03:12:42 zWJolDm70
相方が「おとなのねこまんま」って本を買ってきた
やべえ、何てことないレシピなのに写真見てるだけでご飯わしわししたくなる

こんな時間だけど、これから卵かけごはん食べようと思う

422:修羅飯
09/02/25 03:56:27 cViYwbXF0
>>421
「365日たまごかけごはんの本」というのもあるぞw

一部のトッピングに恐ろしいものが混ざってるが……
某シュールとか

423:修羅飯
09/02/25 05:18:02 zWJolDm70
ご飯炊きながら寝てもうた
卵かけごはんマジウマー

>>422
あのくっさい缶詰かww
それは最早、トッピングの域を出ているような……

424:めし
09/02/25 19:26:08 vXDjm0uq0
はくしゃいと豚あああああああああああああ~~のミルフィーユ鍋見てて食べたくなったから
キャベツとたまねぎと鳥むねを炊飯器に入れて、水と中華スープの元と無駄に残ってた
ほしえび投入した><

まずかったら責任とってね><

425:修羅飯
09/02/25 20:30:16 jyetjDOV0
>>424
半年ROMれ

426:修羅飯
09/02/25 20:40:44 fznxVii80
亀だがブロッコリーは天麩羅で食べるのが最高。
今まで茹でてたのが勿体ないと思うくらい。

しかし天麩羅は修羅場向きじゃないか。

427:修羅場飯
09/02/25 20:41:56 UxQKshfb0
惨事が発生しそうだから修羅場開け推奨だな。

428:修羅飯
09/02/25 21:56:04 4U8ZF5pk0
>>426
それは茹でない、生のままの状態で衣つけて揚げるの?

429:修羅飯
09/02/25 23:44:19 imklVkEa0
>>428
ブロッコリー茹でてから天麩羅にしたら、油がはねて大惨事になりそうな気が・・・
(花の部分にものすごく水がたまっていそうだし)

430:修羅飯
09/02/25 23:53:00 KDzst3+a0
ブロッコリーは蒸すのが一番と自分的に思う、簡単だし。


431:ご飯
09/02/25 23:56:11 ZGDTcadD0
茎はぬ漬けにするといける>ぶろっこりー

432:修羅めし
09/02/26 00:02:07 sMR9Erxn0
ブロッコリーの茎の部分が好物なのは私だけではない…はず!

433:426
09/02/26 00:06:35 LIKBDlEX0
>428

房は適当に小分け、茎はスライスして生のまま、衣をつけて天麩羅にしてください。
ブロッコリーのうま味がギュギュッと濃縮されて美味しいよ。




434:めし
09/02/26 00:14:53 7+cYHJoL0
千切りした茎と紅しょうがとたまねぎとでがらしをかき揚げにして抹茶塩で食べるとウマー


見た目はすごく貧乏くさいけどね・・・・

435:修羅場飯
09/02/26 00:46:26 vZdQcgin0
>>432
同士よ!

自分はあっさり薄味の塩ゆででマヨか和ドレが基本だが。

436:修羅飯
09/02/26 03:43:13 9zRNnotR0
>>432
ゴマドレッシングでもりもりいけるよ!いけるよ!

437:修羅飯
09/02/26 07:05:01 +0iOn1Yk0
ブロッコリーの茎を糠付けにすると、ほんとうに美味しい。
以前スーパーのレジで茎を切ってもらっているオバちゃんがいて、
「それは捨てちゃだめ~っ」と内心半泣きになった。アホか自分。

えーと。修羅場明けでご飯を炊きましたら柔らかくなってしまいました。
冷凍しようと思って七合も炊いたので困ってます。
これって、どうしたらいいすか。
おむすびに出来なくはないけど苦労しそうな柔らかさです。

438:修羅飯
09/02/26 09:58:47 XPTPQ/p50
とりあえず小分け冷凍で、食べるときはに水足しておかゆの方向で、じゃだめかな

439:修羅飯
09/02/26 10:20:56 N423bWU60
全体をざっくり混ぜたら保温のまま半日くらい放置してはどうだろう
いい具合にカピカピご飯に近づくのでは

440:修羅飯
09/02/26 10:36:13 3lP7/DaF0
>>432
自分はキンピラにするのが好きだ
ニンジンも入れると色がきれいだと思う
もちろん醤油は薄口でね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch