【フランク】大阪インテ●54【ウマウマ】at DOUJIN
【フランク】大阪インテ●54【ウマウマ】 - 暇つぶし2ch81:インテ
09/01/09 20:45:34 2oar02ZX0
>>75-76
ありがとうございます
混みそうになるまえに宅配便受付に行ってみようと思います

82:インテ
09/01/09 20:51:53 Mqn3lmzaO
初めて行ったインテで雪降ったわ。
確か8年くらい前。懐かしい

83:インテ
09/01/09 21:03:39 rO249wAt0
神戸の地震があった年のインテも降ったなぁ<当日雪

くそ寒かった上にインテの次の週くらいに食らったからよく覚えてるわ…
ともかく今週末はびっくりするほど快晴で!

84:インテ
09/01/09 21:06:53 pHv9WzfP0
成人式近辺てのは例年もっとも寒くなる時期だから仕方ない。

85:インテ
09/01/09 21:35:50 L20fR5iSO
>>81
宅配受付は昼頃からだよ
勇み足で時間を無断にしないようにね

86:インテ
09/01/09 22:11:27 hEe4nKmo0
日曜寒いんだね。コレは絶対に身につけておいた方がいいとか、持っていった方がいい、
ってオススメの防寒対策ってなにかな?

87:インテ
09/01/09 22:14:43 B3zbtUfV0
ババシャツとスパッツとマフラー
あと足の下に貼るカイロ

88:インテ
09/01/09 22:25:04 ZoNTDWBC0
ババシャツは必須だよね。

風邪ひいてはないけど、マスクしていこうと思う。
外の冷たい空気が喉に良くないと思うし。
帽子もマフラーも。
手袋は勿論だし、足とおなかと背中にカイロ。
(冷え性なので)
ちょっと怪しい出で立ちになりそう…

トイレ行く間隔が普段から遠い人間でよかったとこのときばかりは思う。
4時間~最長8時間くらい行かなくても大丈夫。

一般で行くので、折りたたみ傘を持ってくかどうか悩むところ。

89:インテ
09/01/09 22:29:32 DUrBIpSR0
冬のインテ初参戦です。
夜行バスで当日朝現地入りなので、天気予報に一喜一憂。
終わったら即効京都に行くつもりだったけど、前スレ見てたら大阪観光も
したくなってきた。
いろいろ楽しみー!

90:いんて
09/01/09 22:41:14 Yu3dzrzk0
スパッツやタイツは足首まであるやつ。
靴下も遠赤とかあたたかいの。
朝ごはんはウィダーインでもいいので食べること(消化活動で体温が上がる)。

そして傘よりポンチョタイプのレインコートが有効かと。
靴はスニーカーなら防水スプレー入念にかけておくと完全防水じゃなくても
雨や雪が染みにくくなって結構いい(←やったことあり)。

91:インテ
09/01/09 22:42:59 E0VzxpoQ0
初サクル参加だからと意気込んでいたら大雪警報…orz
夜行バスが出なくなっちゃったらどうしよう…出ても途中で止まっちゃったりとか…
はらはらしてしまう

92:インテ
09/01/09 22:46:24 6iLrZZIG0
パンツ二重履きするのも結構暖かいって聞いたことある

93:インテ
09/01/09 22:54:39 hEe4nKmo0
>>86だけど、みんなありがとう!
みんなの意見全部取り入れた服装で行く!

94:インテ
09/01/09 23:00:29 6djfg/aCO
>>77含めインフルエンザにかかってるサークル、買い手がインテに行くっていう日記を結構見かける。
「だって行きたいんだもん☆」じゃないよ細菌テロだよ自覚してくれ。

予防接種も100%じゃないしマスクも全て防げないし…。

95:インテ
09/01/09 23:01:07 vkRYLD/k0
下着と上着の間に腹にカイロもはさんで行くよ

一般入場って何時に行ってもパンフ強制購入だっけ?

96:インテ
09/01/09 23:10:48 DUrBIpSR0
どうせだからICOCAを買おうと思ったら、イコちゃんのイラスト入りって
スマートイコカだけなんだね。
残念。

97:いんて
09/01/09 23:11:56 Fb8UiL2S0
>>94
ていうかマスクは保菌(ウイルス)者がつける分にはある程度効果があるけど
健康な人間がつけてもウイルスを防ぐことはできないって聞いた
もちろん喉を冷やさないようにとかある程度は効果があるけど決定的な予防にはならない
要するに罹患者のほうが気をつけてくれないとどうしようもないんだけどな

98:売り子
09/01/09 23:12:31 EAK1N+O/0
>>91
絶対というわけではないけれど
新幹線より夜行バスの方が雪に強かったりする

ただ全ての交通機関に言える事だが
余裕を持ってでかければ何とかなる場合もある
夜行バスに乗った後は、止まらないようひたすら祈るんだww

99:インテ
09/01/09 23:13:13 EAK1N+O/0
↑名前欄すまない

100:インテ
09/01/09 23:20:11 aGGrU98M0
毛糸のパンツ最強
最近は薄手のやつもあるからズボンでもいけるぜ!
一度はいたら止められなくなる呪いにかかるけどね

101:インテ
09/01/09 23:20:38 ojN/puRtO
今回新幹線組なんだが、行きの西→大阪は大丈夫だと思うんだが、帰りの大阪→西が雪のせいでダイヤ乱れそうで怖い…

ガ○ダム00に間に合うのか俺?

102:インテ
09/01/09 23:20:50 XD8akjxr0
>>95
>下着と上着の間に腹にカイロもはさんで
ぱっと読んで股のあいだにカイロなのかと思った……スマソ
カイロ、お得用を買ってきて、私こそ股に挟むよ

103:インテ
09/01/09 23:22:49 DUrBIpSR0
>>91
夜行バスは雪よりも事故の方が怖いよー。
雪と事故のダブルで東名が通行止めになり、7時間近く遅れたバスに
乗ったことある。
同じルートで1時間前に出たバスは定刻通りだったと聞いた。
事故で通行止めになったら、途中で降りて鉄道に乗り換えるといいよ。
交通費は自腹だけど、その方が早い。

104:インテ
09/01/09 23:24:26 bpoVfuF80
>>95
パンフ売り切れたら自由入場のはず。
いつ売り切れるかはその時々だから分からないけど。

>>102
ちゃんと肌との間に布を一枚以上挟むんだぞ。


売り子するんだけどスペースが寒そうな位置にあるので
このスレと同人イベ板の寒さ対策スレを参考に厚着していくよ。

105:インテ
09/01/09 23:28:10 RcCAgV3S0
ひそかにブログを見守っていたサークルさん、(おそらく初参加)インフォメ
上がってるかと見に行ったら、インフルで欠席だそうだorz
ちくしょうちくしょうめちゃツボに入る絵と話描く人だから当日見に行くのを
楽しみにしていたのにインフルウィルスのアホ!!!!!

…でもそれが、常識的な良識持った参加者なんだよなあ…
サークル主さんがそういう人で良かったと思って次の参加を楽しみにしとくか

106:インテ
09/01/09 23:34:17 vkRYLD/k0
>>104
ありがとう
一人だし寒いし電車すごいしそんなに回る予定もないので
昼ごろ行こうかなって思ってた北摂者だけどもう少し早めに行こうと思う

6号館CDなんでカイロ不要かな、と思いつつ
外は死ぬほど寒いのでちゃんと仕込んでいくわ

107:インテ
09/01/09 23:37:34 gMqs0eXQ0
恐らくサークル主さんが一番悔しいだろうて…。
励ましの米を送ってやりたい。

そして一緒にしてなんだけど、ハラマキと毛糸のパンツが一体化してるやつ
ゴワゴワしないし、背中がスースーしなくていいよ。

108:インテ
09/01/09 23:38:13 EnTm5BFqO
日曜寒くなりそうなので
ドンキでガッツリ防寒着買ってきた!
当日はバッチリ楽しめますように!

夏インテ終了後の流れとか見てて
嫌カートな人多いみたいで聞いてみたいんだが
大きさ50センチ以下で
混む道、駅等では持つ、
開場後はロッカーに入れてトートで買い物
では駄目だろうか?
もちろん基本的なマナーはわきまえてるつもりだけど

上にいる人みたいにもう反射的に蹴りあげたくなるくらいのレベルで
どう気を付けても無理なもの?
携帯からで申し訳ないけど教えて下さい。

109:インテ
09/01/09 23:39:05 KPTKzF39O
>>101
いっそ夕方の新幹線にして大阪のネカフェで見るとか
自分が冬コミそうしたから

110:インテ
09/01/09 23:40:54 vkRYLD/k0
インテってロッカーあったっけ?

111:インテ
09/01/09 23:43:43 bpoVfuF80
>>108
どう気をつけても横にも後ろにも目がついてない以上
体に引きつけて持つトートやその他鞄より他人の邪魔になる可能性は高い。
50センチ以下ってどこがか知らないけどその他鞄と比べてどう考えても物理的に邪魔になる可能性も高い。

個人的には、混雑した電車内でカート持ってる人がいるだけで鬱陶しさ倍増。


112:インテ
09/01/09 23:49:06 TtcO7Zd00
個々の事情はあるだろうから(前日入りの遠征組でインテ帰りにそのまま飛行場へ、とか)
カートに関しては一概にどうとは言えないけど
友達とのおしゃべりに夢中でズルズル引き摺りながら歩いてる人のは
蹴っ飛ばしたろうかとは思う、確かに
腕もダラーっと伸ばしてズルズル引き摺られると優に3人分くらいのスペースを取られるんだよな

113:インテ
09/01/09 23:50:02 dv1b19gw0
明日の夜行に乗るのに地元は雪予報だ…

帰りは電車指定席を取ったけど、窓側の席ってちょっと冷えるんだよね
雪で立ち往生したら微妙な寒気を感じたまま
車中で過ごすことになるので、帰りも膝かけを重宝する

買える…じゃなくて帰るまでが遠足だしね!

114:インテ
09/01/09 23:55:52 CUJjNbC00
夏に一般入場待ちで、一号館から広場へざっと移動した時
近くのお姉さんがカートを体の真横にぴったりくっつけて歩いていたけど
斜め前を歩いていた私の足にガンガン当たってたよ。
お姉さんが注意を払っていたし謝ってくれたけど、
いくら気をつけても迷惑かける可能性はゼロにはならないよ。

115:インテ
09/01/10 00:09:05 7dtOuO1PO
新ジャンルでの初サークル参加でしかもオンリーワンなのにインフル罹った…ショック過ぎるorz
サイトとかやってないし元ジャンルとは全然違うから自サークル目当ての人はいないと思うけど
頑張ってマイナーな自カプに興味持ってもらおうと思ってたのに。・゜・(つД`)・゜・。
皆、自分の分まで楽しんできてください!

116:インテ
09/01/10 00:10:38 +Ci4WE0Y0
>>110
ロッカーは700個あるらしいよ

当日、しゃちほこの国から新幹線で向かいます
雪で止まりませんように…

117:インテ
09/01/10 00:13:10 gnGWeqwQ0
>>115
まあしょうがない。インフルなんて防ごうと思ってても防ぎ切れるもんでもなし。
ゆっくり休んで悔しさをバネに作品にぶつけるんだ。

>>116
インテ内のロッカーって使用できたっけ。全部は使用できなかった気がするんだけど。

118:インテ
09/01/10 00:14:46 ZU1G4oAnP
>>108
トートで買い物して、がっつり買ったら
宅配で搬出しちゃった方が自分にも他人にも優しいよ
お金はかかるけどね
箱も売ってるし、紙袋でも送ることは可能

119:インテ
09/01/10 00:16:08 5DvLqybu0
>>112
そんなの当日の朝ホテルから宅配便でおくりゃいいのに…
一般がどうしてもカート持ってこなきゃいけない事情なんてはっきりいってないでしょ。
そもそも一泊ぐらいならカートいらないでしょ。
宅配便出す金がないのに本は買えるのか。
甘えるな。

120:インテ
09/01/10 00:17:26 37zcroKo0
>>115
一般参加する友達がいれば売り子頼むとか…ってなかなかないか
お大事に

121:インテ
09/01/10 00:18:05 /BbcWHZ30
>>119
何故112に突っかかる?

122:インテ
09/01/10 00:20:23 t4ANn3g00
10日夜までの24時間降雪量は、多い所で
▽東北、中国60センチ
▽近畿北部50センチ
▽北海道太平洋側、北陸40センチ--を予想している。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

123:インテ
09/01/10 00:20:46 riYW1c5qO
カート問題だけど何列かで列んだりするし、通路に人がごった返してたら足元って見えないよね。
事情はあるんだろうけど、いくら注意していても邪魔なものには変わらないと思う。
カートと傘は事情がない限り使用しないのが人の為。

雨降ったらカッパより傘人口多いよね。
夏に日傘の先端?が目に入ったことあるから尖端怖いよ。

124:インテ
09/01/10 00:24:33 t4ANn3g00
会場内のカートはほんとに迷惑
特にぶんぶん振り回すように高速旋回しながら
右に左に買い回る人は消えてくれと思う

だって荷物多いんだもの!!!!
と騒ぐバカがたまにいるけど>>119をそのまま言っても聞きゃしないんだよな

125:インテ
09/01/10 00:27:14 /BbcWHZ30
一般の列のカートってホント多いんだねえ。
列を移動するときに

ガラガラガラガラ・・

ってのがまるで轟音のようだと思った。

126:インテ
09/01/10 00:33:17 WGum/3KF0
>>119に異論はないけど、>>121同様なぜ>>112に突っかかるのか謎。

冬ミケで前を歩いてるお嬢さんのカートを何回か蹴ってしまって睨まれた。
下向いて歩いてるわけじゃないからカートの動きなんて見えないよー。
つーか、こっちが被害者だw
大阪駅のコインロッカー空いてるといいなー。

127:インテ
09/01/10 00:33:57 MahLqUxE0
>>123
それは乙・・・目は怖いな

荷物少なめなんでカートは持っていかずに済みそうだけどカッパも買ったほうが良さそうか

128:108
09/01/10 00:35:16 7CRO3ErgO
みんな書き込み早いなあ・・・
108です。

そうですよね、やっぱりどう気を付けても何かしら迷惑はかかるし
電車内とかで見るだけで気に触る気持ちも分かりました。
気を付ければいいかなって思ってましたが
やっぱりカートやめてトート+畳めるバッグで行く事にします。
金銭面と買った量によって宅配も考えてみたいと思います!

姉さん方、皆さんありがとうございました!

しかしこのイベントの為に買ったカート・・・
部屋で服入れにでもするかorz


129:インテ
09/01/10 00:55:12 +Ci4WE0Y0
>>128
大阪駅とかのロッカーにカートを入れておいて、駅から使うとかは?
駅から家が近かったらあんまり意味がなくなっちゃうけど

130:インテ
09/01/10 01:00:03 /ktYnRG80
ロッカーに入れてるならいいんじゃないのか?って思ったら
一般待機中も迷惑ってことなのか
会場内はともかく、一般列でもそんなに迷惑なもの?
コミケはクロークあるけど、会場内だったしなあ

131:インテ
09/01/10 01:04:01 rTmsjz8+0
自分コミケで一般でカートだったけど(友人のスペースに委託物を搬入のため)
一般列でも列圧縮とかされるからすごい気を遣ったよ。
ずっと両手で前に提げてた。
はっきり言って自分が辛いからカートは勧めない。

132:108
09/01/10 01:27:13 7CRO3ErgO
>>129
そっか駅か!!盲点だったわ。
天下茶屋か堺筋本町にカート(割りと小さめ)入るロッカーありますか?

と聞く前にぐぐってみます!

133:00
09/01/10 01:29:13 nVRkysvn0
>>132
君は良い子だから抱き締めてやろう

134:インテ
09/01/10 01:31:51 /ktYnRG80
>>131
搬入物はいってたら重いし大変だったろうね
自分はサークル参加で手持ち荷物多いからカート必須
なんだけど気をつけるようにするわ
>>132
大阪市地下鉄は全駅構内図がオフィにあるよ

135:インテ
09/01/10 01:34:58 NPOkc4L0O
前スレから行ってみたい場所だらけなんだが、インテ後はおそらく打ち上げなので
行けないんだよなあ

次の日も昼すぎの飛行機になっちゃうんだけど、朝早めに出てどこか行けるような所あるだろうか?
ホテルは梅田なので梅田周辺とかだと嬉しい
いつもはたこ焼き食べ歩きしてるんだけど10時位からしか空いてないだろうし…

136:インテ
09/01/10 01:42:29 5DvLqybu0
>>132
連休の中日の駅なら8時9時ぐらいだともうロッカー結構うまっちゃう
大阪駅の人こないようなすみっこーとかなら空いてるかもしんないけど
そんでお前のカートのサイズがわかんないからなんともいえないけど
コムサの一番小さいサイズのカートでもロッカーの内寸がメーカーによって微妙に違うから
標準的なサイズのロッカーに入らない場合がある
大きいロッカーの場合小さい駅にはほぼない

137:インテ
09/01/10 01:47:05 WMIMzXot0
今回は前入りできないから自分のタイトスケジュール

始発特急で大阪入り
イベント
終了後金龍ラーメン
混む前に帰宅
その前に売店で寿司買う



ああまた太るwだけどやめられないw

138:インテ
09/01/10 01:48:45 5DvLqybu0
追加
最近は携帯で開け閉めするタイプのが増えてるので
携帯が対応してない奴だとしねる

小さいサイズのカートならそれこそ普通のバッグで十分対応できるのに
何でそんなにもってきたいの?
どうせ一般待機中は床においとくんだから一緒だし普通のバッグのが軽いし
エスカレーター乗るときも移動の時も便利よ?
カートなんて安っぽいのはいかにも腐女子って感じでダサいし…

139:インテ
09/01/10 01:51:27 3cSodeHf0
パンフってもうどこにも売ってない?

140:インテ
09/01/10 02:15:44 r0uBvCTD0
無料配布で、今回の新刊にちなんだ小さな缶で栽培するミニ薔薇を
配ろうと思っていたんだけど、赤豚はこれも禁止だったっけ?
化粧品でも食べ物でもないんだけど。
サイトの禁止事項見ても大丈夫だとは思うけど、どなたかご存知の
方はいらっしゃいませんか?

141:インテ
09/01/10 02:16:11 ZU1G4oAnP
カート持って行くよりトート+宅配の方が楽だと思うけどなあ

142:インテ
09/01/10 02:18:05 1mEusDGf0
>140
「雑貨」に当たると思うので、無料配布に問題ないと思う。
心配なら、当日に赤豚窓口で聞いてみれば?(食品や化粧品でないことを強調して)

143:インテ
09/01/10 02:26:02 r0uBvCTD0
>>142
ありがとう。当日聞いてみるよ。

144:インテ
09/01/10 02:32:02 /Wi17xF1O
前日に自宅コピー機で製本する予定がまさかのトナー切れorz
今から業者に言っても間に合わないから当日コピーしか手はないんだけど
インテって開場前でも会場製本は禁止だっけ?

145:インテ
09/01/10 02:36:04 6513KeRqO
>>138
大阪駅のロッカーは携帯のやつは全部無くなったよ…ICOCA対応になってもうた

146:インテ
09/01/10 02:37:07 ZU1G4oAnP
>>144
一般入場時間までに販売出来る状態になっていて、
なおかつ周辺のサークルに迷惑をかけず
自分のスペース内だけで製本をするなら大丈夫なはず

つまり準備時間は製本してもOKだったと思う
ドピコとかはたまにまったり製本しながら販売とかしてるし

147:インテ
09/01/10 02:46:18 Xmgz+d+E0
『天気超荒れるかもしれんから、旅行キャンセルしてもキャンセル料はとらないお(´・ω・`)』(意訳)
ってメールが旅行社から来てた……。
キャンセルしてたまるか!!
無事に飛行機飛びますように!!

148:インテ
09/01/10 02:52:53 5DvLqybu0
>>144
でも机揺れるから隣の人に睨まれると思うよ

149:インテ
09/01/10 02:58:11 R7cDYP+10
阿波座近辺に泊まるんだが、そこから中之島って結構近いんだよね。
前スレで中之島お勧めって書き込みを見たような気がするんだけど、
その時は阿波座と中之島が近いって知らなかったのでちゃんと読んでなくて…
改めて、詳しい人いたら情報くれないだろうか。

150:インテ
09/01/10 03:03:00 A8mBNnvp0
ロッカーってそんな埋まっちゃうもんなのか
あいてるといいなあ…

151:108
09/01/10 03:08:22 8rRTU4s20
PCからなのでID変わってるけど108です。
ロッカーぐぐってみましたが、
天下茶屋駅にはやっぱり大きいロッカーは数がそんなにないのと、
内寸サイズが分からないので、
当日は普通の大きめの鞄で行く事にしました。

ご意見下さった皆様、本当にありがとうございました。

この板のうまいもん好きで優しいみんなが無事過ごせるように、
当日はびっくりするほど 晴 快 !!!
・・・あとインフル系かかりませんように。


152:インテ
09/01/10 03:11:50 2afswdLQ0
>149
中之島って何かあったっけ。
景観とかレトロ建築観光とかかな・・・
阿波座なら地下鉄5分で難波だよー。イベ当日は同人屋も混んでるだろうけど…

私もホテ阿波座だ
ルートイン お仲間多そう



153:インテ
09/01/10 03:20:41 cFss60ep0
いつも南海線使っているけど、この間天下茶屋から地下鉄岸里に乗り換えるコースを試してみた。
徒歩5~10分ぐらいでいけたから、もっと早く試してみたらよかった。

154:インテ
09/01/10 03:28:45 t4ANn3g00
>>108,151
そろそろsageを覚えようか

155:インテ
09/01/10 03:41:54 LO9IECAv0
インテからクロネコで荷物送ると
必ず次の日の朝に届けてくれるんだけど
この天気じゃいくらインテクロネコでも次の日朝は無理だよな


156:インテ
09/01/10 03:48:02 jS9/7aO9O
いい加減何でもかんでもここで聞くのやめたらいいのに

157:インテ
09/01/10 04:52:28 sMDt3E3G0
カートが邪魔になるようだったら
折りたたみ式のキャスターバッグを使ったらどうだろう?
URLリンク(detail.psearch.yahoo.co.jp)
帰るまではトートか何かで買い物して
帰りにこっちに詰め替えて転がして帰るのはどうか

158:インテ
09/01/10 05:18:02 Ys94fZqi0
>>156
しかしもう開催が明日だから自分でも調べて、かつココでも聞くってのがしょうがないとオモ
もっと早く調べろとは思うが、聞きもしない調べもしないで迷惑かけるよかマシとも思うからね。

159:インテ
09/01/10 05:21:22 hK4bhrWv0
「インテからクロネコで送ると次の日に届きますか?」って質問をしなかったら
他人に迷惑になるとは思えないけど

160:インテ
09/01/10 06:05:51 DqHTbbrI0
そりゃ明日の夜の道路事情次第じゃないか?
道路が凍結して交通規制されない限りトラックは走るわけで

161:インテ
09/01/10 06:34:43 DyloA19cO
クロネコがこの天気でも次の日届くかっていう質問ではなかったんだ
曖昧な書き方書き方してすまんかった

162:インテ
09/01/10 06:40:29 oe5duxC00
久々にこのスレ来たが、明日天気やばいのかよ
きしめんの国から車で行く予定だったんだがwww
大丈夫かなorz

163:インテ
09/01/10 07:00:47 Gd/nbbp80
>>135
オソレスだけど、梅田なら電車一駅足を延ばすと色々有るよ。
天満の天神さんとか天満の繁昌亭(昨年の朝ドラの舞台界隈)
ちょっと足を延ばして中之島の散策
もしくは梅田だらけのそばにある太融寺で淀殿や歴史人の史跡探索とか。
文楽で有名な近松門左衛門ゆかりのお初天神とか。
梅田スカイビルや32番街グランドビルの最上階で、ぼけーと景色見るのもいいよ。
楽しんできてね!いい旅をノシ

164:インテ
09/01/10 07:06:25 Gd/nbbp80
>>149
中之島は江戸時代からの大阪の中心地で、レトロな建物と川と橋のコントラストが美しい所だよ。
何があるというか、ただただぼけーと景色や建物見たり
美術館行ったりしてもいいし
その界隈には老舗や名店、或いはこじゃれた雑貨屋やレストラン、専門店がビジネス街の中ひっそり
たたずんでたりする穴場なんだ。
ただビジネス街にあるので、土日は休みの店が多いのが悲しいが。

165:インテ
09/01/10 07:09:48 Gd/nbbp80
姐さん方楽しんできてください!!
私は急な仕事でいけなくなっちゃったけど、
目一杯いい天気で楽しい一日になる事を祈ってます!
ゲタ投げて、三回とも表だったから、穏やかでいい天気の一日になる!!

皆さん良い旅をノシ

166:インテ
09/01/10 07:31:34 DqHTbbrI0
>146

あれ大丈夫なんだ??
壁(といっても調整で飛ばされた)の時50部程度製本してたら
赤蓋のねーさんにキレながら注意されて
島中でならいいのになんでだよと思った記憶があるんだが…

シャッター前でもコピー本製本してるところあるし
スタッフによるのかな、ちなみに東京

167:インテ
09/01/10 07:39:18 PwIoQwcV0
赤豚サイトより転載

Q:開場前の自スペース内に間に合うようにとコピー本を急いで作成していたところ、
若いスタッフの方からコピー本は作成するなと注意を受けました。
案内書の注意事項では、「開場後にコピー本を作成しながらの販売は混雑&混乱を招くので不可」と記載されておりました。
製本しながらの販売でもありませんし、隣接サークルに迷惑を掛けるような状態には至っておりません。
コピー本の作成は開場前の「準備」にはあたらないのでしょうか?【2007/11/6】

A:開場前準備にあたります。
巡回スタッフが、お客様の状況を見て、製本作業=販売準備が出来ていない=混雑を招く、
とその場で解釈をした可能性がございます。
今後各スタッフには、時間と状況を良く確認し、巡回にあたるよう指導して参ります。
また、当日ギリギリまで執筆や本のご準備をされてのご参加かと思われますが、
極力余裕を持ってご準備・ご来場くださいますようご協力をお願い申し上げます。

168:インテ
09/01/10 07:45:46 ZtleifP00
>>163
自分ならそれ以外に空堀か中崎薦めるな。中崎なら梅田から歩いてすぐだし。
昔ながらの町屋を若手のアーティストたちがそれぞれ自分のお店に仕立ててて面白いし。
ああでも店を見つけるのにちょっとコツがいるかも。

169:インテ
09/01/10 07:59:51 /Wi17xF1O
コピ本会場製本はドピコな程大丈夫ってことか

170:115
09/01/10 08:10:52 7dtOuO1PO
温かいレス下さった方ありがとう
それでちょっと質問

一般参加の友人に相談したら
さすがに売り子は出来ないけどスペースに配られたチラシの片付けやお隣りのサークルさんへの事情説明
あと、謝罪POP(体調不良で欠席ですすみません、みたいな)や無配本だけでも卓上に設置してやろうかと言われた
前半はそれでお願いしようと思うんだけど、誰もスペースにいられないのに後半はやっちゃまずいよね?
一応14時前には撤収するらしいけど、隣のサークルさんに迷惑だろうし
好意で言ってくれてるからどう答えたらいいか分からない…

171:インテ
09/01/10 08:14:09 MahLqUxE0
天気良くなりそう?
曇りのちはれだってね

172:インテ
09/01/10 08:20:07 wnoCow7o0
徹夜してコピー本仕上げた
これから仕事だ。もう死にそう。

173:インテ
09/01/10 08:43:45 DQV6HlAO0
早朝のニュースによると
名古屋周辺は今晩から明日の朝が三連休一番の冷え込み
雪の降る可能性もあるそうだ
ここ一帯を通過する人もかなりいそうだし影響無いといいけど

中部圏在住なんで大阪も勿論射程範囲なんだけれど
インテは会場までの道程を考えるとどうしても二の足を踏んでしまう…
おまけに冬は毎年寒いしで今回もパスだ
参加する皆は寒さに負けずに頑張って下さい

174:インテ
09/01/10 08:50:28 kV81+dAo0
カーテン開けたら全部白いw
新幹線までの特急が山越えしてくれるか心配になってきた

175:インテ
09/01/10 09:13:54 I36WYhz30
>170
最後に残った物回収して帰ってもらえるなら構わないと思う
そういうのやってるとこ結構見るよ

176:インテ
09/01/10 09:29:30 HWGNidr90
某蛇似のコンサが今日から3連チャンであるので、
今から大阪へ向かいます。
今のところ新幹線の遅延はない模様。
ホテルに荷物を預けて、えべっさんに行くんだ。
明日はサークル参加後、コンサート。

177:インテ
09/01/10 10:57:00 rRgUKcGA0
阿波の国から朝一で出発します。
今夜に掛けて大雪の予報です…orz
高速バス動くかな…。

178:135
09/01/10 11:18:08 NPOkc4L0O
>>163>>168
ありがとう!全部行ったことのない場所なので楽しみだ~!
史跡も町屋も大好きなので時間の許す限り巡ってみたいと思います。
前に梅田で迷ったからググッて色々目星つけるよ。


179:インテ ◆xmc.WF05kI
09/01/10 11:24:10 piMDgt4F0
インテまで自転車で10分のとこに住んでるけどここ最近行ってなかった
明日は同人イベ初参加の友達(not地元民)連れて3年ぶりに行って来るよ!
フランクウマウマはまだあるのかな。会場のあのワクワクしか空気が味わえるのか…
とにかく今からとっても楽しみでソワソワしてますw

やっぱりインテが好きだ~

180:インテ
09/01/10 11:34:28 uHDZZv4GO
ぶったぎって穴場ロッカー情報。

阪神梅田駅の阪神百貨店地下側の改札(大阪駅に近い方)のとこにあるロッカーが空いてる。
連休の昼間でも、カートの入る中型ロッカーに空きがあるくらい。

そこのロッカーな荷物入れたら、西梅田から四ツ橋線に乗って本町乗り換えでインテに往復したらいいよ。
御堂筋より四ツ橋のが利用者少ないし、座れるかも。


181:インテ
09/01/10 11:35:36 mAdMG21j0
179 
今夜船に乗ってインテに向かう地方者です。
インテ周辺はどんな感じですか?

トレンチコートだと寒さに耐えれないでしょうか?
やはり冬らしくダウンのロングコートの方がいいでしょうか
普段車生活なので、コートが選べなくて悩んでます
おしえてちゃんですみません

182:インテ
09/01/10 11:36:02 Qmc0GQAIO
>>177
数年前、大雪降ったときは高速バス動いてたよ
路面凍結してて私は発車時間までにバス停に辿り着けず乗れなかったが…

183:インテ
09/01/10 11:51:18 vWG3vpdZ0
>>177
その通り道の、玉葱の島から自家用車で行くのだが…
自分でチェーンが巻けないorz

184:インテ179
09/01/10 11:52:19 piMDgt4F0
>>181
インテ周辺はビルか海かマンションで、外に並んでる間は風がよく吹くので寒いです。
昨日ならトレンチでもいけたかもしれないけど、今日から急に寒くなってるのでダウンがオヌヌメ
ちなみにご飯を食べる所はATCとWTC(最寄り駅からすぐ)くらいにしかありません。
お金に余裕があればインテ隣のハイアット内のレストランでランチが食べられますが…w

終わってからATCに行くとお仲間ばっかりで何だか異様な空気を楽しめますよ!w

185:インテ
09/01/10 11:53:52 0JJo727Y0
>>170
自分は隣に置かれてても別に気にしないなー
無配本だったらそんなに量はないだろうしちゃんと並べてたら問題ないと思う
乱雑になってないかのチェックはときどきしてもらった方がいいかもしれないけど
それに、ちゃんと事情説明あったらダミーでもドタキャンでもないとわかってるし

186:インテ
09/01/10 12:01:50 DqHTbbrI0
>180の所は遠方から来ている方で、時間がない&方向音痴な方はお進めしない
現在改修工事中で道が入り組んでる上、朝の人が居ないときと帰りの人ごみとじゃ風景が全く違うので
多分道に迷うよ

187:インテ 181
09/01/10 12:03:00 mAdMG21j0
179 ありがとう!
年に一度使うかどうかのダウンコート引っ張り出していきます
そういえば船着き場が ATC に変更になってた
その日に船に乗るので、インテの後はATC内を探索します
ハイアットのランチ……ランチより本を取りますw


188:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/10 12:05:03 bDRmLsII0
ここのスレちょっと見て不安だったので朝出発バスから
近鉄に変更してみた(しゃちほこ出身
風景みながらゆったり行ってやる!

189:明日参加予定
09/01/10 12:25:25 MAa23R3k0
久しぶりに行くのですが、コスプレはどれくらい厳しいですか?
ストリート系の服に黒髪ショート、黒目なら大丈夫でしょうか…

190:インテ
09/01/10 12:29:38 ZptzEM7GO
厳しい厳しくない以前にコスは禁止です
コスだと自覚があるならやめましょう

191:インテ
09/01/10 13:29:19 trkB4S2nO
>>176
同志発見。
自分は地元なんだが、インテ→コンサートの組み合わせが初めてなのでwktkが止まらないw
今日明日とかなりの冷え込みが予想されるので、地元の姐さんも遠方からの姐さんも体調崩さないよう気をつけて!
みんなが元気に楽しめますように

192:インテ
09/01/10 13:31:18 WTgnk8XV0
>>176
>>191

こんな場でぺらぺらジャンルばらすなボケどもが。


193:インテ
09/01/10 13:34:37 krPdMPOl0
>>189
COMIC CITYにおいて、コスプレ参加(撮影)可能なイベントは福岡会場のみです

公式くらいちゃんと読め

194:インテ
09/01/10 13:47:21 RIgBF3WLO
>>189はウィルスかと思った
つかこれコスプレか?>ストリート系の服に黒髪ショート、黒目

195:インテ
09/01/10 13:59:19 R/qP3x6EO
阿波の国から前日入り。ただいまホテルでのんびり。
いま大阪は曇り。観光する方は防寒の準備をしとくように。地下街やビル内は暑いので、温度調整できる服装がいい。
明日は曇り→雨らしい。でも晴れ男晴れ女パワーでなんとか曇りを保ってみせようじゃないかっ!!!!

196:インテ
09/01/10 13:59:41 pHQLOWz40
前に大阪に行った時に180が教えてくれた場所のロッカー使ったことがある
あそこは使い慣れてる人しか使っちゃだめだと思うw

場所がわからなくなってさまよいまくったよ……

197:インテ
09/01/10 14:09:47 dn+o2DYgO
194
本人がコスだと自覚してればそれはコスなんだよ

198:インテ
09/01/10 14:17:48 DAOVSqT50
ショートコートで行こうと思ってたけどここ見たらダウンの方が良さげに思えてきた
でも会場入ったら暑いよね?預けられるなら預けたいけど開場直後ってロッカー空きあるのかな

199:インテ
09/01/10 14:22:24 9DrNQ6n90
大阪在だけどいまいきなり雹が降ってました。
明日は結構寒いと思うので、地方から来られる一般の方で
特に暖かい地域在の方は十分に防寒しておいで下さいませ。

200:インテ
09/01/10 14:26:26 LfoOoVWEO
亀だが会場製本について。
スタッフ的には駄目です。気付いたら注意します
開場前なら一般入場までですよーと言うけど、仕方ないなぁもうってニュアンス
一般入場後は絶対駄目
何回言っても聞かない人はスタッフルーム行きです

201:インテ
09/01/10 14:36:50 hvyU4tT/0
インテックス(建物)が移転か縮小か何かされるかもって
ニュースやってたんだけど見た人いる?
どうなるんだろ

202:インテ
09/01/10 14:41:21 RMpLRN110
自分寒さでお腹を下しやすくて一般待機列に8時半頃到着だから不安だwって
いつか話のネタにしたら、急遽余ったからと友人がサークルチケットをくれた。
自分ずっと海鮮だったのでぐぐってみたけどイマイチ勝手が分からないんだが、
サークル入場した人も買い物が出来るのは10:30~なんでしょうか?
(それぐらいの時間に行けばいいんだろうか?)

調べたらサークルさん専用の買い物時間がある、とかいうのがあったけどそれは
オンリーとかの話で、シティではそういうのないんですよね。


203:インテ
09/01/10 14:51:54 7dO2zpByO
前乗り組。
思ったほど寒くは感じないが、空模様が嫌な感じ。
えべっさんも予想よりは空いていた。
家内安全商売繁盛の熊手を買ってきたので
明日はスペースに飾る予定。

204:インテ
09/01/10 14:53:58 h0Tf8xBu0
めちゃくちゃ久々にインテ参加するんだが、インテって女性向けイベントだったんだな…
昔は全然気にならなかったけど今だとなんか行くの躊躇ってしまう
男で参加ってそんなに少ないのかな?

205:インテ
09/01/10 14:55:47 LhSL5KVs0
>>203
普通のロングコートかダウンか迷ってたんだけど
この言葉を信じて普通のコートでいいかな…

206:インテ
09/01/10 14:56:27 5I1mBPur0
>>204
散々既出の質問です
PCなのに過去ログも読めないの?^^

207:インテ
09/01/10 14:57:12 krPdMPOl0
>>205
大阪ではそうかもしれないけど、インテはおもいっきり海沿いだよ

海風は寒いぞ

208:インテ
09/01/10 14:57:59 GYAaScSrO
大阪東部は雪が降ってきました

明日どうなるやら…雨だけは避けたいところ

209:インテ
09/01/10 14:58:46 B7XnTxYy0
インテ老朽化のため縮小改修の話題なら前スレあたりで出たような…

とりあえず今は明日のイベントを楽しもう。
結局また今年もこの時期に寒波襲来なんだな。

皆、防寒も大事だけど、インフルも気をつけような。
手洗いとうがいだけでも罹患率は違うぞ。

そして自分は徹夜コピー…

210:インテ
09/01/10 15:04:37 XsaUCDS00
>>202
サークル専用の買い物時間はないので
サークル入場時間に入っても買い物は
一般入場開始からです

211:インテ
09/01/10 15:05:53 qJx1l9ym0
10日11時大阪管区気象台発表。

明日11日 曇り|晴れ 西の風のちやや強く曇り時々晴れ
降水確率 06-12 10%、12-18 20%
最低1度 最高8度

212:インテ
09/01/10 15:08:49 h0Tf8xBu0
>>206
いやー男が1割以下って書いてあるの見てそんなに少なかったっけと驚いてるんだ
まぁ気にせず行くことにしよう。いい天気になりますように

213:インテ
09/01/10 15:24:33 s3sa4/9M0
冊数が少なくても宅配可能ですか?

214:インテ
09/01/10 15:29:31 e2SftJqn0
宅配料金さえ払えば何でも送れるよ
危険物や現金みたいな規約外品を除いてだが

215:インテ
09/01/10 15:39:39 1be/M0pW0
>>212
どのくらい昔、かがわからんけど、自分が知ってる昔に比べると
そりゃもう段違いに少なくなったと思うよ
インテに限らず、同人誌即売会全体の傾向が昔と比べて
男性向け女性向けがはっきりきっぱり分かれるようになったからさ
まあ、そんな雰囲気の変わり方を見てびっくりするのも
また一興だと思うので楽しんで来るといいと思うよ

216:インテ
09/01/10 15:45:04 DqHTbbrI0
>>203
女性向けで商売繁盛の熊手なんて飾ったらジャンルによっちゃオチされるから止めた方がいいんじゃない?
あと同人と関係ないもの飾るのって売れないサークルっぽく見えるよ

217:インテ
09/01/10 15:45:31 F9bi7iyT0
>>204に限らず、最近になってなぜ急に
「インテは女ばっかりなのか?男性向けはないのか?」
という人が増えてきたんだろう。

男性向けイベントは大体固定で、その中にシティは含まれていないことは
男性でもサークルものならある程度知ってると思っていた。
男性向けイベントで通常シティの宣伝でもされてるのか?


218:インテ
09/01/10 15:46:31 s3sa4/9M0
>>214
解決しました。ありがとうございます。

219:202
09/01/10 15:48:07 RMpLRN110
>>210
どうも有り難うございます、それでは10時半の開始にあわせて
行きたいと思います。

220:インテ
09/01/10 15:55:10 C6Es9JPI0
>>216
そんな荒んだジャンルもあるのか…

221:インテ
09/01/10 16:13:27 NoYXLdrk0
>216
楽しみにしてるヤシに水さす事ないだろ
なんでも飾ったらええやん(規定以内で)
そんくらいでpgrオチするジャンルとか暇すぎるわ

222:インテ
09/01/10 16:15:52 TnT1eHym0
今回インテの一般で初参加しようと思います
コミケには三回ほど行ったことあるんだけど、待機列でのお約束はコミケとほぼ一緒でいいのでしょうか。
待機列では折りたたみ椅子に座ろうと思うのですが、圧縮は何時頃から行われますか?

223:インテ
09/01/10 16:47:09 GWbjpe0h0
>>216
小振りで可愛い物なら季節物のディスプレイをするのもスペースが華やかになっていいと思う。
規定はもちろん守ってな。

224:インテ
09/01/10 17:17:13 6513KeRqO
>>217
出戻りが増えたのと即売会=コミケだと思ってる層が増えたのだと思ってる。
10年くらい前の感覚だと男性向けがあると思ってしまうんじゃないかな?
出戻りが増えてるってのは印刷所勤務の友人が言ってた。

225:インテ
09/01/10 17:37:03 NPOkc4L0O
ニコで東方とかボカロが流行ってるからその影響じゃないんかな。
東方とかだと随分初参加者が増えたらしいしイベント=なんでも本があるというような。
男性向け女性向けの観点がそもそもないんじゃ

226:インテ
09/01/10 17:47:11 AqfsI8/f0
>>222
待機列では並ぶ時に最初からつめて並ぶように指示されるので途中で圧縮はあまり無い
ただし待機用の1号館が満杯になると前から順に中庭に移るので
トイレなどで列から離れる時は注意

227:インテ
09/01/10 17:56:46 YghxSJWuO
今日、明太子からやってきましたが、寒い。明日はタイツ二枚ばきだ。
地下街は、上で書いてあったようにちょっと汗ばむくらいある。
塩味のたこ焼きって初めて食べた。うまいね。

228:インテ
09/01/10 18:07:59 trkB4S2nO
>>192
ナマモノコンサートに行く虹ジャンル目当ての者ですが何か。
というか他人のジャンルがバレて何かまずいのか。

229:インテ
09/01/10 18:10:14 usfs3pwz0
生ジャンル者だと勘違いじたんじゃないの?
こんなところではしゃぐなと

230:インテ
09/01/10 18:17:38 GWbjpe0h0
路面凍結したら車出せないよスタッドレスタイヤ持ってないよと
頼みの綱の友人に言われて涙目。晴れてくれーーー!そして温度も上がってくれーーー!!

231:インテ
09/01/10 18:26:50 7tgsv5BcO
ナマモノじゃなくてもはしゃげば「これだからナマモノは」とか言われたり
同じ内容を知人にリアルで話せば「コンサに行くって言ってたから
もしかしてあの人インテスレに書き込んでた人かも!?」とか
無駄に勘ぐられるかもしれないし
まるきり同じ行動をしてる他人にねらー疑惑がかかるかもしれないし
あんまりいいことないと思うけど…>ジャンルバレ

ねらーバレ=叩きもしてる って認識はやっぱり多いから
自重するに越したことはないと思うよ

232:インテ
09/01/10 18:29:08 EXW7IH9qO
大阪は現在、満月?と金星の綺麗な晴れた空だよ!
明日は放射冷却で冷えそうだけど、晴れるんじゃないかな。
みんな調節可能なあったかい服装で、楽しんで来てや~ノシ
みんなにとって、いい一日になりますように!

233:インテ
09/01/10 18:32:40 UK4H+pZI0
231に同意。
元レスみたら天気とかえべっさんとかで生のコンサートですよって言わなくても話は通るから
生に限らずジャンルにかかわりそうな話はしなくていいんじゃないかな。
他人のジャンルがばれて~よりも、たまに私もそのジャンルですって食いつくレスが出てくるから
そのジャンル者ほどここでは自重してくれって思わないか。
ていうかインテで生関係ないジャンル目当てだからといって生の話されると生ジャンルの人のほうが
gkbrしちゃうのではないだろうか、想像だけど。

自分はインフルではないが菌をばらまくことにはかわりない風邪っぴきなので明日の参加は見送った。
参加する人はインフルやら風邪やらで行けずに家でしょぼくれてる人の分まで楽しんできてください。

234:インテ
09/01/10 18:42:23 BbhxjQ+OO
新聞に、明日大阪は曇晴と書いてある!折り畳み傘いらないかな?
というか紛失したから無いんだけどな…

235:インテ
09/01/10 18:46:08 TnT1eHym0
>>226
ありがとうございます
軽い気持ちでしたが、列移動の要素はコミケより不規則なようですね
気をつけます

236:インテ
09/01/10 18:48:31 snLGJtKrO
明日早目に行って、灰@でモーニングバイキング食べようと思っているのだけど、
やっぱりインテの宿泊組で一杯なのかな?

237:インテ
09/01/10 18:52:52 rHFzqhV/0
大阪から弁天町で乗り換えてコスモスクエアまで行くんだが連れの子の友達が
インテ行き線路は工事だと言ってきた
ぐぐっても有益な情報が得られなかったんだけど、マジカヨorz

238:インテ
09/01/10 19:15:47 tDoxwHZ4O
中ふ頭で降りずにコスモスクエアで降りないといけないってホント?

1年くらいインテ行ってないから情報が無い…

239:インテ
09/01/10 19:22:33 51hvH6au0
>>237
mjd?!
自分も弁天町で乗り換えようと思ってたんだがorz
大阪とは逆方面からとは言え乗り場は一緒だよなぁ…

240:インテ
09/01/10 19:30:09 ZDoO4DZi0
>>237
同じく情報を見つけられない
念のために早めに出るかな

>>238
つ赤豚公式

241:インテ
09/01/10 19:47:37 FlguUrVe0
弁天町のひとつ隣の九条なら新しい路線の工事をずっとしているけど(でも現行の電車に運行停止等ない)
弁天町って工事してたっけ…?隣の区在住だけど初耳だなあ。

242:インテ
09/01/10 19:47:48 vY9sOEia0
>>237>>239>>240
それはないと思う
環状線も通常通り運行してるし、中央線も当然コスモスクエアまで通ってる
今現在、特にJR-中央線の乗換の通路等での工事も聞いてないし、もし不便がある程の
支障ならちゃんとアナウンスがあるはずだから、その友達の友達が勘違いしてるだけだと思う


243:インテ
09/01/10 19:50:40 FlguUrVe0
>>242
だよね。>勘違い
多分隣の九条の工事と何か混同してるんじゃないかな。九条も支障なく動いてるけど。

244:インテ
09/01/10 19:54:58 w3X0tKnz0
別にコスモスクエアで降りてもそんなに遠くないよ
ゼップ大阪って表示を目当てにして歩いたらインテックス見えてくる

245:インテ
09/01/10 19:59:14 rHFzqhV/0
>>242
>>243
なるほど、勘違いだったのか
ここで聞いておいてよかったよwありがとう。しかし当日どうなるか不安だな…さて友達にはどう言おうか

246:インテ
09/01/10 20:03:36 vY9sOEia0
>>243
駅ホームの一部が工事ですごく狭くなってるのは確か九条駅だったような…

この流れで思い出したが3月に阪神なんば線が開通すれば、三宮から九条まで直通
そのまま中央線乗換えという経路も増えて、神戸方面からインテに来られる人は
ちょっとは楽になるんだな。料金は多少かさむが、なんばからの本町以外の中央線
乗換えの選択肢も増える

247:インテ
09/01/10 20:08:25 GSSLQkRd0
明日初めてサークル参加するのですが
ワンフェスにおけるディーラーダッシュのような事をする人たちっているのでしょうか?
巻き込まれたら怖いのでゆっくり行こうかと思うのですが・・・

248:インテ
09/01/10 20:26:15 BQwNq5nR0
男性率はそこそこ減ったまま低位安定って感じだけど
夏冬のインテでの一般参加の外国人の増加ぶりにはびっくりだ
なまじミケより人口密度低いから目立つ感じ
ウチは海外でオタ人気のあるジャンルの本置いてるから
毎回Oh!とか言って立ち読みされてったり、お買い上げされてったりで
色んな意味でgkbrだ

249:インテ
09/01/10 20:38:28 DC3aiTvQO
>>236
例年通りなら朝オープン~9時くらいまでは席いっぱいだと思うよ
入れ替わりも早いからそんなに待たないとは思うけど参考までに

宿泊組だが今日はチェックインで30分くらい待った
ほとんどインテ参加組ぽい感じ
19時過ぎにフロント通ったらまだ列があった

250:インテ
09/01/10 21:04:03 WMIMzXot0
きしめん国から行く皆さんに報告。

今日、アーバンライナーを引き換えてきたんだが、
まだ座席が結構余ってた。
ついでにJRまで足を伸ばして駅員さんに
「明日天気崩れそうですがどうでしょうか」と聞いたら


「当日になってみないと分かりませんけどね~、 
 多 分 ダ イ ヤ は 乱 れ る と 思 い ま す 」

最初から諦めるなよJR!!!!!!!!!!!!!

悪い事は言わないからサークル参加の皆さんはアーバンにしたほうがいいと思う…

251:インテ
09/01/10 21:10:36 X0F2alAIO
下話すみません
そのときにも寄ると思うのですがトイレはどれぐらい混みますか?
女の子の日に重なってしまい、何回も行くことになるとおもうので・・・

252:インテ
09/01/10 21:12:01 oGmVmv+a0
今日の夕方にえべっさんに行ってきたけどわりと空いてたよ。
平日の夜の地獄絵図とは違って、入場制限もなく普通にお参りできた。
本戎でこれだから明日もそれほど混まないかも。

253:インテ
09/01/10 21:15:05 fk32Er9BO
かなりの時もまぁまぁの時も
余裕みてトイレいけ

254:インテ
09/01/10 21:17:00 WYhSekbWO
5年ぶりのインテで久々に気合い入れて朝7時過ぎには一般並びにいくつもりなんだが

朝早くてもコスモスクウェアで降りて歩いていかないといけないのでしょうか?
まだそんなに混んでなかったら中ふ頭まで乗っていっていいとかスタッフの誘導とかあったりしますか?

255:インテ
09/01/10 21:28:51 fcV9jXpyO
>>250
例の福知山線の事故以来、JRの遅れは仕方ないと諦めてる空気がある
環状線なんて毎日のように遅れがあるけど、乗客みんな普通に静観してる
前は駅員に突っ掛かるオジサンがちらほらいたけど

256:インテ
09/01/10 21:31:35 rRgUKcGA0
>>195
前日入りが確かな選択だったかも。
阿波の国、珍しく雪降ってます。
バスが動いても、バス停までたどり着けるかどうか…。


257:インテ
09/01/10 21:31:35 CEkwGDZ+0
去年の冬のトイレは20分くらい並んだかも。6号館上。
時間帯にもよるけどね。その時は開場1時間後くらいだったので最大手だった。

258:インテ
09/01/10 21:32:19 W8iUjIe60
>>251
悲劇を招きたくなければ、253の言うとおり余裕のある内に
行くのが無難。多かれ少なかれ列が必ずあると思っておいた方がいいかも

259:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/10 21:37:43 oh2K90iW0
大寒波到来で腐女子が大量に凍え氏ねばいいのに

260:インテ
09/01/10 21:43:12 RbW67rI+0
>>250
関が原はどうしても徐行運転になるから仕方がない
そんなに近鉄進められても遅れ込みでも新幹線の方が早いから
この時期インテ出てる名古屋周辺サークルなら周知だと思うがな

261:インテ
09/01/10 21:47:52 7dtOuO1PO
仮眠するつもりが起きたらこんな時間でびっくりしたw
>>175,>>185
ありがとう、せっかくだし友人に甘えることにした
一時間に一回くらいはスペース見に行ってくれると言ってたし安心して休みます

262:251
09/01/10 21:49:13 X0F2alAIO
>>253>>257>>258
ありがとう!
時間にもよるとは思うけど30分以上はかかるもんだと思ってたよ
余裕をもって行くことにするよ


263:インテ
09/01/10 21:50:32 hnYwCW6p0
自分はマイナージャンルだからそんなにたくさん本を買わないんだけど、
海鮮でバッグいっぱい本を買うような人はいつも小銭をどの位用意してるんだろう。


264:インテ
09/01/10 21:59:06 T/u/zrOE0
>>260
遅れが出るってことは止まるわけじゃないし、何時間も遅れるわけじゃないってこと?
名古屋から参加するのは初めてで、明日どうしようか悩んでたとこだから教えてほしい
岐阜も滋賀も予報は曇り時々雪だから、新幹線でもなんとかなるかな、と思ってるんだけど・・・

265:インテ
09/01/10 22:07:44 BNuIZTnm0
>>264
これまでの経験だと朝インテ向かう時間の新幹線なら新大阪着が5~10分遅れる程度で30分も遅れることはなかった
大体この時期だから毎度雪に気をつけて早めに出発するんだけど遅れは毎度こんなもん
でも万が一に備えて早めに出た方がいいよ

在来線だと話は別だが新幹線が雪でもの凄く遅れる時は名古屋駅に辿りつけないような大雪の時が多い
行きだけ前提だとこんな感じでまた帰りは違うので、帰りは携帯とかで情報チェックした方がいいよ

266:インテ
09/01/10 22:08:48 w3X0tKnz0
>>263
千円札を用意しておく
大抵のサークルは千円で出せるぐらいの小銭は用意してるし

267:インテ
09/01/10 22:13:27 Bu+nNOMzO
>>264
自分も新幹線で行くよ
近鉄だって止まる時は止まるし遅れる時は遅れる
一時間遅れても新幹線ならサークル入場時間に間に合う時間に乗るから
あまり心配はしていない
以前積雪&吹雪いてる時大阪へ行ったけど
多少遅れただけだった
そもそも名古屋と大阪は晴れるみたいだし
関ヶ原抜ける時に遅れるぐらいじゃないかな
新幹線組が駄目なら
関東から来る人はどうなるw

268:インテ
09/01/10 22:14:54 riYW1c5qO
1年前のインテは一般待機中にトイレで3時間は待ったな。
列が全く進まないで一般入場開始時間になるんじゃないかとハラハラしたよ。
女性のトイレは長いというがあれは長すぎたw

269:インテ
09/01/10 22:16:04 T/u/zrOE0
>>265
ありがとう
小さい事故じゃない限り、遅れるとなると数時間になる先入観があって、躊躇してたんだ
元々始発乗るつもりだったし、これでタクシー使って近鉄にするかどうか頭悩ませずに済むよ

270:インテ
09/01/10 22:18:32 T/u/zrOE0
>>267
リロ忘れした
こっちもありがとう
関東は前日入りが主流かな、と思ってた

271:いんて
09/01/10 22:31:53 63gXiF/Z0
明日初めてインテ行くんだが…
7時ぴったりぐらいに行ってどんぐらい並んでるもん?
徹夜組は禁止だってかかれてたけど
7時丁度に行く人も居るだろうし

後、インテ参加する際に必須なもの教えてくれると嬉しい

272:インテ
09/01/10 22:43:45 2OB4+w8J0
>>271
前日のこんな時間に例えば「絶対に大きな発泡スチロールが必要」と言われたとして
どうやって用意するつもり?
明日は12時過ぎに来てインテの雰囲気を掴むか、
自分で必要そうなもの考えて準備して早く行って撃沈するかした方がいいと思うけど。

273:インテ
09/01/10 22:43:53 MAa23R3k0
>>271
カイロ マジで寒い
あとホッチキスがあると、配置表ちぎって携帯できるので便利


274:インテ
09/01/10 22:53:18 QTeidVrA0
スタッドレスはいて、名古屋から大阪へ。
大丈夫だよね、きっと。
いつもは名四通っていくけれど、今回は草津経由で
行ったほうがいいのかも、と思ってるんだけれどどうだろう?


275:インテ
09/01/10 22:56:09 RMpLRN110
前スレでも話題に出したんだけど、DSぶつ森持ってる人は
すれちがい通信 や ら な い か ?w
クリスマスに買ったばかりなので鼻息荒く流してみるよ!

買い物リストを作ってて目当てのサークルさんの日記もチェック
してたんだけど、冬コミ後インフルや風邪で寝込んでた人大杉
あまりの多さに海鮮だけど明日マスクしていこうかと悩み中
前の方にあまり予防の意味はないってレスあったしイベントでは
自己満足オサレwしたい派なんだが、背に腹は代えられぬか…

276:いんて
09/01/10 23:00:33 63gXiF/Z0
書き方悪いみたいでスマンかった
鞄、財布(細かいお金)、カイロ以外に必要なものが分からんかったんだ
何せ参加決めたのが昨日だったからな…
イベントの雰囲気が好きなだけだから
特に欲しい本とかもチェックしてなかったし

277:インテ
09/01/10 23:04:10 k4D9fW4f0
それだったら、朝早くから行く必要ないと思うけどな。
寒いだけだし。

278:インテ
09/01/10 23:06:45 9ds0MrMd0
>>275
2号館と6Aあたりでオンにしてぶらついてるよw

279:インテ
09/01/10 23:19:41 LfoOoVWEO
>>275
自分もクリスマスに買ったw
初代DS重いッ…!

280:インテ
09/01/10 23:25:15 utqycG/x0
9時ごろインテに着く予定なんだが、
その場合、中ふ頭とコスモスクエアどっちが早いかな?

281:275
09/01/10 23:25:34 RMpLRN110
>>278,279
おおおおお有難うございます!(´∀`*)
よーしパパ、456Bフランク辺りぶらついちゃうぞー
DSが同人誌につぶされないよう気をつけねばwww

282:インテ
09/01/10 23:28:52 X0vLepaE0
明日友人の手伝いでサークル参加です
コミケやオンリーには参加したことあるけど、二人とも赤豚は初めてで
何かやらかしたりしないかとかな~り不安です

やらかさないためにも予習をしているのですが、
そろそろタイムリミットなので教えて下さい

・コスモスクエアにコインロッカーあるけど、すぐ埋まっちゃいますか?
8時頃到着予定ですけどやっぱり厳しいでしょうか。

・一般入場待機列を中庭に入れることがあるってことは、サークルチケットの
回収は各号館入り口?となると、準備時間中は自SPのある号館のみの
出入りとなりますか?準備時間中に違う建屋にいる知人に挨拶に行きたいけどムリ?


283:インテ
09/01/10 23:47:22 ql8pnavi0
前回だったか、インテ会場からタクシーで大阪へ出ようとしたら、わざと遠回りされたという被害報告があったので気をつけろ
高速道路を使うなんてありえないからな
有料の地下道を使うなら、それは正しいコースだ

284:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/10 23:50:23 vxEtFtA/0
今回こそ会場1時間前には着きたい・・・
いつも開始時間ぐらいにいって、1時間ぐらい待たされてるし

すでにちらほら雪が降り始めてる@滋賀南部
明日の朝が怖いな・・・
こっち方面通る人は電車の遅れと路面凍結に注意



285:インテ
09/01/10 23:55:52 hnYwCW6p0
>>266
レス㌧。
言われてみればそれもそうだね。
久しぶりのイベントだからと張り切って、小銭用意しすぎて財布パンパンになってしまったw

さて、明日に備えて早く寝るぞー。

286:インテ
09/01/10 23:57:24 fjX1iWqX0
>>283
あれは本当なのかな?
2chは大阪関連の話題には、必ず煽ったり叩いたり
悪い事をでっち上げたりする荒らしがいるからいまいち信じられない。

287:インテ
09/01/11 00:08:18 dh5E9k/c0
関東者だが、インテまで行くのにsuicaって使える?
使えるなら非常に助かるんだが。

288:インテ
09/01/11 00:13:35 n4tZ6gLq0
>>287
残念ながらJRでは使えるけど、地下鉄やニュートラムでは無理
なので切符買わなきゃいけないと思う。
大阪にまた来る可能性があるならスルッと関西っていうプリペイドカードが
券売機で1000円~売ってるので買うとちょっと楽です。

289:インテ
09/01/11 00:15:08 yjAkwTpk0
>>287
>>8

290:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/11 00:15:08 XprTBeQm0
>>287
使えない。
icocaなら使えるが。

291:インテ
09/01/11 00:16:39 bf7SBPKm0
>>283
高速ってありえないの? 2度とも高速だった気がする。
ただ前にここで出てただいたいのタクシー料金がわかるサイトでの金額とは
だいぶ違うなと思った。
大阪(梅田)まで行って5500円前後プラス高速料金で6000超えてた。

292:インテ287
09/01/11 00:18:16 dh5E9k/c0
288-290
即レスありがとう。色々見落としててすまん。
インテは去年から行くようになったので、今後も年1・2回行くと思うので、
プリカかicoca検討してみる。

293:インテ
09/01/11 00:19:58 1l8mcI980
いよいよ今日か…ドキドキしてきた
5時起きだから早く寝ないと

294:インテ
09/01/11 00:21:49 4DUAf12AO
>>293
おまおれ

295:インテ
09/01/11 00:27:15 Q7ThQ3XDO
>>293
私も5時起き。久々のインテで緊張して眠れない…大雪で電車が止まらないことを祈りおやすみなさい

296:インテ
09/01/11 00:31:01 +vS9jz330
突発コピー本出来たよー!
印刷して今から製本作業だ~
マイナーカプだけど誰か買ってねー

297:インテ
09/01/11 00:34:20 pQYM0POF0
5時起き・・・素晴らしい。初インテな私は何時に行くか未だ悩み中
11時くらいに入場するとしたら9時までには行っておくべき?遅いかな

298:インテ
09/01/11 00:48:44 /Dbc5yh70
6時起きだけど、只今絶賛ペーパー作成中
さーて何時に寝られるかな?⊂⌒~⊃。Д。)⊃

今日は雪も無く過ごし易い晴天!!!

299:インテ
09/01/11 00:50:32 nGKsI/WS0
始発出発の人は早く寝ましょうね

>>297
悩んでる時間を睡眠に当てて、出来るだけ早く行きましょう

300:インテ
09/01/11 00:52:07 XN6/lCDK0
>>296
おめ!
自分の探しているカプであることを祈って。
でもってはよ寝なはれ。
体調管理はしっかりとな。

301:インテ
09/01/11 01:05:18 y/1Fq/CD0
>282
・コインロッカーは分からん
・別の館には行ける。出入り口でスタッフが仮入場証(?)くれるよ

302:インテ
09/01/11 01:08:29 y8spaQc+0
畜生4時半起きなのにwktkして眠れない。
電車で爆睡しようかなorz

忘れ物チェック今のうちにしたら
ああああああ時間足りないorz
昨日まであんなに時間あったのに

303:インテ
09/01/11 01:22:39 dBMr1BTB0
すごく初歩なことだろうけど質問
中身確認するときってやっぱちゃんと声かけたほうがいいよね?

304:ななな22
09/01/11 01:26:08 Q9Eq1DWm0


すみません、いきなり乱入させていただきます;;
私は明日インテ初参加なのですが、

一般参加は、何も申し込みもなく
その場でお金を払えば入場できるのでしょうか?;;

いきなりの質問申し訳ありません、
それにここがそういう質問をしてはいけないという事んら
そういう返事がきた場合このスレは削除させていただきます。
もし、大丈夫であればお返事よろしくお願いします;

305:インテ
09/01/11 01:33:00 JPoWdAL/O
つパンフ

306:インテ
09/01/11 01:34:20 mRv08i5BO
靴に悩む悩む
明日の服にスニーカーは合わんが…誰も見ないよな、スニーカーにしようかな

307:インテ
09/01/11 01:34:23 4DUAf12AO
もちけつ
スレをどうやって消すつもりだ?

並んでる時にパンフ買うんだよ
パンフが入場券の代わり

308:インテ
09/01/11 01:42:18 OGTfxuPxO
4時起きなのにwktkし過ぎて未だに寝れん…!
あまりにも眠れないから羊を数えてたんだが
百数えた所で飽きて止めてしまった

309:インテ
09/01/11 01:43:27 1kFpQymUO
こういう輩は2ちゃんに来る前に、公式サイト行けばいいのに

310:インテ
09/01/11 01:54:30 QyrQ5jZU0
>304
おそらく2ch慣れすらしてないんだろうけど
こういう匿名掲示板では自分でできる事を(この場合
公式サイトを見る等ね)しないで
質問だけする人は大体叩かれるから、
次からはきちんと自分で調べた方がいいよ

あとROMって空気読むようにするとなおよし

311:インテ
09/01/11 02:02:23 sW/UPpiX0
>>304
ここが2chだと言う事も認識してなさそうだなww
ぐぐって人のいそうな掲示板に書き込みましたって感じ

312:インテ
09/01/11 02:07:44 B9rz7gU/O
>>308
もう寝たかな?私も寝れんよ。イベント前はいつもだ。あせると逆に目が冴えるー

313:インテ
09/01/11 02:12:50 8JNk524r0
明日凄く寒そうだ。
ババシャツにカイロ貼りまくってユニクロのヒートテックを着ていこう。
みんな風邪引くなよ。

314:インテ
09/01/11 02:18:57 ohJ1pmKk0
貼るカイロはどこに貼ればええんや…
普段貼らんからよく分からん
防寒の基本は首を暖めることだから肩甲骨あたりか?
それとも腰らへんか

昨日も刺すような寒さだったが、予報によると今日はそれ以上に
気温が下がるようだ@市内
今年の大阪は本当に寒い
皆、ゆめゆめ防寒はきっちりとしてきた方がいい

315:インテ
09/01/11 02:20:02 U3Knd2B60
>>314
動脈の近くに春よろし

316:インテ
09/01/11 02:21:19 OGTfxuPxO
>>312
まだ起きてんだぜ
もう寝るのは諦めてカタログチェックでもするか
明日はびっくりする程良い天気!

317:インテ
09/01/11 02:27:34 tbpH556j0
外さっみー
夏目見てる…明日はどうせSHTに備えて起きる
みんな、防寒対策はしっかり、帰ったら手洗いうがいな

318:インテ
09/01/11 02:28:09 y0kAu45jO
自分も5時起きだが寝れねえんぜ
今日はカリプリフランク(゜Д゜)ウマーすんのが一番の楽しみだw

319:インテ
09/01/11 02:35:09 B9rz7gU/O
そうそう。フランクするから朝は米にする。

320:インテ
09/01/11 02:42:07 sW/UPpiX0
>>314
へその下がいいってみ乃さんがいってたよ

321:インテ
09/01/11 02:43:45 DAzYfDiWO
>>314
肘に貼ると全身が温まるらしい
ためしてガッテンかなんかでやってた

322:インテ
09/01/11 02:49:05 hJWg+DlhO
私は足元用(つま先)の小さいカイロ仕込んでいきます~

六時起きだけど眠れない。
あと三時間弱か…
海鮮では初参戦
同人復帰するか迷ってて、
明日色々見て考えようと思う

まだ作業してる人もいるのかなー
みなさん楽しい一日になるといいですね

323:インテ
09/01/11 02:50:24 uONzfKvmO
カイロ貼りすぎ注意www


布団に入ったけど寝れない
まだ近場だからいいんだけど寝過ごしたらまたインテ見送りになる
府内じゃないけど近畿マジで寒い
普段はそんなに冷えない所なのに

防寒にはくれぐれも注意してください

324:インテ
09/01/11 02:54:35 /Dbc5yh70
貼るカイロはいざと言う時、すぐに剥がせる場所もポイント。
室内入って暑くなって汗かいてそのまま過ごしてると
後々汗で体が冷えてえらい事になる

さて、ペーパー出来たし明日の荷造りして寝る
皆がんがれ

325:インテ
09/01/11 02:55:42 bfIoimHC0
コピー本製本出来上がったーッッ
あとは飛行機が無事に飛ぶのを祈るだけ、
おやすみなさい!

326:インテ
09/01/11 03:01:13 0Jp936mRO
自分も6時に起きる予定だが寝れないww
準備万端のつもりだけど、一人で行くのもかなり久々だし
何かしら忘れてそうで、海鮮のくせに緊張して胃が痛いとかwww

327:インテ
09/01/11 03:09:52 JPoWdAL/O
>>326
俺おまww
お互い楽しい一日になりますように

328:インテ
09/01/11 03:24:22 iNatKMsW0
コピー本あとは表紙作るだけ!!
パンフ事前買い出来なかったけど仕方ない

とりあえず楽しい日曜になるといいな!
皆頑張っていこう!

329:インテ
09/01/11 03:47:55 y8spaQc+0
4時半起床組。
…………寝るの諦める。
チケットの確認と宅配便の控えと化粧します。

330:インテ
09/01/11 03:48:57 o5Q2Qr5dO
満月だ…
ってことは、朝は冷え込むのね…

331:インテ
09/01/11 03:49:45 pnT15nHj0
超絶珍しく日付変わる前に全部準備終わって
コピー本もペーパーもできあがって、ゆっくり眠って万全の体制で参加!
と思ったのに、目が爛々として眠れない…(´・ω・`)
遠足の前日眠れない小学生かい

332:インテ
09/01/11 03:50:16 BWz5YpDM0
某ネカフェで夜明かし中。明日は6時前に会場に着いちゃうよ。
並ばされるの寒いんだろうなー。あと、開場まで長いんだろうなー。

333:インテ
09/01/11 03:50:47 EMTWCKkeO
ごめん、質問
当日館内で画材や特殊紙売ってるけど、朝何時から買える?
コピー本用に買ったトレペが足りないから、開場前に買いたいんだけど

334:インテ
09/01/11 03:52:02 pnT15nHj0
>>333
一般入場前に画材とか買い物できるよー
よく設営中に忘れた値札用のカードとか買いに行くから確かだと思う

335:インテ
09/01/11 03:53:29 SFkH8ZfmO
>>332
7時前の来場て禁止じゃないの

336:インテ
09/01/11 04:01:48 BWz5YpDM0
そんなの守る奴いるの


337:インテ
09/01/11 04:03:18 EMTWCKkeO
>>334
ありがとう!

338:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/11 04:06:34 CPsNbTyY0
今更寝るわけにもいかないよな・・もう徹夜だ・・
アラームいくらかけても目が覚めない自分を呪う

339:インテ
09/01/11 04:09:30 LWVsGPDY0
やった!雪があんまり積もってない これならチェーンいらない
起床予定時刻までまだまだあるのに雪が心配で目が覚めちゃったよ
東から来る人のために関ヶ原の降雪も少ないことも祈ってる!

340:インテ ◆xmc.WF05kI
09/01/11 04:15:08 Igzr2d4yO
一時間だけ寝る!
…死亡フラグな気もしてならないが……

341:インテ
09/01/11 04:17:12 dBMr1BTB0
寝る時間なくても15分だけでも寝ると全然違いますよ
ちゃんと起きれるようにしとかないといけませんが…

342:インテ
09/01/11 04:21:08 Xrypd3Y/0
おわんねええええええ!!!!!コピ本おわんNEEEEE!!!

343:インテ
09/01/11 04:28:45 BWz5YpDM0
ガンガレ!!<342

344:インテ
09/01/11 04:35:54 +fWjDY0gO
6時起床組だが寝られん
…と何気にここ覗いたらお仲間いっぱいだw

345:インテ
09/01/11 05:03:59 V/7rr9H30
きしめんの国の自宅から今から出るぜ!
ちゃんとみんな布団から出るんだぞ!

じゃあ会場でな!

346:インテ
09/01/11 05:04:12 SFkH8ZfmO
>>336
堂々と書き込むなって
その守ってる人がいるからあんたが楽できてんだろ

347:282
09/01/11 05:08:31 oFjyJ8IN0
>>301
ありが㌧
亀でこめん

んでは行ってきます

348:インテ
09/01/11 05:11:35 TGTePZUuO
DS持っていこうと思ってんだが、どう森が一番支持されてんのかな?
朝並ぶ時ピクトチャットやるからみんな入ってきてね

349:インテ
09/01/11 05:13:56 TN10upVYO
未成年でもサークルチケット使えるんでしょうか?16歳以上で

350:インテ
09/01/11 05:17:33 G+3Bg/qE0
日付が変わる前に布団に入ったのに
一時間おきに目が覚めてしまう
合計睡眠時間は5時間以上あるが、眠った気がしない・・・w

351:インテ
09/01/11 05:18:15 SLTyWPr3O
行こうかなどうしようかな
いつまで迷ってるんだ糞
初イベなんで怖いよ
今から寝たら昼とかでオワタになりそう

352:インテ
09/01/11 05:21:00 PPc8GVA6O
おはよう!

今始発に乗って出発。
出掛けにバタバタしてカイロとマフラー忘れた…orz

でも…事前にチェックしたリストと軍資金、朝ごはんだけは忘れなかったよ!

今日はフランク出来ますように。

353:インテ
09/01/11 05:21:14 4DUAf12AO
>>348
俺が入ってやんよ

354:インテ
09/01/11 05:27:24 l/QgsLN8O
これから帝都より出発!
新幹線遅れないといいなぁ……
できる限り防寒対策したつもりだけど
大阪寒いかな?

>>351
一回行ってみたらきっと怖くなくなって次も行きたくなるよ!
せっかく早起きしたんだし一緒に楽しもうぜ

355:インテ
09/01/11 05:28:13 1l8mcI980
まったりご飯を食べつつおはよう
今日はまた一段と冷えるねぇ…
寒さに負けず楽しもう!

356:インテ
09/01/11 05:28:29 tbpH556j0
眠れない…
そろそろ始発か、乙
時間あるヒトは横になって目を瞑ってるだけでも違うよ
体調管理は万全に~

357:インテ
09/01/11 05:28:47 4DUAf12AO
6時に出て7時着予定。
大阪住みは楽。←

358:インテ
09/01/11 05:30:09 tbpH556j0
DS持って行くよー
QMA改訂版親機待ちしてるんで、4人揃ったらスタートします

359:インテ
09/01/11 05:30:45 SLTyWPr3O
>>354
ありがとう、でも早起きじゃなくて寝てないんだw
だから余計に迷っている
きっと楽しいところなんだよな
今から寝て起きれたら行こう
早起き徹夜の方達頑張れー

360:インテ
09/01/11 05:32:50 C8YkM/2aO
自分もDS持って行く。
ピクトチャット誰か相手してね~

それにしても寒い

361:インテ
09/01/11 05:38:29 o5Q2Qr5dO
始発りんかい線よりすごい

362:インテ
09/01/11 06:00:29 WXEqOUovO
出発や移動中の報告なら実況スレのほうがいいのかな
一応貼っておきます
【東京】赤豚イベント実況スレ その1.5【大阪】
スレリンク(comiket板)

363:インテ
09/01/11 06:08:38 4DUAf12AO
あっ…
…………スケブ忘れたorz

364:インテ
09/01/11 06:12:44 +fWjDY0gO
ドンマイ
会場で売ってるし着いたら購入すればいいよ

365:342
09/01/11 06:13:43 Xrypd3Y/0
終わった…今からコピーしに行ってくる…

366:インテ
09/01/11 06:22:28 mO7VEPJcO
>>365
おつかれ!

367:インテ
09/01/11 06:37:54 Vv10sHjlO
新幹線、関ヶ原以降雪の為の徐行がはじまったぞー!

368:インテ
09/01/11 06:55:20 tr6M1iwGO
会場にあるコピー機って両面コピーは出来る?

コピー本を作ったんだが、Pの順番を間違えてたんだorz

369:インテ
09/01/11 07:12:00 91lD2PXu0
今から化粧して出発するぞ!
建物の屋根の上にうっすら雪が積もってるよー@兵庫県南東部
遠征組の電車が遅れませんように。

370:インテ
09/01/11 07:28:36 +prwhlLa0
12時過ぎからまったり行く予定
冬の買いのがしと少しインテ新刊だけだし余裕だろう

371:インテ
09/01/11 07:34:59 8K+YmQ33O
サークル入場して買い子するんだけど、
並ばず買うならどれぐらい厚着したらいいかな?
6号館上に会わすか悩み中

372:印手
09/01/11 07:37:44 vH5tOcZE0
机に敷く布って会場で売ってたかな?
忘れてきてしまったよ

373:インテ
09/01/11 07:43:54 4VSjdgsEO
良い天気だ、寒いけど…
六甲に雪積もってるわ

374:インテ
09/01/11 07:46:30 csgKBP5kO
一般入場何時から?

375:インテ
09/01/11 07:50:15 pnT15nHj0
>>371
いつも売ってるの見るけどねー

376:インテ
09/01/11 07:50:44 pnT15nHj0
ごめん372あて

377:インテ
09/01/11 07:54:13 G+3Bg/qE0
>>374
公式池

378:インテ
09/01/11 07:54:16 HyIeJwfCO
帝都から新幹線で向かってるが、 
徐行運転で多少遅れは出てるけど、大幅な遅延は今のところないよ
しかし窓からの雪景色綺麗すぎる…

379:インテ
09/01/11 07:55:58 G+3Bg/qE0
誘導
実況やつぶやきはここで
【東京】赤豚イベント実況スレ その1.5【大阪】
スレリンク(comiket板)

380:インテ
09/01/11 10:07:35 ueFzFlC6O
なんかどこともフランク焼いてるな

381:インテ
09/01/11 10:18:37 4KqXG6o/O
インテ行った事ないから
ここのレス読んでるとコミケより大きなイベントに思えてくるよ

382:寒さ対策
09/01/11 10:21:11 sJs57OlVO
毎年この時期のインテって特に寒いよね…
女性の方!(1)頑張ってスカート(2)無理しないでカーゴパンツ?

383:インテ
09/01/11 10:26:26 fHHTTawTO
今聞くのかw
私は気張ってスカートにしたよ!
でもタイツ&レギンスの2枚重ねでもやっぱ寒い…

384:インテ
09/01/11 11:12:42 mRv08i5BO
ぶつ森すれちがいktkr
ピクトチャットはみんなしないのね

385:インテ
09/01/11 12:06:39 bvmKVryWO
マイナージャンルの海鮮なのでのんびりと今到着w
1時間ぐらいで買い物済ませてフランクウマーの予定

386:インテ
09/01/11 12:12:35 TD7eQ4oHO
よく話題になるけどフランクてそんなにおいしいのか
あとは取り置きだし、ちょっと買いに行ってみようかな

387:インテ
09/01/11 12:38:24 7kV4/7vPO
>>384を見てハッとした
すっかりすれちがい通信忘れてたいいだしっぺですorz今流した涙目
今並んでるとこ終わったらフランク様に行ってその後は6bとかうろうろするのですれちがえるといいなぁ…

388:インテ
09/01/11 12:41:51 hSaxwd3LO
呼び出しアナウンスの「まいかた市」に
数千人が心の中でツッコミ入れたに違いない

389:インテ
09/01/11 12:43:04 1gOCSlIf0
誘導
実況やつぶやきはここで
【東京】赤豚イベント実況スレ その1.5【大阪】
スレリンク(comiket板)

390:インテ
09/01/11 13:40:46 B9rz7gU/O
新刊売り切れてた…orz
好きすぎて本買うのにも緊張するから、いつも遅く行ってしまう。
バカバカ自分のバカ!

391:インテ
09/01/11 13:55:06 MowlEHH00
同人板での実況は禁止ってテンプレにいれた方が良いのかね

392:インテ
09/01/11 14:18:53 W7JdW28xO
イベ板は制限のせいで携帯で見れなくなるのと
人が少ないのとで使いたくない人が多そう。

さっき撤収してきた。
朝はコスモスクエア駅から会場まで人の列が途切れなかったけど
会場内はマターリ。
そして12時過ぎると人がいなくなる大阪クオリティ。

393:インテ
09/01/11 14:36:01 1kFpQymUO
皆さんお疲れ様です
一般で12時頃行ったけど、まだ入場前のパンフ列がハケてなくてビックリした
いつもはサラッと入れる感じだったような
一般の人が例年より多かったのかな

>>386
美味しいのは、ちゃんと鉄板で焼いてる6A前のところじゃないかな?
目当てジャンルのある6Dのところで買ったら、ただ茹でてるだけのフランクだった
ふにゃふにゃフランクはやはりイマイチ
横着せずに下りて買いに行けば良かったと後悔したよ

394:インテ
09/01/11 14:44:53 WXEqOUovO
>>392
使いたくないというのは関係なく実況禁止だから
携帯から見れなくても我慢するしかないよ
赤豚スレの1には実況禁止とあるしインテスレにも入れたほうがいいと思う

395:インテ
09/01/11 15:14:34 3tDuYrTZ0
携帯専用ブラウザ使えばイベント板も普通に見られるよ。
いろいろと使い勝手のよしあしはあるけど、エラーの少なさでorzに落ち着いた。
URLリンク(orz.2ch.io)

396:インテ
09/01/11 15:17:06 dOeomytIO
1500現在中ふ頭がすさまじい混雑になってきてます…。
コスモスクエアの現在の状況はいかがでしょうか?

中ふ頭にいる方はインテ沿いの道路に弁天町バスターミナル行きのバス停がありますのでそちらも使ってみてください。
今度のバスは1521発、そのあとは1601発があります。

397:インテ
09/01/11 15:46:10 APeG8Max0
地元に帰ってきたら残雪があったyo…
大阪は良い天気で良かったー。朝はちょっと寒かったけど。

ところで、一般で並んでるときに携帯の椅子使ってる人かなりいるよね。
こんなのをネットで見つけたけど、使ってる人いる?
URLリンク(www.nvshop.jp)

398:インテ
09/01/11 16:02:07 nE24FqlKO
大阪市内で本尊のライブがある芸能系ですが、
1時半に撤収したのに冬ミケ以上の売上だった。
ミケ当日も地方でライブがあったため、
ミケ会場から送った新刊が2種完売。
インテで初めて「もっと持ってくればorz」と思った。

399:インテ
09/01/11 16:02:08 XprTBeQm0
何て言うか、こう女性ばっかりだと男が買うのは辛いな。
欲しい感じの本があってもサークルの人に声掛けづらい。
なんかもうフランク食べに行ったようなもんだ。
男で普通に買ってる人とか尊敬できる。

400:インテ
09/01/11 16:03:43 XMjB5pjzO
午前中の一時間ぐらい会場寒くなかった?
Cゾーンの入口付近がスペだったんだけど急に冷房入れたんじゃないかってぐらい寒くなった

午後からましになったけど

401:インテ
09/01/11 16:08:04 S7Pc4su0O
>>397
使ってるよー。今日も使った。
軽いしかさ張らないし、直に冷たい地面に座らなくて良いから、かなり楽だよ。
膝が曲げられるだけでもだいぶ違うし、膝の上でパンフチェックもやりやすい。
最低限座れれば良いから、すごく軽くて小さい奴の方がいいと思う。
イス持って行くようになってから待つのが苦痛じゃなくなった。

402:インテ
09/01/11 16:14:02 APeG8Max0
>>401
おっ!レスありがとう。
そっか、使い勝手いいなら買ってみようかな。
そろそろ地面に直座りも辛くなってきた年頃wなので(腰が痛くなったw)

軽くてかさばらないってポイント高いよね。
荷物はなるべく軽く小さくしたいし。

403:インテ
09/01/11 16:22:30 S7Pc4su0O
>>403
ただずーっと座ってるとやっぱりお尻が痛くなるから、タオルあった方がいいかな。
ビニール袋に入れて持ってけば汚れないし、重さはパンフより軽いのもあるよ。
膝曲げられるし、お尻が冷えない&痛くならないし、雨の日は座ったまま傘差せばすっぽりだし、待機の長期戦にも耐えられる。
支え?金属?の部分が、パイプになってるのだとかなり軽い。

404:インテ
09/01/11 16:23:59 mRv08i5BO
>>399
気にせずどんどん来てくれ
男性の方に買ってもらえるとなんか嬉しいしw

405:インテ
09/01/11 16:36:08 vJuxpyFcO
明日の大阪雪予報だから一日早く帰るわ
参加したみんなありがとう、楽しかったよ!


406:インテ
09/01/11 16:53:03 64PLLHZ9O
今日隣に男の人並んでたけど別に何とも思わなかったよ

407:インテ
09/01/11 16:56:53 66cCRa5z0
コミケでは三日目男性向けのR指定もガンガン買ってるけど
女が男に紛れて買うより男が女に紛れて買うほうが辛いだろうなとは思う

408:インテ
09/01/11 17:13:08 tkbBmK5sO
みんなお疲れ!飛行機の時間を2時間勘違いしてていきなり暇になっちゃったよ(´・ω・`)
アフター誘われてたのに…orz

409:インテ
09/01/11 17:33:29 +heEFyK20
6A入口のフランクって200円だった気がするんだがいつから250円になったの…

つか6号館の売店どこもかしこもフランクだらけwww
しかし今日は寒かった…今晩もっと冷えるかも

410:インテ
09/01/11 17:48:08 W4SkKB4m0
つか何でフランクは場所によって値段が違うんだ
4号館前は300円だったぞ

411:インテ
09/01/11 17:52:56 RZ4ISXvM0
>>291今更な遅レスだけど
個人的には高速使うのは有りだとおもう。
インテの場所は海を渡らなければならないんで
高速(橋)を渉らないとなると遠回りになる。
高速代金は700円、必ず有料の地下道路(トンネル)は使うからトンネル代金200円でプラス900円
700円けちって遠回りのほうが個人的にナシだ。
タク乗った時に高速使いますか?とか聞かない運チャンは要注意、わざと遠回りされるかも。

412:インテ
09/01/11 17:57:06 p0WTsLOo0
今帰ってきたところ
マイナージャンル初参加だったがちっとも売れなかった\(^O^)/

それにしても今までは大手が牛歩販売しててもフーンって感じだったんだが
今回初めてシャッター近くに配置されてイラ付く気持ちが分かった
列がいつまでたっても減らないから何でかと思ったら
客は2列に並べてるけど応対してるのが一人
シャッターが閉まらなくてホント寒かった

413:インテ
09/01/11 18:02:41 TGTePZUuO
>タク
いや、すいてるし下の道のが早いよ
わざわざ高速いらなくないか

414:いんて
09/01/11 18:10:47 4wo3RWXk0
買いたいと思ってた本買ってなかったの今気づいた…後で通販しよう…

にしても今日すごく晴れてた
昨日はいつ降り出してもおかしくなさそうな空だったのに

415:インテ
09/01/11 18:23:59 SLTyWPr3O
関係無いけど大阪行ったついでにと思って難波行ってK-BOOKS行ったら、異常に人が居た
レジに50人くらい並んでた気がする
インテの日だもんね当たり前だよねバカだった

416:インテ
09/01/11 18:31:56 1gOCSlIf0
>>413
行き先によるんじゃね?
何度か乗ってるけど梅田なら下の道の方が早いけど新大阪なら高速の方が早い

417:インテ
09/01/11 18:44:55 rxu5g3c6O
梅田のだらけも相当ヤバかったよw
人がいすぎて全然ゆっくり見れなかったしあまつさえ酸素が薄かった

418:インテ
09/01/11 18:56:28 HJYn5MFrO
皆さんお疲れ様でした。
このスレでカートについて相談した者です。

結局バッグで行って、宅配で家に送ったんですが、
今日1日で5回位カートにひかれて、本当カートやめてよかったと思いました。
ひかれたのは私の注意不足もあったと思いますが
やっぱり迷惑な者ですね。
宅配勧めてくれたり、レス下さった皆さん本当ありがとうございます。

それで宅配って大阪府内ならいつくらいに届きますか?
宅配使ったの初めてで
なんも読んでなかたorz

419:インテ
09/01/11 19:02:02 APeG8Max0
クロネコなら翌日には届くんじゃないの?

420:インテ
09/01/11 19:30:39 QljuwyqFO
>>418
九州だがいつも翌日の朝8時くらいに来てくれるよ

しかし今日はディシディアのすれ違い通信も入れ食い状態で楽しかったw
皆ありがとう!

421:インテ
09/01/11 19:35:07 yQ1VQQR9O
開場一時間前にコピーの取り忘れ10枚の為にコピーへ行ったら
30分もコピー機占領してる人がいてびっくりした
私も周りもほとんどが数枚の原稿と財布だけでコピーに来てたから
本を印刷する人が居て皆でうんざりとした空気を味わったよ
20人位並んでるのにスゲー度胸だったな…あの人達


422:インテ
09/01/11 19:37:05 +V5znfbyO
>>418
自分は石川まで宅配頼んだんだけど
明日の午前中着指定でも大丈夫だって言ってたよ
だから大阪なら明日中に届くんじゃないかな

明日午前中は無理って言われたら
金曜までおあずけ食らうところだったからすごく助かった

423:インテ
09/01/11 19:41:33 BxTKbrgBO
>>410
10月から値上がりしたよ
ちなみに6CDの間はプレートじゃなくて保温機のせいか200円だw

424:インテ
09/01/11 19:43:09 tVCv4PsJO
売り子から、お金だけ払って本を持たずにいってしまった人が居たときいて困った。
急いでたのかめちゃめちゃ速くておいつけなかったらしい。

全種買いしてくれてたみたいだし、サイトももってないから連絡手段がない。

買い手さんからしたら買い忘れには気付くよね?
買ったこと忘れるとかある?
結局とりにこなかったからお金だけ手元に残って途方にくれている。
ドマイナージャンルのオンリーワンだから続けてる内にいつか会えるといいんだけど。

誰か似た経験ある?
とりあえずこれからは自サークルのカットにメアドは必須になった

425:インテ
09/01/11 19:54:36 xts1QbZE0
>>424
まさに俺だ
俺は売り子やってた側なんだけどサークル主さんに申し訳なくて仕方なかった
そのサークル主さんはサイトにお知らせしてた
でもその人(本忘れていったお客さん)から連絡が来たという話はない…
力になれずすまん

426:418
09/01/11 20:01:42 HJYn5MFrO
明日にもう読めるのか!!
クロネコ様々だ!!

ありがとうございます~!

427:インテ
09/01/11 20:06:30 pwK4YGfi0
フランク食い比べたけど
やっぱ6号館エスカレータ横のフランクが一番肉がイイな
会場内のも悪くはないが、なにか噛みごたえというか肉質が違う
ソーセージの両端の絞ってあるとこがちと堅くて邪魔だ
エスカレータ横の店のは端まで柔らかくてウマー

それにしてもトイレに貼ってあった
巨大なうんこイラストとうんこポエムのポスターは
なんの意味があるのか誰か教えて…
「トイレを綺麗に使おうね!」という主張にも見えず
この二匹のうんこに萌えてくださいみたいな内容だったよ…

428:インテ
09/01/11 20:54:51 RkcqsD6e0
みんなお疲れ~今帰宅。
フランク食べ損ねたぁぁああ。
まとめスレのフランクのレシピ見ながらおうちで作ろう…。

4号館にてサークル参加だったんだけど、
あそこのヒーターはいつになったら直るんだろう…。
6号館が出来る前からインテに参加してるけど、
インテもそろそろ老朽化で改修とかはしないのかな?

うんこポエムは自分も何事かと思った…w全館のトイレにあったの?

429:インテ
09/01/11 21:02:29 7Pz/RK9qO
>>399
そう言われると悲しいな。確かに9割女性なんで買いにくい気持ちもわかるんだけど。

普段女性向けやってるんだけどノマの本出したらはるばるジャンル違いのうちまで尋ねてれた上に
スケブまでお願いしてくれた人がいて感動した。
男性客今までも何人かいたんだけど、スケブはなかったし。
男性に買ってもらえると個人的にはすごく嬉しい。


430:インテ
09/01/11 21:03:04 rWH3YDdKO
>>428
インテはじきに縮小移転する予定らしいよ
縮小しても夏冬シティが出来る広さなのかな?

431:インテ
09/01/11 21:08:01 WXEqOUovO
>>424
たまに本受け取るの忘れる人いるよ
慌てて呼び止めたこと何回かある

そして私も本受け取るの忘れたことあるwww
急いでいて買った本を鞄に入れたつもりで次のサークルいってしまうんだよね
そして家に帰るまで買った本の確認しないから
帰宅してから本を受け取っていなかったことに初めて気付く…

432:インテ
09/01/11 21:11:38 tsFTzdKs0
みんなお疲れ!

やっと東京に帰ってきた。疲れたけど、マジで今日は感動した一日だった。
実は大阪の駅構内で、混雑した中荷物がなにかに引っかかってすっころんでしまった。
ものすごく恥ずかしかったけど痛くてしばらく立てなくて、そうしたら
周りにいたおばちゃんやおっちゃんたちでもってちょっとインテの仲間かなって感じの姐さんが
ものすごく気遣ってくれて、
怪我がないか聞いてくれたり、散った荷物を集めてくれたり
ウェットティッシュを差し出してくれたりして、泣きそうに嬉しかった。
幸い傷みの割に怪我もなくて、やっと落ち着いたのでみなさんにありがとうって言おうと思ったら
こっちが大丈夫なのを確認したら、お礼を言う前に去っていった人も何人かいて
お礼もきちんといえなかったよ。
ここで言っても伝わらないだろうけど、大阪の人たち本当にありがとう。
あの姐さんがインテ仲間でここ見てくれていると良いな。ほんとうにありがとう!
インテも楽しかったし、売り上げもコミケとはるくらいに良かったし、何より人の温かさに触れられて嬉しかった。
ありがとう大阪、春も行くからね~~!!

433:インテ
09/01/11 21:14:02 EW3gyKl40
>>430
老朽化で建て直しのためだし、
世界的なイベントを開けるように使い勝手良くする為の建て直しみたいだから
今よりもシティ開きやすくなるかもね。

434:インテ
09/01/11 21:20:39 EW3gyKl40
>>432
良かったね。
私も以前道に迷った時に梅田地下街で地図を見て右往左往していたら、
見かねたのか年配のおばさんが、わざわざ私に一番便利な乗降口まで
連れて行ってくれた事があるよ。
あの時は感動した。
そういうことがあると和むよね。

435:インテ
09/01/11 21:37:38 XE+iK1v+O
一般参加だったが中庭待機中、トイレの列が凄かったな…200人以上並んでいたような気がする。
開場15分前になると新たに並ぶのスタッフに禁止されてたし。
トイレは会場着く前に済ませておくのがいいぞ。

436:インテ
09/01/11 21:41:01 APeG8Max0
>>435
あの中庭のトイレの列はすごかったね…
行こうかなと思ったけど、一目見て諦めた。

寒い日はいつもよりトイレの間隔が狭まるので困るw

437:インテ
09/01/11 21:50:40 nm3rHNmdO
6号館エスカレーター横のフランク美味しかった!

しかし相も変わらず海鮮のカート使用は多いな。
おもいっきりふくらはぎにカートぶつけられた。
列がぎゅうぎゅうのとこを無理矢理横切り皆のカバンを吹き飛ばしていくカート。
謝ってくれてもいいじゃんかよー。

438:インテ
09/01/11 21:53:06 Z/321Uqz0
自分はトイレが近いほうだから、前日から水分調整しているよ。
おかげで今日は、開場までトイレ列に並んでもたどりつけなかったけど
なんとか我慢できたw
1号館に女子トイレ何とか増やせんもんかね。


439:インテ
09/01/11 21:59:01 FYNy6tiA0
待ち時間にヒ゜クトチャットというものを試してみたら思いのほか楽しくて、
いつの間にか時間が吹っ飛んでてびっくりした。
相手してくれた子たちと、DSにチャット機能を搭載してくれた任○堂さんに感謝です。

440:インテ
09/01/11 22:00:35 GyRESast0
>>437
カートは怖いよな。
本人も引っ張って歩きにくいと思うんだが、なんでもって来るんだか。

441:インテ
09/01/11 22:02:22 GyRESast0
>>432
良かったね。
コケには気をつけなよ。

442:インテ
09/01/11 22:04:28 fHHTTawTO
年に数回あるだけの同人イベントの為だけにトイレ増やせとは…
大体インテ使うのは普通の企業の展示会なんかがメインなんだし
贅沢甚だしいよ

443:インテ
09/01/11 22:07:38 pwK4YGfi0
工事現場のおっちゃんが使ってるやつみたいな
公衆電話のようなトイレを借りてきて設置するとか?

444:インテ
09/01/11 22:09:32 Z/321Uqz0
仮設トイレ数個増やすだけでもだいぶ違うと思うんだけどな。
わざわざ改築までする必要はないし、そこまで言ってない。

445:インテ
09/01/11 22:11:12 Sz3R9/4d0
今やっと帰ってきたー。行きの中央線は本町で一気に乗客が増えて、一気に賑やかになるな。
一般はかなり多かったのか、10時頃の待機列は凄かったように見受けられた。
中庭と1号館に収まりきらないのか、中ふ頭の駅の方までずっと伸びてた・・・
6号館2Fへのエスカレーターはそのまま折り返すんではなくて、ぐるっと迂回するように
一方通行にしてたせいか、人が降り口に溜まらずよかったように思う。
降り口も3・6Aに行く人は左手の階段を利用するようにさせてたのもよかったのかな?

自分もトイレ近いので空いてるのを見かけたらとりあえず入るようにしてるw
ギリギリまで我慢せずにいると気持ちにも余裕が出る気がするので。

446:インテ
09/01/11 22:21:22 +vS9jz330
ぶつ森すれ違いにしてたら何人かと出来て嬉しかった。
ぶつ森でネタ文ばっかり書いてるボトルが届いてたら多分私ですw

がっぽり同人買って来て、新刊もちょっとは売れたし、今日は楽しかった~
水分セーブしといたから最大手に行かなくて済んで幸い。一緒に行った妹が2時半ごろ行って30分位帰ってこなかったしw
あー誰か12時間前に時間を戻して欲しい。
んでもう一回あのイベント独特の雰囲気に飲み込まれたい。

447:インテ
09/01/11 22:22:59 q7Dqq6TB0
>>415
自分も帰りにいったけど人大杉でびっくりした
いつもはあんなに並ばないのに

今日紙袋で行ったら買いすぎて見事底抜けて破れたorz
まさかかわりの袋探すのにあんなに苦労するとは

448:インテ
09/01/11 22:25:06 k+sLzxGq0
帰りのコスモスクエアの規制がすごかった
インテを出てからホームにたどり着くまで30分以上かかったよ…
普段はそんなに嫌カートじゃないけど、あの混雑のなか
ガラガラと悠長にカート引いてるヤツが多くて
蹴飛ばしてやろうかと思った。
インテは交通網が難点だね
帰りがあんなのじゃサークルや一般もそりゃ
早く撤退しちゃうよな

449:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/11 22:26:59 LGV9N2AF0
>>445
>>降り口も3・6Aに行く人は左手の階段を利用するようにさせてたのもよかったのかな?
会場してすぐはそうしてたよ

450:インテ
09/01/11 22:56:05 u1WXEcxc0
今回は導線とかだいぶ改善されてたような印象だった。
コスモスクエアから会場までの道中も要所要所にスタッフや警備会社の人がいたし
6号館エスカレーター付近も入る人と出る人を分けてあったから。
遠回りになったりして不便ではあるけど人多杉でカオスになるよりはいいもんね。

451:インテ
09/01/11 22:56:54 91lD2PXu0
会場内ではそんなにカートを邪魔に感じた事無いんだけど、
混雑時の駅や電車内は人と人の隙間が全然ないから、カートが見えなくて
足引っ掛けて転びそうだったよ。

一般で使ってる人のカートってちゃっちいんだよな。
まともな軸受け使ってないから、本なんて重い物詰めたら転がる音がすごいうるさいし
途中で壊れちゃったりしたら相当難儀するよ。(実際梅田の地下街でそんな人を見た)

452:インテ
09/01/11 22:58:17 mRv08i5BO
誰かうんこポエムについてkwsk

453:インテ
09/01/11 22:59:33 k+sLzxGq0
そういえば、トイレのあのうんこポスターはいったい何なの?

454:インテ
09/01/11 23:00:37 IHas93ycO
今日やっぱり人多かったんだね
行きにやたら混んでる気がして、
開城したらホール内もいつもより人口密度高い
おかげで一人参加だからスペースから離れられず
結局自分は一冊も買えなかったorz
でも本は既刊しかないのに想像以上にはけたし
なにより声を沢山かけてもらえたりお手紙もらえたりした
自ジャンルだけの傾向なのかもしれないけど
大阪は感想くれる人が多くて泣けてくる
今日は参加して本当によかった…!次の3月が楽しみだ!

455:インテ
09/01/11 23:02:09 IYRbvHOSO
6Dめちゃくちゃ人少なかった

全く売れなかったw

456:インテ
09/01/11 23:02:44 t3zyVDF0O
>>399
ノマ・エロなしやってるけど、通りすがりの男性が覗いていってくれたよ。
滅多にないことだから、正直一瞬緊張したけど、見本誌手に取る前に一声かけてくれたりして、感じの良い人でこちらも気持ちよかった。
自分も初めてミケ三日目男性向けの中に足を踏み込んだ時は行きづらくて変に緊張した。
最初の一歩を踏み出すまでが勇気いるよな。
でも多少の雰囲気の違いはあれどイベント参加の形?自体は変わらないわけだから
そこまで気にしすぎることはないと思う。ドンマイ。

そして自分はどこのフランクが一番美味しいかリサーチし忘れ、
迷ったあげくに買い逃し…orz
ウマーしたかった。

457:インテ
09/01/11 23:03:45 aAuagqd2O
うんこはトイレの前にはってあったポスターだが、よく覚えてない

コミケでもそうだけど、一般海鮮で自分がお客さまだと思ってる人っているもんだね。
8時半中庭移動でも前の列から順番に移動していくのに、遅いだとあの時間でトイレ行けたのにだの文句つけてる人がいて不愉快だった。
スタッフの兄ちゃん相手させられてて可哀想だった

458:インテ
09/01/11 23:05:28 am7j7et50
うんこポエムを写メしたかったけど列が進んだから断念したw

459:インテ
09/01/11 23:10:26 GGGlLRbW0
飲み物控えめにしてたからトイレ行かなかったけど
うんこポエム見たかったなw

460:インテ
09/01/11 23:10:25 URkMx1Lj0
>>454
禿洞!
大阪のイベントは、声かけてくれたり差し入れくれる人が多くて泣ける。
サイト見てますとか、いい感想もくれてすっごく嬉しかった。
はるばる北の大地から来て良かったと思えたよ。
疲れも吹っ飛んだ!

461:インテ
09/01/11 23:10:59 URkMx1Lj0
>>459
なんか・・・すごいIDだね。

462:インテ
09/01/11 23:14:17 +gZ+0Tu00
>>457
都市の場合はサークル一般ともにお客様で間違いはない

463:インテ
09/01/11 23:14:27 DOkxYlFXO
うんこポスター、6Bの男性用に入ったら
男のうんこ二人組で紹介文のポエム中に
「二人は仲間?それともホモだち?そんなことはわかりません」とかあってワロタw

464:インテ
09/01/11 23:15:36 WheRYRR5O
閉場してからトイレ行ってうんこポスター見たけど写メしとけばよかったなぁ…
今日初めてのシティ&インテだったんだけど、
同カプサークルさんとめっちゃ盛り上がってすっごい楽しかった!!
売り上げはミケの1/4だったけど、全種類買ってくれた人がいたのがうれしかったー

ただ、春の申し込みするのに列に並んでたときにスタッフが
「次のお客様どうぞー」って言ってたのに違和感を感じた。
そうかお客様なのか……

465:インテ
09/01/11 23:20:17 vu4Cwjy80
初めて2号館配置されたけど、わりと快適でよかったー。
ただ女子トイレの数がすごく少なくていつにないくらい待つことになった。
他の館であれくらい並んだ事なかったなあ。

466:インテ
09/01/11 23:23:08 k+sLzxGq0
うんこポエム、3号館の元は男子用のトイレは
マスターと臭い仲がどうのこうのって書いてたな
カクテルの中にうんこ入ってたしシェーカーもうんこで
徹底してた

467:インテ
09/01/11 23:25:23 Kg/1em1Z0
まさか100円玉約2万円分を全部消費するとは思わなかった
念のために多めに崩しておいてよかった
しかし70冊近くを1人で持つのは辛いな・・・
カート使いたいけど邪魔だろうから使えないし
しかしサークル参加って楽しそうだなあ一回してみたい

468:インテ
09/01/11 23:29:06 y8spaQc+0
6号館のトイレの長さと行ったら
膀胱炎なるかと思ったorz

何人か男子トイレ走ってたけどそれこそスタッフ注意しようよ。
もしくは女子おkならおk出そうよ。

コスモスクエア駅の警備員が怖かった。
態度とかじゃなくて雰囲気と顔が物凄い怖かったw

469:インテ
09/01/11 23:36:21 3f5J1WXsO
うんこポエムってハロウィンのかぼちゃバージョンもあった?
5号館で見たんだけど、チラ見だったからわけわかんなかったんだよね
何でハロウィンで何でかぼちゃがうんこの形なのか、不思議に思ってた

470:インテ
09/01/11 23:43:42 +B/EemEi0
正統な理由がある場合男→女子トイレ、女→男子トイレの使用は法的には問題ないことになっているよ。

一応共用表記してあるところまでにしておきたいところだけれど
どれだけ切迫しているかは外見からだけでは見分けられないし
そこは柔軟に対応ということでやっていくしかないんじゃないかな。

近々改装されるときにはトイレも増えるかと密かに期待している。

471:インテ
09/01/11 23:46:03 XE+iK1v+O
今回のコスモスクエア駅→徒歩→インテは、ほんと要所要所に警備員の兄ちゃんや案内ポスターがあって、1年前の時よりはるかに楽に行けた。
実際10分で会場に着けたよ。

9時前に会場に着いたが、パンフ事前購入者と当日購入者の入場がほとんど変わらなかった。
9時までに会場着いたら中庭待機組確定、と思ったほうがいいかもしれない。中庭=屋外だから、冬は防寒、夏は暑さ対策しとくように。

472:インテ
09/01/11 23:47:43 5fLvX3pWO
>>462
ミケに慣れてるとそう感じるかもね。
でもスタッフは金もらって雇われてる派遣バイト。
サークルも一般もお客様で正解。

サークルと一般の関係はミケと変わらないから
一般がお客様になったりサークルがお客さん呼びするようならば違和感だけどね。

473:インテ
09/01/11 23:48:50 ohJ1pmKk0
帰宅してから爆睡してしまって、今起きた
夏よりめちゃめちゃ人多かったな。つっかれたーーー

帰りのコスモスクエアの長蛇の列では海風ビュービューで肩に食い込む
戦利品の重さも相まって寒さに倒れそうだった
貼るカイロとつま先カイロがかなり活躍した

まあ入ってからは本もサクサク買えたし、夏に食べれなかったフランクと
たまごせんべいもリベンジ出来たし満足!!たませんウマー!気に入った
これからウハウハで戦利品を堪能する(^ω^)

そしてトイレのうんこポスターは本当に謎だったw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch