【定番】絵柄、漫画表現の流行史16【斬新】at DOUJIN
【定番】絵柄、漫画表現の流行史16【斬新】 - 暇つぶし2ch425:絵柄
09/05/06 18:32:25 AYTS3p4g0
こういうやたら肌にハイライト入れんのって何で流行ってんの?
URLリンク(moe2.homelinux.net)

426:絵柄
09/05/06 18:37:51 lwznbjSO0
>>425
巨大すぎて開けないってエラー出るんだけど、
ブラウザで開いたら壊れるくらいでかい??

427:絵柄
09/05/06 18:40:56 Hdun3QVv0
>>425
知らんがな

428:絵柄
09/05/06 18:50:49 AYTS3p4g0
>>426
壊れるほどじゃないと思うけど無理して見るような絵でもないっていう

>>427
そっか残念
やたら見るからさ

429:絵柄
09/05/06 18:59:50 u6THRJS10
肌にやたらテカテカハイライト入れるのってエロ漫画ではよく見る

430:絵柄
09/05/06 19:18:33 9gZedx8P0
CGよりもっと前のアナログ時代の昔からある手法だ
なんで流行ってるのって言われても定番技法で流行もなにもないと思うが
425は男性が描く漫画やアニメの絵を初めて見たのかしらw

431:絵柄
09/05/06 20:06:42 AYTS3p4g0
いやグレンラガンみたいに白いハイライトの周りを寒天状に赤みをつける描き方ってここ2年くらいで急激に増えたような気がして
それ以前には鼻の先とか頬にそういうハイライト入れるのはあったけど

432:絵柄
09/05/06 20:11:14 KaIH05z10
赤みといえば、肘肩膝のような関節を赤くするのも比較的最近のような印象があるが
何なんだろうなあれ

433:絵柄
09/05/06 20:14:01 fbaV9+j20
>肘肩膝のような関節を赤くするのも
うる星やつらが連載していた頃からあった手法
つまり80年代前半にはすでに使用されていた
もちろん白いハイライトつきで

434:絵柄
09/05/06 20:41:13 o7L3HE03O
普通に子供っぽい感じの可愛さ増すからじゃないの?
子供によくある血行の良さを感じるし肌のハリツヤを表す分かりやすい記号だし
ほっぺた赤くするのの延長でしょ

435:絵柄
09/05/06 20:43:57 TsjygFUe0
昔の少女漫画とかにも指先とか肘膝等を赤く塗る絵はあるような
血色良くみずみずしい感じの表現では。果物みたいな

436:絵柄
09/05/06 20:56:41 PkEpvMYb0
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
間接赤く

437:絵柄
09/05/06 21:16:22 IMtcu6Gp0
赤みにハイライトの点なんて
福本伸行だってやってた手法だぞw

438:絵柄
09/05/06 21:26:31 rWv88m780
10年位前には書いてたなあ>関節に赤み+ハイライト
その頃からCGやりだしたから覚えてる。

439:絵柄
09/05/06 23:11:20 DT00x6070
いわさきちひろとかもそんな感じじゃないっけ

440:絵柄
09/05/07 00:44:11 YNKvWXnG0
学校の教師に普通に教わった>間接や鼻や耳たぶに赤み

441:絵柄
09/05/07 00:57:05 YfFeEIbr0
頬や間接に赤みを入れてハイライト入れるのは2000年代入ったあたりで大ブームになって
今では廃れた印象がある
厚塗り系の人が良くやってた感じ

421が言ってる体はリアルで顔はあっさりって、絵売れ課みたいな感じだろうか

442:絵柄
09/05/07 01:00:03 arGWaCIb0
間接に赤みといえば、モノクロのイラストや漫画で
肌の影にグラデーショントーンを使うのは別に普通だけど
肘や膝なんかの間接や指先に丸い形のグラデーショントーンを
その部分にのみ丸い形をそのままで貼る手方(説明へたでごめん)
少し前まで結構あったのに、最近見なくなったなと思う。
ソフトが普及してきて、アナログ描きの人が減ってきたからかな?

443:絵柄
09/05/07 01:18:06 JuHkfSEt0
乳首トーン?

444:絵柄
09/05/07 01:49:58 T2gLL+sS0
乳首トーンあったねw
他にもホニャララな分位によく貼られていた

ハイライトつきの肌の赤味は、最近は本来赤味のあるはずのない場所にまで
塗られててこれも末期になって来たと思った

445:絵柄
09/05/07 09:39:31 U7ud85AZ0
しかし実際、曲がるところにはメラニン色素が集まりやすいから色が濃くなるんだよね
ババになるほど顕著だ
よって、年寄りキャラこそ赤みを入れるべき

446:絵柄
09/05/07 12:02:02 LdXxS4dQO
それなら赤と言うよりくすんだ茶い(ry

447:絵柄
09/05/09 02:34:14 dK1A0yQR0
絵板の方にも描いてみたけど
一時多かった頬のハイライトの入れ方は減ったなあと思う
特に女性向(というか女の描き手?)では

>>425みたいなのは、前からあるけど
あまり見なくなったなあと思ってたら
何かの商業漫画で、胸等
あちこち赤味を入れてハイライト入れてという描き方をしてるのを最近見かけたな
前まであったのとちょっと違ってて
何かちょっと過剰気味になっている様に感じた

448:絵柄
09/05/09 02:38:04 dK1A0yQR0
あー、同人誌だったかもしれない
どっちにしろ、男性向系

449:流行史
09/05/09 13:37:54 SCiUwEXu0
>>412
ああいうタッチのゲームはマジカルドロップがたぶん一番古い
15年も前のゲームなんだけど今見ても全然古くないよ
URLリンク(www.youtube.com)

でも何故かシリーズ重ねるごとに
段々古い絵柄になっていく不思議なシリーズだったw

450:絵柄
09/05/10 01:37:41 YI179yOf0
マジドロ懐かしいな
個人的に3は2よりは古くなったようには感じなかったけど
たしかに1は今のPOP調ぽいね

451:絵柄
09/05/10 02:46:29 Vd/h/8zc0
ぷよぷよはスタンダードの萌え系かと思うけど
元々は90~92年くらいに男性向けでくりこ姫が流行ってその流れで
単略化された萌え系絵が可愛いみたいな流れでぷよぷよの絵が出た

ポップ調の絵は98~9年以降、Illustratorの普及もあってデザイン系のイラストで
とくに音楽と関連してポップ調の絵が流行りはじめて
数年後にデザ系の流行がそのままオタク業界に降りて来た
それが流行ったのは2000年くらい
その時代にオタク業界でレトロブーム(手塚とか石ノ森)があって
レトロな絵ってポップでオサレ!って感じで
レトロポップという絵柄が流行り始めた
それと同時にポップンが出て来て音ゲーっていうのもあって
ライトオタ、音楽好きオタの間でポップ調の絵が更に流行った

452:絵柄
09/05/10 02:55:56 Vd/h/8zc0
あごめん、くりこ姫じゃない
名前忘れちゃった、たしか似た様な名前の人
RPG系の絵描いてた人

453:絵柄
09/05/10 06:54:55 w5DKGPgB0
九/月/姫?

454:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/05/10 09:26:00 vqZ7+I2j0
モンスターメーカーの人か
自分も絵に惹かれてゲームやったりしたなあ

455:絵柄
09/05/10 11:11:45 VkrZLevi0
>>451
ぷよぷよは元々作ってた会社が潰れて版権が他所に移ってから絵柄がポップ(というか萌えポップ?)に
変わったから上で話題にされてるのはそっちの事じゃないかな


456:え
09/05/13 13:55:59 G2uAxqnAO
>>437
どの福本キャラに使われてたんた?!

457:絵柄
09/05/13 14:28:48 y9lSeVhm0
関節じゃないけど赤みにハイライト
URLリンク(bbs42.meiwasuisan.com)

458:絵柄
09/05/13 19:07:41 6TfBnvxd0
頬を赤くしてハイライトはもっとも古典的な手法で70年80年と
少年漫画、少女漫画とわず普通に使われてた
80年代終わりから90年にかけて赤み=田舎臭い=野暮ったい=ダサイ
という風潮で消えかけてたけど、
90年末から、野暮ったい=可愛い、ダサ可愛いみたいな風潮でまた復活した

90年はいろんな事柄で都会的なスタイシッリュさが流行ってたから
絵にもそういったものが求められて流行になってたんだろうね


459:絵柄
09/05/13 20:16:27 yBa/XDne0
何歳だよ

460:絵柄
09/05/14 00:06:35 PdHw93wG0
流行は何年周期かで繰り返すっていうけど本当そうなんだね


ところでまつげについて。既出ならすまんです
主に女性向同人でたまに見る、

・細い線で白抜きの睫毛(黒く塗らない、トーンや色を塗るか、白の場合も)
・あるいはホワイトで白く睫毛の線を入れる
・伏せ目・色素の薄いキャラ(毛の色が緑・青などファンタジックな場合も)・中性的キャラ(綺麗・美人系)の表現
・萌え・アニメ系よりアーティスティックな絵柄に多い?

創作イラストとかのカラー絵でもよく見るかな(というか元はそっち?)と思う表現なんですが、
ルーツはどこにありそうとか、どのへんから流行ったとか、
わかる人が居たらご教授ください。

といっても流行ってほどじゃないかも。

461:絵柄
09/05/14 00:11:01 ln7zYIZO0
90年代後半あたりからのような気がする
覚えてる限りでは富士たまきとか

462:流行
09/05/14 01:08:41 Sqs0QmctO
エヴァとか最終幻想が流行ってる頃には既に見た
銀髪キャラが人気だったからかな

463:絵柄
09/05/14 01:27:02 zrOqJ6sM0
初期のがゆんが既にやってたような

464:絵柄
09/05/14 01:44:40 k2IAa91K0
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(www3.tok2.com)
URLリンク(www3.tok2.com)
URLリンク(imgf-a.dena.ne.jp)
URLリンク(kawailib.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
毛の色ファンタジック。主に宇宙人とかそういう記号?

URLリンク(ec2.images-amazon.com)
もろアルビノなかんじなのはこれか

465:絵柄
09/05/14 01:53:45 V7W5po8c0
>464
ドイツ人に謝れ

466:絵柄
09/05/14 01:56:06 lWzdn4yS0
主にって買いてるじゃん
ふつうのドイツ人はそんなに白くないし

467:絵柄
09/05/14 03:42:23 ln7zYIZO0
>>463
それは効果としての白抜きまつげじゃ?
それは80年代からあった

468:絵柄
09/05/14 03:43:05 IxXDcixC0
あまり関係無い話になるけどYATって今見るとかなり古い絵柄だったんだな…
その中では比較的新しいと思ってたんだけど

469:絵柄
09/05/14 04:15:54 1/tdGhjR0
YATは酢レイヤーズアニメの頃で、当時は違和感そう感じなかったな。
オオバリマサミとかの頭身高い絵が流行ってた頃だったけど、
YATみたいなタカハシ留美子系アニメチックな絵は様式美というか
若年層向けアニメ絵の1ジャンルというか

アニメでものすごいギラギラした色が流行ってたからか
セルやカラートーンでアニメ調に仕上げた表紙の
同人誌をよく見かけた気がする

470:絵柄
09/05/14 09:19:28 wkypCJu30
>>460
既出だな>白抜き睫毛

最近流行ってるのは効果のためというより常に白抜き
色素の薄いキャラじゃなくても白抜きだったりするヤツじゃないか?
ワダアルコや入江亜季あたりがルーツ?というか影響元にありそうな
モサレレトロ絵だろ


471:ぷ
09/05/14 09:21:37 jYviOecYO
YATやらんまの絵柄すごく好みだな 絵柄じゃないけど目がハートになる描写は古いよな

472:絵柄
09/05/14 09:25:14 X5r8H4pU0
アニメや漫画の場合は、登場するキャラクターが多くて
その差別化と区別をつけるために様々な色をつけるから
現実ではあり得ないような珍しい色指定でも別に変じゃないよな
むしろ、読者や観てる側にも
それがフツー、みたいな認識ある

473:絵柄
09/05/14 10:42:29 5YUUfnBy0
昔のアニメの場合セルだから
どうしても色の数にかぎりがあるという事情もあるけどな
髪の毛の場合、ハイライト、影の3色設定なると使える色が更に減る


474:絵柄
09/05/14 11:50:56 PdHw93wG0
白抜きまつげについて答えてくれた皆さん、ありがとうございました。
非常に参考になりました。
やはりだいぶレトロなところから来てそうですね。

>>470
それです、どちらかというと効果というより、キャラ全部白抜き・オサレな感じの絵柄のことを
言いたかったのですが、説明が下手で申し訳ない。
既出にもかかわらず答えてくれてどうもです。

475:絵柄
09/05/16 06:08:53 wCW4uQx+0
>>471
目がハートは自分も古いと思うけど
マクロスFであえてそれやってて噴いた
古いと思いながらやってるのか単純に流行が廻ってきた結果なのか
どっちなんだろう……とたまに思う

476:絵柄
09/05/16 06:51:44 dxYf9Huf0
今放送中のけいおんってアニメが
今時のモサレ系な記号を結構つかってて面白い
(あわあわした口を雲みたいにふにゃふにゃな形にしたり
手足が極端に細くて手が小さくなったり、
眼の睫毛とか、バカボンのはじめちゃんみたいな眼とか、口の中の歯の描き方とか)
て、ピクシブでけいおん描く男共の絵がまたその記号になってて

女性向けの絵の記号流行が男性向けアニメで使われ
それが男性がまた記号として取り入れて男性向けの記号となる
っていう妙な事になってて面白い

477:絵柄
09/05/16 11:03:57 +08gKheXO
今時の少女漫画とかスイーツっぽいものは
嫌いじゃなかったのかオタ男w
自分が男性向けやそのアニメ(軽音)を見て
感じた違和感はそれだったのね。
男性向けは原作のカラーを忠実に再現するのが受けるというけど…

478:絵柄
09/05/16 11:29:17 4jDl55hA0
スイーツを過剰に嫌ってるのは一部で、
多くのオタ男はもっと柔軟だよ

479:絵柄
09/05/16 11:31:20 IDtIB1n70
系音の絵はちゃんと顔は萌えロリキャラだけど
EDとか見ると骨がありそうで
体付きはしっかりしていると言うか思ったよりリアル体型寄り
で驚いたな

480:絵柄
09/05/16 14:56:26 EYCLmi5l0
軽音のスタッフは女性が多くて
わかりやすい記号化(ツンデレとか)されていない
リアルな少女の可愛らしさを目指したそうだ
そうするとああいう少女漫画的な雰囲気になったんだな
原作はもうちょっとオタっぽい印象を受ける

481:絵柄
09/05/16 15:07:58 vJHjD8K+O
> 男性向けは原作のカラーを忠実に再現するのが受けるというけど…
系音は制作の京アニがお得意な絵柄だからね。
京アニは信者が溢れかえってるから、結果的に大多数に許容されることになる。

京アニ絵も嫌いじゃないけど、原作に沿った二次絵を見れないのがすこし悲しい。

482:絵柄
09/05/16 15:13:53 PCjrz9n10
>>480
リアルな少女はおしゃれじゃないんですね

483:絵柄
09/05/16 15:16:04 PCjrz9n10
>>478
オタ(男女とも)のスイーツ蔑視は同属嫌悪だから
そもそも流され安いやつしかそういうレッテル使わないし

484:絵柄
09/05/16 15:48:33 EYCLmi5l0
>>482
高校生にもなって男の影がまったくない女子高生が
おしゃれに気を使ってるわけないだろうw

485:絵柄
09/05/16 16:11:34 7Xul4RI2O
中高一貫女子校なら、お洒落かつ男と無縁な子いくらでもいるよ
K音は中高一貫じゃないか

486:絵柄
09/05/16 16:55:58 SXWlOJ2B0
アニメの系音は萌え絵嫌いな女子にも受け入れられやすい絵柄だね
ギャルゲー絵大嫌いな友達がみお可愛いとか言ってる

487:絵柄
09/05/16 21:41:37 sTj1rfF70
ケイオンはいちおう萌え的な記号をのこしつつ
今時のモサレ少女漫画記号をいれてて
ライトなオタクや可愛いもの好きな女子ウケする要素も入れてて
うめぇなあざてえよ京アニと思ったw


488:絵柄
09/05/16 22:17:20 jWd5TtfF0
ていうかこのスレ(板)ほとんど女だろ
ブログなんかでけいおんで騒いでるのも可愛いもの好きっていうよりもろ流されやすいオタ女ってかんじ

489:絵柄
09/05/16 22:25:30 RMj3a32K0
>>484
男の影って…
男とか関係なく十代一般女子はおしゃれ雑誌見て買い物に出かける子少なくない。
そんなころから二次どっぷりで普通の友達いない人にはわからんだろうけど。

490:絵柄
09/05/16 22:33:59 c3cFVbo70
>488
はいはい可愛いが理解できない嫉妬乙


491:絵柄
09/05/16 22:41:37 Gqc3oDie0
女の「可愛い」にたいする感度というかアンテナというか
言い方ちょっとあれだけど貧欲さは凄いなと思う
スイーツだろうとオタクだろうと関係なく女という生き物の
「可愛い」という物だったり感覚だったりの考え方
それを取り入れ昇華する柔軟さとかね

可愛いを生み出すのは女、それを記号化するのは男
その記号化からまた可愛いを生み出すという「可愛い」のループ
非常に面白い。

492:絵柄
09/05/16 22:58:15 IKDsVIYf0
けいおんの作監の人の絵は、
あのタイプの絵が高クオリティでアニメ化されるのか!っておどろきがあった
サイト絵見てると、ちょっと昔の女オタ系読者投稿欄の絵みたいな懐かしさがある

493:絵柄
09/05/17 00:14:16 KQu0LOWX0
確かに絵が可愛くてちょっと見てみたいと思わせるよなー

494:絵柄
09/05/17 01:28:57 tjvejC/nO
系音のアニメ見て思ったのが睫毛を一枚の板みたいに描写してるんだよね
あれちょっと面白いなと思った
毛一本一本全部をくっつけたみたいな
目開けてる時は普通によく見る太いアイラインと変わらないんだけど
自分が知らないだけで珍しくはないのかな?

495:絵柄
09/05/17 02:33:06 b04YCBtj0
>>494
> 目開けてる時は普通によく見る太いアイラインと変わらないんだけど
もともとこれが睫毛の簡略化した表現なんじゃないの?

496:手
09/05/17 08:10:07 Qcl3mFx70
ぶっちゃけ、シチュエーションでヲタどもの間で流行った作品の絵柄が真似されるというだけで
必ずしも絵柄が先に評価されてるわけではないだろう。

件のけいおんの二次の絵柄を最初に見たときは、手のあまりの小ささに
何だこの気持ち悪いデッサン崩れ、としか思わなかった。
あれが忠実に写し取ってた状態だったとはと斜め方向にショックだった。

497:絵柄
09/05/17 09:31:33 tjvejC/nO
>>495
うん、自分もそう思うよ
自分が気になったのはそこ以外の睫毛の描き方の話

498:絵柄
09/05/17 09:58:36 LWXLjpiw0
眼を閉じた時とかぴんと一本だけ睫毛刺さってるような描き方の事か?


499:絵柄
09/05/17 10:08:42 LWXLjpiw0
ぽいよ。
睫毛ピン(?)
URLリンク(dec.2chan.net:81)

ズンドウボディ
URLリンク(dec.2chan.net:81)

口と歯
URLリンク(dec.2chan.net:81)

はじめちゃん白抜き目
URLリンク(dec.2chan.net:81)

手足ちっちゃい
URLリンク(dec.2chan.net:81)


500:絵柄
09/05/17 10:36:05 sqSrRk/u0
最近女性向けの絵がそういう要素も見られるようになってきたってだけで
基本は男性向けの萌えっぽさって感じするけど…
そんなに女性向けで流行ってる絵だねって言い切れる感じかな?

501:絵柄
09/05/17 10:58:23 33nOtHhh0
>500
これは男性がキャプった画像というのもあるから
男が好む所の絵が多い

基本は萌え絵なのは確かで、止め絵だととくに男性向けに見えるけど
動いてるのとか見ると、ああって思うよデフォルメされた時の感じがほぼ女性向け
というか女性作家、少女漫画的だなーと思わせる感じ


502:絵柄
09/05/17 12:37:12 ubMwlTsv0
>>491
少女漫画が萌え絵になってそこからまた少女漫画っぽさを取り出して
ってループしてるんだなあ。面白い
デフォルメに関しては女性のが得意なのかね


503:絵柄
09/05/17 15:15:15 XxdgvfT70
323絵自体、90年代のりぼんっぽさあるもんなぁ

504:絵柄
09/05/17 17:16:05 pAkL2wGZ0
その睫毛ピン、私ずっと書いてるわ。ちなみにオヴァ絵

505:絵柄
09/05/17 17:46:26 SHNqq4rR0
>>499の1番目の画像みたいな睫毛ピンなら
横山光輝や藤子不二雄みたいな昔の少年漫画のイメージだなあ。
レトロ漫画系二次では良く見かける

506:絵柄
09/05/17 18:32:15 XgPK0oun0
レトロ絵で結構見るね睫毛ピン

507:絵柄
09/05/17 19:30:36 zhrb03bI0
あれ、少しでも誤解のないようにと「一枚の板みたいに」って言ったのに
いつの間にか一本だけまつ毛の話になっちゃった…
自分が言いたいのはむしろ4枚目の横顔の子のまつ毛の方が分かりやすい
とりあえず自分も描いてみたけど…これで分かるかなあ…?
URLリンク(fox.oekakist.com)
系音のまつ毛ってつけまつ毛を4~5枚重ねて最終的に毛と毛のスキマをなくした一枚の板!
みたいな感じで描かれてるんだよね
キャプったものより実際の動画でまばたきのシーンを見た方が分かりやすいと思う

考えてみたらパッツン髪と同じ省略の仕方だからあってもおかしくなかったんだが
自分は見たことなかった

508:絵柄
09/05/17 20:00:38 XgPK0oun0
いやわかるよ
まつげを一本一本描くのを省略するのは前からあるよね
動画で見て板みたいになってるのは知らなかった

509:絵柄
09/05/17 20:01:19 xmgDdnwr0
いや話題が反れたんでなく定番表現過ぎてスルーっていうか
一本だけまつげのリバイバルブームの方が話題性あるっていうか
アニメ見てないけど

510:509
09/05/17 20:02:19 xmgDdnwr0
ごめん被った>>507あてね

511:絵柄
09/05/17 20:05:37 sbviJrSs0
>>499
言われてみればこの口と歯の描き方、自ジャンルでも結構描く人いるな
けいおんで流行ったというわけではないようだけど
リア~20代前半の女性作家さんが好んで描いている印象
白抜き目やちっちゃい手足、寸胴も大抵セット
コメなどを読む限りだと、新しい、独自性が高い絵柄と思われているみたい
ちょっと上の層の人は懐かしい絵柄と感じる様子
なつかしアニメとかでこういう口&歯って多いような気がするのでそのせいかも
ちなみに自ジャンルは一昔前の熱血少年漫画系

512:絵柄
09/05/17 20:14:03 sqSrRk/u0
リア~20年代には目新しい絵柄、
それ以上には懐かしい絵柄って感じだよね


513:絵柄
09/05/17 21:50:56 y48hHtwb0
>>369の漫画もそうだね。細かい睫毛省略的なのも
右真ん中の横顔の睫毛がそれに近いかな。
軽音のとは違うけど(もっと板感がある)
こういうばっさりしたまとまり感って、一時消えてたというか
古くてダサい的な位置にあったと思う。
散々既出だけど
レトロオサレっぽいのは、若い人が多いジャンルだと山の様にみるよ。
その時1番の流行り絵→ヴァカ絵なら、これもヴァカ絵の1つと言えるのかもしれない。
ただ、ここ1、2年は、ちょっと前に比べて、これ!っていう感じの限定された集中型流行はなくて
色んな要素を組み合わせながら、何パターンかに分かれている感があるもんで
ヴァカ絵で括るのはちょっと違和感もあるけど。
共通してるのは、手足の小ささや寸胴だったりにょろんとした子供体型っぽいスタイルの悪さかな。
チビ絵でもそれは徹底されてる(手足の小ささ)

514:絵柄
09/05/17 22:02:27 5UQr6JbI0
軽音の体型はリアル女子高生を参考にした…とどっかで見た気がする(たぶんアニメの方)
最近の流行が全体にリアル体型だよね
割と胴長短足というか、リアル日本人体型。
それが行きすぎたのかアバターみたいになっちゃってる絵も結構見る(頭だけリアルで四頭身半くらい)

手足先が小さいのは、一時よく見た極端パースの流れもあるのかな
それがパース表現から絵柄に還元された感じというか

レトロ絵をだいぶ見慣れたせいなのか
数年前にちょっと読むのが辛いと思った、30年くらい前の漫画が最近普通に読める…

515:絵柄
09/05/17 22:55:49 y48hHtwb0
極端パースというか
自サイトを持つのがごく普通になってきた辺りから
美大や絵の予備校や学校等で、人体デッサンを学んでいる人達が以前より増えて
(というか、以前より目に入る様になってきて)
そういう人達が描く、二次作品でも所謂オタク絵っぽいサボったさや
いかにも漫画といった野暮ったさが割と薄い(パッと見薄く感じる)
ちょっとセンスの良い雰囲気のイラストを描く人達が増えてからって感じがする。
あくまで同人系だとね。
その辺りで本家のオエビが流行ったり、アニメなんかでもそういう体型が増えたりして
そういう時期に、ファッションと同じで昔の流行が巡り巡ってきたのも重なって…という印象。
二次で言うと、庭球がめっちゃ流行った頃辺りからじわじわと。

516:絵柄
09/05/17 22:57:13 KQu0LOWX0
>30年くらい前の漫画が最近普通に読める
うむ
ローライズが再流行してから70年代の漫画がすんなり読めるようになった

517:絵柄
09/05/17 23:35:06 cpSebj3l0
最近ハイウエストが流行ってきたから、女子キャラを描く時にハイウエストのスカートを履かせたいんだけど、
まだ二次元で描くと野暮ったくなるね
私の絵が劇画調なのもあるんだろうけど、猫目怪盗みたいになるっつーか、上手く今っぽく出来ない

518:流行
09/05/17 23:48:10 kTHb7txt0
一概には言えないけど個人的に絵のモデルが
外人ぽいと古く感じ日本人ぽいと今っぽく感じる。
体型だけじゃなくって顔も昔は今よりくどく今より鼻が強調された絵が
今はあっさりして鼻もあまり強調されてなく全体的に幼い感じになている。

女性向けで描かれる男性も昔は顔が長くて外国の俳優ぽかったけど
今はジャニーズとかにいそうな日本人のイケメンぽい
(顔だけでなく雰囲気やファッションとかも)


519:絵柄
09/05/17 23:55:17 sqSrRk/u0
女性向けの男性キャラだと
少し前→超リアル
しっかり筋肉あって肩幅広くてマッスルだけど7~8頭身、
国籍問わずアメリカ人やイタリア人みたいなみたいな目鼻立ちで堀が深い
今→普通のリアル
筋肉のつき方、体のバランス、頭身がリアル人間とほぼ同じ
顔もフツメン~イケメンでも薄い
みたいなイメージかな

で、その普通のリアルが今度はくらむぷみたいな細長くて薄い体、
広い肩幅、大きく目じり尖がってて口鼻小さい、みたいな
若干デッサン狂った漫画体系にまたなりつつある気がする

520:絵柄
09/05/18 00:06:41 XPAYJNUT0
流行り廃りの枠の外で、かつ写実とも違う絵柄に憧れる。
何年何十年経とうが古臭さを寄せ付けないのは凄い。
メビウスとかマイク・ミニョーラあたり。

521:絵柄
09/05/18 00:11:54 mpjV/piS0
フォロワーあんだけ出といて古くならないのは凄いよね

522:流行
09/05/18 10:48:33 NROEwJqF0
何時の時代でも受け入れられるといえばやっぱり不朽のミュシャ
絵の分からない小さな子供から目の肥えた大人まで
誰にでも受け入れられるし、時代臭さを感じさせない
一方で、同じくパンフ絵とか作ってたロートレックの絵は
あの時代の雰囲気がかなり濃いし、小学生では好まない絵だと思う

523:絵柄
09/05/18 16:34:47 GaXvMBZ40
ミュシャといえば、アニメの静止画なんかで
ああいう髪の描き方してるの多かった気がする
あれは流行? それとも単に塗りの関係でああしてたのかな
(うまく説明できないんだが、髪の束の重なった部分をくっつけて
外側だけに輪郭線を入れてる感じの)

最近は髪もざっくり描かれているのが多い印象
自分が萌え系ばっか見てるからかもしれんが

524:絵柄
09/05/18 17:43:26 3kgaeTje0
「ミュシャのマカロニ」?

525:絵柄
09/05/18 17:45:49 jQiS4Nss0
ミュシャは永遠の憧れ
桜瀬琥姫みたいなフォロワーが多いのもわかるわ

上でも上がってるけど最近はリアル体型思考だね
人型としてはスタンダードで30年後みてもそんなに古く感じなさそう
後アニメエロゲ塗りから水彩、さっぱりにシフトしてきてる

526:絵柄
09/05/18 19:21:50 /z7K82250
ミュシャはなんでどの時代でも受け入れられるんだろう
そこらへん詳しく解説してくれるとこがあれば
万人が好む絵柄とかももっと追求出来そう

527:流行
09/05/18 20:34:36 6R7bOy7n0
ミュシャのような装飾的な絵を古く感じた時代も存在するから
どの時代にもうける技法や絵柄とするのはすこし違うと思う。
装飾的な絵が再評価され、絵の系統として
ある程度定番化した後の今の時代の人間だからそう感じるだけで
どんないいものでも全盛期をすぎた直後は古く感じるものだよ。

528:流行
09/05/18 20:41:09 JZ/RZB1l0
一般人気も高いけど、ミュシャはオタク心をくすぐる感じがあるな
エルフェンリートでパロされてたクリムトの絵とか

529:絵柄
09/05/18 20:58:16 gKpuvYDv0
>>526
狩野派の絵みたいな感じなんじゃないかな。
ある定型として完成されてて上品で纏まってる。パターンなので模倣しやすい。
美しいけれど邪魔にならない。

案外似た受け入れられ方をしている絵は多い気もする。

530:流行史
09/05/18 21:09:46 jQiS4Nss0
そうそう流行→廃れる→再評価そして温故知新、形式美だね

昔から美しいって愛され続けるものには理由があるから
そこ突きつめられれば流行だの古さだの関係ない絵が描けるかも
ただのフォロワーになってしまう危険性もあるけど

URLリンク(www.mucha.jp)
久しぶりに見たけどミュシャってぐっとくるものがあるね

531:絵柄
09/05/18 21:23:31 DRvaNubJ0
そういえば他のスレで大矢ちきが描く髪がミュシャっぽいとあった
画像見たら絵が綺麗だったな

さっき読んだ漫画(80年代の少女漫画)が、
まさに>>369の横顔の睫毛の描き方だった
こういう絵柄大好きだー

532:絵柄
09/05/18 21:48:31 sEoGuHNvO
・ディフォルメ(誇張等の変形)をさせず単純な簡略化に留めている
・色味が自然な色味の範囲であまり偏りなく使っている
(ビビットだったりセピア等固有の1色でまとめたりしてない)
・使用するモチーフが昔からあるもの

とりあえず今ミュシャが早々廃れない理由として思い浮かぶのはこんな感じかな~
要は「ただの自然の風景写真が古臭く感じない」に近いんじゃないかと
そしてあの淡さって日本人が特に好きそうって感じがする
南国の目に染みるような鮮やかな青空より日本の淡い朝焼けに見惚れる、的な?

533:流行
09/05/19 02:25:51 Smi4h36kO
そもそもミュシャの時代が日本リスペクトだったから
日本人が見ても馴染みやすいってのはあるね

534:絵柄
09/05/19 12:40:56 hXq36tQR0
ν速で萌え絵のスレ見てたらこんなんがあった。

342 ミヤコワスレ(中部地方):2009/05/11(月) 15:29:06.72 ID:pkz+DLOQ
最高の萌え絵師はアルフォンス・ミュシャ
浮世絵を消化して、究極の二次元を生み出した。

344 マツバウンラン(東京都):2009/05/11(月) 15:29:59.75 ID:Z0phlCUe
確かにミュシャは萌え絵っぽい
イズブチユタカとかはかなり影響されてるよね

353 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/11(月) 15:36:20.20 ID:Z6xMACYI
確かにミュシャは結構萌える
萌え絵の定義ってなんだろうな
上手く記号化して可愛く書いていればそうじゃないのか?


あー、なるほどな、とおもた。

535:絵柄
09/05/19 12:47:16 2VCCsDUA0
ここでまとめられてたスレかな?
URLリンク(guideline.livedoor.biz)

536:絵柄
09/05/19 15:34:25 nJqxbt0D0
絵画より商業イラストっていうのも関係してるだろうね
自己表現アートじゃなくて金の絡む絵っていうのは
見てもらってなんぼ、クライアントに評価されてなんぼだから
俗的というかまぁようは、ちょっとエッチ?みたなw

537:絵柄
09/05/19 15:50:21 8DUCRrmw0
線画+淡い色の塗りとかもそうだね

538:絵柄
09/05/19 17:31:24 wzyDh3DU0
>>518-519
何か、分かる気がする。
20年ぐらい前は、西洋的な顔立ちで、モデルみたいな体型の美形でないとダメ!って
そうでなきゃ受け入れられないってコンプレックス的な漫画の時期があったけど
最近の流行の漫画の流れでは、全くそんな事なくて
むしろ、自分達の特徴的な日本人的な体型を良い方向へと
受け入れられて来てて、しかもカッコイイと思われてるイマゲする。
胴長短足の(今の若い世代の人達は背も高いし、足も長めに体型変化してきてるけど)
自分達を否定しなくなったのは良い傾向だと思うが
デフォルメし杉な絵とか見ると、さすがにモニョりたくなる・・・・
それ、別にカッコ良くないだろ、ってツッコミたくなるっつーか・・・
いや、個人の好みだからいいけどさ・・・・

539:絵柄
09/05/19 17:56:51 Fo+htM1XO
今日新聞で、
最近は著者が自分と近いもしくはちょっとだけ抜きんでている存在だと読者が感じる本
が書店で売れているって書いてたんだけど
これって絵柄と一緒だなと思った
身近で近寄り易い感じが、若者の心をとらえているというか

世の中全体の流れなのかもね

540:絵柄
09/05/19 18:40:21 1InRp7QZ0
>539
アイドルなんかもそうだよね
そういったコンセプトで人気になったのが娘。だけど
ファッション誌でも街角モデルとか素人モデルの人気が高いとか
身近さ、手の届きそうな人、友達レベルというのに人気がたかる傾向

あとに多様な傾向で最近の漫画系ノウハウ本の大量発生の火付けとなった
とある会社のハウツーがレベルの低い絵師や同人作家をつかってたのは
この絵くらいなら俺もかけるとか私の方が上手いわとか思わせる為だったとか
目標がうーんと高いより自分よりちょっと手の届くレベルの方がウケが良いらしい


うーんと上の方のれベルの人に憧れるという気持もあるけど
同じくらいのレベルの奴が身近にいる方が燃え上がるというのはあるから
そういった心理なのかもしれない。世の中ライバル不足なのかもしれないね


541:絵柄
09/05/19 19:15:34 zl4t2R590
完璧すぎる神絵師より、そこそこ上手くて萌える絵師への方がコメント送りやすいようなもんか
なんか親しみを感じるような、応援したくなるような

542:絵柄
09/05/19 19:18:14 AHF5jSS60
>>540
ハウツー本なのに下手な人を使う謎がとけたwわざとだったとは!

543:流行
09/05/19 19:35:52 92OoUxVO0
>>538-540
というより今の若い人の感覚が基本的に日本>外国で
欧米人をかっこいい完璧な存在と思って憧れもしない
欧米コンプレックスという概念じたいほとんどない気がする。

欧米にコンプがあるのは今のおじさんおばさん世代だけで
今の若者は小さいころから当たり前のように
日本人俳優がでるドラマやテレビ、雑誌のグラビアを見て
日本産のマンガやゲームをしてきた世代だから外国産のものをあまり欲しがらない。
実際に月刊プレイボーイのような雑誌が休刊になったり洋画や海外旅行離れが進んでる。


544:絵柄
09/05/19 19:41:56 wzyDh3DU0
>>541
同意。
あんまりにもツボ杉な自分にとって神サイト様だと
拍手ボタンを押すのすら躊躇うもんな。
コメント欄があっても、どうしようもなく感激してて
何て言葉送っていいのかワカラン、みたいなカンジ。

>>543
あー、ナルホドね。
納得した、サンクス!!

545:絵柄
09/05/19 19:47:40 hXq36tQR0
>>543
そういや今45,6位の漫画家さんのエッセイで、彼女が「描き始める前」の
年齢で見たものってまずはアメリカから輸入のドラマばかりだった、という
ような話があった
それで影響された、とか

今の30台はそうでもないだろうし、20台、10台は確実に国産で育ってる?

でも今日本はテレビ映画がへたばってて、またドラマとかも海外物がどーん
と入ってきつつあるので、これから10年ほどするとまた海外物に影響受けた
作家さんが出るのかもなー。

546:絵柄
09/05/19 20:14:42 2fsO5dMV0
ブサかわキモかわみたいな、劣ってる所がいいみたいな
嗜好が普通になってきたから、前ほど欧米コンプ白人コンプに
陥ってない印象
そういうものってコンプレックス刺激しないんだよねなんていうか
宮崎あおいや蒼井ゆうが見る側の劣等感を刺激しないように…

547:絵柄
09/05/19 20:32:16 HezlTyWo0
これから数年は洋画(というよりハリウッド映画)はないんじゃないか?
この10年くらい印象的なヒットって必ず最初からシリーズものって決まってるもので
単発でブーム起こせるようなものが出てない気がする。ブームの牽引者になれるような役者もいない感じ。
実際今ハリウッドの凋落は言われてるらしいし。
日本だと最近はメジャーでも邦画が元気だし、サブカル系でも邦画>洋画の人が多いかも。

あと「描き始める前」に見るものって親の影響が大きいから、今の30~40代が何を好むかによると思う。
女性向け一部で見られる24年組リバイバルは24年組世代の子供なんだろうなと思う。

最近はアメ文化の追従者というよりも
アジア圏の文化の発信地という意識が強くなってきてるのかなと感じる。

ドラマは恋愛が二の次どころか三の次になるようなの(ミステリ・サスペンス)がヒットする印象。
恋愛がメインテーマでも、イケメンカタログみたいな感じの空気ヒロインであくまで主眼はイケメン。

548:絵柄
09/05/19 20:50:46 hAQU3zsa0
ビッチ・DQN系(って言い方わるいのだが)ファッションは相変わらず
NYだの西海岸だのアメリカからだけどな
反対に個性的なファッションは世界から日本が注目されて
むしろ逆輸入状態になったりしてる
個性的なファッションを好むオタクの場合
欧米文化に憧れる要素はほとんどないのかもしれない

体型にかんしてはこの20年で日本人の若者の体型が美しくなったからだと思う
もともと日本人は男女ともスレンダーな方を好む傾向だから
細さ=美しさで過剰なダイエットブームになってるしね
細マッチョなんて外人からしたら未発達なティーンの体でバカにされる部類だけど
日本では大人気。おっぱいに関しては日本でも男女で意見が別れるがw

549:絵柄
09/05/20 11:31:53 LGBkx28l0
>>543
でも典型的なモンゴロイド顔の特徴である
エラ張り・脂肪の分厚い一重、彫りの浅い、大きめの顔は
男ならまだしも、女ではいまだにpgr対象じゃん。

欧米コンプが薄れたと言っても、昔は白人の大人の正統派美人の顔が人気だったのが
ややブサ目の子供みたいな顔に移っただけという気がする。

550:絵柄
09/05/20 12:24:31 a3EXXH/n0
モンゴロイドというより、それは大陸系の顔では…
今人気があるのは縄文系と弥生系の中間くらいの顔だよね

551:絵柄
09/05/20 12:34:39 IvgXzqE6O
そういう中間くらいの濃さが現実でも絵柄でも人気になってる気がする

552:流行
09/05/20 12:52:11 LXbk1irQ0
>>549
そもそもモンゴロイドにも何種類かあってその特徴を典型としている時点で間違っている。
エラ張り・脂肪の分厚い一重、彫りの浅い、大きめの顔だけがモンゴロイドの特徴じゃないし
あくまで好かれてるのは↑の特徴にあてはまってない種類のモンゴロイドの顔であって
けして白人の顔ではない。

ここの人たちってやたら今の日本人にうける顔や絵柄や作風をやたら
子供やブサや劣ってるかのようなあつかいをして、どんだけ日本人や日本産のもが受けていても
絶対に欧米の方が優れているという前提で話をしていて
モロ欧米コンプ丸出しの世代が多いのかな?根本的に今の感覚と全然違う気がする。

553:絵柄
09/05/20 12:58:31 TWajR4g/0
>552
「ここの人たち」って…ちゃんとスレ読んでるのか?
誰も「日本人顔=劣ってる」なんて前提で話してないじゃん
欧米人顔より身近な方にシフトしてるよなーという話題だろう

そういえば、アジア人=エラ張り、細いツリ目の一重
というイメージを持って日本に来たら
日本人はそんな顔じゃなかったんで驚いた欧米人の話は聞いたことがある

554:絵柄
09/05/20 13:12:13 z+KjZZkl0
>>552
いや、そんな事はないよ。
むしろ、今のこの不況の時代だからこそ
大昔からの日本の伝統文化である日本の着物の柄や
それを作る大変さや、凄い時間と手間がかかって出来上がる事とか
陶芸の美しさが再注目されてきているように自分は感じる。

>>549
美醜の価値や顔立ちの造作の好みは人によるけども
どの国の、どの人種であろうと
常に人に向かって優しく笑顔でいる事の素晴らしさや
美しさは万国共通で間違いないと自分は思ってるよ。

555:絵柄
09/05/20 13:26:25 DHzeoYWZ0
シミ、皺、毛穴の無い美肌だけはどの時代でも万国共通の美だなー

556:流行
09/05/20 13:43:18 cFuAIWXg0
要するに幼さや若さは人類普遍の美ということか

それでも太古の昔から欧米人は成人の肉体美が好きだけど
日本人は問答無用で少年少女の体や幼形成熟みたいのが大好きなのは何故だろう


557:絵柄
09/05/20 14:10:56 7ItLQfDr0
>>549
モンゴロイドって幅が広いなあ。
距離は近くても日本・韓国・中国(中の民族それぞれ)・台湾あたりでもDNAは
大分違うらしいぞー。

今ググったらこんなんがあった。
URLリンク(blog-imgs-40-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-40-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-40-origin.fc2.com)
顔の骨格と目が大分違う感じだね。
こないだ山岸涼子の本を読んでいたら、丁度違いが描かれてたけど「日本人は実は
目が丸い」とあって成る程と思った。

>>556
子供や若さ自体をめでたいものいいものと感じるのは割りと普遍と思うけど、女性美
としては例外だろうなあ。
成熟が遅い人種の特徴なんじゃないかなー、日本のロリ傾向、幼形成熟嗜好は。
(実際研究してる人の本によると欧米人が大体18,20程度で成熟するところを日本
人は25歳程度で成熟するらしい。身体的にも、脳も)

558:絵柄
09/05/20 15:50:54 45BmMX0L0
コーカソイドも幅が広いんだろうか?
他人種のことはみんな一緒に見えるのはどこも同じかもな

559:絵柄
09/05/20 16:01:39 7ItLQfDr0
>>558
大分違うと思う。ちょっと長めに居ると歴然としてるのに驚く。
体格自体も相当違うしね。
「コーカソイド」は分布が広いから特に。

とりあえず欧州でいうとこんな感じらしいよ。
各国の典型顔っていうか、イメージ分布。
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)

560:絵柄
09/05/20 16:03:19 a3EXXH/n0
コーカソイドも様々だよ

561:絵柄
09/05/20 16:17:14 TWajR4g/0
>559
ダメだ、顔覚えられないタイプなんで八割方同じ顔にしかみえないw
東欧~ロシア系はなんとなくわかる、鼻で

顔の平均値取ると「平均よりややイケメン」になるんだったっけね
どっちかつーと「ややブサ」くらいの方が特徴が出ててわかりやすい気が

562:絵柄
09/05/20 16:34:02 oaGVaLXA0
ベルギー人の友達が言うには、ベルギー人は目と眉の間がすごく狭いそうだが
その通りの写真でわらたww
あと、ベルギ-人の鼻を高くするとドイツ人
目と眉を少し離して眉を太くするとフランス人の顔になると教わったよ

しかし、こういう違い見てると日本の漫画やアニメは殆どの場合
外国人キャラも日本人顔だから外国人のファンにちょっとすまなく思うような気も…

563:絵柄
09/05/20 16:36:06 S7FlmTlI0
アメコミの日本人がみんなルーシー・リュー的中国人顔みたいなもん

564:絵柄
09/05/20 19:10:34 K5wuAx/80
昔の欧米映画の日本人が、みんなカメラ持ってる勉三さんみたいだったのから比べれば、
少しはマシになってるのかもしれない。
>>563
トリノ五輪の時、イタリアの大衆紙の「美人アスリート特集」で、
荒川静香がトップに載ったりしてたから、
欧米人からしてみると、アジア=釣り目でエラ張りなんだろうなぁ。


そういえば、二次絵の鼻から顎のラインって、モンゴロイドほとんどいないよね。
本来なら、鼻と顎を結んだ線より、口が出てる方が多いんだが、
ほぼ引っ込んでる。

565:絵柄
09/05/20 19:18:10 emP5r4zI0
>二次絵の鼻から顎のライン

ただこれを言いだすと、解剖学云々はそっちのけで
犬のマズルのようになってる横顔は更に多いような
        ↓

    / ̄ ̄\
            |
       <)〈
          >
       _/

566:絵柄
09/05/20 19:20:52 DpzY1KeZP
>鼻と顎を結んだ線より、口が出てる
gegegeのキタロウ…

567:絵柄
09/05/20 23:13:16 z+KjZZkl0
>>556
それは色々細かく言うとウザくなるんだけど、要するに、日本って幼児文化なんだよねぇ。
とにかく若くて幼い方が、偉くて優遇されて可能性が無限で素晴らしい!って常識が
まかり通ってて当然、って所がある。
でも、現実には、それは一面でしかないんだけどね。
日本にだって、ちゃんと昔から、本とか漫画とか映画とかでも
地味だけど、成熟した人間の魅力ある部分を表現してしたり
した作品も数多くあるんだけど、どうしても「売れ線」からはハズれるせいか
書店でも目立つ所には置かれないし、ネットではスルー当然で
名前すら検索しても引っかからない事が多いし、全く宣伝もされない。
キャッチーな作品しか見てこなかった若い世代は、そういうのを知らないから
そういうのを知ると嫌がって、認めたがらない過剰な部分も見られる。
自分を否定された気分になるんだろうけど、そうじゃないんだよ。
そこから考えてって成長して、やっと自分の人生が始まるのに、見ようとしないなんて
もったいないなーって自分は思うんだけど。
けどなー、そういうのに限って
目立たないけど良作品なせいか、誰も過剰に宣伝も
主張もしないし、仕方ない事なんだよな。自分も作品名とか言うつもりない。
ただ、ネットは便利だけど、ネットが全てでない事は確かだと思ってる。

568:絵柄
09/05/20 23:31:39 5GRWeY5U0
ウザ
まで読んだ

569:絵柄
09/05/20 23:58:36 AqD5Labo0
最終的に何がいいたいんだよww
最初と最後話変わってるじゃんwww

570:流行
09/05/21 00:19:24 iZMd4EwL0
上の方の流れでこの動画を思い出した。
改めて見比べてみると東洋と西洋では随分好みのタイプが違うんだな
URLリンク(www.youtube.com)

あとこの動画をみて思ったのが、欧米のグラビアやボディビルの写真は
やたら強い光をあてて肌の質感もやたらテカテカしたようなものが多いが、
日本のグラビアは欧米のグラビアより柔らかい感じであまりテカテカしていない
それが今の絵の塗りに反映していて、特に萌絵だと全体的にやわらかそうな塗りになっていて
逆にテカテカした塗り(CGだと覆い焼きツールを多用したような塗り方)だと古く見えるような気がする。

571:絵柄
09/05/21 00:30:45 J6skMHQy0
日本の漫画に出てくる外国人ってギャグ要素が強い気がする
そういうギャグのために出てくる外国人は、顔もかなり濃くていかにも外国人な顔
でもメインに出てくる重要な外国人キャラは他の日本人キャラと大して顔の違いがなかったり

572:絵柄
09/05/21 00:41:58 wuK3000F0
>>570
色、テカテカ感に関して言うと気候のせいもあるんだよね。

緯度と湿度で太陽光線の中のどの色の波長が綺麗に見えるか、結構な
差があって、それで美の基準も結構変わるらしい。
所謂北欧カラーってあるけど、あれはあの緯度のあの気候帯のせい。
あの地域ではマゼンダやクリアなセルリアンブルーなんかは綺麗に見える。
赤も黄味のない、青味のある赤が映える。
逆に湿度たっぷりで緯度の低い東南アジアでは黄味のある、ちょっとぼわん
とボケのかかる色が映える。赤もちょっと朱がかる。

食べ物とか肌を美味しそうに、綺麗に、となると欧米は日本よりも乾燥してて
光が強いかもしくは極端に弱い感じで出されるけど、日本だとちょっとぼわんと
コントラストあげない感じに仕上げることが多い気がする。
写真の補正を注文したときに感じたことだけど。

573:絵柄
09/05/21 01:03:30 HBaM1B9g0
ああ、そういや洋物エロサイトのおねーさん達(実写)は
お肌の質感がプラスチックか空気嫁みたいな感じだなあと思っていた
やたらテカってるんだよね
「ふにょっ」ではなく「ぱつーん」という感じw

574:絵柄
09/05/21 01:18:12 HgiUq0VZ0
>>571
メインだといちいち外人顔を描くのが面倒だからだろうなあ
また描きわけられる人が少ないということもあるのかも

575:絵柄
09/05/21 01:23:33 +KpS2gMSO
ツヤツヤ具合は体格体型や状況(エロか否かw)でも変わるでしょ
日本のだってムキムキなアスリートの雑誌撮影はツヤツヤにするし
外国の子供の写真でツヤツヤなイメージはないし
まぁその中での度合いに差があるかもだが

576:絵柄
09/05/21 02:28:00 /vgXTz+rO
ヘタリアは、欧米より日本が美形にかかれてる件について

577:絵柄
09/05/21 02:48:15 63u2fSsI0
>>576
美形に見えるかどうかは主観によるんでは
自分はどのキャラも美形に見えない
皆もっさりして見える

一応公式設定ではエストニアが美形設定?だったっけ
自分には成長したのびた君にしか見えないんだが

578:絵柄
09/05/21 04:24:57 H2A3nCfq0
>>571
ガッシュのフォルゴレみたいなやつだな

ヘタリアは自分は描いている人はみんな美形として描いているように思う
全部のキャラを知っているわけじゃないけど

579:絵柄
09/05/21 04:37:35 nJyFdlOD0
西洋コンプレックスで思い出した。
浮世絵とかで昔の日本人の美人観が「丸顔、糸目、低い鼻、パーツの小さい顔」
と現代とはかけ離れたものと思われがちだが案外そうでもないと思う。
事実書物にも色白面長、鼻筋は通り(でも穴は小さめ)目は細くなく、
釣り目でもたれ目でもないのが良いと書かれてたりする。
西洋的な価値観から出た現代の新しい美的感覚ではなく
西洋を取り込んだ日本人古来の美的感覚に戻っただけじゃないかなと。

あと美人画が現代の感覚では美人に見えないというのも歌麿とかが有名すぎるだけで
祇園井特(鴨川井特)なんかだと、パーツがすごく写実なのに美人画のフォーマットに
ちゃんと落とし込んでいて現代人の目線で見ても然程拒否感は出ないと思う。
最近の流行と思わしき、日本人のリアル体型や地味目な絵柄の流行は
美人画の流れを思いださせるんだよな。リアルを取り込みつつも漫画絵としての
基本は崩さないあたりが、それっぽい。

580:絵柄
09/05/21 10:57:18 HgiUq0VZ0
>浮世絵とかで昔の日本人の美人観が「丸顔、糸目、低い鼻、パーツの小さい顔」
こんなの聞いたことも思ったこともないけど、定説なの?
浮世絵の美人ってどう見ても面長で鼻筋が通ってないかな

581:絵柄
09/05/21 11:13:09 UWTw6Z/x0
いわゆる「引目鉤鼻」「うりざね顔」だろう

582:絵柄
09/05/21 11:43:37 xEPHte030
昔の日本人の美人感がよりリアルに表現されてる能面を見ると
美女の面は切れ長の目に小さな口で鼻筋が通っている顔だよね

身近な日本人顔の美しさがアニメ漫画にも増えたのは確かだけど
それは伝統的な日本人顔じゃなくて、現代美人条件のぱっちり丸い目に大きな口を反映した
混血顔というか和洋折衷というかそんな顔に見える

583:絵柄
09/05/21 12:34:52 wuK3000F0
ある意味レアな顔だったんだろうねえ
理想化された美人、というか
>能面

>>579
日本人って三次をまんま模写する写実よりも、二次化、抽出が上手いよね。

584:絵柄
09/05/21 22:41:00 B4fBMYVxO
浮世絵の中の美人も、時代によってタイプが違うんだよな
小柄ロリ→大柄8等身→ムチムチ→ずん胴と、時代や流行りや流派によってかなり違って面白い

585:絵柄
09/05/21 23:07:01 /M+kouIw0
浮世絵と離れるけど

飛鳥時代の古墳の絵だと目はパッチリ
豊満で二重あごになるくらいぽっちゃりで健康そうで

平安時代だと引目鉤鼻ぽっちゃりなのに
なよなよしてて、みるからにか弱い美人に。

おんなじ日本なのに結構違うよねー

586:絵柄
09/05/22 00:35:06 ChHbLVKMO
現代でも年代差や性別、個人で美意識は様々だからねえ、日本人。
リアルの例えになるが、あゆ、押切もえ、柴咲こう、叶姉妹あたりは人によって意見がかなり変わる

587:絵柄
09/05/22 00:53:22 TztFxb0W0
>585
そのへんって
食うに困ってる時代…豊満嗜好
食うに困ってない時代(貴族が)…なよなよ
みたいな感じだろうか

まあ飛鳥時代は絵も中国直輸入って感じだからなー

588:絵柄
09/05/22 08:03:52 U2ywipGW0
飛鳥奈良時代はふくよかな仏像の影響も大きい
布がまとわりついてひらひらした感じの服装には
ある程度体のラインが出るような、はち切れそうな豊満さが確かに似合ってる

でもいくら美のためとはいえ、日本人がでっぷり太るのは難しい。当時なら尚更。
ということで痩せててたおやかな日本人の体に似合う服が生み出されていったのかな
飛鳥時代の豊満な体じゃ平安時代の十二単は着こなせない気がするし


589:絵柄
09/05/22 10:25:41 TWMUil1x0
>>588
でも飛鳥奈良時代の仏像って、スッキリスレンダー系が多くない?
むしろ後の時代に行く方がふくよかになっていくような

590:絵柄
09/05/22 10:36:18 ArjnS3s00
ちょっとズレた話題になるかもしれんが
一番太れる人種ってどれになるんだろう?
自分は学生時代の成長期の一番デブッて仕方ない最高時期で60kgだった。
その後、成長期が終わって落ち着いたのか標準体重(40kg台)に戻ったけど
それ以上は社会人になってストレスで無茶食いしようが増えないってか
3~5kgの変動はあっても、それ以上は太れない。
お相撲さんでも、あれは鍛えて体を大きくして太ってるから違う気がするし・・・・・。
TVのニュースで見るロシア系の白人人種の人で、凄い大きく太ったオバさんとか
いるけど、日本人であれほど大きく太れてる人ってあんま見た事ない。
黒人の人で大きく太ってる人もいるけど、あのロシアの人ほどではなかった希ガス。
誰か詳しい人いたらヨロ。

591:絵柄
09/05/22 10:40:32 ArjnS3s00
>>586
同意だが、自分の場合でいうと
その内のどれも好みじゃないなあ・・・・
挙げられてるどれも凄い可愛くて
全部それぞれ美人なのは分かるけど自分の個人的な好みではないや。

592:絵柄
09/05/22 11:02:19 qksPl2ul0
最近の流行ってアニメアニメしてるやつより
大宮あたりどこかにいそうな普通の髪形普通の顔だよな
だから全員キリ!シャキ!パリ!な7幽霊が古く見えるのはそのせいか?

>>590
たしか黒人系の島でのデブ率90%っていうニュースをみた
写真がお相撲さんだらけ

593:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/05/22 11:54:33 6PcXRgVS0
>>590
人種的な違いより、環境や文化や体質や食べ物が重要なんじゃない?

594:絵柄
09/05/22 12:08:45 lHuLj74A0
いや、人種はあるよ。
コーカソイドとかにくらべるとモンゴロイドはあまり太れない。
超肥満になる前に病気になって死ぬから
でも逆に飢餓遺伝子の為に太りやすい。

595:絵柄
09/05/22 14:41:49 Y7N4MQLw0
>黒人系の島でのデブ率90%

自分もどこだか忘れたけど
もともとヘルシーな伝統食の文化があったところへ
炊飯器にバターとライスをセットして炊くだけの簡単な食事が普及したら
国民が一気に肥満してしまったと新聞で見たので
それじゃないかな?

596:絵柄
09/05/22 15:07:10 H+w+dwwe0
ロシア人に太った人が多いのは気候も関係あるかと
寒いと脂肪はすぐに固まって燃焼しにくくなる
25過ぎておばさんになると急激にロシア人が太り出すのは
代謝能力の低下と気候の相乗効果で加速度的脂肪が溜まっていくから?
あと北国の女子高生はミニスカ生足を吹雪に晒す関係で
体重軽くても足は太めが多いような…

597:絵柄
09/05/22 16:17:35 X4o8yG2T0
>あと北国の女子高生はミニスカ生足を吹雪に晒す関係で
故郷新潟の女子高生の謎が解けた

ところで最近レトロが流行ってるせいか
ここ発祥のオヴァ絵とかヴァカ絵の区別がだんだん薄れてきたね
昔ほどこれぞヴァカ絵!っていうのもなくなってきたように思う

目や体、服装に刺々しさがなくなって
スタンダードな体型と普通顔が流行ってるからかな

598:絵柄
09/05/22 18:42:01 I1c7Yyg+0
ヴァカ絵は再生や黒羊とかでよくみかける
オヴァ絵はどこでもみかける
モサレ系は任玉、へたりああたり

いくらレトロ風が流行ってるとはいえ
今風になったものと昔のまま変わらないのではやっぱり違うので
それにモサレ系(24年組)レトロ風(手塚石ノ森)の絵柄は
オヴァ絵というよりは古くさい絵、懐古絵という認識だったはず


599:絵柄
09/05/22 21:44:39 YYqGVa9q0
日本人は世界で2番目に太りやすい体質
って最近どっかのニュースで見たなあ

600:絵柄
09/05/23 03:49:18 /mnSFKRk0
軽音と同じキャラデザとスタッフの
ハルヒの新作が旧作とまぜて放送なのだが
新作の絵は旧作に似せてはいるけど
やっぱり輪郭(凹凸がはっきり目というか頬から顎のラインなど見てもらうと解りやすいかも)
と口と歯の描き方が今時になってた
あと手が旧作デザにしようと意識してるものの若干小さくなってしまってる
腕のいいアニメーターでも今時の絵がインプットされてしまうと
意識しても昔の絵のままでは描けなくなるんだな



601:絵柄
09/05/23 03:56:00 /mnSFKRk0
3年前はのいじ絵って感じだったが新作は京アニデザインって感じで
同じ萌え絵なのに印象がだいぶ変わるなーと
短期だと変化の解りにくい萌えアニメ絵業界でも絵柄の変化は
おこなわれてるんだなーと思った。
あとやっぱり肉体が肉感的になってる。
前にでてた高橋由美子的な太腿みたいな

602:絵柄
09/05/23 14:28:55 Wi7+lqIu0
高橋留美子じゃない?

603:絵柄
09/05/23 14:43:30 0UF6Yr960
世間の女子はまだまだ「細い=かわいい」が主流っぽいけど
絵は肉感的なボンキュッボン系増えてきてるよね


604:絵柄
09/05/23 15:33:56 cG0vuiWs0
系音はボンキュっボンじゃなくてボンズドーンボンな気も
原作だと主人公妊娠腹だし
URLリンク(www.akibaos.com)



605:絵柄
09/05/23 22:34:07 U7oS0Ty20
水着がお肉に食い込む表現の弊害だね
原作絵はあんま見たことなかったけど
今の萌え絵柄に慣れると古臭さが滲み出てる、なんでだろアゴかな

606:絵柄
09/05/24 00:28:32 AGM6c/7UO
>>604
骨盤が縦に大きすぎる→くびれが上に移動→本来の位置にくびれ無し→妊娠!?
ってとこかな

607:絵柄
09/05/24 11:49:39 mpoZWYRm0
最近アニメも萌えーな横に広がった顔から、縦に長い顔にシフトしてるのかな
系音!も原作は横長の顔だけどアニメは縦に若干長い気がする

昔 顔は横方向に広がり、胴は顔1.5~2倍程度、足は異常に細く長い
今 顔は縦方向に長い、体は胴長短足(男性は筋肉質、女性はむっちり)

新作海猫アニメが縦に長くて胴長短足系だったのに驚いた
URLリンク(umineko.tv)

608:絵柄
09/05/24 12:06:32 SJG5wuuO0
目元に雰囲気が残ってる辺りさすがプロだと感嘆した

609:絵柄
09/05/24 12:27:49 I6nxGijK0
俺も同じような事思ってたけど
それだけにプリキュアの時代逆行ぶりはどうなんだろうな
子供や大きい子供に今も人気あるの?初代と5が人気あるのは理解できるけどさ

610:絵柄
09/05/24 13:02:45 F9LkjDDm0
プリキュア最新は体型的には時代逆行かもしれないが
あれはあれで女の子が憧れる体型だから幼童女向けとしてはアリな気がする
あと、5は昔のギャルゲ絵配色だったけど割と今風の色に変わったね

611:絵柄
09/05/24 15:34:52 f77RnlEs0
モサ可愛い絵は広い世代に受け入れられ易いのであれでいいんじゃね?
あとプリ熊は映画で歴代プリ熊大集合とかやってるから、顔や体系が流行を追い過ぎると
不味いと言うのもあると思う

612:絵柄
09/05/24 16:13:28 6jmkcq5+0
流行りすたりはあれど、「短足」が悪口になることはあっても
「足が長い」が悪口になることはないからなー

613:絵柄
09/05/25 01:10:00 7CGgXxpx0
>>611
自分はプリ熊よく知らない頃、無印とスプラッシュの二人はそれぞれイメチェンした同一人物だと思っていたんだ
春に全員集合映画のポスター見た時、初めて別人だと知ってびっくりした
5は無印~スプの4人にあまり似ていない(赤がちょっと似てるが)し、
新鮮は全く似ていないね

プリ熊は変身して身体能力が上がり悪と戦うアニメなので、
手足が長いほうがなんとなく絵的にキックとか格好良くキマって見えるのかなとも思った

614:流行史
09/05/25 02:44:22 WdoXb3l70
>>607
アニメ海猫の絵みてみたけど、なぜか自分にはあまり胴長短足にみえない
むしろこれくらいの体系のほうが人間にみえる
むしろ昔の少女マンガやクランプやギアスとかの絵のほうが見ていて違和感を感じる
世代や好きな系統により絵柄の感じ方に個人差があるのかな?

615:絵柄
09/05/25 02:47:15 m8yde49k0
>607
目のハイライトの位置が真ん中に近くて今時だな~と思った。

616:絵柄
09/05/25 02:48:58 5krg4D1t0
プリキュアはアニメの視聴対象の幼女の年齢を
もうちょっと上に引き上げたい、という狙いがあるそうだ
女児向け玩具から卒業してしまう年齢を少しでも引き延ばしたいんだろう
今のところ成功したのかどうかは不明だけど

617:絵柄
09/05/25 08:16:47 foN2AB0i0
>>616
そりゃ終了フラグだよなぁ>年齢層引き上げ
キャラ増える、の次の段階というか

618:絵柄
09/05/25 09:24:16 IHdVzTu10
視聴率は今の所gogoより安定しているらしいので掴みはおkだと思うけどな>今年のプリキュア
今年のプリキュア初めて見た時セラムン絵かとおもたがプリキュア集合映画で他のプリキュアと比べても
絵柄にあまり違和感がなくて驚いた
プリキュアはプリキュア絵というジャンルなのかね

619:絵柄
09/05/25 14:00:42 tc4uVjFg0
プリキュア絵っていうのはいい表現だな
足が長くてアイドルでキラキラしてて可愛い物に
小さい女の子があこがれるのはどの年代も一緒なのかも

今の新鮮プリキュアは小さいお友達にうけると思うよ
子供のころにズキュンときた要素がみんな入ってる
逆に最近の大きい友達はああいう体型何故か嫌がるよね
前のプリキュアやドレミ体形の方が好かれる気がする

620:絵柄
09/05/25 18:37:27 0D03eZea0
セラムン以降の桜あたりから入った世代がメインだったりするんじゃないか
00年前後からロリ頭身化が加速してきた印象がある

621:絵柄
09/05/25 19:48:28 ATqa6Qe/0
>>619
最近の新鮮の絵は初期不評だった顔(目)の描き方が歴代風に軌道修正され
好評だった体系はそのままでいい方向に動いていると思う。

622:絵柄
09/05/25 20:30:04 bq+yZV0h0
>>619
やっぱ大きいお友達はロリっぽいのが好きなんじゃない?
寸が長くない子供体系のほうがいいんだろ思ってた

623:絵柄
09/05/25 20:41:13 3VZlZG150
でも子供って大人より足の比率が長いんだよね

624:絵柄
09/05/25 21:32:50 6bbz1SxGO
>>623
マジですか
本当なら常識が軽く覆される

625:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/05/25 21:39:37 lFSf0F340
俺もずっと子供は胴長短足という思い込みがあった

626:絵柄
09/05/25 21:40:27 +gojeN/K0
第二次性徴期あたりになるとまず足から伸びる
その後胴が伸びるんで、一時的に足が長くなるんよ
リカちゃん人形体型だな

>616
オタ気質のない女児をある年齢以上アニメにつなぎとめるのは
そもそも無理がある気がしないでもない。

627:絵柄
09/05/25 21:58:46 5krg4D1t0
成長期はまず手足が伸びて、手足の成長が止まったところで
胴が伸び、胴の伸びが止まったところで身長の伸びが止まる
スケートのあさだまおなんかは手足だけ伸び続けている理想体型だね

628:絵柄
09/05/26 00:21:14 vKsYQ8SI0
>>626
その年代は子供じゃなくね

629:絵柄
09/05/26 07:53:46 Ehsg8znGO
子供じゃなかったらなんなのさ

630:絵柄
09/05/26 08:44:24 N3Oq96nB0
港のヨーコ
ヨーコハマ
ヨコスカ~♪

631:絵柄
09/05/26 12:23:31 QtSq/sxh0
手足長い若い子増えてるよね
自分の好きな芸能人は身長170cmで股下90cmで腕も長くて漫画みたいだ
でも流行の絵柄は胴長短足が増えてるってのは面白いな

>615
目のハイライトの位置って真ん中が今時なの?

632:絵柄
09/05/26 12:30:23 gHIIN5GT0
「ハイライトが瞳のまん中」って
60~70年代の少女漫画がそうだね

ついでにハイライトが真ん丸じゃなくて
縦長のだ円っぽく入ると
より昔の少女漫画のような雰囲気になる

633:絵柄
09/05/26 13:35:06 38RIHfve0
あれはやっぱりハイライトなのか
瞳孔が白いのかハイライトなのかずっと悩んでいた
意味もなく描いてる人もいるんだろうけど。

634:絵柄
09/05/26 14:50:01 5ghLStWZ0
放課後風オーケストラの人みたいなのか<真ん中ハイライト
ああいう絵柄も最近流行ってる気がしないでもない

635:流行
09/05/26 15:23:00 w7zMeW+g0
手塚とか藤子とかのレトロブームからってのもあるかも

636:絵柄
09/05/26 16:16:27 Ehsg8znGO
絵板の方でも触れられてるね
キノの旅の挿絵の人の目の書き方がこれになったと前もここで言われてた

637:絵柄
09/05/26 16:30:05 cY/ZxZS80
光源を無視した瞳のハイライトっていつの時代からあるんだろうな
遡れば大昔のカートゥーンにあるようなパックマン状の形の目も含まれそうだが

638:絵柄
09/05/26 16:31:09 QWLXzOSV0
>>632
目の真んハイライト、自分はしもがさ美穂を思い出した URLリンク(www.qurl.com)
短縮アドを使ってるけどGoogle画像検索結果だからGENO関係ないよ

639:絵柄638
09/05/26 16:33:22 QWLXzOSV0
ごめんアドレスうまく動作してないかも
URLリンク(jpan.jp)

640:絵柄
09/05/26 18:47:05 brtzJH9qO
ハイライト真ん中と言えば少年漫画だけど友誼凹思い出す
一時期ダサいというか嫌煙?されがちな絵だったけど
最近好きな絵柄スレとかで見る

641:絵柄
09/05/26 23:44:15 iu201LjI0
放課後wオケもそうだが
ハイライト真ん中はややレトロかマイナーなイメージ…
チャンピヨンとかで昔から描いてる作家みたいな。

黒目の中に輪というか、ぐるぐるというか、瞳を何重かの丸みたいに描いてるのは似た系統なのかな?
うまく言えないけど、夢幻シンシや、ヤグチ高雄みたいな感じ

今風のはポップでオサレなイラストとかでたまーに見るかな…

642:絵柄
09/05/27 01:56:51 o1nHggcG0
ぐるぐる目といえば白土三平

643:絵柄
09/05/27 06:37:35 z5QpzeYsO
>>641
ぐるぐる目は愛しーるどのキャラで見た事あるけど
ハイライトの位置と違って「絵柄」というよりキャラの個性、特性だろうし
漫画の絵としてはあまり見ない気がする

>>641-642で上げられてる作家、作品の絵はキャラがみんなぐるぐる目?
かなり独特な印象になりそうだ


644:絵柄
09/05/27 07:37:51 B0biB2qA0
ぐるぐる目はオタクっぽい漫画だとそう珍しくない

645:絵柄
09/05/27 08:21:13 rVhAF4mcO
ホウデン映像もぐるぐる目かな

646:絵柄
09/05/27 09:58:50 nwYRdXtj0
え?輪廻眼みたいなやつ?

647:絵柄
09/05/27 11:15:00 NDbkKZwn0
合シールドは真ん中ハイライトもたまに出て来るね
効果として使ってるから、やっぱり絵柄ではないんだけど。

広告の人もぐるぐる目だな。絵柄にしてる人と、キャラの個性にする人といるけど、
その個性にすること自体、以前はなかったから流行なんだろう。

そういえば紅蓮裸眼は真ん中ハイライトとぐるぐる目が両方いる

648:絵柄
09/05/27 16:27:44 9kz8wUbN0
ぐるぐる目って車輪眼じゃないの?

649:絵柄
09/05/27 16:38:24 2mLm8z+d0
円が何重にもなってたりとか
渦巻いてるやつだよな…?

650:絵柄
09/05/27 16:49:51 x+hWmhTFO
連載終わってるけど特急の主人公が真ん中ハイライトと言われて一番に浮かんだ
魚みたいな目で怖いって言われてるの見かけたことがある

651:絵柄
09/05/27 17:13:30 kyEiwXJx0
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
ぐるぐる目の極端な例

652:絵柄
09/05/27 18:01:24 j6HGy8iN0
ぐるぐるといえばカトちゃん眼鏡

653:絵柄
09/05/27 18:01:55 ozlhSZ3a0
減る寝具もぐるぐる目だったような

654:絵柄
09/05/27 19:28:44 BsJ9v2Qk0
motaはぐるぐる目だと思う
セブンスドラゴンのキャラデザの人ね

655:絵柄
09/05/27 19:29:29 /1H/u/Pn0
もたさんはいいよなー

656:絵柄
09/05/27 20:11:25 Cu5wJilN0
モタさん最近の絵は真ん中ハイライトじゃないか?

657:絵柄
09/05/27 20:32:24 poklgmW+0
目と言えば、一時期は男女問わずまつげアイラインばっしばしの
目力命!って感じだったよね(V系が流行ってた頃かな?)

最近は目元ぼやぼやというか、線を何重にもぐじゃぐじゃーっって
なってそれがまつげの表現だったり、太い白抜きの部分に黒に近い
グレーやブラウン、キャラの髪の色でまつげの表現とか…目元ゆるい感じ
ぼんやりした表情で口あけてるような白痴っぽい絵とかが人気だからかな
ハイライト入ってる場合でも元気な表現というよりは
輝きすぎてちょっといっちゃってるくらいの表現に見える


658:絵柄
09/05/27 20:49:12 OtNRfdEU0
ぐるぐる目といったらカラサワなをきだなー
今の流行はともかく昔の渦々した目を描く漫画家の作品は微妙に妖気か狂気を感じる作風だった気がする
やっぱりなんか一種異様な雰囲気を醸し出すよなあ

659:絵柄
09/05/27 21:22:17 3NS8APAB0
やっぱり最近はぼやぼや系が流行ってる印象だよね

男性向けでは前から瞳ハイライトは数個入っていたけど、女性向けではハイライトは一個が多かった気がする
でも最近女性向けでもハイライトが2.3個入ってる絵柄が今っぽいような。
少女漫画みたいな感じというか…これも絵柄によっては古くなっちゃうんだけど

660:絵柄
09/05/27 21:24:27 tybbC2US0
>>658
今は亡きケンイシカワとかもな>妖気狂気ぐるぐる目

661:絵柄
09/05/28 16:28:56 0hZYR3GI0
ぐるぐる目、自分の周辺では局地的に流行ってるな
比較的若い層(学生さんとか)の、
狂気とか怪奇とか入っているものを好んで描く作家さんは
イラストでは必ずと言っていいほどぐるぐる目
落書きやノーマル時の目の描き方もモタさんっぽい感じ
そのくらいの歳だと、高ハシ葉スケ氏とか故ケンイシカワ氏とかについて
あまり詳しくない人も多いので、「面白くて斬新な目の描き方」として
受け止められている様子。そしてフォロワー化→増殖

自分としてはぐるぐる目は
既に挙げた特定の作家さんの特徴的な部分、という印象が強くて
「自分の絵柄」として取り込みにくい感じがする
「ケンイシカワ風狂気表現」という記号とか、
パロディ絵とかに見えてしまう

662:絵柄
09/05/28 20:16:28 jsEJG5Tf0
最近のメジャーなところだとグレンラガンがぐるぐる目を多様してた

663:絵柄
09/05/29 02:32:19 Rv02kAf60
グレンラガンは「螺旋」がテーマ・モチーフだから
絵柄とはちょっと違うんじゃないか?

664:絵柄
09/05/29 02:59:43 R2Ygw0qO0
バクマンの初期というか
連載前のカットの主人公の目も
ちょっとぐるぐる気味
妖気狂気のぐるぐるとは違うけど

665:絵柄
09/05/29 03:25:02 8Z7WbyyF0
・渦巻き様のぐるぐる目(表現)
・虹彩に一重か二重くらいの輪があるぐるぐる目(絵柄)

グレンラガンは両方あった

666:流行
09/05/29 18:13:44 x4n7p2jJ0
ぐるぐる目っていうのがいまいちピンとこない

667:絵柄
09/05/29 18:20:46 rQCxGDnF0
絵柄てより、狂喜や焦りなんかの表現の手法って感じはするけどな
渦巻きってより◎でさ

668:絵柄
09/05/29 18:44:16 8tQ+4Kx00
なをき=目のアウトライン○描いて塗りつぶす代わりにぐしゃぐしゃ
mota、虹彩二重=瞳孔の周りにU字
渦巻きの表現=@@
石川=陰影ハイライトなし三重丸
でおk?

669:絵柄
09/05/29 23:46:22 Jcf65Wwd0
アラサーな自分はぐるぐる目といえば真っ先に白土が浮かぶ

670:絵柄
09/06/01 01:04:04 8gzjkgstO
>>666
あなたを、犯人です

671:絵柄
09/06/02 11:25:39 Xbvael2R0


672:絵柄
09/06/02 23:11:03 9elax5zj0
「東方の絵柄が好き」というレスにひどい違和感を覚える。
絵柄自体は凡百のありふれた萌え絵だろう。
しかも個性という言い回しでは括りようのない、単に下手な部類の。

絵そのものに端を発して好意を持っているのではなく、
シチュエーションと成り行きで流行ったものに対して、
後付けでその絵柄が好きだということにしているだけに見える。
その証拠に、他の流行作品と違って、
登場キャラと同じ容貌の「全然違う絵柄の絵」は掃いて捨てるほど大量生産されたが、
絵柄自体が流行る様子がほとんど無い。

673:絵柄
09/06/02 23:15:42 9UtE80Tf0
誰に対してのレスなんだ

674:絵柄
09/06/03 00:12:06 CEj3RTij0
>>672
別に絵そのものを発端に好意を持たなくてもいいんでない?
東方は詳しく知らないんだけど、ひぐらしとかもそんなもんだし
あの絵柄だから好き!っていうファンは沢山いる。

675:絵柄
09/06/03 00:27:34 RTUSeHvx0
というか今更流行るような絵柄でもないし
好きな絵柄と真似したくなる絵柄って違うだろうし

676:絵柄
09/06/03 02:45:37 TiJsaI4S0
下まつげの変遷が今気になってる。
自分(歳は20代前半)の認識だと
線を重ねて表現(クマっぽい)→輪郭線一本→描かない(こげどんぼっぽい)→一本一本描く(金子一馬っぽい)
って感じなんだが。

677:絵柄
09/06/03 03:22:38 F5vUY+BQ0
線を重ねて表現以外は昔からあるので
変遷は特にないと思うよ

678:絵柄
09/06/03 22:45:33 TiJsaI4S0
こういう描き方が流行った、とかはなくて、だいたい満遍なく描かれてたのか。
あんまり流行とか関係ないのね。

679:絵柄
09/06/04 09:52:24 m7Hmj90A0
東方系の絵でよく見る、影を真っ黒に塗りつぶすアニメ塗り
がいつから始まったのか気になる。

あとその絵柄で、縦に4~5分割線を入れてキャラの上半身を描くという
逆/転裁/判のパッケージみたいな構図をよく見かけるけど
発祥はどこだろう。

680:絵柄
09/06/04 10:06:31 833aNxVd0
東方系はわからないけど影まっくろっつーとミニョーラの影響でやってる人が多いんじゃないかな

681:絵柄
09/06/04 17:46:25 wNdrcfHE0
影パキパキの真っ黒は、最古が流行った時にどんと増えたんじゃない?
そのあと落ち着いて、今だと三和四郎とかが細々とやってる感じ

682:絵柄
09/06/04 18:46:12 xlHSWVT80
最近だとぐれん裸眼の影響もありそう
BL影はアニメーターとかメーター志望・影響受けた人がよく使ってるイメージ

>>672
流行したけど絵柄自体は流行しないだなんて
それこそ捨てるほどあるけど大丈夫か触っちゃいけない部類か

683:絵柄
09/06/04 21:22:30 11veL8d+0
BL影使うと、わりと簡単に見ばえがよくなるってのもあるかな。
絵チャとかで途中で塗るのめんどくさくなった時とかに使うw

684:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/06/05 12:49:18 SsxlyiwA0
漫画方向に誇張されたBL影は、アサ宮やタ島なんかの第一次ミニョーラ世代が使い始めな気がする。
クロ星やミ輪あたりのイラスト寄りの第二次世代から派生した流れまでは、ヌキに三角ギザを使ってる。
誇張が激しいラガンの第三次世代は、もうオサレ路線というかポップな感じがするから別モノにも見えるな。


685:絵柄
09/06/06 10:09:15 S5C/PLTw0
海外のイラスト雑誌の記事の、日本の漫画のチュートリアル記事の引用だが
一種独特なものとして見られていることがよく分かる。

15 THE PROFILE
Manga profiles are usually ‘bottom heavy’with the nose and mouth jutting further
outwards. Practice drawing an eye from the side and remember to position it in line with
the ears and the ‘dip’ between nose and forehead. Males have a more pronounced
and angular jaw line than females. Body proportion will also affect the profile of face,
hair and eyes. Drawing the bald head first will ensure a correct placement of hair.
横顔は下膨れに、顎は尖らせろ

16 FEMALE BODIES
Manga female body proportions are usually very petite, reflecting the
beauty ideal of Japanese women. Defined muscles or an Amazonian
build is less aesthetic and definitely less mainstream. It’s common however to
add voluptuous breasts in order to differentiate women from girls.
女は逞しくしないで、デカパイを付けろ

17 BUFF BISHONEN!
Male bodies fluctuate between heavy muscles to
an almost androgynous beauty. Ironically, the latter
is more popular with female artists. Bishonen (beautiful
boy) style simplifies the male body into a slender form
with graceful indications of muscle and a notable lack
of nipples or body hair.
女はマッチョよりも、乳首も体毛も無い中性的なのが好き

686:絵柄
09/06/06 11:13:22 zHYjOk7a0
ほんとに独特だ・・
なんかいたたまれないw

687:絵柄
09/06/06 11:37:13 r8SLLvsd0
何つーか、もう、その通りで泣けてきた。
あと、海外サイトで、日本のアニメの主役のいい役の女の子は
みんな目が丸くデカいのね、ってのも思い出した。
日本は結局、幼児崇拝というか、そういう文化だから
海外から見るとアニメが全部そういう感じに見えてしまうのは
仕方ない事なのかも試練。
成長とか成熟の魅力よりも「過程」を楽しむ傾向が強いからさぁ・・・。

688:絵柄
09/06/06 12:12:50 +O1+7Z/e0
あっちからしたら16~20歳くらいの日本人自体がデフォでロリに見えるらしい
逆に外人の作る日本人の3Dとか妙に頬骨が張ってたりして変なキャラになりがち
そうでもしないと外人にとっては年相応の大人の女性に見えないんだろう
お互いのセンスが異様に見えるのはお互い様だと思う

689:絵柄
09/06/06 12:32:43 Ik0Mw+HD0
ちょっと前に、日本のアニメキャラは白人ばっかりwwwと言う白人に対する検証が行われてた記事を読んだのを思い出した。
髪の色が黒くない→色数が少なかったセルアニメからの伝統
肌が白い→モンゴロイドにも色々ある。日本人は色白
目が丸くて大きい→日本人は他のモンゴロイドよりも目が丸くて大きい
大体、アニメの白人は見るからに鼻が高かったりして判り易く「外人」してる。

結論として日本人が自分達の基準を強調してるだけで、白人を描くつもりなんか全く無いってのを思い出した。

>>685を読んでも、「うん、それが日本人の趣味ですよ。で?」としか答えられないわ。
美の基準ってのが、その人種の最も平均って聞いた事が有るけど、
>>685に書かれているのはそれを強調してるだけっぽいし。
1つ目は(´_ゝ`)ハイハイ・・、ワロスワロス
2つ目は米人からだけはデカパイ好きって言われたくないわ。
日本人の理想体型に、お前らの好きな巨乳付けて何が悪い?
3つ目ははい、日本人の男性は草食男子大目ですから、自然と平均が中性っぽくなりますね。で、それが何か?
だから、>>686>>687の反応が、え?白人マンセー主義?としか思えない。

690:絵柄
09/06/06 12:49:40 O9VAV2if0
何でそんなに喧嘩腰なんだ?

白人種は乳バーン尻バーンとか胸毛もっさりマッチョメーン
というのがいわゆる「大人」の基本なのはよくわかるんだけど
黒人種はどうなんだろうね?
自分はそもそも黒人種の年齢が見た目では全然わからんw
18歳も38歳も差がないように見えてしまう
特にケニアあたりの一番黒い人種は判別不可能だ

691:絵柄
09/06/06 13:00:09 btPBvRHlO
色黒でシワやシミが見えにくいせいもあるのかな色白は弛んでハリがなくなるとすぐわかるしね

692:絵柄
09/06/06 13:34:35 Q9IxlJR3O
>>691
納得。
あと骨格の関係で尻が垂れないってのもある気がする。

693:絵柄
09/06/06 13:39:38 PPsIK4VJ0
アフリカ系はアジア系以上に体格も顔の造形も地域で全く違うからなあ

694:絵柄
09/06/06 14:13:18 n0xDm1wAO
ところでマンガキャラでメインどころ人気どころで巨乳って最近ので
そうそういるか?
名もないようなエロキャラで巨乳とか二次で普通→巨乳化とかは見るけど
「キャラクターとして」巨乳って一番人気はまずとれないイメージなんだが

695:絵柄
09/06/06 14:21:19 Ik0Mw+HD0
パッと思いついた奇形な巨乳は鰤のキャラ。

696:絵柄
09/06/06 14:28:50 idPmckQa0
昔は一つの作品に出てくる女性キャラは全員巨乳、っていうのが多かったけど
最近は、爆乳、巨乳、美乳、普通乳、貧乳、つるぺた、
と一通り取り揃えるのが増えたなと思う

697:絵柄
09/06/06 14:59:15 yHAO8sS2P
>>689
なぜそんなにキレてるんだw
>>685は別に馬鹿にしてるわけでもないんじゃないの
よく観察してるなあと思った

698:絵柄
09/06/06 15:14:55 Q9IxlJR3O
巨乳属性はサブキャラに多いよね。歳上やおっとり眼鏡等。
メインどころのキャラは普通~やや大きめ乳に設定されてる気が。
あと昨今流行のツンデレキャラは貧乳が多い。

699:絵柄
09/06/06 15:22:07 aiOpoh1o0
貧乳のクセにツンwwwww
とか屈折した萌え心をくすぐるんだろう

700:絵柄
09/06/06 15:31:11 XRo34sXR0
100 Ways to Draw Manga Eyes
URLリンク(www.youtube.com)
流れから逸れるけど面白いと思ったので置いておく

701:絵柄
09/06/06 15:42:04 6C+ZPaW+0
巨乳ツンだとお姉さまや女王様キャラの方向に傾くが
貧乳ツンは未熟な幼児性というか子供っぽさ感じるからかなぁ

702:絵柄
09/06/06 18:36:06 B1dnBLXe0
>>700
面白いなー

これ、ギャルゲやエロゲのハンコ絵師画風でやったら
かなりかぶるんだろうなー

703:絵柄
09/06/06 19:22:36 1f8he/bP0
>>688
どっかのサイトで、
どう見ても20才超えてる婚活ブラのモデルが「結婚出来る年齢に見えない」
って意見もあったもんなあ

704:絵柄
09/06/06 21:00:27 nqe6ypQy0
巨乳で人気でツンっぽいってけいおん!の澪じゃない?
けいおん自体打ち上げ花火みたいな盛り上がり方だったから
今人気キャラかは知らないけど

他の巨乳キャラってだいたいピンクか緑の髪の毛で脇キャラっぽいイメージ

705:絵柄
09/06/06 21:08:45 sj+T6VaY0
>>704
>巨乳キャラはだいたいピンクか緑

色でキャラ付けって一体いつから始まったんだろう
戦隊物からの流れ?

706:絵柄
09/06/06 21:59:50 H1Iv9P8L0
そういえば前にFFDQ板に「なぜFFのキャラに黒人がいないのか」みたいなスレがあって
「FFのモデリングのキャラは白人ともアジア人とも違う理想化された顔。
黒人キャラと言ってもその理想化された顔で黒人色に塗っているので
外国人から見るとインド・アジア系の顔に見える」
って話が出てたな。

707:絵柄
09/06/06 22:16:39 3v4dMaVAO
バレットは?

708:絵柄
09/06/06 22:18:47 B1dnBLXe0
バレットは黒人というより日焼けしたおっさんな感じ

709:絵柄
09/06/06 22:47:59 da3Oz0/uO
そういえばDBでスーパーサイヤ人は
白人になって強くなったの?って外国人に聞かれた
ってレスを見たことがあるw

710:絵柄
09/06/07 00:32:21 QgJfblXV0
サイヤ人は宇宙人だw

711:絵柄
09/06/07 01:05:45 buYOo0hUO
でも、基本の姿は黒い髪に黄色っぽい肌だから、
東洋人(中国人?)のイメージなんじゃないかな

712:絵柄
09/06/07 01:10:29 7/Il7/rN0
おまいらが東洋人を把握しきれてないのと同じに
我々にも把握できてねえんだよ
としか

713:絵柄
09/06/07 01:20:34 R2TiT4Gp0
スーパーサイヤ人より更に強くなるとまた黒髪黒目になっていたが

714:絵柄
09/06/07 01:37:04 HulfsHNE0
>711
そりゃサイヤ人は超後付けだものw
ソンゴクウなんだから東洋人だろうさ
そういやブルマは東洋人には見えないよね

色とかで人種にこだわる外国人の話を時々聞くけど、
向こうでは例えば犯人の目撃証言とかで必ず「肌の色、目の色、髪の色etc」を確認する
小説でも「何系で何色の目に髪の色がどうとか体型がこうとか」という表現が長い

日本の小説には昔からそういう肉体的な特徴描写はほとんどなくて、衣服についてやたら詳しいそうだ
人種について言及する必要もないから意識も希薄だし
もう根本から色々違うんだろうな

715:絵柄
09/06/07 02:04:04 1GBzLr+Q0
DBなんてネコ人とか三つ目とかいるんだから、人種どうこう言うのがまず無意味w

716:絵柄
09/06/07 07:56:29 N4+lGvSh0
<<714
スゲー分かる。
結局、日本って長らく鎖国してた国だから
もう、その辺はどうしようもないっていうか・・・・。
今でも「ガイジン」って表現してしまうしね。
別にその辺歩いてても当たり前になってて、もう珍しくも何ともないのにね。
日本人って海外の人から見れば、危機管理の概念が
足りないというか、薄く見えるのも仕方ない事なんだろう。
アメリカだとかだと、地震が来る、とか竜巻が来る、って警報が事前に鳴っても
とりあえず、銃を持とう!みたいな部分がある。
我々日本人からすると、いや、そうじゃねぇだろ、そこで必要なのは
銃じゃなくて、避難訓練でやった事を、もう一度おさらいして思い出すとか
離れ離れになった場合を想定した連絡の方法の確認とか
携帯食料とか色々入ったリュックサックの中身の確認をするとかだろ、って
思うんだけど、どうもあまりに文化が違い杉て何をどうツッコんでいいのかワカラン・・・
良いとか悪いとかじゃなくて、もー、どうしようもない位の差っつーか・・・。

717:絵柄
09/06/07 08:16:58 kKFIHc+30
気持ちはわかるが絵柄の話に戻ろうや

718:絵柄
09/06/07 09:33:16 Ppff+alJ0
>>705
緑は戦隊モノなら男がやる色だけど
アニメになるとお姉さんキャラや、おっとりキャラが多いのは
やっぱり緑から自然や癒しを連想するからだろうか

719:絵柄
09/06/07 12:35:28 7d5bPRJ60
戦隊物以前に自然界や文化から連想される
色そのものが持つイメージってのがあると思われ。
赤が情熱的な色とかそういうレベルね。
青は国や文化によってだいぶ違うっぽいが。
まあ戦隊物もすでに日本文化か

720:絵柄
09/06/07 13:57:52 12xJHsCBO
でも戦隊ものの緑も別に特定の性格のイメージないなあ
赤は熱血、青はクール、黄色はお調子ものって感じがあるけど

721:絵柄
09/06/07 14:02:10 6p+1kxl+0
緑は使いづらくてもてあます色だから代わりに黒が入ることがよくある

722:絵柄
09/06/07 14:13:47 vwhjwJ2D0
アニメでキャラ毎にイメージカラーのある作品、かつ緑がいる作品というと
思いつくのはセラムンやプリ熊、しゅごキャラなど
そもそも番組自体女の子向けにつくられたものばかり思い浮かぶなあ
男向けだと何がある?トルーパーあたりかな

戦隊緑というと、ゴレンジャーを踏襲して「最年少」「若い」みたいなイメージ
またはそれを拡大解釈したものが多いのかな
赤の反対色だからサブリーダーという時もあるね

723:絵柄
09/06/07 14:56:24 1GBzLr+Q0
最近の特撮でグリーンがいないのはCG合成時バックを緑にするからだと思った

724:絵柄
09/06/07 15:07:38 6p+1kxl+0
特撮の事情は知らないけど
合成のバックを緑にするのは青だと白人の目の色と被るからだと聞いた

725:絵柄
09/06/07 15:36:31 z3nWeUGw0
いやしかしここ数年の船隊ものには緑いるし

726:絵柄
09/06/07 16:55:54 jqnd+siU0
最新玩陀無を忘れないで・・・

727:絵柄
09/06/07 18:57:30 KpNUX25N0
アニメや特撮じゃないけど、カプコンのゲームは主人公とライバル(もしくはW主人公)が
赤と青でカラーリングされていることが多いね
赤=熱血主人公・青=クール系ライバルが定番だけど逆裁は逆
BASARAは一作目が赤青のW主人公で、二作目で第三の主人公として黄色を出したけど
人気が伸び悩んで苦戦している模様

728:絵柄
09/06/07 19:22:59 uTuA2zgM0
青いロボのシリーズも忘れないであげて…
あと悪魔が泣くシリーズも赤と青だな

729:絵柄
09/06/07 19:27:48 z/BPnIUc0
>>727
龍剣道は熱血主人公が青で落ち着いた先輩が赤、クール系ライバルが黒だったな。

730:絵柄
09/06/07 19:28:36 5DAVT3qI0
鳴門は主人公黄色で珍しいと思った

731:絵柄
09/06/07 19:31:49 pNLGO3sS0
遅レスですまないんだが
>>684あたりで言ってるBL影ってのがどんなものか
ググってもいまいちピンとこない
ヌキの三角ギザ…?
どなたかヒントくれまいか


732:絵柄
09/06/07 19:36:15 UZoc7A0L0
描線と同じ黒で塗りつぶす処理の事じゃないの?

733:絵柄
09/06/07 22:08:50 mnv6nAQW0
>>731
自分も分からず、ボーイズラブ(BL)影?と思ったらブラック(BL)影のことっぽい
雨コミによくある、影が一段暗い色とかグラデじゃなくて真っ黒に塗りつぶされたコントラストが強調される影の付け方
こういうやつ?
URLリンク(www.starstore.com)
URLリンク(www.saito-pro.co.jp)

734:絵柄
09/06/07 22:39:04 WRXkNAnH0
エロゲ塗り、の亜種かと思ったw >BL影

735:絵柄
09/06/07 22:41:08 nqurnb6K0
これの背景キャラみたいな感じでしょ?(輪月の円場民具1巻カバー)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ゴノレゴはちょっと違う気がする

736:絵柄
09/06/07 22:43:36 Ppff+alJ0
世界樹の迷宮とかも入るのかな

737:絵柄
09/06/07 23:15:32 Rg612J7v0
ヌキの三角ギザBL影といやーTRIGUNの内藤さん…と思ったが
カラーだと色部分の塗りがコッテリしてるから例には向かなかった…
しかも流行とは無縁の絵だし

商業で今寄りのBL影っていうとdogsの三輪士郎とか
URLリンク(www.vimanga.ru)
ベルトやジャケットとかに使ってるのが>>684のいう「ヌキに三角ギザ」かな
個人的に三角という印象がなかったもんで最初ピンと来ない表現だったが

738:絵柄
09/06/07 23:18:00 RHoiAvvo0
こういうのを想像してた>BL影
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

739:絵柄
09/06/07 23:20:27 rfR6dkt70
自分は悪魔絵師の影響でやるようになったなあ >黒影

740:絵柄
09/06/07 23:34:52 HulfsHNE0
大分前だったけど、絵板の方で
CGだとムラなくキレイに黒ベタができるから、そのせいもあるんじゃないかと言われていた記憶

741:絵柄
09/06/07 23:40:29 Qcd8VWDW0
萌え系では黒星があって、フォロワーが増えた感じ>>736の世界樹とか
URLリンク(elis.imouto.org)
ヒラコーもアメコミ直下の影響っぽいね

742:絵柄
09/06/07 23:46:00 fWaIyLSD0
BL影勉強になった
けどBLかげって一歩間違うとオヴァ絵オッサン絵に
劇的変化するからセンスある人じゃないと難しそうだね
自分にゃ無理だ

743:絵柄731
09/06/07 23:58:37 pNLGO3sS0
はー人体につく影のことだったのか!
てっきり人影のことかと思って調べてたからわからんかったんだよ…

ありがとう勉強になった
自分もこういう書き方好きなんだけど出来ないんだよなーセンスいるね

744:絵柄
09/06/08 00:03:06 Qcd8VWDW0
人体だけじゃないけどね。黒と白で一枚絵的に構成してあって、
背景なんかもデザインっぽくまとめてあったり
Mike Mignolaでイメージ検索おすすめ

745:絵柄
09/06/08 07:59:23 0mhG3wXw0
>>738の上なんか異次元絵だな…


746:絵柄
09/06/08 11:05:52 5w+SX8Jp0
>>734
読んでたはずなのに自分もそっちだと思い込んでたw
BK影と言ってくれたら勘違いしなかったのにw BLだと青にもならない?

747:絵柄
09/06/08 11:24:37 S7RfVBlg0
黒ベタ影でいいじゃん
「アメコミ調」って上に付けるとか

748:絵柄
09/06/08 12:10:39 aNzz0z770
BL影はアニメ用語だっけ?
ぐぐればすぐ出てくるだろ

749:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/06/08 15:46:53 BWlZGP5n0
新房は昔から使いまくってるよな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

750:絵柄
09/06/08 15:52:57 PibEf4gU0
自分はベタ影って呼んでた>BL影
表現としては昔からあるね。
自分も韮澤靖とかに嵌ってた頃、一時期使ってた。

コントラストを強めた表現の一種だけど
今風の使い方は、シャープな絵柄をさらに強調して
エッジを立てるような感じだね。
むしろ立体感を潰して、ペッタリしている。

劇画調の絵に、立体感を増す感じで入れると
>>742の言うように、オジオヴァ絵になる。
クラシカルなアメコミやゴルゴ時代の劇画はこういう傾向。
まあ、画力そのものが高ければ、多少センスが古くても悪くないと思うけど。



751:絵柄
09/06/08 17:36:50 UhEsM6+00
>>737
コレ、自分のイメージする「今風の絵」そのまんまだ・・・・。
こういう絵な感じの同人サイトや同人誌って
受け入れられやすいのか
こういう感じの所は、内容はともかくドジン誌も凄い売れるし
そういうとこのHPって一日のヒット数も凄い。
こういうのが今の時代に合った絵っていうのかなーと自分は思ってた。

752:絵柄
09/06/08 18:25:25 wh0gEOxGO
なんか嫌そうだね751
内容ない雰囲気だけのくせに人気だねとでも言いたいの?

753:絵柄
09/06/08 18:53:42 gUOw2lHj0
今風って言うには古くない?
どちらかというと定番的に中二やヲタの心を擽る絵に見える
今は手書き風手塗り風できれい目な色味のほんわりな絵が人気だと思ってた


754:絵柄
09/06/08 19:17:29 UhEsM6+00
>>752
いや、違うよ。
どっちかって言うと逆。
自分、こういう絵と真逆っぽい絵柄のタイプな人だから
時代の移り変わりの物珍しさと羨望が混ざって見てるだけで
そんな悪意ある穿った感情ぶつけてこないでいいよ。
ここ、絵柄スレなんだしさ。

>>753
こういうタイプの絵柄でも
今はもう古いと思う人もいるのかYO!!!
もーどういうのが新しいのかワカラン

755:絵柄
09/06/08 19:22:17 0cNtQASD0
>>754
>こういうタイプの絵柄でも
>今はもう古いと思う人もいるのかYO!!!

いや~普通に15年くらい前から出てきたタイプの絵柄だと
思うんですけど…私の今流行の絵のイメージは>>753と同じ

756:絵柄
09/06/08 19:23:27 5QfSPua70
田島のフォロワーで一度流行った系統だし
初めて三輪を見た時すでにちょっと古く感じたな
今はもうヲタ受けする定番になってる気もする

757:絵柄
09/06/08 19:25:20 PibEf4gU0
>>754
まあ、ここのスレ的に「今風」というのと、実際に人気の出る絵柄は違うし。

>>737は、良く言えば同人大手的な人気の絵柄、悪く言えば厨受けする絵柄だけど
オタ的に一般化されているという意味で、最先端という訳ではないと思う。
もちろんオジオヴァ絵でもないけど。「古い絵」というのはちと言い過ぎかと。

実際、人気のある絵柄というのは少しこなれてきたというか
定番化して、一般に認知された後の絵柄になっているのが普通だろうし。

758:絵柄
09/06/08 21:19:06 Qh7P8eoE0
URLリンク(www.youtube.com)
ここ数年男性向けはこういう体がデフォルトだね
動いてるとよくわかるけど完全に子供の体でおおきな胸がついてる感じ


759:絵柄
09/06/08 22:03:02 4NqgHoUk0
ロリ顔+出るとこはきっちり出てる女性らしさ
ロリコン気質な日本男性の理想を煮詰めた究極の形だと思う

女性向けは今なら綺麗顔+細マッチョか?

760:絵柄
09/06/08 22:24:33 PibEf4gU0
>>759
綺麗顔+細マッチョ(ムキムキではないが、きっちり鍛えている男性らしさ)
中性的な美形がもてはやされる日本女性の理想を煮詰めた究極の形

おお、何かしっくりくる。

761:絵柄
09/06/08 22:47:47 xqA2LUZW0
>>685が提示してる外国から見た日本の漫画の特徴にきっちり当てはまるやんかww

762:絵柄
09/06/08 23:19:23 kr3LxV1K0
貧乳の方がすきなんだが、貧乳がはやる日は来るんだろうか

763:絵柄
09/06/08 23:57:47 HSqzdD1K0
>762
ロリブームの時はある意味貧乳ブームだったんじゃね?


764:絵柄
09/06/09 01:45:54 d2aLM5Wv0
ジャンルによって流行してる絵柄が違うんじゃないかな
>>737みたいな白黒でパキっとした絵は絵柄はゲーム系で
けいおんみたいなほんわかした絵はアニメ漫画系でよく見かける感じ
あくまで主観だけど

765:絵柄
09/06/09 05:28:51 f5m5I0gD0
たしかにジャンルごとで絵柄ははっきり分かれるね
けいおんはほんわかというより原作そっくりがほとんど
そのまま描くとあんまり似なくなるからもあるけど
澪はあの絵柄じゃないと上手くいかない


白黒ぱきっはオタカッコいい属性の原作が多い
闇夜に赤い月をバックにしてキャラクターが高い所に立つようなシーンが
似合いそうな漫画やゲームはだいたい白黒パキっが流行る

あくまでも「オタカッコいい」がポイント
本当にかっこいいとモサレ系にいくから

766:絵柄
09/06/09 07:22:59 0/HmI2x+0
>>765
>あくまでも「オタカッコいい」がポイント
>本当にかっこいいとモサレ系にいくから


スゲーこの辺の境界を見極めるのが大変そうだなぁ・・・・

767:絵柄
09/06/09 09:55:51 jz67Q/zi0
でもけいおんのCDジャケ絵はBL影付き絵だったりしてややこしい

768:絵柄
09/06/09 10:30:09 j0d4MnAzO
けいおんのEDだけはあの絵のままだと違和感あるなぁ
線の粗さが妙に浮き立つ
動画みたくエフェクトかけると気にならないけど

769:絵柄
09/06/09 12:26:48 qlJQjHjBO
ヲタかっこいいって嫌煙されてる?もしかして
あれはあれでかっこいいと思うけどな
今流行のファッショナブルさとかモードさだけが
かっこいいだとは思わない

古い絵って言い過ぎじゃない?みたいなのが数スレ前にあったけど
古い=良くない、ださいってイメージなのかな
自分が昔流行った作品にはあまり外れがないと思ってる
レトロ作品信者だから
古いって言葉がマイナスだと思わない
新しいものだけが良いそれ以外はpgrなのって若い子だけな気がしてる

古くても新しくても良いものは良いし良くないものは良くないっていうか…

770:絵柄
09/06/09 12:35:29 E+51KG930
ヲタかっこいいも受け手の感性によるよね
ヒラコーはもろにヲタかっこいいけど、
朝田寅をなんか見た感じはヲタ臭全然ないけど見る人によってはオタク臭く感じると思う

URLリンク(www.square-enix.com)

771:絵柄
09/06/09 12:57:15 YT8XZu2C0
オサレとはちょっと違うサブカルカッコイイみたいな感じってあるね
森美夏とか、攻殻もそうかも
個性なりデッサンなりが高いから「(笑)」は付かないけど

772:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/06/09 13:31:15 zHAEiX+u0
単に世代じゃない?
数年前流行ったルーズソックスがセンス良く見えたか否か、のように。

描き手の年齢が高めだと肉付きよくて、陰影クッキリ。
年齢が低めだとスレンダーで、影少なめな傾向があるように感じた。

中途半端な世代の俺は、攻殻も京アニも少々イタく感じるな。
質の良さは感じるけれど、自分には似合わない服というような意味で。

773:絵柄
09/06/09 13:53:40 edCBz5000
>>769
単に古いかどうかっていったら、古いという程ではないってことじゃないの
定番は確かに新しくはないけど古くもないっしょ

774:絵柄
09/06/09 17:39:37 Ukh8jHqp0
古い絵=ダサイというイメージがあるみたいなので
今度からセンスの良い古い絵はビンテージと呼ぶかw

775:絵柄
09/06/09 22:28:04 qlJQjHjBO
比較的古くない定番も古くからある定番もあるけど
定番になるってことはある程度時間が経ってるってことだよね
あっという間に定番に、ってのは思い浮かぶものがない

776:絵柄
09/06/09 23:08:54 /LEkqK6E0
滲んだような水彩ってどうなんだろう
岩崎千尋の頃から知ってるけど、新しいイメージもある

777:絵柄
09/06/09 23:50:45 CYxfy60P0
ここ近年の水彩ブームはミギーが火をつけた印象

778:絵柄
09/06/10 02:15:49 yh2la6kP0
水彩はミギー風な塗り流行は終った感じだね


779:絵柄
09/06/10 03:12:05 ifSS1Ru50
寄生獣のミギーかと思ってビビったw

レトロというかわざとアナログ風の塗りね。

780:絵柄
09/06/10 08:05:06 KV7Fwgkj0
田丸さとのコミックス「めくるめく」1巻の表紙を本屋で見かけた時
すごく今どきの塗りっぽいと思った
中見るとそうでもないんだけど

781:絵柄
09/06/10 11:30:35 l+zynLB+0
>>772
何かスゲー分かる希ガス・・・

>描き手の年齢が高めだと肉付きよくて、陰影クッキリ。
>年齢が低めだとスレンダーで、影少なめな傾向があるように感じた。

↑これは、見る人の世代によるんだろうね。
流行のダイエットに振り回されて
とにかくお洒落(オサレ含)に夢中な十代、二十代の子とかは
まず好みのアニメや漫画のキャラが流行の細身キャラの外見してないとウケないだろう。
それより少し大人の、ちょい生活に疲れたサラリーマンなんかは
んなこたより自分の好みの女キャラの
思い入れっていうか、愛情というよりも性欲が優先だから
実践的に使える同人誌やエロゲや
性欲処理にも便利な、肉感的で分かりやすい絵を求めるっていう感じ。


自分も中途半端な世代なんで、攻殻とか、ビバップとかの名作の
凄い質の良さはマジでスゲーなと思うし、分かるんだけど
自分にとって凄い影響力ある作品か、とか忘れられない何かであるか、って
問われると、どうも違う気がして良く分からない。凄い作品なのは分かるんだが。
まぁ要するに今の自分には合ってないって事なんだろうけど一つもアニメ見ないのも
寂しいから、とりあえず三個くらいは毎度チェックしてる感じ。

782:絵柄
09/06/10 11:34:53 l+zynLB+0
古い=良くない、ダサいってイメージは
今現在、レトロブームを経たから大分、違ってきてると思う。
でも新しい絵柄とも違うし、こういうのって何て呼べばいいのかねえ・・・・・

783:絵柄
09/06/10 14:43:11 Vfp7YnrAO
pixivなんかの一枚絵で斜めに影がどーんと入ってる絵を最近よく見るんだけど…
影の元は描いてなくて、だいたい顔にかかってて陰影がはっきりしてる。
うまく言えないんだけど、普通の光源の表現じゃなくて、軒下にいるのかな?みたいな

784:絵柄
09/06/10 14:51:33 EcwkX3ge0
>>783
紅蓮裸眼で、キャラの凹凸に関係ないまっすぐ入った影が
気になってしょうがなかったな
ああいうのだろうか

785:絵柄
09/06/10 15:07:11 Vfp7YnrAO
紅蓮見てないのでわからなくて申し訳ないんだけど、
背景も込みで影が入ってるんだ。
線があっさりしてるスタイリッシュ系とか
美大塗りの人とかがやってるのが多い気がする。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch