08/12/15 22:34:38 j7qt/gml0
前スレが落ちた&冬の新作完成記念に立ててみました。
3:六弦
08/12/16 01:33:27 cFr3uSpA0
新規にサークルスレたてるのは同人板のLR違反になったんじゃなかったか?
4:をち ◆wLAsNgohXs
08/12/16 02:00:49 doxkPwCo0
>>2
鼻息荒いなーw
>全部本人に返ってくるんだよ
その本人に返ってきたものの一つがヲチラレ現象だ ってことで甘受できる
なら、なーんも異存はありません(今の話題とは若干別の話になるけどね)
>>2
そういうリテラシーの欠如したあるいは希薄な人間が、サイトやってる側の
人にも少なからずいるよねーってのが、私がこのネタ振ったそもそもの理由
5:六
08/12/16 15:21:14 0+a9kw4OO
>>3
そうなのか!?
とりあえず>>1乙
6:六
08/12/17 15:14:28 wLv5JBqQ0
次スレあったんだw
そろそろ新作の告知時期だね~
wktkが止まりません
>>1乙です
7:六
08/12/17 21:08:55 LS319gGOO
冬コミは間に合えば新作らしいねぇ。
六弦の二人の顔見たことないけどどんな感じなんだろうか?
8:六
08/12/17 21:48:40 CeqJtzcsO
>>7
情報でてるよ。
おじさんとおばさんだよ。
9:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改
08/12/17 21:49:25 wTQvX0XW0
アンナさんのほうはブログに顔出してたような
10:六弦
08/12/18 01:23:59 t+clTlbt0
落ちたのかよwww
とりあえず
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
11:六
08/12/18 15:34:54 Pamo1EBf0
Alice in the Necrosisの再販は素直に嬉しいな
特に特典収録曲
通販組にとってはありがたい限りだ
12:六
08/12/18 17:30:15 ipe1qK6n0
しかも相変わらずの安さだな・・・。
もうちょっと取ってもいいと思うんだけどw
13:六
08/12/19 01:02:36 e0gHSYF60
同人じゃ相場だと思うが
まあ倍の2000円でも結局買うだろうけどさ
14:六
08/12/19 01:53:43 Cp0ORnCiO
視聴聞いたけど結構いろいろ変えたりしてるね。
necrosisの方も入ってるみたいだし、今回も買いということで。
アンナさんの写真探したけど、写真小さい&あまり画質良くないから顔わかんねぇぇえ!
直接行けない地方の人間は妄想で我慢します(´・ω・`)
15:六
08/12/19 18:01:19 e0gHSYF60
アンナさんはこの界隈だとかなり美人だと思うな
背が小さくて可愛かった
A助氏は割とダンディーな感じだったかな
16:六弦
08/12/19 18:14:48 i8WaILNC0
実際見るのはなんかこわいので店頭販売にする
ただ特典が音源だったら迷うなー
17:六
08/12/20 17:54:01 5x/F+eiQ0
今回は冬コミで買おうと思うんだが、過去作はどのくらいで完売したか分かる人いる?
普通に昼頃行っても買えるんだろうか、それとも速攻並ばないとダメかね。
18:六
08/12/20 19:10:43 DbICaXcT0
去年は昼頃に完売してたっぽい
最近は多めに持ち込んでるみたいだけど何とも言えないな~
>>16が言うように特典が去年みたいに音源だと朝一推奨
19:六
08/12/20 21:10:47 5x/F+eiQ0
>>18
そっか、サンクス
特典が何か、で決めることにするわ。
音源であってほしいが、それだと手に入りにくいってのは複雑だなw
20:六
08/12/22 00:41:50 jqZEqgvi0
新作情報更新してるね。Alice~ともう1つ新作キター!
特典は音源だそうで。300枚限定。
てことはこの4か月で2枚製作してたってことか。
片方は再録だけど、前回も2枚新作だったし。
すごいよ六助さんとアンナたん。
21:六
08/12/22 01:04:24 AzcDwVHB0
うわホントだ、すげえ。
どうしよう、朝から並ぶしかないか・・・
22:六
08/12/22 16:36:55 c6dNgiJv0
六助w
去年は10時頃に会場着いてブース着いた頃にはタッチの差で無くなってた
多分朝一コースで行かないと今回はまずい気がする
23:6
08/12/22 19:25:08 jiOYAm8MO
試聴出来ない…。俺だけ?
24:六
08/12/22 21:08:41 JvJ673cJ0
何この自演スレ・・・
25:六
08/12/22 21:45:24 5JhixQN0O
>>23
俺も昨日できなかった。
まだアップしてないんだねぇ。
26:六
08/12/22 22:28:51 4Cft2v/d0
もう上がってるよ。
早くフルで聞きたいぜええええええええ
27:六
08/12/22 23:49:41 c6dNgiJv0
試聴できるようになってる
これ全曲クロスフェードじゃないよね?
今回も良さそうだ
28:六
08/12/23 09:36:56 5H4wTFVC0
新譜wktkせざるを得ないな。
それにしても、相変わらずこの人たちのブログは面白い。
まさかキラネタをぶっ込んでくるとはw
29:六
08/12/24 12:05:20 dtDWsVM50
イベント行ける人が羨ましい・・
30:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/12/24 20:57:54 W5JJrCT10
>>29
派遣切りのご時世に仕事があるのはいいこと
31:六
08/12/26 02:23:09 Nl4/IIv/0
限定300とか・・
今知ったわ
32:六
08/12/27 20:33:40 ZFmL20L5O
アンナたんとチュッチュしたいお
33:六
08/12/30 00:17:24 45qbVRsX0
無事特典を確保してきた。
A助氏が予想以上にダンディな雰囲気だったなw
34:六
08/12/30 22:44:35 CtCmHQZr0
>>32
童貞かw
35:六
08/12/31 01:52:06 A829AoxHO
もう転売屋がヤフオク出品してるよ…
新作2枚+特典セットで。
手に入らなかった者からしたら殺意芽生える。
36:六
08/12/31 02:13:32 7twEHfxa0
ホントだ・・・しかも入札されてるな。気分悪ぃ
スルーするのが正しい対応かもしれんが。
ブログ更新されてるな。午前中で完売か、結構危なかった。
37:六
08/12/31 15:27:14 IB4y9XYW0
今回の新作はこれまでに増してマジで神曲だらけだな
全曲キラーチューン構成のアルバムとか見たことねーわ
間違いなく六弦史上最高傑作
38:六
08/12/31 16:22:10 A829AoxHO
>>37
マジで!?
早く聞きたい…
39:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改
08/12/31 17:06:07 7twEHfxa0
『Alice~』のほうに追加された「緋の軌跡」もやばいな。
サビのメロディが・・・
40:音
08/12/31 18:39:14 No3s2h500
あそこから持って来るのがセンスいいよな。
全体としては最高傑作かも知れんが個人的には曲としては病める賛美が一番好きかな。
ギターがたまらん。
41:六
09/01/02 02:20:41 2zU0E6Dd0
>間違いなく六弦史上最高傑作
いつものこと
42:六
09/01/02 08:53:45 9uNqgFuWO
>>41
常に前作を超える作品に仕上げるよな。
新作素晴らしいよ(´;ω;`)
43:六
09/01/02 10:41:38 USKcwvTH0
次回から特典は音源じゃないものにしてほしいな
44:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改
09/01/02 11:33:09 DzSgThEY0
>>43
同意。もう始発は嫌だw
45:六
09/01/02 12:39:50 DeYAcwH70
誓いの満月と表題曲のメロ良すぎw
何でこんなに毎回毎回良いメロディーばかり浮かぶんだろう
>>44
貰えるだけいいさ・・
46:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/02 20:12:54 QiVK83z/0
緋の軌跡がやべぇな
47:六
09/01/03 01:02:57 ONLhsmnF0
上でも書かれてるけど、『紅蓮の少女』は全体としての完成度が高いと思った
1曲でいうと『緋のローレライ』の「code;D」とかのほうが好きだが、今作は流れがいい
コンセプトアルバムとしても一番良くできてるんじゃないか?
自分は疾走曲目当てで聴いてるけど、「誓いの満月」みたいなメロディやられたらもうたまらんな。。。
48:六
09/01/05 01:38:53 +OAdUPHcO
曲に迫力というか貫禄というかついてきたよな。
アンナさん歌上手くなってるし、六助さんの楽曲もフック利いてていい。
ただ今回は若干コンパクトにまとまった感があるよね。
1曲のパンチはローレライの方があると思うし、エンジェルハイロウ的な大作もあるわけじゃないという。
でもそういう凹凸がなく、全体に締まった作品になったんじゃないだろうか。
49:六
09/01/07 16:50:15 8MLiYkMz0
紅蓮の~は全曲当たりばかりだから本当のキラーチューンがそれに埋もれてしまってるんじゃないかな
ハズレ曲があると良い曲が際立つからねえ
今回の新作はそう考えると過去最高の出来じゃなかろうか
あと何気に六助さんは歌詞うまい
50:六
09/01/08 00:05:24 c3fHssnq0
確かに全曲いいな。コンセプトというか物語がきっちり立ってるから、世界にはいりやすい。
そして今回でやっと音楽の方向固めたのかなと思った。緋の~みたいな音楽にするんだろうな。
だけど、聞き込んでみたらどうも楽曲が前作とかぶるんだ・・・
今までアルバム毎にスタイル変えてきてて、聞くごとに新鮮だったんだが今回はそれがない。。
今回が駄作ってわけじゃなくて、素晴らしい出来なんだが。
もうちょいひねってほしかったってのはある。
51:音
09/01/08 00:39:28 NYjFnVc80
まんだ○けに6300円で特典CD付があったので買ってしまった。
当日川越方面に逆走しなければ普通に買えたと思うんだが仕方ない…
52:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/09 02:59:28 Pc2JR8R90
ほんと有能な釣り師だよww
せっかく那智も大変だよな、っていう流れになってたのに。
日記のカキコで全部ぱぁ。
リクに答えるんだったら
山田たちのリクに先に答えてやれよ…。
山田じゃなく山本だったらもう少し罪悪感も湧いただろうかw。
53:六
09/01/12 01:23:41 DRXrAKsQO
盛り上がるのはやはり新譜出た直後だけかw
54:六
09/01/12 03:00:34 yBE3ae4x0
ここの存在を知ってる人が少なすぎる気がしないでもない
多分4,5人くらいで回してるんじゃなかろうかと・・
55:六
09/01/12 09:43:38 gIZE0z5D0
というかそもそも、他に話題もないしなぁ
ライブとかやるわけじゃなし
56:B助
09/01/12 13:17:05 RdQEFNrl0
ライブやって欲しいなあ コーラス部分は観客全員でやろうw
57:六
09/01/12 19:36:36 yBE3ae4x0
ライブいいね!
ライブで映えそうな曲多いし別に生演奏じゃなくてもいいからやってくれないかな
てか二人ともライブバンド出身者なのに何でライブやらないのかが不思議
58:六
09/01/12 21:44:07 DRXrAKsQO
もともとライブバンド出身なの?詳しくお願いします。
etherとか近いうちライブやるよね。QOWもいたんだっけか。
是非六弦も参加して欲しい。
まぁ自分は地方だから行けないんだけどね(´・ω・`)
59:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/12 23:14:33 9MRNcwyR0
生演奏じゃないとやる意味ないだろw
60:六
09/01/12 23:54:10 gIZE0z5D0
生だとあの打ち込みはなかなか再現できなさそうだしなぁ・・・
中途半端なのをやるくらいなら絶対やめたほうがいいと思うわw
61:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/12 23:59:09 9MRNcwyR0
その辺は好みだろうけど、オケ流すのはさびしいもんだぞ。
それに最初から中途半端にしかできないと思うのもかわいそう。
62:六
09/01/13 00:27:31 jJANCS4O0
確かになー。もし生で再現できるなら是非やっていただきたいが。
結構な人手が必要になる気がするw
63:音
09/01/13 02:19:23 GXv7CKve0
そういやあの聖歌風のコーラスってヴォーカロイドか何かかね?
前作でいきなり出てきてびびったわ
64:六
09/01/13 20:28:16 +5ah0/+y0
生
ちゃんとブックレットにも書いてある
65:六
09/01/15 13:45:29 OcrAwD8hO
一時の盛り上がりだったなw
新しい方のAlice~のアンナさんの声鼻声っぽくね?
そういう歌い方なのか?
66:六
09/01/15 17:07:56 MwGu85gz0
え、あれ撮りなおしてるの? 同じだと思ってた。
それはともかく、アンナさんはここ数作鼻声っぽく歌ってる気はするw
67:弦
09/01/16 00:52:38 WJMxZnc80
緋のローレライの歌い方がえろくて艶かしい。
あの路線を開拓してくれ。
68:六
09/01/16 01:14:05 c6LhdhIvO
>>66
取り直してるはずだよ。あんま変わらない曲もあるけど。
InnocentBlackとかキーすら違うし。
perfectEDENの「えーらばれーしーものはー」ってとこ、新しい方聞いて初めて聞き取れたわ。
アンナさんの歌い方がどんどん独特になってきてる。六助さんの意向だろうか。
こういう歌い方好きだから嬉しいんだけどさ。
69:六
09/01/16 19:40:12 C8xwfyB20
>>68
あぁ、どうりでなんか違うと思ったw>Innocent Black
より言葉と言葉のつながりをなめらか(というか曖昧というか)にしてる感じがする。
歌詞カード見ないと何て言ってるかわからなかったり。
70:六
09/01/17 23:54:37 6XBJu6w90
改めて聴きなおしてみたんだけど、イノセントブラックのキー違うかね?
イントロは確かに違うけど、歌のキーは同じな気がする
絶対音感とかないからよくわからんのだけどもw
71:六
09/01/18 13:47:22 274czskQ0
いやキー一つ程度下がってるぞ
にしてもえらく音良くなったな
72:六
09/01/21 18:22:50 SZKsUK6g0
アンナさんの胸を揉みしだいたのか
73:六
09/01/22 01:27:59 VHnFvBuvO
アンナたんに「無様な声聞かせて」って言われたい
74:六
09/01/24 02:33:41 DN/LHPOW0
わざわざ75円の返金を受け取りに行く猛者は現れるのか・・・
75:六
09/01/24 17:44:21 s4xtRn350
いねーだろw
てかジョイサウンドでカラオケ投票できるようになったってよ
俺投票してくるわ
76:6
09/01/24 18:38:14 X8LnF3CO0
あー俺メロンで買ったわ
77:六
09/01/24 19:04:15 s4xtRn350
>>76
他の店舗との値段の違いに気付かなかったのか?
78:六
09/01/24 22:33:02 X8LnF3CO0
>>77
お前は値段の比較なんてするのか?
79:六
09/01/24 22:44:25 s4xtRn350
そもそもオフィシャルに書いてるわな
80:六
09/01/25 01:05:06 muBDHx110
お、ホントだ投票できるようになってる
ただこのペースだと配信は何年先かな・・・w
81:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/25 16:59:09 gg2I06vt0
ROM吐821
日記で嫌いなものについて書かない=自分の意見が無い人って何だそれ…
たとえ嫌いなものがあってもわざわざ日記に書きたいとは思わない
人間だって居るんだよ
82:六
09/01/26 01:15:56 jMlYExxIO
万単位で票集めなきゃならなからなぁ。
今1位が血だまりの花だから、票集中させようぜ!
83:六
09/01/26 13:06:53 If5XWdM20
おれAlice in the Necrosisにずっと投票してるわ
84:六
09/01/26 15:59:16 eax8ZRFb0
俺はバラバラに投票してた
とりあえず1曲通すのが大事だし集中させるか
しかし1票ずつしか投票できないって不便だわ・・・
85:六
09/01/26 18:44:22 If5XWdM20
いや一日10票まで投票できるぜ
86:音
09/01/26 19:13:05 yV85WtlW0
一度に一票までしか入れられないって事じゃないか?
iMacrosとかマクロ使えばいいと思うけど。
87:六
09/01/26 20:51:36 jMlYExxIO
結局何に集中させるんだ?
血だまりでよい?
88:六
09/01/26 22:27:17 If5XWdM20
さっき票見てきたけど突然票が集まってきてるぞw
こりゃひょっとするかもな
今のところAlice in the Necrosisが一位だったぜ
89:六
09/01/27 02:17:05 4wkqFLn5O
本当だw
昨日はどれも100票すら全然いってなかったのに。
アリス~にいれるか
90:六
09/01/28 02:07:54 h8yIxeboO
配信には10万票必要なのか…
先は長いな
91:六
09/01/30 12:44:43 oo6v7jN00
地味に票増えてるけどこれじゃ配信いつになるかわからんな~
92:六
09/01/31 20:22:54 91M4v3/bO
5日で1000票だから、1日200くらいか。
てことは100000票まで500日
( ゚Д゚)
票集中させようぜ
93:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/31 20:42:10 MKO0JpIO0
半年前の配信ラインは7万票。
今月は10万票でも圏外。
94:六
09/02/02 19:11:17 LaxBq8uD0
10万票とかw
まあ気長に入れ続けるしかねーわな。
JOYの説明見てみたら素敵なコメントと共にリクしたら200位に入らなかったとしても
即配信すると書いてるぞ
素敵なコメントってどんなだ?
95:音
09/02/02 23:01:23 HLbC4jDw0
おまいらあんまり他の所に漏らすなよ?
ちょっと前まで3万票で入曲決定したのに流行りだしたらこのざまさ
96:六
09/02/03 01:16:44 B0n81uqKO
何でAlice~とか革命~なんだろうか。
codeDとかの方がカラオケ向きだと思うんだが。
>>95
どこかの板の方かな?
3万で入るなら3ヶ月くらいでいけたのに。
誰かルイズのコピペ改変してリクエストしてきてよw
97:音
09/02/03 17:04:44 YKAwETgH0
>>96
このスレを見てる物だが者のバンドや同人音楽のスレでも最近は同じ事してるからな。
間違いなくどんどん最低必要票数が上がっていくから急いだ方がいい。
98:六
09/02/07 01:58:26 6hfrnPG1O
>>97
結構他のサークルもやってるぽいな…
まぁ毎日気長に入れていきますよ
99:六
09/02/08 04:52:10 O4bTLxkTO
おまいさんたちリクどれ狙ってるの?
100:六
09/02/08 10:34:59 wb8YXhAwO
とりあえずこの中からならAlice in the necrosisかな
一番票入ってるし
101:六
09/02/08 14:08:03 oVvxknwC0
俺ずっと気高く美しくにちまちま入れてたわ
102:6
09/02/09 01:36:03 VgY69R910
Alice~入ってもクワイアばっかりで歌うところあんまなくないか
103:六
09/02/09 19:15:55 9uL8Brp20
Alice~にクワイヤは一切入ってないぜ
104:六
09/02/09 22:43:36 B8bOXgcyO
今候補に上がってるのってカラオケ向きじゃないだろ
紅蓮~かローレライの2枚の曲の方が適当だと思うんだ
にしても革命~とAlice~競りすぎだろ
105:六輔
09/02/11 17:40:41 Vh4BAMde0
作曲者はJanne Da Arcパクリ過ぎだから程ほどにしなよ
ニコ動で叩かれてた
106:六
09/02/11 20:02:54 KpMvOMj40
2行目が余計だったな
どーでもいいわ
107:六
09/02/11 21:50:41 OcZWihflO
程々にしなよって誰にいってんのw
ジャンヌは聞いたことないからわからんなぁ…具体的に六弦のどこらへんがジャンヌのどこらへんに似てるの?
108:六輔
09/02/11 22:06:01 Vh4BAMde0
>>107
馬鹿か
作曲者はって書いてあるだろアホ
Janne Da Arc聴いたことないのに「具体的にどこらへん?」って聞いてくる意味もわからん
109:六
09/02/11 22:17:01 OcZWihflO
>>108
あ、本当だ。失礼した。
六弦と似てるならジャンヌも聞いてみようかと思ってさ。参考にさせてもらおうかと。
パクリ言うならどのくらいなのかも確認したいし。
110:六
09/02/11 22:43:02 zipDH6wu0
ニコニコに比較動画上がってるね。
あぁいうの上げるから>>108みたいな変なの沸くんだよな。
実際似てるのもあれば気のせいなのもあるよ。
まぁ同人なんだからそんなこと気にせず楽しもうじゃないか。
111:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/02/11 23:30:52 p7kgfgmk0
このペースのままではどちらも配信されることはないが、
Queen of Wandにカラオケ投票で引き離されているw
112:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/02/11 23:59:13 p7kgfgmk0
誰だ、気高く美しくを1000票ピッタリにしたやつはw
この間は血だまりが7777位なのを見たw
113:音
09/02/12 17:52:06 le/DpmeH0
>>105
六弦叩くくらいなら他のV系バンド叩いてろよ。
歌い方やメロディがまんまジャンヌなカスバンド沢山居るから。Daizy Stripperとかさ。
114:六
09/02/12 19:31:20 u2Yxpbv10
>Daizy Stripperとかさ
あれこそまさにパクリだなw
六弦はヘタすりゃJanneを上回っている曲がいっぱいあると思うのだが・・
115:六
09/02/12 20:03:40 xLkOYPYA0
なんかV系に詳しいやつ多そうだなw
ジャンル的に近いものがあるんだろうか
116:六
09/02/12 20:06:46 Sqdd5PVq0
六弦アリスはメタル
117:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/02/12 20:24:42 +zztZto80
曲調とかV系っぽいから普段からV系聴くような人は六弦聴いても違和感ないんじゃない?
あの程度でパクリとか言ってるやつってなんなんだろうな?
音楽のこと知らなすぎだろw
118:六
09/02/12 21:29:36 WKOwEyMsO
変なのはスルーしていこうではないか
アンナたんとチュッチュしたいお
119:六
09/02/12 21:37:41 u2Yxpbv10
V系バンドは大抵一人以上はゴーストライターが付くって言われてるからな
昔あったMatina事務所とかは事務所お抱えの作曲家が5~6人いたらしいし
六弦が活動開始した頃とJanneの曲調が突然変わった時期がもろに被ってるし
ひょっとするとひょっとするかもな
まあ俺の憶測だけど
120:六
09/02/12 21:45:21 2Mh4ye+b0
残念ながらJanne Da Arcの方が先に出してる曲を六弦がパクってるからな
ニコ動に上がってるやつ以外にもパクリと思われる曲があるよw
しかし>>117みたいな知ったかは恥ずかしすぎるwww
お前みたいなのは音楽語るなw
低学歴がバレるぞw
121:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/02/12 21:50:51 E7cb7Ihj0
ジャンヌは聞いたことないし聞きたいとも思わない
だけど六弦アリスは聞く
これだけ
122:六
09/02/12 21:54:13 MCcXI4Pm0
>>120
曲名教えてくれ
123:六
09/02/12 22:31:26 xLkOYPYA0
ジャンヌはちょっと声質が合わなかったな
アンナさんの声は好きなんでこっち聴くわ
124:六
09/02/12 22:34:44 u2Yxpbv10
曲調が似てるくらいで何でもパクリ扱いする>>120もどうかと思うぞ
語りが入ってたら何でもサンホラとか言っちゃう奴と同じレベルだという事に気付け
125:6
09/02/12 22:48:49 kCsoELVO0
パクりだろうが何だろうが好きな物を聴けばいい
126:六
09/02/12 22:54:15 2Mh4ye+b0
>>124
曲調が似てるんじゃなくてフレーズ丸パクリしてるのもあるからなw
必死に否定してるけど事実だからな
Janne Da Arc『WILD FANG』→病める賛美
これは確信犯www
127:六
09/02/12 22:55:59 2Mh4ye+b0
他にもJanne Da Arc『BLACK JACK』→電影シュール浪漫
128:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/02/12 22:59:17 +zztZto80
>>119
Janneと同期でバンドやってたけどそれはなかったよ。
当時から自分らで作曲とかはしてた
曲調やら変わったのはメジャーのうんたらかんたらでってやつ
129:六
09/02/12 23:00:37 2Mh4ye+b0
URLリンク(www.youtube.com)
130:六
09/02/12 23:12:16 u2Yxpbv10
何だやっぱり曲調じゃないか
こんなんだったらJanne以外にもいっぱいあるわ
>>128
ゴースト付くのはインディーズでも全国展開レベルのバンドだけな
ツアー中に次のアルバムの曲があらかたできてないとやってけないかららしい
131:六
09/02/12 23:36:56 iy4gQMFaO
最近リクさぼってましたごめんなさい
俺はJanneも大好きです
Janneファンは同人の世界まで来て噛み付くなよww
132:六
09/02/12 23:54:22 VMbZ8L5e0
俺はセンセイ、アノネ。辺りは密室ノイローゼかと思えた
133:弦
09/02/13 00:05:01 S7DKNrjO0
>>119
まさかこのスレでMatinaの文字を見るとは…
とりあえず>>120はDaizy Stripperを聴いて本当のジャンヌパクリとはどんな物かを知るべきだ
六弦なんてジャの字も無い
134:六
09/02/13 00:17:16 tj9imGIDO
ジャンヌなんてどうでもいいじゃない。
きっとニコ動にあぁいうの上がったから冷やかしに来てるだけだよ。
しばらくしたら落ち着くさ。
スルーしようよ。スルー。
革命セレナードがAliceを抜いたな。
135:六
09/02/13 01:55:40 CBQs6hDe0
久々の話題提供だったせいか熱くなってしまったなw
個人的にはAliceが入ってほしいが、先の話だしまあいいか
136:爆
09/02/13 02:11:55 ftquWGqA0
>>134
革命ってまた随分とレアなCDからの選曲ですなw
入っても歌える人間少なそうだが確かに歌ってみたい
137:六
09/02/13 10:14:16 dEMVPi/u0
>>133
3流のV系バンドなんか聴く気しねえよw
パクリ否定してるやつ程無知なんじゃねえの
138:六
09/02/13 20:56:42 tj9imGIDO
男だからカラオケ配信されても歌えないんだよな(´・ω・`)
リクエストのコメントで一発狙うか
139:六
09/02/13 21:09:16 jo55i/sh0
>>137
3流と言えども実質売り上げと知名度的には六弦の10倍位あるんだがね。
ジャンヌもデビュー前~デビュー当初はパクリで叩かれまくってたのを知らんのか
世の中の音楽はパクリパクられで成立してるんだよ。純粋なオリジナルなんて余程狂ったプログレ精神溢れる物でない限り無い。
故ラファエルの華月も良い作曲者とはいかに上手くパクるかと言っていたしな。
140:六
09/02/13 21:49:56 dEMVPi/u0
そうか要するにオタクなんですね
すいませんでした
あなたには敵わない訳ですw
141:六
09/02/13 22:03:23 jfIbfrdM0
>>139
10倍のソース
142:六
09/02/13 23:44:08 CBQs6hDe0
>>138
裏声とか
143:六
09/02/13 23:48:59 n8kXRADk0
>>140
最後屁の反撃がその程度か。
そんな程度なら二度と叩こうとか思うなよ。
>>141
ちょっと調べればすぐ解る。
俺は六弦のが全然好きだけど、一応アレは一時期TVでOAされまくってたからな…
144:六
09/02/14 00:13:06 dGLRNXgx0
いくら話題なくても子供相手にしちゃだめ><
全然ブログ更新されてないけどどうしたんだろうか。
145:六
09/02/14 07:50:37 bo/H1lKIO
ルナティック・ラヴも再録盤出して欲しいいいのおおお
146:六
09/02/14 08:39:55 EMtNJFap0
>>145
持ってる俺勝ち組
147:六
09/02/14 09:14:43 bRDk58bI0
今の音で作り直したらかなり良くなりそうだよな
148:六
09/02/14 09:42:06 RmIK7BHC0
>>143はパクリを肯定するただの盲目ヲタだろ
3流言われたら今度は知名度の話で論点を反らすただの屁理屈野郎だな
六弦以外にもパクっているやつはいくらでもいるのは知ってる
だからなんだって話だよ
現にパクリ疑惑が浮上してるんだから完全な白とは言い切れんだろ
脳みそスカスカなくせに知的ぶるから見てるこっちが恥ずかしい
屁理屈や揚げ足はいいから素直に認めろ
149:六
09/02/14 10:31:35 bRDk58bI0
>>148
おまえはそれを一ファンに認めさせてその後どうしたいんだ?
それで納得するならそれはそれで随分と小さいやつだな
150:六
09/02/14 17:34:53 Abh0X4IzO
だからスルーしr
革命セレナード入っても大体にして曲を知ってるやつ少ないよな
これを期に過去の音源再販すればいいと思うんだ
151:六
09/02/14 23:05:36 G4xOTQvo0
せめてiTSでダウンロードできるようにしてほしいな
ファンタジアはやってるんだし
152:六
09/02/15 14:03:09 A86ILZc+O
気高くを1111票にしたやつがいるw
153:六
09/02/15 16:50:01 UlX2CE/x0
おまえら票で遊びすぎww
しかも気高く美しく限定だし
154:六
09/02/16 11:19:22 piWRqUFy0
ジャンヌダルク(笑)
A助べ氏はパクリ厨w
155:六
09/02/16 23:52:11 ND5bDpH20
今の投票今月末で全部無効になるってさ
もっと早く告知しろよって感じ…
400位前後を見てみたら5万票以下は実質水の泡に
156:六
09/02/17 01:03:44 71/iBj1XO
本当だ…
毎日こつこつ入れてきたのに(´;ω;`)
157:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/02/17 02:14:37 AVzHcVnI0
一応ソースを貼ります(´・ω・`)
URLリンク(joysound.com)
158:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/02/17 11:25:47 YiLusnt+0
今日も投票しようと思ったけどさすがに心が折れた
159:六
09/02/17 18:53:32 MKh+FUUG0
ぶっちゃけそこまで健気に投票してたわけじゃないが、普通に腹立つな
無効になる点についての謝罪がないのも気になる
160:六
09/02/17 21:06:46 KpCk0rtg0
まあまた一から投票するさ・・
161:六
09/02/18 01:58:49 16mtfDU9O
今日も票無効忘れて投票しちまった
アンナたんがブログ更新してたね
162:六
09/02/18 14:03:39 d7lKgaJAO
400位でも55000票あるのかー
今までの投票がリセットされると思うと結構ショックだわ……
163:六
09/02/18 18:24:59 mvJ3W83T0
逆にチャンスじゃね?
164:六
09/02/19 01:45:31 PLGaP74nO
>>163
こっちは人数少ないからなぁ
もっと規模デカいとこにもっていかれそうだな
165:六
09/02/19 21:46:19 atL7BZth0
あの投票ランキング不正で荒らされまくっていたそうだな
しかしとんだとばっちりを受けたもんだ・・
166:六
09/02/21 13:53:14 Q+dNjv240
パクリッシュオデッセイ
167:六
09/02/24 15:43:25 AiLkB2WrO
ほ
168:六
09/02/26 16:40:50 wAD53hprO
話題無いと過疎パねぇな
169:六
09/02/26 21:37:08 EHRKCdtu0
パクリ魔神
170:六
09/02/26 23:14:46 4SNZzPPD0
今年のM3は動き無しかね?
171:六
09/02/27 03:43:37 XpSGYZcXO
なんも告知ないからねぇ。
去年はかなりハイペースだったから、少し落ち着くのかな。
172:六
09/02/28 11:15:17 UB3JKKiP0
パクリマ・クリスティ
173:六
09/02/28 17:10:26 FH8T3PXA0
あら、やっぱM3参加するようです
別に新作出さなくてもいいんだからね?
174:六
09/03/01 19:20:48 ynEzW8K+0
これ新作また出したらものすごいペースだぞ。
シングル出す間隔でアルバム出してることになるからな。
リスナーとしては嬉しいけど、本業大丈夫なのだろうか。
175:ろくげんありちゅ
09/03/01 19:34:28 1ESSQ4UxO
本業何してる人なんだろ?
やっぱどこかのバンドマンとかプロデューサみたいな感じなんだろうか。
176:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/03/01 23:32:34 vDR7hvE/0
それよりQueen of wandみたくカラオケの説明した方がよくね?
誰かが勝手に登録したこととはいえ。
177:六
09/03/04 01:16:57 EPQ57nyH0
またわけのわからん日記が・・・w
178:六
09/03/08 02:24:38 TjR7iYT20
ウォンカチョコ食べてみたいお
179:六
09/03/08 04:18:01 5P6UiBt60
Asriel単独ライブ開催決定みたいだし六弦もやってくれーーーー。
180:六
09/03/09 03:52:30 Y9b5GeifO
前etherとmiddleislandがライブやってたけど、六弦も一緒にやれば良かったのに
そこらへんのサークル仲良さそうだし
181:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/03/09 07:46:38 MG8dNKgY0
>>180
あのアルバムの面子でまだライブやっていないAliesonと一緒にやってくれたら最高。
182:六
09/03/12 17:56:40 XPFN1dK7O
>>181
いいねぇ
個人的にmiddleisland好きだから、コンピの面子+middleでやって欲しい
カラオケでもいいじゃない
183:六
09/03/13 03:55:40 iO4MSXZH0
メジャーにでも行かない限りライブはやらなさそうな気が・・
184:六
09/03/18 02:41:49 Zf9ctrjg0
少女幻想奇譚、再販してくれないかな・・・
185:六
09/03/18 07:28:14 JhwYXaMO0
俺のような新参は絶版音源集が欲しい
ダウンロード販売とかよっか、やっぱしCDがいいな
186:六
09/03/18 09:34:25 lFy0tlu80
確かに初期廃盤作品は再販して欲しいよな
やっぱ再販するとまたA助氏がジャケ描くのだろうか
かなり不評だったらしいけど…w
187:六
09/03/20 09:45:40 IueyTfyl0
Asのライブ6月6日6時からって
完全に六弦はお株を奪われてしまっているな
188:六
09/03/20 10:51:30 w3c29aXu0
なにいってんのこいつ
189:六
09/03/20 15:42:05 3MbBNUgyO
最近アンナたんブログ書いてくれないな
六助さんのも面白くていいんだが
190:六
09/03/20 23:43:20 WtXFlqbA0
>187
実はシクレで登場
191:六
09/03/21 14:00:22 dCFcZivZ0
>>190 単独なのにあるわけないだろ
666は六弦への当て付けというのは考えすぎではないかもな
実際六弦が大きなライブやるとすれば6/6という発想は通過するだろうし
Asrielのライバル的存在は今のところ六弦くらいなもんだし
負けず嫌いのAsrielなら考えてもおかしくはない
192:六
09/03/21 15:36:35 j7t5wk/hO
666ってダミアンかと思った
新参だからAsの同人時代は少ししか知らないんだが、仲悪かったの?
193:六
09/03/21 18:20:03 bwWdMyDj0
六弦は友好的にリンク張ったりしてたのに、Asがいつの間にか相互リンク消したりと妄想が膨らむネタは多々あったなw
六弦はAsと良く比較されてるけど、プレス枚数で考えるととてもライバルにはならんぞw
同じようなジャンルで六弦より売ってるサークルなんていくらでもあるが、曲のクオリティーに関しては六弦がぶっちぎりだろうな
194:六
09/03/21 23:23:51 dCFcZivZ0
>曲のクオリティーに関しては六弦がぶっちぎりだろうな
激しく同意
去年まではどうか知らんが今はプレス枚数も拮抗してると思う
メジャー行ってパッとしないAsか着実に同人で知名度を上げている六弦か・・・
来年はひっくり返ってるかも知れないぜ
とりあえず六弦はそろそろライブやろーぜ
195:六
09/03/22 07:37:19 0ZLNM8oE0
URLリンク(www.bijint.com)
毎朝07:16~07:19
196:六
09/03/23 02:36:49 n9ER0i2U0
サイト改装前に設置されていた掲示板で、たぶんライブはやらないやるとしても
舞台に上がるのはアンナさんだけみたいなこと言ってなかったっけ
197:六
09/03/24 18:51:01 6DUYb/tn0
そんな話もあったな
バンド時代の六助さんに一体何が…と思わされる書きこみだった気が
198:六
09/03/29 12:24:28 V/mBNjkZO
六助さんてバンド時代何の楽器だったんだろ?
やっぱDTM?
199:六
09/03/29 16:36:33 itXs8d5G0
鍵盤楽器ってオフィシャルにあった気がする
つかDTMってバンドじゃねーだろそれw
200:六
09/03/31 16:18:46 bOqgTLTZO
鍵盤なのか。
DTMっていうか打ち込みとか、シンセ担当だったのかなぁって思ってさw
201:六
09/04/01 22:14:55 nHVzgtKO0
joysoundが投票再開したぞー
202:六
09/04/02 03:52:00 AX6TnLvo0
とりあえずAlice in the Necrosisに投票して来ました
203:六
09/04/07 00:45:52 NkQrW0t30
投票すごいやりにくくなってるな。
実際にカラオケ行くなりなんかしないと投票できないっていう。
今113位か。このままキープしてほしいな。
204:六
09/04/07 01:43:08 DK5l3xxr0
このペースだと、数ヶ月待てば普通に配信されそうな気がするな
だが徐々に順位が落ちつつある・・・w
205:六
09/04/07 23:33:10 f5ysL2+S0
一年以内に配信決定されないとリクエスト抹消される仕組みらしいな
このペースだと辛い曲もあるな
206:六
09/04/13 20:39:57 iTFwnXXjO
自分の持ち票使っちまったよ
あとはどうすりゃいいんだ…
207:六
09/04/14 19:41:31 9PKrQZnV0
今月中は無理そうだなー
208:六
09/04/15 00:13:55 yx+SS29Z0
少女幻想奇譚聴いたらAliesonのVoの方が合ってる気がしたのは内緒
209:六
09/04/15 01:04:15 zj+geYjo0
おおっとアンナさんの悪口はそこまでだ
AliesonのVoは悪くないけど声が細いから個人的には六弦アリスのごんぶとサウンドに
負けてる気がしたかな
210:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/04/15 01:13:37 zfVpJCkn0
おおっと、このスレにはYUNのファソがいることをお忘れなく( ^ω^)
211:六
09/04/16 18:44:08 4XOqLgtx0
ZUN?
212:六
09/04/16 22:17:10 O1Im1Y1U0
それもいるだろうな
ところで新作あるらしいな
今から楽しみだ
213:六
09/04/17 19:25:45 artVH4lg0
新作楽しみすぎて今ヤバイです
214:六
09/04/18 00:58:43 fl2Sflmd0
M3カタログ買ってきたんだが、六弦Asrielと隣ワロタwwwwwww
因縁試合の幕開けだなwww
215:六
09/04/18 01:53:03 vehParOFO
新作出るのか!楽しみすぎるwww
Asってまだ同人でもやってんのか
216:六
09/04/18 12:28:47 LvysxO9i0
ANNA VS KOKOMI
楽しみだな~( ^ω^)
217:六
09/04/18 13:40:27 k5eysHlA0
これが六助さんと黒瀬だと勝負にならないよなw
大人VS子供になっちまう
218:k
09/04/18 14:51:18 mwQOiJXd0
ちょっと前までは黒瀬のが上で今は同じ位じゃないかと思ってる
まあ、メジャー行った分向こうも色々教育されるだろうし一概には言えん
219:六
09/04/18 16:52:52 vehParOFO
>>216
個人的にKOKOMIの声好みじゃないので
アンナたんの勝ちだよ!
220:roku
09/04/18 22:17:47 3WFQme5X0
六弦パク助は新作路線変えてくるのかな?
パクリ音楽は飽きたからその方がありがたい
221:六
09/04/18 23:43:58 Qe0nUpukO
早速攻撃開始かw
222:六
09/04/19 10:30:09 uff0/bb/0
わろた
223:六
09/04/20 20:09:41 dTGI5N7G0
新譜情報きたああああああ
ジャケットやべえwwwwww
コンセプトも深そうだな、これはwktkが止まらない
224:六
09/04/20 20:37:12 Np5FzMGn0
相変わらず神盤の予感・・・!
特にラストの曲が神懸かってるな~w
225:六
09/04/20 21:32:30 G0vG3Dwm0
会場限定特典が素敵すぎるw
226:六
09/04/20 23:49:29 YGhf6vnP0
ラストの曲は早くフルで聴きてえw
227:六
09/04/21 01:06:00 lVDjFR9z0
クロスフェードキテター!!!
これ全部ボーカルアンナたんだよね?全然雰囲気違ってびっくりw
個人的にローレライとか紅蓮の時みたいな歌い方が好みなんだが・・・今回の歌い方はどう聞こえるんだろうか。
デモじゃわかんねぇよおおおおおおおおおおお
早く通して聞きたいよおおおおおおおおおお
会場限定特典素敵だよおおおおおおおおおおおおお
228:六
09/04/21 01:40:30 HnBhSCy30
少しは落ち着けww
会場特典は先着順だろうなw
229:六
09/04/21 02:04:10 8uST0HTU0
いや、一度終了しても、あとで再開するかも知れんぜ?
230:六
09/04/22 00:42:18 qw4IB/Lt0
アンナたんの笑顔は俺のものだッ!!
地方だから行けないんだけどさ・・・
スレチだが、Aliesonの新譜よさそうだな。
middleislandも新譜出すし・・・楽しみだ。
231:六
09/04/22 18:18:25 rQxKePpH0
六助さんの事だから会場特典2人くらいで終わりそうw
232:ろく
09/04/22 21:48:41 blYmkv6G0
歌い方変わっただけで曲調はたいして代わり映えないな
メロディなんかただの焼きまわしだもんな
233:六
09/04/22 21:52:21 LIEeypTS0
冬コミの時のA-SUKEの笑顔はサイコーだったけどな
234:六
09/04/27 18:34:11 QoeioSOGO
アンナたんの笑顔は俺のもの
235:六
09/05/01 00:50:18 J9b2P8YoO
ほ
236:六
09/05/02 02:31:10 5m+ixucW0
今回のアンナたんは六弦だけでおk?
237:六
09/05/02 02:59:57 QUSdS4DT0
何だ、A助さんも言ってくれれば俺が代わってあげたのに
238:六
09/05/02 07:38:49 Hv+Es/sN0
ぶろぐ更新されててわらた
239:ろく
09/05/02 12:50:17 Y5jwEgDa0
小難しいパク助のほうが疲れそう
240:六
09/05/05 02:19:35 Ss9BrFiIO
ブログでアンナたんがボコボコに言われててワロタwww
とうとうM3ですな。参戦する人頑張れ
241:六
09/05/05 13:05:25 aAvTx3vkO
12時半ぐらいで会場の新譜完売。
242:六
09/05/05 13:27:25 N97kPzHs0
>>241
マジか。結構あぶなかったわ。
243:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/05/05 14:00:02 GZLOBMeh0
A-Sukeのこと好きになっちゃった(´∀`*)ポッ
244:⑥
09/05/05 15:00:09 6Nlq7QVXO
明らかに持ち込みの数少ないよなぁ
245:ろく
09/05/05 18:37:48 goWxKYdj0
隣のAsとはどんな感じでした?
緊迫してましたか?w
246:六
09/05/05 18:56:18 R4G3rkwK0
Asはそっぽ向いてたよw
247:六
09/05/06 13:28:01 /ApZ1Ab3O
As怖ぇw
まだ誰も新譜の感想等書いて無いみたいだけど…どうだったんだろうか。
通販組だから気になってしょうがない
248:六
09/05/07 21:42:58 2q5Ps6/r0
今回も外さないなー、って印象。>新譜
1、2曲目は今までの延長線上って感じだ。
正直マンネリかと思ったが、3、4曲目が面白いし、7曲目は文句なし。
個人的には前作より好きかも。
249:六
09/05/08 10:39:50 3wQtAmQ30
曲の出来は相変わらずいいね
ただアルバムならではのマニアックな曲が増えてきたかな
その点では今回キャッチーさは薄い
そこは好みが別れそうなところかな
歌い方もいろいろやってて思い白いのだが、やっぱ普通の歌い方が一番だな
メロディとかは正直似たようなのばっかだから、あとはそこが改善されれば飽きが来なくなると思う
250:6
09/05/08 21:42:28 SoHO3sCs0
星をみる人
Laputa + Plastic Treeな感じでかなり好み
251:六
09/05/10 19:53:13 +2EL1n7o0
337 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 19:34:33 ID:???O
やたら六弦とかと比べたがる奴はなんなの?本人?
正直アズは声だけが好きで詞も曲も好きじゃないけど
六弦よりはマシ
339 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 19:43:53 ID:???0
六弦は変な信者が大杉
スレ見たら分るけど同人では六弦が一番だのなんだのって気持ち悪い
教祖様を差し置いてAsがメジャー行ったのが悔しいだけだから気にしないでいい
340 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 19:46:48 ID:???O
本当に気持ち悪いよな。
他にも老舗含めてレベル高いサークルはあるのに。
井の中の蛙ってああいう六弦信者みたいのを言うんだろうな。
252:六
09/05/10 21:17:34 wmRXKIu20
買ってきて一通り聴いてみた
アンナさんってこんな声も出せるんだって驚かされた 物語が曲の中で完結していないのが不満かなぁ
あと、よく言われているけどそろそろ違う曲調の曲も聞いてみたい
253:6
09/05/10 23:18:56 FnRQUV7/0
ここ以外にも六弦スレがあるのかと思った
今回も安定してるけどキラーと言えるほどの曲がない印象を受けるな
音質も若干悪くなってる気が
254:六
09/05/11 01:56:53 BrS6bf7k0
別に批判されたから書くわけじゃないが、さすがに新譜はマンネリだな・・・
ローレライが神がかりすぎてたのか?
あと他の新譜が滅茶苦茶良かっただけに、多少見劣りするってのもある。
(比較はよくないってのはわかってるんだが)
とりあえず、声にエフェクトかけすぎじゃね?
255:まりさ
09/05/11 21:36:14 OFpIhBybO
友人宅で六弦のCDまとめて聴いたけど、メロディが全体的にデシャブ感あるね
俺好みのクサい旋律が多いから俺は大好きなんだが
それが嫌いな人間は嫌いなんだろうな…
イタリアのHMバンドHeavenlyみたいに
ローレライから先は全部入手したけど、それ以前のやつは再販してないのかな?
256:六
09/05/12 01:38:09 w8vwuIR60
このサークルってオール打ち込みなんだよね?
打ち込みであのアコギサウンドはすげぇよ。。。
あとディストーションギターも骨があっていい感じ。
めっちゃかっけぇ。
…お願いだからどういうエフェクタで似たような音が作れるのか誰か教えてください。。。
257:六
09/05/13 16:25:35 ZAsLbI8/O
純潔パレードいいな
悪戯好きの神様~♪
258:六
09/05/14 02:19:12 +sJmqszGO
いつも新譜が出る度六弦をヘビロテしてるが、今回はmiddleislandの方が聞いてる。
新鮮味が無いんだよなぁ…六弦の新譜は
259:六
09/05/14 21:27:11 H9oKspgf0
規制解除来たーーー!!
260:六
09/05/14 21:38:14 H9oKspgf0
古参の人からすると物足りないのかな>新作
新参の俺からするとどう考えても神盤なんだが・・
261:六弦アリス
09/05/14 22:51:40 fSjXufkHO
みんな六弦の中で一番好きな曲はなに?
262:六
09/05/14 22:54:44 NLBrGVQx0
>>261
誓いの満月
263:六
09/05/14 23:28:37 0D2mjdVY0
code;Dだな、やっぱり。白の慟哭も捨てがたいが。
このスレでこーいう話題は珍しい気がする
264:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/05/14 23:43:44 XpgPYb3n0
>>261
気高く美しくかなー
265:六
09/05/15 00:16:40 Vu+8PoB30
何気に赤いゆめのメロディーが好き
でも一番を決めるとなると難しいな~
266:6
09/05/15 01:35:16 0uBtSghLO
Alice in the Necrosisかなー
267:六
09/05/15 02:08:08 mOVtkr9TO
最近のJ-ROCK的なのもいいけど…
エンジェルハイロウかな。
268:六
09/05/15 18:44:00 GAswrKFZO
緋の軌跡一択
269:六
09/05/15 19:36:03 Vu+8PoB30
エンジェルハイロウは六弦史上最もマニアな曲だと思うわ~
270:六
09/05/15 19:48:52 HXnHspZB0
ハイロウ再販してくれねーかなー
もう諦めてオークションで買おうかしら
271:六
09/05/15 23:11:30 hYQh/iNb0
公式が更新されてるな、ゲームの主題歌担当するらしい。
・・・ホモゲー?
272:六
09/05/15 23:36:19 0wBwH4sn0
ホモゲーかよ
273:六
09/05/16 01:35:21 nAez/sYP0
あー、こりゃメジャーはないな
274:腐男
09/05/16 16:06:36 8UJ5YJLuO
好きしょ王子さま神無ラシエルなど、男女共にできるBLゲームはやってたけど
これは残念ながらパスだな
275:六
09/05/16 17:37:28 9U4ge3pw0
>>261
code;Dも捨てがたいけど歌詞の悲痛さも相まって紅蓮の少女かな
276:六
09/05/16 17:46:00 FdVSTZIx0
自分はいまだにルナティックラブがお気に入りです
277:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/05/16 19:54:27 US5UEH1H0
ぬるぽ
278:六
09/05/17 02:28:12 Sljy02Bs0
ルナティックは何だかんだで神盤だった
あれで六弦聞くようになったからな~
279:六弦
09/05/17 10:28:59 QjAuI93aO
俺もルナティックラヴ無かったら今聴いてなかった
サクラの丘に魂抜かれました
280:ろくでなし
09/05/17 15:07:20 qAaiTQjJ0
ホモゲーて2種類なのな
サントラ出して欲しい
281:六
09/05/17 16:36:30 adevHaLU0
ホモゲかよ
誰が買うんだよ
282:六
09/05/17 18:41:51 uxDChiAiO
古参に言わせたらルナティックは名盤らしいね。
283:六
09/05/18 13:25:28 +UVfAo9F0
どこまでが古参なんだ
284:六
09/05/18 20:34:00 XsEI9TTGO
アリス~は再販されてるから、エンジェルハイロウまでじゃね?
285:六
09/05/18 22:16:21 r1oY3NOa0
俺ローレライからの新参だわ
286:六
09/05/19 23:05:39 dUcnefv30
ルナティック・ラブだったら最近の音源の方が明らかに良いんだけどな~
過去作補正が掛かってんじゃねーの?
287:六
09/05/20 00:37:40 L3x4SLlG0
俺はAlice~は前のほうが好きだなあ。
288:六弦アリちゅ
09/05/20 19:56:28 E8r3gep8O
クオリティは毎回確実に上がってるから、たぶん最近のマンネリ補正と過去への思い出補正があるかもね。
289:六万弦
09/05/21 02:37:29 5TNJjngF0
ルナティックラヴはリメイクしたらかなり凄い作品になりそう
てかそのうち1st、3rd辺りと一緒にしてやりそう
290:六
09/05/22 02:06:36 fzpGi4YPO
エンジェルハイロウのリメイクやってほしいなぁ
291:六
09/05/22 21:45:32 jFp4DQ8F0
ホモゲンアリス
六弦ホモ助
292:録限
09/05/23 02:28:32 +iCef6Ri0
今回は初めてオリジナル音楽サークルさんをお迎えする事になりました!
六弦アリスさん:六弦A助さん
Aliesonさん:SYUさん
現在この2名が出演確定しましたーヽ( ゚∀゚)ノ
共にサークル初期の頃からあぷらじをご利用頂いているサークルさんで、
今やどちらも認知度は半端無いんじゃないかと思います!
寿司屋、できるだけこの方達の魅力が引き出せるよう頑張りますよ-。
どんなトーク内容になるかはお楽しみに!
■放送スケジュール
・あぷらじ83th:05/29 21:30か22:00開始予定(最大延長01:00?)
題目:サークルインタビュー
種別:Skypeトーク&ミュージック
A助は生放送で喋っても大丈夫なのか?ww
293:六
09/05/24 16:56:15 JpIuFa6OO
超楽しみ!
A助さんなら何かやってくれるはずだw
294:六
09/05/28 02:39:58 5SThx5jmO
六助さんも期待だがAliesonも出るのか。
さらに楽しみだわ。
295:六
09/05/31 15:27:03 GUEbCi5nO
やばい普通に見逃した
どこかに上がってないだろうか…
296:六
09/05/31 21:29:01 MxHUyn/S0
普通に再放送やってるぞ
俺も一部しか聞けなかったから今聞いてる
297:六
09/06/04 17:14:22 floldsIrO
アンナたんの笑顔は俺のもの
298:六
09/06/05 12:07:30 GLkJFBSAO
ラジオ聞いたけどA助さんぶっちゃけすぎワロタw
つか同人誌出そうとしてたとかw
299:六
09/06/07 19:16:21 UGaTkBSS0
六弦もライブやってくれ~切実
300:六
09/06/07 20:09:40 r+AZapYsO
久しぶりにカラオケリクエストしようとしたら
配信決定の文字が出てた。何事?
301:六
09/06/08 12:47:39 PaHUNAuw0
Asは自演だけで人気を装ってるからねww
大した実力もないのに必死ww
302:六
09/06/08 13:10:12 5vNsbvuh0
>>300
Alice in the Necrosisと気高く美しくが配信決定だそうで
他にもリクがたくさん来てるからそれが投票開始されたら票入れようかな
303:六
09/06/09 00:33:24 vOtDmh/YO
>>302
何月配信とかは、まだわからないですよね?
でも、しかしすげえ楽しみだ!
アンナたんが何点出すのかとかがw
304:六
09/06/09 00:37:48 CeukJAiQ0
6月以降順に配信ってどこかに書いてた気がする
ところでアンナさん点低いと本当にボーカルクビになるのかね?
305:六
09/06/09 23:16:46 vOtDmh/YO
その場合、A助さんがボーカルになります
306:六
09/06/09 23:19:20 CeukJAiQ0
興味深いがそれだけは勘弁してくれw
307:六
09/06/10 00:09:33 Vm7aSOUV0
A助verのAlice in the Necrosisってちょっと聴いてみたいかもw
308:六
09/06/10 22:50:26 Hat+ufGt0
A助氏には是非とも『ЯOMANCE』を可愛く歌ってみてほしい
309:六
09/06/12 01:28:43 CA3q/I+SO
カラオケ決定ってマジか!
これを期にいろんな曲入って欲しいな。
310:六
09/06/16 18:39:45 5Jo3l6X00
パク助はJanne Da Arcに飽き足りず、NoGoDをもパクるつもりかい?
311:六
09/06/16 19:03:05 spG6WjYt0
万華鏡の人々と関連するのか
Omen Ofでは一番気に入った曲だから楽しみだ
312:六
09/06/16 22:21:09 A+6sMJUT0
>>310
新興宗教って言えば何でもそれになるのか
313:六
09/06/18 18:02:39 PqZrVKavO
最近六弦アリス知って新作買ったんだけど他にこれは聴いておいた方がいい的なお勧め作品ありますかね?
314:六
09/06/18 18:49:59 OTMO7I+k0
過去作で普通に買えるのが
Alice In The Necrosis、緋のローレライ、紅蓮の少女
だけだった気が。全部押さえといて損はないが、特にローレライお勧め。
315:313
09/06/19 20:55:02 dbd7sKUZ0
>>314
ありがとう
とりあえずローレライから聴いてみます
316:六
09/06/21 13:06:57 JMV2XWEFO
アンナたんとチュッチュしたいお
317:六
09/06/24 22:49:29 diDxO4I10
六助は毎日してるけどな
318:六
09/06/26 01:41:37 tSufzDntO
>>317
六助ちょっと表出ろや
319:六
09/07/06 17:15:06 OaQylY2TO
落ちる落ちる
320:六
09/07/09 03:13:28 ZSgQ4x+VO
過疎ってますなぁ。
今新作製作中らしいねぇ。次は夏コミになるのかな?
楽しみだわ
321:六
09/07/16 19:31:17 B2sKFLDk0
規制が酷くて書き込めなっかたぜ
322:六
09/07/19 20:54:19 afqaNRdjO
携帯があるでしょう携帯が
アンナたんとチュッチュしたいお
323:六
09/07/23 09:34:06 0w7LJa3FO
酷い過疎
324:六
09/07/24 23:52:25 RkkEXBl80
夏はフルアルバムか
楽しみだ
325:六
09/07/25 21:53:26 u95Stnmc0
別件の収録って何かね?
ゲストか何かか?
326:六
09/07/28 21:26:51 +5lrBZLZ0
フルアルバムって何曲以上の事を言うんだろう
10曲以上?
327:六
09/08/01 18:08:23 9IO7KJis0
新作情報ktkr
328:六
09/08/01 19:53:17 h4/+RptB0
面白そうな企画やってるなw
329:六
09/08/01 23:19:01 9x/SB8Bb0
サンプル聞いたけど歌声への加工が
どんどん激しくなってるなあ…
アンナたんのきれいな声をシンプルに聞きたい
イベント限定特典に力入れるのは
やりすぎるとミケからペナルティくらうかもしれないから
ほどほどにしてほしい
釣られて朝一で買いに行くけど
330:六
09/08/01 23:23:50 9IO7KJis0
とりあえず応募してみた。
331:六
09/08/02 12:02:10 x4XD513U0
>歌声への加工が
どちらかと言えばそもそも歌い方自体が変わってないか?
332:六
09/08/02 13:01:18 iOvSxRa70
ある程度は声変えてるっぽいけど、ピッチ補正がかかりすぎててヤバいなw
ピッチ編集すると声も変るから、それで加工声っぽく聴こえてるのもあると思う
333:六
09/08/02 23:36:41 Rx8Qvpg40
ラップに思わず吹いた
334:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/08/02 23:49:43 8pUzSsFK0
新作情報きたので久々に覗きに来てみた
なんか6曲目あたりでラップみたいな変なのあるなw
あと特典がわけわからんことに
335:六
09/08/03 16:13:27 FcLHVUg40
声加工しすぎてひどいことになってる
曲はいいのになんかもったいないね
336:六
09/08/03 17:00:49 DgleX6ZAO
アンナたんのラップキタ---(・∀・)---!!
雰囲気は前作の続きみたいなもんだから似た感じだと思ってたけど、またこの声質か…
歌い方変えてるのもあるけどいじりすぎだろ…
ローレライ~紅蓮あたりの歌い方がツボだったのに。
そして先着特典がCDじゃなくて良かった。欲しいけどさw
337:六
09/08/03 23:12:46 m+VsMk3z0
きっとA助が声の加工を楽しんでいるに違いない
338:六
09/08/04 17:41:36 rgoV9ofgO
質問。
今度のコミケで初めて六アリに行く予定なんだけど、いつもどれくらいの人が並んでる?
企業しか行ったことないから雰囲気わからなくて…
それから差し入れって迷惑になるのかな………
339:六
09/08/04 19:30:46 rLZ1+OfO0
朝一はさすがに込んでるけど昼以降は空いてる
列も朝の間だけだったんじゃないかな
差し入れはやった事ないからわかんね
340:六
09/08/04 20:14:41 dBYcaTSb0
差し入れは、手作りとか生ものじゃなけりゃいいんじゃね?
人がはけたて手が空いてそうな時にしろよ
341:六
09/08/04 23:10:04 HMqqMPBm0
朝一でもたいてい空いてるのが同人音楽
342:六
09/08/04 23:42:02 rgoV9ofgO
ありがとう、参考にします。
朝に並んで昼に差し入れ持ってく感じになるかもなぁ。
最初に渡せれば良いんだけど…
343:六
09/08/05 23:27:13 DmrqrUYW0
ヨーヨーのダサさ加減が気になって仕方ない
344:六
09/08/07 01:53:48 RD9n2lSx0
手提げ袋貰おうと思ったらやっぱり朝イチかなあ
345:六
09/08/07 20:27:10 aaPjb3HI0
ぶっちゃけ朝一でもきついかもな…
346:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/08/07 23:50:03 JZKpJ2LA0
50だもんなぁ…
347:六
09/08/08 01:48:01 8dVBb7YE0
まあ無条件で配るわけじゃないからな~
考えが甘いか…
348:六
09/08/08 02:08:40 2/UeuH2L0
ひとり1枚までだしあのデザインだと女性しか使えないから
別にイラネって人もいるんじゃないかなあ
349:六
09/08/08 02:23:49 qfmwiVSL0
男は男で使い道があるだろうが!
あれはアンナたんのお手製だぞ!
350:六
09/08/08 03:00:08 HsqAu0s/0
何に使うんだよw
351:ろく
09/08/08 15:32:55 uSlcLv7yO
合言葉投票きたな
合言葉に対するコメント噴いたww
352:六
09/08/08 18:45:17 oWOqyPSvO
自分のやつに投票してくれた人がいて地味に嬉しい…(笑
353:六
09/08/08 21:08:19 8dVBb7YE0
応募数多すぎw
投票も大変だなこれは
354:六
09/08/08 23:55:21 9kJ6v82H0
自分も投稿したが、自分のがどうでもよくなる良案があってそっちに投票してしまったw
355:六
09/08/09 03:26:59 RNIE45XZ0
投票のはカオス多目かと思ってたら意外と普通だった
356:六
09/08/09 05:14:42 ipZJWTgLP
A助氏の各合言葉に対するコメント面白いなww
357:六
09/08/09 13:47:02 MXBSWxVI0
どうせ当日は行けないから恥ずかしいのに投票してくれるわw
358:六
09/08/09 21:14:21 /plRavAk0
今のところまともな合い言葉に落ち着きそうだな
359:六
09/08/10 18:12:43 Hy2B7xPu0
カラオケ配信キター!!
気高く美しく 8/30
360:六
09/08/11 01:57:45 g7wyEXvu0
URLリンク(joysound.com)
361:六
09/08/11 18:58:42 +i2Q+YFe0
思ったんだけど六弦の曲をギターか何かでコピーしてる奴とかいるのか?
362:六
09/08/11 19:34:34 +HXyxda1O
ギターやりたくなるけどピアノしか扱えないよあたいオワタorz
HAZARDはたまにアレンジして弾くけど個人で楽しむだけだな~
363:六
09/08/11 20:53:03 SwXaeDZy0
友達のギタリストがコピーしてたわ
六弦のリフはかなりスケールを多用してるって言ってた
364:六
09/08/13 13:24:57 jmnPMvE30
投票結果出たな
ログとぶとかどんだけw
365:六
09/08/13 18:25:01 qGGEUSupO
合い言葉とコメントにチューペットふいたw
これ、どう言う風に言えば良いんだ
CD買う時ですら目を合わせらんないのに…
366:六
09/08/13 18:32:49 4T6H1lTI0
>>365
自分が宗教にはまった人だと思い込んで行けばいいと思うぜw
367:六
09/08/13 22:09:29 qGGEUSupO
>>366
それでも恥ずいもんは恥ずいw
どうにか目をそらさないように頑張ろう
368:六
09/08/14 01:02:58 t6ABR/ylO
A助を真っ正面から見るんだ!
369:六
09/08/14 16:00:40 oFQRle3O0
アンナたんの声が極限まで加工されていて、もはや沙耶の唄状態
という夢を見た
370:六
09/08/15 15:14:07 f9FyLDGG0
袋いつまであった?
371:六
09/08/15 16:06:57 e823JrZVO
12時半ぐらいにようやく入れて最初に向かったけど、とっくになくなってたっぽい
「もうないんですよ~、ごめんなさい」と謝るアンナさんが可愛かったから諦められたのさ
他をわりと余裕で回れた辺り、何か話でもしとけばよかったなー 六弦は列もなかったし
372:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/08/15 16:26:37 9r0DOy7F0
買ってきた。
Chorus : 六弦A助 (Tr. 06,08)
と書いてあるんだが・・・w
373:六
09/08/15 17:20:40 i2im+Td+O
>>370
11時ちょっと位に行ったが無かったね
あの人の数じゃあ、チケット組でもなきゃ無理だ
アンナさんは相変わらず可愛く、A助さんは相変わらずちょっと胡散臭かった
374:六
09/08/15 17:42:40 qQPu/XvJO
ラップの時の声がそうなんだw
375:六
09/08/15 17:49:06 6HmA/glrO
アンナさんとお話できて満足。
かわいかったなー…A助さんも身長が高くてびっくりした。
あのヨーヨーのパッケージがたまらない←
376:六
09/08/15 18:41:47 adsDsv0tP
CDのジャケ、よく見たら子供がダサいクリスタルヨーヨー持ってるなw
377:六
09/08/16 00:10:10 9juMCc/PO
ヨーヨー難しい
378:六
09/08/16 00:19:49 7ai/5Soy0
ヨーヨーの画像誰かupしてくれw
379:六
09/08/16 00:57:24 377kcSNu0
列がシャッター脇まで伸びて分断し始めた時点で袋は諦めたさ・・
でも信者の証下さいって言ってやったよ・・
380:六
09/08/16 07:58:09 CrGo8Z0m0
>>378
ほい。
URLリンク(www1.axfc.net)
381:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/08/16 08:05:02 7ai/5Soy0
>>380
お、サンクス。
・・・予想以上にダサいwww
382:六
09/08/16 12:59:03 5D748/9X0
バッグ配布中に並んだが入手し損ねた
後ろに列出来てるのに話し込むの止めて欲しかった…
383:六
09/08/16 18:20:01 5lPXPo4IO
そういや袋がなくなったと聞いた時、「ダサいヨーヨーならありますよ」って返ってきたんだが
このヨーヨーは“ダサい”ってつけるのがデフォなんだなw
384:六
09/08/17 01:01:10 8h1Fw/7C0
肝心の楽曲だが見事にパクリと過去曲の焼き直しオンパレードでワロタw
クロスフェードでは今作はかなり良さげだと思ったけどこりゃダメだわw
しかも作詞作曲全部六助なのな
頑張れ六助!!
385:ろく
09/08/17 02:23:18 6Rav+C000
正直、前回と同じく今回も期待外れ・・・。
386:六
09/08/17 08:42:54 gc+s9Ejy0
そーか?
俺は前作前々作とハマらなかったが、今回はいい感じだな
387:六
09/08/17 08:55:25 fPDs33zyO
過去曲の焼き直しっていうかさ、同じメロディを使うのは意図してやってることじゃないの?
もしかしたら過去作に繋がるところがあるのかもしれないじゃないか。
とか歌詞も見ずに言ってみる。
388:六
09/08/17 11:57:33 MgEtze5n0
結構いいじゃん、今回。
特典冊子の「答が二極化である以上」っていう日本語おかしいよな。
正しくは「答が二極」だろ。
いやまぁだからといってなんでもないんだがw
389:六
09/08/17 13:51:43 8h1Fw/7C0
>>387
同じメロディじゃなくて似たようなメロディだろ
アレンジもなんかそんな感じだし
ネタ切れなんだろうな
390:六
09/08/17 14:40:09 uQ9IgeLs0
今回の新作は結構新しい試みもあったりして個人的には新鮮だったけどな
サウンド面も今までに無いコーラスがあったりとネタ切れとは思わなかったかな
むしろまた進化し始めてる感じ
391:六
09/08/17 15:43:08 4DM0slaV0
紅蓮の少女が前作で死神となり、その予兆のひとつが万華鏡で
同じメロディを使うのは、紅蓮の少女との接点を表したものだと
勝手に思いこんでいた
392:6
09/08/17 15:46:22 exHxMaJD0
今回1stとか2nd辺りの雰囲気がある曲もあって結構好きだけど
ローレライとか紅蓮が好きな人には今さら感があるかもな
393:GeneRock
09/08/18 01:32:34 GgYPtbPe0
ラップ新鮮www
結構ハマるwww
394:六
09/08/18 02:24:47 nzw2vpVh0
あれはむしろ歌詞で暴れすぎww
395:六
09/08/18 14:38:23 yy0GOq040
Omenで物語が少しずつ明かされていくみたいなこと言っていたが
もしかすると今回は万華教についてで、次回作はまた別の物語が明かされるんではないかと思った
396:六
09/08/18 18:20:58 EQL/1Pnf0
六弦パク助の楽曲元ネタ一覧
ヴァルハラの騎行→ROBBY VALENTINE、VALENSIAとかその辺
先天性ドルチェ→純潔パレード、誓いの満月等の焼き直し
本能→ガゼット(笑)とかその辺のV系(笑)
浅い眠り→kiyoソロ(Janne Da Arc)のeternal heart ~夢幻花~
犠牲者たちの夜→Dizzy Mizz LizzyのSilverflame
397:6
09/08/18 18:26:41 ByL/LYEO0
乙、元ネタも聴いてみよう
398:六
09/08/18 19:50:06 9b/hZSwRO
わざわざパクり曲探すとかすごい愛だ…
ちょっと聴いてみる
399:roku
09/08/18 21:12:02 xEXBr8Xv0
新譜とどかねーよー!
400:六
09/08/18 21:36:33 nzw2vpVh0
ROBBY VALENTINEはA助氏が敬愛してるからあるかもな
他は全然似てねぇw
401:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/08/18 22:28:16 8b4y13e00
その辺のV系とか幅ひろすぎて吹いた
402:六
09/08/18 22:57:38 tXyU0mlSO
本能という曲名で椎名林檎を思い浮かべる俺はおっさんか
403:六
09/08/19 09:58:27 DGzrwkIR0
>>396
パクリとまではいかないがなんとなくわかるかも
浅い眠りと犠牲者たちの夜はイントロだけ似てる気がするけどそれ以外は全然似てねえw
404:六
09/08/19 23:14:34 /rkblruT0
先天性ドルチェ書く必要なくね
405:六
09/08/20 17:42:43 M3r+M9dr0
六弦ガゼ助(笑)
406:六
09/08/20 23:54:47 lTdfECYS0
何気に教典の内容がすげー良かったんだが
407:六
09/08/21 14:12:21 8RpZDosq0
今回のは確かにかなりもう一つな感じ
パクりも多いwww
408:六
09/08/21 18:42:02 lOJ4rZvt0
教典、一見マトモなのが逆にぁゃιぃんだが
どう解釈すればいいんだ
409:六
09/08/21 20:18:22 sc0+bSE00
とりあえず万華教と浅い眠りが神
異論は認める気はしなくもなくもない
410:六
09/08/22 01:00:30 VoT8gNrV0
犠牲者たちの夜とか最高じゃねーか
メタルとかV系とか好きな人には良いアルバムだと思うわ
411:六
09/08/23 23:16:24 ucjEmj0v0
充分名盤だと思うが
412:GeneRock
09/08/24 02:15:45 /8amcH5Y0
俺も最近の中じゃあ、かなり好きな部類
まぁ、一番はエンジ
ェルハイロゥだけどな
413:六
09/08/26 19:21:19 o3oF9c8T0
とりあえず2ndみたいなのをもう一度だな
414:六
09/08/27 04:01:54 KL5tYSf4O
個人的にはAlice in~みたいなシンフォゴシック系が聞きたい
415:六
09/08/27 17:25:31 fbXP+BntO
>>413
同意
416:六
09/08/27 23:52:42 eoGWsXXw0
何だかんだで2ndがずっと人気あるよな
417:六
09/08/27 23:55:57 eeJBWDzB0
今聴くと多少ショボさを感じるけど方向性として1stはかなり好み
418:六
09/08/28 02:11:42 FUCDqnnj0
>>417
よく2nd以降聴いてられたなw
万華教は若干1stの頃に近いよな
419:六
09/08/28 12:37:48 fENTNPfb0
皆好みバラバラだな
俺は最終的にハイロウとローレライしか聴かなくなった
六弦好き同士が集まっても話合わないんじゃね
420:六
09/08/28 12:48:52 fQw0yoH3O
>>419
色々あるからねぇ
一番好きなんは1stだけど、他は嫌いって訳じゃないので普通に話は出来ると思う
421:六
09/08/28 21:02:45 FUCDqnnj0
個人的には紅蓮の少女が神だった
次点で緋のローレライ→万華教だな
422:六
09/08/29 15:51:44 lW0gcjjvO
アリス~ローレライ~紅蓮あたりの六弦は物凄い輝きを放ってた。
今はなんかもう惰性で聞いてる感じ。あの頃の輝きをもう一度取り戻して欲しい。
423:六
09/08/29 16:56:22 7S/XT9ZIO
>>422
それはお前の好みの問題だろ
424:六
09/08/30 12:30:14 1BtornuE0
その頃輝いてたかどうかは知らんが、紅蓮~Omenは確かに微妙だな
万華教は良かった
425:六
09/08/30 13:20:27 5LGFjfsu0
>>424
同意
そういえばこのスレで歌詞の内容が語られることあんまりないな
歌詞を重視しない人が多いんだろうか、俺含め
426:六
09/08/30 16:52:14 tw57hSN40
メタラーは基本的に歌詞見ないからな
俺は結構重視するけど
六弦の歌詞はレベル高い
同人だとこのレベルはいないからな
427:六
09/08/31 00:09:54 Y8vV0dse0
>>42
それはお前の好みの問題だろ
428:六
09/08/31 00:25:32 w8WOR/eR0
メロディに合わせる為に接続詞削ったりしてるうちはまだまだでしょ
A助さんは結構上手いとは思うけど
429:六
09/08/31 03:07:57 iUPXKGh00
>メロディに合わせる為に接続詞削ったり
それは歌詞だからでしょ
歌詞はメロにちゃんと言葉が乗ってないとそれはただの文だからねぇ
A助氏は充分上手いよ
つか同人サークルって歌詞を適当に付けてる所多いよな
430:六
09/09/01 19:58:29 g6LHQE4/0
初期の頃の歌詞はイマイチだった
431:六
09/09/04 20:39:29 4HkdquBz0
おい誰かカラオケ行ってないのか?
どんな音にアレンジされてたのか知りたい
432:六
09/09/11 01:50:38 1q1emugi0
ラジオ更新きたな。
433:六
09/09/11 18:43:04 n1xmDaKl0
初っ端から流れてるのか
ラジオ音源でも声の加工がひどいのすぐわかるw
曲は結構好き
434:六
09/09/11 21:07:38 MeQet3kaO
そんなに加工されてた?
あんまり気にならなかったんだけど…よくわからないorz
435:六
09/09/12 22:14:10 7EfcYObs0
BLゲーでもギターは重めで行くんだなw
436:六
09/09/19 07:54:01 JXjzXhPZO
あげ
437:六
09/09/19 08:33:01 XT0PYGrW0
>>431
今更だが行ってきた。
なかなか忠実だったと思うな。ベースがいい感じだった。
「気高く美しく」の、鐘の効果音とかもちゃんと入ってたし
438:六
09/10/01 12:54:12 MEY4r1dhO
アンナたんのラップ何言ってるかわからない
歌詞カード見て初めてわかった
439:六
09/10/02 08:58:27 nMHTpMITO
>438
新興宗教のやつ?
なんてことしてくれる…ヤフオクに信者の証が出品されとるorz
440:六
09/10/02 21:55:42 pjbg8V+H0
あの出品者前にも出してたぜ
一体いくつ持ってんだよ・・
441:六
09/10/03 10:21:55 /s3KHW280
しらゆりの会「Roses」
ボーカル 睦鬼、櫻井アンナ
URLリンク(www.akibaoo.com)
なんかきたー
442:六
09/10/03 16:00:49 RdIbsDju0
ばおー何というフライングw
まだ情報上がってないよね?
これはM3が楽しみになってきたw
443:音
09/10/03 21:06:41 +L4g2rxE0
しらゆり音源きたぞ!
444:六
09/10/04 13:16:35 /lDQ9S1LO
これは六弦とQOWのコラボなのかな?
445:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/10/04 14:53:34 ecKxWP6k0
>>444
あとether。
次回作あるのかなー。
446:六
09/10/08 22:16:01 uc56D7s2O
アンナたんとチュッチュしたいお
447:六
09/10/14 17:40:35 ZNhn8i7yO
誰かM3行った?
CDの感想気になる。
448:六
09/10/14 17:50:39 IKq1RLEy0
六弦はサークル参加してないぜ
449:六
09/10/14 18:46:18 ZNhn8i7yO
書き方悪くてすまん。
でもM3でてなかったのか。>六アリ
>>441の感想が聴きたかったんだ。
450:六
09/10/15 15:40:04 sTJIYe240
聴いた。宝塚だった。アンナさん娘役。
451:六
09/10/15 22:22:37 OLe836am0
割と中身はいい感じだった
452:六
09/10/18 02:54:25 44Jor9670
宝塚ってのはよく分からんが良いシンフォロックだったな
453:六
09/10/19 15:19:16 +HAR+rm/0
歌詞カードがものすごく読みづらい
454:六
09/10/19 19:00:45 veYr5Fty0
あ、それ俺も思った
背景に文字が埋もれてしまってるよな
曲はクサクサだったw
六弦の新作は次は冬かね~
455:六
09/10/21 12:23:00 ntmMSeOr0
アンナぶっさーwww
声と顔にギャップありすぎ
QOWの女の方がもっとブサイけど
456:六
09/10/21 21:27:15 ckyRhvGO0
まずは落ち着いて実物を見てこいw
457:六
09/10/23 03:39:16 QQmgjK7zO
アンナたんとチュッチュしたいお
458:六
09/10/28 00:43:48 OG0RKV4uO
ブログに上がってる写真てアンナさんとQOWのボーカル?
459:六
09/10/28 21:16:29 GRegit9p0
この時期だから告白するけど、ずっとエンジェルハイロウを
エンジェルハロウィンって読んでた
そんでテラメルヘンwwwwwとか一人で笑ってた
460:六
09/10/29 00:10:19 uOMy/A280
睦鬼さんのブログにも写真あるよ
461:六
09/10/29 08:04:41 J4zRjio2O
>459
言葉の勘違いはよくあるけどまた強烈な…w
462:六
09/11/01 04:34:12 8eVEXnQgO
アンナたんとチュッチュしたいお
463:六
09/11/01 18:13:00 3Xh9mALiO
冬コミ楽しみだ。
464:六リス
09/11/01 18:34:15 X6rJGaKxO
氣志團の新曲タイトルが「さよなら世界」だと…?
465:六
09/11/08 21:50:50 RmqwfENv0
次作はプログレだってさ
466:六
09/11/09 19:10:40 BzrapqeQO
じゃあ雰囲気としてはエンジェルハイロウみたいになるのかな?
結構似たアルバム続いたから期待だなぁ。
467:六
09/11/16 02:02:56 lAK9et+cO
しらゆりの会のアンナたんカッコいい
468:六
09/11/24 20:49:19 8qPpDKTw0
最近聞き返したんだけどアンナたんの声たまらんなあ
469:六
09/11/30 10:30:50 5rQIwJU8O
アンナたんとチュッチュしたいお
470:六
09/12/01 21:07:19 MgN+sRaGO
今更ながらAlice in ~を歌詞見ながら聴いた。
なんとなくハルヱの気持ちが理解できてしまう…
471:六
09/12/07 02:16:45 mPtA0Y0XO
新作楽しみすぐる
472:六
09/12/07 03:11:01 EQUVDe3l0
規制なげぇぇぇぇ・・
そろそろ情報出そうだな
楽しみだ
473:六
09/12/07 07:28:20 7DEBEXT6O
夏にハマったばかりの新参なんだが、冬コミではまず朝一で向かわないと新譜は購入困難だったりするのか?
当日は大体9時頃から一般列に並ぼうと思っているのだか遅いだろうか…壁サークルのようだし。
教えてちゃんですまんが、コミケ自体久々の参加なんで情報を頂けると助かる。
474:六
09/12/07 15:38:46 0oCQDjQWO
この前の夏コミは11時くらいに会場入りしてCD買えたしヨーヨーももらえた。
信者の証的なものが今回も用意されているなら朝イチでも
きついかもしれない。
475:六
09/12/09 00:01:31 NcA9pPacO
>>474
サンクス。参考になった。
とりあえず新作を入手できればいいから、午前中に入場できるよう向かってみようと思うよ。
476:六
09/12/15 00:06:07 DpC6ey5m0
試聴はまだか!
早くしてくれないと死んじゃう・・
477:六
09/12/16 20:04:35 I1CCm+H00
また会場特典はCDか!クソッ!
478:六
09/12/16 20:11:00 tNyPi45W0
もう昔のように朝一で並ぶ気力はないです
479:六
09/12/16 23:30:58 yTdGSkwKO
会場に行けない
オワタ
480:六
09/12/20 09:06:30 9j2ikJPT0
行きたいけどひとりでいくのはなんかなぁと迷ってる最中だわ
481:音
09/12/20 10:55:42 fBpIX8k30
俺は迷わず一人で行くぜ
ってか回りたいところが多いから、誰かと行っても一緒には回れやしないしなー
482:六
09/12/21 16:53:32 lF6AbMsyO
俺はいつも一人だ
友達と行くと色々気を遣うからな~
483:六
09/12/25 17:13:15 S4jjcNYy0
会場特典はアンナタソとキスにすればいいのに
484:六
09/12/30 19:33:50 2rXPHWfc0
今回かなりええやないか~、好みだ。
ラップなんていらんかったんやw
485:六
09/12/31 17:39:51 G+/q+HRd0
始発で並んで特典もらったんだけどどれ位まで残ってたんだろうか
486:六
09/12/31 17:56:35 rjZS/P0Q0
11時前くらいに買ったけど、まだ残ってたな
487:六
10/01/01 09:58:19 gXbaqNkMO
11時過ぎに向かったけど限定CDもらえた。シリアルナンバーは400番台の真ん中くらい。何枚くらい用意してたんだろうね。
488:六
10/01/01 17:05:39 OrR8dtPKi
時間あんまり覚えてないけど、11時過ぎ(20分位だったか)に行ったら
ちょうど俺の前の前で終わっちゃった。
ギリギリだとなんか悔しい。
489:六
10/01/01 18:15:08 vlmtNoWG0
>>487
俺がもらったのが11時過ぎで400の後半、その時「特典CDあと少しです」って売り込みの声が聞こえたから
多分500じゃない?これぐらいの分量があれば始発でなくても普通に手に入るからありがたい
490:六
10/01/01 20:08:21 qvDK/pxU0
>>489
おぉ、そうだったのか…入場して真っ先に向かわなかったら危なかったわ。
新作はまだ一回通しで聴いただけだけど、アンナさんがブログで書いてた「お約束の変わり種楽曲」ってやっぱり3曲目のことだろうか…。
最初聴いた時、某ネズミランドを連想した。
491:六
10/01/01 21:15:23 Bt8aw1pi0
全体的に今までよりだいぶわかりにくいような・・・1回聴いただけだとピンと来ない。
プログレって意味はこういうことか?
492:六
10/01/01 21:20:18 ewTMOa310
今回は難しいとか言ってるしな
493:六
10/01/03 00:52:23 dUTWU6IY0
以前ブログかどっかで、歌詞も色々こだわって書いてるみたいな話の流れで、
「Omen Of Sevenのジャケが紫なのにも、万華教典の中身が意外とマトモなのにも意味がある」
とかいう趣旨の文章を読んだ気がするんだが、見当たらん。
俺の記憶違いだろーか。誰か読んだ人いない?
494:六助
10/01/03 11:38:44 SVhCOy3a0
プログレなのはいいけど、メロディアスさが減退して正直聴いてると途中でダレてくるな
とくに5~7曲目辺りは聞いててしんどい
曲調的には好きなんだがもうちょっとわかりやすいメロディを入れてもらいたかったな
495:六
10/01/04 16:43:18 y7q4ItGI0
歌詞読みながら聴くといい感じだ、謎解きも楽しいし
496:六
10/01/07 01:53:55 9ctYnTgL0
で、結局主問題が何なのかがわからないなぁ。
骨董店とは何かっていうことか?
497:六
10/01/07 20:43:24 Db2a0qpV0
あの骨董店には近づいちゃいけないよ
498:六
10/01/07 21:56:08 x+RhSp5e0
そーそー
499:六
10/01/07 23:19:22 ol6gtSlL0
どうも骨董店を何かに例えている気がするな
(ある画家の手記より)
500:六
10/01/10 00:38:47 zPReuSTD0
画家と骨董店は神曲だな
501:六
10/01/13 00:23:57 0Ex8Ixl+0
とりあえず街の人達が何かを隠しているという所までは理解できた
502:六
10/01/14 10:33:10 O8uMj6kV0
書き込み少ないな・・・
やっぱり今回はイマイチだったって事か
503:六
10/01/15 17:26:58 x+KuPtKS0
いや十分なクオリティだった
プログレっぽくていい
504:六
10/01/16 14:55:03 OogaOIXBO
最初聴いた時は正直イマイチに思ったけど、聴き込む度に耳に馴染んできた。スルメアルバムだね。
曲のクオリティは相変わらずさすがという感じだし。
ただ「Alice in~」で六弦アリスにハマった自分としては、もうあの路線を望んでは駄目なのかなと思ったり…。
クワイアもあの頃の方が重厚な感じで好みなんだがなあ。
505:六
10/01/17 03:01:46 gU7bEWv00
>インディーズながらオリコンチャートにもランクインする人気ロックバンド「六弦アリス」書き下ろし曲収録の
スペシャルシングルCDなんです!!!
ジャレコの社長のブログに書いてあったんだがこれ本気で言ってるのか?w
506:六
10/01/17 11:40:09 8c8xbCOI0
>>505
アリス九號.とごちゃまぜになってるのではw
507:六
10/01/17 12:12:01 N7F/6KfV0
じゃれこ…
508:六
10/01/18 00:14:46 8oJ8XxBg0
そのCD、六弦アリスのページに載ってたw
509:六
10/01/18 02:14:16 8OmbtswG0
ジャレコの引き受けるとか・・・
堕ちたな
510:六
10/01/18 10:59:01 MIwuQAbI0
ジャレコってそんなにひどいの?
511:六
10/01/18 12:29:01 MziTF1XC0
自社発売の黄金の絆(クソゲー)について社長が「これはクソゲーだ」「開発元がクソにした」とか平然と言ってたり
公式サイトに他社製品の名前を潜ませてGoogle検索に引っかかるようにしてたところ
実質的に水槽屋になってた頃はまだクソゲーはあっても一線は踏み越えてなかったんだがなあ…
海外ヤクザに食い物にされた哀れな会社だとも言えなくもないが
512:六
10/01/19 17:36:22 cuZkwCbR0
新曲聴けるならOK。
513:六
10/01/19 21:19:04 uuwt+u640
んだんだ
514:六
10/01/26 18:44:27 adB9URKr0
ジャレコのサイトでEDが聞けるようになってるな
この曲も入るなら予約を本気で考えてしまうな・・
515:六
10/01/27 17:26:23 pE58FfHUO
>>514
DS持ってないのにソフトだけ買いそう…
誰か謎解き送ったひといない?
516:六
10/01/27 18:59:47 t27sgG/q0
ジャレコ(笑)なんかの仕事よく引受けたな
クソゲー決定なのに・・・
517:六
10/01/27 20:55:36 6j619xsa0
発売前のゲームをどうしてクソゲーだと言い切れるんだ
未来人か?
518:六
10/01/27 21:06:26 XsZEixSl0
じゃれこだぞじゃれこ
519:六
10/01/27 21:28:00 cfNDOm7C0
3月のエロゲも買うんでしょ?
520:六
10/01/27 21:52:26 r4cSEwdE0
まぁジャレコっつっても下請けの開発はランカース(世界樹1・2、メガテンSJ)だからな
地味なバグがそこそこある程度の地味なゲームに仕上がるんじゃねーの
後々予約特典CDだけ手に入れられりゃいいか
521:六
10/01/29 17:57:24 aKY3qXpc0
正直今のジャレコにまともなゲーム作らせられるほど予算があるとは思えん
黄金の絆を作った会社も別の所で作った奴は海外で高い評価を受けたらしいし
まあ俺もCDだけ手に入れるからどうでもいいんだけどね
522:六
10/01/29 18:14:11 ZsO5pfho0
どうやってCDだけ入手するんだ?
523:六
10/01/29 18:41:57 C+1XlezS0
予約特典なんて大抵あとでオクなり中古屋とかに流れてくるもんだからな
まあこれの予約特典以外になんらかの形で収録されればそれに越したことはないが
524:六
10/01/29 18:46:36 IW+C0kxgO
それこそ東方アレンジや3月発売のゲームの曲と一緒にしてくれると
集める手間が省けて嬉しいんだけどな。
525:六
10/01/30 18:20:36 XDdoqi8K0
外注ベストは俺も欲しいな
ついでに特典CDもそこに入れてくれたら小躍りするわ
526:六
10/02/01 11:21:38 fHuhUlKZ0
ブログのほうにヒント来てるな、それでもなおわからんけど
正解者数ゼロ・・・難易度高すぎだろw
527:六
10/02/10 22:40:43 bEwByYWR0
あと3人か・・
まだ間に合うかな
528:六
10/02/17 23:47:29 GNiQGif20
骨董店の謎を巡る海の幸と2泊3日の温泉旅行ツアーの景品が届いた。
封筒からやたら良い香りがした。
529:六
10/02/18 14:17:56 6o/Iky1g0
>>528
早っ!おめでとー
530:六
10/02/25 23:51:41 BB5ginML0
ぎりぎりまで悩んだが特典CDに釣られて買っちゃったわジャレコのゲーム
531:六
10/02/26 19:46:53 y3pnHXdT0
未開封のままゲーム売った
532:六
10/02/26 21:03:28 QNp3zFBd0
>>531
ゲームはまだやってないけど結構面白いらしいね
曲はEDが特に素晴らしい
533:六
10/02/26 21:21:10 fDrUiEtI0
特典目当てだったはずなのにゲームのほうが楽しくてまだCD聴いてないわw
534:六
10/02/27 00:43:14 Mq6qm6eV0
>>531
よう俺
シングルCD1枚に1800円はどうかと思ったがまぁ仕方ない DS持ってないし
いつもの大好きな六弦アリスだったので、あまり損をしたとは思っていない
535:六
10/02/28 03:35:52 vsi+N9Z30
最近ここ知ったけど骨董店のギターがすごいな。かなり生っぽい
Omenの時はいかにも打ち込みな音だったけどこの間に一体何があったんだw
536:六
10/02/28 05:45:35 LdrfouCx0
A助氏は特にアコギの打ち込みが凄い
あれは完全にギタリスト泣かせなレベル
537:六
10/03/03 20:38:35 hqvO1d2z0
Mystique Avenueがすごい良かった
メロディもきれいだし、3.5とか4.5拍子とかが入ってる曲って始めて聴いた気がする
538:永遠の少年 ◆ACTgvA92Ko
10/03/04 02:31:40 6UX5Wd1h0
六弦は多作過ぎだね(笑)この調子ではいつか失速する(笑)メジャーデビューするとか言う話だけど、どうなのかな。
あの寡作で勝負するrevoですらすっかり搾取されちゃって見る影もないのに、これ以上搾取されちゃってどうするの、っていう感じだよね(笑)
539:永遠の少年 ◆ACTgvA92Ko
10/03/04 02:36:32 6UX5Wd1h0
ライブにしても、そもそも打ち込みなのにどうやってするって言うのかい?(笑)
助っ人を雇う?(笑)それだったら六弦が形無しだよね(笑)どちらにしてもメジャーは無理そうだ。
540:六
10/03/05 21:50:57 HpoL6t2B0
Asrielのスレのコピペでも改変したの?
541:六
10/03/06 00:26:42 Gywxr4ai0
ライブは是非やってほしい
542:六
10/03/09 18:57:51 9gH93gh60
メジャー目指してるようには思えん。あえてこのままって感じがする。
543:六
10/03/13 19:05:04 kJpqGILx0
昔はよくメジャー指向だとか言われてたけど本当にメジャー目指してたのか?
544:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/03/14 11:08:00 2GcueoGc0
六弦以外でおすすめの同人サークルってありますか?
みなさんほかには何聴いてますか?
asrielはききました
545:永遠の少年 ◆ACTgvA92Ko
10/03/18 19:07:29 w1y5u2rN0
やっぱり同人音楽はrevoのエピゴーネンが多いね(笑)あとは東方が大きな一派をなしている、と言ったところかな(笑)
546:六
10/03/20 00:17:52 0nOq05qf0
>>544
ラブジュとかどうかね
クオリティ的にも申し分ないし
547:六
10/03/20 00:29:42 UkLxcf3g0
>>544
Unlucky Morpheus、Fluoriteとか。
新規だと世の漆黒もおすすめ。
548:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/03/21 20:07:43 mMlDMb7y0
>>546
サンクス。略されるとわからんw
love solfegeか。聴いてみるわ。
>>547
サンクス聴いてみる。
六弦クラスじゃないと満足できないんで
探すのがめんどくさいから助かった。
549:永遠の少年 ◆ACTgvA92Ko
10/03/22 16:33:51 1h8DTmED0
予定調和といった感じがするのが多い(笑)他には陰陽座、犬神サーカス団など模倣元が割れるものが多いよね(笑)
550:六
10/03/24 00:13:41 XN7STwM10
陰陽座は分かるが犬神サーカス団はないだろう
551:永遠の少年 ◆ACTgvA92Ko
10/03/25 14:53:23 A9ebg2LG0
「こくまるみるく」なんてのかまさにそのままだった気がするけどね(笑)
552:六
10/03/28 20:45:15 dEmPga2n0
こくまろはジャパメタやVを色々取りこんでる感じだね
猟奇好きだったら気に入るだろう
それより早く新しいアルバム出してって感じだけどw
553:永遠の少年 ◆ACTgvA92Ko
10/03/30 00:22:17 6SqmaTXp0
だけど下手だからね(笑)それで全てがご破算となる(笑)
そもそも二度目三度目の泥鰌を狙おうとする奴が多すぎるんだよ(笑)
554:六
10/03/30 00:38:26 LfI4o6l50
>>552
水戸の新作って買った?
555:六
10/03/31 02:14:01 t+Dld8ew0
>>554
水戸遠くて行かなかったのでM3に期待するよw
月蝕がカオスすぎて好きだったからそっち路線で楽しみだよ
556:六
10/04/03 19:26:49 QYwVfxNk0
そんなイベントがあったのか
知らなかった・・
557:六
10/04/11 01:04:13 vYlx7y1n0
またゲームの主題歌やるみたいね
558:六
10/04/11 01:06:21 grVgbe590
エロゲブランドのLILITHの主題歌を担当するっぽいね
ボーカルはアンナさんじゃないらしい?
好きな原画さんのゲームだから期待してしまう
559:六
10/04/18 11:16:36 KO/gsXkQ0
リリスのPVまだかよ・・
560:六
10/04/21 00:18:31 3nTbCfKi0
lilithのPV見たけどボーカルはアンナさんじゃないのね…
561:六
10/04/21 13:48:32 /kmRF7lx0
新譜の視聴きたね
562:六
10/04/21 16:13:59 yyl9GE230
Miss Violetかな
なんかどっかで聞いたことある感じ
563:六
10/04/21 18:16:56 3nTbCfKi0
新作シンフォニック成分が増えてるね
いい感じ
564:六
10/04/25 08:48:37 b/bUrTJE0
ライブ見てみたいなー
565:六
10/04/25 18:23:53 XdwHNiLI0
歌メロがつまらなくなった
566:六
10/04/27 09:03:37 yQ88zpGk0
限定販売品…ノベルティの域を越えられるとちょっと引くなあ
開場1番に駆け込ませたいのは分かるけど
以前にも増して転売ヤーが殺到するの目に見えてるじゃん
567:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/04/27 17:19:32 rQqNfFAN0
開場1番に駆け込ませるためなのか?
コミケ行ったことないんだが、そんなことさせるメリットってあるの?
568:六
10/04/27 20:37:19 XM0p5ms70
開場すぐに行列が出来ているだけで大人気大手サークルという認識がされるんだよ
イベント開催側も混雑しているサークルがあれば配置場所とか次回から考慮したりするし
だからこんなに早く壁になれたんだよ
569:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/04/27 22:09:58 rQqNfFAN0
サンクス
いまどきそんな認識が必要なの?
コミケなんてネットやりまくってるオタが集まる世界だろ?
そんな行列とか見るまでもなく、いい曲作ってるサークルは
事前にネットでチェック済みだと思うんだが。
同人音楽.infoでも六弦の名前はよく出てくるし。
570:六
10/04/28 15:27:28 qwZGtRak0
某サークルは会場限定CDを先着特典にしたら
混雑しまくっていろんな人に迷惑かけたからって謝ってたなぁ
>>568
毎回特典つけるのはずっと壁で居続けるためか
571:六
10/04/28 17:02:56 0RRg+Ooj0
完全にアンナさんの趣味だと思っていたのだが
572:六
10/04/28 17:31:57 rX/Q6U8P0
趣味半分実益半分だろうな
当日夜にはヤフオクで転売出品を見ると思うと少しモヤモヤするな
限定数と物から言って冬の時より遙かに高騰するだろうし
573:六
10/04/30 19:56:02 v7lXj9m20
>>569
ボカロとか東方とか見ればわかるけど
ヲタの世界も「いかにミーハーを釣るか」だから
印象は大事じゃね
一般的な人気の有無とかジャケやwebページの雰囲気とか友人の趣味とか
そういうのに影響されるもんじゃん好みって。
完璧に曲だけで判断できてる人なんてそうそういるまい
574:六
10/05/06 12:28:08 jMIX8BpK0
ブックレットの文字小さすぎだろ
575:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/05/06 13:56:34 Xw8+GTnL0
いろいろと話が繋がってきたな
576:六
10/05/08 03:58:43 1HKgk9tG0
2ndがピークだったな
577:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/05/08 05:20:06 8QWp5dxm0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
URLリンク(abiabi.cocolog-nifty.com)
578:六
10/05/08 12:13:59 xag2phRW0
個人的には今回の新作が一番良いな
音に貫禄が出てる
579:六
10/05/09 22:29:11 nKJb2sdo0
今更ながら画家と骨董店いいな
サビは特にいい
新作からだとMiss Viloletが綺麗でいいな
あともう少し激しめの曲を増やしてくれw
580:六
10/05/15 14:21:20 gUgzSMY70
悪徳の哲学がなんか聞いたことあると思ったら
イチローがでてるNTTのCMのティティナって曲だった
一番気に入った曲がこれかよ
581:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/05/15 14:30:11 FoPbE0IC0
新作なら秘密の地下室かスープだな
582:六
10/05/15 18:00:39 SAVS10Xh0
1曲目のイントロで白の慟哭のイントロが流れた時に鳥肌立ったのは俺だけじゃないはず
583:六
10/05/15 18:53:44 soq8e+2T0
あーいう再利用が上手いよな、緋の軌跡も良かったし
584:六
10/05/15 20:03:12 SLIcxfYj0
Miss Viloletのイントロとアウトロで使われている曲って何て曲?
どっかで聞いたことある気がするんだけど
クラシック?
585:六
10/05/17 22:37:01 XaenF46J0
さすがに引用元があるならブックレットに記載あるだろ
あのメロディーの流れはクラシックではよくある運びだしな
>>581
同感
586:六
10/05/18 00:09:46 tijUxtmT0
前から気になってたんだけどまだちゃんとしたビブラートになってないって言うか
息が足りてないのに無理やり声を震わせてるのが聴いていて苦しい
綺麗に出来るようになってからでいいのになぁ
しかも部分的に編集してるっぽいところあるし
587:六
10/05/18 20:37:59 pQ4ZPbug0
>>584
あれマジで聞き覚えあるんだよなぁ。
普段クラシック全く聴かないしすげー気になる
588:六
10/05/22 20:21:11 kwchiuC70
それにしても骨董店はいい
アルバム一枚通して聞きたいってのは久々だ
589:六
10/05/22 21:14:59 IGU/bm/B0
今回のはヴォーカル修正がかなりひどいな
編集しすぎてボーカロイドみたい
Vo違う人起用したほうがいいんじゃない
590:六
10/05/22 21:39:52 bVsUFh1l0
一時よりマシになったと思うが
つーかボーカル変わったら魅力半減じゃね
591:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/05/22 23:48:00 i+iOjbAb0
生演奏+ボーカロイド
592:六
10/05/30 13:44:14 XGRdpMpz0
最近駄作続きだったからマダム期待してなかったけど割と良くてビックリした
ただ過去曲の使い回しは萎えるからやめてくれ
593:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/05/30 15:38:09 DiOtt7t50
好きなアルバムベスト3とかだめですか?
くだらねーって叩かれますか?
594:六
10/05/30 19:48:41 xJCLLYTU0
ルナテック・ラブ
エンジェルハイロウ
アリスインザ音黒死す
595:六
10/05/31 21:28:08 2lkcS3zT0
1.骨董店
2.マダム
3.緋のローレライ
596:六
10/06/02 01:28:58 M3xD4xqz0
紅蓮
緋
マダム
597:六
10/06/02 12:12:31 DlEuWCDz0
1 エンジェルハイロウ
2 緋
3 骨董
3が一番悩む ルナティック・ラブ捨てがたい
598:六
10/06/02 21:45:39 FglruikvO
ルナラブ
ハイロウ
アリス
曲なら断トツでエンジェルハイロウなんだけどね
599:六
10/06/04 03:32:29 u9gYOoG40
マダムいいなこれ
クオリティは間違いなく過去最高だろうな
600:六
10/06/15 23:28:52 i33m0iHL0
URLリンク(www.toranoana.jp)
ライブktkr
601:六
10/06/16 01:17:50 m5C3r7DIP
アンナだけか?A助はどうした?w
602:六
10/06/16 23:16:12 CdFLn1XdO
まだ整理券あるかしら…
ところで好きなアルバムは
1紅蓮
2アリス
3ローレライ
の順だったりする。
あとやっぱマダムも編集多いよね
603:Alice
10/06/20 01:42:09 9hGySmnz0
明日アキバ逝くぜー
604:六
10/06/21 01:24:32 978rzvhgO
誰かレポよろ
行きたかったorz
605:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/07/02 21:40:43 qyk2mO6m0
全然関係ないけどこのサークルのCDジャケのイラスト好きな人いるの?
606:六
10/07/03 08:11:05 WATVyTTF0
誰もレポしないのか?w
ジャケ買いしたぜー
きっかけはそこ。今じゃ歌にもどっぷり。
607:六
10/07/03 08:43:38 RrGnToZ60
ジャケで思い出したけど首吊りの丘ってあんま話題に上がらないよね
608:六
10/07/03 15:16:35 WATVyTTF0
首吊りの丘ってお遊びだろ?企画物ってやつ?w
1曲キャッチーなのあって良かったけどな。
そんな事よりも、モウコハンはどうなのさーwあれも遊びか?
ホ○ゲーのテーマ曲とかさーCDで出してくれよ。
609:六弦
10/07/09 20:00:47 7yamjN7UO
新しくできた公式モバイルサイトに次回作の情報来てるな。
万華教→骨董店→マダムときて今度は独裁者か。