08/12/09 02:07:32 fB9lQvcs0
■元ネタ検索用テンプレート■
【自分の髪型・髪色】
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
【厨の髪型・髪色】
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
※ここは文字のみの掲示板です。抽象的な言葉ではなく、なるべく具体的に書いてください。
(例 「普通の髪型」「カジュアルな服装」 → 「肩くらいの茶髪」とか「パーカーにズボン」とか
【厨がとった言動】
※名称は元ネタ判定の上で重要な要素です。本名やあだ名を
呼ばれた場合でも、伏せずにそのまま書いてください。
ただし、本名・あだ名である事は 絶 対 に 明 か さ な い で く だ さ い。
【被害にあった場所】
■厨の対策・被害防止に役立つフローチャート■
PC用
URLリンク(chutaisan.hp.infoseek.co.jp)
携帯用
URLリンク(ip.tosp.co.jp) もしくは
URLリンク(glms.fc2web.com)
■なりきり被害NGまとめサイト■
URLリンク(narikiri2ch.web.fc2.com)
■NGまとめwiki■
URLリンク(orz02.if.land.to)
「合宿所」は厨房・野次馬の乱入を防ぐため直接URLを貼る事はNGになっています。
検索エンジンで「合宿所」で探せば見つかるはずです。
■このスレで元ネタにピンときたジャンル者・原作ファンの方へ■
「ジャンル者がご迷惑を…orz」「原作好きなのに…欝だorz」等の自分語りはやめて
相談者さんの不安を少しでも解消してあげるべく、元ネタの情報を出してください。
ここで愚痴を吐いても謝っても、被害にあった人達には何の関係もありません。
3:なりきり ◆zbgaciAk6Y
08/12/09 02:37:18 JMqP81zu0
■過去スレ■
なりきり被害全般スレ15
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ14
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ13
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ12
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ11
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ10
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ9
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ8
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ7
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ6
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ5
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ4
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ3
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ2
スレリンク(doujin板)
なりきり被害全般スレ (初代スレ)
スレリンク(doujin板)
4:なりきり
08/12/09 15:31:31 pllFaNISO
>>1乙です
5:なりきり
08/12/09 17:14:45 rPAi0k5OO
>>1さんスレ立て乙です。
6:なりきり
08/12/09 19:34:06 Snhy65IqO
元ネタ判明してないのあったら、できるだけレスを移動してください
というわけでひとつ↓
865:なりきり :2008/12/08(月) 21:09:57 ID:a+Wv1lE+0 [sage]
以前、団/長認定されたっぽい493です。
設定外しをして過ごしていました。が、最近気が付いたのですが、
ある女性に威嚇されてるんです。
別に知り合いというわけではないのですが、たまにその女性が
歩いているのを見るぐらいでした。
んで、普段はその女性は目を瞑って歩いてるんですが、何故か自分と
すれ違う時だけ奇声?気合をいれてるのか、叫ぶんです…
親にも話しても気にしすぎよ~と笑われ、この前も叫ばれました。
念のため聞いてもいいでしょうか?
【自分の髪型・髪色】
黒茶
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
グリーンのジャージ・ジーンズ・スニーカー・バックパック
ピアスなし
【厨の髪型・髪色】
茶髪ロング
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
スカート・シャツ・手提げ
【厨がとった言動】
いつも目を閉じている、何故か自分とすれ違う時に叫ぶ
(ちなみにこの前後ろから自転車ですれ違った時は平気でした)
7:なりきり
08/12/09 21:13:13 /9IOblf4O
F/Eのテ/ィ/ル/テ/ュorポ/ケ/モ/ンのピ/チ/ュ/ー/擬/人/化ではと
言われているがNGがまだ↓
848:なりきり :2008/12/07(日) 22:24:58 ID:wmaEFIk00 [sage]
せっかくの初滑りなのに迷惑な利用者に絡まれて微妙な気分になりました。
相手の態度が妙で、もしやこれがと思ったのでまずは報告まで。従業員には知らせました。
【自分の髪型・髪色】
耳の高さで二つ結びのピンクブラウンに、茶のニット帽を被ってました。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黄色いスキーウェアに白い手袋と帽子、青フレームのゴーグルを着けてました。
【厨の髪型・髪色】
ショートで茶色かったです。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
スキーウェアやマフラーなどは全体に白系で、ゴーグルだけは金フレーム。
【厨がとった言動】
ロッカールームでスキー靴を脱いでいると肩を小突きながら「~テュ(発音かなり曖昧)、
はぐれちゃ駄目ですよ」「マウスさんや甥達(やはり発音曖昧)がさんざん探して
いたんだから後で謝りに行きなよ」といわれもなく説教を食わされました。
人違いと告げれば「みんなに散々探させといてよく言うよ、何してたの」と
キレながら去っていきました。
不幸中の幸いだったのは一緒に来ていた友人がその時お手洗いに行っていて無事だったことです。
【被害にあった場所】
スキー場のロッカールーム
8:なり
08/12/09 22:42:18 Lin29RLL0
>>6
これも変な人…だと思うんだよなぁ
ハ/ン/ター/ハ/ン/タ/ーでそういうキャラいないし
(目を閉じてる女はいるけど叫ぶキャラじゃないしそもそも団/長と関係無い希ガス)
旅団関係でもロングヘアの女は存在しない
(ロングってレベルじゃない変な奴はいるがこれも叫ぶキャラじゃない)
グリーンのジャージでナ/ル/トのリ/ー認定?かもしれないけど、いつもその服ですれ違ってるわけじゃないよね?
9:なりきり ◆zbgaciAk6Y
08/12/10 00:36:57 vPcmONiC0
>>7
どっちかというとス/マ/ブ/ラっぽい気がする。
フ/ァ/イ/ア/ー/エ/ム/ブ/レ/ム(以下F/E)好きのス/マ/ブ/ラ厨?(妙な表現だが)
ス/マ/ブ/ラと仮定すると
848:ピ/チ/ュ/ー(またはピ/カ/チ/ュ/ウ)擬人化?(確信持てないが)
厨:ピ/ッ/トなりきり?
厨の発言に出てきた名前は
マ/ウ/スさん → マ/ル/ス
甥 → ロ/イ
じゃないかと思う。
上記の2人はF/Eシリーズの別作品キャラ。どちらもス/マ/ブ/ラシリーズに出演してます。
ググってみたがス/マ/ブ/ラ以外で接点ないみたいなんで
ス/マ/ブ/ラの方での認定かなーと…
過去スレでもこの2作品の報告が何度か挙がってて
キャラ名だけは見たことあるんで、なんとなくそう思っただけなんだ。
どっちも実際にプレイした事はほとんどないんで
NGはあんまりわからない…すまん。ジャンル者さん頼む。
どちらのシリーズも作品数・登場人物がとにかく多いので
認定外しよりも自衛を推奨。
10:なりきり
08/12/10 02:03:43 HLybjreu0
>>6
団/長ってキャラで思い浮かぶのは>>8の言ってるハ/ン/タ/ーのク/ロ/ロ、
攻/殻のア/オ/イ、ギ/ル/テ/ィ/ギ/アのカ/イ、シ/ャ/イ/ニ/ン/グ/テ/ィ/ア/ー/ズのヴ/ォ/ル/グ、
あとハ/ル/ヒくらいしか思い当たらないな、でもどれも違うだろうし
緑のジャージ+黒茶でペ/ル/ソ/ナ/4の田/中/千/枝が思い浮かんだけど、
千/枝は団長じゃないからなぁ(主人公は番/長って呼ばれてるけど)
11:なりきり
08/12/10 02:04:12 2F+hBnVPO
今になって不安になってきたので相談させてください。
【自分の髪型・髪色】
黒のベリショ
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白Yシャツ・赤ネクタイ・黒スラックス・茶革靴・白衣
【厨の髪型・髪色】
黒の肩辺りまででウェーブ
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒Yシャツ・黒スラックス・黒革靴
【厨がとった言動】
「こば」もしくは「おば」と自分を呼び、
「何でその格好なんだよ」
「銀河鉄道はどうしたんだよ」
「いい加減ピン(?)やめろよ」
とか言われました。
トイレに行っていた連れが戻ってきたら
「ばーかばーか!」と叫びながら逃げていきました。
その時は笑い話にしたのですが、他の友人に指摘されたので…
よろしくお願いします。
12:なりきり
08/12/10 10:21:18 L1f9HW4dO
>>7
万が一電気鼠擬人化認定だった際のNG置いておきます
・青いゴーグル、緑のバンダナ、野球帽
・黄色い服、小物
・動きやすそう、もしくはボーイッシュな服(擬人化サイトで比較的よく見る)
・電気や雷を連想させるもの、
・ゲーム全般、特に携帯獣シリーズに関連するもの
・フィギュア、シール、コイン、ガチャポン、CD
・金髪ロングヘアの女性との行動(サ/ム/ス認定の恐れあり)
・ピンクの服など可愛らしい雰囲気の人との行動(プ/リ/ン認定のry)
他に詳しい方、補足お願いします
つか、擬人化ともなるともう厨オリジナルキャラと思った方がいいかも
遭遇時の場所と服装を避ける、一人で行動しない、防犯ブザーを持つなど、
自衛を心がけ、NGは気休やイメチェンの簡単な目安程度に思うのが吉
13:なりきり
08/12/10 12:10:34 Mbr+nmQL0
>>11
ラ/ー/メ/ン/ズの小/林/賢/太/郎/認定かな?
相手は片/桐/仁なりきりじゃないかと
「銀/河/鉄/道」は彼らの持ちネタ
「ピンは~」のところは小/林が
ソロ公演の活動もしてるからじゃないかと思う
お笑いは詳しくないので
NG等フォーローお願いします
14:前スレ848
08/12/10 21:37:30 j51nO9pV0
前スレでは容量ギリギリのときに書き込んでしまい、お手数かけて申し訳ありません。
>>9さん、>>12さんNGありがとうございます。
電気鼠と言うとあの黄色の鼠さんのことですよね、それの擬人化でしたか・・・。
しかもジャンルがス/マ/ブ/ラとなると、認定外しもかなり大変そうですね。
最新作ではかなりキャラが増えたと聞くので・・・。
幸い従業員は一応「見つけ次第きっちり対処する」と言う応対だったし、友人は遭遇していない
15:続き
08/12/10 21:42:11 j51nO9pV0
ので、暫く友人とともに再遭遇しないため注意を心がけます。
先程は途中で投稿してしまい、申し訳ありませんでした。
それではROMに戻ります。
16:なりきり
08/12/10 23:29:48 svrO0NAsO
兄弟揃って被害に遭いました。
【自分の髪型・髪色】
私→ピンク系の焦げ茶、天然パーマのロング(背中に届くくらい)
弟→黒、ベリーショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
私→白いコート、茶色のブーツ、灰色のスカート、黒のレギンス
弟→学ラン(制服)、青いマフラー
【厨の髪型・髪色】
一人目→銀髪、肩にかかるくらいのセミロング
二人目→ニット帽子らしき帽子を被っていたため認識不能
三人目→黒、ウルフ系のベリーショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
一人目→パンク服?黒のジャケットに黒のスラックス二人目→ラガーシャツ、半ズボン
三人目→学ランに赤いヘルメット
【厨がとった行動】
弟が、一人目の厨に
「貴様、なかじ(?)か」
と言われながら絡まれ、残りの二人に囲まれて、二人で慌てていたら、学ラン着た厨が
「やあ、さなえ(?)ちゃん、久しぶりだね」
と話し掛けて来ました。そして、ラガーシャツを着た厨に手を引かれて
「ポップスパーティーに行かないか?」
と言われたので、誘拐かと思い、慌てて手を振りほどいて逃げました。
【被害に遭った場所】
最寄の駅
17:なりきり
08/12/10 23:40:21 qXiUCEGH0
ポップンでガチ
弟さんがナ/カ/ジ、>>16がさ/な/え/ち/ゃ/ん、
一人目がユ/ー/リ、人目がハ/ヤ/トだっけ?
詳しくないのでジャンル者さんおねがいします
18:なりきり
08/12/10 23:43:32 0QNcDpM/0
>>16
ポ/ッ/プ/ン/ミ/ュ/ー/ジ/ッ/クという音ゲー
16=さなえちゃん
弟さん=ナカジ
厨のキャラがわからないので補完頼みます。
とりあえずゲーセンや音楽関係はNGです。
19:なりきり18
08/12/10 23:44:37 0QNcDpM/0
かぶった…ごめんorz
20:なりきり
08/12/10 23:50:30 nmhD2tGNO
>>16
乙です。
アーケード音ゲーのポ/ッ/プ/ン/ミ/ュ/ー/ジ/ッ/クなりきりでガチ。
>>16→さ/な/え/ち/ゃ/ん認定
弟さん→ナ/カ/ジ認定
厨1→ユ/ー/リ?なりきり
厨2→すまんわからないorz
厨3→ハ/ヤ/トなりきり
ポップスパーティーじゃなくてポ/ッ/プ/ン/パ/ー/テ/ィ/ーだな。しかしこの作品、公式の設定が名前・出身・好きな物嫌いな物くらいしかないので、同人者の間でマイ設定が大量にあるんだよな…
とりあえず公式からわかる程度のNGを挙げてみます。
さ/な/え/ち/ゃ/んNG
・ウェーブのかかった黒や濃茶ロング
・ベレー帽
・ワンピース
・音楽に関係するもの
ナ/カ/ジNG
・黒髪短髪
・学ラン
・ピンクの服(2Pカラー)
・眼鏡
・青い又は赤いマフラー(赤は2Pカラー)
・ギター
・足袋や下駄
これに加え厨の脳内設定が絡んでくる恐れがあるので気を付けて。
くれぐれも自衛に徹してください。
さ/な/え/ち/ゃ/んは記憶が曖昧な上、出演回数が多いから抜けてることが多いと思うので、詳しい方補足お願いします。
21:なりきり ◆zbgaciAk6Y
08/12/11 00:02:03 vPcmONiC0
>>11
>>13のが当たってれば、
お笑いコンビ「ラ/ー/メ/ン/ズ」の小/林/賢/太/郎認定。
厨は相方の片/桐/仁(か/た/ぎ/り・じ/ん)なりきり。
自分も芸人には詳しくないので、最新情報はわからないんだけど
過去スレに報告があったんで転載。
----
小.林賢.太.郎NG
・モノトーンのジャケット、シャツ、ベスト、スーツ系の服装
・シャツをインにする
・煙草
・トランプ他、手品関係のもの
・パントマイム、形態(声帯)模写
・美大、「オ.チ.ケ.ン」という言葉(二人は多.摩.美.大「オ.チ.ケ.ン」出身)
・眼鏡、帽子(私生活では帽子と眼鏡を愛用している)
・エビアン、カレーライス(好物)
・兎(過去「鼻.兎」という漫画を描いていた)
・箱、「ハコ」という言葉
・デザイン会社、広告関係の仕事・言葉
・東急ハンズ
・ヤン=シュヴァンクマイエル作品(小.林は彼の大ファン)
・ガンダム関連の物(片.桐が重度のガンダムオタクなので)
・高圧的な物言い
一番良いのは服装や髪型を華やかな、女性らしいものにする事だと思います。
----
最後の一文は、この時の被害者が女性だったからなんだけど
11が男性だった場合(返答不要)、どういう服装なら大丈夫なのかは分からない…
念の為、防犯ブザー携帯など自衛をお勧めする。再遭遇がない事を祈る。
22:なりきり
08/12/11 00:03:03 mSfW1s2A0
>>16
>>1のwikiにNGがあったので追加
共通NG
・赤いカード
ナ/カ/ジNG
・ポンチョやマント類
・へのへのもへじを模した紙製のお面
・カーニバル、パーティ(登場作品のコンセプト)
・「中/島」という名前
・ギラギラ、ポップミュージックといった言葉
・ラブソングをくだらない、メガネ男子は滅ぶべきとするような言動
・「莫迦莫迦しい」「却下」「候」といった発言
・無愛想やツンデレっぽい態度
・ア/ジ/カ/ン
・サーフィンが趣味の方、黒髪をおさげにした女性、スケボー&ヘルメット&学ランの方
23:なりきり
08/12/11 00:23:16 LGvPUeYSO
>>11
>>21に付け足す、というか11が男性だった場合、モノトーンや暗めの配色の服装でなければ大丈夫だと思う。
あとは髪色を変えてみるとか。彼は記憶にあるかぎり、黒以外はしてなかったと思うし。
24:なりきり
08/12/11 00:30:56 /oGj6T9dO
>>16
ナ/カ/ジ、ユ/ー/リは>>1で確認できるし、さ/な/え/ち/ゃ/んNGは知ってる方に任せるとして
厨2は何のなりきりなんだろう?
ニット帽といったらニ/ッ/キ/ーくらいしか思い浮かばないんだか、半ズボンじゃないよな確か
他にニット帽被ってるキャラっていたっけ?
明るめの茶髪ウェーブの人といたりすると
親友のリ/エ/ち/ゃ/ん認定食らうかもしれないので注意
あとハ/ヤ/トはファーストフード好きって設定だったと思うんで
念のためファーストフード店なんかは避けた方がいいかも
キャラの人数が軽く3桁超えるんで、認定外しより自衛をお勧めします
25:なりきり
08/12/11 00:31:20 LGvPUeYSO
>>11
書き忘れてた。
「白衣」も認定要素の一つだと思います。
コントの小道具一つ一つあげてたらキリがないのですが、彼等の代表的なネタにも小/林は白衣を着ていたり、他のネタでも結構登場しています。
といってもどうしても着なきゃいけない場合どうしようもないだろうけど…
26:なりき
08/12/11 00:38:21 9nFu+gDxO
>>11乙
>>21に追加
厨の言った「銀/河/鉄/道」とは彼らのコントのタイトル。一応そっち関連のNGも出して置く
常/磐 (小/林)NG
・宮/沢/賢/治、銀/河/鉄/道/の/夜に関する何か
・新聞、(活版印刷所に勤めている。コピー機とか危なそう)
・お祭り
・牛乳
・電車
・しりとりや言葉遊び
・金/村(友人の名前。片/桐の役名)
・寂しそうな言動
裸足になるのも避けた方がいいと思う
何にせよ心底乙。自衛はしっかりね
お連れさんも何かの認定受けてなきゃいいけど
27:なりきり
08/12/11 00:44:32 9Nftjis60
>>16
二人目はM/Z/Dかな?
サングラスかけてたらガチだけど、かけてなかったら違うかも。
28:なりきり
08/12/11 00:52:40 kVOzdeCHO
>>16
乙です。
一応NG追加。
さ/な/え
・茶髪ショート&帽子&サングラスの方(ス/ギ、レ/オ認定)
・金髪ストレートロングの女性(ベ/ル認定)
・タンバリン
・指でハート型を作る
・ギター(特に白)
ナ/カ/ジ
・猫
・「名無し」「そんな暇ないし」「ハロー」「イ/ン/マ/イ/ラ/イ/フ」
という台詞又はそう聞こえる言葉
・早/稲/田/大
・わ/っ/く、脇/田
キャラが数百人以上居るので、認定外しをしても
別のキャラに認定される可能性がある為、
自衛を心がけてください。
あと、二人目の服の色は覚えてないでしょうか?
自信はないが帽子+半ズボンということで
M/Z/Dかと思ったんだが…
29:なりきり
08/12/11 00:54:07 kVOzdeCHO
うわ、>>27と被ったスマソOTL
30:なりきり
08/12/11 01:05:45 EMpvHpAA0
>16
他の人も言うようにポ/ッ/プ/ンはキャラ多いし、2Pカラーがあったり服のバリエーションが豊富なので、自衛優先で。
多いけど、さ/な/え/ちゃん参考URL
URLリンク(www.konami.jp)
URLリンク(www.konami.jp)
URLリンク(www.konami.jp)
URLリンク(www.konami.jp)
URLリンク(www.konami.jp) (インタビュー形式なので口調がわかる)
URLリンク(www.konami.jp)
URLリンク(www.konami.jp)
URLリンク(www.konami.jp)
URLリンク(www.konami.jp)
URLリンク(www.konami.jp)
31:なりきり
08/12/11 12:52:52 0VBC0Ivb0
なりきりからは被害を受けていませんが、ジャンルが気になるので判定をお願いします。
【自分たちの服装・髪型】
私:黒ボブカット、青ジャージ(白のライン入り)、腕章
後輩:男子学生にはありがちな髪形、赤ジャージ(白のライン入り)、腕章
【なりきりの服装・髪型】
ポニーテール、剣道着(面なし)、竹刀
【なりきりがとった言動】
「ム゙ゥン!」と唸る
私を「つるぎ」と呼ぶ
【被害にあった場所】
道場の近く
野外調査のために後輩と行動を共にしていると、推定30代の腐女子らしき女性3人と遭遇。
腐女子は後輩に萌えまくり、執拗にナンパする。後輩はビビりまくってしどろもどろ。
私が止めに入ったところ、大揉めの様相を呈することとなった。
腐女子に罵声と暴力を浴びせられていると、剣道着を着た高校生程度の青年が現れる。
青年は竹刀で腐女子を脅し、追い払ってくれた。
しかし、
「勘違いするなよ!貴様は俺が斬ると決めた相手」
などと意味不明のツンデレ発言をする。
詳細な発言内容は失念したが、内容から推察するに、私は青年のライバルキャラとして
位置づけられており、青年は剣術で宇宙を制覇しようとしているらしい。
青年は何かになりきっているようだが、こちらに対して迷惑行動を取る様子はなかった。
32:なり
08/12/11 13:56:12 9VThC+B50
たぶんぱ/に/ぽ/に?
犬/神/つ/る/ぎってキャラがいた(銀髪キャラだけど)
他に該当キャラがいないか調べてくる
33:なりきり
08/12/11 15:38:13 /t6yu+RyO
>>31
宇宙ってことはSF作品かなあ…
後輩はなんて呼ばれてた?
34:11
08/12/11 19:02:49 ReHK7lAuO
判定とNGありがとうございます。
今日も同じ人に遭遇したんですが、別の名前で呼ばれたので再度相談させてください。
【自分の髪型・髪色】
黒のベリショ
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒パーカー・青Tシャツ・ジーンズ・スニーカー
【厨の髪型・髪色】
黒の肩辺りまででウェーブ
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒Yシャツ・黒スラックス・黒革靴
【厨がとった言動】
「おかだぁー!」と叫んだり、
「後藤の家どこだ」と聞いてきたり、
袖を掴んで引っ張ってきたりしましたが、
無視して友人を待っていたらいつの間にかどこかへ行きました。
これは別認定を食らったのか顔を覚えられたのか…。
まだ遭遇するようなら合宿所に行けと友人には言われたんですが、
大げさではないですか?
35:なりきり
08/12/11 19:12:54 niKRAVlH0
合宿所を見て対策とるのもあり
近場の警察や交番には相談してる?
「なりきりだから・・・」って考えて甘く見てちゃだめ
なりきりの前にただの不審者だから
認定はま/す/だ/お/か/だの岡/田認定かなあ
それだったら厨の言ってるのは多分フ/ッ/ト/ボ/ー/ル/ア/ワ/ーの後/藤だと思う
36:イ為り
08/12/11 19:29:55 VKRMEgro0
>貴様は俺が斬ると決めた相手
でぐぐったら、幻/想/水/滸/Ⅱと、
売虎男メ/ビ/ウ/スが該当。
>>31乙。貴方の青ジャージに白ラインはもしかして
売虎男・ヒ/カ/リ?(青ボディーに白い甲冑状の覆)
台詞は四十九話が該当しています。
騎士で猟師の剣(変換してね)も可能性有です。こちらはNTT光netで
別バージョンがあり自分は未見です。
腐3人はわからない、ゴメン。
37:なりたり
08/12/11 22:19:36 spxJ1waf0
>>35
いや、変わってないと思う
多分「後/藤/を/待/ち/な/が/ら」ってコントで小/林がやってた役の名前がオ/カ/ダだった筈
オ/カ/ダの服装が黒のパーカーだった気ががが
38:なり
08/12/11 22:26:05 9VThC+B50
>>36
幻/水/2が引っかかったって、それ同人小説なんだが…
39:なり
08/12/11 22:28:56 9VThC+B50
>>31
ウ/ル/ト/ラ/マ/ン/メ/ビ/ウ/スっぽい
セリフで探したらそれっぽいのが引っかかった
wikiより
宇/宙/剣/豪 ザ/ム/シ/ャ/ー
ウ/ル/ト/ラ/マ/ン/メ/ビ/ウ/スに登場した流浪の剣豪。星斬丸という日本刀を使う。
ハ/ン/タ/ー/ナ/イ/ト/ツ/ル/ギ(ウ/ル/ト/ラ/マ/ン/ヒ/カ/リ)との決闘を望み、地球へと舞い降りる。
多くの宇宙人に狙われているらしく、地球へ来るまでにもマ/グ/マ/星/人/ブ/ラ/ザ/ー/ズやバ/ル/キー/星/人を薙ぎ払っていた。
後に最終三部作二話目に再登場、「勘違いするな、貴様は俺が斬ると決めた相手だ」
と強気を張りつつ、メ/ビ/ウ/ス達の援護をするが、皇帝との激闘の末散華した。
その活躍シーンからか、幅広い世代から人気を博したメ/ビ/ウ/スを代表する名キャラクターである。
40:なり
08/12/11 23:37:40 9nFu+gDxO
>>34
禿乙
>>37の言うとおり、後/藤/を/待/ち/な/が/らのオ/カ/ダでガチ
一応NG出すけど、多分顔も覚えられてるだろうし、ラ/ー/メ/ン/ズのコントは数が多いから、認定を完全に外すのも難しいと思う
合宿所も参考に、まずは変質者としてKに行った方が良いよ
オ/カ/ダNG
・パーカーとキャップ、サングラス。B系?っぽい格好
・低い声で喋る
・雑貨店、駐輪場、アパート
・格闘技、関節技
・じゃんけん
・敬語。特に「何ですか」という言葉
・女の子の人形
・ハ/セ/ガ/ワさん、後藤(登場人物)
あくまで認定を外すなら、ワックスとかで髪の毛立ててみるのはどうだろう?
41:なりきり
08/12/12 01:16:33 eoWqaOep0
>31
判ってるとは思うけど、被害届けとか相談出す時には
その迷惑行為をしなかった青年は外しとけよ
なりきったのは
あんたを助けたのが照れくさかったのかもしれないよ
42:なりきり
08/12/12 03:02:22 IRdU7orVO
>>31
>>31がウ/ル/ト/ラ/マ/ン/ヒ/カ/リ、後輩さんがメ/ビ/ウ/スで確定だと思う。
とりあえずNG書いておく。
ウ/ル/ト/ラ/マ/ン/ヒ/カ/リ、ツ/ル/ギNG
・青系の服
・ブレスレット(劇中での変身アイテム及び武器)
ウ/ル/ト/ラ/マ/ン/メ/ビ/ウ/スNG
・赤系の服
・ブレスレット(変身アイテム及び武器)
ザ/ム/シ/ャーはメ/ビ/ウ/スに襲いかかって圧倒する描写があるので
念の為後輩さんにも注意を呼び掛けた方がいいかも。
43:なりきり
08/12/12 03:14:43 W1w/dKcW0
>>41
_, ._
( ゚ A ゚;)どう考えてもなりきりするほうが恥ずかしいだろ。
以前にも、仲間に襲わせる→助ける→仲良くなってウマーって作戦を立ててた
厨もいたし、何にせよ助けたこと自体もなりきりの一環だと思うよ。
迷惑行為は無くとも、厨の仲間は厨という考えで気をつけたほうがいい。
44:なり
08/12/12 03:19:55 DNOFIbs+0
道場の近くって事は練習してて目撃→撃退なのかもしれないがそこで「勘違いするな~」とか
ツ/ル/ギって名前を出すあたりでおかしいよどう考えても
45:なりきり
08/12/12 03:25:22 VIdDQhug0
剣豪キャラになりきるために自分も剣道を習い始めたとか
腐3人となりきりは関係ありげなのかな?
46:なりきり
08/12/12 03:35:00 JOYXkjCsO
>>31
ヒ/カ/リ ツ/ル/ギNG追加
・黒いコートとズボン
・無口、無表情
ツ/ル/ギが最初に人間になった時の姿、セ/リ/ザ/ワ認定の恐れがあります。
・熱血風な態度、乱暴な口調
話の終盤でヒ/カ/リと一体化する、リ/ュ/ウ隊員認定の危険あり。
メ/ビ/ウ/スNG追加
・茶髪
・人を疑わない、天然っぽい態度
・丁寧な口調
・青のGジャン(私服)・ミ/ラ/イという単語(人間時の名前)
リ/ュ/ウ、ミ/ラ/イは地球防衛組織G/U/Y/S(ガ/イ/ズ)の隊員
隊の制服であるオレンジ、グレー、赤の組み合わせも避けて下さい。
47:なりきり
08/12/12 08:43:53 JOYXkjCsO
>>31
NG続き
側におかっぱ、赤いフレームの眼鏡にミニスカ、オーバーニーソの女性がいるとコ/ノ/ミ隊員(ミ/ラ/イ達の同僚)、
ワンレンロングヘアの女性だとマ/リ/ナ隊員(同じく同僚)、長めの茶髪で大柄な男性はジ/ョ/ー/ジ隊員、(同)
黒の短髪、小柄で白衣の男性はテ/ッ/ペ/イ隊員(同)
に認定される恐れあり。前述の隊員服の色を避けて下さい。
白いブラウスに黒~紺系のパンツスーツの女性はミ/サ/キ(ミ/ラ/イ達の上司)認定の危険あり。
二つ結びの髪に紺のセーラー服の女性はカ/コ(ミ/ラ/イの妹を名乗る宇宙人)認定の恐れあり。
長くてすみませんが、もう被害にあわないようお祈りします。
48:なりきり
08/12/12 15:46:01 M2mDcHO2O
すみません、前スレにゴバクしてしまいました。
犬の散歩中に変な格好をした人に絡まれました。
なりきり厨では無いかも知れませんがワケがわからないのでもし何かわかる方がいらしたら教えて下さい。
【自分の髪型・髪色】病気で髪がほとんど抜けてしまったので外に出る時はいつも帽子で隠しています。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】日光に当たると皮膚が爛れてしまうので黒い日傘を使っています。
格好は黒のダウンジャケットにジーンズを履いていました。帽子は緑のニット帽。
感染症防止にいつもマスクしています。
【厨の髪型・髪色】黒髪ロングでセンター分けでした。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】白いカーテン生地みたいなワンピースに大きな赤いバラが付いたベルト塩のようなものが入ったビニール袋
【厨がとった言動】よく聞き取れない名前で呼ばれた後、アンタがいなければアー何とかは私のものだったのに!と言うような事を言われ、足元に塩のようなものを撒き散らしてました。
ビックリした犬が吠えかかると逃げていきました。
自分で言うのも何ですが私の格好は見るからに怪しい格好だし外に出れるのは散歩の時だけなので何で絡まれたのか全くわかりません。
ひょっとしたら妖怪か何かだったのかも知れません。
49:ちゅめ
08/12/12 19:57:43 2quhXxjfO
逃げるならトイレの窓?
50:なりきり
08/12/12 22:39:44 O8LK5ezN0
>>48
乙、おまいさんの場合は病状を「設定」として見た場合、ものすごい厨好みとなる可能性が高い。
この先もなりきりに関係なく厨に絡まれるかもしれない、厨に心無いことを言われるかもしれないが、強く生きて欲しい。
呼ばれた名前がわかれば特定しやすいが、何に認定されたのかはわからない。
最寄の警察にス-ツを着た成人男性を伴い
「(48が言うのも微妙と受け取られるかもしれないが)変な格好の人に粉のようなものを投げつけられた。
病気の(便宜上失礼申し訳ない)自分は身動きがとれずとても恐怖を感じている。
不審者かもしれない。最近は怖い事件も多く、子供が狙われたら大変だ。」と相談
市や自治体などにも相談がてら話をしておくといい。
居住圏内に厨がいるのは確かなので、周囲や家族などにも話して対応策をとることを勧めるよ。
51:なり
08/12/12 23:05:17 PoMYXuiJ0
>>48には悪いんだけど、吸血鬼モノだろうなあ
52:なりきり
08/12/12 23:50:07 jiXEiBzkO
>>48
>病気で髪がほとんど抜けてしまったので
>日光に当たると皮膚が爛れてしまうので
>感染症防止に
こういうことは、なるべく書かない方がいい。
該当者が少ない情報ってのは身バレの元になるし、厨ってのはなりきり厨だけじゃない。
便乗厨とか野次馬厨とか色々いる厨を引き寄せる原因になりかねない
誰も「なんでそんな格好してたの?」なんて言わないから、伏せておいてもいいんだよ
53:なりきり
08/12/12 23:51:04 L0dFO+gI0
前スレ882さん、
作品はP4(ペ/ル/ソ/ナ4)
882さん認定キャラ>久/慈/川/り/せ
・元アイドル
・豆腐屋の娘
・毛量の多いカール気味ツインテール 色は茶色~赤茶色 ←特に重要
・白いハイネック、チュニック等(作中では水着等色々服が出ます)
・甲高い声
・作中では高校生
なりきり厨>主/人/公(り/せからは先輩と呼ばれている)
・男性
・作品の主人公なのでプレイヤーが名前をつける事が出来る
・作中では一学年上。
・白い髪でオンザマユゲ、ぱっつん気味。
近所の交番に頭が真っ白?まるでカツラを被っているような変質者が居た。
絡まれたものの何とか逃げた。執拗で気持ち悪かった等々相談しておくべき。
54:なりきり
08/12/13 00:09:16 QSf32pnvO
前スレ882です。
間違えて書込んでしまったにもかかわらず、あちらでも誘導等親切なレスを有り難う御座いました。
>>53さんの言われた「ペ/ル/ソ/ナ」は作品名しか知らなかったのですが、検索をかけてみました所正しくこの作品のような気がします。
巻いたツインテール(しかも結び位置が違う)と高めの声くらいしか被った部分がないように思うのですが、その程度で絡まれてしまうものなのですね…
両親からも警察に言った方がいいと言われましたし、電話を掛けてみようと思っています。
男性の見た目もよく目立つので、気をつけるように心掛けます
55:なり
08/12/13 00:29:15 7CpnjZ690
>>52
絶対いるだろ
なんでそんな不審者ルックで犬の散歩してんだwって人
56:なり切り
08/12/13 01:07:51 DkGQHX+V0
>>55
いるいるw
そして恒例の後だし乙祭りが始まるw
57:なりきり
08/12/13 01:19:14 NTEvVUdnO
『諸事情で』という便利な言葉がある。
58:なりきり
08/12/13 13:26:11 /Fi/D7ND0
>>31です。
私はうるとらマンとして認定されていたんですか…。びっくりです。
ざむシャーさんと会った場所は旅先ですので、たぶん今後の心配はいらないでしょう。
>>31には書き損ねましたが、ざむシャーさんは道場の門下生のようでした。
中の水道や備品の救急箱で、怪我の応急処置を手伝ってくれました。
本当に良い人のようでしたから、彼が他人に危害を加えることはないと思われます。
腐女子3人はなりきりとは無関係に見えました。
おそらく美青年に萌えていただけです。
「コルダの○○みたい」「はるときの○○と絡ませたい」と言っていましたし。
判定ありがとうございました。
59:なりきり
08/12/13 16:20:33 kVAOx1/aO
48です。色々とアドバイスとお気遣いありがとうございます。
確かに個人情報を書きすぎでした、気をつけます。
厨が私の病気を知っているとは思えないのですが(ご近所さんにも伏せているので)、今日も散歩中に絡まれました…。
念のため散歩コースを変えてみたんですが帰り道でまた会ってしまいました。
相手は昨日と全く同じ格好でした。
私は茶色の帽子とマスク、ファーの付いたグレーのジャケットとジーンズと日傘です。
今日も塩のようなものが入ったビニールを持っていたのですが、
私が犬のウンコが入ったビニール袋を持っているのを見て血相を変えて
「どうしてお前がそれを持っている!?それは何とかかんとか(変に甲高い声なので聞き慣れない言葉は聞き取り辛いです)コッチによこせ!」
とひったくり、また犬に吠えかかられて走って逃げてました。犬が苦手なようです。
昨日今日と続いたので警察に不審者がいると報告に行ったのですが、何か被害は?と聞かれ
塩のような粉を撒かれて犬の糞を取られましたと言うと笑われてしまいました。
50さんのアドバイスを参考に出来るだけ上手く伝えようと思ったのですが警察官の方の威圧感にテンパってしまいました…。
巡回警備はしてくださるそうですが被害届は微妙だと言われたので今日は届けを出さずに帰ってきました。
市役所に勤めている姉にも報告した所、住民の皆さんに不審者に対する警戒を呼びかける案内を出してくれるそうです。
元ネタがあるとしたら犬の糞を集める事も関係あるのでしょうか?
60:なりきり
08/12/13 16:21:58 kVAOx1/aO
それと、昨日は何故か妖怪かも知れないと思ったのですが理由がわかりました。
この辺は結構な山の中で気温がかなり低いのですが、寒い中ノースリーブのワンピースで震える事無くジッと立っている異常さや
塩?を撒く時のカクカクした動き(ゼンマイが切れかけの人形みたいでした)が異様に怖くて人間じゃないかもしれないと思いました。
もう二度と遭遇したくありませんが、妖怪のようなものだとしたらオカルト板で相談した方が良いでしょうか?
逃げる時の素早さや動きが猿のようで本当にこわ
61:なりきり ◆zbgaciAk6Y
08/12/13 17:40:20 geKXVlZ+0
>>58
なりきり?青年に気をとられて気付かなかったけど
腐女子厨三人に暴行されて怪我させられてるんだよね?
そっちちゃんとKに届けた?
後輩さんも地元がそこでないならいいんだけど
もしまた行く機会とかあれば十分に注意を。
>>59
お姉さんの職業とかも書いちゃらめぇぇぇ!
書き込みする時は推敲して省けるとこは省いて伏せれるとこは伏せて。
元ネタはわからないけど、どうにも行動範囲はってる感じがするし
しばらく犬の散歩他の家族にお願いするわけにはいかない?
62:なりきり
08/12/13 17:41:26 LxeMVrv70
>>59-60
乙。が、警察に行くときは同伴者をつけろとあれほど・・・by50
多分「犬の糞」は関係ない。何かと勘違いしているんだと思う。
お姉さんが役所勤めなら多少やりやすいと思う。
不審者への呼びかけも、警察への対策も役所を通じて名目上住民全体に向けてやっていくといいよ。
再度の遭遇が考えられるので明日以降犬の散歩の際には録音できるものを準備し
遭遇したら厨の言葉をできるだけ録音。家の人に聞いてもらい聞き取れそうな単語があったら報告を。
厨語を理解するのは難しいので大体のイントネーションでもいい。
私見だけど元ネタが判明しても59には認定外しが困難かもしれない。
50でも言ったように59に必要な格好そのものに対して認定が入っていると59にはどうにもできない。
例えば日傘の代用になるものがあればいいが、日傘を必要とする59に日傘を使うなと言われたら困るよね。
なので認定を外すことより厨を捕獲して厨に対して何かしないとだめだと思う。
とはいえそれまでは何もなかっただろうから早く今まで通りの平穏が来ることを祈る。
あと、そこそこ妖怪には詳しい人間だけどそんな妖怪知りませんw
63:なりきり
08/12/13 17:48:39 LxeMVrv70
追加
書いてしまったものは仕方ないとして、今後は自分や身内の事はフェイクを入れて書くんだよ。
厨がここを見ている場合もあるから、何をするか、何をしたかは書かないように。
何がどうなった、って話は全部終わった後にしなさいな。
61で言われてるけど、可能なら散歩に同伴者をつけれないかな?
あまり好意的な(味方キャラではないという意味で)なりきり厨じゃないようだし、いつ攻撃に転じるかわからないからね。
>>61
一応現在は直接害のある攻撃をされているわけじゃないし、
家の中に一日閉じこもったままなんてきついだろ。
64:なりきり ◆zbgaciAk6Y
08/12/13 18:06:37 geKXVlZ+0
>>63
別に、61では犬の散歩という毎日定時に出かけるであろう行動を
自粛するのはどうだと言っただけでその他の外出も控えろとまでは言ってない。
もちろんその他の外出も同伴者をつけるとかはした方が確実だとは思うけど。
いつも似た場所を似た時間に通ってるとすると相手も張り込んでる可能性が高いし
同伴者が付くとしても、同時に危害を加えられる可能性を思うと
散歩自体をその人に任せた方が早くない?
65:なりきり
08/12/13 18:19:13 LxeMVrv70
>>64
48を読んだ?
66:なりきり
08/12/13 18:22:35 uHuJTiua0
犬の散歩以外では出かけられないって書いてあるじゃん
67:なりきり ◆zbgaciAk6Y
08/12/13 18:33:40 geKXVlZ+0
う、完全に見落としておりました、スイマセン。半年ROMってきます。
68:48です
08/12/13 19:48:07 kVAOx1/aO
ああ、また情報を…本当に何度も同じミスをすみません。本当に気をつけます。
61さん、62さん、アドバイスありがとうございます。
家族に話をしたところ、母が同伴を申し出てくれたのですが、
これ以上家族に負担をかけてしまう訳にはいかないので断りました。
明日からは誰かに犬の散歩に行ってもらう事にします。
もともと散歩も良くないと言われていたのに私がワガママを言ってやらせて貰っていたので、
病気が軽くなるまでか、せめて厨がいなくなるまでは我慢します。
ただ、厨は犬を知っているので散歩をする人が危害を加えられないか心配です。
一緒に行くよりは安全だとは思うのですが、その人にも録音機器を持って貰った方が良いでしょうか?
スレ違いでしたらすみません。
69:48です
08/12/13 19:59:14 kVAOx1/aO
62さん、やっぱり妖怪じゃないんですね…。
どちらも怖いですけど人間だったらやはり他の人への被害が怖いです。
70:なりきり
08/12/13 20:47:54 Bhrv7Qzu0
>>69
録音機器はできれば持って行ってもらうほうがいいです
しかしそれよりも【防犯ブザー】を必ず携帯してもらってください
なるべく人通りの多い所を通り、何かあれば走って逃げられるように
犬の糞の袋だったのでKの反応も微妙だったようですが、
もしその時持っていたのが散歩グッズや買い物袋などであったなら
相手のしたことは窃盗です(糞だと適用されないのかはわかりませんが)
そして相手が、犬の糞ではないものを想定して奪っていた場合
中身が糞であったことに腹を立て、犬や69さんに危害を加えてくる可能性もあります
犬は外から見える・危害を加えられる位置に繋いでいたりしませんか?(返答不要)
もしかしたら尾行したり、犬の顔で家を突き止めたりしてくるかもしれません
以前、被害者さんの飼い犬に危害を加えた厨の事例もありました
もし犬を外に近い位置に繋いでいたりするのであれば
一時的に家の中や外から見えない・触れない(物を投げても当たらない)位置に
避難させておくことも考えておいてください
あと添削みたいで申し訳ないのですが
・明日から~するつもり ・~は事情があってできない
・今後は~します ・家族、知人に~な人(職業・外見)がいる
といった内容は書かないほうがいいです
このアドバイスに対するレスは不要でので、今後は訊きたいことだけ書くか
フェイクを入れまくって書くようにしてください
これまでの書き込みにフェイクがあるかどうか、今後気を付けるかどうかのレスもいりません
>>2のフローチャートなども参考に、自衛につとめてください
71:なりきり ◆zbgaciAk6Y
08/12/14 00:27:42 fsZuo3ai0
>>69
乙。
厨の「どうしてお前がそれを持っている!?コッチによこせ!」
この発言からも、犬の糞とは想定してなくて
厨のなりきり設定の何かに見立ててるんだろう。
でも、元ネタが何であろうが、相手のやってる事だけ見てみれば
見知らぬ人に変な名前で呼びかけ、いきなり暴言を吐き
こっちに向かって塩をまいてくる
再び遭遇したら、またも意味不明な事を言い持ち物を強奪する
…ただの不審者で窃盗犯だからね。「妖怪」だろうが人間だろうが。
持ってたものがたまたま犬の(ryだっただけで。
元ネタは残念ながらわからないけど、それにはこだわらずに
とにかく自衛に気をつけて。
あと>>70も言ってるけど、自分や身内の情報、今後の予定、対策とかは書いちゃだめだ。
とりあえず>>1をしっかり読んでこい。リンク先は携帯でも見られるから。
72:前スレ865→6
08/12/14 00:39:31 fbw+s/ad0
遅レスすみません。またレス移動してくださった方、ありがとうございます。
>>8
いつも同じ服装というわけではないのですが、グリーン系の服装が多いかも
しれないです。
弟にリ/ーの事を聞いたら大爆笑されました…orz
>>10
田/中/千/枝を検索してみたらジャージが、かなり似ていました。
ですが、髪型・色が違うので違う気がします。
威嚇してくる女性もゲームをするような感じではないので…
でも、もしその女性が変な人だとして、どう対処していいんだろう
あんまり意識しすぎるのもアレですよね
73:なり
08/12/14 01:05:16 Va8MhubD0
>>72
生暖かい目で見てればいい
ただ、変な人ですめばいいがマジで池沼だったりすると絡まれて暴行受けても訴えたりできないと思って
74:なりきり
08/12/14 01:07:02 4XKt/6/Y0
>>69
単なる推察だが、「吸血鬼」ネタだと特定は出来ないかも
それは吸血鬼にロマン感じたりエロ感じる吸血鬼厨が居るからだ
そういう連中はゲームやアニメに元ネタが無くても吸血鬼らしいと喜ぶ
知り合いが葬式帰りにターゲットされた事がある
葬式だから当然喪服、夏なので黒日傘
それだけなんだよ
75:48です
08/12/14 01:13:55 AAZeSsU+O
70さん、71さん、ありがとうございます。
皆さんのアドバイスを参考にさせていただいて自衛に努めようと思います。
以後は何かあった際のみ報告させていただきます。
皆様本当にありがとうございました。
76:なり
08/12/15 02:48:09 SEe/zphk0
>>72
今の時代は女性でも結構ゲームするし、厨の外見はあまり関係ないかも
勿論人にもよるけど
しつこく後をつけてきたとか、何か盗られたとか、怪我させられたとかの
実害が無い限りあんまり気にしない方が良いと思う
何かあったらなりきりの事は伏せて警察に連絡して下さい
77:なりきり
08/12/17 19:57:48 JMdjEI0RO
>>48
遅レススマソ
吸血鬼物で「アーなんとか」だと、自分はヘ/ル/シ/ン/グのア/ー/カ/ー/ドが浮かぶ
あと、更に>>48の格好と吸血鬼物?という点から、仮/面/ラ/イ/ダ/ー/キ/バ/の主人公の糸エ/シ度(く/れ/な/い/わ/た/る)が
ごくごく初期にこういう格好をしていたことを思い出したが、シ度に向かってこういうことを言ったり持ち物を奪おうとするキャラは居ないはず
どちらもチラ見程度しかしたことがないのでNG等詳しくはわからない、役に立てずごめん
なりきりだとしてもただの変な人だとしても、今後>>48やご家族が遭遇することのないよう祈ってる
78:6
08/12/18 02:51:31 s/hNM5SH0
>>76
一昨日親と一緒の時に遭遇したんですが、親が少し知っていたようでちょっと
有名な人だった事が判明しました。
外見といっても、子どもがいそうな年齢の人なんですよね…
今後あまり気にしないように、ある程度距離を保つようにしようと思います。
前スレと今のスレでNG教えてくれた方々に感謝します。
あやうく手っ取り早くNGの髪型にするところでした。
今回の件で過去に思い当たる事もあり、隙だらけだった事を今回痛切に感じました。
今後は自衛に徹したいと思います。ありがとうございました!
79:なりきり
08/12/18 21:29:02 uiOYU6kS0
先ほど兄と二人で認定されてしまったみたいので相談させてください。
【自分の髪型・髪色】
自分・・・やや天パ気味のショート。色は暗めのブラウン。
兄・・・黒髪ショート。猫っ毛。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分・・・白いダッフルコートに灰色とピンクのチェック柄スカート。茶色のブーツ。
兄・・・ごく普通の黒いスーツ。青がかった灰色のシャツにワインレッドのネクタイ。あと身長がかなりデカい(187cm)です。
【厨の髪型・髪色】
黒髪ショートで6:4わけぐらいの説明しにくい髪形。4の方を耳にかけ、6の方を目にたらしていた感じです。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白衣のような薄手の長い上着に黄緑のポロシャツ。黒いズボン。
【厨がとった言動】
普通に道を歩いていたら、後ろから兄の腕をつかみ「おい兄さん!」といきなり怒鳴られました。
驚きつつも兄が「人違いじゃないですか?」とやんわり腕を解くと、
「なんでおおもと(おおとも?)と一緒に歩いてるんだ!」「兄さんは僕と一緒にいないといけないのに」「兄さんが僕につけた傷を忘れたのか」
などと(曖昧な記憶ですが)捲くし立てられ、兄にタックルして押し倒したので、慌てて厨をどかせて兄と走って逃げました。
【被害にあった場所】
人気のない道路
あんな人に会ったのは初めてで驚きました。兄が目に見えて憔悴しているので心配です・・・。
分かる方がいらっしゃれば、元ネタとNGお願いします。
80:なりきり
08/12/18 21:53:24 vOkmwGFv0
>>79 乙です。
元ネタは「チ/ー/ム/バ/チ/ス/タ/の/栄/光」かな?
厨の髪形からするとTVドラマ版だろうか。
>>79 →大/友/直/美(ナース)認定
お兄さん→桐/生/恭/一(心臓外科医)認定
厨は桐/生の義弟で医者の鳴/海/涼なりきり。
手術中のミスで桐/生に手を傷付けられ外科医から転向した設定。
NGは病院関係全般と白衣を連想させる服くらいしか浮かばない…
81:なりきり
08/12/19 01:23:32 klcJQdUi0
>>79
共通NG
・白衣、緑色の服(手術着)
・赤いストラップの首から下げるタイプの名札
大/友/直/美NG
・ピンク系の上着(特にカーディガン)
・巻貝
桐/生/恭/一NG
・スーツ(特に黒系のかっちりしたもの)
・鷹
・目が悪い(視野狭窄)ことを連想させる行動
・海外に住んでいたことを連想させる行動(英語喋ったりとか)
・黒いストレートタイプの携帯電話
(正確には、a/uのW/6/3/Kのジェントルブラック。
厨なりきりの鳴/海/涼とは、お揃い色違いの携帯を持っているという設定らしいです。)
髪形なんかについては、ドラマ公式HPがあるので見るといいかも。
厨は女かな?
何となく汚ピンク(というか、801)狙い的な印象受けたんで。
82:なり
08/12/19 03:03:04 rI2knkvJO
>>79
細かいことだけど追加。
・方言
(桐/生/の中の人が関西の方)
・黒い車
(桐/生/の愛車)
・脳神経外科
(視野狭窄の原因が下垂体腫瘍のためか、
通院していたらしい描写がある)
83:なりきり ◆zbgaciAk6Y
08/12/19 23:25:17 zu3N+jUa0
>>79 お兄さん共々乙。
NGは>>80-82で出てるけど
自分は原作小説も映画もドラマも見た事ないんで、それ以外の方向で。
警察には行ってきた?
路上でタックル、押し倒されたとか暴力振るわれた訳だし。
厨の性別がわからないけど、もし厨が女だった場合
・お兄さんが被害者なのに、男性ってだけで加害者扱いされたり
・痴話喧嘩だと誤解されたり
・被害者が男性ってだけで軽く扱われたり(男なんだから自分で何とかしろ、とかね)
って報告も過去に何度かあるので
相談に行く際にはスーツなどの固めの服装で、
年配の男性や、父親とか職場の上司など、社会的地位のある人に
同行してもらうといいかも。
あとは基本的な自衛として
・防犯ブザー携帯
・遭遇場所付近や、人気のない所には近づかない
・遭遇時に着ていた服などはしばらく身に付けないでおく
・一人で行動せず、複数行動を心がける
お兄さんが目に見えて憔悴してる、との事なので
心療内科に行ってくる事をお勧めする。
84:なりきり
08/12/20 13:32:40 0v8RDeOyO
ここ最近比較的流れが緩やかで何よりなんだが
これが冬休み前の静けさかと思うと不安だ
85:Z厨
08/12/20 20:07:56 kMGpBeGEO
ログ汚し失礼します。
相談ではなく友人(Aとします)の被害報告です。
私自身大変怒りに駆られている上、携帯からの書き込みなので見苦しい文ですみません。
Aはとある病気で入院しているのですが、そこで某G(ロボアニメ)のキャラクター認定されてしまい、なりきりさんに付きまとわれていました。
幸い病院側はこのような件に理解があり、厨たちから色々な手で守って頂いてたのですが・・・
昨日Aが大きな手術をし、面会謝絶な状態で個室で寝ていた所、白昼堂々と厨達に襲撃されました。
しかもなりきりさん2グループに。
意識が混濁している状態なAを、厨1(アニメでは味方軍設定)達が無理矢理車椅子に乗せ拉致。
気付いた看護師さん達に暴行を加え逃走。
病院内から連れ出そうとした所に厨2(アニメでは敵軍設定)達に遭遇。
厨達言い争いになっている所で、厨2の一人がAを車椅子ごと壁にぶつけ、さらにAに暴行。
「カ/○/ー/ユ、貴様さえいなければ」等と大声で叫びながら暴行を加えていたそうです。
その間に警備員さんと警察が来て全員逮捕されました。が、
Aは現在意識不明の重体。縫合した所が開き内臓が出ていた上、頭を強打しているためとても危険な状態です。
今回厨1達がAの所へ来れたのは、出入り業者の格好をしていたからだそうです。計画的です。
なりきりして遊ぶのは勝手ですが、何故他人を巻き込むのでしょうか?
人の生活、命をなんだと思っているのでしょうか?
今はただただAの事が心配です。
乱文失礼しました。
今現在厨と戦っているかたがた、絶対負けないでください!
86:Z厨
08/12/20 20:24:08 kMGpBeGEO
思いっきり長く汚い文ですみません。
書き忘れていたのですが、Aがなりきりさんに認定された状況を書きます。
・車椅子に乗って、他の入院患者さんと某Gの携帯対戦ゲームをしていた。
・対戦相手とは仲が良かった為、ノリでキャラクターのセリフをしゃべっていた。
・腕がしんどいから、と膝にクッションを置いていたが、ネタ会話でそれをハ/ロと言っていた。
・髪はショートヘア。♀。
それではすみません、名無しに戻ります。
世界中から厨の被害がなくなりますように祈ってます。
87:なりきり
08/12/20 23:03:55 z+dXodW20
Aさんかわいそうですね。
襲撃された上に、許可も得ず(許可出せる状況じゃないでしょう)、
個人特定もされかねない情報書き込まれちゃって。
>>85-86も頭冷やしなさいな。
あなたがやるべきは友人さんの回復を祈ること。
88:なり
08/12/20 23:34:33 4F2/ZeSY0
見る人が見たら丸わかりの情報書き込んじゃらめぇ
なりきり厨は誘拐と暴行と殺人未遂の現行犯で檻の向こうかな?
変装までしてるし
89:なりきり
08/12/20 23:43:17 9Txf0PHZ0
計画的犯行だから執行猶予付かない、誘拐の上での事だし実刑確定
そのうえAさんが亡くなったら殺人確定 傷害致死にはならないよ、こういうケースは。
出来れば釣りである事を祈る
90:なりきり
08/12/20 23:48:25 5+hh3Mru0
>>85
Aさんには心から乙と回復をお祈りします。
が、厨に憤る気持ちは分からんでもないが、
あなたのとった行動も軽率かと。
それだけの事件ならば、分かる人には分かってしまうんよ。
で、それが新たな厨ホイホイになったり、野次馬厨呼び込んだりする
危険性があるんですよ。
あと、それだけの厨行為というか、事件を起こして
Kに逮捕されてるなら、未成年でも何らかの法的措置がとられ
刑事でも民事でも被害者さん家族は戦っていかれるでしょう。
そんな場合、この書き込みが特定できるよーなもんだと
被害者側に不利になるかもしれない事もあるんよ。
>87と同じく、頭冷やして冷静になってな。
しかし殺人未遂も適用できるような事だと思うよ、これ。
厨に鉄槌が下らんことを。
91:なりきり
08/12/20 23:52:10 cntinCna0
計画的だし本人の状態見てるだろうし確実に殺人未遂付くだろ
大変乙だが>>87に丸っと同意
あと>>89もさらっと不謹慎な事書くんじゃねえよ
とにかく全身全霊かけてAさんの無事を祈る
92:なりきり1
08/12/22 00:08:50 r0Hh7oRlO
携帯からすみません
俺女と迷ったけどなりきりへ
先日友人達と鍋をするための準備にスーパーへ行ったときのこと
「よう!くっち(?)」と声をかけられた
自分は名前に「く」がはいっているので知り合いだと思った
最近サークルにはいったばかりだったので自分が覚えていないサークルの人だろたうなぁと思い会話していた。
実際会話も〇〇先輩がとか××がとかサークルの人間関係の話ぽかった(わからない名前が多かったがそれも自分がはいったばかりで知らないのだと思ってた)
93:なりきり2
08/12/22 00:10:43 r0Hh7oRlO
話題は自分がカゴにいれていた豆腐へ
「くっちは本当に豆腐が好きだなぁ~」
といわれ別に好きでもなかったので
「そんな好きじゃないよ」
と返す
「俺に気つかうなよ」
「いやいや」
のようなやりとりが少しあって突然相手は豆腐を床に投げつけた
「食べ物に嫉妬するなんて…おかしいよな、俺」
みたいなことをいい
「全部俺が悪いんだ」
と呆然とする自分の頭をぐしゃっとし、去っていった
あまりの驚きと恥ずかしさで早くその場から立ち去りたいのとで
被害にあった豆腐達を買ってしまった…
豆腐だから安かったけどさ。
ちょっと怖かった
もう少しだけ続きます
94:なりきり
08/12/22 00:11:42 r0Hh7oRlO
そのときの格好
【自分の髪型・髪色】
黒髪ポニテ
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ただのジャージ
【厨の髪型・髪色】 ボサボサのポニテ…というよりひとつしばりか
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 この時期に甚平っぽいものをきてた
ジャージだからスポーツ系漫画なのか?と思ったが心あたりがない
95:なりきり
08/12/22 00:22:52 2BoqYQum0
>>92-94
前スレにそれっぽいのがあったので転載
ジャンル者じゃないので、厨なりきりキャラはすまんが分からない
忍/た/ま/乱/太/郎(落/第/忍/者/乱/太/郎)
>>92-94=兵/助認定
久/々/知 兵/助(く/く/ち/へ/い/す/け)NG
・黒髪 ロングヘアで毛先がウェーブしたポニーテール
・豆腐関連のもの(豆腐とつくもの全て)
・藍色、紺色、青系の服
・バンダナ等、頭を覆う物
・草履や下駄、風呂敷や手拭、作務衣や浴衣、和風のもの全般
96:なりきり
08/12/22 09:23:40 T6LOxcRl0
>>92-94
ジャンルには少し居たけど、この学年はあんまり詳しくないんで
合ってるか分からないけど
厨は竹/谷 八/左/ヱ/門じゃないかな?
竹/谷の一人称が「俺」だったかどうかはよく覚えてないけど
同じようなポニテキャラの一人称は「私」だし・・・
髪色が灰色っぽければほぼ確定かな。あ、でも原作は茶色か・・・
とりあえず、先輩の話をしてたなら六/年/生ではないだろうね。
(ちなみにサークルっぽい話は、委/員/会か学年の話だと思う)
一応竹/谷についてのNG
竹/谷 八/左/ヱ/門(た/け/や/は/ち/ざ/え/も/ん)
・灰色の髪(原作は茶色) ボサッとしたロングヘアポニーテール
・生き物全般。(虫とか特に)また、それらを大切にすること
・明るい、笑顔
・他は久/々/知NG下3行と同じ
詳しいジャンル者さん、
抜けてるとこ、間違ってるとこあったら修正お願いします。
97:なりきり
08/12/22 15:30:23 r0Hh7oRlO
>>92です
たしかに自分のジャージは青でした!相手の甚平は紺。
また自分は昔はやったふろしきバックをエコバック代わりにつかってました。
生き物系の話もしてました。世話が大変だとか、けど一度飼ったから最後まで面倒みなきゃ~とか
普通にペットの話だと思ってましたがww
忍/た/まのキャラっぽいですね。自分の知ってる頃に比べて随分キャラ増えたんだな…
念のためふろしきバック使うのはやめます
ありがとうございました
98:なりきり
08/12/22 16:43:14 T6LOxcRl0
>>97
あ、合ってたよかった・・・よくないけど・・・
もう会わないことを祈るが、
最近人気のあるジャンルで、その中でも人気のある学年だし
厨の発言から、97さんのキャラと厨のキャラのカップリングが厨の脳内で成立していると思われるから
まだ何か接触してくる可能性もあるので、今後も十分気をつけてください。
また、キャラの多い作品なので増殖厨にも気をつけて・・・!
補足修正等あれば引き続き誰かお願いします。
99:なりきり
08/12/23 00:31:29 gsM8P69u0
>>92
久/々/知 兵/助 NG追加
・マスカラなど、睫毛を強調する化粧(長い睫が特徴)
・花火など、火薬に関すること。火薬を連想させるもの(火薬委員会所属)
・手の平サイズの球状のもの(卵の殻に粉を詰めた武器を使用していたシーンがある)
この時期の物なので
・甘酒
(委員会の後輩が『火薬庫では火が使えないので暖房代わりに飲もうと思っていた』というシーンがある。
もしかしたら、温かい缶飲料や使い捨てカイロなど、火を使わない暖房器具全般危険かも)
あと、巻き込まれ認定を受けたり、増殖したりしそうな関わりの深いキャラも挙げておきます
・青系の服、茶髪、似たような感じの二人組み
→不/破/雷/蔵or蜂/谷/三/郎(同級生)
・紫系の服、金髪、派手な髪型、美容師
→斉/藤/タ/カ/丸(火薬委員会の後輩)
・緑系の服、茶髪真ん中分け、蛇や蠍など有毒生物のモチーフ
→伊/賀/崎/孫/兵(生物委員会の後輩)
100:なりきり ◆zbgaciAk6Y
08/12/26 00:17:55 cdjtwmjK0
静かだね。
このまますべて沈静化してくれればいいんだが。
そういやふと思ったんだけど
NGまとめWikiがあるんだし、そっちに>>3の過去スレアドレスを置いておけば
テンプレ1レス分減らせるんじゃないか?
たいてい1000行くより先に、スレ容量が500KBギリギリになるからさ…。
スレの性質上、どうしても長文レスになるのは仕方ない。
削れそうなとこは少しでも削れれば、と思うんだけど。どうだろう。
101:なり
08/12/27 16:07:08 vYiqf2LuO
冬休みに入ったけど平和だねーよきことです
ついでに下がりすぎage
102:なり
08/12/27 20:34:32 X5futq8d0
なりきり被害に合う人って、10代20代の若い人が多いような気がする。
40代50代でそういう被害にあったって聞かないしね。人を選んでなりきりやってる気がする。
明日は祭典だ。このまま平和が続くことを祈るよw
103:なりきり
08/12/27 22:50:21 pzc4d5MH0
>>102
そういう世代がメインの若い子がはまるジャンルがでてくれば別なのかもねw
でも自分の親くらいの年の人になりきりで挑むのはきつそうな気がする。
104:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/12/27 23:09:35 VlJNPYoD0
ハ/ガ/レ/ン専用痛スレが有ったとき、「父が絡まれた」って話があったような。
105:なりきり
08/12/27 23:10:16 VlJNPYoD0
名前欄失礼 orz
106:なりきり
08/12/27 23:24:30 mvqcj78f0
>102-103
作品自体は10代向けでも、中高年キャラが脇役で活躍する作品なんて幾らでもあるからなー。
認定者本人が相談っていう事例はさすがに見たことないけど、自分の親とか上司が認定食らったっていう人が
このスレに相談に来たケースはいくつか見た覚えがあるよ。
自身が非ヲタで、「なりきり」の知識があるようなヲタが身内にもいないって中高年にとっては
「ワケ判らん事言う池沼に絡まれた」って認識でまず警察に世話になるだろうからこのスレを知る事もないだろうし、
非ヲタ中高年でも知ってるような国民的人気作品のなりきり厨に絡まれたとしても
「いい年こいて漫画の物まねする池(ry」って事でやっぱり警察にお世話になると思うので
このスレに相談がないってだけで、40代以上は被害皆無っていうわけではないのでは。
まあ、あと二、三十年経ってヲタにも高齢化の波が押し寄せたら50代のなりきり厨とか被害者が現れるのかも知れないがw
107:なりきり
08/12/28 02:41:01 E+DdSwgWO
はじめまして。二日ほど前になりきり?というかコスプレ?集団に絡まれまして、今日友人にこのスレッドを紹介されてきました。
至らない点が多々あると思いますが、どうか回避方法をお願いします。
【自分の髪型・髪色】
焦げ茶のショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤いインナーに白ジャケット、黒のズボン、茶色のブーツ、赤の帽子、蝶のピアス
背は小さいほうです。
【厨の髪型・髪色】
A黒のロング
B黒のロングポニーテール
Cすみません…わすれました
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
A真っ赤な着物?、白のズボン、ブーツ、額に赤い布
B真っ赤な着物?ズボン、手にヌンチャクっぽいもの
Cすごくふくよかなかんじ、頭に赤いバンダナ(三角ではなく四角い)
なんかチャイナ服みたいな感じでした。
【厨がとった行動】
本屋で本を買おうとしていたら、三人組が私を指差して、「りっくん!」と騒ぎだす
関わりたくなかったので棚を変えてしばらくすると、肩を叩かれて「はくげん?は勉強家だな~」と言わる
人違いですというとAが「はくげん?の機嫌が悪いのはおまえ達のせいだー」とかなんとか言い出し、BとCが「もやされるー!」と叫んだあたりで、とりあえず逃げました。
【被害にあった場所】
本屋
仕事柄帰りが遅くなるので、不安です。相手は女の方だったので大丈夫だとは思いますが…
108:なりきり
08/12/28 02:59:27 ixxfbsm/0
>>107 乙です。
りっくん、はくげんの発言から、真/・/三/國/無/双/シリーズの陸/遜。
陸/遜の字が、伯/言(はくげん)です。
Aがわかりませんが、
Bは凌/統なりきり、Cは甘/寧なりきりだと思います。
今わかる限りのNGです追加あったらお願いします。
茶色系のショートカット。
赤系の帽子。
燕尾服。燕モチーフの物(あまりないとは思いますが)
ですます調など、丁寧な言葉遣い。
火計・燃やす・炎や、それに近い言葉。
誰かを~殿と呼ぶ(ないとは思いますが)
巻物っぽいもの、本など。(軍師なので書簡とか小物と間違われるかも)
両手に一本ずつ持てそうな棒状の物(武器が双剣の為)
赤い服を避けるだけでも効果はあるかもしれません。
ただ、衣装の別バージョンがあって、ピンクや青っぽい衣装もあった気がします。
曖昧で申し訳ありません。
109:なりきり
08/12/28 03:06:11 ixxfbsm/0
説明不足すみません、無/双はゲームです。
年明けに新作が出る予定だった気がします。
110:なりきり
08/12/28 04:13:12 dowx8Def0
>>107
無/双シリーズ陸/遜認定かと
髪型と帽子で認定されたのかもしれません
A=周/瑜なりきり
B=凌/統なりきり?
C=甘/寧なりきり?
陸/遜NGは>>108に加えて
・ヘソ出しの服装
・フェイスペイント(特に白)
・剣やそれを連想させるもの(双剣・片手剣どちらもNG)
・腹黒そうな発言
・遺志を継ぐ、といった発言
・先生(諸/葛/亮を先生と呼んでいます)
このシリーズは作品ごとに服装が変わりますし、
陸/遜は最新作では帽子を被っていませんので
認定外しが難しいかもしれません
また、近くに壮年の男性がいた場合
上官である呂/蒙認定を受ける可能性があります
このキャラたちはよくカップリングされていますので、汚ピンク注意です
また、青・紫・緑は、敵国であるギ、ショクのテーマカラーです
厨の増殖、また敵国キャラ認定に十分注意してください
111:107
08/12/28 16:56:16 E+DdSwgWO
>>108、>>109、>>110様
ありがとうございました。
三/國/無/双は以前兄がやっていた記憶があります…親戚の新年会ついでに兄に借りてみます。
えんび服でピンと来たのですが、ジャケットは後ろがえんび服みたいに二つに裂けてるデザインでした。暫く封印します…
彼氏が居るので、呂/豪さんに認定をされるかもしれませんが、相手の方はみなさん女の方でしたので多分そっちに発展することはなさそうです。
アドバイス本当にありがとうございました!少しだけ気が楽になりました。
112:なりきり
08/12/28 19:36:41 dowx8Def0
>>111
一応追記しておきますと、厨に性別は関係ありません
同性であってもカップリング妄想をして
汚ピンク行為を行われる可能性はあります
いまは自衛につとめてください
来年新作が出るのと、ミケ時期ですので厨が活性化しているのかもしれません
厨と遭遇したエリアには、しばらく近づかない方がいいと思います
(普段行く場所、仕事で通る場所などの返答は不要です)
113:なりきり ◆zbgaciAk6Y
08/12/28 20:31:24 1v+qJ95j0
>111
ちょっと言葉がきつくなるかもしれんが。
頼むから>1読んでくれ。
>認定された本人が元ネタ関連の原作を買ったり、立ち読みすることはお勧めしません。
>厨に見つかった場合「なりきりに付き合ってくれるんだ!」と脳内変換される恐れがあります。
「元ネタ知らないけど今度調べてみる」とか
「彼氏がいる」などの聞かれてもいない身内・知人の情報とか
余計な事は書くな。
ついでに、4までの呂/蒙(りょ/も/う)NG。
(5でキャラデザイン・武器などが大幅変更されたが、未プレイなのでジャンル者さん頼む)
・ウェーブしたポニーテール
・無精ひげ
・長い棒状のもの(使用武器が槍)
・老け顔のため甘/寧には作中で「おっさん」と呼ばれるが、実際は20代後半
無/双はキャラが多いから、周りの人がキャラ認定される危険もある。
>2のNGまとめサイトにも項目があるんで参考に。
114:111
08/12/28 23:09:25 E+DdSwgWO
>>112様
そ、そうなんですか…とにかく近寄らないようにします。
なるべく一人にならないようにしたいんですが、一緒にいる方に迷惑をかけるのはいやなので、とにかく服装や髪型に気をつけることにします。
ありがとうございました。
>>113様
すみませんでした。ご忠告ありがとうございます。
一応>>1は読んだのですが、身内で貸し借りし、家でやるだけなら誰かに見られることもなくいいと思っていました。
周辺の人物の事も加えて、ここに書くべきではなかったですね。呂/豪のNGも書いていただきありがとうございます。
まとめサイトも見てみます。
115:なりきり
08/12/29 09:23:03 4mkawTHXO
妹と公園で休んでいたら絡まれました。判定お願いします。
【自分の髪型・髪色】
自分→黒髪のセミロング
妹→黒髪のショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 自分、妹共に上下白のジャージ
ホットドッグ、たい焼き、
【厨の髪型・髪色】
茶髪でボサボサの短い髪
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
青いトレーナーにデニムスカート、黒い手袋、本が入った紙袋
【厨がとった行動】
公園のベンチで上記の物を食べていたら近づいてきて「ぎく!僕の国を案内するよ!」とか言って妹の腕を掴んだので注意すると「うえええぇ!」と叫ばれました。
どうにか振り切って逃げましたが、また会いそうで怖いです。
【被害にあった場所】
近所の公園です。
回避方法を教えてくださると嬉しいです。
116:なりきり
08/12/29 11:09:00 VJZVOphMO
>>115
乙、妹さんも乙。
ヘ/タ/リ/アの日/本認定、厨はイ/タ/リ/アなりきり。
髪型と髪色で認定されたと思う。
117:なりきり
08/12/29 12:44:15 I0Heyaj+O
>>115
妹さん共々乙です。
日/本の軍服が白だから白ジャージも認定される要因だったと思われます。
>>1のNGWikiのイ/タ/リ/ア/=/ヴ/ェ/ネ/チ/ア/ー/ノと日/本を参照の上
認定外しと自衛に努めて下さい。
118:なりきり
08/12/29 22:01:10 WfsBB6gFO
友人と旅行中なのですが、遭遇しました。なりきりっぽいです。
【自分の外見】
髪→ミルクティブラウンでウェーブのかかったショートボブ
服→赤系のダウンジャケット・デニムのショーパン・黒タイツ・ベージュのムートンブーツ
持ち物→旅行の荷物・チェック柄のリュック
【友人の外見】
髪→黒で綾波みたいなかんじの髪型
服→モッズコート的な深い青のコート(襟が高めで、襟の内側と袖口に黒のフェイクファー)
黒のインナー・ベージュのスキニー・革のブーツ・赤のセルフレーム眼鏡
持ち物→旅行の荷物
【厨①の外見】
髪→黒のベリーショート
服→白のニット・水色のダウンベスト・ブルーのジーンズ
持ち物→旅行用ボストンバッグ
【厨②の外見】
髪→黒ストレートセミロング
服→中学生っぽい紺のダッフルコート・ブルーのジーンズ(たぶん男物)・茶のローファー・麦藁帽子
持ち物→旅行用ボストンバッグ
119:なりきり
08/12/29 22:03:47 WfsBB6gFO
【被害にあった場所】
観光地の宿泊施設(宿泊先ではない)
今日の昼頃に駅の近くの宿泊施設でトイレを借り、その間友人には外で待っていてもらったのですが、
トイレから戻ったら友人が厨2人に絡まれていました。厨は友人を三号と呼んでいました。
厨①「俺の女に手を出すな!バカヤロー!盗むぞ!」(要約済)
厨②「燃えるんだファイヤー!」(友人に向かって両手のひらを突きだしている)
厨たちは私のことを一号と呼び、「お前は俺が殺したはず」とかイミフなことを言い始めました。
私はリアルに(゚д゚)こんな顔で固まっていたと思います。
厨が「寒いのは一号のしわざ」とか言い始めたあたりで友人の腹筋が崩壊し、厨がキレました。
厨たちが友人につかみかかろうとしたらすごい静電気が発生し、(友人は静電気体質です)
厨たちはびびって2人仲良く逃げていきました。たぶんそのまま帰宅したのでしょう。
私がトイレを借りる直前、厨②が携帯電話で「今チェックアウトした。これから帰る」と
保護者(?)に喋っているのを聞いたので。厨たちの宿泊先がその施設だったみたいです。
たぶんもう会わないとは思うんですが、判定お願いします。
~号という名前から龍玉を連想しましたけど、なんか違うかんじがします。
120:なりきり
08/12/29 22:32:54 QNWphYXB0
>>118-119
もしかしてだけど、フ/ァ/イ/ナ/ル/フ/ァ/ン/タ/ジ/ー/9じゃないかなと思った
118さん→黒のワルツ1号
ご友人→黒のワルツ3号
厨1→ジ/タ/ン・ト/ラ/イ/バ/ル
厨2→ビ/ビ・オ/ル/ニ/テ/ィ/ア
121:なりきり?
08/12/29 23:46:13 GiG1a84WO
今日先輩と待ち合わせ中に妙な女性に絡まれ、打ち明けたら
ここに書き込むよう勧められました。
ただの少しおかしい人のような気もしますがお願いします。
【自分の髪型・髪色】
前髪が微妙に立った茶髪のショートカット
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ベージュのファーが付いた赤のコート、茶のブーツカットジーンズ、
茶のポシェットを斜め掛け
【厨の髪型・髪色】
大きめの赤いリボンで結んだ黒のポニテ
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤いコートに茶色っぽいブーツ
コートの下にやたら丈が短い上に胸元が大胆に開いた赤いワンピース
【厨がとった言動】
こちらを睨み付けて「このタマネギ!」と声を張り上げてきました。
訳もわからず固まっていると、なぜか着ていたコートを脱いで放り捨てて
こっちに猛突進をかましてきました。
結局安全な場所に避難してから先輩と連絡を取り、待ち合わせ場所を
変えてもらったのですが、厨の行動や服装にはあの寒さでよくもとしか・・・
【被害にあった場所】
公園
122:なりきり
08/12/30 00:01:29 JCNwv+25O
>>115です。
NGまとめ見てきましたけどどうやら妹が危ないようですね……。
出来るだけのことをやってみます。ありがとうございました。
123:なりきり
08/12/30 03:58:39 ka3zR1WxO
>121
デ/ィ/シ/デ/ィ/ア/フ/ァ/イ/ナル/フ/ァ/ン/タ/ジ/ーのオ/ニ/オン/ナ/イ/トかな?
厨はテ/ィ/ナ?
124:なりきり
08/12/30 21:34:23 OUmMF5fbO
今緊急な方いませんよね……?
以前さ/れ/竜の兄貴認定された者ですが、まだ粘着されてます。
手っ取り早く剥がす方法ありませんか?
125:なりきり
08/12/30 22:26:57 SAL3b9fhO
>>124
合/宿/所(ググッてください)に避難した方が良いと思います
126:なりきり ◆zbgaciAk6Y
08/12/30 23:09:51 MCzSJH9b0
>>119
>>120の言うとおり、F/F/9だった場合。
118:黒/の/ワ/ル/ツ/1/号認定
ご友人:黒/の/ワ/ル/ツ/3/号認定
厨1:ジ/タ/ン(主人公で盗賊)なりきり
厨2:ビ/ビ(黒/魔/道/士)なりきり
黒/の/ワ/ル/ツは、敵キャラで改/造/黒/魔/道/士。
3体いて、それぞれ外見・能力が違う。
フィギュアも発売されてるので、画像検索すれば外見は確認できるかと。
黒/の/ワ/ル/ツ共通NG
・とんがり帽子
・帽子を深くかぶっているので顔は隠れており、目が光って見えるだけ
・背中に青~黒っぽい翼(まずないと思うけど)
・紫色の手袋
・魔法、そういった類の言葉
・好戦的な態度、偉そうな態度
・「姫」という単語、「任務を果たす」というニュアンスの言葉
1/号NG
・赤い上着にズボン
・鈴(鈴を鳴らし、吹雪を起こしていた)
・氷、吹雪など(氷系の攻撃が得意)
3/号NG
・青~紺色の服や、ロングコート
・杖(魔法使いがよく持ってそうな感じの)
・雷(雷系の攻撃が得意)
・「カカカ」と笑う
127:なりきり ◆zbgaciAk6Y
08/12/30 23:15:43 MCzSJH9b0
>>126の続き
たぶん服の色で認定されたんだろう。
言動から見れば間違いないんだろうけど、厨の外見が中途半端なんだよな…
厨1の「俺の女に手を出すな!」は、黒/の/ワ/ル/ツの任務が
女王の命令で「主人公達に誘拐された姫(名前はガ/ー/ネ/ッ/ト)を奪還する」ことからくる台詞かと。
厨2の言動は、ファイア(攻撃魔法)で攻撃したつもりなんだろう。
ちなみに黒/魔/道/士はF/Fシリーズ常連だが、黒/の/ワ/ル/ツは
翼がある、服の色など外見が若干アレンジされている。
念の為、黒/魔/道/士NG(上のとかぶってるのもあるけど)
・とんがり帽子
・帽子を深くかぶっているので顔は隠れており、目が光って見えるだけ
・暗色系のローブや上着、コートなど
・杖や魔法(黒魔法と呼ばれる魔法を使う)
旅先でとの事なので、再遭遇はないと思うけど一応気をつけて。
128:なりきり
08/12/31 12:44:45 rB5+vBOQ0
何かに認定されてしまったみたいので相談させてください。
【自分の髪型・髪色】
友人 黒
自分 茶髪 ポニーテール
二人とも背中の真ん中くらいまであります。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
友人 白のタートルネック、灰色のスカート、緑の羽織もの
自分 黒のタートルネック、灰色のスカート、緑のテーラードジャケット
【厨の髪型・髪色】
金髪ショート、茶髪のロング、黒髪ロングだったと思います。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
茶髪は白い帽子とワンピースで全身白かったです。
黒髪はダッフルコートに小学生のような服装でした。
金髪は覚えていません。
【厨がとった言動】
スーパーの入り口で声をかけられました。
口々に大声でしゃべるのでよく聞き取れませんでしたが
生まれ変わりとか探したといった前世的な内容でした。
【被害にあった場所】
スーパー
友人とは趣味が似ており服装が被ることもしばしばあるので
そのせいで認定されたのかもしれません。
3人が興奮していたし、前世という言葉が出たので恐ろしくなって
走って逃げました。途中まで追いかけて来ましたが、居酒屋に入ると
中まで入ってこなかったので相手は未成年だと思います。
129:なりきり
08/12/31 13:40:57 oz793WUHO
>>128
乙です。
情報が少なすぎて何とも言えないな…
厨が何て言ってたかもう少し思い出せないかな?
服装からして双子キャラに認定されそうだとは思うんだけど、それだけじゃアバウトすぎるしなぁ。
前世や生まれ変わりはただの俺女なんかにも見られる言動だし。
役に立たなくてスマンorz
130:なりきり
08/12/31 14:10:03 rB5+vBOQ0
>>129
気が動転していたので情報が少なくてすみません。
大雑把ですが、いーちゃん、しーちゃんと呼びかけられて
下のようなことを喋っていました。
「もう1度ショーワに帰ろう」
「皆で力を合わせて戦えば勝てる」
「悲劇の輪廻は断ち切れていない」
「りかちゃんから(が?)離れると死ぬ」
そういえば黒髪は僕女でした。
131:なりきり
08/12/31 14:20:09 /JDX3LXU0
ひ/ぐ/ら/し/の/な/く/頃/にでガチだと思われます
友人さん→園/崎/詩/音
>>128→園/崎/魅/音
茶髪→竜/宮/レ/ナ
黒髪→古/出/梨/花
金髪→北/条/沙/都/子
詳しいNGは>>2のNGまとめWikiに載っているのでそちらを確認してください
132:なりきり
08/12/31 14:21:50 oz793WUHO
>>130
おkわかった、ひ/ぐ/ら/しだ!
>>130と友人さんは園/崎/魅/音、詩/音姉妹(双子)に認定されたようです。
金髪厨は北/条/沙/都/子
茶髪厨は竜/宮/レ/ナ
黒髪厨は古/手/梨/花のなりきりかと。
>>2のNGまとめWikiに項目があるので、それを見て認定外し&自衛に努めて下さい。
猟奇的なシーンとかがある作品なんで気を付けて。
133:なりきり
08/12/31 14:25:18 oz793WUHO
あ、被った…('・ω・`)
あと古/手じゃなくて古/出だったごめんなさいorz
134:なりきり
08/12/31 17:20:18 rB5+vBOQ0
>>131-133
ありがとうございました。
かなり猟奇的な作品なんですね。
厨は3人だと思っていたのですが、野次馬だと思っていた人は
羽/入ではないかということも分かりました。
先程、友人がまた厨たちと出会ってしまいました。
羽/入は私たちのことを知っているようなので対策を立てたいと思います。
135:なりきり
08/12/31 20:25:36 mdyx259dO
>>119
再遭遇はないと思うけど、
ご友人=黒のワルツ3号認定だった場合、
そのキャラは雷使いなので余計に認定深めたかもしれん
136:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/01 18:44:04 vOlFBNTY0
すみません、前スレにゴバクしてしまいました。
犬の散歩中に変な格好をした人に絡まれました。
なりきり厨では無いかも知れませんがワケがわからないのでもし何かわかる方がいらしたら教えて下さい。
【自分の髪型・髪色】病気で髪がほとんど抜けてしまったので外に出る時はいつも帽子で隠しています。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】日光に当たると皮膚が爛れてしまうので黒い日傘を使っています。
格好は黒のダウンジャケットにジーンズを履いていました。帽子は緑のニット帽。
感染症防止にいつもマスクしています。
【厨の髪型・髪色】黒髪ロングでセンター分けでした。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】白いカーテン生地みたいなワンピースに大きな赤いバラが付いたベルト塩のようなものが入ったビニール袋
【厨がとった言動】よく聞き取れない名前で呼ばれた後、アンタがいなければアー何とかは私のものだったのに!と言うような事を言われ、足元に塩のようなものを撒き散らしてました。
ビックリした犬が吠えかかると逃げていきました。
自分で言うのも何ですが私の格好は見るからに怪しい格好だし外に出れるのは散歩の時だけなので何で絡まれたのか全くわかりません。
ひょっとしたら妖怪か何かだったのかも知れません。
137:なりきり
09/01/01 20:24:58 viPtKIiW0
>136はウィルス
138:なり
09/01/01 22:54:46 /sSg+3axO
ウイルス、たまにスレと内容合ってたり
名前欄とスレ合ってたりするから驚くww
139:118・119
09/01/02 23:06:07 Tc/Qu2GvO
何日もレスできなくてすみませんでした。先ほど帰宅したところです。
教えてもらった作品はゲームですよね?
画像とプレイ動画を見てみました。たぶんその作品のなりきりだと思います。
厨①②はまあ…「言われてみれば、似た服装と思えなくもない」レベルでした。
厨たちは2人とも十代後半~ハタチくらいの年齢っぽかったので、
小遣いの範囲内でコスっぽい季節服を揃えようと努力した結果かな、と思います。
私もジャケットの色が赤系統という以外に共通点はありませんでした。
ただ、友人がガチで黒のワノレツ三号に似てました。服装も雰囲気も。
友人は善良な市民ですが、黙って立っているとああいうオーラが出ています。
当該キャラを擬女化したら友人のような感じになるかもしれません。
友人もオタクですが、昔からアニメ・ゲーム・漫画等に興味を持っていない人だったので、
悪役に似てしまったのは偶然だと思います。
友人が私を待っていたら厨①が現れ、馴れ馴れしくボディタッチして感電したそうです。
で、「お前は事故死したはずなのに!」という展開になったと。
厨は逃げていく時も「サンダラだ」とか言っていましたから静電気を魔法とみなしたんでしょう。
友人はエレガードの使用を徹底するそうです。ありがとうございました。
140:121
09/01/03 00:32:46 Onq+7Q3eO
返答が遅くてすみません。
いただいたレスを元に調べたら、厨は(特にコート脱いだ後)
テ/ィ/ナそのものでした。自分は服の色と前髪のツンツンが
何となく・・・てな感じでしたが。
厄介なことに、その先輩と行動中にまた絡まれたので
先輩の分もお願いします。
【自分等の髪型・髪色】
先輩は金茶色の1つ結び
※自分は前回とあんまり変わらない
【自分等の服装・装飾品など】
先輩は丈の短い黒コート、細身のブルージーンズ、
破魔矢の入った紙袋
自分は紺のロングコート、茶の手提げ
【厨がとった言動】
先輩に向かって突然「どうせデ/ィ/シ/デ/ィ/ア?には
出られないから無駄な足掻き」「タマネギから離れなさい
この寝返り野郎」と汚い言葉で捲し立ててきました。
人混みに紛れて何とか振り切りましたが、しばらくタマネギが
どうのこうのと言いながら追っていたみたいです。
141:なりきり
09/01/03 00:50:54 7E7W9+uyO
>>140
F/F/6のエ/ド/ガ/ーかな?
142:なりきり
09/01/03 02:50:28 klRoLsxZ0
結構前のことですが
【自分の髪型・髪色】黒、軽く肩にかかるくらいでくらいで後ろで尻尾みたいに結んでた
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】ジャージ
【厨の髪型・髪色】天然?パーマ(ゆるくウエーブ)、バンダナを鉢巻見たいに巻く
あと2人はぱっつん気味だった気がします
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】鉢巻の人はジャージを肩に羽織るような感じだった
【厨がとった言動】
授業でバドミントンをやる時、私は左利きなのでもちろん左でラケットを持っていた。
そしたら今まで接点のなかった別クラスの3人組が私のフォーム?を見てにやにやし始めた。
それだけでもうわぁ…って感じだったけどヌルーし続けた。
そして休憩時間になり、ぐだーっと休んでたら急に鉢巻巻いた方が
「そんなところでサボるんじゃないぞ(超笑顔)」
残り2人が「大会までもうすこしだからふじこふじこ」「気合いを入れろ!!」
と突然大声で話しかけてきた。
いえ、あの私帰宅部ですけど…
夏あたりのことだけどものすごく怖かったのを覚えています。
それからも何度か話しかけられたりしました。
私の口のあたりにあるほくろを見て「凄い!やっぱり本物だな!」ともいわれました。
元ネタ、NGなどがあったら教えて下さい。
143:なりきり
09/01/03 05:03:44 RS1V22UJO
>>142
テ/ニ/プ/リの仁/王認定じゃないか?
鉢巻き厨=幸/村/精/市なりきり
ぱっつん2人=真/田/弦/一/郎と柳/蓮/二のなりきりかな
とりあえず仁/王のNG
・口元のほくろ
・尻尾みたいな髪型
・ジャージ
・ラケット
あと不真面目な性格のキャラだからダラッとした行動も
認定を深めたかも
これ以上はわからないので誰か補足お願いします
144:なりきり
09/01/03 10:01:33 I/H7iwXjO
>>143に追加
仁/王NG
・「~ぜよ」、「~しゃい」など南地域っぽい口調。
・「プ/リッ」や「ピヨ」系統の2文字の言葉。
・「詐欺師」、「イリュージョン」など嘘や幻、偽り関係の言葉。
・戦略で同じ学校の柳/生比/呂/士と入れ替わったことがあるので、眼鏡や敬語、紳士といったもの。
・左利き
また、立/海/大/付/属/中は負けると鉄拳制裁あり。
145:142
09/01/03 19:12:49 klRoLsxZ0
>>143-144
情報ありがとうございます。
調べてみたところ確かに相手も私も髪形などが少しだけ似ていました。
鉢巻の人はジャージの着方も髪形も体系以外そのままだったので驚きました。
ほくろと利き手はどうしようもないですがラケットを使う授業もしばらくないし
髪もあの時に比べて結構伸びているので結び方を変えてみようと思います。
しゃべり方は田舎なので結構訛っているのですが西の方ではないので大丈夫かと思います。
結構生活態度がルーズだったのでそこはきちんと直したいです。
>戦略で同じ学校の柳/生比/呂/士と入れ替わったことがあるので、眼鏡や敬語、紳士といったもの。
これで気付いたんですが厨の一人が普段はかけない眼鏡をかけて
「~ですね」「~したまえ○○くん(私の苗字)」などと話しかけてきたことがありました。
その時は、ほんとはまじめな人だったのかな?という印象しかなかったけど
もしかしたらそれもなりきりだったのかもしれませんね…
休みが明けて、また絡まれそうですがはっきり嫌だと伝えられるように努力したいです。
このままだとなにかあった時になりきりで鉄拳制裁されてもおかしくないかも…それくらい厨な人たちでした。
マンガやアニメは全く見ないので元ネタが知れただけでも安心しました。
アドバイス本当にありがとうございました。
146:なりきり
09/01/03 22:08:01 U8gtgj0e0
>>140
『デ/ィ/シ/デ/ィ/アに出られない』『寝返り野郎』から察するに
フ/ァ/イ/ナ/ル/フ/ァ/ン/タ/ジ/ー/4のカ/イ/ン認定じゃないかと思う。
黒っぽい服と金髪で認定されたんじゃないかな?
147:なりきり
09/01/04 02:40:04 /GndvzlP0
【自分の髪型・髪色】
ポニテールにしていたのですが突然紐が切れておろす髪型になっていました。
長さは背中までです。ちなみに女です。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
メガネ、ファーのついたベージュ色のジャンパー、グレーのシャツ、ブラックジーンズ、黒い靴
【厨の髪型・髪色】
肩までくるパーマ
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤いコート、黒いスカート、ブラウンのブーツ
【厨がとった言動】
地下鉄で本を読んでいたら「私のこと、知りませんか?」と問いかけてきました。
知らないと答えても「どうして知らないふりをするの?」といって付いてきました。
メガネを拭こうと思ってはずしたらいきなり声をかけてきたのでそれと関係があるんじゃないかと思います。
【被害にあった場所】
電車の中→外までついてこようとしましたが逃げました。
148:なりきり
09/01/04 02:42:21 /GndvzlP0
もうしわけありません、とても不安なのであげてみます。
149:なりきり1/3
09/01/04 15:27:26 K1GQ4d4iO
初詣の帰りに怪しい二人組に絡まれました。
友人に相談したところこちらを教えてもらったので書き込みさせて頂きます。
【自分の髪型・髪色】
・私…ロングでストレートの黒髪、前髪は真ん中分け。
・兄…ショートが少し伸びた長さ。侍/七のコスをしているので金髪。(地毛を染めている。)
・義姉…黒髪のセミロング。毛先を外側に跳ねさせた無造作風スタイル。
・妹…ロングのストレート。薔/薇/乙/女のコスをしているので銀髪(やはり地毛)。
この日は前髪は真ん中から両側に流すように分けていた。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・私と妹…形が同じで色違いの、スカート丈膝下20cm位の無地のワンピース。色は私が黒、妹がボルドー。
お揃いのハンドバッグ、私は破魔矢を持ってました。
・兄…黒のダウンジャケットにハイネックの紫のセーター、黒のジーンズ。手ぶら。
・義姉…黒のパンツスーツ、黒のコート。コートには襟元に鳥の羽根の装飾有り。ハンドバッグ所持。
150:なりきり2/3
09/01/04 15:29:52 K1GQ4d4iO
【厨の髪型・髪色】
厨1…青のウェーブのかかったロングヘア。
厨2…厨1より緑色の強い青のロングストレート。
どちらも明らかにウィッグ。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1&2共に、舞台衣装の生地みたいなキンキラのスーツに白いマント?着用。
厨1は太っていると言うより大柄といった体格。
厨Aは背が低く小太り。
【厨がとった言動】
・4人で歩いていると突然厨1が私の腕を掴んで「オリハルコン(?)は渡さねえぜ!」
・兄貴が何するんだと割って入ると「もう一発ぶちこまれねえとわからんらしいな!」
・妹を指差した厨2「お前はあんばいか(?)が倒したはずなのに何故ここにいる!」
・兄貴が私と妹を背後に匿い、義姉が「あんた達何なの?警察呼ぶよ!」と言うと
「貴様はガルーダ(?)か!」
「さんきとう(?)が揃っていては不利だ!」
などと言って、
「ここは一度さんくちいり(?)に戻って出直すぞ!」
と言って立ち去りました。
151:なりきり3/3
09/01/04 15:32:00 K1GQ4d4iO
【被害にあった場所】
初詣に行った神社の近く。
補足ですが、厨は二人とも芝居掛かった口調で、厨1は爪を真っ赤に塗っていました。(異様に長かったので付け爪だと思います。)
あと、参考になるかは分かりませんが、私と妹は双子なので顔自体は瓜二つです。
義姉(兄貴の奥さん)は男顔というか、堀が深く目鼻立ちがはっきりしている、宝塚の男役風の顔です。
兄貴はかなり背が高く、190cm超えてます。
昨年未明にも兄貴と私が現場近くで、髪色や服装こそ違うものの、似たような体格の二人組に訳の分からないことを言われ絡まれそうになったことがあるので心配です。
長くなりましたが判定よろしくお願いします。
152:なりきり
09/01/04 15:46:00 ELa40J+10
>>149乙
オ/リ/ハ/ル/コ/ンは兎も角ガ/ル/ー/ダって言ったらメ/ガ/テ/ンシリーズしか思い浮かばないな...
でもそんな悪魔思い当たらないし多分違うよね
とりあえず地毛金髪はまだしも、地毛銀髪は厨を呼んでる様なもんだから止めといた方がいい
染め直してコスの時はウイッグでやるように言ってあげて
153:なりきり
09/01/04 15:46:56 /DWcTDEf0
>>149-151
さんきとう→三/巨/頭(ラ/ダ/マ/ン/テ/ィ/ス・ア/イ/ア/コ/ス・ミ/ー/ノ/ス)
このうちア/イ/ア/コ/スの星がガ/ル/ー/ダ
さんくちいり→サン/クチュアリ
で聖/闘/士/星/矢じゃないだろうか
厨1は長い赤爪というとミ/ロかなぁ
ハーデス編詳しくないので間違いがあるかも知れんが
154:なりきり
09/01/04 15:59:30 cjr6VH3EO
>>149-151乙でした。
週間/少/年/チャ/ン/ピ/オンで連載中の「THE/LOST/CANV/AS/冥/王/神/話」だと思う。
聖/闘/士/星/矢の外伝漫画です。
原作の昔の話になります。
>>153の言う通り三/巨/頭に認定されていると思う。
厨は当時の蠍/座の黄/金/闘/士カ/ル/デ/ィ/アと水/瓶/座の黄/金/闘/士デ/ジ/ェ/ルかな?
厨が言ってた「あんばいか」は三/巨/頭のグ/リ/フ/ォンのミー/ノ/スを倒した魚/座のア/ル/バ/フ/ィ/カの事かと。
ただ全くNGが思い付かないので、出せる方お願いします。
>>147
眼鏡着脱の部分だけ見てゼ/ノ/サ/ー/ガのシ/オ/ン?と思ったが違うと思う…
取りあえず自衛に勤めてください。
155:なりきり
09/01/04 16:42:02 QT9mFzzR0
>>149-151乙
作品名は上がっている通り。「冥/界/三/巨/頭」という、
ハーデス(ギリシャ神話における冥界の神)配下の戦士に認定されたようです。
冥/王/神/話はあまり詳しくないので149さん認定キャラだけちょっとわからない。
わかる方、補足お願いします。
お兄さん:冥/闘/士・ワイバーンのラ/ダ/マ/ン/ティ/ス
NG
・全身黒っぽい服装
・金髪の短髪
・眉毛がつながっている
・冥界に関連したもの
・ワイバーン(ドラゴンの一種)に関連したもの
お義姉さん:冥/闘/士・ガルーダのア/イ/ア/コ/ス認定
NG
・全身黒っぽい服装
・鳥の羽根
・黒髪を毛の流れに沿ってはねさせたような髪型
・冥界に関連したもの
・ガルーダ(東南アジアにみられる神獣)に関連したもの
つづきます
156:なりきり
09/01/04 16:43:07 QT9mFzzR0
つづきです
妹さん:冥/闘/士・グリフォンのミ/ーノ/ス認定
NG
・全身黒っぽい服装
・前髪ありの長い銀髪
・冥界に関連したもの
・グリフォン(上半身はワシ、下半身はライオンの獣)に関連したもの
あと作品がギリシア神話を元にしているので、それも避けた方が良いです。
厨たちの敵側陣営に認定されてるので、暴力行為に気をつけてください。
冥/王/神/話の元となった原作「聖/闘/士/星/矢」を含めとにかくキャラが多く、
認定外しをしても次々と別のキャラに認定し直されるかもしれない。
>>1のフローチャート等を見て自衛につとめてください。
157:なりきり
09/01/04 18:23:42 OnbSy2VX0
>>149-151さん乙です。
お兄さん夫妻や妹さんに関しては153~156さんの通りでOKだと思います。
肝心の149さんは多分、パ/ン/ド/ラ認定ではないかと。
パ/ン/ド/ラNG
・黒いドレス(裾の長いワンピースも危険かも知れない。)
・ハープ
・勾玉或いはそれに似たモチーフのネックレスやペンダントやブレスレット
・長物(パ/ン/ド/ラは槍を持っているので認定される可能性大。)
・貴族的なもの(パ/ン/ド/ラはドイツの貴族出身)
パ/ン/ド/ラは上記にもある冥/界/三/巨/頭の上官にあたります。
お兄さん(ラ/ダ/マ/ン/テ/ィ/ス認定)が背後にかくまったことで、更に認定を
深めたかもしれません。
尚、ロ/ス/ト/キ/ャ/ン/バ/スではまだア/イ/ア/コ/スは登場していませんが、
本家の聖/闘/士/星/矢では目玉が乱舞するエフェクトの技を使うので、目玉を
モチーフにしたアクセサリー類もNGです。
本家・外伝共に、同人誌的な設定(所謂カップリング)も多数存在しますので、
汚ピンク狙いにも警戒してください。
特にお兄さんご夫婦はそのまんまのカップリングが存在します。
156さんも仰るとおり、大変キャラ数が多い作品なので、十分注意してください。
158:なりきり
09/01/04 18:53:21 /GndvzlP0
>>154さんどうもありがとうございます。オリジナルなりきりなのかも知れないので
とにかくその場所と服装を避けるようにしてみます。
159:140
09/01/04 22:15:21 grjxyNI5O
ありがとうございます。
エ/ド/ガ/ーとカ/イ/ン、どっちにしてもF/Fですか・・・。
先輩も私もよくは知らないジャンルなので、とりあえず
検索してみることにします。
160:なりきり
09/01/04 23:25:13 A8ufRTCvO
元ネタ調べんなって…
161:なりきり1/2
09/01/04 23:28:23 96G7P44D0
帰省からの帰り道、どうやら認定されてしまったようです。
ネタ元はN/A/N/Aだと思うのですが、読んだことがないのでNGと外しお願いします。
【自分の髪型・髪色】
ほとんど黒のダークブラウン、左重めのアシンメトリーボブ。
長さは全体に上唇くらいまで。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のトレンチコートに赤系チェックのマフラー、グレーのショートパンツとオーバーニーで黒いごつめのブーツ
黄色っぽいブラウンの皮のトランク型キャリー
背中にベースのソフトケースを背負っていました
右手の薬指にシンプルなシルバーのリングをしています
ヴィヴィアンがらみのアクセサリーやピアスはしていません
【厨の髪型・髪色】
厨1:金色でぐっしゃぐしゃの短髪
厨2:白?水色?のショート。ヘアスプレーっぽい
厨3:ウィッグっぽい黄色い巻き髪を左右で結っている
1が男、2と3が女でした。高校生くらい?
続きます
162:なりきり2/2
09/01/04 23:28:52 96G7P44D0
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
1:黒いモッズコートの前を閉めて着てました。空のギターのソフトケースを背負ってたよう
2:いわゆるヲタパン的ファッション、じゃらじゃらアクセサリーつけてました
3:姫系というかやはりヲタロリ系。二人の後ろにいたのでよく見てませんでした。
【厨がとった言動】
・背後から忍び寄ってきて大声を出す
・「おかえりー」「詩は完成した?」「明後日はライブだよー」などとまくしたてられる
・厨1「荷物持ってやるよ」→キャリーを取られそうになる
・取り返そうとしたら厨3に腕にまとわりつかれる
・ついでに厨2にベースを奪われかける(片肩に引っかけていただけなので)
・人違いだ、やめろ、泥棒か!と大声を出すと、「また明後日」などと言いつつダッシュで逃げられる
【被害にあった場所】
最寄駅構内
たまたま明後日は大学のサークルの練習でベースを持って歩かなければならないので憂鬱です。
アウターだけでも黒系は避けた方がいいのでしょうが、今手持ちは黒かグレーしかありません。
キャリーは奪い返した時に蹴られたようで、足跡がついてなかなか取れません。
ちなみに厨3にまとわりつかれた際に、甘ったるい香水と異臭が混ざってひどい匂いがしました。もうやだ
助言よろしくお願いします。
163:なりきり
09/01/04 23:29:29 96G7P44D0
ageてしまいました。すみません
164:なりきり
09/01/05 00:03:44 +VpzRCc5O
>>161
乙、N/A/N/Aでガチっぽいね
>>161→大/崎/ナ/ナ認定
厨1→寺/島/伸/夫(ノ/ブ)なりきり
厨2→岡/崎/真/一(シ/ン)なりきり
厨3→上/原/美/里なりきり
自分アニメしか見てないもんで足りない所あったら補足よろ
大/崎/ナ/ナNG
・パンクロック系の服装全般
・(知ってるみたいだけど)ヴィ/ヴィ/アンのアクセサリー(特に指輪)
・黒髪短髪の男性(ナ/ナの恋人の本/城/蓮認定)
・茶髪パーマの女性(もう一人の主人公の小/松/奈/々認定)
・スキンヘッドにサングラスの男性(ナ/ナ、シ/ン、ノ/ブと同じバンドの高/木/泰/士認定)
・中/島/美/嘉、土/屋/ア/ン/ナ関連
特に要注意なのはこの辺り?あとウェーブした長髪の女性、黒髪長髪の男性にも一応注意
165:なりきり
09/01/05 00:16:36 hR9EhUDWO
ごめん書き忘れた
>>164に追加
とにかく黒ショート+黒いパンク系の服がトレードマークのキャラクターなので、髪色や服装を変えるだけでも効果はありそう。
あとCDショップやライブハウスなど音楽に関する場所に近づくのも避けた方が良いです。
166:なりきり
09/01/05 02:53:29 P7HyUDam0
>>164-165さんに追加で
・ギター(演奏や持ち歩くシーンがあるので傍目にわからない
ベースも出来ればあまり持ち歩かないほうがいいかも)
・金髪ロングストレート+カジュアルな服装(数年後のナ/ナの外見)
・犬に関する話題(ナ/ナは小/松/奈/々というキャラを忠/犬/ハ/チ/公に例えて
ハ/チと呼び犬扱いしたりしているため、犬の話は奈/々の話と勘違いされる)
・蓮の花(恋人に例えて左腕に蓮のタトゥーをいれている)
・男物の香水(レ/ンとおそろいのものをつけているという設定)
・ダイヤの指輪もしくは石の大きめな指輪(奈/々とおそろいのエンゲージリング)
ナ/ナは基本的に誰に対しても言葉遣い(特に厨1、2に対しては態度も)が悪いので
対応するときは丁寧な口調で対応するのがいいかも。
163のような対応は更にキャラ認定を深めそうでまずいです。
167:なりきり
09/01/05 03:02:00 P7HyUDam0
>>166
×特に厨1、2に対しては
○特に厨1、2のなりきりキャラに対しては
168:なりきり
09/01/05 09:39:26 FSXm6TtX0
本屋に行った際に変な人たちに遭遇しました。こわかった
【自分の髪型・髪色】
明るい茶髪。高い位置でポニテにしてました。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
濃い水色のパーカーにジーンズ、黒い鞄を持ってました。
【厨の髪型・髪色】
厨A 黒髪ショートヘア
厨B こちらも黒髪ショートヘア
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨A 服装は青っぽいスカートの下に七分丈のジーンズ
変わったデザインのカチューシャ?をしていました
厨B 服装はよく覚えていませんが黒いハチマキをしていました
【厨がとった言動】
・本を選んでいたところ、二人にじろじろと見られる
・その場から離れると追ってきてにやにやされる
・厨Aが「ブログに載せようw」とか言っていきなり写真を撮ろうとする
・帰ろうとすると「待ってよサム(?)!」と呼び止められたが逃げた
ちなみに厨Aは僕女でした。
【被害にあった場所】
近くの本屋