09/07/07 22:44:58 o1VE8f770
>>543
>あなたが男性向けと女性向けに壁を感じるか感じないかは問題にならない。
>>539や>>541は壁を問題にしてるみたいですよ
>版権元に見つかったら困る事態が起こる可能性があるのは男性向けも女性向けも
>同じではないのかと。
>それを女性向けだけルール適応させようとしているから、おかしく見えるという
>話ではないかと。
ジャンルの危機を叫んでる奴をかばうつもりは毛頭無いけど、
女性向け内でローカルルールを作ってる行為に対して、男性向けを持ち出して
「なんでこっちは叩かないの?」はおかしいよ。
女性向け内ローカルルールなんだから、男性向けから問題が起こることを、
活動範囲に入れていないケースが多いだけ。
その理屈を持ち出したら、「なんでこのジャンルだけなの?」「なんで生だけなの?」「なんで同人だけなの?」
なんでもありになる。
それとも、なんでもありにしたいってこと?
何度も言うけど、ジャンルの危機はまだ起こっていない事態を勝手に妄想してるのが問題で、
そこに男性向けを持ち出すのはおかしい。