【ダブスタ】女性向け二次同人のローカルルールについて考える【矛盾】at DOUJIN
【ダブスタ】女性向け二次同人のローカルルールについて考える【矛盾】 - 暇つぶし2ch540:ダブスタ
09/07/07 22:05:24 o1VE8f770
>>539
>それをちゃんと説明できないからダブスタなんだって
>どっから別ものになってるのかまったく理解できん
「男性向けと女性向けの間には誰にとっても壁はない」のを証明してくれ
少なくとも私にはある。
だから、他の女性同人者にもそういう傾向はあって、ジャンルの危機を、
(女性向け)ジャンルの危機という意味で使ってる人も多いと推測する。
ジャンルの危機は男性向けも含めてての発言だ、と主張したいなら、
>>539がそれを証明して欲しい

>男性向けでも健全でも女性が代表のサークルは書店委託禁止などの
>ローカルルールに従ってないと叩かれてることも多いよ
>それはダブスタじゃないのか?
>男性向けだけが別なんじゃなくて、女性が絡むサークルだけが含まれるってことだろう
>中身が不愉快だから従えというのではなく、女性にしかルール強制が通用しないから叩くんだろう
このスレで言われるローカルルールを主張してる人間の大半が男性向け女性作家を叩いているなら分かるけど、
そうなの?
大半は女性向け自ジャンルのことしか対象にしてないんじゃない?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch