嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ 8at DOUJIN
嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ 8 - 暇つぶし2ch123:嫌い
08/12/02 12:04:35 VAxDYpMn0
>>122
禿同
「優しいから」って理由でモテてるハーレム主人公見るたびにどこがだよ!と突っ込んでる
ギャルゲエロゲもそうだけど女の子がちょっとトラウマ匂わせたら「君は君だよ」とかな
テンプレセリフひとつですべて解決ベタ惚れとか本気で安っぽくて反吐が出る
女なめんなよ

あんな受身体質で流されるまま適当なこと言ってりゃ「優しい」なら全男の8割は優しいだろ
優しいじゃなくて単に耳障りのいいこと言ってくれる自分に甘い男が好きなだけなんじゃね女も、と
女の評価も作品の評価もだだ下がる



124:嫌い
08/12/02 12:46:09 s0Ig9Ry4O
嫌いな作品と迷ったけど作品自体は嫌いになるほど興味も嫌悪感もないのでこっちに

複数の美少女にモテる主人公で、その複数の中に幼なじみの女の子が入ってるシチュ。

話に必要ならいいが、
とりあえず幼なじみで主人公のこと一途に想ってるキャラ出しときました!
ってのが透けて見えるとイラッとする
その幼なじみの女の子自体は可愛くて結構好きな子が多いから余計に。

今期アニメだけで3つぐらいあってうんざり…

大体が主人公にそんなに魅力があるとは思えないし、
主人公は人外ヒロインのことしか頭にないしで、
幼なじみキャラのいる意味ってなんなの?と悲しくなってくる。不憫すぎる…

あと幼なじみキャラ=とりあえず料理ネタさせとく(上手いか下手かは作品によって違う)
っていうテンプレも嫌だ。幼なじみキャラは料理ネタしか脳がないみたいな。

125:嫌い
08/12/02 18:18:21 qIq29Cb9O
>>122 >>123
言いたいことを見事に連ねてくれたな~。
思ってること同じだ。

だよな~、一度ハレム漫画アニメ男主人公をズラリと並べてやりたい。
マジで地味!
髪型ほぼ一緒!カラーは大概黒か茶か青!

マジあれは女ナメすぎ。
「優しい」だけしか好感持てない…。
優しいだけであんなメロメロキュキューンになるわきゃねーよ、と。
女は夢ばっか見てるわけじゃない、多いに現実的。
ちょっといいな…と思った男でも優柔不断やKYさが荒立つと冷める。
女心も秋の空ってやつだ。不変的な気持ちなんてない。


そういや先週のロザリオ&吸血鬼はとくにイラッときた。
「僕はなぜ君にそんなに嫌われてるのかな?僕はココアちゃんとも仲良くなりたいよ」

……オマエ…もういいだろ…
また1人お優しい言葉でテゴメにする気か、と。
おそらく間もなくココアもハレムの一員になる日も近い。
あんな地味男、妖怪の世界ではモテて現実世界では見向きもされないよ。


>>124
あるある主人公の幼なじみ女子。
ほどよく可愛いけどやはり美人ヒロインには敵わない感がカワイソス
今期アニメでは神奈義しか分からないけどな。
好きだけど幼なじみの必要性はないわ~

126:嫌い
08/12/02 20:28:11 icyMGvieO
ハーレム男主人公同意
大した個性や特技も無いのにモテまくり
ムカつくにも程がある
あとこれ信者叩きも入るけど
こういう男に感情移入してる奴らは思い通りにならない女キャラを叩くのが嫌だ
例えば「やらせてくれない美少女を許す主人公は良い奴」とか
ありえない
その美少女は無個性主人公ごときにはもったいないと思うんですが
女ハーレム物も同じ理由で嫌いだ
もてるならもてるなりの魅力がないと納得できない
魅力が書けないなら代々モテる血筋みたいな屑設定でもつけとけ

127:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/12/02 20:41:22 iLdQ3X8e0
>>126
学校日々のmを思い出した。あいつは血縁者にモテモテの血統だったし。
主×従のカプがあんまり好きじゃない。あれは越えられない壁が
あるから切ないのであって壁を越えちゃうと萎える。

128:嫌いシチュ
08/12/03 05:06:06 Qvn4uTF60
>>123
そういうのは単純にツマンネのもあるけど、
現実によくいる、テンプレセリフ一つ(あと、落し物拾ってあげただけとかw)
で女を動かせると信じこんでる男を思い出すのもあるかもしれない。
こういう男は、女本人じゃなくて穴さえ手に入ればどうでもいいと思ってる。
それも不特定多数の穴!人格全否定かよおめでてぇな。
自分がやる以外の脳成分がないから、女もやる以外の脳成分がないと決めつけるんだよな。
個性や努力でモテてるイケメンには嫉妬するし。てめぇ鏡見ろよ。

129:嫌い
08/12/03 06:24:41 p98hp2GZ0
自分はハーレムなら許せるが男女どちらにせよ主人公が場の雰囲気に流されやすく女好き男好きなのにはイライラする
それだけならまだいいとしても決まった相手が居るにもかかわらず
いい気になって入浴中や着替えのぞいたり更には勘違いして強引にキスしたり
まぁまさに今期のあるエロゲ原作のアニメがそうなんだけど。現実に居たら普通に基地外で気持ち悪い部類だから嫌悪感急上昇
そういうのって略奪しといて幸せだねみたいな偽善的な終わりもよくあってイライラする
略奪されたのにそんなに凹んでないへ被害者の反応にもとってつけたようでイライラする
前に好きだった無人島でのハーレムアニメはヒロインが好きなんだけどときたまやりすぎのぶりっこぶりがうざかった
それと無人島に出てくる脇役の子もそうだけど大半のボーイッシュ女がどうも好きになれん。女っぽい男も無理。女装なんてされた日にゃ首つry

130:嫌
08/12/03 08:06:46 nvjurQ1+O
ハーレム人気ありすぎワロタwwwww


女体化が苦手。
男ばっかり出て来る漫画でオールキャラ性転換するならまだ開き直った感じがして面白いから許せるんだけど、
BLの受けだけ女体化されて皆にモテモテとか見ると何かもー夢臭くて気色悪い。
そういうのって大体は絶世の美少女とかにされてて作者の願望丸出しでとにかくキモい無理。
某女になってしまった新撰組漫画みたいに、男体に胸付いて棒が穴になっただけ、みたいな女体化だったらまだいいのに。

131:嫌シチュ
08/12/03 09:59:20 6z9pypfO0
エロやチラリズム『だけ』が目的の、
書き手にとって都合のいい性転換・獣キャラの擬人化。
生物学的特徴が変わったのならそれを生かす展開を挟まないと
お前は穴(or棒)が欲しいだけだろとしか思えない。
例えば勝ち気なキャラと内気なキャラが両方性転換したら、
なった後の反応は全然違うはずだし、
犬系と猫系が両方擬人化(ry

性転換・擬人化の魔法やら呪いやらを持つキャラが原作中にいて、
そいつがエロやチラリズム『だけ』が目的でやるのであれば
それはそいつにとって都合がいいだけでも、
書き手から見ればストーリーの要素なので許容範囲。

132:いや
08/12/03 12:21:57 uImR2a1k0
美少女しか出てこないギャグ系。
美少女キャラはどんなにバカ間抜けでもひどい性格でも
野郎の同種キャラと比べると顔面なぐりなどの強いツッコミは入れられない。
その寸止め感がイヤです。

後オタク系の野郎趣味を当たり前のように楽しんでいる美少女。当たり前感が不自然に見えるんだ。
「んな女いない!」と。美少年ならどれだけでも納得するけど。

萌えが楽しみで見ている層がメインだろうからそんなこと言うのは野暮なんだけど。
女の子故に魅力を感じられないキャラはあるような気がする。

133:嫌
08/12/03 18:08:50 qODhwPJH0
>>129
ボーイッシュで思い出したけど
男勝りで男みたいな格好の女が「本当はもっと女の子らしい扱いされたいの…」って言う奴が嫌い
お前それ本気で言ってるか?男の真似しなきゃ殺すって脅迫でもされてんの?
イメチェンしてスカート履くと見違えるような絶世の美少女!みたいな設定が大抵セットなのも飽きた

134:嫌
08/12/03 18:20:46 9HexI1UqO
>>132
でも中川翔子とかいるよ

135:嫌シチュ
08/12/03 18:29:14 fKlhN3x1O
該当スレここでいいのかわからないけど
二次の現代パラレルとかいうのが嫌い

戦争ものやらファンタジーやら特殊な世界観の作品からキャラだけ現代日本っぽい世界に移植
登場人物全員カタカナ名でもスルー
現代日本ものでも大学生パラレル(笑)未来パラレル(笑)で都合よく改変
世界観変更のためにキャラの生い立ちも因縁も総置き換えして
キャラ萌えどころかキャラの外見萌えしかしてないの丸出しじゃん
原作世界観で書けないなら二次やるな創作BLでやれ
飛翔とか土6日5とかそんなんばっか('A`)
シェアードワールドみたいなのが流行ればいいのに。
まあ全部ただの現代日本だから設定もクソもないんだけどなwwwww

136:嫌い
08/12/03 18:36:37 s5sDKBC8O
ハレム物の男主人公は適当に造られてるとしか…
男読者に投影してもらいやすいようにイケメンでもなく不細工でもない
何の取り柄もない平凡設定。
「こんなやつでも女の子に優しくしてりゃモテるんだ!」
とモテない男に希望を与えてるとも思えるが、実際過信して勘違い
してる野郎いたらpgr
マジ夢漫画や小説と変わらんよ。
アニメ化は女の子キャラのフィギュアやグッズで金儲け臭がプンプンする。
事実、ハレムアニメの男主人公 がピンでグッズになってるの見た試しがないからな。


もうひとつ嫌なシチュ…

ヲタ系の漫画や同人誌なら構わないが、いかにも一般読者層が高い少女漫画等
の中で同人誌や同人イベントをネタみたいに取り扱うのやめて欲しい。
テンプレみたいに会場にはびこるモブのヲタ達はみんなモサデブ眼鏡ブサイク。
現実は描き手も一般客もレイヤーもそんなテンプレヲタばかりじゃねーよ。
中にはヲタに見えない普通も美形もいるってことまるっと無視か。
揚げ句の果てにその作中のヲタ男キャラが猫耳しっぽと冥土コスの恰好で売り子
なんざ…

そんなことだから同人界はそんなキワモノばかりと誤解されるんだ…
事実、私もパンピーの友に猫耳着けてイベント出てると思い込まれていた。

スレチか?だったらゴメス

137:嫌シチュ
08/12/03 21:40:28 5c7TDY0bO
>>135
概ね同意

作品が神でも、現代パラレルだけしか無いとオリジナルでやれば?としか思えない。


138:嫌シチュ
08/12/04 01:51:07 dEbw+QTYO
話の中に売れっこ作家や天才脚本家や名優といった表現者がでてきて
他のキャラクターがそれをべた褒めするシチュエーション
「大胆かつ繊細な表現」「根底に流れるやさしさに胸が締め付けられる」とか
ありきたりな言葉でありきたりな作家じゃないと書かれると読んでいて恥ずかしくなる

139:嫌い
08/12/04 04:02:00 vCjz1rPX0
上でもパラレルの話が出たけど、自分はパラレル自体が苦手。

原作じゃ侍やってたのに現代の学園モノになっちゃってたり、
もういい大人なのに幼稚園の園児になったり。

ほんとなんで?なにがしたいの?どこに魅力を感じたの?理解できない。


140:嫌い
08/12/04 05:42:17 Zazd54O70
話の中に作者が出てくるシーン。
キャラクターと会話してうざがられたりしてたとしても結局もてはやされる。
主人公がリーダーなあれは面白いからまだ許せたけど、
他のはほとんど何の面白みもなくただ出たいだけみたいな自己満足だった。
そんな妄想脳内でしろよ。会話すんな。出しゃばんな。

141:嫌シチュ
08/12/04 09:46:22 WxDU6p8R0
女好き且つ男嫌いキャラでの801全般
前半だけだったらどうとも思わないんだけどな
異性大好きなだけじゃなくて、のべつまくなしバイだから誰でも平気来る者拒まずオッケーよん
みたいなキャラだっているわけだし、そういうキャラでの801には違和感感じない
ただ、同性!? イラネ! この世に男は俺一人でいいよ! 後はみんな女の子でいいよ!
ていうか俺以外の野郎なんかニフラムニフラム! みたいなキャラでの801は想像がつかない
男好き女の百合でも同様

142:嫌シチュ
08/12/04 12:18:32 9RAsD1Hc0
女好きでフェミニストな男を攻めに回し、「受けに比べたらお前等なんか色気もねえ
受けの方がヒロインに相応しい」などと女性陣を侮辱させ、受けマンセーさせているもの。
原作で深い信頼関係にある女性相手に「俺、受けとやりたいんだけど」などとエロ相談、
エロ質問をして殴られる、ギャグのつもりらしい代物など。

攻めにはひたすら同情し、受けが絶叫クラスで嫌いになる。
いっそその受けに自分で言わせろよ、「俺の方がエロエロでヒロインに相応しいんだよウホウホ、
女性はみんな蔑んで、男は俺しか愛さない性悪に捏造してやるぜブフフゥ」とでも。

143:嫌い
08/12/04 16:13:16 c/hwC1LzO
ハーレム物は結局描く方も読む方も女の子たちさえいればいいからな
主人公は入れ替えてもわからんくらい無個性がいいらしい
実際主人公のスペック高くて人気出なかった作品あるし

144:嫌い
08/12/04 18:21:04 tolylaj/0
>>143
だいたい黒か茶の前髪モサッとした髪型で
いつもオドオド気おされてるような表情(特に美形でもないが
ブサイクでもない)でさえあれば誰でもいいって感じだしな


145:嫌い
08/12/05 07:31:55 /+3604zx0
>139
自分もパラレル自体が嫌い
獣耳とかも理解できん、女体化は滅べ
それで更に子供化してたりしたらむかついてくる…設定いじられすぎてんのが嫌だ
自分は原作通りの二人が見たくてサイト巡ったり本買ったりしてんのに注意書きない場合が多くてもうね

146:嫌い
08/12/05 07:47:58 VmO7YjW80
>143
>主人公のスペック高くて人気出なかった作品
が知りたいw
しかし女向け逆ハー物はヒロイン厨スペックが多いのに
男向けは没個性じゃないとダメって面白いな

自分のプチ嫌いなシチュ=当て馬
ハーレム物はメインのお相手以外がたいていコレになるから好きじゃない

147:嫌い
08/12/05 13:17:35 3nHHziEsO
女性向け逆ハーは少女漫画、仲良しとかの読者層がターゲット
男性向けハーレムはいわゆるキモオタ系というかエロゲオタというか
そういう層がターゲットでひねくれ方が違うのかな、と思う
男で主人公厨スペックなのは少年漫画だし

148:嫌いシチュ
08/12/05 16:38:46 9HLYRoM10
>>146
自分は>>143見て苺100㌫の人が前にやってた「りりむきっす」を思い出した。
主人公がイケメン・硬派・文武両道設定で、珍しいなと思ってたら速攻打ち切り食らって、
その後始まった苺が狙いすましたようにヒットしたから、設定って大事なんだなあと。
(絵柄的にはりりむもいちごの初期も遜色無かったし、りりむのが露出度は高かったし)
結構好きだったんだが、確かに少年漫画的ではなく少女漫画的な楽しみ方をしていた気がする。

>>147
逆に少女漫画は「普通の子」(絵的には可愛い)が主人公なのが多いよね

149:嫌
08/12/05 18:17:58 sk9vqEkL0
でもエロゲーだとイケメン設定、ハイスペックのものも多いな。
やっぱりプレイヤーとしてやるのと見るだけなのとでは違うんだろうか。

150:嫌シチュ
08/12/05 18:21:45 NEjoIOjS0
需要があるってことでもういいだろ
考察はスレ違いじゃないのか

151:嫌いシチュ
08/12/05 18:57:27 tnwYrJsvO
俺様で手の早いキャラのヘタレ化が意味不明
「本当に好きな相手だから手を出せない」っつって苦悩して
あからさまに挙動不審になって相手を不安がらせるとかねーよ
誰だよそいつ

あと虐げ愛?ってやつも嫌い
攻×受ってカプ表記なのに受けが攻めを全然好きじゃない話はなんなの
注意書きつけるか攻→受って表記にしてほしい

152:嫌シチュ
08/12/05 20:06:57 VJE//VeVO
>>148
少女漫画の主人公が普通なのは、
感情移入する為というよりも、ヒーローを華やかに見せる為だと思ったことがある。
女の子を普通よりも可愛く描くと、
どんなイケメンでであろうと空気化してしまう。
女にハァハァしてるムッツリに見える(女がほとんど目立たないBLは別)。
■エニ系の漫画を見るとよく分かる。

153:嫌シチュ
08/12/06 00:42:14 YMAbHVx4O
「だってあなたのことが好きなんだもの!」
開き直るな。はっきり言え
自分を望むとおりに愛してほしいだけだろ
見返りなんて望んでないといいながら自分の苦労をぐちぐち語って
プレッシャーかけてくる考えなしも嫌い
本当に相手のことを思ってるなら潔く裏方に徹するべき

154:嫌い
08/12/06 01:04:46 zoK2Jq+0O
二次等でよくある登場人物総カップル化

恋愛フラグがない→じゃあフリーの子とくっつけてあげよう
これで皆幸せテラウフフみたいな白々しい展開が大嫌い

そもそも好きな人がいないのが可哀相という考え方が理解不能
恋人を切実に欲しがっているならともかく、
本人が色恋沙汰に興味がないならそれでいいじゃないか。

その気もないのに(ただ余っているという理由で)
明らかに好みでなさそうな相手(幼児とか老人とか)
と捏造フラグ立てられる方がよっぽど可哀相だと思う。

155:嫌い
08/12/06 17:40:05 2z6TkJyrO
カップルが集まってのひとつ屋根の下でルームシェアが嫌い


156:嫌い
08/12/06 18:46:28 dku0e8lkO
下がりまくってたからageる。

嫌いシチュというよりは表現やシーンなんだけど、
例えば大金を拾ってしまって
『警察に届ける善の心』と、
『そのままネコババする悪の心』が
抗争して葛藤するという表現を、そのキャラの顔で仕立てた天使と悪魔が
降って湧いたように出てきてペチャクチャ言い争うやつ。
久しく見かけなくなったと思いきや、今期アニメのスキップビートで
見かけて、なんかメンドクセーと思った。
アニメでやられると声まで天使仕様・悪魔仕様になって耳障りだ。
小説だと読み飛ばす。
ただの優柔不断なだけだから。


157:嫌
08/12/06 21:45:54 PTlg1jaW0
後から合流しといてでかい面する(自称)主役級キャラ関係者

そういう連中の殆どが自分等が名門とか特別な力とかで他のキャラより偉い事主張する
しかも自分等の血縁親族に厳しいルール押し付けててそいつ等の仲間がグレたりして
自分等の手に負えないから主役級のキャラに尻拭いとか押し付けられるのは生臭くて嫌だ
(ちなみにこの手の連中の身内に反逆分子を抹殺する奴(←その時点で嫌)もいるが全然機能して無いw)

158:ちゃんと嫁
08/12/06 22:19:10 mVhO68jS0
>>156
>>1
■アンチスレなのでsage進行で。

159:嫌い
08/12/06 23:15:45 dku0e8lkO
↑バカ
400番台で消えそうだったから一旦上げたんだよバカ
アンチ板でも同人作家として嫌われるシチュってのは人の意見は
貴重だし、参考になるんだよ


こういう心理が働かない人間やキャラが出てきてストーリーの
邪魔になるだけのシチュも嫌いだ

160:嫌
08/12/06 23:17:25 s/N38nYHO
大の大人の男が二人揃って誕生日やクリスマスは一緒に過ごしたくて悶々として…てのが萎え
お前ら中学生かと
自カプは20代後半同士で片やシビアで片や仕事命だから
キャラ的にねーよと思ってしまう

161:嫌い
08/12/07 02:25:32 HesZ6cUb0
スレが何番の位置かで落ちる落ちない決まるなんて初めて知ったw
最終書き込み時刻じゃないんだwwwww

162:シチュ
08/12/07 02:59:09 ZL2Cnph3O
>>159
位置は関係ない
最終書き込み時間が基準だから

まれに、最終書き込み時間が全く同じスレが足切りラインにあった時は位置を基準にするらしいけど
実際はそんなことは滅多にないし
この板の流れでこのスレくらいの回転ならまず心配ない

163:嫌シチュ
08/12/07 10:05:43 lqZFu2rr0
ツンデレ受け
ツンデレではないただのDQN、悪役、そうでなくても描写不足でツンツンしているだけだった
顔だけキャラであることが多過ぎる。そもそも本当にデレもあって単体でも良いキャラに
なっている原作だと、支持者も○○はツンデレ受けだとアピらないんだよ。
これにヘタレ攻めや、わんこ攻めなどと捏造された相手がいると最悪。
別にヘタレていない→原作で苦労してしょっちゅう殴られたり傷だらけになっているだけ
わんこ攻め認定→受けのみならず、誰にでも優しい奴なだけだったりする

ヘタレ(わんこ、天然)×ツンデレの正体は、奴隷兼サンドバッグ化(あと、財布キャラ化等)
された気の毒キャラ×それを骨の髄までしゃぶりつくす性根腐ったキャラでしかないと思う。
ちゃんと作り込まれたキャラ苛め、顔だけでキャラメイクが中途半端なキャラマンセーマンセーの図にも
なりがちなので、ひたすら不快。


164:嫌い
08/12/07 12:38:15 LXvlkYyg0
ライバル同士や、思想・信念・考え方が違って対立してるキャラ同士の関係を
「二人はマイ受けをめぐって争ってるのv」と変換する受け信者
そんな発情期の動物みたいな理由で争ってませんから
その受け関係ありませんから混ぜなくていいです

この手の、「攻達の行動の動機は全部マイ受け」「攻同士はマイ受の為にいがみ合うの」
って変換は全て吐き気


165:嫌
08/12/07 19:27:48 +PFj7N260
日常的の中の非日常的展開で、「マンガや小説じゃあるまいし…」とか登場人物が言うシチュ
いやそれマンガや小説だから

166:嫌シチュ
08/12/07 20:20:48 UbE+RG4c0
>>165に同意
あと、突然キャラが読者や視聴者の方を向いて
豆知識や解説や標語みたいなのを語りかけるのも嫌いだ
他のキャラが「誰に言ってるんだよ」とかツッコムとイヤさ倍増

167:嫌い
08/12/09 00:55:24 Wb3clZ61O
>>165で思い出した。上手く言いにくいんだけど
漫画キャラが別の漫画やそのキャラ達を「漫画キャラ」として話しに出すのが嫌だ。
特に吟玉みたいに同じ雑誌内でやられると更にキツい
別にこっちだって所詮漫画だろって認識だけど、同じ二次元の住人にそれを言われると妙に物寂しい気分になる

168:嫌い
08/12/09 19:29:03 AtI20rzb0
好きです、ボコらせてください系
キャラに愛があるからこそ苛めるんです、ひどい状況に追い込みたくなるんです!
うわコイ殴りてぇ…!(それくらい大好き!)とか、理解できねぇ…
普通にそのキャラが好きな人からすればどう見てもキャラ苛め、行き過ぎてるのは虐待です
ただでさえ原作内で苦労してるキャラだと二次でまで虐げられてるのは見たくないよ

169:嫌い
08/12/09 19:58:48 7P/J+Sc50
>>168
一言一句あます事なく同意
好きだから苛めたいんです><とか言いつつ高確率で本命は別にいるしね

170:嫌い
08/12/10 03:19:41 wy4nRYIS0
>高確率で本命は別にいるしね
あるあr
好きの言葉を盾にしてソイツを苛めたいだけじゃないのかと
だったらいっそ嫌いだから苛めますって最初から言やいいのに

171:嫌い
08/12/11 12:10:57 xWBAkGF/0
>好きの言葉を盾にしてソイツを苛めたいだけじゃないのかと

自分は「そいつが好き」なんじゃなくて
「そいつを虐めるのが好き」なのに、日本語が不自由で表記を間違えてるんだと思った。
でもどっちみち根底にあるのは
「好きって言ってるから何しても叩かれないよね」
な気がする。

172:嫌い
08/12/11 14:54:47 AU+GjbOQO
原作で他キャラのポジションを受けに乗っ取らせるシチュ
こんな痛い事やるのは少数派だろうな、とか思ってたけど
女キャラを男キャラ(受)にすげ替えたコラを作って喜んでる連中が多くて引いた
もし他カプ者が攻と受が一緒のシーンで受を他キャラにすげ替えたとしてもお前ら文句言う資格ないよね

173:嫌シチュ
08/12/11 17:52:24 E5sKi467O
全部ノマカプの話。
結婚式前夜から初夜まで延々他キャラから祝福され続けるシチュ。
何だろう、全編幸せで塗り固められても全然面白くないんだが…。
夫婦ネタ全般も駄目。
特に「…できちゃったの」「!!」な報告話。
原作が中学高校が舞台だったりすると十年後とかでよく見るんだが、本当に面白くない。

174:嫌い
08/12/12 11:34:18 nGOhnherO
敵や追っ手から逃れるときに、ヒロインや子供キャラが「あっ!」とか言って転ぶシチュ。
もういいです飽きました。どの作品も必ずといっていいほど転ぶ。

175:嫌い
08/12/12 11:48:13 4+6Ga/pk0
>>174
同意同意
もう様式美のようなものだけどわざわざ取り入れなくていいですから!
あと、みんなで逃げている時に子供が人形とかぬいぐるみを元の場所に
忘れてきた!とか泣き出して、仕方なく主人公が危険地帯に取りに戻るシチュも。
そんな事言い出だす子供も馬鹿だが取りに戻る方も戻る方だ。
ありえない。もっと他の要因で主人公の危機と克服を演出しろよ。
これやられると作り手の引き出しの少なさに一気に醒めるわ。

176:嫌いシチュ
08/12/12 13:33:32 kEENxUgXO
男、美形、大柄、温和、見た目20代、当て馬、が揃った憧れの先輩。
他の当て馬は平気なのに、これだけなぜか苦手。
このキャラを好きなヒロインも嫌いになる。

リアリティーのなさ過ぎる演出。
死人が生き返るシーンで喋らない動かない映像を映すだけ、とか、
クールキャラが「バカな……キャアアアアー!」「殺せない……貴方を愛してしまったから!」
とコマごとに態度変わりするとか、
ただ決めゴマを美しく見せることだけ考えてるような演出。
読者が擬似体験したいと思ってることや「ありそう」と思うことを描いてくれないから嫌い。
逆に、チュプの井戸端会議やオッサンの自称武勇伝みたいに
生の現実をたれ流しするのも嫌い。

177:嫌い
08/12/12 18:19:06 ZpqRIl5KO
「私が一番あなたのこと好きなんだから!」

イラっとくる

178:嫌い
08/12/13 00:56:48 MEziCq9Z0
学生同士や戦いの最中など、子供が出来たらまずい状況での妊娠ネタ
ヤるのは勝手だがなんで避妊しないの?猿なの?
いきなり子供が出来たせいで相手の人生狂わせて平気なの?
家族や仲間に迷惑かけて平気なの?
妊娠を知った途端うろたえて堕胎を促す攻めもクズに違いないが
受けの妊娠報告を大喜びで受け入れる攻めをさも頼もしいいい男みたいに
描写してるのも吐き気がする
そいつただ後先考えずに本能のみで行動した無責任な最低男じゃん
本当にいい男ならちゃんと避妊するっつーの

179:嫌い
08/12/13 00:58:15 VPuQl1wJ0
主人公×ヒロインはラストで結ばれて幸せになるのに
脇カプは悲恋っていうのが嫌い

180:嫌い
08/12/13 12:16:13 pSUNPo6JO
微妙にスレチかもしれないけど……

美形キャラ達の中に、仲間として居る没個性&モブ顔のキャラ
作品終盤で仲間から存在を忘れられたり、終盤前に離脱させられた
りと可哀想な扱いをされがちだから嫌だ。

181:嫌い
08/12/13 14:16:49 /Y8TVKxA0
もう散々読み飽きたし、実際萌えない嫌シチュ。
ノマカプでも801でも、二次で子供が生まれる話が嫌い。
生まれた子供が攻めそっくりとか、両親のクローンとしか思えない双子とか。
間違いなく父と攻めそっくりな子供の間で母(受け)争奪戦になる。
そして大抵母が「子供に妬かないのっ」とか言っててああもう……
成長した子供が本気で母を狙ってたりして気持ち悪くなる。
母が旦那そっくりな子供に抗えなかったりとか最悪。



182:嫌いシチュ
08/12/13 14:57:22 1iznWuZ7O
たまたま気が合う同性が身近にいないのを、
「同性全員に冷たいキャラ」と思われる描き方をするシチュ。
モテモテ系の同性嫌いなら本人がうざい。
非モテ系の同性嫌いなら本人以外の同性がうざい。
どちらにせよ作者の神経を疑う。

現実に、こういう人に
友達ができそうになったら焦る人いるよな。

183:シチュ
08/12/13 17:39:13 zWV9LTGy0
「○○を悪く言う奴はゆるさねぇ!!」とマジギレして周囲に叫ぶやつ。

いや、人の悪口言うのが良くないのはその通りなんだが、
なんかこう、モヤッとするというか、ムカッとくるというか。
私の心が汚れているせいにちがいない・・・

184:シチュ
08/12/13 21:09:10 eydMmoxT0
めちゃくちゃ強いキャラが、自分より弱いキャラを裏切るとか傷つけるようなことをして
「俺をどんなに恨んでもかまわない、好きなだけ殴ってもいい、君の手が痛くなるだけかもしれないけど」
とか言う話

おまえ、全然、謝る気ないだろ!
なんで楽な償い方を提案してんだよw
相手の手が痛くなるなら、「これで殴れ」と、武器を渡すなり、
自分で指の一本でも落とすぐらいの誠意見せろよw

で、相手が、なにか卑怯な手段で復讐しようとすると
「そんなことをしても君の心が傷つくだけだ」とか説教始めたら倍率ドン
第三者が言うのはわかるけど、加害者本人が言うことじゃないだろ!

185:嫌シチュー
08/12/13 21:34:13 d8xGTe7dO
前にも出てたけど、恋人気取りの幼なじみが大嫌いだ。
主人公と仲良くするキャラに嫉妬すると倍率ドン。
そのキャラを嫉妬から見殺しにしたり、酷いことしておいて自分……最低だ。みたいなこと言うと更にドン。



186:嫌シチュ
08/12/13 22:35:51 WALywFLG0
>>184
聞いてるだけでイライラしてくるなそういうキャラww
素手かと思ったらパイプ椅子で殴られた!蹴られたと思ったら急所だった!
とかそういう展開になったら一気に好きシチュなんだが

187:嫌いシチュ
08/12/13 23:12:14 TQpW6BXRO
>>184
バロスw それって、弱い奴は何されても泣き寝入りしろってことじゃw
種の「やめてよね(ry」を思い出した

188:嫌シチュ
08/12/13 23:13:20 hNYwGeEV0
>186
>素手かと思ったらパイプ椅子で殴られた!蹴られたと思ったら急所だった!

それはそれでやたら乱暴者だけど可愛い☆ヒドインのコンボをやらかしそうで嫌だ

189:嫌い
08/12/14 02:49:58 Ma72ju9d0
押しかけ女房シチュ
大抵主人公側の都合を考慮せずに自分の気持ちばかり押して
周りを振り回し迷惑かけるトラブルメーカー的な感じなのに
いつも痛い目見るのは主人公って感じなのが嫌だ


190:嫌い
08/12/14 05:48:02 /fWO4g650
A×B作品に当然のような顔で紛れ込むC×D
仲良し四人組でよく見るけど、CDが好きカプでも苦手
ABモードで読んでいる時に他の組み合わせが出てくると冷めてしまう
AやBがCDと自分を比べて卑屈になったり、CDが恋のアドバイスを始めると最悪

191:嫌シチュ
08/12/15 00:18:38 jdBxIXbjO
凌辱された女の体に落書きしてあるシチュエーション
二次で投稿写真みたいなことされても

192:嫌シチュ
08/12/15 01:28:44 a0yQz7O60
受けが攻めに、無理矢理キスだのエロいことだのをされて、最初は嫌だったのに
そこから好きになっていく…っていうパターン

攻めより受けのほうが、ずっと前から好きだった! むしろこれは受けの罠だった!
あっちからしてくれて嬉しい、これで恋人同士! って舞い上がるならわかる
誰にキスされてもエロいことされても動じないタイプの受けが、
攻めにされたのはすごく嬉しかった、これって恋? って思うのもギリギリ耐えられる

しかし、最中本気で嫌がってた受けが、終わった後攻めを好きになるとか、ねえよ!
脳による、自己防衛のための行為の正当化は愛とは呼ばねーんだよ!

193:シチュ
08/12/16 00:55:12 ZTHnvnJD0
>>173
後半同意。男女カップル(例え夫婦でも)の妊娠ネタが嫌いだ。
特におなかのふくらんだ女性キャラを見たくない。
原作のスマートな姿が基本として頭にたたきこまれてるので、オリキャラを見てる気分になる。

194:嫌いシチュ
08/12/17 16:36:14 BbAiPrLWO
A→B←C
で、ACは長身美形、Bは小動物系の天然。
ACがBを巡り激しく争うがBはその事に全く気付かない。
にっこり笑うBを挟んで睨み合うor引きつった笑みのACの一枚絵とか、
喧嘩するACから呆れ顔で「?」となってるBを引き離す保護者とか、
Bが「駄目じゃない仲良くしなきゃ」とAC(並んで正座)に説教とか、
他の当て馬がBをどうにかしようとしたら息ピッタリで助けるAC、
その当て馬が悪者ならBは「ありがとう二人とも」とにっこり、
ACは複雑な表情でお互いをチラ見。

こういうの無理。

195:嫌い
08/12/17 19:20:06 KiFJhmle0
生まれ変わりネタ

前世が何だろうと生まれ変わったらもう別人じゃないか、
全く違う人生を歩んでる人に「前世はこうだったから…」とか自分の価値観押し付けてるの大嫌い
某カード漫画の社長×木皿とか(この二人は会話すらしてないのに何でカプなんだ)
くるまっぷのW.i.s.hは漫画そのものが大嫌い
顔が同じなら相手の性格とか今までの人生とかどうでも良いのか? 全くの別人だろ?
そんな軽い人の相手にされてた前世のキャラが可哀想だ

196:嫌いな
08/12/17 21:45:16 rLu0eh0VO
飼っている犬や猫に好きな人の名前付けるってシュチュエーションが無理。
どう考えても気色悪い。

197:嫌いな
08/12/17 21:48:11 rLu0eh0VO
>>196シュチュじゃなくてシチュだった…

198:嫌い
08/12/18 00:49:26 GCTaV0oF0
>>195
生まれ変わりで思い出したけど
キャラを死なせて、そいつを自分の好みにカスタマイズしたキャラに生まれ変わらせ
他キャラとくっつけているシチュを見て寒気がした覚えがあるよ
あんな狂ってるシチュというか創作の仕方はそうそう無いと思う

199:嫌い
08/12/18 08:23:26 SpPRkDqw0
そこまでいくならドリでもやってろと言いたくなるなソレ…
元キャラ嫌いなんだろ?
なのになんでカプの片割れにしたがるんだか

200:嫌シチュ
08/12/18 08:55:05 AbtGuaIr0
ああ、そういうの何回か見た事がある。
攻めにしたいキャラが原作で女性とガチでくっつく場合に発動するのが多い。
そうすると攻めはヨボヨボの爺さんになって死ぬまでが詳細に描写され、ほぼ同年齢の受けは
異様なまでに若々しくお美しいままで攻めの墓前に立つ。もしくは攻めがグログロの死に方をして
その葬儀に受け(になりたかったキャラ)が凄い美形、高貴描写とともに現れる。
攻めそっくりの息子は父の墓前で出合った受けが初恋の相手となり、原作で攻めの妻になった
女性もそれを笑顔で後押し。

原作カプへの全力での嫌がらせか?と思うのだが、五つ星物語と同じだからいいじゃない、とか
攻めはくれてやったんだから息子(=生まれ直してくる攻め)ぐらいはよこせ、という話らしい。
そんな無茶な。
攻めを死なせる描写も、原作で受けを選ばなかった事への罰じみて気合いが入っていることが多いので怖い。

201:嫌
08/12/18 10:50:51 61FvuerOO
もはや猟奇だなwwwwww
こえーwwwww

202:嫌シチュ
08/12/18 12:23:49 4Y3duig/0
上に出てるのと同系統かな。
攻めが原作で結婚した場合に発動しやすいネタ。
死後の世界とかで攻めと受けがまためぐり合って、
攻めは、自分が結婚したのは、世間体とか、受けを忘れるため、であって
本当に愛したのは妻ではなく受け、と許しを乞い、
現世の愛は妻子に捧げたから永遠の愛は受けに捧げたいとか言い出すやつ。
そんな攻めと一生をともにしちゃった妻子カワイソス

203:嫌シチュ
08/12/18 12:38:04 pfp5i9ad0
200の例といい202の例といい
攻めが原作でケコンする前の時間軸でだけ二次やってれば問題ないのに
どうして原作の気に入らない部分に食い込みたがるんだろうな
しかも醜い歯形で

204:嫌シチュ
08/12/18 16:38:02 AbtGuaIr0
>>202
>そんな攻めと一生をともにしちゃった妻子カワイソス
待て待て、それは攻めのせいではなく、受けマンセーのための酷い攻め歪曲化じゃないか。

>>203
受けには攻め以外にカプれる相手が全然全く一人としていない場合(受け=原作で顔だけ美形な
悪役とか)なんかは、「誰が何と言おうと攻めは受けの物なんだフジコォォォ!」とばかりに
原作への報復っぽく発動するから、無難な時間軸でだけカプるという選択肢自体が無いっぽい。

205:嫌シチュ
08/12/19 10:08:46 ajxQVLZf0
人の上に立ち欲しいものは何でも持ってるお嬢様・お坊ちゃまタイプ
                ×
皆が従う中、ひとりストレートに反発してくるキャラ

男女も801もこういうカプが嫌い。妙に王道っぽくてイラつく。
お嬢や坊ちゃんに婚約者や信頼できる右腕タイプのキャラがいると
大抵カプの当て馬や応援団長にされてしまって更に嫌。

206:嫌シチュ
08/12/20 01:40:32 XWDaF9eq0
女キャラの変な男口調
「はい・うん」→「ああ」
「いいよ」→「いいぞ」という感じの
なんか気持ち悪くて性格が好きなキャラでもかなりマイナスポイント

207:嫌シチュ
08/12/20 02:14:21 AhXbq0ow0
一次二次問わずカプネタで、二人きりの世界へと全て捨てて逃避行するシチュ。
全てが敵だとかそうしないと死ぬとか永久に苦しむとかどうしようもない事情があるなら別だが、
カプのどちらかにでも心配してくれる家族や親身になってくれる仲間がいると、
お前らにとって周りの人はなんだったんだと萎えるし周囲の人が可哀想で腹立つ。
特に敵対キャラと手に手を取り合って~だと、お前らにとって仲間ってなんだったんだと。
ひどい裏切りだし、今まで大事にしていた物や愛してくれていた人にとても失礼だろ。
特に二次で原作の大事な相手や物にカプがこの手の砂かけしてると本気で萎える。

派生シチュ1、愛し合う二人以外の全て敵だから滅ぼしてしまえ的シチュ。
はた迷惑なバカップル乙。そして特にとばっちりで滅ぼされた第三者可哀想。

派生シチュ2、結婚式で略奪→二人で逃げるカプと置いてけぼりの当て馬。
当て馬がどんなキャラだろうが、これはひどすぎる仕打ちだろ。
こういうこと平気でするカプの人でなしぶりに萎え通り越して気分悪くなって嫌。

208:嫌い
08/12/20 07:01:57 5VoR8/P60
>207
ハゲド
あと片割れが国にとっての大事な人とかで、傾いてきた国のために政略結婚させられる、
そんな事はさせられないから二人で逃げよう…とかってパターンになってると、
お前みたいなのでも信じてついてきてた国民の人達とかどうなんの?ってポカーンとなる
自分達さえ良けりゃ何千、何万の人が文字通り地獄を見ることになろうとどうでもいいってのが嫌い

209:嫌い
08/12/20 08:37:08 Ubg1VhyQO
公式で仲良し三人組キャラ達の内の二人をカプらせるのは別にいい。
ただ余った一人が当て馬化したり、三角関係に発展したりする展開が嫌い。
普通に良き友人のままでいいじゃないか。

あとそのカプの邪魔だから、一人余っててかわいそうみたいな理由で、
適当なキャラとくっつけられるのも嫌だ
(そのキャラにカップリングするだけの根拠が見えるなら良いけど)

210:嫌
08/12/20 13:43:37 VnVobilLO
ヤンデレが嫌い。ヤンデレそのものより
暴力をふるわれるままの男が、たとえマゾヒストだったとしても嫌い
相手ほっそい女なんだから本気出せば返り討ちにできるだろうに何で黙って殺されてんだ
加虐者が人外で桁外れの力をもって殺されるのも嫌い

百合は百合でヤンデレものはありがちすぎて飽きた

211:嫌いシチュ
08/12/20 22:08:53 le53itE10
育った環境が貧しいキャラを、節約上手な嫁と言う名のドケチにする嗜好が嫌い。
使用済みティーバックを乾かして使いまわすとか 
柑橘類の皮で台所のシンクを掃除したり、その後は入浴剤に使用だとか
鰹節の出汁をとったあとのカスをふりかけで再利用だとか
そんなチュプ臭い生活の知恵講座なんか知りたく無いです。テメエのブログにでも書いてろや。

212:嫌シチュ
08/12/20 23:09:53 f7AnBrut0
普段は役職名や様付けで呼んでる相手を、特定の場面で呼び捨てにするのが嫌い。
例えば二人きりの部屋、ベッドの中、危険が迫ったとき、片方の死に際。
カプでもコンビでも、対等じゃない部分で築く関係を呼び方込みで萌えてるから、
ごく普通の友人カプやコンビのような呼び方されると萎える。
敬語がタメ口になるのも嫌だ。

クラス替えなど、新しく知り合って親しくなっていく途中での
さん(くん)付け→呼び捨ては元々対等な関係だから構わない。

213:嫌シチュ
08/12/22 00:06:41 8CIqCNsyO
本命の相手(キャラに、じゃなくて書き手に)がいるのに、他キャラを棒要員にあてがう総受けシチュ(攻めの変態化・レイーポ展開など)
単なる棒だと思ってるそのキャラに萌えてる人だっているだろうに、失礼にも程がある
そういう趣向でも「○○総受け、みんな棒」とでも注意書きしてあれば回避も出来るが、チャットやジャンルスレなんかで唐突に振られるとどうしようもない
総受けが悪いとか嫌いとは言わないが、せめて配慮と空気を読む努力をしてほしい

214:嫌いシチュ
08/12/22 02:12:39 TaffCFa6O
主人公が自分を争奪戦するWヒロイン・ヒーローの間に割って入って
「お願い!2人とも仲良くして!(涙)」とエセ聖人気取るシチュ。

本当に仲良くして欲しかったら、「2人とも邪魔だ」と明言して身を引け。
あるいは好きなほうに告って潔く当て馬に嫌われろ。
あるいは周りの人間を使って2人が仲直りするように操作しろ。
自分の存在無しに2人は和解できない。自分の存在無しに2人は生活できない。
ってハーレム脳丸出しでうざい。そこまでして恋人に依存する人間がいるか。あんた誰?

215:嫌シチュ
08/12/22 02:45:58 zyrDxbGP0
そこそこいい歳をして、妻子なり恋人なりを失って、その思い出に寄り添って生きてるオッサンが
二次では別の相手とカップルになってるシチュ

いや、そのオッサン、ウン十年を思い出と共に生きて、尚且つ老い先を捧げると誓ってるんだよ…
そして原作中では、比較的仲良くなった人間すら思い出を越えることはできなかったんだよ…
思い出に殉ずる覚悟のある人間をホイホイ他の奴に尻尾振らせないでください…

異性ゆえの憧れや守りたい感情から慕っていた相手を失って、その相手を思いつつもちゃんと
立ち直っていける強さを持っているキャラでの、二次での相手とのカプ

ダブスタかもしれないが、ちゃんと立ち直る気概のある人間まで執拗に思い出に引き留めるのは
なんというかその、解釈として大きく違うと思う…

そのキャラにとって、恋愛が「乗り越える」ものなのか、それとも「すがりどころにする」ものなのか
作中でぼかされてるものならともかく、明確にキャラの台詞や態度で表現されてるものに関して、
それを破壊する二次は勘弁して欲しい

216:嫌い
08/12/22 17:23:29 /YNhGmV+0
女装

女体化なんぞ論外、キモすぎて鬱陶しいけど女装ならまだいけるかな、と思ってた
でも駄目だ
何で注意書きもなしに水着とかメイドとか見せられないかんの…
サイトでこそこそやってろよ目が腐るわ

217:興味ない
08/12/23 01:28:41 YPb9Aon20
便乗して
男なのに女の子の服が似合っちゃう受☆が嫌い
小学生くらいならまあ・・・と思うが男子高校生が女装して誰もが振り向く美少女とかマジねーわ
女体も女体で顔の骨格まんま男なのに乳だけつけられても全然萌えない

あと善人の腹黒化は嫌いを通り越して憎い
作者の底の浅さをキャラクターに投影すんな

218:嫌シチュ
08/12/23 03:06:09 tSmA/4gy0
「うわぁ、ホワイトクリスマスだぁ」

シネヨ

219:嫌いシチュ
08/12/23 03:21:21 1t8mHePQO
NTRはみんな嫌いだけど、
中でも同僚、友人絡みが一番嫌い。敵やライバルと違って生々しい。
身近な人間を人脈提供者に利用しようとプライベートを調べてくるリアル人間を思い出す…

220:嫌いシチュ
08/12/23 05:27:54 nfTMiM16O
攻めが受けの母親を孕ませ
そして受けが気にした風もないとかもうね…
ホモサイト見に行ったのに何この仕打ち
注意書きくらいしてくれ…

221:嫌シチュ
08/12/23 10:42:46 h0Dple+B0
・名前・外見変更。擬人化も含む。
なんだオリジナルか。ガッカリ感が異常

・腹黒、暴力キャラ化
ただのネタ要員か。キャラへの愛の無さ滲みっぷりが異常

222:嫌
08/12/23 11:10:46 RwLbUF+h0
擬人化
無機物の擬人化ならまだなんとか
でも動物やキャラクターの擬人化とか意味不明
特にポケモソの擬人化。他人の手持ちを本人の許可なしに擬人化するとかカスもいいとこ

女体化
男体化やふたなり化・性転換も同じ
髪型も顔も名前も喋り方も変わってたらただの別人なのにアホか

223:嫌い
08/12/23 12:07:39 zmfGyv320
攻めが長期不在もしくは攻めと喧嘩中
又は攻めが死んだ(実は生きてるけど)時に
寂しいとか自棄だとか理由つけて他の男に足開く受け

攻め想いながら泣きながら抱かれるってお前男の癖に何悲劇のヒロイン(笑)に酔ってんの?
おまけに大抵後半に出てきた攻めは
「受けはそんなに俺の事を好きだったのか…!」と何故か感動。
もしくは俺のせいで受けがそんなに思いつめてたなんて…と反省。
いや、そこは怒るか軽蔑するところだろ。
けど攻めの浮気疑惑(結局誤解のパターンが多い)は受けは許さず激怒なんだよな…
受け(女)はいいけど攻め(男)は駄目っていう書き手が透けて見えて大嫌いだ
受けを糞女脳にしないでくれ

224:嫌い
08/12/23 18:14:01 lLZiBpTF0
片思い人(恋人有)に相手にされない主人公が
片思い人に相手にされないのを理由に引きこもり、
ウジウジメソメソ誘い受けし、
片思い人の同情心を引いて片思い人と結ばれるシチュ。
恋人当て馬化。

欽ちゃんの仮装大賞のガキかお前は!!!

225:嫌い
08/12/23 23:07:30 lIWwWRgd0
原作で明らかな片思い(例えばA→Bとか)のカプ化
高確率でラブラブカップルになってたりB→Aになってたり
(その場合AはBの溺愛っぷりに気付いてなかったりとか)する
え、マジで何で?

あとこういうカプが好きな人は公式ですから!とやたらと主張するのも嫌
片思いが公式というならともかく公式カプはねーよ

226:嫌い
08/12/25 00:44:18 LS3EkbqbO
勉強が苦手なAに、今度○○点取ったらご褒美やるよとか言うB
このパターンで、結果そのご褒美とやらが物質だった試しがない。
自分のキスやら何やらを褒美とほざく頭沸いてるとしか思えないBも腹立つが
ご褒美?何それ頑張る!なエセ天然のようなAにもこの上なく腹立つ。

似たようなシチュでAの家庭教師役をするBが、こっちの勉強も(ryとかも二人まとめて消えればいいのにと思う

227:嫌いシチュ
08/12/25 02:32:00 8Rfhe+Ih0
ツンデレ受け(女男関係なく)の何やっても許される展開
ツンデレの受けが攻めにどんなに暴力を振るったりしてもツンデレだからで許されるのが大嫌い
というかツンデレという名のDQNが嫌い、最近勘違いツンデレが多すぎる

228:嫌い
08/12/25 11:26:55 bx0o8Yu40
女体化
気持ちが悪い。


229:嫌い
08/12/25 15:41:57 Kw6+goxyO
総受、総攻が嫌いだ
何でか分からないけど嫌いだ

230:嫌シチュ
08/12/25 19:54:26 lFhrbSdi0
モテモテ、総受、総攻
実際に原作の時点で周囲から好かれまくってるならいい、というか仕方ない
あとは、例えばゲームで恋愛要素を含んでて、尚且つ攻略対象を一人に絞らなくても
浮気できるようなシステムがあるとか、好感度システム搭載してるとか

でもそれ以外でモテモテだの総受だの総攻だの言われると
そいつらにとって大事なのはただ一人だけじゃねーんだよ……と思ってしまう
モテモテ要員の一人一人にある個性とか、信念とか大事な人とか
そういうの踏まえた上で総受・総攻なら、まあ、わからんでもないけど
(妹が一番大事なキャラで、恋愛対象としては総受タン大好きだけど
 それとは別格でやっぱ妹優先、第一! ってなってるとか)
あと当て馬が大量排出されるのも嫌、「総」を名乗るなら全員満足させるぐらいの勢いでいけよ

231:嫌いシチュ
08/12/26 02:56:47 dQiLrgej0
男同志の恋の橋渡ししたり、ホモカップルマンセーしたりする、ホモ好き女キャラが嫌い。
腐女子の自己投影いい加減にしろ。
女絡みのホモの三角関係だと、必ずホモ側に肩入れするのがさらにキモイ。
たまには同性に肩入れしてやれ、と言いたくなる。

232:嫌
08/12/26 06:29:36 wf8/bXM70
日頃重大な使命(偉大な血統があれば倍率ドン!)で周囲の者を振り回しておきながら
重大な使命や自分の力が奪われたら泣き崩れて何も出来なくなる位なら最初から要りませんw
しかも自分が死んだら封印が解けるから自殺出来ないとかだともうね…!

233:嫌い
08/12/26 10:02:50 nCqwU65cO
百合、やおい、ノマにするための女体化、男体化
一発芸どころか「そうじゃないと萌えない」なんて理解できない
都合のいい穴や棒がないからって突貫工事か

234:嫌
08/12/26 11:15:30 g48hdBWV0
ロリショタコン化
本当に原作で幼女ハァハァとか言ってるキャラに限っては良い(化っていうかまんまだし)
でも、普通に子どもが好きってだけのキャラや、子供とちょっと深く関わるだけのキャラをロリショタコンにして、
「○○タソハァハァ」とか言わせてるの見ると、描いた人頭大丈夫?と思う

235:嫌い
08/12/26 19:31:34 MS2MKt+3O
海外の映画に多い、姉妹のうちどちらかを贔屓するシチュエーション。
父親や母親がお気に入りの子(大抵ヒロイン)にだけ「お前だけが宝」とか「お前がいるから人生の意義を見つけられた」
と言う一方、可愛がってない方には
「くだらん」とか言っちゃうやつ。
見ててイライラする。
平等に愛せないなら親になる資格ないだろ


236:嫌い
08/12/26 22:58:55 pCeNA3S/0
敵→味方の寝返り
嫌々敵対してるとか国やら組織に見捨てられたとかなら仕方ないねと思うけど
相対する存在だからこそ魅力を感じるので安易に寝返ってほしくない
何もフラグが無いのに仲間入り妄想を垂れ流すキャラ厨が鬱陶しいのも嫌いな理由のひとつ

237:嫌い
08/12/26 23:18:11 QPPbSWmG0
気持ち悪い外見の虫絡みのエログロホラー系シチュと食虫シチュ。
絵だと確実に無理。リアルだとリアルに気持ち悪いし
神絵だと気色悪さ表現神すぎて気色悪いしヘタレだと逆にそれが味となって気色悪い。
文字でも普通以上の表現力の人が書いたものだとリアルに脳内で再現されてしまって
しかも虫だけ動画状態でつい再現してしまって無理無理無理気持ち悪い。

238:嫌い
08/12/27 00:32:55 KC2pPshg0
共演物で1人のキャラ総マンセー、総受け設定
1人のキャラが最強、共演した全てのキャラから
好かれているってだけで引いてしまうけど
一番嫌なのがマンセーキャラ以外の人間関係が最悪になっていること
相手を詰り合い、誰にでも優しいキャラまで『総受けキャラ以外には腹黒』なんていう
わけのわからない性格に捻じ曲げられるのは、本当にイライラする
総モテやりたいだけならその作品内だけでやって下さい

あと現実世界とは全くかけ離れたファンタジー世界でのイベントネタ
クリスマスとか正月とか節分とかバレンタインとか七夕とか世界観とかけ離れすぎ
内容も似たようなものばかりで飽きる

239:嫌
08/12/27 01:05:26 FEoit3Be0
>>238
同意。
そのファンタジー世界に合うようにうまくアレンジが効かせてあったらいいんだが
現実世界の行事をそのまんま持ってこられると萎える

240:嫌
08/12/27 02:11:48 5Ifg4D2GO
モンスターのメスが亜人みたいな世界感
かっこいい化け物がメスってだけで人型とか人面だとがっかりする

241:嫌シチュ
08/12/27 09:54:06 ftSA0jUtO
少女漫画に多いけどヒロインを想っている幼馴染み男が当て馬化し俺様男とヒロインがくっつくシチュ。
そんで幼馴染み男がそれでもいつまでもヒロインを想い続けるとなっても
他の女を適当に宛がわれるのも嫌だ。
一番最悪なのは俺様男に失恋した女とヒロインに失恋した幼馴染みがくっつくシチュ。
傷の舐め合いみたいだし当て馬同士を変にくっつけられても余り物処分のように感じる。
ヒロインが俺様男とくっつくのはまあいいとして
わざわざ幼馴染み男にヒロインへ恋愛感情持たせないで欲しい。
当て馬を作る事自体うざいけど幼馴染み男の場合俺様男より
よっぽどヒロインの事を考えていたりするし、
ヒロインが無意識に幼馴染み男をキープ君のように傍においたり
自分に惚れている事を知らずに幼馴染みに恋の相談って展開が多くていらいらする。

242:嫌い
08/12/27 11:11:12 ZSqJrbL40
殺伐としたカプ
言い合いならまだ可愛いもんだと思う、むしろ好き
でも顔を合わせれば殴り合い時には殺し合い、
相手といて心が安らぐ時間なんて一瞬たりともないよ!
でも相手が好きだから傍にいるようなカプとか訳分からん
原作がそんな世界ならまだ分からなくも無いが至って普通の世界観のキャラ達でやられると嫌
二次にまで現実でありそうな血生臭さを求めてないよ…
癒されたり萌えたいから見てんだよ注意書きしてくれよ

243:嫌
08/12/27 13:49:14 khwtFQ4oO
主人公×ヒロイン+当て馬(男女問わず)
当て馬が嫌な奴ならまぁいいんだけど大抵めちゃくちゃいい子だから気の毒になる
せめて当て馬の想いを知ってそれでもヒロイン(主人公)が好き!という展開なら救われるけど殆ど好かれてることすら気付かずに相手とイチャイチャラブコメ
ダブルヒロインなんかだと対等な立場だから許せるんだけど「主×ヒロだから絶対くっつくよ!勝ち目ないよ!」という状況で出される当て馬キャラは可哀相すぎて主人公カップルにムカついてくる

244:嫌シチュ
08/12/27 19:58:07 ha6+VkybO
主人公達を持ち上げるために作られた、いかにもな悪役が嫌いだ。
頂点に立つ系じゃなくて、チンピラや群衆系。
そういうどうしようもない奴らが存在するのはわかってるが、
それを主人公たちのマンセーの道具にされると萎え。

そんなわかりやすい悪役出されて主人公たちに熱弁ふるわれても
主人公たちの魅力なんか全くわからん。

というか作者の安易な制作意図が見えて嫌だ…。
「悪役ムカツク!許せん!」よりも「脚本家ちょっと出てこい。腹立つ」という気持ちになる


身と校門みたいな勧善懲悪もまあ…何回同じこと繰り返してんだという、
あれはあれで腹立つが別として、
例えるなら蔵等のサッカー部や野木坂遥などの
意外と萌え系に多いのが嫌だ。

245:嫌シチュ
08/12/27 21:46:45 juK/mhbM0
A→B×C←Dで後々DAが成立する流れ
どう見ても邪魔者処分です、ありがとうございます
DAのほうが書き手にとって萌えだったら最初からBCいらないし

246:嫌い
08/12/28 00:00:58 PbfmXCsf0
獣耳+尻尾

何に、何処に萌えるのかが真剣に理解できません
更にキャラが小さくなってたりすると誰だよこれとドン引きする
獣耳になっても人間の耳もそのままついてたりするとむしろ笑う

247:嫌シチュ
08/12/28 13:53:38 FaRY6ZT30
>>244
すごい同意
てか、それ読んで真っ先に数ハジメ作品を思い出したwww
しかも持ち上げられる方の主人公達が揃って美形でDQNな性格だったら尚更倍率ドン
普段はすんごくワガママで周りに迷惑かけてるけどいざとなったら頼りになるしイケメンだから許せるよね!
・・・って作者のあまーい魂胆が透けて見えて嫌になってくる


1次作品でも見かけたりするけど、
主人公(ヒロイン)を引き立たせる為、それなりの高スペックを持って登場したはずのライバル(サブ)キャラが
突如弱体化して主人公(ヒロイン)に助けられ(それ以上の技術を見せられ)結局主人公(ヒロイン)マンセー展開
に成り下がる展開が駄目だ
特に職業物作品だと周りのサブキャラだって主人公が来る前はそれなりに頑張ってやってきていたのに、主人公
が来た途端、トラブルとミスを連発して一気に無能化→「こんな時主人公がいてくれたら・・・」→満を持して主
人公登場→トラブルやミスを次々と解決し一件落着→主人公マンセー・・・って流れになるから、いい加減うんざ
りです
どんだけ主人公に依存してるんだよwもっと自分達だけでも根性見せてみろよ
スポーツ物とかだと見事なかませ犬になってむしろライバルキャラが可哀想だ
更に主人公(ヒロイン)がすごい技を連発する度ギャグ顔になったりリアクション要員にされてたら一層吐き気
そこまでして相手を貶めないと主人公(ヒロイン)の魅力を引き出せないの?バカなの?って思ってしまう

248:嫌い
08/12/28 20:40:10 OyE2iRcx0
主人公とヒロインが公式で両思いの作品の主人公×ヒロイン以外の女キャラ

大抵の二次創作がヒロイン憎しの一念で描かれてる
他にもヒロインの改悪とか、「ヒロインは主人公が好きなのに私が奪っちゃった…」
みたいな痛いのばっかり。ついでに信者も痛いのばっかり

249:嫌い
08/12/30 00:52:13 dubPnro+0
総受けというか総モテがだめ
たった一人に周り中から矢印集中とかありえないから
中心にいるのが最愛キャラでも冷める
何の宗教だそれは

250:嫌い
08/12/30 15:47:42 hiIG8Q82O
自カプに邪魔であろうキャラAをあからさまに鬼畜腹黒改悪して
(例えばその人のカプはCBやB総受けで原作はB→→→A)
『A総攻め萌え~vv』って言ってる人のA総攻め。

それでも愛が感じられればいいけどそんなの見た事無い…
大抵A以外のキャラは原作寄り+優しく書かれてるから余計分かりやすい。
あなたが好きなのは原作のAじゃなくて人間として最低なAだよね?
正直ヘイト創作にしか見えない。どのカプで見てもドン引き。

251:嫌い
08/12/31 06:17:24 GlOdC9OD0
二次でのキャラの異様な改悪

原作でそういう役どころなら構わないが至って普通のキャラを
このキャラは変態!キモい!と決め付けて喜んでるのが気持ち悪い
純粋にそのキャラ好きな人からすれば何の苛めだよって感じだ
ジャンル全体でそんな風潮だと嫌どころの話じゃない
自分の好きなキャラも確かにちょっとずれた方向にいってる人だが
受けハアハアの何かと鼻血垂らしてるような変態にされてて泣きそうだ
このキャラはいつも変態だよ、とか言われてるの見てそいつを殴りたくなった

252:嫌い
08/12/31 21:32:12 Dyx5bv1h0
女キャラの腐女子化。

253:嫌シチュ
08/12/31 21:33:53 CsrztJQTO
やたらとキャラを不幸な子扱いした上
カプの相手 だ け がその子を癒せる!理解できる!とひたすら強調している話が嫌い
原作でキャラが前向きに生きている場合は更に駄目だ

恋愛関係にならなきゃ心の支えにもなれないのか?変なの
あと大抵この手の話は、当て馬やハブにされるキャラが高確率で出てくる

254:嫌シチュ
08/12/31 23:22:37 s4Ymat/L0
>>253
Aは不幸なの!孤独なの!
絶対Bが幸せにしなきゃダメなの!
ちょっとB、そんなCより、Aのほうが100倍大事でしょ!
Cなんか捨てて、Aに尽くしなさい!
って感じのやつですか
もしくはDがAの力になろうとするけど、「やっぱりBじゃなきゃだめなんだ」って感じですか


「C(D)も好きなんだけどお、Aは絶対Bが幸せにしなきゃならないのよねえ
C(D)はかわいそうだけど泣いてもらいましたあ
みんなで幸せになれる方法があればいいんだけどねえ~」とかね。

妄想を捨てれば、みんな幸せになるんじゃないの
誰と誰ががくっついても、Aは別に困らないし、楽しく生きてくと思うよ・・・

255:嫌シチュ
09/01/01 15:18:23 ZtnE8uj/0
夢小説、オリキャラ主人公の二次、ゲームの名無し無個性主人公やアバター系で
その話の中での主人公が原作キャラ達と初対面でニッコリ微笑むだけで
異性の原作キャラ達ほぼ全員が顔を真っ赤にして一目惚れしてしまうシチュ(ニコポ)
いや、顔が赤くなるだけなら、必ずしも一目惚れとは限らず
普通に芸能人並の美男美女に声かけられるだけでも
あがって赤面するかもしれないので、そう嫌いなシチュでもないのだが
その後主人公が『あれ?どうしたの?みんな顔が赤いよ。変ね。熱あるの?』
とかほざいていたら、もうぶん殴りたくなるほど腹が立つ

都合良くモテるのはまだいい、しかし都合良くそれに気づかないってどんな低能だ
ちょっと考えればわかるはずだが、生まれた時から絶世の美男美女だったら
幼稚園でもニコポ、小学校でもニコポ、中学校でもニコポ…を繰り返し
少なくとも「原因は判らないけど何故か自分を見た周囲が赤面する」
という現象が存在する事くらいは、普通の頭なら理解しているはずだろう
十数年生きててそう何十回も『あれ?』じゃねーよ、『またか、しょうがないな』程度だろ
・顔はいいけど絶望的なほどの先天的KY&鳥頭で、以前も赤面された事を忘れてる
・実は生まれつきでなく突然顔が良くなったので、今モテているのを本当に認識できない
のどちらかの条件を満たさない限り、ニコポの自覚がないってありえないんだよ

つか「モテモテの主人公ウハウハ、でもそれを自覚してたら嫌な奴だよね」という
主人公本人or書き手の本心が透けて見えるのが気持ち悪いし
自覚しない手段として『池沼なみのド天然』を装うのが人間的にいやらしい
ウハウハを隠すなら、むしろ中身を見てもらえず困ってるとか、他にも方法はあるだろうに

256:嫌シチュ
09/01/01 17:59:46 1gZ9h1uJ0
二次創作で、原作の関係性を否定した上で別の関係にするもの
友情前提での恋愛とか、コンビとしての信頼+男女の交わり、とかじゃダメなのかい
これに限らず、原作の何かを否定しなければ成り立たない二次創作は全部ダメ

二次創作で、原作中でグループ関係としての接点自体はそこそこあるのに、
二人っきりでの会話などの一切ないキャラ同士のカプ
クラスメイトとか、同僚とか、陣営が一緒とか、色々あるけど
それだけ顔つきあわせる機会があって、それなのに単体同士の関わり合いが薄いっていうのは
もうお互い興味がない」ってことの象徴なんじゃないかと
出会ってすらいないけど、いざ遭遇したら意気投合しそうなキャラ同士の捏造カプとは違って
パラレルでも乗り越えられそうにない壁に見えるんだよなあ

257:嫌シチュ
09/01/02 11:41:58 uUjRQc6QO
>>254
そこまで露骨なのは勿論だけど

原作で、暗い過去を持ったAに、心の支えとして仲間B・Cがいる場合
A×B(B×A)
→Cの存在感がとことん薄くなるか無くなり、BだけがAの光で幸せで依存対象
A×C(A×C)
→Bの存在感がとことん薄くなるか無くなり、Cだけが(ry

好きなカプでも何かモヤモヤするんだ…
過去や背景を持つキャラって、シリアス話は大体こんな傾向になる
過去何があろうと、前向きに仲間を大切にして生きてるアイツラはガン無視か

258:嫌い
09/01/02 14:20:34 1iLzdDpH0
>>181
遅レスだけど同意
全然萌えないしちっとも面白くない
公式カプでも捏造カプでも最悪

259:嫌シチュ
09/01/03 14:23:21 YrUyC92DO
二次創作で付加されるくらい過去、トラウマ

子供の頃誰かに襲われただの親の描写のないキャラの親を
目の前で惨殺されたことにするとか
そんな設定いらんわ
あえてキャラをかわいそうにするとかキャラのこと本当は嫌い
なんじゃないかといつも思う

260:嫌シチュ
09/01/03 18:13:43 mKAo6dDZO
二次で、そうする必要性が全く感じられないのに
わざわざ登場人物の誰かが誰かをズタズタに傷つけるように書かれたシチュ

大体びっくりするような性格改変がされてたり
無理矢理な運びで展開に矛盾があったりするから余計意味がわからない
カプのどっちかが脈絡なく相手を手ひどく裏切ったりして
別のキャラとくっつく落ちだとまじで最悪

傷つけたり傷つくことに理由があるドラマならそういうも普通にアリだと思うけど
感動も切なさもないただ胸糞悪いだけの二次創作を最近よく見る
大概シリアスです、くらいしか注意書きもないから避けられなくてウンザリ

261:嫌いシチュ
09/01/03 21:58:58 aJ5qZ0N4O
攻めと受けの顔が合う→長い沈黙→攻めがチューしようとして受け平手打ち
みたいに、恋情や煩悩との葛藤がモノローグで説明されてないシチュ。
描き手の不親切さと恋愛脳さが同時に見えて不愉快。
キャラがヤルことへの罪悪感を感じてなかったらもっと糞。

類似で…
不自然なまでに恋愛という色眼鏡を避けてるシチュ。
不自然なまでに美形男女の交流がないシチュ。
ありとあらゆる男女関係を恋愛に扱ってるシチュ。
どれも歪んでて嫌。

262:嫌
09/01/03 22:37:44 eWZoU5IlO
>>255
禿同。
見る度にどんだけ頭悪いんだよと思う。

263:嫌
09/01/04 02:06:24 eWwe/MrGO
子供キャラマンセー、及び大人キャラ貶め
子供は可愛くって純真無垢!子供こそ希望!という感じのメッセージを全面に出してるのを見ると、何か宗教染みてる
そもそも子供を美化し過ぎ。純粋=子供とか、単純で安直すぎる記号だ
子供にもいいところもあれば悪いところもあるし、和めるところもあれば苛つくところもあるだろ。
ちゃんと「人間」を書け
大人キャラ貶めも同じ理由。

264:嫌い
09/01/04 22:52:08 EL/+cgN7O
二次での、穏和キャラや天然キャラの腹黒化が大嫌い
二次ではある意味定番だけど、受け付けない
なんでわざわざ腹黒化するのか全く理解できん
しかもなんで大体が穏和天然キャラを変えたものなんだ
穏和だから、天然だから好きなのに…もうそいつ誰だよって言いたくなる

二次は性格改変がよくあるけど、これが一番嫌い
なんで廃れないんだ…

265:嫌い
09/01/05 01:43:32 Kg0KMDz/O
>>264同意。腹黒化、または暴力キャラ化が嫌い。

しかも大抵腹黒化したキャラが好き!というよりはメインキャラいじりの引き立て要員だったり、
適当なキャラをネタのためだけに改悪してるとしか思えないものばかりなんだよなあ。

266:嫌い
09/01/05 01:58:45 0Ded1K+fO
キャラが大人なのに喜びのあまり涙と共に鼻水が噴き出すシチュ

汚い。
キャラの感動を表したい気持ちはわかるけれど、涙だけにしてくれ。
特にキャラの食事シーンでこの表現は止めてほしい

267:嫌い
09/01/05 05:21:23 dBbQ7ezl0
男×男や女×女のカプ自体は嫌いじゃないんだけど、無理なセリフが
「同性が好きなわけじゃない、Aだから好きなんだ。A以外なら同性同士なんて気持ち悪い」
いやいや、お前らも同性同士なのに、他は気持ち悪いって…Aもなんで喜ぶのか
作者の思想が透けて見えて、どんなに面白くても冷める
よく見るセリフだのが辛い


268:嫌い
09/01/05 22:37:17 rha+xMaA0
誕生日やクリスマスにプレゼントをあげる際、「プレゼントは私or俺」と言い、
キスやセックスするだけで終わり……というネタ。
好きな人になら少しくらいお金をかけて、形があって後々まで思い出になるものをあげればいいのにと思う。
しかも大体そういうカップルは、イベントがなくてもイチャイチャしてるし。
むしろ金を出さずにその場の快楽を与えりゃいいだろ、というキャラの身勝手な思いしか感じ取れない。
もしくは、キャラに合う品物を考え出せない作者の怠慢か。

269:嫌シチュ
09/01/06 01:28:08 EXYNzVCL0
原作では眼鏡キャラ設定じゃないキャラに、
眼鏡のオプションを勝手につけてる二次。
一発ネタとしての一枚絵くらいならまあ許すけど、
「そのキャラが時によっては眼鏡で過ごす習慣がある」という設定のSSとか
眼鏡バージョンの絵を何枚も描いてるとかだと駄目。
(ただし、目が悪くて当然くらいの年の老人キャラだったらまだいいけど
実際には「老人キャラで非公式眼鏡の二次」ってほとんど見たことない)

眼鏡ってのは属性としてけっこう主張の強いパーツなんだから
原作でその設定がないんだったらほいほい気軽につけるなよ…
もともと二次作者が眼鏡萌えで、自分の都合のいい非公式萌え属性を
原作キャラに勝手に添付してるとかだとさらに駄目。



自分がそこまで眼鏡萌えって感じじゃないせいか、
「原作で眼鏡かけてるキャラの眼鏡を無視する」より
「原作で眼鏡かけてないキャラを勝手に眼鏡属性化する」の方が癇にさわる。

270:嫌
09/01/06 19:27:30 GhRLs68R0
獣耳や獣化
普通に喋るのならまだ我慢できる
だが「にゃー」とかつけられようもんなら殴りたくなるほど嫌い

キャラのツンデレ化
そのキャラのどこがツンデレ?
二次ではツンデレがデフォらしく危うくそのキャラを嫌いになるところだった
そのキャラ受けCPは嫌いになった
っていうかデレは何処に?と聞きたくなる作品が多くてもうね
あまりにも受けが自分勝手で攻めが可哀想

271:嫌い
09/01/07 10:54:40 Vj9t1Fm80
散々既出だけど、総受け総モテ争奪戦。
惚れるまでの心理描写や受けの魅力の描写が丁寧で上手なら複数に好かれてもまだ解るけど、
争奪戦じゃまともな文章すら見たことがない。
外見だけで赤くなったりちょっと接しただけで受けにメロメロになる攻めなんて、
原作のキャラ崩壊もいいところだし、そのキャラとしての魅力が一切無くなってる。
クールで部活命なキャラ→受け命で他の男に嫉妬して牽制、時々思い出したように部活してみる
とかさ・・・どこに元キャラの片鱗があるのか。

受けはデフォで美形、華奢、色白、しまいにゃ謎のフェロモンを出す始末。
原作で美形描写なし、むしろ普通以下のもてないキャラでもお構いなし。
夢小説でよくある設定だと思ってたけど、NLでもBLでもこういう改変が多くてうんざり。

272:嫌シチュ
09/01/08 03:19:24 N4S7teLEO
自分から見せたり裸の女の子が微笑んでるシチュ。
恥じらって嫌がってくれないと萌えないのは自分が女だからかな…。
NL好きだしギャルゲ絵は可愛いし大好きなんだが、淫乱やビッチには萌えられない。
そんなお手軽に貞操を得て、男キャラは嬉しいんだろうか。

あと、胸が揺れてることを残像で表現してB地区が分身したりnew輪が伸びたりしてるように見える絵。
絵っていうか漫画のヒトコマでよく使われる表現的なシチュなんだが、
四肢切断とかもダメな自分にとっては、そういう奇形的(に見える)体は生理的に気持ち悪いんだ。

隠語。女の子や受けが言わされてるのはまだ平気なんだが、普段穏やかで優しいってキャラの攻めが露骨表現で口汚く雌豚とか言ってるのが無理。

273:嫌いシチュ
09/01/08 08:03:54 mhEAQQuzO
人嫌いだったり馴れ合いを嫌うキャラを
所謂ツンデレ受けにしたシチュというか改変
二次の定番だけど嫌い

デレに至った経緯が描かれてるならまだしも
単純にツンデレのテンプレみたいに改変されてるのばっかりで悲しくなる

274:嫌シチュ
09/01/08 18:06:02 L56eV5Wl0
公式でよほどそういうキャラなら別だけど、
普通に友人や家族が何人もいるキャラAを
「Aにとってはカプ相手のBしか大事じゃない」
という設定に改変している二次。
「AはCやDやEとの絆も大事にしてますよ~」と作者が口先で言ってても
とてもそうは見えない描写の二次も含む。

恋愛相手以外を平気で全部ないがしろにする奴なんか最低じゃんか。
もし自分がBだとしてもそんな奴いやだ。


あと、そういう人としてアレな性格になってるにもかかわらず
Aがなぜか周囲からは人望あって慕われまくりな設定だったりすると
あまりのありえなさ・御都合さに反吐が出る。

275:嫌い
09/01/08 21:02:15 jEEysp6l0
憎悪→←好意、もしくは憎悪→←憎悪なキャラ同士のカプ
原作で愛憎模様が描かれていれば萌えるんだけど
憎しみの感情がツンデレだのケンカップルだのに置き換えられてると胸糞悪くなる

276:嫌いシチュ
09/01/08 23:19:55 dcs1VSTM0
明らかに色恋沙汰に対する興味が薄かったり
恋愛より大切なもの(夢など)があったりするキャラがスイーツ恋愛脳になってるシチュ

キャラの持ってる価値観ぶち壊すなよ



277:嫌い
09/01/09 00:20:17 jl3T70V+O
女性が描くカプもので受や女ばかり守られ良いように描かれて
悪いのは攻や男ばかりみたいなのが嫌い
言葉足らずの行き違いとかどっちもどっちな痴話喧嘩のに
周囲に怒られたり反省して下手に出て謝るのは攻(男)で
受(女)様は勝手に拗ねて意固地になっているだけでも可愛い扱い
攻(男)側にばかり大人である事や度量を求めて受(女)側は何もしないってのが
作者の好みだか願望だかがにじみ出てるっぽくて気持ち悪い
カップルなら対等であってほしい

278:嫌い
09/01/09 02:05:39 JEtRJsaM0
A×B前提のB総モテ
メインからオリキャラ・モブまでBマンセー
DQN行動やってもモテモテなBとは逆にAは「お前はBにふさわしくない」等で
本編で仲が良いはずのキャラにまで散々いびられる内容が大嫌いだ
ちょっと文句言われるくらいなら我慢できるけど
危うく死ぬような仕打ちを日常的に受けていたり実際に死に掛けたりさせられると
本当はAが大嫌いだろと思う
頻繁に嫌がらせで負傷しているAの様子に何の疑問も抱かない
超天然B(原作は聡い人)は吐き気しかしない

279:嫌い
09/01/09 14:45:34 aix5irH4O
女性キャラが男勝りなタイプの男女カプ
受が女にしか見えない801カプ
どっちも嫌いだ

280:嫌いシチュ
09/01/10 02:53:17 bt4TL9Z4O
美形の青年・成人男性がモブorミーハー女orヒロイン以外の幼女にモテモテのシチュ。
または、初恋の人orキープ君名義のヒロイン用当て馬なシチュ。
大男フェチだから、嫉妬に狂って読めない。
大男が人気ないからって、邪魔者処理に便利だと思うなよ…!
作者が心から愛している異性ほどこのポジションにできないって、偏見かな?

281:嫌い
09/01/11 16:41:35 A7qu9w7X0
幼年時代のあるカプでも、幼年エチーだけは駄目だ
大人シチュなら問題ないんだが

282:嫌いシチュ
09/01/11 19:58:29 BuwjVFt50
男前受けが嫌い
受けが暴力的・同人にありがちな男前姐さん的・腹黒とかに
なっている確率高し
攻めがヘタレ・乙女・軟弱になっている確立高し
男前基準が人によって違うので、色々見てると男前って
何だろう?と思えてくる


283:嫌シチュ
09/01/11 22:34:16 76oD6fGgO
敬語攻めが無理

敬語キャラは好きなんだけど、サドっぽく敬語で受けを攻めるのがだめ
寒い、痛い、鳥肌たつ。敬語攻めは全部嫌いだけど、なかでも執事系が大嫌い

敬語攻めが大嫌いだからといって、受け扱いされるのもダメ

284:嫌い
09/01/11 23:35:20 7M0Bmht40
>>277
わかる。
何か起こるたびに本人(女)は不貞腐れて話し合おうとしないで
取り巻きがキーキー出てくるのがうざすぎる。
決め台詞は「受(女)の気持ちをわかってやれよ」w
攻(男)の気持ちをわかってやれないお前らがいうな。

285:嫌
09/01/12 01:07:32 5Z1WgwMU0
例えばABで、公式ではBの方が図体がでかかったり力が強かったりするのに、
AよりBの方が小さくなってたり非力になってたりするのが嫌。
でかいまま・強いままで受けにできないの?と思う

286:嫌い
09/01/12 09:50:01 /SvcDJ600
おっとり・天然・優しい女キャラの腹黒化と腐女子化
某雑誌の二次漫画でやられた時は心底引いた
本当にそのキャラが嫌いなんだとしか思えない

BLカプの結婚ネタ
式とか親御への挨拶とか妊娠となると完全に無理
現実離れしすぎてねーよとしか思えない

頭悪いキャラの過剰なバカ化
最終的には支離滅裂な言動行動になってていらつきしか覚えない
「○○だから○○なんだろ?だから○○してもいいよな!」
ああ最悪

287:嫌
09/01/12 23:09:34 huqQ3uaFO
お坊ちゃま・お嬢様キャラでたまに遭遇するんだが
庶民の料理を食べる機会があった時に「うちのコックより美味しい!」と誉め始めるシチュが大嫌いだ
お高そうな性格してそうだけど家庭的な味も解るホントはいい人ってことにしたいからその台詞を使うんだろうけどさ
コックだって修行を積んで技術を認められて富豪に雇われプライド持って仕事してるんだから“いい人補正”の引き合いに出すなよ…

288:嫌
09/01/12 23:21:16 nYkJaqpT0
>>287
同意
「うちのコックとは違った味で、これはこれで美味しい!」じゃ駄目なのか
上質な味をけなして庶民持ち上げするような奴が、いい人とは到底思えない
どっちもそれぞれの魅力があってすばらしいね! と言える人こそが、真のいい人じゃないのか
そもそも自分で飯も作らず、人様に作ってもらってる身分で何を言うのかと

289:いや
09/01/13 23:36:25 AWgTbUNc0
SMが好きじゃない人の書いたSM
猟奇が好きじゃない人の書いた猟奇
その他きわどいネタをチャレンジャー精神だけで書いたもの

「こんなネタでも萌えられちゃうアテクシ」のキャラへの愛は分かりましたので普通のことしてください
グロ好きからすると半笑いになる
言うなれば明らかにホモ萌えなのに原作の彼女との絡みを無理に書いてる人を見るような気持ちというか・・・
無理しなくていいんですよ

290:嫌い
09/01/13 23:59:57 sGmNyA5/0
二次限定で修羅場・グロシチュ・大量虐殺・虐待・拷問ネタ等精神的肉体的に
キツイ描写のシチュで作者の好きなキャラだけひたすら美化され綺麗な立ち位置にいるパターン。
例えば皆が疑心暗鬼になって殺しあってたりしても作者の好きなキャラだけ
手も精神も綺麗なままだったり、他の登場人物はただひたすら救いようのない屑みたいな
扱いなのに作者の好きなキャラだけは曇りもせず唯一素晴らしい存在として描かれているとか。

なんとなくヘイト臭感じるし、綺麗な立場にいるキャラのために他のキャラが
手を汚したり腹黒扱いされてるとどうしようもなく気持ち悪さといら立ち感じる。

291:シチュ
09/01/14 08:00:16 zYZIk9z+O
悪役が自分の能力を試す為に小動物を殺すのが苦手
殺される側が人間の場合は萌えはしないが許容範囲なぜそうなのか自分でもよく分からない

292:シチュ
09/01/14 10:38:31 WlSXvKIY0
嫌いというかある意味好きなシチュかもしれないけど、
ツンデレが冗談・ギャグを言ってみんなを笑わせようとするものの
同じことをやって大人気の天然あほの子キャラと比較され、
スルーor罵詈雑言されるシチュ。

逆はギャグになるけど、
こっちは可哀相過ぎる……

293:シチュ
09/01/14 19:00:31 81clxWSA0
ドジっ子系
男も女もそうだが、ろくに仕事できない家事できない致命的に不器用、なのはまあいい
でも存在価値がマイナスレベルのドジっ子が自分のドジっ子さを自覚せずに失敗し、
周囲や恋人とかに迷惑かけまくるシチュが嫌い
身の程はわきまえなきゃだめだと思うんだ
料理下手なのにクソ不味い料理食わせて相手が拒否したらファビョって殴る蹴るするツンデレも、
仕事で失敗しまくって周囲に迷惑しかかけられないウエイトレスとかメイドとか社会人とかバイトとかも、
ちょっといじっただけで家電製品を破壊する致命的不器用も、
全部まとめて氏ねばよい
こういうシチュが面白いとでも思ってんの?
ドジっ子とか天然とか、それ普通は悪口ですよ

294:嫌
09/01/14 21:41:32 e2hYHjGOO
光の入らない半開きの目で殺しや破壊をするシチュエーション
あんな腑抜けた表情では力が入らない。三白眼や白目のほうがまだ現実味があっていい

295:嫌シチュ
09/01/14 21:48:39 aVko5I2LO
ロリショタ(化)してのガチエロ話
エッチな雰囲気でキスくらいなら大丈夫だけどマジでエロは無理
同意の上でも可哀想になってしまう

296:嫌い
09/01/15 01:25:40 5X9C8Exc0
何年も、下手すれば十年以上も抱いてきた憎しみを
他人の簡単な一言で投げ出してしまえるようなやり取りが嫌い
(それが時間にすれば一時間にも満たないようなのは特に)
お前本当は何かを憎んでるとか全く無くて寂しかったんですねー
もう憎まなくていいよとか言って欲しいだけのただ単なる構ってちゃんじゃねーかって気になる
そういう奴が「世界なんて壊してやる」とか言ってると鼻で笑っちまうわ

297:嫌い
09/01/15 22:56:15 TNiEO3lA0
主人公AとヒロインB(大抵マンセーされまくり)とC(Aを気遣う幼馴染の女)
でAとBがくっつくやつ
Cが当て馬化しすぎて酷い
間凪とか

298:嫌
09/01/17 00:07:44 +X+5ctVM0
擬人化して更に女体化とかもうね
どっちも嫌いだけど↑見た時は呆れた

299:嫌シチュ
09/01/17 04:18:35 9alQt/vPO
総モテ総受・争奪戦
攻二人くらいに好かれているならまだ我慢できる
が、登場人物の殆どがそいつ大好き☆ってどんだけー

ツンデレ受
多すぎて秋田


女王様受・下克上
男キャラが女王様受けって意味が分からない
原作で主に対して忠誠心がしっかりと描かれているのに夜では主に対して腹黒言葉攻め☆って従者の性格変えるのやめてくれ
そいつ誰?

300:嫌い
09/01/17 12:47:07 jM0ezuMj0
・キャラ総ホモの受け争奪戦
普通に女好きの人とか片思いの相手がいる子まで何で混ぜてんの?
総受けとか有り得んだろ

・原作でA→Bなのに二次ではB→→→Aくらいになる改変
ああこの人Bが好きで仕方ないんだな、と生暖かい笑みが浮かぶ

・獣耳+尻尾
何処に萌えるのか分からん
普通じゃいかんのですか

・女体化
滅べ

301:嫌い
09/01/17 17:36:16 T5PVwodF0
・ヘタレ系男キャラ
なんでこの手のキャラは受けだと変態にされて攻めだと二枚目にされるの?
そこまで自分の思い通りにキャラ動かしたいならオリジってもんがあるだろ。
わざわざヘタレ系を使う意味がわからない。
夢見すぎにもほどがある。

・擬人化
この世から消えてくれ。




302:嫌い
09/01/19 00:47:45 8aOQkBnWO
ツンデレ受け
前はかなり好きだったんだけどあざといのが増えすぎて嫌になった
テンプレに当てはめるの楽だよな

あと攻めが受けの前髪を「くしゃっ」とやってキスする流れ
はいはいテンプレテンプレ
何回見たんだろこの流れ

303:嫌い
09/01/19 20:03:02 F3zVTgg30
>>302
ツンデレ受け同意
男が「べっべつにお前のことなんか////」とかキモイ

女装した男に、
周りの女の子が本気で「あたし自信なくしちゃったorz」ってなったり、
男の子が(かっ、かわいい…!)みたいにぽーっとなっちゃうのが嫌すぎる
どうみてもその女の子達のほうが可愛いです
そこまでして受けをマンセーさせたいか

304:嫌いシチュ
09/01/19 21:22:41 rn0HAiLB0
ヒロインやヒーローに「今現在好きな人」「ずっと吹っ切れない人」がいるのが嫌い。
両方フリーでいいじゃん。彼氏いない歴○ヶ月とかでもいいよ。過去ならさ。
何で「今(も)好きな人」や「今付き合ってる人」を用意して
当て馬にしたり心変わりさせたりするの。
そういう立場の人を作らないと描けないのかよ。

305:嫌い
09/01/19 22:29:58 3ZKwm+GH0
原作、二次創作問わずA→B→C×(←)Dの関係で最終的にBが振られてAとくっ付くようなシチュ

振られるのは仕方ない。
でもなんで振られたとこでBとAをくっ付けるのかが本気で意味わからない。別に振られて終わりでいいじゃん
これじゃBが「Cくんに振られちゃった…。でもAくんが慰めてくれたし、私のこと好きって言ってくれたしAくんと付き合おう☆」みたいな馬鹿女(男)みたいじゃねーか
こっちはCに片想いしてるBが好きなんだよ。例え失恋してもCを想ってるようなBが好きなんだよ。Cが好きだったBの気持ち適当に扱うなよ!
作中でどれだけAがBにアプローチしてたり好きだなんだと延々と語られてたとしても、自分がその作品のキャラ全員が好きだとしても適当なことに変わりはない

原作での内容でも二次創作でも、「C×Dくっ付いたし、B可哀想だからAとカプにしてみんな幸せ!B→Cはもういいよ、どうせくっ付かないしw」
な扱いというかお花畑脳は勘弁してくださいほんと

306:嫌い
09/01/19 22:39:33 zgMNs3He0
二次限定で、断罪・復讐等「キャラ(作品)を懲らしめる」ことが目的のシチュ全般。

「気にくわないキャラを懲らしめる」目的ではなく書きたいストーリーがあってとか
復讐や断罪に手を出すキャラにもそれ以上の罰があるとかならまだいい。
「原作の気にくわないシーンを最強設定キャラで叩き壊してやろう」
「嫌いなあのキャラの言動や行動を完全否定し好きなキャラの前に平伏させよう」
みたいなアンチ思考が透けて見えるシチュはたとえ苦手なキャラ相手でも気分悪いし嫌い。

307:嫌い
09/01/20 10:12:20 Apg7W5Vg0
あげ


308:嫌い
09/01/20 11:04:32 czl43W34O
擬獣化とかリーマンとか童話パロとか。
そういうネタばかり書く人は、大抵キャラの性格も改悪しまくり。
ただのシチュ萌なら私の最愛キャラを使わないでくれ。胸糞悪い。

309:名無し
09/01/20 13:23:52 /bgbiyxIO
散々既出だが、擬人化・女体化が嫌すぎる。オリジナルでやれ。

あとシチュではないが虹小説で台詞の前にキャラ名入れてるの見るとうすら寒くなる。
☆「いや、だってさ」
●「だってじゃねー」
みたいな。キャラの台詞を色分けしてるのも同じく。あと照れた時に「…っ///」みたいな///を見ると殺意が沸く。小説でもなんでもないと思う。

310:嫌い
09/01/20 15:41:15 NcIN3/UzO
攻めが受けのエロ妄想して鼻血出すシチュ

受け攻め関係なく、相手の色気のある姿にドキッとするくらいならいいんだけど
鼻血までいくと気持ち悪くてドン引きだし
普通に男らしいキャラがそんな変態キャラにされてるのがものすごく嫌いだ

311:嫌い
09/01/20 17:29:31 UGwpAc1Y0
似たやつで受けに超かわいい笑顔orキョトン顔で「どうしたの?」
といわれて「なんでもないよ」と微笑みつつ鼻血たらすヤツも嫌
なんであれが未だにすたれないのかわからん

312:嫌シチュ
09/01/20 20:27:21 /UAym3gy0
>>302に同意しつつ
ツンデレ受け、特に男のが嫌い。

男で原作からしてこれは間違いなくツンデレだと思うようなキャラは、ツンもデレも描写が
しっかりしていて情深く不器用なだけで、既に良キャラになってんだよ。
だからそういうキャラは信者もツンデレだとぎゃあぎゃあ言う事がむしろ少ない。

DQN男のDQN行動を「○○たんはツンデレだから!!!11」と強弁して受け入れさせようと
する偽ツンデレはいらない。

313:嫌いって程じゃないけど
09/01/20 21:05:22 O2k3OfhOO
女装

支持母体がデカいけど、
いざ買ってみた本の中身で少しでも描写されてたり、
購読してる漫画の予告テーマがコレメインだったりすると自分はがっかりする。
廃れろ!
地球上から消えて無っちまえ!
って程嫌悪していないけど、笑いネタとしても、エロ小道具としても、食傷だなあ…

314:嫌い
09/01/20 21:15:29 iRZRSj6s0
恋愛が絡んだダブルヒロインシチュ。
恋とか関係なしにメインキャラ内に複数女キャラがいるってのは別にいい
だけど女→男←女のWヒロインものの場合
どちらかが確実に当て馬になってしまうし
応援している方が振られてしまった時のダメージが大きすぎる


315:嫌
09/01/20 22:41:57 gLQGEu1EO
男キャラのヤリチン改変
男性向けで結構見るが、スーパー棒様になっててキャラが原型とどめてない
腐女子の受けキャラ自己投影はよく言われるけど、男の自己投影もたいがいだよなーと思う
女の子がちょっと抱きついてきただけで真っ赤になって慌てるようなヒロイン一筋のウブキャラが
なぜかヤリヤリ巨根多数のセフレ持ち女の子はべらせてふははははは
誰ですか?それ

原作が好きだから二次やってるっていうよりエロのためだけに原作利用してる感じがして嫌いだ
男性向け女性向け問わず原作への敬意が感じられない二次は微妙な気分になる

316:嫌シチュ
09/01/21 04:34:43 rIUG62C60
攻めが受けの、とある萌える仕草か何かに反応して
理性がプツンと切れて襲っちゃう☆
受けは困りながらもまんざらでもない様子☆
的な流れ

理性プツン、じゃねえよ
人間なんだから理性くらいちゃんととどめておけや。
「攻めの理性をも突き破る受けの魅力☆」ってことなんだろうが
その前に獣すぎで冷める。

317:嫌い
09/01/21 07:32:50 UP6p2RMl0
エッチのとき受けが攻めに「名前で呼んでくれよ」って言われて
受けが「恥ずかしくて言えないよぉ…///」みたいなの
名前くらいフツーに言えや

318:嫌い
09/01/21 10:10:34 0buitIgIO
そでまくりしてる男性キャラがそでまくりしてない長袖に直されてるやつ。
女性キャラが胸~腰の線が目立たないボテッとした服に直されてるやつ(ワンピースのキャラが多い)。
特に、薄顔化+完全ツン顔化のオプションがついてるやつ。

偏見かもしれないけど、
嫌いなキャラのモサ度を上げて
恋愛関係で不利にしてるように見える…

319:嫌シチュ
09/01/21 10:21:03 0buitIgIO
正)薄顔化or完全ツン顔化だった。

あと、こういうキャラは

・重々しいトーンワーク+髪の線が太くて濃ゆい顔

・極端に白いデザイン+前髪少なめ目小さめの顔
に直されてることが多い。
本命キャラはやたら瑞々しく描かれてて。

320:いや
09/01/21 11:09:28 cMJFjzQkO
女体化同士を合わせて百合というやつ。

女体化自体は嫌いじゃないけどこれはなんか違うだろうと。
少なくとも百合ではないだろうと。

321:嫌い
09/01/22 16:20:29 oJmtPudd0
いじめが絡んでくるストーリーが嫌だ
小さな子供の頃ガキ大将が~とかじゃない
クラスや学校中でハブられたりボコられたりリアルで鬱になりそうなやつね
たいてい受がいじめられっこで、攻がクラスで人気者
それで「もういじめられたくなかったら(助けてほしかったら)言う通りにしろ」
みたいな感じで展開していくやつ
妙に生々しくて本気で吐き気がこみ上げてくるくらい気持ち悪い!
いじめ系はほんと勘弁してほしい…

322:嫌い
09/01/22 18:37:58 gQv0s4Ho0
女体化

何でこういうものが考え付くのか分からない、気色悪い
しかも元のキャラより可愛いとか本気でぬかす人が多いのが本気で嫌
見たくないんでオリジナルかドリでやってくれ

323:嫌い
09/01/22 22:45:16 4ExM63WOO
男キャラの乙女化
気が優しくなることより、なよなよした役立たずになるのが許せない
乙女じゃなくてまさに「女の腐ったようなの」
仲間さえ突き落としてひとりで生きていく!って高笑いしてた男が
些末なことですぐにめそめそしてるのは改悪としか思えない

324:嫌い
09/01/23 07:26:27 NhsVPOdY0
近親

実の兄弟とか親子で欲情し合うとか気持ち悪い…
子が親に、とか弟が兄に、とか下から上に向かうのが余計に嫌
義理も好きじゃないけど何か下手なエロゲとかによくありそうでそこまで拒否反応は出ない


325:嫌い
09/01/24 13:02:41 FvjXtqE+O
スレ設定
本当は最強だけど皆の前ではワザと弱いフリをしてるんです、ってどこのメアリードリ主だよ。夢でやれ
諸々のよくわからん過去や制約がつけられてたり、普段の周りへの振舞いは全くの嘘であるという設定が
変な二面性を持った上から目線のキャラだという負の印象しか受けない
パロ的にちょっと置いてる程度ならさほど気にならないけど、これがメインだったり同盟バナーで主張なんかされた日には
お前このキャラのどこが(ryと本気で思って二度と行かない

326:嫌いなシチュ ◆//aGH2Q6kI
09/01/24 13:44:17 g/T5MURUO
・女体化
男同士だからこそ良いのに、なんでわざわざ女にするのかが理解不能。
・ドリ
第三者が介入して来るのがものすごく嫌だ。
更にそいつがマンセーされてるのを見ると、自己投影妄想きめぇ、とイラっとする。
・年下攻め
なんか苦手。どうしても敬遠してしまう。
・敬語攻め
それプラス執事とか鬼畜とかのオプション付きだと更に萎える。
・A×B前提C×B
意味が分からない。前提とか要らないし、だったら最初からC×Bにしろと言いたくなる。


327:嫌い
09/01/24 20:29:12 uzOZ7M780
最強化
原作にそんな設定もないのに神の力を手に入れたとか実は最強とかで最強化するのが萎え。
原作で弱さゆえに必死に頑張ってたキャラがこれされると特に萎え。
最強化した力悪用して(作者が)嫌いなキャラを喜々としてボコりに行く展開も
よく見かけるけどすごく萎える、というかチートしてヘイト創作に感じて気色悪い。

逆行、原作展開知識持ちによる原作展開介入
上記とセットでそこら中のジャンルで見かけるが、やっぱりチートに見える。
過去に都合よく介入してるのに基本の展開は大きく変わらない(死ぬはずのキャラが
生きてるとか生きてるはずのキャラが最強キャラに断罪(この言葉使われる展開も嫌い)
されてるとかはあるけど、大きな流れはあまり変わらない)展開だと
どこまでもその後の展開全て把握してる逆行者に都合よすぎて萎えまくる。
まだ普通に幸せになるために足掻く展開ならまだしも、嫌いなキャラを全員排除するために
知識利用する展開だと嫌いなキャラ殺したり排除する=ハッピーエンド思考化したキャラも
最低に見えて萎えるし、お前単にチートで嫌いなキャラアンチしたいだけだろと言いたくなる。

最強化・逆行のどちらかの特性兼ね備えたオリキャラ・ドリキャラの介入
既存キャラで上の二つの展開も嫌だけど、
原作キャラ以上の存在設定の原作にいないキャラ介入で都合よく原作改変改悪も嫌だ。
作者の嗜好反映して好きなキャラだけに優しく嫌いなキャラに厳しくだとうんざりするほど萎え。

最強化・逆行のどちらかの展開を経てキャラの容姿が変化
最強化とともに黒髪キャラが銀髪化し目の色が虹色となり誰もが見惚れるほど美しくなったとか
逆行とともに神の力を手に入れ背中に何十枚も羽が生え女体化したとかのキャラ改造。
性格の改造(気弱なキャラの腹黒化スレ化破滅思考化復讐思考化など)もあると、
もう元のキャラの面影がまったく見出せなくなる。特に偽名化など名前の変更もついてると。

328:嫌い
09/01/24 22:44:32 u2ROt7dl0
男が弱くて(ヘタレ)で女が強い(男勝り)タイプのカップル
戦いの場面では女に守ってもらうような
戦力の無い男の優しさ(笑)にクラッとしつつ
「べ、別にそんなんじゃないからなっ」と
ヘドがでるようなツンデレ態度をとったあげく
最後はゴロニャンなカップルになるとかいうクソな展開

329:嫌い
09/01/25 03:46:39 +chzqQUS0
ジュースの回し飲みとかで間接キスになったことをやたらと気にするシチュ
ちょっとドキドキするくらいなら微笑ましいと思えるが、
いつまでもグダグダ引っ張ったり、相手が気にしてないことにモヤモヤしてたり、
「ファーストキスが奪われた…!」とか言ったりすると
男でも女でも「こいつウザッ」て思う

330:嫌 ◆DAvfs3oFNM
09/01/25 10:21:25 7TtYzTJW0
あなたがちやほやされてるのはアンソロの主催だからです
何あのキモい絵
どう見ても崩れた埴輪ですありがとうございました
これで神!と持ち上げられているのがもう痛々しいよ

つか他の人には返信してこっちには一切返信なしですか
ならアンソロに誘うなヴォケが
狭いジャンルだから表面では取り繕うけど
アンソロが終わったらさっさとリンク剥がそう……

マジで吐きそうなほど気持ち悪いよあなたの絵



331:嫌い
09/01/25 10:31:56 oXehkwLF0
お金持ちの学校に主人公が庶民の子という設定。
漫画にもよるが、中には意地の悪いキャラが主人公を
攻撃やいじめなどやってくるウザい展開とかあると
イライラする。
>>321
同意、同人に限らず、原作の漫画でもそういう展開があると
鬱になるうえにイライラする。

332:嫌シチュ
09/01/25 11:13:28 fsEhAeqg0
>>329
同意

自分の場合「人工呼吸」も気になる
命がかかってて一刻争う時にそんな事意識してる場合か
そしてこういうシチュの時、背面圧迫法(だっけ)や
マウストゥマウスでも口の間に濡らしたハンカチはさめばいいことは
絶対に出て来ない
そりゃ背面圧迫法や布はさみはやや効果が落ちるが、
命よりファーストキスの方が大ゴトだという価値観だったらさっさとそっちでやれ

333:嫌シチュ
09/01/25 13:11:12 d9Ptwz16O
最初から抜き目的のエロ作品なら割り切れるけど、
そうじゃない普通の話で、設定年齢が高校生以下のキャラの
性交渉込みの恋愛描写があるのが苦手。
何を今どきとか清純ぶってるpgrと思われるかも知れないが、
自分で責任も取り切れないガキが…と思うと何か萎える。
キスとか触るとかまでならまだいいんだけど、
本番はいかんよ本番は、と思ってしまう。
逆に最初からエロ目的とはっきり分かってれば、
ロリだろうがショタだろうが異性愛だろうが同性愛だろうが
オールおkなんだけどね。

334:嫌シチュ
09/01/25 16:41:58 EJKPcQJa0
学生で一所懸命スポーツしてるキャラが
二次でそのスポーツをやめて平凡なリーマンになってたりすると
なんだか悲しくなってくる
そりゃ全員がプロになれる世界じゃないけど……

335:嫌シチュ
09/01/25 18:35:55 +Zl5IGb+0
シチュエーションというか下品な下ネタノリがどうしても苦手すぎる
場末のバーのママみたいなおばさんが下ネタ言いながらゲラゲラ笑ってるような
オヴァ臭いセンスの下品ネタだともう無理ってなくらいに受け付けない
オヴァ臭いセンスの人が男性向けみたいに女キャラを描いてたりするけど
男性向けじゃなくどうみてもおばさん向けエロ漫画みたいなノリにしか見えないよ・・・

336:嫌い
09/01/26 01:49:04 L/LqLeG60
女体化で受が生理中のシチュ

ツンデレ受=機嫌悪い、天然orやさしい受=具合悪い
そしてそれをがんばってはげましたりなだめたりする攻
ハイハイって感じでまったく面白くないし萌えないです

女体化の小説サイトでこのシチュにあたる確立がものすごい
このシチュを入れてるところでうまいサークルにあたったことがない
うんざり

337:嫌シチュ
09/01/26 03:24:50 g8n5QUUm0
髪型や服装などが改変されてて、そのキャラの主要特徴となる公式要素がほとんど残ってない・
しかも状況設定の都合上、そうなってて当然な理由が特にあるってわけでもない、
(例えば「キャラが風邪ひいて寝てる状況の絵」だったら、服が公式デフォのデザインと
違っていても無理ないけど)
そんな一枚イラストを何のつもりで二次サイトに載せるのかまったくわかりません。

338:嫌 ◆DAvfs3oFNM
09/01/26 21:34:25 ukRQpF1w0
安置擦れにまで湧いてくる虎龍!狂信者

何で怠餓の暴力に偽明日の流流主を引き合いに出すんだよww
で、突っ込まれると偽明日信者が釣れたと大喜び
スルーすると偽明日信者だんまり乙

いったい何と戦っているのか

339:嫌
09/01/26 22:34:16 Q3qUvjjQO
性別受けとショタ受けが嫌い
特にエロが受け付けない
性別受けが高確率で過度に天然なのも嫌
それが姫受けも兼ねてたりすると本を燃やしたくなる
性別受けが喘いでる顔がだいたいなよなよしてて気持ち悪いのと子供のエロが受け付けない
女体化エロも嫌い。数字でやる意味がわからない
勢いあまってそれが好きな人まで嫌いになりそうだ

340:嫌
09/01/27 00:10:24 gbwR95wlO
好きという気持ちが暴走してゴカーン
→あのときは嫌がってたけどお前のことが好きだ
→ハッピーエンド


が嫌。強姦っていうのは体を暴かれるだけじゃなく人間としての尊厳も踏みにじってるのに
たとえ前から好きだったとしてもそれで嫌いになるわ
好きなら好きでなんでそのときに言ってやらん。同意の上でやった方がお互い気持ちいいだろ

341:嫌
09/01/27 13:17:08 RYcuf/qDO
まんま女に見える女装
女装は似合わないのが良いんです……。

女物の服そのまま着てピッタリ~とかまるで女の子みたいだ~とか言われてるのが嫌でたまらん。普通に考えて無ぇよ。


342:嫌シチュ
09/01/27 17:53:56 oM5V3feF0
>>334
それはとても思うなあ
というか現代日本もの設定の原作での未来パロが嫌いだ
もうオッサンなってる奴ら見て「誰?」ってなる

343:嫌
09/01/27 18:37:33 ZAJt4bj2O
>>340
全文同意。
無理矢理やって何が面白いんだ。相手の泣き顔や抵抗に興奮とか最低だろ。と見る度思う。
そしてその後、強姦された人がした奴を好きになる展開も嫌いだ。たとえされる前から好きだったとしても同じ。
強姦ってのは本当に最低な行為なのに簡単に許せるってのが理解不能。

344:嫌
09/01/27 22:34:18 AWQNH7CN0
>>340
美形でかっこよくてテクがあって後付けでも愛があれば
ゴカーンしても許されるんだZE☆ってのが
某症コミ系の漫画等で嫌と言うほど広まってしまったからなあ

345:嫌シチュ
09/01/28 00:18:41 OmwFgb/I0
というよりむしろ
「恋して片思いの時期を経て両想いになって何回かデートしてからエロなんてじれったい!
 でも女から逆ナンしたりエロい事しようなんて言うのはしたない!
 だったら何故かイケメンに一目惚れされていきなり犯されちゃえ☆ミ
 イケメンに強引に求められちゃう程魅力的で、かつ清純なアタシ☆★」
ではないだろうか

本当に顔も性格もよくて女が惚れた事を後悔させない男がゴカーンなんかするかよ
( ゜Д゜)、ペッ
てなもんだわ

346:嫌い
09/01/28 14:04:24 kGWSX8O60
殴っておきながら「痛いか?でもな、誰々はもっと痛かったんだよ!」と説教
お前だって暴力振るってるじゃん
殴られた側がハッとしたりすると最悪

347:嫌い
09/01/28 16:41:07 TOy+XDpb0
主人公(主に子供キャラ)の保護者的存在なおじさん・おじいさんキャラの変態化

特に子供向けの作品(例・餡パン男の邪無おじさん、アルプスガール葉意地のおじ
いさん等)でコレをやられるとすごく引いてしまう
たとえネタでやられても嫌なんだ・・・・
お前を引き取った(作り上げた)のも全てお前が可愛いからなんだよハァハァ☆なんて
きもいキモ過ぎるわ!!キャラ崩壊もいいとこだろ
こういった保護者キャラは本当に被保護者キャラが大事で成長を暖かく見守るよ
うな良キャラなんだよ
間違ってもロリペドなんかじゃありません

それとは逆パターンで、被保護者キャラがいきなり成長してイケメンになって保
護者キャラ(しかも微妙にイケメン化してw)を襲うシチュも凄く嫌だ
それもう元キャラの面影ないじゃん・・・・
そんなに被保護者×保護者描きたいなら創作オリジナルで描いてろよ

348:嫌シチュ
09/01/28 19:45:58 0tVwo/FO0
正義感が強く高潔で卑怯な事を嫌うキャラ(聖人キャラとか)を
汚い事も平気でやるキャラが補佐しているという設定

聖人キャラの方にいざとなったら自分の手を汚す覚悟があって
大義のためとか仲間を救うとかの目的で暴力とか殺人とかを犯そうとするけれど
それを汚れ役キャラが「聖人キャラは手を汚すべきではない」という理由で
代わりにやってしまうという展開なら大丈夫なんだけど

汚れ役キャラが暴言とか脅迫とか暴力とか人殺しとかを進んでやっているのを
聖人キャラはあうあう言っているだけで止められず
しかし汚れ役キャラがやった犯罪行為のおかげで
聖人キャラにとっては都合のよい状況になった、という展開が耐えられない

その後に汚れ役キャラが犯罪行為を被害者や周囲に咎められ
それを聖人キャラがかばって涙ながらに土下座とかして謝り
「なんて心が美しい人なんだ!」と許される展開になんてなったりしたら最悪
汚れ役キャラが元は聖人キャラのライバルとか敵とかで
聖人キャラに都合の良い状況を作り上げる&聖人キャラageのために汚い事をやらされ
最終的に聖人キャラのために死んでいったりしたらなぎ払う

349:嫌いシチュ
09/01/28 22:06:57 X7cfh1ZJ0
>>348
同意。
自分の手は一切汚さず身近な人間に泥をかぶせて
美味しい部分だけ取っていくなんて
何気に聖人キャラが一番汚く見えてしまう。
聖人キャラが本当に心美しい人間なら
もっと早い段階で汚れキャラを正せる道がいくらでもあったはずなのに
最悪な事態になるまでこれといった行動してない事が多いからなあ…。


350:嫌
09/01/28 22:10:47 b1BmI4t20
巫女萌えネタで巫女さんにセクロスや強姦までいっちゃうと一般人相手以上に萎えてしまう
ましてや巫女さんが肉欲に耽るとか策謀とか張り巡らせるともうね…!
やっぱし巫女さん萌えは親友とか鑑賞用止まりだわw

351:嫌シチュ
09/01/28 22:16:38 vbspiptz0
二次での年齢操作、性別転換、擬人化、パラレル全般
原作で出てきたその状態の、そのキャラが好きなので受け付けない
(年齢操作については、過去や未来が出てきてるキャラで、
 現在のキャラを若くするとかではなく、あくまでその時の年齢の話を書く、っていうのなら平気)

クラスメイトとか同じ軍隊所属とか、接点はあるけど会話したことのないキャラ同士でカプ、及び
仲良し・険悪設定を過度に付加するもの(性格的に合いそう・合わなさそうは考察の範囲なので除外)
あと、同作者・別作者問わず作品越え、これも「パラレル」だと思ってるので無理

元々ある関係を無視したカップリング
友情、尊敬、好敵手、憎悪、片思い、そういったのを踏まえた上で、プラス恋愛感情なら理解できる
あとは、愛情なのか友情なのかぼかされてるとか、ただ怨恨だけで執着してるわけじゃないみたい
……ってのを、原作が出してきてるなら平気
でも、「友情じゃなくて過度の愛情!」とか、「嫌いあってるんじゃなくてただのツンデレ!」みたいに
原作で、ハッキリ明示されてる関係を否定するのは耐えられない
特に、A→Bの片思いを、B→Aに変換されるのが大嫌い

352:嫌
09/01/28 22:40:06 iLl8ifks0
切断ネタ…というかグロ系

髪の毛や爪等普通に切るべきもの以外を切っちゃうのは痛そうで萎える
漫画等絵になってると見てて痛々しいし、小説だと描写が痛そうで痛そうで…
だるまとか首刎ねレベルになるとうっかり見てしまったらしばらく本気で落ち込むくらい苦手

353:嫌い
09/01/29 22:53:54 2uQPtdtZ0
汗臭いタイプの少年&青年マンガに
いかにも腐女子が考えたような設定を付けるのが苦手
乙女化・化粧・お茶会・ガーリー系女装・ニョタなど
もれなくキャラの性格が女の腐ったのに変化してて激萎え

354:嫌い
09/01/29 23:19:01 G7qvaa9QO
接点無しキャラが説明無しに仲良し、恋人、友人だったりする話
接点無しのコンビに萌えるなら最低限出会い方とお互いへの興味を持つきっかけくらい出しとけ
片方の一目惚れ☆ミ意外で
更になんでか接点皆無のAとBが知人でBの友人CがAと知り合うCAとか、原作読み直してこい

355:嫌シチュ
09/01/30 00:32:53 3RhGgVGH0
>>354
同意
カプ萌えって、キャラ同士がどういう風に接するかを想像してから成り立つもんだと思ってるから
接点無しの上、いきなり恋人同士になってると疑問符しか浮かばない
接点が薄くても、ほんのちょっとした会話や、些細な挙動で萌えることはあるだろうし
それを否定するつもりはないけど、だったらそれをカプの根底に生かしてほしい
原作では一切ない、出会いも関係も全部自分で補完しなきゃいけないんだから
捏造なりに、そこはしっかりきっちりやっとけよ……

356:いや
09/01/30 01:39:15 aKTwUKZG0
人外なのか人間なのか分かんないってキャラを、人間として扱うのはまだいい
外見まで完全に人間に変換するのはやめておくれorz
(とがった耳を普通にする、肌の色を普通の色に変えるなど)
そこまで人間じゃなきゃいけない理由でもあるのかなw

357:いや
09/01/30 13:36:21 xCtj9ISOO
>>340
超同意
一万歩譲って十数年とか経って『許す』ならまだわかるけど、なんでそれから数日でラブラブになるのかわからない。つか気持ち悪い

358:嫌
09/01/31 09:39:34 RtxJZmjb0
第一話からやたらと沢山登場人物が出てくる漫画やアニメ
とりあえず早く萌えキャラを登場させて見る側を釣ろうという
制作側の焦りが感じ取れてみっともなく思える
主人公の人となりを紹介する間もなくそんな十把一絡げに出されても
安売りされたキャラみたいで全く感情移入できませんから

359:嫌 ◆DAvfs3oFNM
09/01/31 11:33:50 W9rz2r1D0
このスレはのびる

360:嫌い
09/01/31 11:57:30 7fR6YZ4vO
シチュというか、全く弱みや脆さや意外性を見せない攻めと、どこにも全く強さのない受けが嫌い。
両者が揃ってる場合は本格的に地雷
何と言うか受けが完全に攻めの手の平の上で、嫌がったりはしても抵抗できない感じが嫌。

361:嫌
09/01/31 12:14:33 agaYQshyO
「夫婦(親子)水入らずで~」と言われて断水する話

362:嫌い
09/01/31 13:04:45 MDR4kQL90
凛々しい系キャラのツンデレ化
特に女性キャラはほぼ例外なく誰かに惚れてデレさせられる
原作の格好良さが台無し

363:嫌い
09/01/31 13:24:18 XRJlMa9V0
受けの友人や兄弟が、受けと攻めの関係に嫉妬して、攻めを酷い目に遭わせるギャグ。
受けがちゃんとそいつらを叱らないと倍率ドン。
あるいは受けが友人や兄弟を優先して、攻めをないがしろにするギャグ。
何が何でも攻めを優先しろとは言わないが、フォローくらいしとけ。恋人なんだろ。

そんなにそいつらが大事なら、普通にそっちとカプにしろよ、と言いたくなる。

364:嫌い
09/01/31 13:37:24 Q8MOii6m0
攻がどう見ても描いた奴の理想の王子様
ちょっと意地悪で独占欲強くて一穴主義で記念日は絶対忘れてないとか
ハーレクインでも読んでろ

365:嫌いシチュ
09/01/31 15:49:06 axxtgdfPO
主人公が不細工でヒロインが美形の恋愛漫画。
(主人公が顔面凶器だから毎回大騒動に!
みたく設定が生かされているのは可)

主人公とヒーローヒロインが両方同い年で普通の子で個性のない容姿の漫画。
(作品自体が無個性マッタリ系なら可)

ハーレムにするためだけに男を女に、大人を子供に直している漫画。
(直さなくても美少女はたくさんいる)

マッドサイエンティスト眼鏡!とかツインテ妹!とか
萌え記号が誇張され過ぎている漫画。萌え記号が馴染んでる作品と浮いてる作品がある…

366:嫌
09/01/31 23:53:57 Rx7+uXGy0
女体化絵はマジでムリ
pixivとかだと避けられないからすげーイライラする

367:嫌いシチュ
09/02/01 07:31:44 6g3zRVBpO
本命ヒロインとカプる男が精神年齢が高く(クーデレ王子が多い)、
非本命ヒロインとカプる男が精神年齢が低い(ウジウジ泣き虫ショタかスケベ非美形大男が多い)シチュ。
特に、本命ヒロイン→ボーイッシュ姉系、非本命→おしとやか妹系
だと超地雷。

368:嫌シチュ
09/02/01 15:45:31 6psEERXLO
ケンカップルというか、いがみあってる二人をカプにする際に、変態攻め×ツンデレ受けにしてある改変

いがみあいつつカプになっていくみたいなのを期待してたら、こういう改変がされててがっかりすることが多い

369:嫌い
09/02/02 09:02:50 0Ud0SORV0
>366
女体化マジで同意、滅ぶといいよコレ
なのでぴくしぶではマイナス検索超オススメ
マイナスしたいのは幾らでも付けられるから便利だよ
例えばジャンルAが見たいなら「A -女体化 -女装 -キャラB」で検索


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch