08/10/20 01:10:12 e2FSkHtN0
過去スレ:
田村み●きってどうだった?
URLリンク(yasai.2ch.net)
★★みゆきちゃんフォーエヴァー★★
URLリンク(yasai.2ch.net)
☆★みゆきちゃんフォーエヴァー II★☆
URLリンク(yasai.2ch.net)
☆☆帰って来たみゆきちゃんフォーエバー☆☆
URLリンク(choco.2ch.net)
みゆきちゃんは何処へ?
スレリンク(doujin板)
みゆきちゃんは何処へ? 2
スレリンク(doujin板)
みゆきちゃんは何処へ? 3
スレリンク(doujin板)
みゆきちゃんは何処へ? 4
スレリンク(doujin板)
3:みゆきたん
08/10/20 01:37:32 OcpZsJPs0
>>1
乙~!
4:みゆき
08/10/20 18:52:22 x1tqhvMPO
>>1
乙カレチャーン
盛り上がるとイイね
5:みゆき ◆0USqqel05Q
08/10/20 21:45:50 DQ7V1nj90
>>1
乙です
もうすぐ冬の当落発表だけど、みゆきちゃんはいつもと同じかな
6:みゆき
08/10/22 00:11:35 iHrVpHhfO
>>1さん
乙です
7:みゆき
08/10/22 12:34:11 rEy7Ve+J0
>>1
乙です
同人読まなくなって早10年
でもみゆきタンのスレだけはなぜか見てしまいます
8:みゆき
08/10/22 18:01:47 EFNRQDMzO
>>1
乙カレチャーン
自分もみゆきタンの本は10年以上見たことがない
けどスレがあるとついつい覗いてしまうなぁ
9:みゆき
08/10/22 20:34:48 1nDUJdwe0
>>1乙
まともなふりーとーく本が出てないので買ってません
10:とれ ◆hnaWuq0sYg
08/10/23 04:34:19 asjcmtyy0
職業で関わってると感染するんだよ、メンヘラ。
熱心な医師や看護士、カウンセラーほど引きずられてしまう。
11:みゆき
08/10/23 14:05:34 0jJeL86n0
前スレ1000まで埋まったね
途中落ちしなかったのって初めてじゃないか?
12:みゆき
08/10/23 20:24:29 X56i0A4kO
みゆきちゃんの一日が知りたいわー。
何やってんのかな。
13:みゆき
08/10/24 11:03:56 2VxkVq+fO
みゆきちゃんの1日、ね…
姪の相手して、山嵐のメディアチェックして、原稿して終わりなのかも。優雅といえば優雅な1日?
14:みゆき
08/10/24 11:46:49 lvlhMwxPO
とても原稿描いてる様には……。
あのP数…。
15:みゆき
08/10/25 15:19:01 nPugefbcO
もう長編描く体力なくなったんじゃね?
今ってアシ入れてるのかな。
一人で描いてるとしたら、背景やトーン処理が大変だろう。
16:みゆき
08/10/26 01:05:43 pAAoeRC7O
最近の山嵐本見ていないからわからないんだけど、みゆきちゃんの最近のマンガってレポマンガばかりじゃなかったけ?
長編ストマンなんてもう描けないんじゃ…
17:みゆき
08/10/27 10:06:34 /HjOvQpkO
みゆきちゃんの漫画面白くないしな…
やっぱトークの人でしょ
毒はきはきの
18:みゆき
08/10/28 07:07:30 ukX6UbLmO
元々イラスト投稿出身の人だし、みゆきちゃん。昔から顔マンガだったよ。
19:みゆき
08/10/28 20:12:56 YBz6sGvNO
ふりーとーく本、読みごたえがあるの頑張って欲しい…
ってネタもあんまりないのかなぁ
20:みゆき
08/10/29 09:14:39 FkxWC8Yp0
20キロ近くダイエットした話と真似できない豪快な買い物ぶりは
良かったなあ・・・・
21:晒 ◆aIPwa5SoMM
08/10/30 20:49:28 XVwheb/P0
某歌ロイドの蒼
大好きな曲のカバーで本人より上手い系のコメント見て
ビキビキ来たせいで受け付けなかった
兄さんとかアイスとかいう単語だけでイラついていた
それどころか某歌ロイド全般が嫌いになりかけていた
しかし踊侍にハマったのがきっかけでオリジナル曲を
開拓し始め、千年に心臓を鷲掴みされてからはどっぷり
今は卑怯CD発売が楽しみ過ぎて死にそう
中の人ごと好きになりました
同人はマスター絡みのが多くて地雷によくぶち当たるが
好みのイラストや話に出会えると本気で幸せだ
22:みゆき
08/10/30 23:27:08 n/zelJVPO
過疎ってるとウイルス沸くんだなww
23:みゆき
08/11/02 13:51:15 HvrPkIsBO
みゆきちゃん、無事に冬受かったかな…
24:みゆき
08/11/03 20:04:04 4O7NPS04O
もう10年くらいご無沙汰だけど、また厚めの
トーク本でも出してくれたら読みたい鴨。
今の芸能は興味ないからなぁ。
25:みゆきちゃん
08/11/03 23:31:52 HS45TQjVO
この前ふりーとーく本の31をだらけで見付けて買った。30のお祝いコメントをくれなかった友人に対しての毒吐きが、流石みゆきちゃんだなと思ったよ…。
一緒に海翼と聖夜のごちゃまぜ本も買ったんだけど、絵柄はこの頃が一番好きだなぁ。
26:みゆき
08/11/04 01:40:51 4kILePei0
ふりーとーく絵本って今何号まで出てるの?
自分が持ってるのは7か8くらいまでだ
ロンバケのロケ地行ってきた話or姪っ子誕生話
古いなー
27:みゆき
08/11/04 04:09:02 zePe3iyQ0
みゆきちゃんは今もイチオシを一番誉めやしねえスタンスなんだろうか
28:みゆき
08/11/04 08:48:23 GARVp67GO
仲井はんの時はけなしてばっかだったもんなー
今はよう知らんけど、花男に出てる子だっけ?
29:だみ
08/11/04 19:01:54 EFAYokj00
バイク乗りシリーズ
作品そのものはどれもそれぞれに面白くて好きだ。
でも信者は昭和vs平成とか、作品ごとの派閥とかキツすぎてもうやだ。
番組終了後のおまけコーナーで幼児のキャラがどう見ても
「もっと続きが見たいよー」という意味で言った「終わっちゃったの?」を
「番組の状況が終わっている」というブラックジョークだと解釈、
スタッフやそのキャラを非難するのには唖然とした。いったいなんなんだ。
30:みゆき
08/11/04 19:55:43 9Wm+bWAuO
>>29
どっから沸いたwww
みゆきタンは「好きなものほど貶すのが愛」の人なんだよ
nakaiへの罵詈雑言はすべて愛の裏返しだったんだ
屈折しすぎだよな・・・
31:みゆき
08/11/04 21:17:53 V3AvpA/6O
だからウイルスだってば
32:みゆき
08/11/04 21:24:23 Fi0Ef5EF0
>>30
さんざんガイシュツだが、その発想もみゆきちゃんに限ったことではない。
オタクにはありがちな上から目線なだけの話。
33:みゆき
08/11/05 18:14:10 LCkcsmSO0
なぜウイルス爆撃をひっぱるのかな…
同人板ウイルスまとめ
URLリンク(www9.atwiki.jp)
とりあえず変なレスをみたら名前欄を見るといいよ
全然違うスレの名前になってるはず
34:みゆき
08/11/05 20:50:45 29KIgZB1O
もうケーキバイキングにはハマってないのかな?
みゆきたんの描くケーキとか洋菓子、ウマーそうだったなぁ。
35:転売 ◆axTOmrOutM
08/11/05 21:13:01 TuAKDRSg0
同じく誘導に従ってこっちに。
そもそも著作権法でも「アイディアは保護対象とならない」とされているのに
「ネタ(アイディア)パク」という言葉がまかり通っているのがおかしい。
他人のアイディアを借用して作品にする行為はあくまでもモラル的な問題であって
個人が「そういう事をする人は好きになれない。軽蔑する」と思うのは自由だが
(というか、自分自身もそう思うわけですが)「サイト閉鎖しろ」「一生同人やるな」
「お前なんか作品作る権利はない」ましてや「盗作だ。お前は犯罪者だ」などと
糾弾する事に正当性があるわけではない。
というか、奇しくも神さめ749以後で似たような事例が出ているが
作品つまり著作権が発生する表現として完成させる気配もないのに
ネタばかりを並べ立てて、それだけでそのアイディアに対する権利を独占した
つもりになってる発想や、先に誰かが同じアイディアで作品を完成させたら
「ネタパクされた。傷ついた。許せない」というのは勘弁してほしい。
36:みゆき
08/11/06 16:11:52 lqyQkp/JO
みゆきちゃんの今のイベント衣裳はどんなんですか?
もうブランドは着てない(着れない?)のかな?
自分が参加してた頃はちょうどチャネル真っ盛り
(みゆきちゃんが)だった記憶。
37:吐 ◆uT0QZal3Hc
08/11/06 23:06:26 KGN8yKp80
まぁ、取れや粘着にようなキチガイに何を言っても無駄だろうけど。
ここは池上豚さんのスレだからw
そっちで書いてねwww
38:みゆき
08/11/07 00:15:36 YO4HH+NcO
最近方向音痴なウイルス多いな>>35>>37
>>36
みゆきたん、今はヴィトン派だって話を過去スレで読んだ気がするが…
案外ユニ○ロとかだったりして
39:みゆき
08/11/07 19:39:03 wTpczH9WO
ウニクロですか…
それはそれで見てみたい鴨…
イベントとかコンサとかみゆきちゃんの
お衣裳は楽しみだったなぁ
40:みゆき
08/11/07 21:49:28 UK/oKDC10
シャネルの新作バリバリ~な時期を知ってると地味になったとつくづく思う。
たまにエルメスとかも着てるらしーけどね。
41:みゆき
08/11/07 22:06:39 3prRFc6k0
近年のとーく本の表紙はヴィトンのバッグ持たせた絵ばっかり。
ヴィトンて持ってる人すごく多いしみゆきちゃんが描いてるのも
結構よく見かけるタイプのバッグが多いんだよね……
42:みゆき
08/11/08 02:40:32 trHTdu+SO
シャネルの頃は国内入荷未定とか限定品とか、レア物自慢してたのに…。
趣味が変わっただけかもしれないけど。
43:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/11/08 03:07:42 UICBQN180
おうおう、図星のヘッタレオサレ絵描きさんが発狂しとるのうw
オサレ絵以外に二種類しかないと思い込んでるっておめでたい脳じゃのうwww
44:みゆき
08/11/08 06:34:36 p86535jaO
>42
もうレアものに手が出せる稼ぎじゃないってことだと思う…
美トンだって、財布やスカーフみたいな小物しか買ってないようだし
45:みゆき
08/11/08 10:39:40 qUOTDFZ30
みゆきちゃんは堅実だよね
46:みゆき
08/11/08 14:49:45 4z1JG1L/0
お金がなくなってきたら買う物を控えるのは当たり前だしな
見てる分には楽しいけど身の丈に合わない買物してても
pgrされるだけだし今のスタンスで小金残しておく方が良いやね
47:みゅき
08/11/08 17:31:42 b85uKwBHO
事情はわからんけど働けばいいのになー
ここ読んでると同人で生計立ててくのは
無理そうだし、今は貯蓄崩してるだけかな?
この先どうすんの?とか大きなお世話なこと思ってしまった…
48:みゆき
08/11/08 18:07:17 3R1mSe7VO
家つき娘だから、ご両親が健在なうちは生活には困らんと思うが・・・
将来、一人になったり親の介護をするようになった時には大変だろうな。
同年代としては本気で心配になるよ。
妹夫婦に依存するわけにも行かないだろうしね。
49:みゆき
08/11/09 02:59:45 aeB3R27+O
みゆきちゃんって家賃収入あるんじゃなかったっけ?
あったとしても、全盛期の同人収入>>>>>家賃だろうけど、仕事しなくても生活出来るのは羨ましい。
50:みゆき
08/11/09 07:33:25 yIqOwT3EO
>>49
親がやってるアパート(といっても二部屋しかない)のうち、一部屋を借りて家賃払ってたんじゃなかったっけ。
もう一部屋は結婚前妹さんが使ってたはずだが、新しい住人入ったのかな?
51:みゆき
08/11/09 08:36:23 6++oC8V8O
みゆきちゃんがチャネルとか、仲居とかにつぎ込みまくった資金って総額幾らぐらいなんだろう…
52:みゆき
08/11/09 09:25:05 Sq+vivwYO
飛行機代とかもすげぇんだろな…
あちこち飛び回ってたし
53:みゆき
08/11/09 15:09:44 NaHUKxOk0
タムラとして覚えられていたみたいだね
54:みゆき
08/11/09 16:10:07 6++oC8V8O
みゆきたん、自分の本の中で親の自営業の職種と自分が本名で同人誌していることをバラしているから、実家の住所も電話番号がバレバレだってこと、わかってんのかなぁ…
妹の店兼住居もバレバレだし…
55:みゆき
08/11/09 17:56:56 yIqOwT3EO
昔は個人情報がどうのとかってそれほどうるさくなかったしね。
空港勤めしてた頃は、売り場に訪ねてくるファンのために色紙を用意してたって話を聞いた。
当時はスゲーと思ったものだが、今にして思えば構ってちゃんの走りだったんだな…
56:みゆき
08/11/10 01:55:47 OtSn+95m0
>>55
その昔札幌の桃色家屋に行った時(まだご本人が着てた頃)、
店のカウンターで絵を描いてるみゆきたんを見たよw
丁度ファンの人とかちあったとかなんとか…
店員さんにも「マンガの人」として覚えられてたらしい。
57:みゆき
08/11/10 10:14:54 L3ov7mINO
>56
ちょww店のカウンターてww
そういやみゆきちゃん、シャネルを荷物置場にしてたよね。
どちらも当時は超お得意様だったし、それくらい許されたのかな。
58:みゆき
08/11/10 11:01:30 pHVLwG9I0
シャネル行ったことないから分からないけど
それ見て、なんか豪快な人だなーと思った記憶がある
59:みゆき
08/11/10 12:06:12 fgEJiQCz0
毎シーズン買い物してたお得意様だしねぇ…。
ただ桃屋にしてもチャネルにしても、言っちゃなんだが札幌店だし。
担当マヌカンとランチいったりしてたぐらいだし、田舎だから友達感覚で
みゆきちゃんもずーずーしくなっていったんじゃなかろうか。
60:みゆき
08/11/10 13:24:36 16q0uHOXO
チャネルとかピンハはようわからんけど
東京とかのお店も行きまくり?みたいなこと
書いてなかったっけ?
うろ覚え…
61:muyuki
08/11/10 15:25:12 YYuWV66J0
やっぱりナ界の「タヌラ」の語源ってみゆきちゃんなの?
本人は気に入らない先生の名前とか言ってた気がしたけど。
62:にこ ◆HZgEJIzDeQ
08/11/10 17:58:57 RNtSFxWu0
あげますよ
63:みゆき
08/11/11 17:17:25 pabhBI670
>>49-50
親のアパートに住んでいたのはもう何年も前で
今はもう実家に戻っているはず
二部屋しかないアパートってなんだwちゃんと他所の世帯入ってたよ
姪っ子さんと同い年の子供がいるアパート住人のレポを見たことある
みゆきたんは住居用と仕事用に二部屋借りていたけど
同人活動があまり活発じゃなくなって、もう使わないから引き上げたみたい
みゆきちゃんはつつましく生活すれば一生困らないくらいのお金を
同人バブル期に稼いだと思うなあ
ギャンブルとか痩身エステとか保証のないことはチキンで出来ないらしいから
貯蓄がキチンとなけりゃ今みたいな生活送る勇気ないと思う
実際あの頃は納税もなけしゃ高金利の時代だったしね
64:みゆき
08/11/11 18:28:40 UUCBa/C40
あまり好きじゃなかったけど懐かしいな
今でも同人やってるの?
現役だったらすげーわ
65:みゆき
08/11/11 20:08:28 /sQHJom+0
御年45ぐらい?
66:みゆき
08/11/11 20:54:45 muhphtzvO
じゃないかな…。
同人もポツポツ……かな?
もう前程の活気はないよね。
67:みゆき
08/11/11 22:13:23 ImchqZoU0
あ、そーいえば今月誕生日だった気が…。
68:みゆき
08/11/12 06:53:50 axzZusYQO
あれほど大手だったみゆきちゃんも、いまやただの平民規模のサークル
印刷代すらも元とれているのかあやしいさびれ方だよね
69:みゆきちゃん
08/11/12 12:17:09 pPla2rFtO
倉庫に在庫は山ほどあるとか書いてたもんな。大手だった頃は軒並み完売だったのに。
70:みゆき
08/11/12 16:49:53 4rdaX3L60
冬ミケ久しぶりに一般で行く予定なんだけど
今も昔のサークル名で参加してる?
ちょっと寄ってみようかな
71:みゆき
08/11/12 16:55:43 EsPykBxu0
>>69
サイト作って通販してほしいよね
72:みゆき
08/11/12 18:03:42 A0zREr1k0
ブログででもいいからねえ・・・。>通販
73:みゆき
08/11/13 00:50:03 eGdQzYyZO
>>69
部数下げればいいのに。
74:みゆき
08/11/13 10:08:15 YEk/x2JJO
>>70
報告よろ!
まだヤローだよ
今何部くらい刷ってるのかね
75:みゆきちゃん
08/11/13 10:55:37 dLqa1cvGO
返信用封筒を送れば通販案内がくるらしいよ。
正直みゆきちゃんの値段設定は同人バブルを引きずったままだから、だらけ以外で買った事ない。
76:みゅき
08/11/13 11:24:12 r542QXiVO
あのジャンルじゃ買う人いないよ。
値段的にも内容的にも。
あそこにいる意味ないっちゃないな…
77:みゆき
08/11/13 12:31:03 /QR1cfkd0
姪もそろそろ中学校だし、ふりーとーく絵本もフェードアウト時かな
78:みゆき
08/11/13 14:50:24 HEqE6hS20
同人板のローカルルール変わったらしいよ
自治スレの714に告知文のテンプレがある
スレリンク(doujin板)
ここは別に晒して叩くためのスレじゃないけど
個人スレには変わりないしヲチ行為にも該当するから
今後は削除対象になるんじゃないかと思う
推奨移動先としてヲチ板が挙げられてるけど
あそこはあくまで「ネットの話題限定」で
「オフの話は板違い(=禁止)」が前提だから無理だし
どこか適当な移住先がなければこのスレ使い切ったら
(途中で削除されるかもしれないけど)
終了するしかないのかな
79:みゆき
08/11/13 22:50:57 YEk/x2JJO
スレがなくなっちゃうのはサミシイなぁ
80:みゆき
08/11/13 23:50:08 IPpqt1Ch0
移動先っていったら難民かね
このスレの内容ならID出なくても問題なさそうだし
81:みゆきたん
08/11/14 09:43:15 Q69KM1a20
難民だとすぐ落ちるよ
82:みゆき
08/11/14 10:17:22 jXk/0rZOO
みゆきちゃん自身、もう過去のひとだしねぇ。
がゆんや蔵ンプみたいに、自分の作品がアニメ化されるわけでなし、プロの漫画家として頑張っているわけでもなし。
80~90年代一世風靡していた同人作家で、プロにならなかったのみゆきちゃんぐらいじゃないかなぁ。
83:みゆき
08/11/14 11:31:23 K4t+BDer0
このスレを含む同人板の個人スレは
自治スレの住人がまとめて削除依頼出してるよ
引越すなら早いとこ話し合った方がいいんじゃない?
>>80同様、自分も移動するなら難民が妥当かなって思う
>>81は「難民だとすぐ落ちる」って言うけど
それを言うならヲチスレの方がよっぽどすぐ落ちるよ
自分が今いるジャンルの難民スレなんて
過疎ってる割には全然落ちない
粘着安置の巣窟になっててジャンルの害にしかならないから
とっとと落ちてほしいと願ってるんだけど
居場所がなくなると困る基地害が3日に1度は保守レスするからさ…
逆に言えばその程度の頻度の書きこみで充分スレはもつ
今のこのスレの流れを見る限り難民でも充分いけると思うけど
それに難民板はつい最近新サーバーに移転したばかりだし
余裕あるんじゃないかなあ
84:みゆき
08/11/14 12:03:07 Ms58ZbNN0
難民スレがどんなところかわからないけど>>83の書き込みで
悪い場所じゃないように感じた。
難民スレに移動に一票。
85:みゆきちゃん
08/11/14 13:24:48 pwzI8Gjd0
語れるスレがなくなるのは寂しいし
ヲチだとオフしかないみゆきちゃんの事が話せないから
難民移動で賛成。
86:みゆきたん
08/11/14 17:18:56 DKTHf2Qv0
難民のアレな点といえば、狼板が落ちた時に
狼住人がなだれ込んで、一斉に糞スレ立ちまくるところくらいか。
あれでごっそり落ちるスレがあるくらい。
87:みゆき
08/11/14 17:59:06 b+RYLsxM0
難民に一票。雑多なスレが多いから浮く事もないんでは。
ヲチ板落ちるの早いし、このスレの場合IDはそれほど必要なさそうだし。
今くらいの書き込みペースならマターリ保守出来そうな気がする。
てか、他に適した板が思いつかない…
88:みゆき
08/11/14 18:49:20 MawRjrWp0
ごめん難民てジャンルはどこ?
89:みゆき
08/11/14 19:18:38 K4t+BDer0
2ちゃんねるガイドより引用
>難民
>行き場がなくなった人たちの最後の楽園。
>特定の人物や出来事のウォッチ関係が多い。
URLリンク(jfk.2ch.net)
90:みゆき
08/11/14 19:55:18 B30nzrMZ0
まあ、削除依頼が通るとも限らないし(他板では
ローカルルールが変更された時も、変更前に
立ったスレは適用外のこともある)
移動はスレ削除されるかこのスレ使い切ってからでいいんじゃないの
91:みゆき
08/11/14 20:38:44 1VZaWm3A0
うん、ちょっと早漏だよ
ここが削除されるとは限らない
結論が出るまでマターリ様子見でいいよ
みゆきちゃんのスレってここのテンプレにも載ってない
「藤井尚之さんを知りませんか?」時代含めると
同人板創世記の1999年からずっとあるんだよね
ちょっと寂しいw
92:みゆき
08/11/14 20:46:37 MawRjrWp0
>>89
おおありがとう
ここにあったんだ
今まで行ったことなかったから知らんかった
93:みゆき
08/11/15 01:38:45 pdL7mSBs0
難民は各板から流れてきたスレが色々あって、たまにのぞくと面白いよ。
>>91
次から藤井スレもテンプレに入れてもいいかもしれんね。
↓倉庫から拾って来た。他に抜けてるのあるかな。
「藤井尚之」さんを知りませんか?
URLリンク(piza.2ch.net)
「田村み●きってどうだった?」スレより前に立ってるから
今のとこ確認出来るのはこれが最古?
94:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/11/15 02:56:11 fVWHwcmU0
協賛に好きで今までずっと本買ってた
サークルの名前があってすごくガッカリした
協賛なんて名前貸しでチラシ配布協力くらい
なんだろうとは思いたいんだけどさ…
これから見る目が変わりそう
95:闇 ◆yTYsy5wW2M
08/11/15 17:53:06 RHN7su9B0
>>94
ツ/バ/サ、フ/ァ/イ認定の人だよね?
黒ショートに眼鏡なら、xx/xH/oLi/Cの四月一日(ワ/タ/ヌ/キ)認定かもしれない
96:みゆき
08/11/15 18:25:29 8IixoW70O
ウイルスなのに、不思議と会話が噛み合ってる気がw
97:みゆき
08/11/16 00:04:28 k+k2Y7P8O
自分はようわからん…
みゆきたんの冬は何かなぁ
またチラシの様なトーク本だったら悲しい
98:みゆき
08/11/18 10:20:41 b6htG0MuO
同人は10年以上ご無沙汰だけど、ここ見てて
無性にみゆきちゃんのトーク本が読みたい…
リアルで1と2を読んだだけだからなぁ
古同人屋とかにあるかすら…
99:みゆき
08/11/19 00:47:19 Ogucp0An0
まんだらけにも有るけど、ヤフオクにもよく出てるよよ
100:みゆき
08/11/19 17:31:37 d6IEjfKcO
ヤフオクは結構昔の出てるね
いまだに鎧時代のテレカとかあって懐かしかった
あの頃の絵は好きだったなあ…
101:みゆき
08/11/19 22:58:55 DhQ209AOO
あんま覚えてないんだけどパンツとかなかったっけ?>鎧
これっておまけ?
売ってたの?
102:みゆき
08/11/20 09:11:47 V6IpZbQfO
>>100
テレカ単独じゃなく、本と抱き合わせで売ってたのもあったよね。
商業テレカでも1000円くらいしたのに、同人となると…。
しかもみゆきちゃん価格の本と抱き合わせ …。
恐ろしい値段だったんだろうな。
103:みゆき
08/11/20 10:50:13 z4wmRAQN0
確か2000円だったと思う。買う時躊躇したわ。
104:みゆき
08/11/20 18:15:31 QVEvUZwW0
それってテレカ単独で2000円ってことだよね?
本と抱き合わせで2000円は、ボッタ価格みゆきたんじゃありえないよね?
そういやテレカ抱き合わせの鎧本が、みゆきたんの同人誌で最高部数だったと
トーク本でぬっちゃけてたな
今やったら破産だとw
105:みゆき
08/11/20 23:32:00 z4wmRAQN0
抱き合わせだよ。確か袋入りの本だった。
テレカ単独で2000円なんて、さすがのみゆきちゃんもそこまでボッタはないだろよ。
106:みゆき
08/11/20 23:55:46 1cxDYiUS0
10年以上前だし今より物価自体安かったからねw
まぁテレカは原価500円だったから単独でも1000円位にはなってたかな?
107:みゆき
08/11/21 00:17:28 QSM6OJ5o0
え、抱き合わせで2000円なんだ
みゆきたんにしてはえらい安いと思ってしまったw
当事テレカの単独売りはフルカラーイラストで1000円が相場だったから
本だけだと1000円相当になるよね
思うと野郎のゲスト沢山のぶあつい本のイメージだとすごく安く感じる
現物見たことないからもっと薄い本だったのかもしれないが
108:みゆき
08/11/21 00:19:54 BhvsqZmS0
全盛期はそんなにボッタな印象もないけどな。
やっぱ最近でしょ、目に見えて売れなくなってきてるんだし…。
109:みゆき
08/11/21 00:58:13 dPO2qFCW0
全盛期後半頃、24ページで900円の本買ったことある。
装丁もカラー表紙で中とじなだけ。結構ボッタ価格だと思った。
110:みゆき
08/11/21 10:54:51 GOMrFmHn0
今その値段でも素晴らしくボッタw
超大手でも500円じゃね?
111:みゆき
08/11/21 20:02:30 dVn1Igq1O
みゆきたんって通販方法に問題あったよね?
確か鎧の時に問題になった気ガス
通販申し込みで本オワタら振り込んだ金返さない云々
但し書きにどん引きした覚えが
112:みゆき
08/11/21 21:33:16 iMh2/oqM0
あの通販案内は怖かったな~
でも幸か不幸か自分が申し込んできた分は
すべて届いたし、2週間~1ヶ月強で届いてた
113:みゆき
08/11/24 08:37:02 dH4chUzG0
>>111
なんじゃそりゃ
114:みゆき
08/11/24 09:36:20 rNq4GLp8O
余分に振り込まれた金額はカンパとします、とか
言ってなかったっけ?
115:みゆき
08/11/25 02:47:00 0sYfgFx/O
申込に不備があったらカンパ。
でも余分な金額も不備っちゃあ不備なんで、全額カンパ決定かもね。
このスレでカンパにされた人はいる?
予約金詐欺以外でw
116:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/11/25 15:22:51 e/w31nH20
>>340
リアは知識も無いしエロサイトや出会い系使った事を知られたくなくて(怒られるから)、親とか大人に相談できなくて黙って払っちゃうケースが結構ある。
それが狙いなんじゃないか?
117:みゆき
08/11/25 19:53:27 vVpQpZpxO
>115
あの強烈に厳しい通販規則に、私も私の周りもみゆきたんの本はイベント買いオンリーだったよw
騎兵隊当時はみゆきたんも地方委託に積極的だったので、買うにはあまり困らなかったし。
当時は地方の百サークル規模のイベントにもみゆきたんの委託あったくらいだった。
118:みゆき
08/11/27 17:40:43 95gRcMU6O
みゆき
119:愚痴 ◆bfMbzfA3sk
08/11/27 21:56:36 YE6UeojW0
吸血騎士の勇気
健気で純粋で人の為に自分を犠牲に出来るいい子なんですっていう扱いだけど
それをやられた相手や心配してる周りの人の気持ち全く考えてないただの馬鹿じゃないか。
あと自分の気持ちに無自覚なのをいいことにどっちのヒーローにも無神経なことをしてるくせに
これで思いやりのあるいい子はないわ。
この手のキャラは鈍感で人から向けられる好意特に恋愛方面には鈍感なのっていう設定が嫌いだ。
三角関係ものは展開上主人公が鈍感っていうのがデフォなのかもしれないけど。
脇の女の子のほうがかわいいとしか思えん。
このキャラ以外はみんな好きだから続きも読むけどホント勇気だけは大嫌いだ。
120:みゆき
08/11/28 17:46:51 o+1kuuxyO
みゆきちゃんの近況がワカランからたるいなぁ
ブログでもやってくれんかやぁ
会員限定とかでもイイから…
121:みゆき
08/11/28 17:56:50 sZb2ZTMbO
>>120
極端なメカ音痴らしいからムリぽいな
同人誌のワープロ打ちも得意な人に頼んでたくらいだし
携帯でもやれるブログサイトはたくさんあるんだけどねえ
でも、ブログにハマると同人の方まで手が回らなくなるよきっと
122:みゅき
08/11/28 20:21:14 P16sGqmLO
今はまってるアイドル情報はどっから仕入れてんだろな。
それに限らず今やネット使えなきゃどうしようもない世の中なのに。
123:みゆき
08/11/29 18:15:44 Y20N4Gb2O
うーん?蛇煮友とか?
みゆきちゃんにいるのかワカランけど
って友達とかいるのかなぁ…
124:みゆき
08/11/29 18:55:09 CEZsTI4X0
さあ・・・
でもその筋では良くも悪くも「みゆき」として有名らしいね
125:みゆき
08/11/30 00:17:13 s6ZkhC7B0
使えないったって、情報見るぐらいできるじゃろ。
126:みゆき
08/11/30 10:52:00 yXZlQ/77O
みゆきたん、自分のパソコンは持ってるの?
一度みゆきたんのCGとか見てみたいなぁ
127:みゆき
08/11/30 14:54:39 kGZBq2id0
持ってたらたぶん自慢するかネタにするでしょ。
あの年代って、日常的にPCに触れないで来ると
頑に使わないままでいる人が案外多いような…
携帯である程度済ませちゃってたりとか。
でも「ふりーとーく・初めてのパソコン奮闘記」なんてのが出たら
読んでみたい気がする。1000円以内で頼む、みゆきたんw
128:みゆき
08/12/01 14:20:47 EUXN43dB0
メカ音痴もあるだろうが
同人誌と違って一銭の得にもならないことをはたしてみゆきたんがするのかと。
ブログで収入を得る方法とかそんな知識ないだろうし。
みゆきたん自身がPC持ってるかはわからないけど
ヤフオクチェックしたり、サイト巡りはしてるようなことトークに書いてたね。
あと妹さんがお店のお品書きとか箸袋とか、ササっとPCで作ってるのに
感心してたような。
129:みゆき
08/12/02 09:16:38 YlYvK6KyO
なんらかのきっかけでパソコンがんがって欲しいなー
みゆきちゃんのホムペとかあればよさ気
無理っぽいけど
130:みゆき
08/12/02 18:12:36 l/B/dWDy0
>初めてのパソコン奮闘記
ものすごく見てみたいw
これからPCに触る人向けのアドバイスとか書いてくれそうw
131:みゆき
08/12/02 20:25:01 Oa+bFWByO
しかし、ほとんどの読者が既にデジタル世代だろうしな
逆に「そこはこうした方がいいですよ~」とかアドバイスされてそう
同人誌の表紙もフルCGが普通の時代に、いまだアナログ入稿のみゆきタンはいっそ貴重だ
132:みゆき
08/12/02 21:09:30 l/B/dWDy0
>>131
そうそう、そういう突っ込みどころ満載な流れになってほしいのw
133:みゆき
08/12/02 21:31:23 OFmHMIP00
みゆきたんにはこれからもアナログ入稿でいて欲しいけどなw
実際、アナログ→CGに移行でカラーが駄目駄目になった作家さんも多いからね…
134:みゆき
08/12/03 20:13:52 clJHO/oW0
>>133
少女漫画の人に多いよね。
カラーインクの淡い色使いを再現しようとしてエアブラシでササッと塗って終わりみたいな。
何となくみゆきちゃんはそうなりそうな気がするからアナログでいて欲しい。
135:みゆき
08/12/04 10:26:04 BgRURU3vO
みゆきちゃんは今でもフルカラーの本出してるの?
なんか最近はペラ本で更に捌けてない様だから
どうなのかと…。
136:うざ ◆WjFIdVod1c
08/12/07 22:36:24 zoNjE9/T0
餡パン、銅鑼え門、栄螺三などのパロディー
八頭身銅鑼え門とか、美少女化栄螺三とか、何が面白いの?
原作バカにしすぎ。
137:みゆき
08/12/08 14:34:33 QLQLrh4mO
まんレポがまたみゆきちゃん節全開でニラニラしてしまうw
138:みゆき
08/12/08 14:57:26 fjWs+IRZO
「大手じゃなくなったから」w
139:みゆき
08/12/08 18:06:28 dLtYbE7YO
おーあいかわらず載ってるのかー
ゲトしてこねば
140:みゆき
08/12/11 16:55:08 EtajrKBD0
頼む
誰かまんレポの内容を詳しく教えてくれまいか
141:みゆき
08/12/11 18:08:46 yKhU6EWYO
おながいします。
142:みゆき
08/12/11 22:37:37 7+6Daq4eO
買って嫁と言いたいとこだが、カタロムの人もいるか
「歳月・年寄り」の項に、
「昔は入稿前に、ミケでトラブる夢をよくみたもんだが、今はない」的な回想
「年だな」に「いやいや、大手じゃなくなったから(笑)」のセルフツッコミ
143:みゆき
08/12/11 23:33:07 yvZbJ2ev0
「家族」に姪ネタ二つ。
・上の姪がオタになりつつある?しかし飛翔系は分からん!
・ミケに行きたいか聞いたら「行きたい!」と答えた。
でもミケに行きたいという姪に対して、
「高校生になって旅費を稼げるようになったらな」って返してたのは、
ちょっと見直してしまった。
ケチなだけかもしれんがw
144:みゆき
08/12/12 01:38:54 KSm8+1JV0
>>142-143
おお助かったありがとう!
それにしても姪っ子…オタになるような年になったのか…
ちょっと感慨深い…
145:みゆき
08/12/12 02:47:28 WKS/jIm80
まんレポのネタ書いてくれた人どうもありがとう。
行かなくなった身としてはあの電話帳的カタログをあえて見る事もなく…
それにしても、まんレポでは相変わらずバリバリ描いてるんだね。
その辺がなんだかハガキ職人時代のみゆきたんをちょっぴり彷彿とさせる。
146:みゆき
08/12/12 04:46:05 Fu4AI8rO0
まんレポ落ちたことなかったんじゃないかな?
複数投稿してひとつが落とされたことあって、それをわざわざトークで書いてた記憶が。
もはやライフワークと化してるような気がする。
>>143
みゆきたん自身が自分で旅費を稼げるようになってからじゃないと
本州に行けなかったからかも。
しかし姪っ子が自分のようなヲタになるのってどうなんだろう…
147:みゆき
08/12/12 08:46:16 r1wmpOYcO
レポありがとう!!
みゆきちゃんってまんレポが始まった最初の頃から
ずっと載ってるの?
みゆきちゃんだけのまんレポ総集編でも出してくれないかすら。
まとめて読んでみたいなぁ。
148:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/12/12 17:48:11 fChYH6pd0
私は再生そのものも苦労無も大嫌いなんだが
腐女子には大人気だよな
成功してる
149:みゆき
08/12/14 19:35:56 Z+Ha+Cvi0
ローカルルール改正の件だけど
削除人の見解出たよ
>オンリー主催者以外についての依頼スレについては、
>現スレ限りということで。もし次スレも立つようなら対応します。
というわけでこのスレ含む個人スレは現行限りで終了
次スレを同人板に立てたら間違いなく自治スレ住人が削除依頼を出す
そうなったら削除人がゴミ箱に放り込んであぼーん
「次スレは難民板に立てる」でおK?
それともまだ話し合う?
150:みゆき
08/12/14 19:51:49 FYRrmv2RO
難民でいいんじゃね?
みゆきたんはまがりなりにも同人界で一世を風靡した人だし、このまま同人板でも構わない気はするけど、削除されちゃったら寂しすぐる。
最近の過疎っぷりもちょっと寂しいけど、冬コミ前だから仕方ないよな~
151:みゆき
08/12/14 20:40:05 USpigYWsO
みんなイベント前で忙しいのかー
自分は足洗ってるから暇人
でもこのスレ吐好きで覗いてる
ワタスも難民でイイと思います
152:みゆき
08/12/17 17:51:26 DnbQ5/0EO
みゆきたんの現状がわからんから話題ない?
153:みゆき
08/12/18 19:09:53 e5YATm2e0
>>152
>>151一行目じゃね?
154:みゆき
08/12/18 22:30:14 066Wlwmr0
20年近く前、みゆきたん大好きだった
イベント毎に差し入れする位、もう惚れてるんじゃないかって程。
当時まだ中学生だったから盲目的だったんだよな
そして月日は流れみゆきたんなんてすっかり忘れてた数年前、
迂闊にもナマモノにはまりみゆきたんと同ジャンルに。
今や自分の方がみゆきたんより集客あるからちょっと切ないんだよな。
みゆきたんがいる島の誕生日席だったりたまに壁だったりするから。
当時は毎月のように通っていて話しかけていたから覚えられていた
んだけど、今は声かけられないです。
遠くから元気そうな姿と大きな声を聞いて懐かしく思ってます。
155:みゆき
08/12/19 02:34:14 LSpE/veE0
>>154
みゆきたんが買いに来たりする?
みゆきたんはあのジャンルでお買物してんのかな?
156:みゆき
08/12/19 17:57:53 PzRYyDmqO
須磨ん時はよそのサークルの本、小ばかに
してたよなぁ
中井の性格が違いすぎてプギャー…みたいな
157:みゆき
08/12/19 19:14:45 uocQ0Uv90
>>154
もなんか嫌味なかんじだよな
みゆきたんと比べて今の自分は誕席や壁で
切ないとかなんとか
158:みゆき
08/12/19 20:45:45 o0uXEG3S0
>>157
うん。「なんだ結局自慢か」と思って読み流した
159:みゆき
08/12/19 22:33:44 BnOw2B9MO
それこそ大手だった頃のみゆきたんの得意技だから>自慢
当時、あの高ビーな文章は儲にとってバイブルだったんだよ…
160:み
08/12/20 01:45:32 B8rPEvuI0
今は落ちぶれてるから生暖かく見れるが当時はね
ファンも多いけどアンチも当時から多かったね
161:みゆき
08/12/20 05:20:13 1btUk+4M0
あの大手だった頃のみゆきたんが自慢しても
ハイハイ。というもんだけど
上レスみたいな誕席自慢はかんべんして、と思われたんじゃないの。
162:みゆき
08/12/20 10:18:10 /mSnl4i90
ぶっちゃけ>>154の6行目7行目は不要でしょ。
なくても十分なのに、わざわざ「自分は売れた」と書いてるから叩かれる。
163:みゆき
08/12/20 12:29:48 HiUBfuLyO
>>154
下克上乙ですねわかります
164:みゆき
08/12/20 18:33:20 4/O1uH050
つか、>>154は身バレ大丈夫か
自分も同ジャンルだが、みゆきたんと同じ島の胆石や壁を行き来するサクルって
かなり限られると思うんだけど。
20年前に中学生って年齢もモロバレだし
165:みゆき
08/12/20 18:34:08 4/O1uH050
あれ、ageてた
まじごめん
166:みゆき
08/12/20 23:32:07 jBe4kjA60
みゆきちゃんの発言なら、自慢どころかイタタであってもいくらでも許せるけど
>>154の状況なんて興味ないからいいわ
みゆきちゃん語りにかこつけた自己紹介にしか思えん
167:みゆき
08/12/21 03:21:49 PFKOC7sCO
過去みゆきちゃんのファンで、今のみゆきちゃんより売上多い人なんていっぱいいるでしょ。
知名度はみゆきちゃんの方がまだ上だけど。
168:みゆき
08/12/21 04:42:19 WgFKVhqk0
154ももういい歳だろうに同人板、つうか2でウザイ自慢は叩かれる
のを知らないのもどうかと思うが
まあまあ。そのくらいにしてやんなよw
169:みゆき
08/12/21 12:36:09 pLuWYRRc0
>>167
それだよなー
>今のみゆきちゃんより売上多い人なんていっぱい
多分自分もそのうちの一人かもしれない
でも、熱心な儲だった自分としては、
(今現在生あったかい目でヲチってるにもかかわらずw)
「比べるなんておこがましい」って気持ちが先に立つ
全盛期のみゆきちゃんって一時代築いたくらいの存在だしね
170:みゆき
08/12/22 13:52:45 M9GAq/TvO
みゆきちゃんって今何部くらい刷ってるの?
ってか海鮮だからみゆきちゃんの大手時代の
部数とか全然ワカラナイけど…。
やっぱ本出してる人は「あのくらい刷ってる
んだろう」と、わかるものなのかな?
171:みゆき
08/12/22 14:38:11 jYCX6O2+0
本出してても人の部数なんか分からんよ・・・
172:みゆき
08/12/22 15:16:41 PoHou5cH0
万部刷ってからみゆきちゃんと比べろって話ですね
173:みゆき
08/12/22 16:36:40 QagP2xOg0
>>170
部数は知らないけど、搬入数は段箱の数みたら大体わかるんじゃないの?
トルーパー時代の某大手が言ってたのは1種類6000部くらい。思ったよりは少ない
ただ、それを1度に2,3種類出してた訳だから
174:みゆき
08/12/22 19:39:11 AQaP1c+i0
それとみゆきちゃんの時代の大手って
東京・大阪だけじゃなく売り子使って
地方ででも売ってたからね。
175:みゆき
08/12/22 23:27:39 w5Raat1A0
>>173
段箱と言えば、人んとこの搬入数を指差して数えるみゆきたんとかねw
目で数えるくらいなら可愛いけどw当時はなんて非常識な人なんだろうと思ったけど
今思えば可愛いもんだなー
176:みゆき
08/12/25 11:13:36 zDrG+oiZ0
みゆきたんの姪が可愛かったころのみゆきたんと
同じ絵柄で同人界に殴り込みをかけてきてほすぃ
みゆきたんの飛翔系が読みたい
177:みゆき
08/12/25 18:53:20 g5duZcLCO
ワタスはちゃんぽん盛り盛りトーク本が読みたいわ。
みゆきちゃんクリスマスは何してるのかすら。
178:みゆき
08/12/25 19:32:54 6byfiEbeO
鎧の時の 何とか鏡 が好きだったな
何だっけ…思い出せん
179:みゆき
08/12/25 19:37:03 3TFi7s7v0
っ 真澄鏡
180:みゆき
08/12/27 12:17:22 g65V0KyTO
みゆきちゃんの描く小物?が好き。
服とかも。
181:みゆき
08/12/27 18:31:36 bJZUAS/XO
もうじき祭典だな…
みゆきたんのスペに行く人、頑張ってねと伝えてくれい
182:野郎
08/12/28 11:16:43 LNej0VQ7O
今年は初日なんだね!さっき気が付いて焦った。
183:ミユキ
08/12/28 22:31:20 C2ZRAAO5O
新刊あるかなあるかな
184:みゆき
08/12/29 09:11:09 3cxjVUroO
当時よりはかなり売れなくなってはいるけど、
時々みゆきちゃんのような生き方がうらやましくなるときがある。
みゆきちゃんと同じくらいの年に生まれて、
同人バブルを成人後に体験してみたかった。
185:みゆき
08/12/29 11:16:13 6oGBeRlT0
>>184
その時に買い専だったとしたら
今頃貯金無くて後悔の山だぜ・・・と当時買い専だった自分が言ってみる
186:みゆき
08/12/30 20:45:02 mr0yT+J40
新刊はあったのだろうか…。もうヲチすらいないの?
187:みゆき
08/12/31 04:26:41 BM610jzWO
報告求む!!!
188:みゆき
08/12/31 16:01:19 UVa/IScB0
フリトク本目当てに14:00頃行ったら、フリトク本の新刊は無かった
もともと無かったのか、またはコピー本でこちらが完売したのかは不明
聞いてこなくてスマンカッタ
みゆきちゃんの格好は、シャネルの黒のパンツスーツでした
体型はキープしてる
これはすごいと思う
189:みゆき
08/12/31 18:58:58 BM610jzWO
>>188
オツカレチャーン!!
みゆきちゃん、まだチャネル着てるのかー。
でもパンツスーツなんだね。
自分の知ってるかぎりじゃスカート?ばっか
だった気がする。
新刊は何にもナッシンなのかな?
190:野郎会社
08/12/31 23:34:41 /10sMgIB0
行ってきましたよ、みゆきちゃんスペ。昼過ぎについて、フリートークの新刊コピー本は売り切れ。
芸能は何冊か新刊あったのかな?割と人だかりがしてたけど、コミケの世代交代のせい??
みゆきちゃんは昔のトーク本に描いてたチャネルのロゴ入りスーツのジャケットと黒いパンツでした。
ボトムはひざ下丈のスカートを有無を言わさずぶった切ったとか書いてたけど、もう着ないのかな?
ちなみに隣の胆石の人とおしゃべりに夢中でした。
191:みゆき
09/01/01 09:06:32 v4R7IRk8O
夏に引き続きまたコピー本ですか、ふりとーく本。
もう本気でネタ無いんだな。
192: 【ぴょん吉】 【1297円】
09/01/01 11:17:51 RvdUTbauO
レポ乙でした。
大吉ならみゆきたん復活!!
193:みゆき
09/01/01 11:20:15 RvdUTbauO
ありゃ、残念…(´・ω・`)
194: 【中吉】 【107円】
09/01/01 23:01:43 NtIH+zkI0
むしろぴょん吉のが羨ましいw
又コピーなのか…
195: 【大吉】 【367円】 株価【42】
09/01/01 23:20:35 rWJtclHU0
コピー本、一月に売ってるかな。
というか参加するのだろうか?
196:みゆ
09/01/03 17:51:34 VjgKZVA/O
例年、1月は関西都市と良都市に出てるはずだけど…。
ここらへん不参加になっちゃうとさすがにもう引退かなー…。
197:みゆき
09/01/03 19:10:32 am05EBur0
一月大阪見てくるよ
198:みゆき
09/01/03 20:42:37 Yp+/JDfV0
インフォメだけでいいから売り子さんがHP作ってくれんかねぇ・・・。
199:みゆき
09/01/04 09:50:49 2oMx59K50
侍あたりのみゆきたんのためならいざしらず、今のみゆきたんのために
そこまでしてくれる売り子さんがいるかどうか・・・
200:みゆき
09/01/04 10:07:37 Ij15+EVkO
みゆきちゃんはコピー本、自分で製本してるのかな?
みゆきちゃんって大手時代でもコピー本出してましたか?
オマケ本みたいな感じのとか。
201:みゆき
09/01/04 10:22:16 CxViEXu50
コピー本の製本、
最近は金庫ーズとかやってくれるけど
202:みゆきちゃん
09/01/04 12:01:36 4lx34wAuO
大手の頃のコピー本、あんまり記憶にないなあ。オマケも。
ペーパーはけっこうギリギリまで作ってたような…
あ、それは蛇似時代か。
203:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/04 13:21:54 WTjBswgT0
サイバーの頃にあったような気がする、コピー本
204:みゆき
09/01/04 19:15:29 wXCuKtt6O
>>203
ちょ、名前欄www
コピー本あったね、テレビシリーズの最終回直後あたりに
いかにも突発って感じの本だったが、後で再録になったんだっけ?
際場ーの総集編の表紙は加我が桃屋やチャネル着てて、似合ってるんだけどちょっとモニョだった
205:みゆき
09/01/04 21:59:37 EQPjo/HNO
サイバーの時のコピー本持ってたよ。
間に合わせちっくだったけど、当時珍しいカラー使いの表紙だったから
大手のコピー本は違うなと思ったよ。
この時のコピーのネタをマンレポに載ってたよね。転んだとかなんとか。
あれ?違う作家さんだっけ?
206:みゆき
09/01/04 22:48:39 cC4Fatpl0
空港勤務時代のオフコース小田氏を初めとする
サイン掲載本を持っている自分は化石ですか?
207:みゆき
09/01/04 23:25:07 wXCuKtt6O
>>206
同志よ!!!
ちなみに妖精館も持ってる自分は原生生物……orz
208:みゆき
09/01/05 00:56:32 lOZc/aWr0
>>206
>>207
友よヽ(´∀`)人(・ω・)人((・∀・)ノ
209:みゆき
09/01/05 04:10:08 P/m12IgIO
妖精館は今見ても凄いと思う。
みゆきちゃんの絵は妖精館出した頃がピークだったような気がする。
210:みゆき
09/01/05 09:03:22 dteIfEbpO
>>209
あの本作った頃って人気もピークだったしね
あれだけの枚数を描いたお陰で画力が一気に上がった感じだった
あの頃の絵は、自分の中では今でもネ申だ
211:みゆき
09/01/06 20:03:17 G4eANhef0
妖精館持ってる。B5のピンク表紙の本だよね。
出てないチェッカーズ本、予約金払ったままもう何年経ったろうw
212:みゆき
09/01/07 15:00:40 SWwCyLjy0
>>211
20年くらい経ってるんじゃないかなw
213:みゆき
09/01/07 23:09:25 o16hLdqEO
みゆきちゃんもやってたのか…。
出せないなら返金すればいいに。
214:みゆき
09/01/07 23:16:43 +mg8BURI0
>>213
完売したら返金不可、問答無用でカンパがみゆきちゃんルールだから
販売されなかった本も同じなんだろうw
カンパという言葉を初めて知り、その厨行為に何故か憧れたリア厨時代が懐かしいw
しかしチェッカーズ本カンパwってどの位集まったんだろうな・・・
215:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/07 23:31:54 KTXDI9UO0
( ゚д゚ ) ネルナ
( ゚д゚ ) ネタラミルゾ
( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ウマー
216:みゆき
09/01/07 23:46:29 o16hLdqEO
>>214
みゆきちゃんらしいと言えばらしい話しだけどさ。
私、違うサークルさんに同じ事をされて問い詰めた事があったんだけど
先方はあくまでも出すつもりだったって言ってたのね。
当時、それって借りたお金を返さない人の論理みたいだなと思ったのを
思い出しちゃった。
217:みゆき
09/01/08 09:53:13 hsoSuiOqO
80年代半ば~90年代初頭は大手もピコも予約金踏み倒しまくってた印象。
みゆきちゃんのチェ本は法律上、予約金の返還請求は出来ないって前スレか前々スレにあったよ。
218:みゆき
09/01/08 11:18:47 1QK4AZJ40
予約金いくらだったっけ。800~1000円くらいだったかなぁ。
今はそんなに痛くない金額だけど、厨房当時はかなり痛く感じた。
ずっと予約も受け付けてたし、その後の本にも告知されてたからいつかはでると信じてたけど
結局出なかったんだなぁ。
219:みゆき
09/01/08 12:41:05 wnYC5/RT0
自分も幾つかの大手に予約金踏み倒されたなあ
でも一度だけ元大手で今はプロになってる某集団漫画家から返金されてきて
びっくりした記憶がある。何年も前の話だけど
220:みゆき
09/01/08 13:14:48 1QK4AZJ40
>某集団漫画家
あれしか思いつかない
みゆきたんのふりとく本、イベントごとにコピ本で出してコミケで総集編としてオフ出すって形にすれば
在庫もそんなに過剰にならないような気がする。むしろそういう形で出して欲しいw
221:みゆき
09/01/08 22:02:10 87FzX41i0
>219
200円上乗せで返金だったらしいね。
222:みゆき
09/01/08 22:58:17 L1jdnw3E0
チェ本、800円くらいだったような気がする。
あと送料ね。
当時中学2年生だった自分も、みゆきたんが連載してた音楽雑誌の
インフォメ見て申し込みしたよ。
だけどいつまでも発行されないし、自分にとっては800円くらい
でも結構な額なので、返信用封筒(60円切手付き。あの頃、封書は
60円で、ハガキは40円だ)を同封して丁寧に返金お願いします、
って手紙を書いた。
当然返金なんかされない。当時の自分にみゆきたん生態を教えてやりたい。
その後、成人して5月のSCC(記念すべき第一回目。in晴海)で
開場前にみゆきたんがフラフラしてたのを見つけ、『チェ本の返金って
してもらえるか』『以前、返金依頼もしたが調べてもらえないか』と
聞いた。
しかしさすがにみゆきちゃん。こっちを馬鹿にしたように、何言ってんの?
とばかりに返事もしてくれない。
食い下がろうとしたら『あのね、今、うちの売り子も忙しくて殺気だってる
のよ。わかる? 邪魔するつもりなの?』だって。
いや、私が話をしてるのは準備で忙しそうな売り子ちゃんたちじゃない。
通路に出て蘭子ちゃんとおしゃべりしてたみゆきちゃんだ。(蘭子ちゃんが
立ち去ったところで声を掛けた)
でもヘタレな自分は、そこですごすごと引き下がってしまいましたとさ。
蘭子ちゃんは、発行できなかった本、ちゃんと返金してくれたのに…。
223:みゆき
09/01/08 23:05:27 L1jdnw3E0
ごめん、指折り数えてみたら、第一回目のSCCはまだ成人
してなかったような気がする。
その後、大きくなって、という意味で書きたかったんだ…orz
まだまだガキにしか見えなかっただろうから、みゆきちゃんも
マトモに相手してくれなかったんだろうなあ。
224:みゆき
09/01/08 23:13:08 Gs4cE2qz0
>>222
今だったら叩きスレいくつ立つだろうかって位の厨っぷりだな・・・乙
225:みゆき
09/01/09 02:45:04 KxCO/K+eO
酷いな…。
222さん乙。
みゆきちゃん、無視して予約金の返還請求の時効を待ってたんだろうか?
しかし問い合わせがあった時点で時効は延長されるんだけどね。
226:みゆき
09/01/09 07:06:09 0P+eWshD0
>>225
という事は、定期的に誰かが請求していれば延々時効無し?
最終いつだろw
227:みゆき
09/01/09 08:18:28 gxYMwbtW0
ヘタレで有名なみゆきちゃんにしては珍しいね。
今まで出てきた話では直接来た人には下手に出てたっていうのばかりだったのに。
228:みゆき
09/01/09 08:43:05 VrXLx/Cd0
チェックインパーティのことかと思ってたんだけど他の本の話なの?
あれは500円だったんだけど。
229:みゆき
09/01/09 09:19:27 s6xMwOXQ0
踏み倒した本沢山あると思うよ
しかしこの人ほど絵が変わらない人も珍しいね
他の人の漫画とか読まないんだろうね
230:みゆき
09/01/09 09:56:27 RCT/ZPBr0
誰か一人でも返金たら後々返金希望者が出て来るだろうし、
直訴されても返すわけには行かなかったんだろうな・・・
物凄く勝手な話だがw
231:みゆき
09/01/09 12:42:09 o3rBxxjO0
>>228
予約した時期で予約金が違うのかな。
自分は2枚の小為替を送った記憶がある。(500円と300円とかそういう組み合わせだと思う)
232:みゆき
09/01/09 17:49:48 +K0b6SzdO
その頃ってもうかなりの大手だったの?
予約者どんくらいいたんだろ。
233:みゆき
09/01/09 19:35:04 GjR7T+CHO
その踏み倒した予約金で豪遊してたんだもんな。
ここの住人心広すぎ。
234:みゆき
09/01/09 21:20:48 oqq/anh70
>>233
特になんとも思ってなかった(深く考えてなかった)けど、222見たらドン引きした・・・
少なくとも好きとは思えなくなった
235:みゆき
09/01/09 22:31:54 Mx+1Fh4g0
222です。
チェ本、チェックインパーティーのコトです。
私が予約した時の価格は、500円ではなかったと思う…。
予約本はその時期によって、価格がコロコロ変わっていたんじゃないかな。
みゆきちゃんだけじゃなくて、他のサークルさんでもそういうの普通にあった。
さすがに500円だと、返金をお願いするにしても往復の切手代を引いて
ちょっとしか返ってこないから、多分諦めてた。
それと、なんとなーくボンヤリとしか覚えてないんだけど、発行の遅れてる
ものに関しては返金受付します、ってペーパーとか本のインフォメの
すみっこに書いてあった時期ってありませんでしたか?
今なら「嘘つくな!」って吼えるトコだけど、当時は、ああちゃんと返金
してくれるんだ、私も待っていれば必ず返ってくるんだ、って思ったような
思い出がある。ピュアだった。
直接抗議に行った時は、本当にお世辞にも下手とは言えない態度でした。
自分、大学生だったんだけど、きっと高校生くらいにしか見えなかったハズ。
スッピンでお洒落でもなかったんで、みゆきちゃんからみたら、ただの
チビオタクだったんだろう。
返金迫るなんて、お客でもないんだし。(実際、チェ、桃色家屋本、Cツバ、
侍まではみゆきちゃん大好き!だったんだけど、みゆきちゃんが再場に行って
からサークル離れした。蘭子ちゃんのことも大好きな緑青の人間だったので、
当時は侍サークルを奪っていった再場を憎みました…)
軽くキレ始めたみゆきちゃんに売り子ちゃんたちの注目も集まってきて、じゃあ
いいです、スミマセンって、ちょぴっと本気泣きしながら自分の侍スペースに
逃げて帰った。
初めてこのみゆきちゃんスレを見つけて、ずっと胸に溜まってたものを
吐き出させてもらいました。なんか騒がせちゃってゴメン。
でもスッキリしたー!!!
236:みゆき
09/01/09 23:44:52 ojN/puRtO
侍時代はバブル時代と重なって、異常な熱気に包まれていたんだよなぁ当時の同人界…
それでも当時からみゆきちゃんの評判は悪かったよ。でもあの頃の壁際大手サークルは貴族様扱いだったから、「あの方たちは特別な立場の存在であり、特殊ルールが存在する」という雰囲気がまかり通っていた。
まさに格差社会。
余談だが、明後日のシティ大阪みゆきちゃん参加してますよ。でも私はスペースには行かない。
237:みゆき
09/01/10 01:03:28 /3hyqRka0
235禿乙。
自分、数年前にみゆきちゃん本人から数種まとめ買いしたとき
計算を間違えられて(1万円渡したが5千円と間違えたもよう)
「あーすみません、おつり違うみたいです」って言ったら
「ハァ?ちゃんと確認しました?」って逆切れされて、
あーみゆきちゃんだなーって感慨深くなったw
まぁ他に客居なかったしいいだろって1万出した自分も悪いんだけどさw
昔好きだったってだけで、分かりもしない芸能本も全買いしたんだけど
なんかもう萎えて読まずに放置してあるわ。
238:みゆき
09/01/10 01:39:39 R/qP3x6EO
その対応…
みゆきちゃんが元空港売店店員だなんて信じられんわ…
接客業に向いていないよね、このひと…
239:みゆきちゃん
09/01/10 02:38:13 EXA4J9zoO
仕事と趣味は別とはいえ、接客業やってる人がイベントで売り子すると、良い意味で仕事のノリが出るんだけどなー。
昔みゆきちゃん特集してた箱息子のインタビューで、仕事しながら同人やってるのは社会人として一般常識を忘れないため…みたいな事を言ってた記憶があるんだか。
まぁ口先だけなら何とでも言えるけど。
240:みゆき
09/01/10 03:53:53 1TB5rhBN0
まあお勤め時代も今や遥か昔の話だよね…
そういや今も妹さんのお店を手伝ったりしてるのかな。
(222の話の頃はまだ兼業同人かもだけど)この人の場合元々の素養もありそうで。
237への対応もみゆきたんクオリティ全開って感じだねw
大手時代ならともかく、今時こんな態度じゃまずいでしょ。
241:みゆきちゃん
09/01/10 07:26:01 2GcBkw+vO
痩せたときに怖いもの見たさに買いにいったな。
今も体型維持してるの?
242:みゆき
09/01/10 08:38:37 7r3jqxtLO
体型は維持してるらしいね。
その辺はだらしなくないんだなぁ。
未発行の本とか返金とかあんまし叩かれて
ないのはみゆきちゃんがネットやってんだ
かどうだかビミョーだからかやぁ。
243:みゆき
09/01/10 11:27:05 Jfn1lGuo0
プロ接客業である自覚が変な形で出ちゃったんだろうな。
多分237に釣り銭渡す前に手許で一度確認したんだろう。
それで自分が間違える訳はないと自負してるんでない?
244:みゆき
09/01/10 13:02:15 nVRkysvn0
まあ釣り銭詐欺が居ないわけでもなし(237をそうだと言ってるんじゃなく)
多少の警戒とか会話のやり取りは必要だろうけど言い方に問題大アリなんだろうな
245:みゆき
09/01/10 20:43:41 R/qP3x6EO
自分の本買っているお客が目の前にいるのに、完全無視して、知人とダミ声で話にふけっているのがみゆきたんだからねぇ…
いくら売り子さんまかせとはいえ、「ありがとうございました」の言葉がみゆきたんの意識にはないのかな…?
246:みゆき
09/01/11 04:43:12 l5tEjx9HO
みゆきちゃんが超有名葉書職人だった高校生の頃、自分の描いたイラストで勝手にグッズ作って売られたり、痛いファンがみゆきちゃんに似た絵を描く人に嫌がらせしたりで人間不信になったんじゃないかな。
だから敢えて高飛車な態度で他人との距離を取るみたいな…。
別にみゆきちゃんを擁護するつもりはないけどね。
247:みゆき
09/01/11 08:35:53 vZFCkqRE0
>246
それはない。就職2年目頃は前ほど同人人気もなく会社では先輩に揉まれ
上辺を取り繕わないと誰にも相手にされない不安があったんだと思う。
翼の1冊目か2冊目がぱふに載っても300くらいしか申し込み来なかったとかぼやいてたし。
創作個人誌1冊目が予約だけで1000以上だった人にとってはショックだったんじゃないの。
その頃は読者にも低姿勢で年下のファンにも卑屈なくらい友好的で親切だった。
それが翼の後半に売れてきて再び天狗になり、あのデカい態度がデフォに。
単に売れてるから天狗になり、そのまま三十路越えして、もう直らなくなっただけだよ。
248:みゆき
09/01/11 09:48:25 Us4yVtcF0
>>246
人間不信かどうかは知らないけど
学生時代友達がいなくて教室の隅っこでお絵描きしてた、
だから人付き合いとか下手なんだって本人が言ってたらしいけど。
みゆきちゃんに限らずそういう人が売れてしまうと
ある種のモンスターになることが多い希ガス
思いっきり卑屈な低姿勢か超高飛車か。
249:みゆき
09/01/11 15:29:38 YsJqCys60
昔いた紙(←ゴッド)谷翼って、みゆきちゃんと関係ある?
250:みゆき
09/01/11 15:48:11 4dJJ0sXoO
本人だよ。
251:みゆき
09/01/11 15:56:47 YsJqCys60
>250
…ありがとうございました。
252:みゆき
09/01/11 17:10:15 wX5KhZ+00
声優さん二人合わせたPNだっけか。この後がチェのサックスの人だよね。
今日インテに来てたよ。誕席で11時過ぎぐらいに前通ったらまだふりーとーくのコピー本あった。
あとは山風本ばっかり並んでた。
253:みゆき
09/01/11 18:00:49 F7+X2s0g0
>>252
因みにコピー本のお値段は?
254:みゆき
09/01/12 11:32:58 cJA7GeisO
なんかめっさみゆきちゃんの本が読みたい…
10年くらいご無沙汰だけど通販とかやってる
のかな
255:みゆき
09/01/12 13:59:54 cw9geg9PO
うわ、懐かしいな。北のお方w
昔、音楽雑誌にカラー連載(?)していた時のネタで、空港を利用するアーティストを見かけて、慌てて店のお土産をかき集めてそのアーティストに手渡した。ってのがあったな。
当時は自分も学生だったから「ふーん」としか思わなかったけど、今考えると売り物を勝手に渡したり(後で自腹で精算したんだろうけど)、勤務中に売店を抜け出したりと酷い勤務態度だよな。
当のアーティストが好きだったから羨ましいと言えばそれまでだけど。
256:みゆき
09/01/12 20:43:43 E4dz2rfbO
>253
自分252じゃないけど、みゆきたんはいつも値段表示しない人なんで、通りすがりでは値段はわからないよ~
>255
たしか侍主人公の中の人の時も、空港で同じ事していたよ、みゆきたん。
たぶんそういう性格なんだよ。どうしようもない。
257:みゆき
09/01/12 23:54:29 fOclwU670
252です。
>>253
256さんが書いてる通り値段は書いてなかったのでわからないです。
ただ、「前のふりーとーくもあるから聞いて下さい~」とか書いた紙が置いてあったような。
258:みゆき
09/01/13 02:36:21 C9ZqwyEu0
>>255
当時はそういう公私混同でも緩かった気はする
今やったら大問題だろうけどw
259:みゆき
09/01/13 15:39:45 BWlPoXTq0
>256
同人バブル期ならともかく、今時、販売物の値段表示なしなんて
売る気がまったくないとしか思えないよね… 買い手を舐めている。
260:みゆき
09/01/13 22:40:50 BhQ5JVBPO
インテは値段表示あったよ。
ただ複数冊買いしてる人の精算のとき、すごいもたついてるにもかかわらず、
「あれ、いくらだっけ。わかんないや、あはは」
って隣にいた人(友達?)言ってるのが見えた。
あはは、じゃなくて客待たせてるんだし別の言い様あるんじゃね?ってオモタ
また後で通った時も、似たような感じで友達とだべりつつ応対してた。
地方のちっさいイベの中高生のサークルを見てるみたいだった。
いい大人なのにな。
261:みゆき
09/01/14 17:56:28 jEioBq7J0
アダルトチルドレンってまさにみゆきたんの為にある言葉…
262:みゆき
09/01/14 19:42:37 K8YbkNCvO
>>260
みゆきちゃんが売り子している時はいつもそんな感じ。
もうここ2~3年スペースにも行かなくなったけど、行かなくなった理由は本がつまんなくなった以外に、このみゆきちゃんの接客態度も大きいよ。
263:みゆき
09/01/14 21:37:09 hH/hyrI/0
>>261
アダルトチルドレンとは、機能不全家庭で育ったことにより、
成人してもなお内心的なトラウマを持っている人のことを指す。
264:みゆき
09/01/15 04:37:18 2zmGEPWOO
>>262
大手の頃は売り子さんもたくさんいて、みゆきちゃんが接客することは少なかったよね。
最近は最低人数でスペース管理してるみたいだから、かなりの確率でみゆきちゃんのDQN対応に遭遇してしまう。
あの年になって態度が改まることはないだろうけど、面白い本作ってくれればまた買いに行きたいとは思ってる。
265:みゆき
09/01/15 09:26:02 MyEyKKS3O
いつまでも女王様気分なのか…。
買い手がどんどん離れていってるのに
気付かないのかね。
266:みゆき
09/01/15 11:24:23 B3AAyNJ30
痛かろうと面白い本を作ってるなら私も見たいよ。
このままずーっとナマモノのままなのかねえ…
ベタなアニメ系が読みたいけど、今の絵柄じゃ合わないか。
267:みゆき
09/01/15 17:18:52 Af+uLQRS0
いや、絵柄は全然変わってないからむしろナマで浮いてるぞ
あーでも最近の二次はみんな上手だから、みゆきたんヘタレの部類になってしまうか…
268:みゆき
09/01/15 18:13:52 cC6l20auO
絵柄はケバくなった。
正直この絵柄で、アニパロに戻られても…
みゆきたんは良くも悪くもバブル期の同人作家だと思う
269:みゆきちゃん
09/01/16 02:32:15 B/nkcNJ+O
オリジナルはどうだろう?
これもキツイか…。
じゃあ男性向け創作(エロ)!!
なんか今更だなぁw
270:みゆき
09/01/16 03:11:10 BDllo3SW0
正直いまのジャンルでギリギリ許容って感じじゃないかw
あそこはみゆきたんのように閑古のサクルもデフォのジャンルだし。
男性向けでも女性向けでももう見向きされないだろうねー
みゆきたんと一緒にバブル期を駆け抜けた同年代でも、まだバリバリ大手って
のもいるけど、どちらの人も今でもイベント来てる事がすごいよね。
271:みゆき
09/01/16 06:54:29 +L50rFO8O
みゆきたん、素地図の頃、オリジナル出してたけど…全然売れなかったしねw
ネーム力がまず無いんだよ、みゆきたん
272:みゆき
09/01/16 11:35:04 RUVJMHkSO
みゆきたんの漫画って面白いか?
自分はふざけたトークが好きで買ってたクチだからなぁ。
あと細かい小物の書き込みとか…。
273:みゆき
09/01/16 13:53:49 +L50rFO8O
みゆきちゃんはふりーとーく本が当たって、同人作家生命延びたような気がする
芸能興味ないのに、ふりーとーく本買いたさにわざわざスペースに行ったしね
ただふりーとーく本のネタ切れ激しいいまとなっては…
274:みゆき
09/01/16 15:27:41 OO33r4oUO
みゆきちゃんは今まで何冊本を出したの?
275:みゆき
09/01/16 18:42:08 7Iunlrc30
たくさん出してるのは間違いないけど把握してる人いるかなあ、発行物。
データベース作るような熱心な信者も今いなそうだし、本人も管理してるかどうか。
セラムンのあたりでもし男性向けに転向してたら別の人生歩んでたかも…
あんまり読みたくないけど。
やっぱりふりーとーくをもうちょっと頑張らないといかんだろうね。
276:みゆきたん
09/01/16 20:02:41 pMWT33FOO
せらむんのエロサドが好きだった。
うさぎがまこちゃんを攻めていたときの鬼畜顔が忘れられん。
277:みゆき
09/01/16 21:14:12 LnDSbY3L0
料理だったか、お菓子作りだったかをしながら、
泡だて器を入れてグチュグチュしてるのとか
あったよね。
まさに泡だってた。
278:みゆき
09/01/16 21:27:44 Td6vcNR10
>>277
いくら漫画でもあれはありえないって思ったな・・・
みゆきちゃん経験なかったんだろうか
279:みゆき
09/01/16 21:53:52 rEnB5wWb0
そのセラムン本、表紙が可愛いから買ってみたんだけど
中身には引いた覚えがある・・・
つかエロシーンよりも「セラムンはあまり好きじゃないし原作は
読んだことさえない」というみゆきちゃんの言葉に引いたかな
あれが“大手のたしなみ”ってやつだったのか?
280:みゆき
09/01/16 22:00:45 M8v+YR5m0
それはファンを傷つけるな
みゆきちゃんって昔から流行り物にすぐ手を出して
愛もなく本作って儲けてるイメージあったから嫌いだったんだけど
今は大して儲からない生ものを続けてるのを聞いてちょっと見直したよ
281:みゆき
09/01/16 23:03:03 BDllo3SW0
ナマ以外だったら売れもしないのに2スペ占領してフルボッコだろ…
282:みゆき
09/01/16 23:28:51 +L50rFO8O
侍は、みゆきちゃんなりに愛があったように思える…
一番たくさん本を出したジャンルだっけ?
もういまは芸能のほうが種類多いのかな?
でもみゆきちゃんは、攻受け逆転本をいきなり出すから、それが怖かった…
知らないで買って、みゆきちゃんファン辞めていった知り合いが何人かいたわ…
283:みゆき
09/01/17 08:31:10 VB+XJ57A0
でも当時の侍同人のトークページで
発音が悪くて「心中本」が「しんしゅう本」と聞こえたみたいで「気持ち悪い」と言われた
等と面白おかしく書かれてるの見て5人全員が好きだった自分はその無神経さにうへったな
284:みゆき
09/01/17 12:43:24 tds2fqMqO
みゆきちゃんはやってるジャンルに愛がある様には
いつも見えなかったなー
ちょっと描いてみたかったから出したー、みたいな
今やってる生モンは読んだことないから知らんけど
ようけ続いてるね
285:みゆき
09/01/17 12:49:17 se+jn+zOO
275>
侍だけは判るけど他のは判らないです
286:みゆき
09/01/17 13:52:38 Yb6wV+6nO
現ナマジャンル者からしたら需要ない本ばっか作ってんなぁという気がする
漫画は描いてなくレポばかりだが、未だにヤラカシ健在なんで、このままではみゆきちゃんを皮切りに(蛇ナマジャンル全体が)蛇事務所にトドメを刺されるのでは!?って不安になるよ
というか、品が過去にした事を踏まえると敢えて漫画は描かないってスタンスに変わったのかな?
287:みゆき
09/01/17 19:01:13 wqMPyaQu0
>>284
愛だけはたっぷりあると思うよ今のジャンル。
じゃなきゃ売れない本出し続けるなんて無理だよ。
288:みゆき
09/01/17 23:34:49 PFYunvM90
みゆきちゃんが使っている印刷会社は
侍の頃のバブル時、みゆきちゃんが発行した本の売上代で
会社を改築だか新築だかしたとかいう噂を聞いたことがある
…上手く説明できなくてごめん_| ̄|○
289:みゆき
09/01/18 00:28:34 c/1mQKtHO
ナマモノでも長編漫画を書いてるの?
290:みゆき
09/01/18 01:52:17 eyBIzBT0O
>>289
>>286
291:みゆき
09/01/18 03:18:35 NCB2Ksf60
>286
やらかしならサチヨをマークした方がいい
あいつ絶対蛇に本送られる・・・
292:みゆき
09/01/18 10:04:09 mVpti4aP0
乱子たんも半ナマっぽいけどどうなの?
293:みゆき
09/01/18 11:42:46 K8NvhoP7O
ダイエットのトーク本が当たったのが大きいよねー。
トーク本も良かったのは最初だけだなぁ。
ケーキバイキングの話しとかも良かった。
さすがみゆきちゃんって感じで。
294:みゆきたん
09/01/19 01:29:41 yU4s0HQ/0
トーク本は5くらいまではオモシロかったな
あとは手放しちゃった
295:みゆき
09/01/19 07:46:25 4xaJP+Wl0
6あたりから姪っ子さんが生まれて、伯母バカ日記が増えたね
それもいいんだけど、やっぱり食べ歩きやダイエット話の方が面白かった
296:みゆき
09/01/19 08:22:55 j4K3+umSO
今ってもう体型維持のために何かやったり
してないのかやぁ?
あとケーキとか甘味も落ち着いちゃったのかな。
またこーゆーネタを描いてくれたら読みたいな。
297:みゆき
09/01/19 17:29:09 EeM1Pc+I0
>>286
なんとなく地図で織り機辞めたのかと思っていたけど、
山風でも織り機してるの?
298:みゆき
09/01/19 18:39:27 2Pd79Q2C0
>>297
地図でも折機(ヤラでなく)はしてないと思うけど。
299:みゆき
09/01/20 01:17:41 NWmJCKtY0
フリートーク本で姪っ子話描きだした時
これで商業やるのかなと思った
その頃漫画家の子育て本とか出始めてたし
その中で姪っ子を書くと言うのは新しいジャンル開拓だなとw
食べ歩き本が一番面白かったな
すっごい高いケーキ屋行ったりとかしてたやつ
300:みゆき
09/01/20 06:21:00 KDEFW/Y9O
ふりーとーく本出し始めた頃はネットも携帯も普及していなくて、みゆきちゃんの甘いもの情報もすごく重宝できたけど…
いまはネットで簡単に新しい情報手に入るし、な。
TV出演の裏側はなかなか面白かったけど。TV出演できるぐらいチャネラーだったんだなぁと思いながら読んでた。
301:みゆき
09/01/20 10:25:52 DhhwSMOuO
チャネルとかピンハとかの話は読んでて
面白かったなー。
自分にゃ全然興味ないブランドだったから。
限定モノでもワタスは買えるのよー、みたいな。
りりえんナントカいうケーキ屋?洋菓子屋?には
行ってみたいと思ったなぁ。
クマが可愛いとこだったかな。
みゆきちゃん絶賛してたよね?
302:みゆき
09/01/20 20:11:22 JmCNbCxP0
リリエンベルグはマジ美味しいよ
303:みゆき
09/01/20 21:12:49 vxJwLhm90
みゆきちゃんと言えばケーキがおいしかったからパティシエに会いたいとか言って
断られてファビョったふりーとーくが笑えた
304:みゆき
09/01/21 02:30:12 2PtAa1AxO
お店の所在地や電話番号まで勝手に載せてあるのは
今だったら即刻アウトだろう
美味しい店だけじゃなくて『不味かったから晒してやる!』とか言って
実名モロモロすべて載せてしまってるのがみゆきちゃんのア痛タターなところ
店から訴えられても文句言えないよ
305:みゆき
09/01/21 08:40:56 SmPPB1YAO
あんま覚えてないけど、表紙にケーキの写真とか
なかったっけ…?
TEL番付の。
あれ?イラストだったかな。
昔すぎて忘れた。
306:みゆき
09/01/21 08:45:56 GJ7K2CkO0
>>304
みゆきちゃん的には「宣伝してあげてるんだからいいでしょ」なんだろうな
例えそれが店側にとって不利益な内容だったとしても・・・
307:みゆき
09/01/21 11:15:50 D7O514uDO
本人が痛い人だけど食べ物を書くのが上手いのは認める
308:みゆき
09/01/21 13:21:16 Gb1wubUTO
>307
レースとか花とかフワフワしたものも上手いと思う。
機械とかかっちりしたものは下手くそだけど。
一番ダメなのは人体デッサン。
309:みゆき
09/01/21 13:57:05 D7O514uDO
308>
そうでした
今はピンハは着てるのかな?
310:みゆき
09/01/22 11:27:35 25J414wEO
ピンハ…まだイベントなんかで着てる人いる?
311:みゆき
09/01/22 14:37:27 awZNQIBj0
イベントでもたまには見るなあ
WWとか撤退したブランドも多いけど今でも普通に
売ってるんだよねPH?
流行りとか関係なく着てて良いんじゃない
ゴテゴテしすぎない着こなしのならPH好きだったな
みゆきちゃんの描くフリル可愛かったし
312:みゆき
09/01/22 15:10:41 yUPrBaNK0
女装大嫌いの自分はキャラに散々着せてるのを見て萎えたよ
昔は売り子さんも全員ピンハだったね
313:みゆき
09/01/22 23:29:41 /viRL8u/0
みゆきたんと同世代であろう40代のオバサンが着て
歩いてるのを地元のショッピングセンターで見かけたよ。
センスが80年代で止まってるんだろうね。
他にも金髪ロンスカのオバサンとかリーゼントの
土方運ちゃんとか、前髪カールの30代後半とか
30になってもチェックのミニスカにブーツとか普通に見かけるよ。
314:みゆき
09/01/22 23:58:25 ZbBia5ZO0
>310
いると思うよ
コミケだと、その系統のジャンルがあるらしいし(どんな内容かは
しらない。カタログみたいな感じかな)
ピンハ、みゆきちゃんが着てた頃のデザイナーさんはもう完全に
撤退したみたいだけど
315:みゆき
09/01/23 04:30:40 JWOHx+U6O
>314
>コミケだと、その系統のジャンルがあるらしいし
もうなくなったんじゃないかな。少なくともピンハは。
90年代前半くらいにロゴの無断使用とか商標権違反がらみで、ピンハの社員だか顧問弁護士だかが、ピンハサークルに直接クレーム入れたらしいし。
ロゴ使わなければ可なのか、ピンハのサークル活動自体不可なのかは知らないけど。
316:みゆき
09/01/23 06:57:52 Q0DNttAHO
有名某夫婦漫才師が仕事着にピンハ愛用してなかったけ?
みゆきちゃんはいつまで同人続けるのかな。山嵐が解散するまで細々と頑張るんだろうか?
もし同人やめたら何するのか予想できないのがみゆきちゃんだし
317:みゆき
09/01/23 08:06:02 fY/OiEZI0
>>316
>有名某夫婦漫才師
私が聞いた話では確かあれはWWだ
318:みゆき
09/01/23 10:46:28 /oC9YR9W0
桃家の話、ここにちょっとだけ触れられてる
URLリンク(www.kyoshin.net)
1999年の記事で「最近聞いた話」と書かれているから
桃家からサークルに注意がなされたのは98年頃じゃないかな
それで「企業のロゴを本やグッズに使用するのはやめましょう」みたいな
注意書きがコミケカタログ(アピール?)に載ったような…
もう手許にないから確認できないんだけど
319:みゆき
09/01/23 12:28:50 NPp9AxU10
>>314
当時のデザインが好きな自分としては、あのデザイナーが撤退した桃家は
別ブランドだと思ってる。
それにしてもみゆきたん桃家からしゃねらに転身って好みががらりと変わったね。
320:みゆき
09/01/23 13:55:34 Yr1SNvjI0
一目でどこの服ってわかるのがお気に入りなんだよね多分ww
ちなみに冬コミでもピンハな方は数人見かけました。1日目参加。
321:みゆき
09/01/23 17:31:39 HnkVH2iIO
何でチャネルにはまったんだろう?
誰かしらの影響?
芸能人のチャネラーにいちゃもん付けてたのは
アレだな…。
322:みゆき
09/01/23 18:11:18 vJKozzgP0
元桃屋のデザイナーさんが設立したブランドにはまってた人が通りますよ。
みゆきちゃんはせらむん本を出したときにはすでに買っていなかったので、
当時でも古い服を書いていた。
彼女が描くふりひら服が好きだったから残念にも思っていたけど。
ちなみにまだ数サークルは生き残ってます。
そして私は会場に着て行きます(苦笑)。
323:みゆき
09/01/23 19:29:54 WSd6GUwWO
316>
同人を辞めるみゆきちゃんを想像出来ないわ
みゆきちゃんから同人取ったら何が残る?
324:みゆき
09/01/23 19:39:05 x7wnsvAe0
邪似のおっかけが残る。
それはともかく、新刊出して少しでも利益あんのかな?
無収入の今、赤字増やすだけなら止めることもアリだと思うんだけど。
325:みゆき
09/01/23 20:33:03 Q0DNttAHO
いまどれだけの部数刷っているのかわからんけど、あれだけ古い本も長く在庫抱えていて、かといって、イベントで人だかりができているわけでもなく…
それこそスペース代と北海道からの交通費と宿代ぐらいの売上あるんだろうかw
数年前はビジネスホテルに泊まっているような記述あったよね、みゆきたん
326:みゆき
09/01/23 20:48:34 HnkVH2iIO
全く働いてないのかね?
何か地道に内職とか…。
じゃなきゃ大手時代にかなり儲けたんだねー。
同人バブル期の大手ですか?みゆきちゃんは。
その頃は知らないからなぁ。
327:みゆき
09/01/23 21:24:30 a+4ueTbHO
家賃収入があるから働かなくても平気
328:みゆき
09/01/24 00:16:42 Wgnk6S+M0
品で2億稼いでるんだから侍とか菜婆とかバスケで5億くらい稼いでるんじゃないの?
シャネルとかコンサートに使っても1億は残るでしょ
329:みゆき
09/01/24 02:53:06 QV1uumFe0
ブランド古着屋でバイトしていた私が通りますよ。
桃家の熱心なファンが、員毛に行かずにチャネルに行くパターンが多い。
つーかほとんどそうじゃね?ってぐらい。
チャネル一辺倒の人でも一瞬は桃家のファンだったりする。
330:みゆき
09/01/24 03:08:17 Ecj2j4EY0
>>328
今みたく税金も煩くなかった頃の貯えもあるだろうしね
>桃家の熱心なファンが、員毛に行かずにチャネルに行くパターンが多い。
わかる
自分の知ってる店では員毛の店員が員毛の服にチャネルアクセで
コーディネートして売り子やってた
まあスーツとかチャネルっぽいライン多かったしね
331:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/01/24 04:20:02 mdLvK+dZ0
2~3年前に、みゆきちゃんは今も侍時代の貯えで生活してるって聞いた
雑誌の編集やってる人に
332:みゆき
09/01/24 14:23:57 Vj98Eoc6O
331>
驚いた
333:みゆき
09/01/24 14:37:28 oRshOlqL0
桃屋に変わって今は似たようなフリフリのゴスロリとか
ピンロリ?があるんじゃないの。
好きな人には全然違うかもしれないけど、自分は同じ様に見えるw
334:みゆき
09/01/24 15:21:46 DquQO8TY0
バブル時代に定期組んでたら5億が10億になってたりするんだろーな
みゆきちゃんの本他サークルより2,3倍くらい高かったし
335:みゆき
09/01/24 17:44:40 LAIXmaM6O
趣味?でやってるモンが億とか凄すぎる…。
ちょろっとかじる程度の自分とは住む世界が違う様だ…。
336:みゆき
09/01/24 20:13:44 Cv+066iD0
自分は今も桃色家屋をイベの時だけ着ています。
日常生活じゃとても着られないw
類似ジャンルなので山風エリアまで見に行くこともあるけど
今更みゆきちゃんの本を買う気には…。
元山風担なんだが、似ていないというかキャラが記号化してるんだもん。
337:みゆき
09/01/25 02:01:29 oH+KsmpQ0
>>334
当時は郵貯の利率が6%とか普通だったからなあ…
10年預けりゃ2倍になったなんて信じられん
338:みゆき
09/01/25 09:17:46 o9ohfFbrO
でも最近のみゆきちゃん見る限り、そこまでの金持ちには到底見えないよ。
5~6年前からブランドあさりもやらなくなったし、老後資金優先しだしたかな?
派手なことやらなくなった途端つまらなくなったね、みゆきちゃんw
339:みゆき
09/01/25 09:46:14 M4TE9Qar0
仕方ないよ、みゆきちゃんは多分一生一人身だし親や自分の老後を考えたら
ブランド漁りなんて余裕はないよ
340:みゆき
09/01/25 10:01:21 g+9BtD4P0
ちょっと今更だけどみゆきちゃんずっと一人なんだ・・・
ずっとヲタしてて機会がなかったんだねみゆきちゃん・・・
341:みゆき
09/01/25 10:24:14 XJvMNlrt0
>>340
彼氏はいた模様
マンレポ情報だけどw
342:みゆき
09/01/25 10:59:41 51ixtmyRO
お見合いとかしてトーク本なんかでぶっちゃけて
くれたりしたら面白いのになー。
ってかこの先もずっと働かないんだろうか。
もう同人じや食っていけそうには…。
貯えが寿命までもつのか?
343:みゆき
09/01/25 11:57:50 1KxFR9aK0
長生きだけはしそうだもんね。
そんでふりーとーくシニアライフ編とか出したりして。
…まあそれはそれで読みたい気もするけど。
344:みゆき
09/01/25 13:26:57 g+9BtD4P0
普通に結婚出産して育児漫画とか描けば面白かった気がする
そしてそれなら商業でもやっていけそう
345:みゆき
09/01/25 18:44:55 gvos8qrf0
血痕出産育児同人もこれまたスゲーのが多いから・・・
マグナム55とかいうサークルがいかに脱税していたかというのを
わざわざ本にして配っていたサークルの人
今は育児同人にいるらしいんだけど
気が狂ってるとか強制お茶会とかで同人やってる人戦々恐々
他にもキチガイの多いジャンルだし
そういう人とベビーカー投げつけ合って血みどろのバトルに
みゆきちゃんが参加するかね
346:みゆき
09/01/25 20:00:18 ZmZNv1iu0
>>345
きも!育児漫画なんか見たいひと
一部のチュプくらいだろ
みゆきたんのそんな同人見たく無いw
347:みゆき
09/01/25 20:55:33 eIPgE5NG0
>>345
そんな極端な例出されても・・・
>>346
人の意見にホイホイ左右されて偏った意見書き殴るお前さんの方がキモいわ
そういう事するからチュプとか言われるんだよ・・・
348:みゆき
09/01/25 21:33:22 l9ck31Gm0
ベビーカー投げつけ合いワロタwwww
349:みゆき
09/01/25 21:55:52 ek9XI2iV0
>>347
自分のレスに賛成してくれなかったからって
各レスに、ダメ出し入れていかなくても。
だからチュプはベビカ投げ付けあうって言われる事に気づいてねw
350:みゆき
09/01/25 22:23:52 C89Qx9SX0
>>349
ダメ出しに感じるという事は349も同じように偏ってるという事だと思う
351:みゆき
09/01/25 22:53:57 KeN5Y6XF0
みゆきちゃんの育児物が特別見たいってわけじゃないんだ
ただトークとか実話系みたいなのは得意分野みたいだし、そういうのも売れそうだなと・・・
好きなものを描くのが本人にとっては一番だと思うけどな
育児物の方はどうか知らんがナマモノはナマモノでDQNはいるだろうし
何のジャンルに移ろうが関わらないようにすればいいだけの事じゃないのか?
352:みゆき
09/01/25 22:55:57 KeN5Y6XF0
ごめん自分3444です
なんか荒れる元になってしまい申し訳ない
353:みゆき
09/01/25 22:59:14 xAZg/CaF0
さあ鬼女板みたいになってまいりました
354:みゆき
09/01/25 23:15:21 NMVshrdx0
3444に期待
355:みゆき
09/01/25 23:20:50 mpJngOT90
ぶっちゃけ元オタ現主婦(鬼女)からすればみゆきちゃんて、女としては見下し対象だよな。
世間的には、行き遅れのオバサンでしかないし、サークルとしても落ち目もいいとこだし。
だからこそ過去の悪行も、過去の話として(オチ含めて)許容されてるんだとオモ。
女って自分より格下の存在には甘いもん。
356:みゆき
09/01/25 23:20:55 WTQ9xKfP0
>>354
自分でどんだけwとか突っ込もうと思ったら連投言われて書き込めんかったw
重ね重ねすまんw
357:みゆき
09/01/25 23:29:17 xAZg/CaF0
あーあせっかく3444が荒れを落ち着かせようとしてるのに
>>355みたいな馬鹿がまた煽るだろw
358:みゆき
09/01/26 00:15:01 50AdTyTn0
355程度では荒れないでしょー
ここって主婦率どれくらいか知らんけど・・・
ちょっと前の流れは、荒れてるっていうより純粋にキモかったw
359:みゆき
09/01/26 01:06:42 i3tsceAk0
今って育児同人ジャンルまであるのかー
むしろそっちに驚き
360:みゆき
09/01/26 05:36:34 2rUQN0Zh0
>>342
亀レスだが、みゆきちゃんは単純計算でもリーマン生涯年収の
何倍かは稼いでるだろうし、バブル期によほど残財してなきゃ
一生何もしなくても大丈夫だと思うよ。
それを踏まえて、昔あれほどの大手だったのに今あんだけ落ち目になっても
続けてるのが逆にすごいと思うわ。普通引け目感じて引退だろうww
島中で隣のサークル列に埋もれるみゆきちゃんなんて想像できなかったわ。
361:みゆき
09/01/26 07:04:50 iAJ1fj7eO
素地図への貢ぎっぷりは凄かったね…
ピンハやチャネルの買い物合計金額とかいったいどれくらいに達していたんだろう…
ダフ屋とも仲良しになるくらい、チケあさってたし…
362:みゆき
09/01/26 08:39:49 EFVlRa2cO
そんだけ金使いまくってもまだ暮らしに余裕が
あるなんてスゴス…
その超大手?時代を知らないし、今のサークルの
感じからじゃ信じられない…
363:みゆき
09/01/26 09:03:42 Uylqsxrh0
予約金の流れとか見てると355位書かれても仕方ないよなと思う・・・
むしろ346とか普通にDQNだと思うんだが
自分はともかく友達とかが読んでてもキモイから止めろとか言っちゃうんだろうか
364:みゆき
09/01/26 09:04:21 v82oi6O+0
昔は今ほどサークルも多くはなかったしプロ級に上手い人もいなかった
レベルが上がって廃れていった典型じゃないかな
あの頃の大手だった人は殆どプロになってるし
365:みゆき
09/01/26 09:21:37 kJrtZ20N0
>355は見てて普通に不愉快だよ
みゆきちゃんを見下し対象だとか、格下とか。
他人をそう表現するのって、仕方ないとかいうレベルじゃないよ。
366:みゆき
09/01/26 10:04:37 Uylqsxrh0
>>365
確かに355のは表現としても適切とは言えないし、鬼女は皆そう思ってるかのような書きにも問題があるよな
ただ自分としてはみゆきちゃんの行動自体DQNとしか言いようが無いし、同情はできんと言いたかった
不快にさせたなら悪かった
367:みゆき
09/01/26 13:32:09 DvwUI6XY0
>>363に同意。
>>222とほぼ全く同じ対応を10年前、品川ぱくるこにされた自分がいますよ。
2500円+手数料。問い合わせをまるで無視。
あれからずっと恨み、かつ他の悪事も兼ねて軽蔑し続けてるけど
同じような詐欺を平気でしてるような作家を
みゆきタンなんていって愛せるここの住人って、凄いとマジで思うわ。
368:みゆき
09/01/26 14:18:25 iAJ1fj7eO
自分はみゆきちゃんの予約金詐欺にやられたことがないからなぁ…普通にイベント行って買うだけだったから。
予約金詐欺は侍以前の出来事だっけ?
369:みゆき
09/01/26 15:34:04 9iDOCm1P0
品のことは品スレで言えよ
他作家の10年前の2500円とか知るか
370:みゆき
09/01/26 19:34:42 Xk981VJK0
367はなんで、品川ネタでここの住民にイヤミ
言いにきてるんだろ。イタタ…
371:みゆき
09/01/26 19:59:17 OCfLBnn40
1000円くらいならともかく2500円なら腹が立つのはわかるけどスレ違いだし10年前でしょ
当時なら既に予約受け付けてるサークルなんて殆どなかったんだからオウンリスクじゃないかと
勿論予約金詐欺はいけないことだけど、あまり金額が大きいと流石に予約は躊躇しないか?
特に品川みたいな当時から悪名高いのは
372:みゆき
09/01/26 20:25:03 d5ivqZJe0
予約金を払うときは信じていたんだけどね。
予約金詐欺もオレオレ詐欺も似たようなものか。
373:みゆき
09/01/26 20:49:51 JQAhcKou0
>371
>367のレスもかなり的外れだけど
10年前ってちょうど綺流・妃川美波からNANA・品川かおるこに変えた時期。
5年ほど前のパク疑惑まで品=妃川と知らない古参同人や編集者も多かったくらいなので
そのリスクを買い手の責任とするのは無理。
蛇になってからみゆきちゃんを知ってここ見てる、自身が蛇ジャンルの人たちは
妃川=品も、悪行も口コミで知ってたのかもしれないけど
品の改名間もなくの二次ジャンルの若い子たちが、そんなの知るはずもないよ。
374:みゆき
09/01/26 21:46:42 o0fXppKuO
だからスレ違いだっつうんだよ
375:みゆき
09/01/26 22:18:43 mO2umJuW0
同じような予約詐欺やってて被害者もいるのに
みゆきタンと言って愛せるのが信じられんって事じゃね?
367も他の人の名前出さなきゃ良かったねえ
376:みゆき
09/01/26 23:15:07 fHEWKdD/0
だからここの住人は
たいていのことは時間が解決してるんだよ…
私が初めてみゆきちゃんの本買ったの再場からだけど
もう17年前だもの
377:みゆき
09/01/26 23:25:10 tdAfffxS0
だいたいパクではみゆきたんがラレで
被害者だしな
378:みゆき
09/01/27 00:03:28 2rUQN0Zh0
ま、昔は予約金詐欺(発行辞め→返金なし)とか通販事故とかなんて
大手もピコもありまくりだったからなぁ。
(ピコは大手の真似をして予約とかよく取ってた)
腹立てる前に殆ど忘れてるw
379:みゆき
09/01/27 00:16:28 7i1GwYb60
まあ17年経とうが悔しいって人もいるだろうし
(スレで過去にそういうの見た気がするけど勘違いならゴメン)
忘れて今の状況を愛でる人もいるって事で
何にしてもここはみゆきちゃん個人スレなので
他の人間を例に出されても反応弱いのは仕方が無い
380:みゆき
09/01/27 00:40:29 x0oEP2kA0
>>378
そういう事言う奴って、だいたい自分が加害者だから
忘れててもらいたい側なんだよね
381:みゆき
09/01/27 00:59:22 R642GEeA0
>>378
自分サークルやった事ないけどなんか気に入らないなら謝るわーごめんな^^
382:みゆき
09/01/27 01:00:18 R642GEeA0
アンカミスった>>380 重ね重ねごめんな。早く返金されるといいね。
383:みゆき
09/01/27 01:59:07 DWktN3c90
なんという棒読み
384:みゆき
09/01/27 09:26:43 08P1AwfJO
30~60代の同人事情より
[324]3060[sage] 2009/01/25(日) 22:14:52 ID:9lTkKPA40
>>323
バックレがあったから予約制も廃れたんだろうね
友達がバックレル気もなく発行遅れてたら 予約者の一人に通報されて警察に事情徴収受けてたよ
数百円でも詐欺になるんだ怖いなと当時思った
誰か通報すればよかったのにw
385:みゆき
09/01/27 10:32:09 F5z6cjR9O
怒田舎人だからイベントとか滅多に行けなくて、
通販が頼りでペーパー請求を幾度となくしたけど
何回か放置されたなぁ。
来ても問い合わせから2、3ヵ月なんてざらだし。
…で、やっとこさペーパー来たと思ったら既に完売。
みゆきちゃん、確か再版はしない主義で再録って
カタチで出してたよね。
ファンとしてはちゃんと一冊ずつ欲しかったよ。
ほいでも再録も表紙とか違うから買うだろうけど。
386:みゆき
09/01/27 10:35:09 00EFZUp40
度重なれば通報した人もいるかもしれないけど、
みゆきたんの場合チェ本1回だけだからなぁ。
バックレられたと思ったときには予約して数年経っていた人のほうが大半じゃないかな。
チェ本のあと真澄鏡予約も受け付けて真澄鏡のほうは結構すぐに発行されたし
自分は騙されたという感覚はなかった。今では笑って済ませられる程度の話。
387:みゆき
09/01/27 11:48:31 ooqW1bcr0
数百円で警察に通報つうのもなw
返金してもらえないのに腹立てて忘れんくらいはあるかもしれんが
388:みゆき
09/01/27 18:18:25 7i1GwYb60
数百円wなんて笑っちゃいけないと思うな
10円のものでも万引きしたら犯罪になるもんだ
ちゃんとしたサークルさんはもちろんたくさんいたけど
昔はバックレも多かったからね
別に今それを追求する気はないけど少額だからって
軽視しちゃいけないと思うよ
389:みゆき
09/01/27 19:10:09 G6RtMRi20
誰も軽視してるわけじゃないんじゃないの?
ただ、昔のことだからといって、もうほじくり返す気もなく、あきらめてる人が多いだけ
今そういうことを、みゆきちゃんに限らずどこかのサークルがやったら大問題だしね
諦めきれず今でも憤りを感じている人にとって、このスレの雰囲気が
信じられない、ありえないって思うのはわかるし、ここの住人も、
そういう人の気持ちを軽んじるつもりはないと思うよ
だからそういう人は、みゆきちゃんに直談判するなり、しかるべき場所に申し入れて
訴訟起こすなり(もう時効なのか?だったらごめん)すればいいんじゃないのかな
390:みゆき
09/01/27 19:27:36 7i1GwYb60
>>386とか>>387に反応しての事だよ<軽視
今どうこうしろとか言ってるわけでもないし
ほじくり返すつもりもない(自分がやられた訳じゃないので)けど
そう見てる人もなくはないと思ったから言っただけ
391:みゆき
09/01/27 20:53:39 U5beVqTW0
なんか過剰に反応している人がいるんだね。
自分がされたわけでもないのに、他人の対応にどうこういわなくていいんじゃない?
392:みゆき
09/01/27 21:20:49 Mb95X6XB0
予約詐欺の話が出たとたん
本人降臨もしくは知り合いのフォローかと思わざるをえない発言が多々出るな
「昔の話」
昔の事ならセーフって、犯罪だとしても時効だといいたいのか?
「昔はそういうサークルが多かったから」
同じ犯罪を犯した犯罪者が多ければ多いほど、許されるとでもいうのか?
「忘れた」
腹立てる前に忘れてる(てて欲しい)
なんて平然と言える程に心が広いというより頭の足りない人は
加害者はともかく被害者側にはいない
本当に平然と犯罪を犯すDQNは、年月が経っても反省の色もなくDQNのまんまなんだな
393:みゆき
09/01/27 21:42:58 TlE/Wh9j0
いや、文句があるならここじゃなくて直接みゆきちゃんに交渉すれば
いいし。
昔のことだからって許せない、ってのは自分がお金払ってる人?
394:みゆき
09/01/27 22:09:34 U5beVqTW0
>>393
だよね。
自分が許せないなら、みゆきたんに交渉すればいい話だし
他人の行動にとやかく言う筋合いはないよ。
自分はチェ本予約して結局お金も本も来なかったけど、正直いまさら交渉する熱意も時間もないw
ここで「みゆきたん痛かったねー」で話せればいいや。
>>392
自分がされて許せないなら、自分でみゆきたんに交渉すればいい。
それとも被害者皆で一致団結して行動したい人なの?
395:みゆき
09/01/27 22:12:21 xzl9hhod0
予約詐欺つう単語出したとたん皆が一斉に叩いてくれると
思ったんだろね可哀想にw
396:みゆき
09/01/27 22:23:15 U5beVqTW0
まあいろいろ書いたけど、もちろん最初から許してたわけじゃないよ。
好きだった分(当時は信者といえたくらい)すごく嫌いになったし、「チェ本が来るまで新刊なんか買うもんか」と
妙な方向での報復はした。(それが同人誌から一切手を引くきっかけになったわけだけど)
予約してからかなりの年数経ってるし、正直自分は先にも書いたけどそこまでの熱意は「みゆきたんに対して」
もう持ってない。正直関わりたくない気持ちのほうが大半。
(上での報告にもあったように、関わってこれ以上嫌な思いをしたくないというのがある)
未だに許せないなら、みゆきたんに交渉したほうがいい。>>392
もちろん予約金詐欺は犯罪だ。数百円であってもね。
397:みゆき
09/01/27 22:32:15 xzl9hhod0
本人降臨じゃないかつう定番レス
ここじゃ初めてみたww
398:みゆき
09/01/27 22:39:51 a9tcMMx1O
みゆきちゃんが2ちゃんねる見てる可能性ってあるのかなぁ????
ネット自体、あまり興味なさそうだけど…
みゆきちゃん自身ブログも開設していないみたいだし…
399:みゆき
09/01/27 23:23:15 DWktN3c90
手書きじゃないみゆきちゃんの文章…なんか違和感あるわw
400:みゆき
09/01/28 01:52:09 vxx0FVb00
やっぱあのアクのある手書き文字あってこそだよね。
絵を真似る人もたくさんいたけどあの筆跡を真似る人も多かったような。
今でも無駄にクルクル(他に形容しようがない)してるのかな。
401:みゆき
09/01/28 09:00:10 RsHmhkfRO
妹が見て教えてくれてたりするんじゃないの?
何気に妹がレスしてたり。
DQN姉妹でしょうに。
402:みゆき
09/01/28 11:37:08 fuFXz8oK0
ここみゆきちゃんを語るスレで一応ヲチスレじゃないんで
ヲチャ脳丸出しのレスでsageもしないでレスするのひかえてくれないかな
403:みゆき
09/01/28 14:07:40 H3pbm8Dq0
どっかのスレに予約してた本の発行が遅れたときに
予約してた人が警察に相談してサークルの人が警察で事情聴取受けた話があったよ
時効になる前に相談してみればよかったのに
暇な所轄だったら動いてくれたかもよ
404:みゆき
09/01/28 20:26:50 q3xdPJyQO
現ジャンル者から見ればヤラカシだし、未だ関係ないフリートーク本で2スペ占領だし、相当もにょるよみゆきたん…
405:みゆき
09/01/28 20:40:14 k1sW48KK0
みゆきたんのヤラカシって具体的にどんなことしてんの?
406:みゆき
09/01/28 23:37:35 l5aewo6j0
> 腹立てる前に忘れてる(てて欲しい)
> なんて平然と言える程に心が広いというより頭の足りない人は
> 被害者はともかく被害者側にはいない
前も書いてたよね、これ自分へのレスでいいのかな?
当時は腹立ったけど、今は別に…な感じだ。サークルやった事もない。
いや本等気に障るだろうけど頭足りてなくてごめんね。早く警察にいったほうがいいよ。
407:みゅき
09/01/28 23:41:06 NHPyecyQ0
事情聴取ってき/ね/こ/の事かな?
あの人はトラオーで本予約金を集めたけど結局発行されず
予約してた読者だかが騒いだお陰で予約金は返金、
本発行、返金した人も希望があれば本も発送したんだよね。
小さな声も集まればなんとかなるもんだ、とオモタよ
408:みゆき
09/01/29 02:14:59 MFPJIp0Y0
>406
予約金詐欺被害を、今更本気で怒ってる人なんて居ないのは皆分かってるだろーに
自称被害者にしつこく粘着しておちょくる輩もどうかと思う。
詐欺自体、このスレ見て思い出して一言文句言いたくなったってぐらいの感情じゃね?
自分はみゆきちゃんには予約詐欺されなかったけど
他作家にはあるから気持ちは分かるし。
過去のことはどうでもいいって人のが多いだろうが、一応犯罪行為なんだから
ここでみゆきちゃんが悪く言われたって、オチスレでも誹謗中傷でもなんでもないよ。
社会的制裁食らわなかっただけどもラッキーな人なんだし。
409:みゆき
09/01/29 08:24:17 X1PDLJeJO
正直どーでもいいな。
自分は詐欺以外の本人の痛さで毛嫌いしてたけど、
今の没落ぶりを通りすがりにチラ見するだけですっきりするww
性格悪いのはお互いさまだがそれでいいw
410:みゆき
09/01/29 13:14:58 JL/8ec6PO
海鮮だからようわからんけど、たいして売れてもないのに
2スペースとかとれるもんなの?
コミケは激戦とか聞くから…。
411:みゆき
09/01/29 13:49:21 EZ0JL/iA0
激戦だけど全員平等の場ってわけじゃないからね>コミケ
412:みゆき
09/01/29 14:06:37 w7/R3OWr0
2スペ欲しかったら
超大手か、元超大手になるしかない
413:みゆき
09/01/29 15:06:44 dmxiloXD0
20年以上参加してるサークルは無条件で当選じゃなかったっけ?
<コミケ
414:みゆき
09/01/29 15:15:31 q5Tdwclo0
その神話は昨今崩れつつあるっぽい
415:みゆき
09/01/29 16:03:43 eZuYkhfv0
何十年参加しててもピコはピコだからなー
カタログ表紙を担当した事ある人は無条件当選だけど
416:北側
09/01/29 16:09:22 X1PDLJeJO
老害当選枠はあるにせよ、2スペ貰えるのは元超大手だけだよ。
新代表になってもそれが継続されてるようだから安泰なんじゃね?
でもナマは基本閑散だから悪目立ちしてる時はある。通りすがりが
「あそこ売れてんの?」とか話してる事もあるしなー。
417:みゆき
09/01/29 16:17:36 qBYqIpqa0
2スペだと倍料金だよね?違うのかな?
何で未だに2スペ取ってんだろ・・・悪目立ちする位ならいらないだろ
418:みゆき
09/01/29 17:37:23 dmxiloXD0
コミケで知らないサークルと一つ机での隣接が嫌なだけじゃないのかな?
419:みゆき
09/01/29 17:38:08 gEXxQXIP0
自分も今みゆきたんと同ジャンルなんだけど
20代なんで過去のこととか全然知らなくて、2スペ取ってる割には売れてる感じしないし
なんか古臭いし高いし、ずっと謎の存在だった。
ここであー超大手さんだったのかって初めて知ったけど、やっぱりなんで2スペ取るのかは謎だ。
周りの海鮮の子にも「あそこはなんで2スペなの?」ってよく聞かれるし
>>404の言うとおり(買ってないからヤラカシ内容は知らないけど)悪目立ちしてると思う
420:みゆき
09/01/29 17:45:29 qBYqIpqa0
>>419
なるほど
確かに過去を知らない若い人には謎の存在でしかないよなw
2スペ取らないと落ちぶれた事を実感しそうで嫌なんだろうな・・・
421:みゆき
09/01/29 18:27:19 XNZzgkud0
晴海A館なんて何それおいしいの?なんだろう・・・
ビックサイトに移ってもう干支を一回りしてんだもんなー
でも当時のみゅきちゃんはもう素地図やってたよね?
422:みゆき
09/01/29 20:57:07 X1PDLJeJO
地図全盛期同人=30~40代
山風全盛期同人=10~20代
今の客層(←みゆきたんのではなく周辺という意味)は晴海時代なんて知る訳ないなw
自分の知人はみゆきたんの事コミケの中の人かなんかだと思ってたよ…^^
423:みゆき
09/01/30 00:22:37 WO5+3mAr0
自分晴海A館みゆきたん目当てで暑さにも寒さにも負けず並んだクチだが
今も同ジャンルw
山風は10~20代と見せかけて結構年齢層高いぞww
424:みゆき
09/01/30 08:05:20 P38GtdF+O
素地図以来芸能ジャンルにこんなに長くみゆきちゃんが居続けるなんて思わなかったwww
みゆきちゃん=アニメ畑のひとという認識だったから
みゆきちゃんの同人歴ってもう30年ぐらい?
425:みゆき
09/01/30 08:38:10 IDOnqzOgO
30年ってスゴス…。
息絶えるまで同人やるのかな。
芸能長いよね。
アラチのがもうスマポーより長いのかな?
今後もずっと芸能ならまた新たな蛇煮タレ
に寄生するのかな。
426:みゆき
09/01/30 10:21:34 P38GtdF+O
その30年、ほぼイベントごとに新刊出して、同人活動しているわけだからねぇ…
みゆきちゃんにとっては同人は生活の一部なんだろうなぁ。
みゆきちゃんが北海道在住ということを考えると、そのパワーには頭が下がります。
427:みゆき
09/01/30 16:17:58 Rt/4XR8ZO
そっか、今年46なら30年でもおかしくないのか。
初めてオフ本出したのが高3なんだっけ?
428:みゆき
09/01/30 17:25:31 Pjth0kFi0
オフ本は社会人になってからでない?
職場の飲み会のネタとかあったから。
429:みゆき
09/01/30 17:29:59 pVNTqBXPO
北海道在住なのか!
なのにこの前の都市みたいな小さいイベにもくるのか
自分が見たときは買ってる人いたけど若い人だった(買ってた人が)
430:みゆき
09/01/30 20:21:03 CoKAoXZN0
>>429
北海道からってそんなに遠くないよ
例えば札幌在住なら空港まで快速で行って
千歳空港から90分で羽田に着く
新幹線で大阪から上京する人より短時間で着くんじゃない?
ましてやみゆきちゃんは千歳在住だし
431:みゆき
09/01/30 23:59:48 O8m6QCaK0
冬コミのサークルカット片方は誰と誰か分かったけど、もう片方が誰か
分からなかった同ジャンル者が通りますよ。数字のつく人かな?
432:みゆき
09/01/31 11:14:27 krv0I213O
みゆきちゃんのコミケデブーはいつ頃だったんですか?
雑誌に投稿してて人気あったんだすよね?
今だとオンで人気の人がコミケデブーでいきなり列って
たりするじゃないですか。
みゆきちゃんも似た感じですかね?