09/03/31 00:53:51 KxXF3iFH0
>>699
ご商売やってらっしゃるお宅で、そういう電話はキツいね…
(1)深く関わりあいたくない場合
・代金返金、その代わり二度と通販の受付はしないと引導渡す
↓
こいつはゴネ得だと、今後も一方的に通販申し込んでくる可能性もある
そこまで悪質だと、結局は対決しなくちゃいけなくなるかも
(2)あくまでもリア消の認識不足を攻める
・DQN親から電話があったら録音推奨
(その場合録音することを相手に伝えないと証拠にならないので注意)
・「娘を待たせた代償としてサービス」の内容を具体的に相手に言わせる
↓
こちらから「返金」「おまけサービス」などと、具体例を振ってはいけない
相手から「金よこせ」的な言葉を吐かせる(恐喝として警察に届けることが出来ます)
恐喝のプロは、決して自分から「金よこせ」とは言わないそう
相手が勝手に「サービスしてくれた」という方向に持っていくんだそうです