08/11/16 19:51:18 gIU7H5Hg0
何処で聞けばいいのか分からないからここで質問してみます。
仕事にした途端つまらなくなった人って居ます?その後どうなりました?
元々プログラミングが好きでゲームとか作っていて
ゲーム会社に就職して10年も経って気が着いたら
入社してから家で個人的にプログラミングをしなくなりました。
それどころかいつの間にか嫌いになっていました。
腑抜けになって気分転換に他人のイラストや漫画を見ていて
特に描き始めたばかりの下手っぴな人の絵を見て興味が湧き
絵や漫画を書きだしてサークルに入って本もいくつか出しました。
お仕事の話もいくつか来るようになったけど、仕事にするとなると
また繰り返してしまいそうで、、、こういう時みんなどうしているのかなと思って書いてみました。
仕事にすると趣味も仕事も同時に失い腑抜けになる可能性があるから
一定の距離を置いた方がいいとか、モチベーションを維持するための努力とか
何かアドバイスが欲しいです。