08/10/26 19:46:12 N2vYh+f/0
>>441
>もうこのスレの最初からずっとその話をしているわけだが。
そうなんだが、そういう「具体的な」意見が出てこないんだよ。
>サイト名、作家名、サークル名など禁止すれば同人板での会話において不便が発生するものは禁止しない。
その「不便が発生する」のラインがどこにあるかっていうのを明確にしないと、後々問題になる気がする。
不便が発生したからしょうがないでしょ!って姿勢で叩きレスとかになってきたら、それはどうかと思うわけだ。
要するに目的によってって感じじゃないかという印象なんだけど、それを具体的に書けないんだよな。
>これは矛盾があると指摘がでているので、禁止したい人はうまく変えてみてほしい。
とりあえず、これぐらいの制限があればいいんじゃないのかと思う。単にコピペするだけじゃ、主従逆転するからね。
↓
以下の条件をすべて満たしてる場合を除き、サイトが特定できる方法で個人のコンテンツを転載すること
1)文章の中で該当部分を引用する必然性がある
2)質的にも量的にも書き込み内容が「主」で引用部分が「従」である
3)ウォッチ行為を目的としていない