【ジャンル⇔ジャンル】ちょっと聞きたいことat DOUJIN
【ジャンル⇔ジャンル】ちょっと聞きたいこと - 暇つぶし2ch218:ジャンル
10/03/05 17:39:23 ULsa5PRqO
女性向けの方に質問ですが、
男二人でBL売ってたらホモと思われたりするんですか?
また、狙ってると思われますか?

女性向け初めてなので初歩的なことだと思いますが…



219:ジャンル
10/03/05 18:46:05 Kxu17IhbO
>>218
いや別に。たま~に見かけるし。
男性向けエロを女性書き手が売るみたいなもんでは?

珍しいな、とは思われるかもしれないけど変に気にせず堂々としてたらいいと思う


220:ジャンル
10/03/05 18:57:11 OoUragYv0
>>218
男性向けで女性が描いてるのを見たあなたの感想がそのまま自分に当てはまると思って下さい
露骨にじろじろ見られたりセクハラまがいの質問を受けたりする事はないと思いますが
好奇の目でこっそりチラ見されまくったり、
公になる事はないけども腐女子の妄想のネタにされる事は覚悟しといた方がいいかも。

221:ジャンル
10/03/05 19:04:16 uEdG67Gq0
>>216
ID変ってますが215です
結構自由なんですね、ありがとうございました

222:ジャンル
10/03/06 00:09:03 a3PgcDYN0
>>218
男性だけの売り子って珍しいし目立つ
でも人手がいる壁サークルとかじゃ結構見るし、コスしてるのも見るし
外見良いのが並んでたら好奇の目に晒されはすると思うけど
別に大して気にされないと思う

223:ジャンル
10/03/06 00:52:12 hAm+2o7EO
218です。

参考になりました。
いたってフツメン(と思う)なんで無いだろうけど、妄想のネタになるくらいならあまり気にしないです

ありがとうございました!


224:ジャンル
10/03/06 03:08:18 ll3mCBrbO
登場人物が学生メインのジャンルの人に質問ですが
私がはまるのが大概おっさんばっかのジャンルで
パロっていうとだいだいどこも学パロ(たまにホストくらい)なんだけど
学生さんのジャンルだと何パロが主流なの?

225:ジャンル
10/03/06 05:01:46 rlv6wKgTO
>>224
学生ジャンルだけど他学年パロはよく見るかも
高校生→大学生とかそういうの
社会人もたまにあるけどホストは見かけたことないかも
いたって普通の学生ばっかだから現実的な成長後が多いかな

226:ジャンル
10/03/06 08:02:23 OSZ1Pe8s0
蛇ジャンルの方に質問です。

当方蛇については買い専なのですが、
蛇ジャンルで攻め担というのはかなりの数存在するのでしょうか。
ずっと、蛇同人は受け担の人が描いていて、
実際買ってるサークルさんのブログやペーパー等の発言を読む限り受け担ばかりだと思ってました。
ですが某所で蛇も二次ジャンルのように
G内の立ち位置や攻め最愛からカプを選ぶのを前提で話されていてびっくりしました。

これは蛇によくあることなのでしょうか?
二次ジャンルの人が勘違いしてるだけなのでしょうか。
それとも、ブログで担を装ってるだけで本来は攻め担というのもありえるんでしょうか。
蛇はコンサート等で目を追うのも複数難しいし、グッズ等の予算考えても
別担装う容易さもメリットもないのでは…?と混乱しています。

どうか内情ご存じの方いらっしゃいましたらお答えお願いします。



227:ジャンル
10/03/06 08:35:08 W/dJMHoz0
横から失礼、
226読んで質問の意味すらまったくわからなかった他ジャンル者ですが。

担て何?
蛇ジャンル、あるいは芸能特有の単語?


228:ジャンル
10/03/06 08:42:35 NOUAxBV8O
分からないなら黙っとけば?

蛇でよく聞いてたけど担当の担でしょ。
モナー好きはモナ担みたいな。

229:ジャンル
10/03/06 08:45:20 M8+fq5kl0


230:ジャンル
10/03/06 11:28:06 Qb/TfLRl0
>>228
知らないジャンル同士の理解を深めるための質問スレで
知らないなら黙っとけばって
なんであんたバカのくせにそんなに偉そうなの?

231:ジャンル
10/03/06 11:37:34 Jp7iiMcI0
>>224
登場人物が高校生ばかりのジャンルだけど
社会人パロと幼稚園や小学生パロは結構見かける
あとは異世界ファンタジーパロみたいなのもたまにあるかな
ホストは見たこと無いなあ

>>228
>>227は横からの追加質問であって226への回答じゃないんだから
知らないなら黙っとけなんて言ったらこのスレの意味が無くなるだろ

232:ジャンル
10/03/06 12:17:06 +yKP7gWEO
>>226
蛇ジャンル者ですが傾向としては二次と同じく、担当=受けの人は多いかと
ただ少し前に蛇の本スレでも話題になったけど
担当がカプに絡まない(担当とは別にカプ目線で好きなメンバーがいる)といった例も複数あるよ
御本尊の関係性やキャラ判断で受け攻め決める人は一定層いる印象

あと蛇は社会人層が多い&息の長いジャンルなので
慣れと経済力で意外と追える
コンチケや番協などは横の繋がりを活かしてカバーできるし

233:ジャンル
10/03/06 12:27:47 +yKP7gWEO
書き忘れてた
>>227
228の通り担当の事。

まあ二次でも本命キャラは受派・攻派・リバ派・単体萌え派と色々あるし、生でも基本は同じかと。

234:ジャンル
10/03/06 17:14:32 uYa3gXeo0
>>226
上:普通にいます。
下:よくあるし、単に思い込みでは。

現役蛇者だけど、自分の場合カップリングは蛇に限らず過去の二次でも
「攻が受をどんなふうに思ってるか」っていう視点で書きたい派だったので
どのジャンルにはまっても攻のファン。
読み手さんからのメールは確かに受担からのことが多いけど、
攻担の人からも普通にメールもらうよ

担を装うのは本当にメリットないと思う…
でも自分とこは受が最近舞台やってて、その感想で日記が埋め尽くされてるけど
それを読まれたら攻担だとは思われないかもしれないなw

235:226
10/03/06 17:34:57 OSZ1Pe8s0
>232>234
そうなのですか
いろいろ自分の思い込み部分が大きいようで、目から鱗な気分です
詳しい内情までありがとうございました

236:ジャンル
10/03/07 11:02:16 keJoKOP80
どこで聞けばいいのか分からなかったので、ここで質問させてください
これはなんて作品ですか?
URLリンク(s5.artemisweb.jp)

237:ジャンル
10/03/07 12:26:57 AHqRe5qe0
>>236
この板に答えるスレはありません。
この手の質問、該当サイト共に
ジャンルを問わず同人作家から蛇蝎のごとく嫌われます。

238:ジャンル
10/03/07 22:54:57 keJoKOP80
レスありがとう。
気をつけます。

239:ジャンル
10/04/10 02:18:12 L9+fUFQ9O
>230
すっごい頭悪そうだねw

240:じゃんる
10/04/10 02:33:55 Q5u6y44r0
>239
ひと月以上前の発言に今頃レスしてるあなたも頭悪そう。

241:ジャンル
10/04/10 09:18:38 4QaTvzl00
携帯だからしょうがない

242:あげ
10/04/14 10:11:52 hL4fuTlnO
あげ

243:ジャンル
10/04/18 22:41:04 kmUnlSIBO
ジャンル……というかゲーマーの方に聞きたいことがあります。

私は今某社のゲームにハマっていますが、私がハマっているのは某社の代表作のAシリーズではなく、
派生作品のBシリーズとCシリーズです。
別にAが嫌いなわけではなく、ただ単にプレイしたことがないだけです。
それである日Bシリーズの○○というキャラが××様と呼ばれてることを知りました。
友達に○○ってなんで××ってあだ名ついてるの?と聞いたら、
○○はAシリーズのキャラで、Aシリーズでは本名の××と呼ばれてる(○○はBでの偽名)とのこと。
そんなことも分からないのか、みたいなことを言われましたが、
Bシリーズの前作や、Cシリーズでは全然出てこないキャラなので知りようがありません。
そう反論したら「ゲームをやるなら同じ会社の別作品のこともあらかじめ調べておくべき」と言われました。
なんだか納得ができないのですが、ゲーマーの方々の暗黙の了解みたいなものなのでしょうか。
それとも友達の自分ルールなのでしょうか。

244:ジャンル
10/04/18 23:46:39 IpaOwvn+0
>>243
自分ルールというか、ガンダムオタが「初代も観ずにガンダム語るな」と言うようなものじゃないの?
△という漫画家について語るなら△の作品は全て押さえとけ、とか野球の×チームについて語るなら~…みたいな。
ようするにコアファンのご意見だね
そのジャンル自体がわからないとそれが一般的なのか判断できないし、二次創作してるかどうかで違ったりするから何とも言えないけど
自ジャンル(ゲーム)の場合はクロスオーバー作品でも、前作知らなくても誰も何とも言わないし、問題無いよ

245:ジャンル
10/04/18 23:46:57 eNMHJjlpO
>>243
原作が大好きな側としては若干イラッとするかも知れません。
ゲーム同人はメーカー・クリエーター信者やシリーズ信者も兼ねている場合が多いので、
派生のみプレイするのは全然OKですが原作も尊重してほしいのと、
(故意ではなくても)派生しか知らないアピールをされると萌えに水をさされた気がします。

「原作が漫画・ラノベ作品で、そのスピンオフとアニメのみ見てる層」と同じ印象かも。
普通に楽しむ分には原作を知らなくても全然気にしませんが、
同人活動や萌え語りをするのなら事前にある程度自分で調べてほしいのが本音です。

246:243
10/04/19 00:22:01 UE/UcSFsO
情報足りませんでしたねすみません。
ゲームは全部一般向けの商業製品で、私は同人活動はしていません。
派生作品といえど作品自体は特徴的な一部システムが同じなだけの別物です。

247:ジャンル
10/04/19 00:49:48 LRHYKqRZ0
>>243
同人やってないのなら、別にプレイするしないは自由だと思う。

が、>>245の言うとおり、お友達みたいなシリーズのファンとしてはちょっとイラッとするのも確か。
理由も>>245が言ってくれてますが……
原作無視されたらちょっとムッと来るのは、別にゲーマーに限ったことでもないと。

納得できないなら、
そのゲームに関する会話をお友達とするのは今後避けるようにしたらどうでしょう。

248:ジャンル
10/04/19 02:15:22 zbMI/GuWO
>>246
例えばサガシリーズでロマサガ2とロマサガ3だけ知ってる、1は知らんと言うのは別に何とも思わないけれど
リメイク作品であるロマサガMSを話に出されると「原作である1も多少は知っててほしい」と言うのが本音。

上の人が言っているように、そのシリーズのクリエイター儲も兼ねた同人者もいるから
シリーズ物や派生作品のあるゲームジャンルでは広く知識を持っているに越したことはないかな。
その友人の言い方もちょっときついものがあるけど。

249:243
10/04/19 07:54:26 UE/UcSFsO
友達がAシリーズ好きゆえに言ったんですね。
みなさん回答ありがとうございました!


250:ジャンル
10/04/19 10:01:31 X9ArwJfQ0
え? そこ??

251:じゃんる
10/04/19 12:13:05 07XgxIn6O
>>249
これは友達もイラッとくるだろうなw

252:ジャンル
10/04/19 15:07:07 j+89tcUS0
他ジャンルスレ覗いたら「2次で原作の絵に忠実に描くのは個性がないからダメ!もっと自分なりの絵で描くべき!」
と言う意見を見てカルチャーショックを受けた
自分の中では原作に忠実であればあるほど評価が高かったから。
あと原作の絵大好きだからってのもあるかもしれない

253:ジャンル
10/04/19 23:27:04 KHGr2koh0
>>252
252が「自分の中では」と言っているようにジャンルというか個々の嗜好の話だな
・原作にある程度~とことん忠実なほうがいい(原作絵派)
・原作に忠実である必要はない(拘りなし)
・原作に忠実ではないほうがいい(二次絵派)
大雑把にわけるとこんな感じかな
拘りなしは「どちらかといえば~かな?」という曖昧な人もいるし一番多いと思う
条件付きでこの垣根を超える人もいる(画力があれば二次絵でおk、健全だから原作絵でおkとか)

でも原作絵派が描き手、読み手ともに多いジャンル
反対に二次絵派が描き手、読み手ともに多いジャンルというのは存在する
あまりにすごい後者は私もはじめて見た時びっくりしたww

254:ジャンル
10/04/21 06:05:09 y+NKda5L0
下手の方にお聞きしたいです。


今度よろずイラストサイトを開こうと思うのですが、
アニメ・漫画ジャンル3つと下手を同じサイトに入れるか、
それとも下手だけ独立させようかで迷っています。

ジャンル的にはどちらが主流でしょうか?
擬人化ジャンルに嵌るのが初めてなのでいまいちジャンルの雰囲気がわかりません。


また、アニメ・漫画ジャンルと同じサイトに入れた場合ですが、
国名表記(漢字)でのCP説明は、他ジャンルと共通のページに入れて良いと思われますか?

255:ジャンル
10/04/22 08:01:05 p/hDoorgO
>>254
アニメ化で知られてくる少し前までは
・別館扱い
・よろずサイト内に鍵つき
が多かったです
自分はジャンルに現役で3年くらいいますが、一時期は鍵つきにもしてました

最近は流行もあって、通常ジャンルと同格扱いにされることも増えてます
ただジャンル内外問わず嫌がる人も多いため
個人的には一度サイトを分けてやってみてから、それで様子を見るのをオススメします
検索避けをしっかりやれば特に問題は起きません

あとCP表記ですが
人名で活動の場合は人名表記、国名で活動の場合は国名表記が望ましいかと


256:ジャンル
10/04/22 19:56:48 ypzwublP0
>>252
ジャンルによるんだろうな
振りとか原作寄りの絵・雰囲気が多いし似てる方が受けいいし
書き手の絵で調理されてる方が好かれるジャンルもあるし

257:ジャンル
10/04/29 01:43:18 OfJ15FYz0
>>254ですが、>>255さんありがとうございます。
とても参考になりました。

258:ジャンル
10/04/29 16:37:37 4/EJP5Iz0
>>256
原作が個性的な絵柄のジャンルは、原作よりの絵に人気がでて、
普遍的な絵柄が原作のジャンルは、調理されている絵柄がうけると聞いた事があるよ

259:ジャンル
10/04/29 16:47:28 w130xWEQ0
普遍的な絵柄・・・ってたとえばどんなのだ?

260:ジャンル
10/04/29 17:39:06 fK+6Dbu60
あんま好き嫌い分かれなさそうな特に印象が強くない絵

261:ジャンル
10/04/29 22:57:14 5Sgkf4fQ0
>>259
時鰤やそこから派生した系の絵柄
江波とか絵宇蓮過とか

262:ジャンル
10/04/30 13:07:44 Z4hmKW3N0
得売れかは結構個性ないか?
同人も原作寄りの絵の人多かったと思う。

原作に忠実な絵柄をほとんど見かけないのは定休だなー
逆に再生はもともと同人っぽい絵柄なせいもあるのか
似せて描いてる人も多い印象

263:ジャンル
10/05/12 18:57:02 hUC/dBL/0
吟玉は普遍的だと思う
雑でよくデッサン狂ってるけど、絵柄自体は癖がなくて万人受け
あと幽白とか初期の灰男とか黒猫とか

264:ジャンル
10/05/21 01:20:45 L9w4oU9C0
ジャンルというか女性向け、男性向けの違いなのかなと思うんだけど
女性向けではカプ表記が○○(攻)×○○(受)だけど
ハルヒとか、男性ファンの多い作品だと○○(女キャラ)×○○(男キャラ)
なのは何でなんだろう。
女性向け同人では右側=下側=女役=受けって固定されてるから
女男の表記を見ると違和感があって気になった。
カプにおける重要度がヒロインのが上だから自然に先にくるようになったのかな

265:ジャンル
10/05/21 08:10:26 3r1KkhSG0
ちょっと違う
男性向では攻×受表記が徹底されてないんだよ
だから語呂が良かったり呼びやすかったりする呼称が優先される
男性向は「女が突っ込まれる方」ってのは確定だしね

女性向でも攻=左、受=右で徹底されるようになったのは
ここ10年くらいだったはず

266:ジャンル
10/05/21 10:28:37 52s+xYyt0
男女カプ好き女性ファン向けでも女×男表記はよく見るね
男性ファンの多い作品というより、BLが強くないジャンルに多い気がする
ラノベやゲーム系とか

267:ジャンル
10/05/21 11:47:19 o2x1cmEK0
女×男表記を使うのは、女の方が立場が強いというか、BLで言う襲い受けみたいな場合が多いと
以前どこかで見たことがあるけど、それとは違うのかな。

>265
10年以上前から攻×受表記はかなり固定されてたと思う。
現に20年は前の大将翼では○×か×○かでの抗争があったし。
コミケカタログ等で注意書きがされるようになったのはここ10年くらいだったかもしれないけど。

268:ジャンル
10/05/21 12:17:20 lXKF26xH0
男性向けジャンルに腐女子が参入した結果
カプ表記が定着した現象はみたな
それまでは「(女キャラ)本」だけで説明が済んでいたのに
絡む男キャラの名称必須になって左右も固定化

>>267
そういう抗争の歴史を経て「攻×受」表記が定着してきて
コミケカタログで明文化されたんだろうね

269:ジャンル
10/05/21 21:34:39 8n1tzOf+0
最近だとうちの○○は右ですとかそのまま左右で表現するのを見るようになった
主にオンでだけど

270:264
10/05/22 20:01:14 atCyNCPt0
レスくれた人ありがとう
じゃあ明確になんかルールがあって定まってるわけではないんだね。

>>267
そういう意味合いでの表記だと思ってたら、どうも違ったので気になったんだ

271:ジャンル
10/05/23 02:39:26 mrmmzHo80
>>270
名前の前後で関係性を表す、というのは女性が多いジャンルでの用法
男性の多いジャンルでそういう用法を取り入れてる人も一部いるけど、
前後を気にしない・語呂がよかったり多数派だったりする方で呼ぶ人が
かなりの割合を占めるんじゃないかな

>>267
C翼だと、○×か×○の違いはあったけれどその違いが必ずしも
名前の前後に反映されなかったと聞く
待つ山受けでも待小次と呼んだりとか

272:ジャンル
10/05/25 23:09:11 g712vnXZ0
虹から鯨任ジャンルへ来た回線です。
ジャンルがジャンルなだけに虹以上のモラルやルールが厳しいようです
もちろん守るつもりですがひとつ気になるのが
鯨など生ジャンルの場合 同じ趣味の友達をどの様にして探せばいいのでしょうか?
虹の時は掲示板で募集していたけれど
鯨になると伏字とはいえネット上でそういう友達を募集することはモラルに欠けるのでは?と悩み中
回線・しかも30代出戻り同人となると同士と出会うことがないまま過ごしてさみしいです
生ジャンルの方どうやってお友達みつけてますか?

273:ジャンル
10/05/25 23:43:07 SsLO5ndh0
>272
元生ジャンル者(鯨任ではなくバンド)ですが、基本的には交流はイベントでした。

結構マイナーなミュージシャンだったため、コミケとスパコミ以外はサークルも参加しないという
ジャンルでしたので、コミケとスパコミで隣り合った人とお話して、という感じでした。

サイトもオフ本の奥付にURLが載っているか、メルアドがあって
「下記アドレスへメールくれればURL送ります」とかが多かった。

あとは、ライブで知り合った友達と仲良くなっていくうちに「実は…」みたいなのもありました。



274:ジャンル
10/05/25 23:49:29 o6WonFN+0
>>272
ナマモノ系SNSや腐SNSで話の合う人を見つけるのも良し、
イベントで好きカプサークルに声をかけるのも良し、
好きカプサイトの管理人に近づいてみるのも良し。
表立って派手に募集できないぶん自分から積極的に声をかけて
いかないと友達はなかなか難しいかも。

275:ジャンル
10/05/26 00:18:21 iINwppVk0
>272
自分の場合は普通のファンブログを作って、ブログで知り合った人と
友達になったら実はお互いに……、という感じだった
普通のファンブログに見えても実は、ということがあるから
あちこち読んでみて、ここはそれっぽいなと思ったら
とりあえず(違うかもしれないから腐的な話はまずは隠して)
コメントやメッセージとか送ってみるのも手じゃないかな

276:ジャンル
10/05/26 00:28:51 0Z1/lQ4Q0
>272
自分はサイト持ちなのでコメントくれた閲覧者の方に
自分から声かけしてメールもらって仲良くなった
そこから今はイベントいつも一緒に行くのはいつもその子だ
あとは他サイトの管理人さんとか好きカプサイトのチャットで知り合った人が多いな
他の人も書いてるけど自分から声かけてみないとなかなか難しいね

277:ジャンル
10/05/26 20:57:26 2XY54GCG0
272です
なるほどなるほど。
行動力なんですね。サークルさんやサイトの方は敷居が高くて声掛けられないから
イベントでサークル列並んでる時にチャンスあれば頑張ってみます
不審者と思われないなんかいい声掛けないですかねー

278:ジャンル
10/05/30 18:37:05 3adkxYIt0
虹サークルで鯨任ジャンル回線の30代の自分は
272とどっかで知り合えると嬉しいなー
虹に比べて、そもそも生って機会が本当無くて参った。

ああ、ここが2でなけれ(ry


279:ジャンル
10/05/31 23:54:59 uKco/Sib0
自分も鯨ジャンルで友達少なくて親近感湧いたので>272にアドバイス

もし>272のジャンル・CPがマイナーだったら、
閲覧側でも話しかけてくれるとすごく嬉しいよ
ナマモノは創作物が原作じゃないせいか、
虹より創作者と閲覧者の壁が低いイメージ
特にマイナーだったら、語り相手としてかなり重宝してくれると思う

もしメジャーだったら、前レスにもあったが
腐SNSで募集するのが一番じゃないかな
twitterの同人作家さんをフォローしてる人にコンタクト取って見る手もありだと思う

280:ジャンル
10/06/01 20:44:57 56HxB54Y0
昨年頭に発行された現在連載中の飛翔作品の商業アンソロを最近読んだのですが
執筆者の3分の2以上が
現在では他ジャンル乗換かサイト放置状態

皆飽きが早いのかと思って残念なのですが
他ジャンルでもこんなもんですか?
それとも一般的にアンソロ執筆者に175が多いだけなんでしょうか?

281:ジャンル272
10/06/01 21:08:02 VRwliaf/0
>>278 なんと同じ境遇の人がいるとは!この事実を心の支えに頑張ります
いつか278と偶然出会えますように

>>279 アドバイスありがとうございます。メジャーなのでネット利用で目を光らせておきます

282:ジャンル
10/06/01 21:29:30 Upogi4ij0
>>280
Not飛翔現在連載中漫画の自ジャンルは、腰をすえている人が多い。
10年以上活動している人がゴロゴロいる。
一時的に他ジャンルと掛け持ちしても、戻ってくる人が多い。
自ジャンル一筋5年、10年も多い。
もちろんジャンルを離れる人もいるけれど、定期的に新規の人も入ってきて
結果、ジャンル人口はずっと安定している。
ここ10年は商業アンソロ出ていないが、普通のアンソロ企画はしばしばある。
依頼から発行まで5~10ヵ月程度と、おそらく他ジャンルよりスパンが長い。
サークル者で集まると、普通に1年・2年先の企画や抱負を話している。
「その頃はジャンル移動してるかも」という発想自体が無いw

283:ジャンル
10/06/01 21:35:19 aXsvTcDg0
>>280
175の人もいるだろうし、数年続けた後でたまたまジャンル移動の時期と重なることもある。
もともと1、2回描いてみたい程度で活動した際に
アンソロに誘われたので描いたという人だっているだろうし、
どのジャンルでもそつなく描けるので執筆要員で色んなジャンルを描く人だっている。
まぁ色々でしょ
オール描き下ろしのアンソロだったら以上のようなことがある。

再録だったらとっくにジャンル移動完了してたけど以前の作品を載せさせてください
とアンソロ側からの要望という事もあるよ。

どのジャンルがというかどの出版社のアンソロかで結構傾向が違うのでこうだという定番はないよ

284:ジャンル
10/06/01 21:37:18 aXsvTcDg0
ナチュラルに商業かと思ってたがサークル発行のアンソロもあったね。
でもどっちにしても色々だしタイミング的ということもあるのでやっぱ
商業でもサークルでも似たような感じだと思うよ

285:ジャンル
10/06/01 21:51:49 5MGkhILL0
>280
ジャンル黎明期のアンソロなら一年後も活動してる人は多いだろうけど、
既に盛り上がった成熟ジャンルだったら一年後に移動してる人は少なくないでしょ。
いつまでも一つのジャンルで活動し続ける人ばっかりじゃないし。

それと移動が早い=175ってわけでもないよ。
ジャンルとサークルによって違うから、縁がなかったと諦めるしかない。

286:ジャンル
10/06/01 22:05:38 00SGIxLD0
>>280
昨年頭ってことは一年半前?
商業アンソロが出てるってことは古参で固められてるジャンルとかではないだろうし
それだけ時間が経ってればそのくらいの人が移動していても何ら不思議はない
女性向けのジャンル移動は3年前後が多いってことを考えれば
その時点でジャンル歴がバラバラの人が集まった本なら
その一年半~二年後(アンソロだから、依頼とか再録ってことでのブランク分を加味)
は半分以上の人がもう居ないって計算になるしね

287:ジャンル
10/06/01 22:10:23 QYa0ohPz0
萌え期間が短いだけの人かもしれないのに一括りに175呼ばわり…

288:じゃんる
10/06/01 22:21:55 o3Fx8Sja0
それを175という。

289:ジャンル
10/06/01 22:42:36 7w1wZchl0
じゃあサイト数が片手以下~2、30くらいしかない規模のジャンルを
1年くらいの期間で渡り歩いてる自分も175になるのか

290:じゃんる
10/06/01 23:08:03 o3Fx8Sja0
そんな極端な例をだされてもねー。
流れ嫁。

291:ジャンル
10/06/01 23:13:33 +D9RlJA/P
175ってのは流行りそう、もしくは流行ってるからって理由で
ジャンル移動する人種の事だろ
単に萌えのサイクルが短い人とは違う

292:ジャンル
10/06/02 00:00:15 ojDCxUjh0
>>288
違うよ。
URLリンク(www.paradisearmy.com)

293:ジャンル
10/06/02 00:05:01 0t0thxPJ0
175って金儲けの為にジャンル移動する人じゃなかった?
流行ジャンルに飛びついて遊んでるのは、単なるミーハーだと思う

294:ジャンル
10/06/02 00:15:24 j1n06cay0
175
その名の通り「イナゴ」青々とした草原や畑
(旬ジャンル、もしくは旬になりそうなジャンル、CP)に狙いをつけて稼ぐ為に参入する
ピークを少しでも過ぎると瞬く間に次の旬に渡っていくさまが正しくイナゴ=175
あくまでも旬ジャンルで売れる事を目的にしがちなのが175であって
萌えの周期が短い、もしくは旬ジャンルに惹かれやすいとは違うので要注意

あくまでも売れることが目的で自身が萌えようが萌えまいが旬を渡るのが175だから

295:ジャンル
10/06/02 00:23:21 FMwu2dX50
そもそも、>>280が読んだアンソロの原作が何年続いているのかとか、
何冊目の商業アンソロだったのかとかがわからないと
判定のしようもないんじゃない?
原作終了まえに離れる=飽きっぽいと思っているとしたら、
それもちょっと違うと思うし。

296:ジャンル
10/06/02 00:33:04 E0uFXC4e0
280ですが皆さんレスありがとうございます
>>294の「旬ジャンル、もしくは旬になりそうなジャンル、CP」に該当のジャンルなので
175という表現を使いました

>>295
原作は二年くらい、該当のアンソロはジャンルの割と初期に出たものです
ジャンル最初の商業アンソロで、>>285の言う黎明期に近いと思います
まだ連載が終了する感じはないです


297:ジャンル
10/06/02 01:10:30 ajHn1DVO0
>>296
ジャンル黎明期に出た商業アンソロなら、175というよりも
発行会社のお抱え作家の中でそのジャンルに興味がある人に声かけただけで
元々そのジャンルで活動する気が無かったり、ジャンル移動する気は無いけど1冊だけ描いてみたかっただけという人も多そうだ

そのジャンルが好きな人からすれば残念だろうけど、2年経ってるなら移動してても175とは言えないよ
例外はあるけど他のジャンルでもそんなもんだよ

298:ジャンル
10/06/02 14:47:46 W5K5QaCq0
>>296
>>297と被るけど商業アンソロは「ジャンル者ではないけどツテがあって描ける人」に
話が行く場合もあるのでジャンル作家カタログとしては役に立たない場合もあると思う
ゲームジャンルだけど資料だけ作家に渡して依頼されたという話も聞いた事あるし
長期連載ジャンルは長くやってる人と一定周期で出入りする人とで存続するものなので
お気に入りサークルを見つけるなら地道にサイトやイベントで開拓するのがいいかも

299:ジャンル
10/06/02 15:43:38 V7So43/O0
>>296
それ、175って断定できるようなもんか…?ただの初期のアンソロじゃねーか。

300:ジャンル
10/06/02 16:29:58 mHrealTi0
同じ事を言っているのに>>298>>299では受ける印象が段違いだな
言葉を選ぶってほんと大事

301:ジャンル
10/06/02 16:49:43 yCY7qna00
>>300
>>298は商業アンソロの説明と、お気に入りをみつけるなら~のアドバイス
>>299>>280=>>296が「175」という言葉について勘違いしてるから言及

同じことは言ってないのでは?

302:ジャンル
10/06/02 16:54:56 ibE2TQu/0
ウイルスかなんかじゃないの?
どう見ても同じ事は言ってないし

303:ジャンル
10/06/02 19:44:58 j1n06cay0
>>296
旬ジャンル、旬になりそうなジャンルCPにはまる人間は全部175かよ
それこそ>>294に違うって書いてるだろ
旬に嵌りやすいと175は全く別物だっつてるのに
最初の部分読むんなら最後まで読めや

304:ジャンル
10/06/02 19:49:39 E0uFXC4e0
280です
>>297>>298ですっきり、納得しました
商業アンソロってそういうものなんですね

サイトやイベント中心にジャンルの好き作家さんを探すことにします
ありがとうございました


305:ジャンル
10/06/02 19:51:44 E0uFXC4e0
リロ忘れ
175の解釈が若干ずれていたようです
>>303すみませんでした

306:ジャンル
10/06/02 20:11:36 yCY7qna00
流れを見るに、若干じゃないような気がするw
けどまあ締めたしもういいか


もし何かの火種だったらスレを荒らしてしまいそうなのでこちらでお聞きします
場皿ジャンル、特に瀬戸内の方に質問です
女の子の着物をきていた、病弱だった、などの兄貴ネタは
原作にも出てくるものですか?
オールキャラ、NL、BL、夢と万遍なく見たものの
どこでも見かけるので気になりました。
原作ゲームはBHしかやってないんですが、
もし原作に出てくるならどのソフト発祥か教えてください

307:ジャンル
10/06/02 21:20:53 ajHn1DVO0
>>306
原作というより史実だよ
姫若子と呼ばれてた長曾我部元親のことだろ?
姫若子でググると実際の話もゲームでの設定も出てくるよ

308:ジャンル
10/06/02 22:00:42 yCY7qna00
>>307
レスありがとう
史実はもちろん知ってたんだけど、
ゲームでも出てきたのか、それとも同人設定なのか知りたかった
同人かどうかはともかく、ファンサイト発祥ということでいいのかな

309:ジャンル
10/06/02 23:30:47 fsCO+M1S0
>>308
場皿に限らず原作に出てなくても史実をネタとして引っ張ってくるのは
歴史ジャンルではよくあること
下手リアなんかもそうでしょ

310:ジャンル
10/06/02 23:45:58 X9szSbQI0
>>308
どのキャラも幼少時の設定は発表されていない
史実を基にしたファンサイト発祥ネタだよ
ジャンルスレでもアニキの姫若子については何度か話に上がったけど、
(そもそもジャンルスレで同じ質問を見たw)
「大人しい内向的な子だっただけで姫ではないよ」派もいる
まあ、ジャンル柄その辺の美味しいところ取りは「場皿だから」で済む

311:ジャンル
10/06/03 01:14:42 sh0UrspB0
306です
初出が知りたかったので助かりました
ありがとう!

312:ジャンル
10/06/03 19:20:50 ifY2VIOsO
一応2か英雄で、『昔は俺も~』的な呟き(戦闘中ボイス/対蘭丸用?)ぐらいはあったはず。
でも、無印の頃から既に二次設定はあったよ。

313:ジャンル
10/06/03 20:18:33 2j0H/bkO0
史実っつっても別に史実の人物が幼少時に女装してたわけじゃないからな。
(第六天魔王みたいに史実で宴会時に女装した人もいるけどw)

無印の時のコミカライズで描き下ろし姫若子ネタがあったから、それで知ったひとも多いんじゃなかろうか。

314:ジャンル
10/06/16 10:05:41 w/uYFQaRO
生注意







芸能ジャンルでは蛇と芸人が人気だと聞いたんですが、蛇と芸人で特に人気のあるcpベスト3って誰になるんですか?
芸能は本当にわからなくて、芸人では大取りーが人気ってことぐらいしかわかりません。

315:ジャンル
10/06/16 18:06:56 2u1X1fvL0
ナマは175に向いてないよ

316:ジャンル
10/06/16 22:50:33 9tQaNlXN0
サンド一致マンとかじゃないの

317:ジャンル
10/06/16 23:35:09 u9XWGsBC0
こないだの芸人オンリーでは
大鳥と中途と免許が大半を占めてたらしい
蛇は気象と禁忌だろうけど、cpとなるとかなり別れる

318:ジャンル
10/06/16 23:52:09 nKOCaie40
>314
パスワードの答えにもなりかねないから、
その質問には答えられない。

319:ジャンル
10/06/18 02:29:42 OS4Dcjcd0
>>314
わからなきゃいけない理由でもあるの?

320:ジャンル
10/06/18 07:21:40 ixhodO820
>>314
コミケカタログ買って、
自分で数えるのが一番いいと思う

321:ジャンル
10/06/18 09:10:26 5KKGlaUHO
>>314
自分で調べず他人に教えてもらおうとする時点で
ナマに向いてないと思うよ

322:ジャンル
10/06/18 11:27:09 R0ykIGis0
質問スレで何絡んでるんだか
ナマ者の痛さハンパねぇな

323:ジャンル
10/06/18 11:31:54 WF7y3fMu0
>>322
これが「ジャンルが違えば常識も違う」の分かりやすい例だよ。
他ジャンルでは答えてもらえて当たり前の質問でも
ジャンルによってはジャンル存続の危機にもつながりかねない
地雷ワードだったりするなんてよくある事。

「痛い」で済ませてないでお前もしっかり学習しておいた方がいいよ、
いつ何にはまってジャンル移動したくなるかなんて
分かったもんじゃないんだからね。

324:ジャンル
10/06/18 14:30:33 dzha9GuZ0
つーかそもそもナマ云々以前に
>>314の質問って、他に置き換えてみたら
「飛翔で人気のあるCPベスト3ってなんですか?」とか
「女性向けアニメで人気のあるCPベスト3ってなんですか?」くらいの感じだよね?
「ジャンル」のくくりがデカすぎて「知らんがな」としか言いようがないだろ

325:ジャンル
10/06/18 22:20:10 TsglQ9sv0
自分でカタログ買ってきて調べろってなw

326:ジャンル
10/06/19 10:50:37 gJMj1iPx0
>>314
超都市のパンフ見た感じでスペ基準だと
近畿の51244>気象の章里>気象の似の愛っぽい

でも気象は複数カプ取り扱いが多くて、大麻君・ラップの人・マシジュン関係が本命カプの人の
サブが似の愛似のが多いからスペ以上に書いてる人は多い印象
愛似のも多いから、リバ・単一含めて組み合わせ絶対系カプか
逆に大麻君は総受が多くてサブカプにする人は少なげ

327:ジャンル
10/06/19 11:49:51 uwzTHRb3O
ナマ者(特にお藁い、蛇に)への質問です。

最近コスプレのSNSのフリマで、上記ジャンルの同人誌が纏め売りで出品されてるのを凄くよく見かける(表紙写メ掲載)んだけど
ああいうのは普通なの?
書店売りもだめだったり厳しいジャンルなイメージだったから、よく解らないんだけど。
自分は二次だから単なる想像なんだけど、買い手と書き手の意識の差があるジャンルなのかな。
BLはだめだけどギャグなら良いとかそんな線引きなの?
やたら目に付くのでよかったら教えてください。

328:ジャンル
10/06/19 12:31:04 RU1NpiFZ0
ナマに限らず大半の同人誌には
「中古やオクに出すな」って書いてある
そのわりにすぐ売るのが現状
そういうことする奴は、書き手の苦労なんか何も分かってない

329:ジャンル
10/06/19 14:37:26 vI5ADy8i0
>>326
ジャンル存続の危機にもつながりかねない情報を晒すなんて、馬鹿なの?死ぬの?

330:ジャンル
10/06/19 15:21:23 ccVMIBjG0
>326
最初の314の質問から考えなしで
生に喧嘩売ってるような内容だから
実は314=326で、蛇人気カプのアンチかもなw

少なくともこの二人はなにかの生好きだとしても
頭ゆるすぎる危険人物だし
現状はただの荒し以下の晒しな愉快犯だ

331:ジャンル
10/06/19 15:37:07 Pwb3RmhR0
よく分からないけど生ってすごく大変なジャンルなんだなと思った

332:ジャンル
10/06/19 22:41:30 i3sK0Xwv0
そりゃそうだ。自分がフォモられてたり、そこまでいかなくてもネタにされて
その本が売り買いされてたら普通はいい気がする訳が無いわな。
自分が好きな人に対してされていても同じだろうし。
だから生は過剰なほど厳しくても特には違和感は無いかな。

333:327
10/06/20 00:02:12 pjpwgUnVO
やっぱりそうなんだな、ありがとう。

334:ジャンル
10/06/21 03:05:00 IszGg3NB0
人気カプを知られたことで、何がどうなってジャンルが潰れるのか分からんが
とりあえずナマに関する話題は一切禁止、ついでにナマ者も出入り禁止ってことにして、
次からテンプレに入れた方がよくね?

335:ジャンル
10/06/21 04:11:16 VQvh/y+m0
同意

何もかも答えられないジャンルなんだったら別にもう禁止でいいじゃん
>>1にそう書いておけばさ
無駄に空気悪くなるだけだしな
ジャンル存続の危機(笑)

336:ジャンル
10/06/21 07:59:12 oSq7T3LK0
何か痛い>>314が暴れていますね
良かったじゃない、実際に行動したらどうなるかここで試せてさw

337:ジャンル
10/06/21 10:29:58 Mz5T5IFX0
>>335
特に生は活動が公になると事務所から圧力がかかって
訴訟沙汰になるとか非常に面倒。
生所属が必要以上に神経質な理由を理解しようとせず
自分の普段の常識にない事を言われて単純にpgrするのは
同人に関わる人間としてはゆとりバカとしか言いようがない。

お前みたいな危機意識を持たない奴のほんのつまんない事がきっかけで
潰れたジャンルなんて腐るほどある。
自分がちょっと好き放題したくらいでジャンルが潰れるわけがないと思ってんだろ?

ジャンルってのは何か箱があってそこにはめこまれて構成されてるわけじゃないの。
「自分一人でもこの作品を応援したい」
と思う人が同時期に大量発生した事でできるものなの。
だから人の心に水を差すような行動を取るとジャンルはあっという間に衰退するよ。
古参が自分の立場を守りたくて新参に理不尽なルールを強いたがために
「このジャンルでは活動したくない」と思う人が増えて
原作は人気が絶頂に達しようとしていた時に同人的に衰退した例は過去に実際ある。

338:ジャンル
10/06/21 11:18:52 IszGg3NB0
だからこのスレでは、ナマ一切禁止でいいんじゃね?

ナマ者の大騒ぎが、なんか邪気眼ぽくてうっとうしいし

339:ジャンル
10/06/21 12:09:25 fFpVfrBF0
>>338
同意
そんなに危険なジャンルなんだったら、このスレに限らず
こんな板、こんな掲示板で話題に出さない方がいいだろうね
誰が見てるとも知れないし

340:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/06/21 14:09:47 f9J75mRT0
801板なんか生と半生無法地帯なんだが…
あれに危機感は感じないのかと以前から疑問に思っていた

341:ジャンル
10/06/21 14:17:20 1U4ibrUm0
>>340
前は伏字のスレタイ、レスも伏字だったんだけど
伏字のスレタイを悉く片っ端から荒すのが出没したり
板全部巻き込んで伏字をどうするかを話し合ったりと
いろんなことがあったんだよ

342:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/06/21 14:33:22 f9J75mRT0
>>341
いろんなことがあったのは分かるけど
801板の生半生スレが存在してる事自体は問題ないのかなと。
書き込みが名無しの不特定多数なら事務所も訴えたりしないだろうという理屈なのかな?

ご本尊が2見てたら遅からず気が付くよね。
サイトではパスとか煩いけど、801板は全く隠してないのが不思議だ。
生は本当によくわからん。

343:ジャンル
10/06/21 16:21:44 x0hchUIN0
どの事務所も同人活動は把握しているよ
自分とこの宣伝になるうちは黙認しているが、時々見せしめに勧告することもある

まあ気ぃつけやw

344:ジャンル
10/06/21 17:16:08 Oty1ILmx0
生半生で目立つ事したというと、みゆきちゃんやコアラの人を思い出すんだけど
彼女ら結局訴訟沙汰になったの?
ジャンルは潰されてないよね。時代が違うとか?

345:ジャンル
10/06/21 20:54:18 B7EhXEvQO
携帯獣に関して質問。
昔携帯獣の創作に関して問題があったみたいですが、今はどの程度なら二次創作が許されるのでしょうか?
当方サイトにて人物×人物、獣×獣のBLcp漫画(裏なし)を描こうと思っていますが、問題ないでしょうか?
あと携帯獣で創作活動する上でやってはいけない事等があれば教えて下さい。

346:ジャンル
10/06/21 20:59:31 szSDnjvU0
>>342
サイトを隠すのは一般人が入って来ないようにするため
べつに生や半生だけじゃなくて他の二次でも801ならたいてい隠してる
801板は自分が管理してる板じゃないから、一般人が来て暴れても管理責任はない
そもそも801と銘打ってるのにホモだからって怒るほうがおかしいんだけどな

サイトやってて事務所や局が怒ることなんて普通はない。同人があることは皆知ってるから
目立っておかしなことするヤツとか、それを見た一般人が騒いだりしたらどうなるか知らんが
というか実際に問題になったのって3次元より2次元じゃね。ポケモンとか

347:ジャンル
10/06/21 23:52:18 oUh5wwLJ0
>>345
あれが「昔のことだ」と考えるのは、すでに認識が足りなすぎ。
小学館は基本的に同人には否定的です。
平常は黙認状態のことが多いですが
いつ見せしめにくるか、その線引きはどこか、きっかけは何か、
どこまでなら問題ないか、わかってるサークルなんてどこにもありません。

強いていえば、原作の絵柄に近づけすぎないこと、
目立ちすぎないこと、儲けすぎないこと。
あとは、もし著作権者につるしあげられても逃げずに責任とる覚悟。
このあたりがクリアできないなら
最初から危ないジャンルはやらないほうがいいんじゃないかな。

348:ジャンル
10/06/22 00:37:56 Mehey42a0
>>345
まー携帯獣のは893の資金源なのでは!?
という誤解があった上での警察沙汰にまでになったレア物件だが
他の別作品で賠償金払った人もいるし、がち土下座した人もいるし色々危険ではあるよな
つか二次同人は小学館作品に限らずどれもいつどうなるか分からないものだから
なんつーか、今みたいな質問を他力本願で聞く程度なら止めたほうがよくないかな
ちょっとググレば今でもいくらでも情報入手出来る事を聞いてる時点ではね

349:ジャンル
10/06/22 16:41:12 HuZ7ISmOO
狩猟の猫はキャラ人気は高いみたいですが、同人人気はありますか?
確か公式で性別に関してはハッキリとわかっていないので、BLにしろNLにしろ絡ませづらいと思うのですがどうなんでしょうか?

350:ジャンル
10/06/22 23:56:52 ZG+eJgr60
>>349
そういうのは人気考察スレにでも行った方がいいとおも

351:ジャンル
10/06/23 02:14:04 7M/VlKcv0
ハンタジャンルの人がいるなら答えてもらえばいいんじゃね

352:ジャンル
10/06/27 03:51:52 hiQkaJ+70
スポーツ漫画ジャンルの人に質問です
原作がスポーツ物として出来が良いと、
二次やってる人も競技のファンな事が多い気がするんだけど
書き手の競技知識ある、なしで見る目は変わる?

353:ジャンル
10/06/27 11:31:50 j1Yp/vEkO
>>352
変わらない
ようはスポーツをやってるキャラ達、がメインだからこのスポーツは~と語る必要もないと思う
ただ試合や競技の話を書く時に明らかに間違ったことをしている場合は気になってしまうから
知識はなくても書く時に調べるくらいでいいかと

354:ジャンル
10/06/28 00:03:12 wGt/3XU/0
>352
友うへだったかで、あまりにもそのスポーツに対する知識がなく(調べる気さえない)
とんでもない展開にして、本人はシリアスのつもりが閲覧者から
「すごく面白いギャグでした」と感想が来て憤慨した、というのを見たけど、
そこまでじゃなければ、>353が言うように、あからさまな間違いをかかないように
気をつければいいと思う。



355:ジャンル
10/06/28 01:17:34 O1ggq1780
>>353
>>354
ありがとうございます。
好きなジャンルの書き手さんがみんなチームのサポだったりするので
ちょっと気になって聞きました。参考になりました!

356:ジャンル
10/06/28 06:07:48 3NI/NMH50
ちょっと半生が絡む質問ですが…


小説がドラマ化、アニメ化されると同人人口が急に増える事は多いと思います。
でもドラマ化される以前から活動していた人は絵柄とかどうしますか?
ライトノベルだと挿絵や表紙でキャラのビジュアルがしっかりと描かれています。
でも(例に出して本当に申し訳ないのですが)将軍口紅とか白い巨塔、針とかは、小説を読んで
その中の文字での人物描写からキャラを起こしますよね。
その後ドラマ化やアニメ化ではっきりとしたイメージが出た時、絵を変える事はありますか?

後、ドラマ化される以前と以後からでは棲み分けとかするのでしょうか?


357:ジャンル
10/06/28 08:05:19 y/2ET6CL0
絵柄は使い分ける(例:「ドラマ準拠の本ですー」等)
住み分けはあまり無い、アニメやドラマから入ってきた人でも最終的に皆原作読みになるから
アニメやドラマだけで本出す人は、ある程度満足したらいなくなるしねw

358:ジャンル
10/06/29 21:30:44 8y3Eq1f10
>356
ドラマ・映画ジャンルの住人だが
その作品によるとしか言えない
例に挙がってる将軍口紅なんて原作と小説で外見描写や人物関係全く違うから
原作とドラマで完璧すみ分けされてるし、
ドラマ化以前同人があまり盛んじゃんなかったジャンルとかは
原作派も徐々にドラマに外見がシフトすることもある(もしくは原作派が雰囲気に耐えられず消える)

359:356
10/07/01 20:50:09 OadSolEK0
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません
やっぱり絵柄は使い分けるんですね
ありがとうございました


360:ジャンル
10/07/17 23:05:17 fPT6BrI/0
三次元の政治ジャンルに詳しい人に質問です。
評論・風刺系ではなく、エロは無いけど腐要素有りの政治(政治家)本出すのってKY?
以前政治ではないけど3次元ジャンルにいたことがあるので
ナマのお約束的なことは承知しているのですが
過去に政治家同士の801本がTVに流れた件で、その路線の本が自粛ムードに
なっているということはないですか?

361:ジャンル
10/07/23 19:40:50 JB3elOC00
 

362:ジャンル
10/07/27 22:16:31 LHU+Y1010
いろんなジャンルの人が集まる愚痴スレや相談スレ等で
「ねらーバレ」という単語を見ます
ですが、自分がいたのはずっとゲームジャンルだったため、「最速攻略情報サイト」として
2を利用している人が大半でジャンル内にそういった感覚がなく、今ひとつピンと来ません

どういったジャンルでは隠す風潮が強いのでしょうか?

363:ジャンル
10/07/27 23:35:23 DXVXs7Hb0
むしろ2を利用してるっておおっぴらに言うジャンルがあることにびっくりした
今までジャンプ擬人化スポーツにいたけど、擬人化がコピペネタを扱った漫画を書いてる人がいた程度で
他は、まあ使ってる人もいるだろうけど、そこは暗黙の了解でという感じだった
2を使ってると言うジャンルの方が少ないのでは

364:ジャンル
10/07/27 23:51:03 J0uPDSHH0
最近はねらーっぽい言葉使ってても、ニコ語と混同されてて以前より気にされないよね
ジャンプジャンルにいた時は基本みんな隠してた
ムダに草生やしたりするのはニコ厨な感じ

下手とかネットで賑わってるジャンルだと使って当たり前な感じだよね

365:ジャンル
10/07/28 00:34:35 XFp7IRHT0
>>362
専用ヲチスレが立っているジャンルはねらバレへの抵抗が強いと思う
事実を確認しようがなくとも降臨疑惑を立てられちゃうからねえ…

それから違法ダウソ絡みと違法ウプ動画が盛んなジャンルは
ちゃねら=違法絡みに手を染めているという先入観を持つ人が未だに多いイマゲ

366:ジャンル
10/07/28 00:40:22 WOjW3K0q0
自ジャンルもゲームだけどねらバレはしないな
ジャンルスレもあるし、実際には2をやってる人も多いけど
2で公式発表前の情報とか書かれても、公式で発表あるまで待つ感じ
正式じゃないルートから情報を得てるとか
場合によっては不確かなまま吹聴する人がいるってことでねらバレはイメージがよくない

まあそれより大きい理由として、全盛期にヲチ叩きが酷かったてのもあるけど

367:ジャンル
10/07/28 01:38:26 UqohJeUQ0
ゲームで同ジャンル内だけど、男性向けは特に気にしていないで女性向けは隠していた傾向がある気がする。

368:ジャンル
10/07/28 06:58:12 b6bFwQ0p0
>>362
シリーズ物で定期的に新規が入ってくるゲームジャンルだが
かつて専用ヲチスレがあって荒れていたことを知らない新シリーズ者の間ではねらバレ平気な空気
古参・新参の間でも意識に違いがある

369:ジャンル
10/07/28 17:50:39 EZeG948r0
>>362
RPGとかで攻略まとめwikiとかが盛んなジャンルならオープンな印象
隠さなくてもどうせ大半のプレイヤーは利用してるって感じで
攻略本を買うときもどこの攻略本がいいか、目的にあってるかの参考に利用する人が多いし
「本スレで出てたけど」みたいに気軽に話してる人が多くて最初オープンさに驚いた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch