08/06/13 21:57:53 F/vxZDie0
落ちてたみたいなので立てました
3:嫌文
08/06/13 23:24:46 rm80wSZn0
乙
4:嫌文
08/06/14 08:59:31 WMQF0+zi0
1おつ
サーセン
ぱちぱち
何だ、ただの神か
某~さん
~な俺は勝ち組
すみませ…!
\(^o^)/(^o^)\
はぁと
;><!!!
5:嫌文
08/06/14 10:21:31 RajRlYxg0
どうせ~なんでそ
6:嫌文 ◆P2YPSe.VMY
08/06/14 11:44:07 su/E2wwu0
~と思われる方もおられるようですけど、私は…と思います
前置きいらねー
7:嫌い
08/06/14 14:01:41 KNQpMdo1O
~な俺が来ましたよ、と
うぜぇ
8:嫌文
08/06/14 14:54:49 hflWPM+aO
足の指を口に含む、舐める
汚い
9:嫌文
08/06/14 16:19:11 hKr6xo4g0
一般的に言う所の、「摂餌して肉体維持の為の糧とするもの」以外に対しての、
~とか大好物です。 ~も大好物。
大嫌い。言いがかりなんだがバブルの頃に流行った、「避暑地のスイーツでゴッキゲ~ン♪」
みたいな言い回しをイメージさせて激しくキモイ。
10:嫌文
08/06/14 17:50:01 cFJrPxXb0
『や、~ではなく』
口語の「いや」の省略、あるいは「や」そのもので否定の接頭語となる。
一文字での使用に違和感があり、文章としてもまったく美しくない。
『~だろうに』
現在では口語として使用例を殆どみない。 死語である。
だろう・に と強調と同意を求めるくどさも感じ、それ以上に「同意しないことへの非難」めいたものも感じられる。
『~だわさ』
だろうにとほぼ同じ。
さらに、これらの文言を用いる者は上記のような指摘をされると
「用法としては間違っておらず、今でも【日常的に】多く使われており、指摘あるいは非難には根拠が無い」と
現実から乖離した誤った主張を展開し、開き直るところも嫌悪される由来である。
自分の前で使用した場合は、その用いた意図も含めて問いただすので覚悟せよ。
11:嫌分
08/06/14 21:51:11 zE+Hpu3q0
~な○○ですよ
~だわ
^q^
^^^^^^^
~は俺の嫁
~じゃね?
ニコニコの影響なんだろうか、最近よく見かける
12:嫌文
08/06/15 06:10:33 3IuOK2Of0
気ずかう とかの、発音が似てる言葉を勘違いしてそのまま使ってるのが嫌だ
気遣う(気づかう) だろ
小説と銘打ったコンテンツで見ると、苛立ち倍増
13:嫌文
08/06/15 12:12:42 5zMpNI1A0
>>9
自分も「大好物」大嫌い。
「まるっと」とか使う人が使ってそう。
あと、「お腹いっぱい」も嫌い。
14:嫌文
08/06/15 12:25:33 rFxdPKSQO
ひゃは☆
ほんとキモい…友人が毎回メールで言うんだけど寒気する
15:嫌文
08/06/15 12:43:01 flEN8tC40
はわわとかあばばばとか、なめてんのか?って気分になる
16:嫌文
08/06/15 12:51:07 jXz5O8OGO
某管理人様
あばばば
(^q^)(^p^)
げふんげふん
ニコ語は全部嫌い。
某管理人様とか日記に書くくらいなら、メールでやりとりしてほしい。
17:嫌い
08/06/15 16:55:58 /Gn32oqT0
にょた
にゃんにゃん
気色悪い
18:嫌文
08/06/15 17:06:23 aSnFioSrO
・○○だコノヤロー!
・「オィィィィィ!!」系の語尾のばし
日記とかで多用されてると痛い文に感じる
・文中文末の///Σ
・もにょる
・○○は俺の嫁(婿)
とかも苦手
19:嫌い
08/06/15 18:48:46 Yz/W84M30
「ふぅわり」「ふうわり」
「受はふぅわりと笑った」と書く人がいて寒気がした
女々しいというか、なんかむず痒くなる
20:嫌
08/06/15 23:14:51 5QLJhw0c0
・こうですかわかりません><
・~ですね、わかります
・ぬこ
・←
・←←
・(にぱ
・(^q^)
・\(^o^)/
・/(^o^)\
・チキン
・やたら…が多い文章
21:嫌
08/06/16 00:26:28 A1s5jKZIO
間違った意味で使う「偽善」。
心からの善意を持って行動しているキャラを、
綺麗事が鼻につくというだけで偽善扱い。
それってただの厨二病発想じゃないか。
22:嫌い
08/06/16 01:24:33 QYR+fCAw0
「顔がいい者同士をくっつけただけ」「顔で選んだんだろ」
美形が一人か二人しかいない作品ならまだしも、
主要キャラの大半が美形な作品でこう主張するのって、言いがかりにも程がある。
そのくせことあるごとに、自分の贔屓キャラ(地味系かおっさん)を、
本当に男前なのは○○、実は××が一番美形だと思う、とか主張するんだぜ。
あーやだやだ。
23:嫌
08/06/16 01:32:45 /nQmX7bt0
中途半端な旧仮名遣い
何故か「思う」だけ「思ふ」とか
わざとやってるんだろうが気持ち悪い
24:嫌
08/06/16 05:08:56 wx7EfiWyO
・仕事だから
・はわわ
・~常考
はわわでなくアワワなら何故か不思議と自分の中で不快感がない
仕事だから、はあえてそれを言う必要もないだろうと感じてしまう
25:嫌文
08/06/16 11:45:54 EP+9VD400
○○自慢乙
明らかに自慢でもなんでもないことまで自慢乙だもんな
管理人が気に食わない奴と自慢乙って言ってる内容にコンプレックスある奴多すぎ
26:嫌
08/06/16 12:32:13 rIt8bF1N0
「チラ裏ごめん」を「ちらりごめん」と書いてる人がいた
なにをちらりしたんだ
27:嫌文
08/06/16 13:47:17 glVvDoj40
「シーッ!図星突かれた>>27がまた暴れ出しちゃうよ」
こういう「シーッ!+対象を小馬鹿にする、もしくはゲスパーする内容」
すごい女子便所臭い
馬鹿にしたい対象に直接言う形を取らないで
あくまで遠巻きにしながら、でも対象にはっきり見えるように書くやり方が
すごい給湯室臭い
28:嫌
08/06/16 13:49:11 LQIKRnaHO
さらば~よ
さらばって潔く別れようとしてる感じなのに、後ろの~よが呼び掛け口調で未練タラタラっぽくてぶち壊してる。
29:嫌
08/06/16 14:36:23 YQR32fXZ0
(^p^)(^p^)(^p^)(^p^)(^p^)(^p^)
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
一個だけだとなんとか平気
連発されると嫌だ
30:嫌
08/06/16 15:32:36 nIb67Uf7O
によによ
ニヤニヤはまだ大丈夫なんだけど何故かによによはダメ
なんか腹たつ
何だよによによって
31:嫌
08/06/16 16:30:27 OnZse5sTO
・~ヌェー
・~ユォー
・兎に角
・此れ、其れ
上二つ
しっかり発音しろよ気持ち悪い。半角でやられると嫌悪感倍増
下二つ
何でもかんでも漢字にすれば格好良いとか思ってる?副詞はひらがな表記が原則だしこそあど言葉は論外。気持ち悪い上に読み辛いんだよカス。
32:嫌い
08/06/16 17:29:44 3MZ2KKRI0
中二病
とりあえず中二病っていっときゃいいやっていう風潮がまず嫌
さめた目線で見下しとけばおkっていう。それこそ中二病じゃねーの
ていうか、ちょっと意地っ張りならツンデレ、ちょっと兄姉弟妹思いなら
ブラコン・シスコン、ちょっと絡んだらフラグとラジカルすぎるレッテル張りに
そろそろうんざりしてきた
33:嫌文
08/06/16 17:37:34 sPtCh8Ad0
>>32
>さめた目線で見下しとけばおkっていう
これ高二病とか言わなかったっけか?
更にそれを生暖かい目で見るのが大二病だったっけ……
レッテル貼りウザいに同意。
キツそうなキャラクターみたら何でもツンデレ、
独占よく強そうなキャラクターみたら何でもヤンデレ。
そんでデレがなかったらブチぎれるというその流れが嫌いだ。
「デレがなかったらツンデレじゃねえだろ!」とか。だからツンデレじゃねーよ。怒るな。
あとレイプ目。物騒すぎるだろ。
戦意喪失とか気力皆無とかの心情を表すのに持ってこいの表現方法だけに
バトルものだと頻繁に「レイプ目ktkr」とかはしゃぐ馬鹿多くて嫌になる。
犯されてもないキャラに対して軽々しく使わないで欲しい。
34:嫌文
08/06/16 18:10:20 mhbjFeuPO
問うた
そこだけ古くさくて浮いてて変
35:嫌い
08/06/16 22:11:04 rksm1sZKO
~かもだけど
出来たです、ありがとうです
日本語おかしい。普通に「~かもしれないけど」「出来ました」「ありがとうごさいます」って言えよ。
36:嫌文
08/06/16 22:22:28 6fx6hVm6O
>>35に激しく同意
「〇〇するです」とか、そんな喋り方で敬語キャラって設定だと馬鹿にしてるの?と言いたくなる
37:嫌文 ◆P2YPSe.VMY
08/06/16 22:35:57 ic6RMkD1O
~れば、…った。
~れば、は仮定の場合に使ってほしい。
接続詞にするな。
見るといらいらするけど、最近よく見る。
38:嫌
08/06/17 02:06:36 eQxAyZuD0
>>27
同意。
その一文にに性格の悪さがよく滲み出ていていると思う。
しかもそういう事を書いているのに限って
自分の事を棚にあげている場合が多いから尚更嫌い。
仮に本当に非がある人間の事を指しての発言だったとしても
場を荒らしたくない人達は皆スルーを決めているのに
相手を余計に煽るような発言をわざとしている時点で同罪だと思う。
39:嫌い
08/06/17 11:08:44 WOPrnk83O
○○~なのは俺だけでいい
誘い受けうぜえ
そんなことないよとか、自分もそうだっか同意して欲しい匂いがプンプンする
40:嫌
08/06/17 18:36:12 Q1ar71QNO
>>33
そうかじゃあ大二病の次は成人病になるのか…?
「チクショオオ」とか「~なんだヨォォォ!!」
が読んでて白けるから嫌い
41:嫌文
08/06/17 18:39:23 mxYYcwuN0
金゙玉の台詞、及びそれに影響を受けまくった文章
「チクショオオオ」「オィィィィィ」多発
何度も繰り返されると鬱陶しい
42:嫌文
08/06/17 18:46:09 7pzt2WcBO
・語尾に←
・ハァハァ
・(苦笑)
・(^p^)、(^q^)
・残念でした~♪
・~ですね、わかります
特に三番目と五番目
最後は><がついてるとイラつき度倍増
43:嫌い
08/06/17 19:15:14 tKfJSv3Y0
>>35
同意
「~なのです!」
「~したです!」
とか、イラッと来る
「言いたいことも言えない、こんな世の中じゃ」
秘すれば花というように言わなくていいこともある。
大抵は言わなくて良いことを書いているのでイラつき
倍増。
44:嫌文
08/06/17 19:27:18 p3httlI+0
文末の ←
ムカつくし、どういう意味で使ってるのかわからなくて検索してたら嫌い同盟とかあるんだな。
どれだけ嫌われてんだよ。
45:嫌文
08/06/17 20:42:27 AQMAlL0BO
携帯小説の紹介文でよく見る
「あなたは○○したことがありますか?」みたいな文
「あなたに大事な人はいますか…?」とか
「あなたが命がけで守りたい人はいますか…?」とか
いたら何なんだよ内容書けよ
46:嫌文
08/06/17 22:02:28 X57Z8JyJO
兄を呼ぶときに「○○にい」はまだ平気だが「○○兄ぃ」は腹が立つ
姉の場合も同じく「○○姉ぇ」が嫌
男キャラが「すごっ!」とか「ひどっ!」と言うのが嫌い
ノリが女子っぽくて男が言うと気色悪い
47:チラシ ◆4PFx7PdJkA
08/06/18 01:15:23 X5DjSM1e0
>>43
>「言いたいことも言えない、こんな世の中じゃ」
ポイズン?
48:嫌文
08/06/18 01:16:54 X5DjSM1e0
名前欄ごめん…
49:嫌
08/06/18 10:08:32 i/7uisiA0
AA探してくるの面倒なので省略するが、
「ウマー」「ウマウマ」「ウママママー」「うんめええええええええ」「うんまそおおおおおおぅぅぅ」
「ウンマーですよね(キラキラした変なAAつき)」
などのおいしさを表す言い方が嫌い
自分は好きな食べ物についての感想を読むのが好きなんだが、
こういうのばっかりでどこに行ったらたんたんとした感想が読めるのかわからない
(「あのチョコレートはなめらかで香りもよくてとてもおいしかったです」みたいな文章)
50:嫌文
08/06/18 11:29:50 EwraoxUj0
わかる
カタカナでなくてもうまま!とかなんか嫌
>あのチョコレートはなめらかで香りもよくてとてもおいしかったです
みたいな文章はスイーツwだの違いのわかるアテクシwwだのと
言われるから避けてる人多そう
だからウマー(ryとふざけた感じのノリが多いのでは
51:嫌
08/06/18 13:11:32 i/7uisiA0
>>50
言われるのが嫌だから避けてる人いるって発想にびっくりした
そんな糞みたいな奴のせいでそういう文が見られなくなるのは辛いなあ
52:嫌文
08/06/18 20:26:10 dvH+jvcl0
今日~しましたばくしょう
語尾にすべて↑つけてる日記見てひいた
うるせえ!面白くねえよ
読んでる方は却ってテンション下がるんだよ
53:嫌文
08/06/18 21:46:54 uHXNdVIz0
>>52
同じこと書こうと思ってた
ばくしょうなんて言っても面白いのはその本人だけだよね
54:嫌
08/06/18 21:59:25 XLUT7/cZ0
「莫迦」
かえって馬鹿っぽく感じる不思議。
「厭だ」「厭です」
ああ、その字面こそがなんか嫌だ。
「睛」等の通常変換無理な文字
瞳とか通常に使う文字を使わず、ラノベ以下の文章力と内容で全部この表記じゃ違和感しかない
「天」と書いてそら、「感情」でおもい、「体温」でぬくもりなど
こういう本来の文字をあてないで類義語をそう読ませるような言葉
小説はもちろん日記でもイチイチ()や<>や- -などで括ってフリガナ振るくらいならいっそやるな
DQNネームかオサレポエム並の無理矢理加減が痛々しいとしか言いようが無い。
「漢」と書いて「おとこ」 「宇宙」で「そら」 「小宇宙」で「コスモ」等については無問題
55:嫌
08/06/18 23:44:02 eVPU7MqW0
「キスを落とした」
見飽きた。イライラする。
56:嫌文
08/06/19 01:18:05 +NcNdx/FO
厭と厠は似ている
57:嫌文
08/06/19 06:27:01 ZFFacybhO
>>54
きっと長/野/ま/ゆ/み好きなんだよ
しかし女史のように知性ある人が使えば美しい日本語も、あまり理知的ではない人間が付け焼き刃で用いれば品も格も下がるんだろうな
自分は、『死ね』『カス』『気持ち悪い』『キモい』などの語彙に乏しい罵倒が頭が悪そうでどうしても好きになれない
58:嫌
08/06/19 08:27:31 hR7waDe9O
輝きスレとかでの「次。」が嫌い。
はっきり「つまらない。もっと面白い話無いの?」って書かれた方がマシだ…
59:嫌文
08/06/19 20:13:52 gUU2MAPzO
○○なんて、もうね
あんこ餅でくるまれた気分になる
60:嫌文
08/06/19 22:05:37 eTKlAqGZ0
>>41
同意
他にもfkmtとか、除除みたいな
ちょっと特徴ある感じのセリフの作品にインスパイアされたような文章が嫌い
たいていサムい
61:嫌
08/06/20 03:02:00 1nl1v4tpO
耳レイプ
レイプなんて単語使うな
実際にされてる人だっているのに
62:嫌
08/06/20 05:07:27 2Oep8v270
・文末に ←
・^^^^^
・25動で本編全部みましたー!
・サイトのリンクページ名がLinkiss
・ばくしょう
特に4番目と5番目が、イラッと来る。
63:嫌
08/06/20 09:27:50 oaDj97RqO
「(作品を)下手だって言われるのはいい、そこは自覚してるから傷つかないし」
言われたらベコベコに凹むなり怒るなりするくせに強がんなよ
作品かいて公開する程度の自信があるんだから傷つかないわけないだろ
64:嫌
08/06/20 17:58:39 om36VOLe0
(苦笑)
大嫌いだこの言葉、高尚系の管理人に多い気がする
65:嫌文
08/06/21 03:52:33 dk5lCfsT0
携帯からスマソ
書く必要ないじゃん 黙ってれば良いのにさ
必ず一行空いてるし、無駄に長くなって鬱陶しい
66:嫌
08/06/21 12:45:20 g3QFk0Md0
原作レイプ
意味とかどうでもいいんだ
言葉そのものが気持ち悪い
平気な顔して使ってんなよ
67:嫌
08/06/21 14:24:08 Cjp9CYTc0
関西弁で書かれた掲示板の書き込みとか、変な顔文字とか大嫌いだ。
2ちゃんの専ブラみたいにNGワード指定できるブラウザってないのかな。
68:嫌文
08/06/21 19:40:54 munBGyv40
アテクシ
ふじこ
オヴァ
チュプ
リア
自己投影
全年齢板
愚痴らし
69:嫌言葉
08/06/22 03:13:53 UpF1nfhU0
同人と全然関係ないんだけども、
地震の影響で最近多く聞く「塞き止め湖」で思い出した嫌な言葉:
「エレベータ閉じ込め事故」
なんか嫌だ。耳につく。
塞き止め湖も、学術用語なのかもしれないけど受け入れられない。
「押し入れ」とか下一段活用の転成名詞?はおkなんだけども。
その後にまた名詞がついてくるのが嫌なのかもしれない。
70:嫌言葉
08/06/22 05:27:02 0qJkN6LDO
「またマイナーカプにハマってしまうのか自分・・・・・orz」
みたいなことをいちいち書かれるとイラッとくる。
ハイハイ、あなたは変わった嗜好ですねハイハイとでも言われれば満足なのか。
71:嫌
08/06/22 12:57:18 MEGDdTpdO
>>59
あんこ餅でくるまれた気分てなんかかわいいなwww
72:嫌言葉
08/06/22 16:51:20 nqcT32HWO
マジうけるんだけど
この言葉を使う人って、それ以外に語彙のない頭空っぽの人の様な気がして気持ち悪い。
現実で使われてるのも聞くに堪えないのに、文字にされると更に嫌だ。
73:嫌言葉
08/06/22 20:02:30 r+GQsHG0O
>>70
同意
全然マイナーじゃないカプの奴に限ってそう言うよね
74:嫌
08/06/22 20:24:22 jpDsXIam0
本当のマイナーは寂しすぎて「王道にはまらないマイナーな味のある作品や
カプ見る目のある自分」誇るよりも人が沢山いる王道にはまりてーいいなーと心底思う
75:嫌い
08/06/22 22:08:08 blU2RxKzO
・間違いないw
同意の意味でのこの言葉がうざい
知人のパンピやレイヤーが日常的に使うんだが本気でうざい
芸人の長居が使う断定の意味ならいいんだけどな…
・餓鬼
「ガキ」とかカタカナで書いてあるのは問題ないけど
気に食わない子どもの意味で漢字表記されると腹がたつ
なんというか、漢字表記したがる奴はリアか精神的に未熟な奴しかいない印象
・「本当の〇〇は~」という言い回し
2だけでなくテレビでも言ってる人がいるが
もう聞き飽きたというか見飽きた
76:嫌文
08/06/22 22:27:36 6p7YNagA0
>>75
本当の○○~に同意
本当の○○じゃない奴が何偉そうにしてるんだろう
77:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/06/22 22:38:47 XbLSJ5jv0
>>66
同意同意
前に気持ち悪いとこの板のどっかで言ったらすごく叩かれた
「言葉狩りになる」だってさ
気持ち悪いよ、どんな顔して、どんな意味の言葉だと思って使ってるんだ
自分の嫌は職人
そんな大そうなもんじゃないだろ
78:嫌文
08/06/23 07:36:44 zral/NtyO
・言いたくないなら言わなくていい
A「~を聞かないんですか」B「言いたくないなら聞かない」ならわかるけど
B「~ってどうなの? あ、言いたくないなら別にいいよ」はうざい
・世にも珍しい
なんかうさんくさい。
サーチで紹介文に書いてあるサイトは避ける
79:嫌文
08/06/23 10:38:36 x+cLFkT70
絵師、字書き
他にどう言えばいいのかと突っ込まれると困るんだけど
大嫌いです
80:嫌文
08/06/23 11:51:05 NusL3IUv0
ビッケモンバック
うるさい。スレをまたいでひっぱり続けるほど面白い言葉だろうか。
81:嫌文
08/06/23 16:20:24 DfVUvFoY0
>>79
絵描き、物書きならおkなん?
私は ( ゚,_ゝ゚) ←これ系の顔文字がダメだ。
82:嫌文
08/06/23 18:04:58 Nm/6ntNb0
「~なんだヨ」「~ですネ」「~じゃないかナ」とか
語尾がカタカナになってるのが嫌い
と言うなんか不自然で気持ち悪いんだああ
カタコトで喋る外人とか
キャラに特徴を付けるためならおk
83:嫌文
08/06/23 18:46:42 pIm4WLxS0
萌えor感想製造機
どっちも嫌悪感をおぼえる
じぶんはどうせ萌え製造マシーンなんだ・・・とかグチってる自惚れ屋さんいすぎ
だから反発した万年反抗期に”感想製造機”なんておごった地位を名乗らせてしまったんだよ
84:嫌文
08/06/23 18:49:38 U4WdvNpa0
「~なのはわざとです」
「色が塗られてない所があるのは」とか。
絶対わざとじゃないだろ
85:嫌文
08/06/23 19:57:28 Zt2FFiIcO
犬や猫に与える固形の配合飼料を「カリカリ」
ペットにベタベタしてそうな響きで苦手
86:嫌
08/06/23 20:51:13 Hahfr7z9O
>>75
長居懐かしいw
87:嫌
08/06/23 22:25:41 j+WmrcxsO
「何…だと…」
使ってる奴はたいてい滑ってる
あとネタ的にもう古い気がする
88:嫌
08/06/23 23:05:39 Ufiz9cihO
>>87
「大した奴だ…」
これも追加で
89:嫌文
08/06/24 02:48:47 oVjS28doO
飛翔の事を
ザンプ
おじゃんぷ
特に下。おじゃんぷ様だと更にキモい
平仮名な所がまた馬鹿っぽい
90:嫌文
08/06/24 10:39:01 7iVswi6/O
心が狭くて申し訳ないと心中謝りつつも、2ch以外(特に同人)のサイトで「さーせんwwww」とか「~だおwwww」とかの独自の言葉を使われるとイライラする。
草が大量発生してると割り増し。
あと最近はそこまで見なくなったけど、エロ絵とかに添えられたりしてた「いいえケフィアです」っていうあれ。
全然面白くねえし書くなら書くではっきり精液って書きやがれ。
91:嫌分
08/06/24 13:31:45 kITrr8FRO
「見た目で決めるな」
マイナスに決め付けられるような見た目をするな
変えたくない、見た目を含めて自分自身だと
か言うのならそれを甘んじろ
それでも嫌なら違う格好をしろ
とにかく嫌な言葉だ
甘ったれんなくそがと思う
92:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/06/24 14:53:12 ECK0ljHI0
「はぁ?」が一番嫌い…
93:嫌文
08/06/24 15:02:54 /hnyuAMp0
「サーセン」ほどムカツクもんはない
電子上でくらいちゃんと謝りやがれ画面叩き割るぞ
94:嫌だ
08/06/24 15:13:46 O+KhjtaaO
関西弁で「~なん。」とか嫌いだ。
そんな関西弁はない。
(「~なん?」は例外)
95:嫌文
08/06/24 15:14:05 ACL9AvYk0
スレ違いだったら申し訳ないが
多分☆的な意味で使ってる「+」が嫌い
記号に頼ってないで文章や絵で勝負しろ厨が
96:嫌い
08/06/24 15:54:27 pg7TogejO
>>94
群馬でも「~なん」って言うよ。余談だけど。
97:嫌
08/06/24 16:41:36 /aCOQ2pyO
お友達ちゃん が駄目
見せかけはベタベタちょうなかよし、実際は腹の探り合いや見下ししてて
ジャンル変更なんかのちょっとしたキッカケですぐ離れてしまうような
女特有の馴れ合い感がひしひしと
98:嫌
08/06/24 17:07:57 /IktckZe0
スイーツ(笑)
なんかここらで「ゆとり」の後継みたいな感じで乱用されてる気がする
てっとりばやく対象を見下そうっていう感じが嫌
文章にこれが入ってると共感や好感度減
99:嫌文
08/06/24 19:47:06 J3Be3kEt0
>>93
サーセンって謝ってたのか
ニュアンスが気に入ってつかってる意味のない語尾かと思ってたww
100:嫌
08/06/24 20:27:00 z1rHdpoW0
いやいやいや、サーセンっつーのは、
まったく心こもっていないけど一応謝っとけって時に使われるんだぞw
101:嫌
08/06/24 21:30:54 5rDpG66B0
スイーツ(笑)
このスレで出るような表現は別に気にしないタイプなんだけど、
これだけは嫌いだ。
どんなに面白くて気の利いたレスでも、これ使ってると嫌になる。
102:嫌
08/06/25 09:07:10 eki5DqZ70
サーセンwwwも謝っとんのか!?って感じだけど
あざーすwwwも、感謝しとんのか!?って思ってしまって嫌い
103:嫌文
08/06/25 09:27:54 F35rTheU0
「字書き」
書道でもやってろ
104:嫌文
08/06/25 12:26:44 xjFzDi8Q0
イラッと
イライラ
イラつく
とりあえずカルシウム摂れと言いたくなる。
語感もきついし、読んでいて気分よくない。
もにょもにょ並に気持ち悪い。
これらを使ってる人を見たら、眉間に深いしわが刻まれた
更年期障害がくる年頃のおばさんをイメージしている。
105:嫌文
08/06/25 12:45:12 RJZcCbVB0
エチー
ザンル
豚切
テラウフフ
もういいよ、と思ってしまう
それくらいちゃんと喋れ
106:嫌文
08/06/25 17:18:04 DevXZZUF0
「テラウフフ」嫌いだ!
「キャッキャウフフ」も気持ち悪い
オタク女が集まってグフグフやってるみたいでさ
自分がオタク女だから余計に…
107:嫌文
08/06/25 19:14:07 72+zOTV9O
>>103
じゃあ何ならいいの? 物書き?
108:嫌文
08/06/25 19:16:36 DevXZZUF0
>>107
ここはジャッジ場じゃないので
放っといてあげなさい
109:嫌文 ◆P2YPSe.VMY
08/06/25 20:17:29 8Qv3jNIX0
文章というか書き方なんだけど
「ならお前が話題振れよ」「2ちゃん向いてないんじゃない?」
「ここ難民板だよ?」「嫌なら見るな」みたいな
相手を黙らせるためのよくある定型文を
より目立たせるために改行いっぱい入れてから書いたり
一文字ごとにスペース入れたり
慇懃無礼なほど丁寧な言葉で書いてたりする文章
「でしたらまず、貴 女 が 新 し い 話 題 を 振 れ ば よろしいのでは?」
↑こういうの
すっごい「言ってやった」感に溢れてて寒くなる
110:嫌文
08/06/25 20:51:29 dukw0dny0
「嫌なら見るな」はうぜーな
露出狂も見る方が悪いってか
111:嫌文
08/06/25 21:25:21 89a3Q9Yv0
「気にくわない」
なんかすごい我が儘な奴という印象をうける
112:嫌文
08/06/26 02:12:39 SOJ99mc50
短パンマン
うぜえよ携帯厨
113:嫌文
08/06/26 13:54:05 dBqBP0Ly0
>>112
同意
「短パン」「短パンマン」だけ一言レスされると凄いウザイ
何の意味があるの?
新着一件がそれだった時にはもう…NGしたからいいけど
114:嫌文
08/06/26 14:00:46 2FLM0Lms0
萌えキャラを「あの子」と呼ぶのが嫌い
高校生以下の女の子や、小学生以下の男の子ならアリだけど
115:嫌文
08/06/26 14:24:01 JiwFo1Aa0
おにゃのこ
サーセン
\(^o^)/
サーセンって良く見かけるからイライラしてたけど
ここ読んでると苦手な人も結構いるみたいで
自分だけじゃなかったのかとちょっと溜飲下がった
116:嫌文
08/06/26 17:35:13 nZutYL0N0
>>113
総合質問スレに回答らしきものがあった
スレリンク(doujin板:20番)
携帯増えてるんだろうなあ…
117:嫌文
08/06/26 20:36:16 /7O4RTwc0
短パン同意
携帯使いが「短パンあげって書き込めば見られるんだよ!」と自慢げに教えてくれたが
非常に微妙な気持ちになりました
どうしたらいいんだ…
118:嫌文
08/06/27 00:35:38 dWmy6Eq10
腐女子がよく使う
嫌いな改変とか嗜好に「オリジナルでやれ」
ホモが書きたいならオリジナルでやれよといわれればなんて返す気だ
これに限らず自分を思いっきり棚上げして他を叩くレスは不快
119:嫌言葉
08/06/27 01:16:29 izmNO8m90
小説の、地の文で「よーに」「なンて」みたいな砕けた文体を使ってるもの。
(地の文でも一人称小説だとか、台詞だったらどんなに崩れてても構わない)
読んでていきなり冷める。
120:嫌
08/06/27 12:57:42 IvKtF5kG0
さっき見かけた日記の絵文字乱用
絵文字乱用って目にうるさいけどさ、それでもまだ笑い・泣き・汗とか単純で意味がわかるものは流せる
(:D)| ̄|_
でもこういうのが長文の短い段落ごとについてるとか何がしたいんだ。宇宙人と交信してるのか
しつこい上に脈絡もなくて意味わかんない。言葉が不自由なのかと思ったけど日本人みたいだし
これは(笑)とおなじなのか?四つんばいでPC弄ってる人を横から見てるつもりで慣れなきゃなんないの?
121:嫌
08/06/27 14:34:36 /FdWs3BG0
>>118同意
二次創作だってその漫画・キャラでやるからいいものだろうに
叩きたいがためにそういうこと言っちゃ駄目だよね
122:言葉
08/06/27 17:58:12 yvrGrnb00
ネットサーフィン
ブサピザヲタが浮輪で流れてくるのを想像してしまって駄目だ。
123:嫌い
08/06/27 18:15:01 mkQ0f4fX0
数日空いた日記の最初の一言が「生きてます」
124:嫌
08/06/27 18:20:20 cqbMukl10
>>122
ごめんwワラタwww
(^q^)
○○ですよ←
友達に使ってくる奴が何人か居るけど、
なんかクる。嫌。
125:嫌文
08/06/28 11:31:35 TyfWMlftO
ヾ(*´∀`*)ノシキャッキャッ
もう大嫌いだ。腹が立つ
126:嫌文
08/06/28 15:07:04 58bYG3WH0
昔サイトのアバウトみたいなページで
「癖字あります、嫌な方は見ないでください」と主張してる相互先があったな。
その人の言う癖字というのは「~~なンです」「何言ってンだ」みたいに
なぜか「ん」の字を必ずカタカナ変換するという謎の癖。
日記だけならまだしも、小説まで欠かさず「ン」変換しててワロタw
逆に面倒くさいだけなのになぜそんな意味のないことをするのか……
127:嫌文
08/06/28 15:17:39 cpOHz3Mc0
注意書き書いてあるのに
なぜわざわざ読む
128:嫌文
08/06/28 17:48:23 VomVVOvn0
注意書きといえば
サイトのインデックスでよくある「管理人のこと嫌いな人は入らないで下さい」が嫌
初めて行ったサイトで言われたらその時点で管理人のこと嫌いになるから注意された通り入らないようにしてる
129:嫌文
08/06/28 18:02:55 BoPsGScW0
>126
その管理人、ガフ画リオンなんじゃね?
130:嫌文
08/06/29 00:08:27 9gzBjzgoO
>>129
ローゼン蔵ンツかも。
131:嫌文
08/06/29 04:16:41 7ohDphDJ0
>「ん」の字を必ずカタカナ変換
と聞くと真っ先に池上遼一を思い出す
132:嫌文
08/06/29 04:17:42 0LFBB76T0
どうしてエレクチオンしないのよーッ!
133:嫌文
08/06/29 10:34:00 P1fmEv+u0
「デモデモダッテちゃん」という言葉
それを指し示す人が、とてもめんどくさくてウザいというのは承知だが
なぜか生理的に気持ち悪い
134:嫌い
08/06/29 23:09:45 KzxpvDQZ0
(^q^) (^p^)
生理的に受け付けないんだけど、口の横の縦線は、
太ってんの?それとも皺なの?つーか己自身の残念な外見を自己申告なの? と思ってしまう。
腐女子
レッテル貼りの代表言葉と言い切っていいほどの使われっぷり。
ネット上で自分の気に入らない意見は全部腐女子という所まできてる異常性に戦慄すら覚える。
自称腐女子に至っては「ゾンビorくさったしたいですか?」と問いたくなるほどの自分特別臭。
中(厨)二病
あまりの使用頻度に着々とただ中学生というだけで中二病確定の末路を辿っててお先真っ暗。
日記や自己紹介で自称“中二病”って書いてるの見ると、なぜかこっちが恥ずかしくなってくる不思議。
キャラを中二病連呼してるのを見ると、お前がな!とツッコミたくなる不思議。
ゆとり
腐女子、中二病と並んで簡単にレッテル貼って罵れる魔法の言葉その3。
万事ゆとり乙で片付ける風潮が完全にできてしまい、単調な罵倒と同レベルでもはや微妙。
「最近のゆとりは~」なんて作者の持論入ってる一人称の二次小説をうっかり読んでしまいポカーン。
135:嫌文
08/06/30 10:19:48 UccIXP4p0
「同じ~~として(恥ずかしい)」
自分の事は棚上げッスかw
136:嫌文
08/06/30 14:20:24 QNJEcIQq0
「個性がない」
個性的なものを生み出す難しさが分かってない
もっと個性を出せと言われて出せるもんじゃないんだよ
137:嫌文
08/06/30 14:42:07 WnDOWNDE0
おまえさん
おまえさん
おまえさん
おまえさん
おまえさん
おまえさん
おまえさん
おまえさん
オゲEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ババくっせええええええええええ
138:嫌文
08/06/30 14:59:49 9+Ab8RnA0
文末の「……」
小説ならいいけど日記とかだと自分に酔ってるようにしか見えない。
「見れない……」
「消えてるorz」
「検索しても出てこない(泣き顔の顔文字)」
普通に教えてって言えば良い。誘い受けウザイ。
139:嫌文
08/06/30 15:08:29 TeRNwGe30
漏れ
おまいら、おまいさん
オニャノコ
肉便器
気持ち悪い二度と口を開けるなカスと言いたくなる
140:嫌い
08/06/30 16:19:41 vEQQLFo4O
>>138
日記で「なんてこった…」「悲しかったなぁ…」とかも嫌いなの?
141:文章
08/06/30 17:01:58 SpppaMan0
三点リーダは文末より文頭につくのが嫌い
小説や個人のサイトの日記なら別にいいけど
掲示板の書き込みとかで自分の意見を述べる前に
わざわざ「……」を打って間を作るのは
例えるなら演劇とかで台詞を言う前の「タメ」を作っているかのような
芝居がかった感じがして痛々しい
「今まで意見言うの我慢してたけど言ってやったwwwwww」
みたいなわざとらしさを感じる
142:嫌
08/06/30 23:00:46 3UikqOkqO
嫌い系スレで見るキャラAはキャラBに謝れとかいう文句
A叩きの口実にしたいだけでBは実際どうでもいいのが大半 本気だとしてもキモイ
143:嫌
08/06/30 23:12:25 oMu4Rjrd0
恋愛脳
好きな人の前では自分をよく見せたいなんて当たり前なのに、
なんでこの言葉を使って叩くんだか分からない
144:嫌文 ◆P2YPSe.VMY
08/07/01 02:40:35 cWxFB4P8O
バカとかアホとかカスとかを語尾につけた言葉が嫌い
ググレカスとかsageろボケとか
ググれ、sageろ、だけでよくないか?
言われたのが自分じゃなくても不快
わざわざ罵倒する理由がわからない
145:嫌い
08/07/01 08:44:22 RLsPLB4O0
嘲笑のために草生やすな
間違ってるかもしれないけどwは単純な笑の記号としか思ってない
嘲笑のために草生やしてるとあまりに必死に見えて生暖かい気持ちでしか見られない
146:嫌
08/07/01 14:17:05 9IByz6Qu0
ちょ、おま
字面だと許せるけど
実際言われると腹が立つ
147:嫌
08/07/01 14:43:51 v5RkpDZNO
「リンクフリー!!」
の下に報告しろ
は?と思う
じゃあリンクフリーじゃないだろ
この頃凄くよく見る
流行ってるの?イラっとくる
148:あ
08/07/01 15:29:54 SnziR888O
文章の最後や真ん中に一行ポエムな文章に()。最近流行ってるのこれ?みててイライラする
149:嫌文
08/07/01 18:03:21 yx7Qz5/jO
ああ、この人は。
最初見たときはいいと思ったが
多く見かけて嫌になった
150:嫌文
08/07/01 18:04:44 yx7Qz5/jO
sage間違い失礼
151:嫌い
08/07/01 19:12:17 uxAOXvep0
戦わなくちゃ、現実と
勝手に戦えよ。匿名掲示板で自己演出きもい
152:嫌文 ◆P2YPSe.VMY
08/07/01 19:58:49 soVcn0LEO
一般書籍を「〇〇はラノベだろ」と言うのがすごく嫌
だろ?を使うことによって当たり前の同意を得ようとしてる気がする
本はそれぞれが楽しむためのものだよ。勝手に決めつけないで。
153:嫌
08/07/01 20:22:36 GifoWi2m0
原作がちょっと特徴的な語り口の小説(ハルヒとか)の二次創作で、原作の文体を真似して書いてるのが大嫌い。
いくら頑張って書いてみても原作の文章を超えられる訳じゃないし、猿真似はみっともないだけ。
男の書き手に妙に多いような気がするんだけど、いい加減寒々しいことに気付け。
154:嫌文
08/07/02 04:02:21 Pl5qcbdOO
モフる
気味悪い響きですね
155:嫌文 ◆P2YPSe.VMY
08/07/02 08:55:07 LdjdeY1Q0
生で、芸能人とそのリアル恋人を指しての「公式」って言い方。
なんかイマイチ変。
居心地悪い。
156:嫌文
08/07/02 10:39:19 m1OQuLyy0
>>152
ラノベって「楽しめない本」って意味なの?
157:嫌い
08/07/02 12:32:34 rQAivw4T0
>>156
152の一行目みたいに使うときは”子供向け”とほぼ同義
(言葉の使い手の)蔑視を強調するなら”子供だまし”
158:嫌文
08/07/02 12:57:16 ePuZ5t560
カッコで(所詮)が入ってると思いねえってことか。
159:嫌文
08/07/02 19:38:51 BkM3BeHP0
~してなく、~
~しておらずだ、このゆとりめ!
と思って調べてみた。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(jl-seminar.cocolog-nifty.com)
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
色々立場があるようだが、とりあえず私は孤独ではないようだ。
やっぱ文語と口語を一緒くたにするのはよくないな。
160:嫌文
08/07/02 19:43:08 BkM3BeHP0
あっ
h抜いてない!
吊ってくる
161:嫌文
08/07/02 19:44:53 fsj0swju0
ゆとり
チュプ
スイーツ(笑)
人の事言えないバカが使ってるイメージ。
~~していただきたく。
…していただきたく、何だよ
162:嫌文
08/07/02 19:48:09 fsj0swju0
あ、なんか絡みみたいになった
ごめん
163:嫌文
08/07/02 20:10:17 DHC/dbq+O
~したのはまた別のお話。
という小説の〆。ダメなわけではないが、
あまりにも頻繁に見掛けるので、またか…と思う。
童話(?)のような雰囲気を狙ってるのか、番外編を匂わせたいのか、単に話を作るのを放棄しただけか。
すいませんでした。
謝ってもらっといてなんだけど、人事のようなニュアンスで悪いと思ってないみたい。
「あーそうですね私が悪かったですね、すいませんでした」「はいはい、すいませんでした」は話にもならない。
164:嫌い
08/07/03 04:11:16 GvaOOtVW0
○○と思うのは私だけでしょうか…
うぜえ感想。まとわりつくよ。しゃきっとしろよ
○○と思うのは私だけじゃないはず!とか
○○と思いました。
でいいだろ
165:嫌文
08/07/03 09:55:33 UtMT2uElO
少し上の人に絡むつもりじゃないんだけど、
嘲笑じゃなく普通に笑いの意味でw生やしてるのが嫌い
今は普通の方の意味でも良いのかもしれないけど、
もともと嘲笑の意味で広まってたものだから
「嬉しいわーwありがとwwwwww」
とか書かれても盛大に馬鹿にされてるように感じる
(自分に対し)○○してやって下さい
(自ry)○○してくれると喜びます
って言い回しも嫌い
喜びますの前には決まって「泣いて」「土下座して」とかの
大袈裟な言葉がついてきて欝陶しい
回りくどいとか誘い受けきついとかの前に
勝手に育成ゲームでもさせられてるような微妙な気持ちになる
166:嫌文
08/07/03 11:57:30 sDDs3TkRO
>>132
何でここでフリーマソの台詞がW
167:嫌文
08/07/03 12:41:08 9HjtGSRd0
「~ですけれど」
正誤はともかく、とにかく嫌い
「蕎麦も好きですけれど、うどんも好きです」
「私はO型です。両親は両方ともA型なのですけれど。」
うあああああああベチョベチョまとわりついてくるうううう
168:嫌文
08/07/03 15:43:50 rany8mD30
「~だって気付け」
ヲチ行為やスレヲチ行為を咎められて
「ここが2chだって気付け」「ここが難民板だって気付け」
アンチスレに乗り込んできて
「この作品がお前らのために作られてるんじゃないって気付け」
こういう風に「お前の存在がスレ違いだって気付け」と
返せそうな文脈で使われてる場面しか見た事が無いから
169:嫌文
08/07/03 15:45:33 snzWxTbL0
「~すぐる」
~すぎるでいいだろ
170:嫌文
08/07/03 15:51:35 IzNuG80q0
>>166
それに限らず、小シ也せンせい原作の漫画では
定番のセリフだからなッ!
171:嫌い
08/07/04 00:51:43 BRWglm1lO
私毒舌家なんで。
アニメの感想とかで書かれると一番萎える言葉。
「きちんと批判できるアテクシカッコイイ」って態度が透けてる感じがする。
別に手離しで絶賛しろとは言わないけど、
この言葉をみるとその作品が好きだとは到底思えなくなる。
172:嫌い
08/07/04 13:22:45 JCQy6PDM0
>>171
それに追加して、「人間ウォッチングが好き」
人間ウォッチングと毒舌家を堂々と発言する人には警戒してしまうわw
173:嫌い
08/07/04 16:06:10 nn8ZiS4MO
自己投影
創作者として低レベルwって意味で使われてるけど、小説は筆者の思想を映すものじゃないのか。
それがない小説があるのか。面白いのか。
そこに人間の存在を感じられない事象の羅列なんて誰も読まないだろうよ。
そもそも内容が厨であろうが、楽しめる読者がいることにも小説の価値があると思うが。
造語か心理学用語か知らんが、この言葉の意味そのものもよくわからん。
とりあえず悪い意味で使うなら、露骨な、とか付けてほしい。なんか気にくわない。
174:嫌文
08/07/04 16:13:37 WkynyiUN0
ふじこ
アテクシ
ミャハ☆
175:嫌い
08/07/04 19:07:36 qWSfbN000
「いじめはいじめられる側が悪い」
これほど胸くそ悪くなった言葉はないわ…
「いじめられる側が悪い場合もある」とかだったらいいけど言い切るなよ
176:嫌文
08/07/05 12:40:10 xD3xA5Z+O
「~~してる奴ってなんなの。面白いとでも思ってんの?」
普通につまらないから止めろとか言えばいいのに
なんでそんなにねちっこい言い方するんだよ
これのせいでつまらなくなる
177:嫌文
08/07/05 13:08:06 gr9OY+rc0
○○はエロ要員
そんな風にしかキャラを見れない奴のがきもい
そのキャラ好きがみんなそのキャラのエロ目的の
男オタばかりと本気で信じ込んでいるのがまじできもい
178:嫌文
08/07/05 14:36:48 yS6fa3ih0
見えない敵
アテクシふじこに続く、ファビョ演出
179:嫌文
08/07/05 15:18:04 Uq2yqBZu0
「実は前から考えていたことでした…」
閉鎖やジャンル替えのお知らせについてくるこの文が嫌い
ハイハイ重大発表重大発表
180:嫌
08/07/05 16:25:22 kgV3Tf7X0
明るい栗色
辞書によると栗色は「栗の実の皮のような焦げ茶色」らしいけど…
「明るい茶色」じゃ駄目なんだろうか
元の言葉の意味を捻じ曲げてまで栗色って言葉を使いたがる理由が分からない
181:嫌い
08/07/05 17:38:18 az7lTB/ZO
二次創作サイトの小説でキャラの台詞に草生やしてるのを見た時は正直引いた
182:嫌
08/07/05 21:59:52 xSh6YzsvO
~ですよね((((
最近よく見かける。
『←』と同じ意味なんだろうけどなんか不愉快。
183:嫌文
08/07/05 22:14:10 LT9Ka1RKO
・苦笑
・○○は○○すればいいよ
・~だろ常考(JK)
・ボコリ愛
・○○はキモい(褒めてます!)
・プロフによくある自称ドS、腹黒
上5つは一体何様だ。最後は大体勘違いでリアが使うイメージしかない
184:嫌言葉
08/07/05 22:35:06 JkkgZA7R0
「あやまれ! ○○にあやまれ!」
セルフツッコミで使われてると嫌悪感倍増
お前それ謝る気ねーだろふざけんな。言ってる暇があったら土下座でもしろ
「おっと、○○の悪口はそこまでだ」
芝居がかりすぎてて嫌。素直に「それなんて○○」とでも言っとけ
185:嫌文
08/07/05 23:46:44 QU/2v0jB0
作品・二次キャラ・作者・実在の人物等のアンチが自称するもしくは自省的な意味で使うツンデレが嫌いだ
手の平返しを体良く言い換えただけだし叩きを正当化している様で見苦しい
スレ趣旨からは外れるが二次元のツンデレは可愛いけど
現実世界のツンデレはよっぽど見目がよろしくない限り子供っぽくて余裕の無い奴という印象しか抱けない
186:嫌文
08/07/05 23:52:50 WX/C1MCM0
「おっぱい」
胸とか乳とかは気にならないけどこれだけは無理
特に女が使ってるとキモさ倍増
187:嫌い
08/07/06 00:20:59 BvOwwuTi0
>>184
ていうか下のやつさあ
言ってる当人はおもしろいネタとか思い込んでるが
あさっての方向からの○○貶し・レッテル貼りに過ぎないから不快
188:嫌文
08/07/06 03:34:20 Vud6DgLK0
遠まわしな当てこすり、嫌味全て。
はっきり言え、めんどくさい。
これ系の言葉を駆使する奴は大抵オマエモナーと言いたくなる主張する奴ばかりだし
189:嫌
08/07/06 07:54:58 WsDZoFWLO
同人板でのレスで、女丸出しあるいは文脈から女を思わせながら、自称が「俺」
最近増えててすごく嫌だ
190:嫌
08/07/06 14:56:35 e1zwq1NYO
「ミリオンヒット」
「ドラマ主題歌」
自分の好きなアーティストが見下された気がして不快。
191:嫌文
08/07/06 15:20:10 Eg1lCDyIO
>>190で思い出した
板違いかもしれないけど、「疾走感のある楽曲」とか言われると自分の好きなアーティストを見下されてる気分になる。
そんな当たり障りないどうでもいい表現しかできないのか。
散々批判したあとの「いや、○○好きですけどね!」みたいな自己弁護がダメだ。
好きなら好きって言える自信がないんだろうな
192:嫌文
08/07/06 15:31:45 B6ur2yHX0
・ものっそ
・~にゃ
生理的にダメ
あと自分の子供のことを「お子」って書いてるチュプも嫌だ
193:嫌
08/07/06 15:54:10 zIUe/o8b0
ちょう
ばくしょう
(^p^)
変な部分についてる読点
やたら「あれ」「それ」
これらのコンボ
単体でも嫌だけど大抵セットで見かける
も、きょうは、ちょうつかれた、よ……!
でもあれ見たら元気でたとか自分どれだけ単純なのばくしょう!
あすはおやすみれす(^p^)
こんな感じの文章。
なんでこんなのが蔓延してるんだ
194:嫌
08/07/06 16:12:56 S3/4tWCTO
>>193
変な区切りは夢とかオサレでよく見るな
~なんです、よ
よかった、のに
とか何を表現したいのか…
読みにくいから好きじゃない
195:嫌
08/07/06 16:46:01 QMkl9H9XO
携帯から失礼
さっき自分のサイト見たら、やりとり続いていて新しいスレ立ててくれた子いたんだけど
「新しいレスにしたよww」
レスじゃないし書き込みくださる方皆こうだからバカにされてる感じが(´・ω・`)ショボン
196:嫌
08/07/06 16:48:59 zUtwOGfhO
某~(イニシャル)様
サイトの管理人どうしの会話で、なんかこういう濁し方をされると
かえって気になってしまって嫌になる。
そんな中途半端に濁すくらいなら、書かないか~普通に名前出せば
いいのにと思ってしまう。
197:嫌文
08/07/06 18:31:17 Iq3xWgg80
>>196
あるある
あと「某所で~」とか「某ジャンルの~」とかも
濁さず書けよ!知られたくないなら最初から書くな!と思う
198:嫌文
08/07/06 19:06:41 VvBDxsEBO
改悪
それしか言えないダメな批評家っぽい
199:嫌文
08/07/06 21:44:17 rqJo3nCr0
「頼むからゲスパーであってくれ」
そんな事微塵も思っていない癖にw
200:嫌文
08/07/06 21:49:10 t8v0EVmJ0
>>193に近いけどひらがな多用の日記。結構多いけど。
今まで普通の文章だった知人が最近いきなり
「ちょうたのしかった!あれでもなんでわたしこんなことやってるんだろ」
というような、ひらがな多くて句読点なし日記を書きはじめて驚いた。
可愛いと思ってやってるんだろうか。
201:嫌言葉
08/07/06 22:15:15 s0ZuNNGo0
厨被害を報告した人に対する
「自業自得」
なんかもれなく「厨本人降臨乙?」と言いたくなるような的外ればっか。
もしくは冷静なジャッジメントなアタシカコイイ陶酔臭が充満。
この言葉を使って報告者叩いてるレスに同意できたことはいまだかつてない。
202:嫌文
08/07/07 20:07:30 ojwXp+Kw0
wのこんにちはwwwwwみたいな使い方
お前意味分かって使ってんのかと言いたくなる
嘲笑された気がして不快
203:嫌文
08/07/07 20:19:44 iPmXZiCRO
二個動とか実況でオタクっぽいキャラが出てきた時
「おまえら何してんだww」
「おまえらキター」
「オタクうぜー」
お前はどうなんだと。二個でわざわざアニメ見ててオタクじゃないと言えるのかよ。自覚ないのか?
同じく二個動で
「こいつはいいから早く●●出せ」
うるせぇよ。このキャラが好きな人も見てんだよ。
見たくないなら飛ばせ。
204:嫌文
08/07/07 22:04:13 AdURn13TO
ムチムチ
普通に細かったりピザだったりして、その定義が分からん
それでいてハリウッド女優の肉感的な身体が駄目とかwww
205:嫌言葉
08/07/08 02:01:24 lC9NV1Fh0
(ジャンル・キャラなど)にすっころぶ
「当方まごうことなきヲヴァです」って書いてあるようにみえる
206:嫌
08/07/08 03:17:22 Z/3BouHF0
イラッとくるけど萌え!
とか書かれてると嫌だ
版権キャラに対してでもあまりにも偉そうだし個人的にそういう気分がわからない
結局「このキャラを見てると不快です」って文を読んだような気持ちになる
明らかに801の攻に対して「イラッとくる(ではヤバイから付け足し→)けど萌え!」
という例も見たしな…全然配慮になってないよ
207:嫌文
08/07/08 08:26:01 tVBnlh90O
~ですね、わかります
最初は面白かったけど多用されすぎてウザくなった
決め付けんな知ったかぶりが
208:嫌
08/07/08 10:13:16 +xRJCvGdO
・あたしマイナーですからww←
メジャーじゃないけど同士ゼロでもないよ
私も好きだよ
もしメジャーだったら好きにならなかったの?
・皆が難しいっていうけど、あれ簡単だったよ?
・だって○○して××するだけじゃん。楽勝♪
うるせー!それが出来ないんだよ!出来ないんだよ!
上から目線っぽくて腹が立つ!
・赤さん
気持ち悪いです。赤ちゃんって言え!
209:嫌
08/07/08 11:54:58 2YSURS2z0
(笑)
これほど糞でかつ馬鹿の願望(見下したい、優位に立ちたい、それを反論されないようやりたい)を満たすものもない
実際その言葉を使うのが恥ずかしいからごまかしてるだけのようなのも多いし
その他定型文しか喋れない奴はそいつらが叩く「メディアの中の若者」よりずっと言語能力終わってると自覚した方がいい
210:嫌い
08/07/08 13:15:15 p+GY+9xP0
他人やキャラを見下そうとして使っている
中二病、厨二病
言葉自体にそろそろ飽きてきたというのを置いても
ご機嫌そうに使ってやつ見ると鼻から牛乳ぶっかけたい
ガキはお前のほうだろ。語彙が貧相なだけあって視野も狭いし
211:嫌
08/07/08 18:50:23 A0u4s9j90
この板でよく使われる
・~なんだ
・~したいんだ
・~だよ…!
・~するよ…!
そうですか、としか言えない
なんか気持ち悪い
212:嫌
08/07/08 20:59:48 hhqEnMjtO
小説の描写で
攻「挿れるぞ…?」
受「うん……(入れる)あ、やぁ!」
ての。どっちなんだよ。
これはまだいいが、歯列をなぞるという文章が汚くて嫌い
213:嫌
08/07/08 21:34:37 Lf3a0fiF0
ここらで見かける「バーヤバーヤ」
なんかこんな言葉を使う人がいるんだ・・・と思って引いてしまう
214:嫌文
08/07/08 21:50:36 w/18pbNpO
読点のかわりに「w」を使ってる文。
やっつけですみませんw一応上げときますw
お暇な方はどうぞw
みたいな。卑屈な感じがする。
215:嫌文
08/07/08 21:57:39 TjXEd2z10
幼女
気持ち悪い
216:嫌嫌嫌
08/07/08 22:30:13 tjn6nRw6O
・耳の中に舌を差し込む
どういう神経してんだ
仮に綺麗に耳掃除してあったとしても汚い
・キモイ
この言葉作ったやつに断罪チョップ食らわせたくなる
これに限らず人を傷つける言葉は全部嫌い
217:嫌言葉
08/07/08 22:34:49 9reJ3H2p0
「しっ!目を合わせちゃいけません!」
で?と言いたくなる。
「○○厨」「アテクシ」「ふじこ」などにに似た
いかにも相手だけが非常識かつ危ない(基地外的な意味で)な存在で
自分はまともなんです皆さん近寄っちゃ駄目ですを装う感じがキモい。
218:嫌文
08/07/09 07:44:35 gLQIbLys0
「マイ受け」「マイ攻め」「エチー」「ガッチュン」「アニャール」
きっしょい
219:嫌文
08/07/09 08:26:49 Rm1eSoCN0
・勝ち組、負け組
・世の中には二種類の人間がいる、○○な奴とnot○○な奴だ
ぶっちゃけ本質的にはどっちも同じだと思ってる
二種類にわけて優劣つけて自分を優側にしないと満足できないなんて可哀想ですね
最近は、前者を見かけたら『勝ち組アイテムを売るためだけのセールストーク』
後者を見かけたら『さらにその二者を俯瞰して冷静に眺める俺カコイイな厨二病患者』
と思うことにしている
220:嫌
08/07/09 16:38:29 +D25OGqg0
キ○ガイ
はっきり言えよ、キチガイって。
221:性格
08/07/09 17:34:25 +D25OGqg0
あと「アレ」。「アレな奴」とか。
アレって何?はっきり言えよ。
222:嫌い
08/07/09 19:43:21 hgSK+sqH0
聞かれてもないのに嫌なものを語りだし
なぜか謝る
「○○はすみませ…苦手」
トッピングつきのネガティブトークでうざさ倍増
謝らなくても誰もあんたに「お願いします!」とか申し込んでないから
ひたすらうざい
223:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/07/09 22:41:15 aOO8wr670
○○・・・盛大に○○・・・!
なぜだかわからんが苦手だ
224:嫌言葉
08/07/10 08:06:04 Opv/+gX/0
・「うわあああああぁああぁぁああ」とか「えええええぇぇええええぇえ」とか、
無駄に伸ばして間にちっさい字いれてくるやつ。ちょっと黙れって思う
・~也
コロ助かお前は
・語尾に ~ がつく
「だよ~」「です~」とかイラっとくる。「だよー」「ですー」は平気なんだけどな
・必要以上のセルフツッコミ
少しならいいけど、過剰に使われてるとなんかムカつく
・←
滅べ
225:嫌い
08/07/10 10:42:39 sMNZLedFO
パクリ
なんでもかんでもパクリパクリいうやつ多すぎ
とりあえずパクリって言っときゃ叩けますもんね
便利だねこの言葉
ゆとり、スイーツ(笑)と並んで嫌な言葉
226:嫌言
08/07/10 15:54:36 MB7bKSJWO
「○○厨」
ただその作品が好きなだけで何故そんなに馬鹿にされなきゃならんのだ
227:嫌文
08/07/10 15:55:55 SjiDj6/+0
句読点が少なすぎる文。
明日からテストなんですが何もやってませんサイトの更新も全然してないしなまけすぎですねでもテスト終わるまで更新できませんごめんなさい
みたいな奴。
脳みそ足りてない人みたいだし、読みにくい
228:嫌い
08/07/10 17:47:40 st9ErvDaO
欝
自分死んだほうがいい
私だけ?
病んでる
誰もわかってくれないよね
とかなんとか、うぜー
自分不幸なの~とか不幸(笑)自慢とか誘い受けきもちわるいんだよ
229:嫌文
08/07/10 18:20:43 Hs2IzOXSO
響きが嫌な言葉
・ほくろ
・くびれ
・くび
場合によっては使う奴のことも嫌いになる言葉
・キモイ
・死ね、氏ね
・消えろ
・信者
・雑魚
・いきがる
・パネェ(ハンパねぇ、なら可)
230:嫌文
08/07/10 18:23:21 f4PgeKW00
あー「雑魚」嫌いだな
ドキュン臭とオタク臭がいい具合に混じりすぎて
マンガやアニメの「雑魚が」とかっていう台詞なら、もう様式美だけどさ
231:嫌い
08/07/10 18:42:41 cVEPSC9FO
モイモイ
最近色んなところで見掛けるけど、意味がわからん
日記の終わりをこの言葉で締めてたりするが、なんなの?
232:嫌文
08/07/10 19:13:56 dESGHiUvO
漢字多用。むしろ乱用。
くわえて正(旧)仮名を無理に遣おうとして間違えてる。
文章全体から強いなリンゴにやられてます!というのが滲み出てる日記・ポエム(散文?)が嫌だ。
プロフィールを見ると、趣味のところに「漢字辞典を愛でる事」とか「百科辞書らぶ!」とか書いてたり
何をアピールしたいのか知らんが、意地でも察してやるもんかと思う。
まぁ、昔見てみた強いなリンゴのオフィシャルも正仮名遣い間違ってたけど。
233:嫌言葉
08/07/10 21:24:19 Ic/Zj/sfO
スイーツ
自分たちはどれだけ高尚な趣味持ってんのかと
234:嫌
08/07/10 22:33:24 vVv1IYRN0
・携帯から失礼
お前が携帯使いだろうが何だろうがこっちはそんなこと知ったこっちゃねえよ
意味の無い前置きをするな
235:嫌文
08/07/10 22:40:09 QZBRycbR0
動画の面白いシーンで「ゲラゲラゲラ」ってコメントが流れてきて、あまりの不自然さに興ざめした
芝生のほうがまだ自然だ
236:嫌文
08/07/11 09:08:34 3ipxD5Tl0
「心のチンコ(が勃った)」
チ○コや興奮した時の生理現象まで真似するとは思ってなかった
品の無さに生理的嫌悪。
「俺の嫁」
男のネタをそっくり頂いて匿名で下品にはしゃぐオトコオンナが嫌いなので
ココティンと共に廃れてくれてよかった。
今でも使ってるのはリア厨くらいかと思うけど、なぜかそっちは許せる。
「穴があったら入れたい」
穴しかない女がよく言うよと妙に現実的な醒めた気持ちになる。
普通に言えないんだなーと白ける。ネタとしても滑ってる。
「受けの*お供え」
気 持 ち 悪 す ぎ る
237:嫌文
08/07/11 09:25:48 Qm7VM4iRO
嫌な文というか、二次サイトのブログを買い物メモとかに使うのが嫌だ。
メモ帳にでも書いとけと思う。
238:嫌い
08/07/11 12:01:20 X/uHF2A80
「俺の嫁」同意
「俺のもの」は可愛いんだけど、嫁だと生々しく聞こえて
「二次元相手にこいつ頭おかしいんじゃねえの」と思ってしまう
239:嫌い
08/07/11 12:03:23 YQhTPZ30O
>>231
多分それ元ネタ下手リアなんじゃないかな。
国は違うかもしれんが、たしか腐ぃん乱度かどこかがさようならのニュアンスで言ってた気がする。
これだけでは何なので。
>>236の類で
「バーチャル勃起」「フル勃起」みたいなのが嫌い。気持ち悪い。
あと女の管理人が興奮した、ということを伝えるときに言う「濡れた!」も無理だ
面白いとでも思ってんのか
240:嫌文
08/07/11 12:09:02 fsKB3DtD0
しかも俺女が男キャラに「俺の嫁」ってなぁ…
241:嫌い
08/07/11 13:07:15 Uf9qcJsO0
もふもふ、ぬこ、爺
その手のキャラ個別の魅力部分が全く語られない状態で
無闇にハァハァしてるやつ
キャラとして認識してるか?脈絡なくて何に萌えてるのか不明
好きな字面でスレを進めることが好きなだけにしか見えない
242:嫌文
08/07/11 15:10:30 V2D586UWO
スイーツ(笑)
これ使って女キャラ叩きしてる人の方が大概痛い
嫌味ったらしく(笑)とか付けるあたりが醜くて大嫌い
243:嫌文
08/07/12 01:03:47 HlKdi7ObO
「俺の嫁」発言同意
男キャラに向けて言ってるのとか見ると特にキモイ
一部の俺女とかオトコオンナに多くて本当に自重しろと言いたいくらい嫌いだしウザい
244:嫌い
08/07/12 09:23:47 ouO5m1NL0
不等号
何かを語るときに不等号持ち出すだけでもいい気持ちがしないが
やたら数並べたり越えられない壁とか見るとうんざり
一つ書くだけで越えないのは明白だろ。うるさいんだよ
245:嫌文
08/07/12 09:41:02 CxH9fe4mO
女が使うスイーツ(笑)
雑誌でしか女を知らない典型的喪男が使うんだと思ってたから驚いた
同人板のKY
この言葉が流行る前は同人板で空気を気にする人はあまりいなかったから、使ってる人がいるとそこだけ浮いてる
もう同人板でしか見ないしね
246:嫌い
08/07/12 14:03:16 nEkf/pAmO
方言
読みにくい
特に嫌みな内容や痛い人が使っていると
その地域に対するネガティブキャンペーンかと思う
○○(キャラ名)のくせにw
原作の性格ならまだしも、二次創作の妄想設定でキャラを笑って欲しくない
自分の○○のイメージで原作や他人の○○を評価するのは自分のサイトだけにして
247:嫌い ◆Tcp44q2AKA
08/07/12 14:23:36 twEoSUuuO
~に興味無いけどネタとして楽しんでます^^^
248:嫌文
08/07/12 15:06:18 FXBrpPPl0
最近よく使われる、「イラッとする」って言葉が不快
249:嫌文
08/07/12 16:02:48 7WRynmLR0
「イラッ」のイメージ映像
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 |
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | <イラッとくる。
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
250:嫌いな文章
08/07/13 04:57:23 etBHJXLvO
…
orz
(´・ω・`)
(´;ω;`)ブワッ
を多用している書き込みが嫌い
特に最後の顔文字は見るだけでイライラする
251:嫌い
08/07/13 10:04:38 kx9Q0qcZ0
他のオタの嗜好やら容姿やらをああだこうだ批判ばかりな文章
そんなことばっかにかまけてるから脳内はネガティブなことでいっぱい
文句ばかりで何も生み出さないか
狭量さと迎合傾向を反映した薄っぺらい作品をつくってる
切り離して良作を作れる人もいるというのは奇跡
252:嫌文
08/07/13 13:27:10 0gYgRR6FO
ほじる
ほじくる
ほじくり返す
響きが嫌。下品だ
253:嫌
08/07/13 21:34:33 ueTtga/KO
・文の最後の「、」
はっきりしろ
・無意味な平仮名
漢字とか片仮名を平仮名にしてるとムカつく
「ゆめさいと!」とか「〇〇らぶ!」とか
254:嫌
08/07/13 21:48:06 rqR8IJwE0
~だけれど
~なのだけれど
~なのだけれども
日本語としては正しいのかもしれないが、ねちっこくて気持ち悪い。
255:嫌文
08/07/13 22:08:55 eikklQ38O
謳う
騙る
回りくどい
256:嫌い
08/07/13 22:20:52 8KTV1BqtO
^q^
好きな男キャラスレにいるガチホモが、キモい話&語尾にいつもこれつけるからもう見るのも嫌
257:嫌文
08/07/14 08:18:13 CggcuG5eO
攻めは受けの顔中にキスの雨を降らせた
キスの雨って表現がキモい。厨ジャンルのヘタレ携帯サイトに多い気がする。
特別上手い描写でもないのになんでこんなに広まったんだろう。
258:嫌文
08/07/14 10:26:27 5VpAsMBR0
>キスの雨
ネズミーのアトラクションで、魔法のメガネで飛び出るシアターみたいなのがあるんだ
そのアニメで、ジーニーがチュッチュッ☆とやると
分厚い唇が幾つもこっちに飛んでくんの
そんな感じ?
259:嫌文
08/07/14 10:34:06 OJZXeWfk0
「幼女」
犯罪者臭がする。
260:嫌文
08/07/14 10:42:07 u9+gg3XZ0
原文母(ママン、パパ含む)
ザンル
エチー
テラウフフ
テリンコ
アニャル
フル勃起
心のテリンコがフル勃起
どれもこれも「ちょっと面白いor上手い言い回しを言ってるつもり」という
においを感じるけど、面白くも何ともない
tk寧ろウザイちゃんと喋れやキモいだけなんだよ
261:嫌文
08/07/14 13:51:25 cFPz9iJhO
「世界は感謝の光に包まれる」
押しつけがましくて聞く度にイライラする。
感動の渦に~とか衝撃が~なら気にならないんだけど。
262:嫌文
08/07/14 13:58:36 ghNTeVIG0
>>261
あのキャッチコピーって、ゲームやると分かるけど、
フィーチャーされてるのが「感謝の気持ちを伝えるとき現れるかも」
っていうポケモソだから、《感謝の光》なんだよなぁ。
押し付けがましくてムカつくのは同意。
263:嫌文
08/07/14 15:30:24 +r0hANq+O
・否(いや)
・吃驚
・其処、此処、彼処
・彼奴(あいつ)
などの漢字表現。平仮名で伝わる言葉は平仮名にしてくれ。
日記やメールで使われてると嫌になる。
あと
「現代の社会には吐き気がする」「大人は何もわかってくれない」
「本当は知ってるんです、わたしなんかに出来るわけないって。」
みたいな、周りとは違う、病んでます弱いんですアピールが混じった文章。
「でも足掻いてしまうわたしって馬鹿ですよね」が続いたら最悪。
264:嫌文
08/07/14 16:40:17 cFPz9iJhO
>>262
ゲームしてたけど気付かなかった。
元の台詞は不快にはならないのに…。
265:嫌
08/07/15 04:55:46 kwmtCeDnO
俺女、僕女
は?
もう虫酸が走る
ネット上だけかと思いきや現実にも…
あれなんなの?頭どうなってんの?
266:嫌
08/07/15 08:49:17 5NH19GY+O
>>265
可愛い子やギャルっぽい子が「僕」っていうとむしろ萌えるんだけど、なんでよりによってあなたが…?っていう子の使用率の方が高いんだよね。不思議。
昨日某動画で○△のえろしーん見まんた\(^o^)/
もえしぬかとおもったっていうか濡れた(^p^)www
子宮が疼いた><
えろすぐる><
正直でサーセン><
でもゆるして/^o^\←
今日は△○のMADさがしてくるよ^^^^^
神いるかなーたのしみすぎててらうふふ!
↑みたいな破壊力抜群な文章
日本は大丈夫なのかなって本気で思う
267:嫌文
08/07/15 10:48:53 MM/h0Qlv0
>>266
可愛い子やギャルは、もうちゃんとカワイイ扱いされているので
妙な特徴づけの必要がないのでボクなんて言いません。
二次元だけです。それか、こういうところの書き込みの「友達」だけ。
268:嫌文
08/07/15 17:09:01 BlPgHBFC0
どんなに可愛かろうが、キャラ付けでの三次元の俺僕は気持ち悪い…
269:嫌文
08/07/15 17:18:25 MM/h0Qlv0
「キュルルン☆」
「キャルルン☆」
はいはいアンタは漢受け(笑)が好きですよ
解りました解りましたカッコイイカッコイイ
270:嫌文
08/07/15 17:21:24 jW/4XqHj0
「きゃるるん」は平仮名で書かれること多くないか?
271:嫌文
08/07/15 18:21:03 GoOzbGP00
キラッ☆
流行りすぎててうざい
男がやってると不快さ倍増
272:嫌文
08/07/15 20:39:48 FPjTvFz80
嫌味で語尾に☆付けてるの他板で見るとすごい腐臭を感じる
273:嫌文 ◆P2YPSe.VMY
08/07/15 23:03:03 hvs8iwBB0
語尾に←
見るだけで嫌になる、その文章を強調する意味で使ってるのか
付ける理由がよくわからない。
274:嫌文
08/07/16 03:33:06 WlWo3A6n0
よくヒミツスレで見る文
たとえば
「親が嫌い、はやく死んでしまえばいいと思っていること」
みたいなレスのすぐ下に
「親を嫌っているやつは死ねばいいと思っていること」
というようなレスにすごく吐き気
これ、別に秘密でも何でもないじゃん…
隠れた正義主張っぷりもうざい
つーかそういう風に言われるのを分かっているから「秘密」なんであって
それが理解できない器の小さい人間はあのスレ見るのやめろよ
275:嫌文
08/07/16 07:21:17 +r5xina+O
漏れ
一人称でこれは痛い。失禁か?春ンケアか?と言いたくなる
ゆう
言うの変形なのは分かってる。表音表記だからそう書きたくなるのもわかる
が、地の文ではやめてくれ。頭悪いのバレバレすぎる
「ゆー」は許せるのに何故だ
276:嫌
08/07/16 07:59:14 0o+j2KKN0
「~~は神!」・「神がきた!」
よく見かけて何かムカムカする。
そんなに神神言っちゃっていいの?褒め言葉がそれしか出てこないの?
と思ってしまう。プロの人に言うのは構わないけど。
277:嫌い
08/07/16 13:35:15 W5MsKCc70
ガンダムのことを「癌ダム」と伏せるやつ
たかが同人の伏せ字ごときで軽々しく使うんじゃねえよ
278:嫌い
08/07/16 18:12:08 ECvTUVZ60
願ダムにすると希望に満ちあふれていていい感じ
276と少しかぶるが「神」が嫌い
その言葉が便利に使われすぎているせいか、どうにも安っぽい
まるで神のバーゲンセールだな
279:嫌い
08/07/16 18:35:06 zq8CXa43O
神便乗
そもそも神は人間に害なすものだ
そんなに軽々しく神神いってたら
罰があたるぞ
280:嫌文
08/07/16 19:25:12 UFMm3/OYO
>>274
わかる。イヤミだよね
281:嫌文
08/07/16 22:26:20 6uNITwog0
1人2人と算用数字で書いて「ひとり」「ふたり」と読ませるのが嫌い
いちにんににんと読めというよりはそもそも算用数字使うなのほう
熟語なんだから一人二人だろ
2名様ご案内~とかだと気にならないのは
「2」と「名」を分解しても読みも意味も変わらないからで
2人を分解しても「ふた」と「り」にはならねーよ
282:嫌文
08/07/16 22:37:28 J+Ouht6IO
同人誌を薄い本っていうやつ。
発刊した本人が言うなら謙遜や卑下やどんな意味がこもってようが気にならないが、
海鮮、特にオフ活動なしのサイト管理人が言うのが嫌。
「内容が薄い」とも取れる失礼な言い回しをしてなんなんだ。
同人誌って言うのがそんなに恥ずかしいなら買わなければいいじゃないか。
実際に自分で本作っても余所様の同人誌にそう揶揄出来るのか?
本当に嫌い。
283:嫌文
08/07/17 00:31:02 GlsXGrKS0
絡みスレで
2chもまだまだ捨てたもんじゃないな、とか悪い面ばかりじゃないんだな、とか
良いレスをマンセーしてるの見て、何か妙な感じを受けた
本当にそれが良い事だと思うんなら
まず自分が絡みスレとか来るのを辞めて、悪い面をなくすように努めれば?と思う
これに限らず、吐き捨てやネガな感情の集まる場で
優しさや正義感マンセーなレスしてるものは
あまりにも自分を省みなさすぎてて怖い
私は最早手の付けようもないカスですが、
そういったものが眩くうつるのです、ってつもりならまぁわかるけど
284:嫌文
08/07/17 06:46:49 qeM7wnndO
ちんぽなめたい!ふしぎ!と一連の流れ
ホモが嫌いな女子なんていません!に通じるものを感じる
ここから派生した掛け合いは嫌いじゃない
285:嫌い
08/07/17 11:56:06 QyvJVgiJ0
「じ、じゃあ…」とか
「し、しょうがないだろ」みたいなやつ
普通は「じゃ、じゃあ」「しょ、しょうがないだろ」って言うだろ
286:嫌い
08/07/17 12:00:42 BH9C+fU+O
メッセージ無しの拍手の事を空押しと呼ぶ事
何だか嫌な感じ
287:嫌文
08/07/17 12:36:26 JwfeOxho0
>>285
それ気になってた!
あと「どうしたの、太郎?」の「?」の位置が嫌い
「どうしたの?太郎」だ
288:嫌文
08/07/17 13:05:36 ummq3fok0
>>287
ああ、やっぱりそれ間違いなのか
文末に奥べきなのか、疑問詞に置くべきなのか、
両方見るから、どっちが正しいのかずっと気になってた
>>266にもあるけど、下半身に直結する下品な表現が嫌い
見るだけで不愉快だし、汚い
面白いと思ってるんだろうか
289:き
08/07/17 17:54:45 mNITgPKAO
BL好きな女を表す「腐女子」と言う言葉。「腐る」と言う言葉をあてられるのが不快不快不快不快不快不快不快不快不快不快不快不快
不快不快不快不快不快不快不快不快 名乗る必要がある場合は「浮女子」や「BL好きなんですけど~」と言い自分からフジョシと名乗った事は一度も無い
290:嫌
08/07/17 19:55:09 Rk/PwKtvO
同じ単語を何度も繰り返し使っている文章。何で何回も言うのさ
!!!!!!!!!とか^^^^^^^とか同じ記号をしつこくならべるのも嫌い
必要性のあるシーンだったり
ギャグだったりするなら全く気にはならないんだけどさ
291:嫌文
08/07/17 21:18:02 U32ALrOX0
>>290
同意
同じ理由で////も嫌い
292:嫌
08/07/17 21:57:00 IWSykotp0
>文末の疑問符
個人的には好きじゃないが間違いではないだろ、別のニュアンスの言葉だ
どもりは小さい音まではっきり出してどもる方が違和感あるが
これは同じ意見を見た事がない
293:嫌文
08/07/18 02:16:10 ULZ4fPWmO
メンヘラがだらだら自虐日記を書いてるのも凄い鬱陶しいんだが、それに対して※が来て「病んでる人の気持ちなんて分かってくれない!」と喚くのが不快。
そう思うなら日記帳にでも書いてろよ。リスカしました宣言とかどうでも良いわ。こう言った奴がいるから精神疾患に後ろ向きなイメージが付くんだと思う。
294:嫌文
08/07/18 07:58:17 79xSxdaI0
「地雷」
自分で埋めてる癖に
他人が悪意で埋めたみたいな言い方するな
295:嫌
08/07/18 12:29:45 PE8IC6+dO
ガチホモ
好きなキャラがこんな風に言われて不快に思わないはずがない
ホモじゃないよ…
これに限らず、それっぽい描写があったらすぐ極端なレッテル貼りになる言葉が嫌だ
ツンデレとか
296:嫌文
08/07/18 15:54:21 4JZs41iRO
竹本野バラの書く文章。百歩譲って、本人が書いた作品ならまだいいんだが
その形を真似して書いた日記が大嫌い。鬱陶しい。
297:嫌文
08/07/18 16:21:59 195Rgi+60
注目して欲しいのか何なのか知らないけど、
ある単語を**で挟んでる奴が嫌い
298:嫌文 ◆P2YPSe.VMY
08/07/18 18:28:17 2tlSL+PjO
日記とかで見る
〇〇(キャラ名)嫌いなんです^▽^
特に文末の顔文字
キャラをけなすのも嫌いなんだがその顔文字がつくと更に嫌だ
笑顔で悪口言っちゃうよ☆的なノリが大嫌い
(暗黒微笑)も同じく。使ってる人が居るのにびっくりだよ。
ふいんき(雰囲気)
いちよう(一応)
~とゆってた(言ってた)
などの間違い
見てると小学校からやり直せと言いたくなる
相互りんく
カタカナでお願い。
299:嫌い
08/07/19 03:01:48 ADOeQZX/O
小学校の教科書とかによくある、片方の漢字が難しいからという理由で
半分ひらがな・半分漢字で表記してる熟語が嫌いだった。なんかうまく呑み込めない感じがした。
「ろ過」とか「たん白質」とかものすごいイライラしたなぁ・・・なんでだろうなぁ
300:嫌い
08/07/19 03:13:13 /VtxkgH20
>>299
同意
高校や大学でも「ろ過」で嫌だった
「ろ」が時々「3」に見えて混乱したり、いろいろとめんどくさかった覚えがある
難しくても漢字あるなら教えてほしかった
中途半端で書きにくくて仕様が無かった
平仮名だと前文の続きとして読んでしまうからかもしれない
あと、全部漢字で書けるとわかってるせいかも
301:嫌い
08/07/19 06:26:27 XQRhFlSDO
「ガシガシ」
画像を上げるのに「紙に鉛筆でガシガシ描きました~」
CG講座で「ガシガシ塗っていきます!」
一心不乱に絵をかく芸術家肌なワタシ臭が嫌
302:嫌言葉
08/07/19 19:32:32 KjUX28Td0
「絶望した」
303:嫌い
08/07/19 19:57:04 x2VQIlLu0
「顔だけカプ」
どうせおっさんなり筋肉なり、自分の美意識に叶っているからカプらせるんだろ
外見で選んでいるのは同じだヴォケ
304:文章
08/07/19 22:12:17 vBe5EY4/O
・煽りレスの文末に^^や><
・「馬鹿なの?死ぬの?」
ニュース系の板ならともかくいい加減それもう使われ過ぎて廃れてきてる
スイーツ(笑)もそろそろだと思う
305:嫌文
08/07/20 00:30:16 2YZrY+xI0
口の中パッサパサ
しつこい、しかもつまらない
306:嫌文
08/07/20 00:35:08 FvU318gM0
ひらがな多用した文章
一部ひらがな表記にして文章にアクセント付けるのはまだいいが
全文そんなだと読みづらくてかなわんわ
今日初めて見て5行で読むのやめた
これが受け付けないってやつか。身をもって理解した
何それ洒落てるつもりなの?って言ってやりたくなる
307:嫌文
08/07/20 01:21:18 IO4BvPfcO
〇〇すーき!
〇〇すうき
アホくさ。普通に好きって言え
∩^ω^∩←この顔文字
(^ω^)←なら良いんだけど
308:嫌文
08/07/20 05:14:00 /1dt8qfNO
工作員
七光り
ウザイ
キモイ
死ね
消えろ
馬鹿の一つ覚えだろ
309:嫌文
08/07/20 09:49:23 +14864E9O
よくケータイサイトとかにある二次創作の、「○○の独白文です」みたいなヤツ。
大抵内容はその○○の語りが延々と続き、地の文皆無。改行多め。
正直ツマンネ。なにがやりたいんだ?
310:嫌文
08/07/20 09:55:41 EWbjGfIw0
>>309
そんなものしか書けないけど
自分が書いたのは「小説」ですと言うと叩かれるから
「独白文」だと予防線はってるだけだと思う
ぶっちゃけ厨ポエム
携帯サイトが一般的でなかった時代はセンタリングされて壷ポエムと言われた部類
311:苦手
08/07/20 10:44:16 qJhwuMnHO
違くて
わりと普段の話言葉扱いで使ってる人いるけど「違って」なのに
312:嫌文
08/07/20 15:06:04 nZPp7uG7O
「誰もわたしのことわかってくれない!」
あまったれんなと思う
こういうの見ると理解する気も失せて「当たり前だろわかるわけねーだろ他人のことなんざよ」
って気持ちになる
こういう言葉を発する奴は大抵自己中だ
ていうかお前だって他人のことなんにもわかってないだろって言いたくなる
313:嫌い
08/07/20 18:04:33 yfKOW3opO
ゆとり
認定厨
バーナム効果
プラシーボ効果
これを出せば論破した気になる馬鹿一が多すぎ
あと購入厨なんて言葉を考えつく事自体が信じられない
対価も払わずに他人のふんどしで相撲を取るのがそんなに誇らしいのか
314:嫌文
08/07/21 01:01:18 aARf7bVj0
「夏だな」
お前こそ夏厨ですよ^^と思う
315:嫌い
08/07/21 02:21:49 La1x8NWd0
現実だったら~
リアルにこんな奴いたら~
現実にはこんな奴いねーw
↑二次元キャラに対するこういった現実と混合して叩く発言が嫌い。
ファンタジーものだと一層嫌悪感が増す。
そもそも現実に当て嵌めて考えたらそのキャラ以外にも色々とありえない事だらけだろうに。
316:嫌文
08/07/21 05:26:11 UiohkNcJ0
>>312
同意
自分の事をわかってくれて当たり前、わかってもらえないのが不満なんて奴に限って
自分が他人をわかろうともしない
317:嫌文
08/07/22 00:52:16 waGjZzfF0
馬鹿なの?死ぬの?
この言い回しが最高に嫌い
しかもそういうヤツほどバカな書き込みをするから余計に苛々する
318:嫌文
08/07/22 15:46:48 AfGam96UO
「ダメガネ」
全国のメガネの人に謝れ。
「あたし」
なんか嫌い。わたしの方がいい。
「死ね、うざ、きも 他」
他に言うことないのかと。日常語になってるのが許せん。
どれも気軽に言っていい言葉じゃないだろ。
319:嫌文
08/07/22 17:18:50 2shyUQEW0
「神」
どうせ自分がジャンル移ったらコロッと忘れるような相手のことを、今は神なんて言うんですね
320:嫌文
08/07/22 20:13:27 X3KrpeJt0
(ぇ
自分つっこみなのかすげー嫌い。
321:嫌文
08/07/22 22:02:38 hcgW8RYS0
もにょる
nrnr
ダンシン
をちゃってどんな人がやってるんだ?
キチガイか
322:嫌文
08/07/22 22:48:11 Br7FVBPHO
煮込む、着込む、取り込むなどは平気なのに
「色を塗りこむ」「印刷所にぶちこむ」などのこむがついた言葉が嫌いだ
理由は自分でもよく分からないけど
ちなみにいま携帯で打ってて気付いたけど漢字で込むに変換されるのとされないのとあった
この携帯がどこまで信用できるのか分からないけど
323:kirai
08/07/23 09:10:55 ekBB+Ezs0
(^q^)
nrnr
ニラニラ
ヲチャ
プゲラ
中二病
ゆとり
もにょる
単語の後に(笑)
語尾の後にアホバカ死ねカスなどの罵倒
勝ち組、負け組
~を思い出した
~なのは俺だけ?
~なんですね、わかります
殺意が沸いてくる言葉
324:嫌文
08/07/23 10:14:16 y6ZNnH770
「神のバーゲンセール」
「神=ちょっと好きなサイトw」
などの嫌味や嘲笑の言葉が嫌い。
二次創作においての「神」という表現や感覚に、あまりにもリアル神のような
尊く重大な意味を持たせすぎてると思う。人柄など含めての神、創作全般で神、
ジャンルの神、カプやキャラ限定での神、神にも区分ってのがあるだろ。
325:嫌文
08/07/23 10:17:37 Ss4/2Tbg0
>神にも区分ってのがあるだろ
ねーよwww
便所紙とかかw
326:嫌文
08/07/24 00:59:58 YbQ9xvgS0
~じゃないの?~なの?バカなの?
すんっごく腹が立つ
質問責めなこの勢いのがたまらなく嫌い
327:文章
08/07/24 15:34:53 l8NXX2pNO
爆笑とか大爆笑の意味を間違えて使ってるのが嫌だ
スイーツ(笑)みたいに皮肉る感じなら流せるけど
日記や小説の地の文で「一人で爆笑してしまったwwwwww」
だと背後霊でもいるのかと不安になる
328:嫌
08/07/24 21:20:17 e10LVlt80
「け“れ”ど」
「だけ“れ”ど」
まこと正しい日本語なんだろうけど、なんかムズッとする。
こんなんだから最近の若者言葉は、って言われるんだなぁ、いかんいかん。
329:嫌文
08/07/25 00:03:04 V8urSecL0
「豚切スマソ」
すまないなんて全く思ってないだろ
330:嫌文
08/07/25 03:30:09 k2F7fReh0
>>329
そういうの私も好かん
いちいち言わなくていいのに
331:嫌い
08/07/25 14:14:38 BDntTdOu0
携帯からスマソ
長文スマソ
これも言わなくていいから
332:言葉
08/07/25 14:52:06 JUjaVTvFO
なんだかなぁ
一言で人間をこれほどまでに苛立たせるのは凄い
333:嫌文
08/07/26 08:26:50 I812Uys/0
「ハイハイ、○○なアテクシカコイイ」
「○○やってる奴は自分が特別だと思ってる」
こればっか
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:58:29 yV+1tlmX0
(笑)
これ多用するやつなんなの?嘲笑とかに見えてすごく嫌だ
335:嫌文
08/07/26 15:16:13 TGumMytD0
体言止めを乱用してるところ見ると腹立つ
あと、同人の創作物とは全然関係ないところで自己表現しなくていいから
わざわざブログの記事の語尾に『私は』とか付けるのって何か意味あるの?
336:嫌文
08/07/26 15:21:19 BULkatsNO
『原作重視』
いやあのw同人自体がある意味原作をおとしめているから
ただ多目にみてもらってるだけで
キャラ改悪とかやりませんって主張なら、少しズレてる
337:嫌文
08/07/26 15:23:25 k8YFbbgV0
馬路で
マジでって言いたいんだったらそう書けば良いし、
漢字にするとしても本気で、だと思う。
なんとなく「ばじで」と読んでしまって、鼻が詰まったような不快感がある。
338:嫌文
08/07/26 18:03:08 kr3tpNZvO
「・・・」とか「・・・・・・」
屁っぽく見えるしもう生理的に気持ち悪い
三点リーダくらいきちんと変換しろよ
339:嫌言葉
08/07/26 21:37:48 jbKcsqYT0
「~だろ。常識的に考えて」
「~じゃね?常考」
同人板住人に言われても説得力ない。
340:嫌文
08/07/26 21:49:55 Nic0lZGNO
…☆を語尾につける文
こんな奴ですみません…☆とか最近体調が悪くて…☆とか
大抵ネガティブ系発言の後についている
なんだか知らんが腹立つ…☆
341:嫌い
08/07/27 04:26:32 0HA/xNYJO
(^p^)とか\(^o^)/とかの顔文字使われると無性にイライラする。
これに草が生えてると更に不快感が増す。
スイーツ的なサイトで使われてると不快どころの話じゃない。
自ジャンル使う人があまりに多くて迂闊に同人サイト見れない。
こういう顔文字使うのがステータスとでも考えてるんだろうか、気持ち悪い。
342:嫌
08/07/27 17:01:58 BJ+Nt1AEO
(笑)。
(爆笑)。
なんつか
つっても
どっちかつと
~だもの
イライラする
343:嫌文
08/07/27 17:51:00 AixQjyyr0
(苦笑)
高みから見下ろしやがって、という気分になる
344:嫌文
08/07/27 21:25:57 VekiNQ260
~かしらん
モニタ叩き割りたくなる。
男キャラが使ってると、笑うしかない。
345:嫌
08/07/27 21:34:38 b4Zx1Dk90
現代人のキャラが使ってるとじゃなく男がというのはただの無教養
346:嫌文
08/07/28 09:51:06 Qg+Vlv2xO
・~なの?
~な奴って何なの?馬鹿なの?とか馬鹿なの?死ぬの?とか、お前が何なんだよ馬鹿っぽいのは貴様だ
・おじゃんぷ、ザンプ
前者は様付け、後者は平仮名だと不快さ倍増
・~だろ常識的に考えて、常考、JK
うるせぇな一体何様だ。お前の常識なんて知るか
・(苦笑)
画面を叩き割りたくなる
・(^p^)\(^p^)/(^q^)\(^q^)/、^^^^^^^^^^
前者4つは大文字だと最高に気持ち悪い
347:嫌文
08/07/28 09:52:14 Qg+Vlv2xO
>>346
×大文字
○全角
すまん
348:嫌
08/07/28 16:00:22 m5IxVS2s0
同人界で安易に使われている「神」が苦手
特に人に使う「神」は嫌い
それにプラスして「民草」も嫌い
まるで何かの宗教みたいで気持ちが悪い
一度言われたことがあるけど正直あまり嬉しくなかった
こっちが勝手に嫌ってるだけだから言った本人は悪くないけどね
349:嫌文
08/07/29 00:43:57 IlSNd9/70
特定の単語というわけではないが
最近あまりにもほうぼうで
「タイトルもしくは固有名詞のほとんどが黒文字なのに、一字だけ赤文字」
を浴びせられて、無意識のうちに飽きて来た所を
某拍手システムのTOPでまでやられて一気に何かが爆発し大嫌いになった
昔はせいぜい「世にも/奇妙な/物語」の「奇」の字だけ、
しかもロゴであって、普通の文章中に出る時には全部黒文字だったのに
最近は一字色変えの固有名詞が大杉な上にいちいち文章中でまで色変え
しているサイトや出版物多くてうざ
そこだけ拾って読んでいいのか?そこだけ拾って読めというのか?
まして書く時に必ずその色を使って書けというのか?
そんなことでアクセントやインパクトをつけようなんていう
安易な考えはもうやめてほしい
350:嫌文
08/07/29 10:48:02 5hpPyOTj0
ひぐらしか
351:嫌文
08/07/29 13:41:58 6+GvsK490
絵羽の頃に、やたら極太明朝体のタイトルをカギ型に
レイアウトしたのがはやったようなもんだろうな
見た目のインパクトがあるからなあ。
352:嫌文
08/07/29 14:35:45 3iP6vytL0
「女性向けやってるけど男性向け好きwwwおにゃのこ可愛いよおにゃのこw」
↑こういうの。
後半は「だから女性受けしないw」「描くエロも男性向けになるw」とかにもなる。
前から見るたび苛々してたけど、最近連続で見かけて大嫌いになった。
特に2ちゃんで見かけるのが激しくうざい。
ほとんどの人がそれを特異なことだと思ってるらしく、
「自分変わってるw普通の腐女子じゃないwww」主張のためにこれを使う。
本当に好きならいいけど、こういう主張する人の文章は何か違うんだよ。
自分が変わってると言いたいのが見てとれる変なテンションだし、
絶対本当の男性向けにはハマらない。
ホモ萌えしてる作品の『おにゃのこ』に可愛い可愛い言うばっか。腹が立つ。
こういうのに限らず、同人板にしょっちゅうある
暗黒微笑ネタ(大手のAさんが笑顔でキツい言葉☆)やら
私はマイナー嗜好主張やら何やらにはついていけない。
色んなスレでこういうサイト叩くくせに、自分たちはそういうネタ大好きって何なの?
あとこれ言う人って大抵「自分」「ぬこ様」「~なんだ。」「orz」「(´・ω・`)」
口調だから、それも大嫌い。
353:嫌文
08/07/29 14:46:55 5hpPyOTj0
「神」に対する、へりくだりすぎたモノの言い方が嫌い
(お慕い申し上げて~とか)
大体「神」も大嫌い
2chでいう「神」ならまだしも、同人板に来ると急に目が本気になるんだもん
354:嫌文
08/07/30 01:00:50 0R5+IBB70
「どうでもいいけど○○かわいいよ」
どうでもいいってなんだよハゲ
意味が分かんないよ
355:嫌
08/07/30 16:01:35 BgLX/XsxO
上げますね
356:嫌文
08/07/30 16:18:03 C9CA5Zdu0
「これ絶対入ってるよね」
入ってねえよ
どっちも服着てるし、着衣が乱れてるわけでもないただの抱っこ絵で
この手のセリフをいわれるとホント気持ち悪い
脳みその中身がエロ方面で腐ってんじゃねーのかと思う
ちなみに抱っこ絵って幼児相手のシチュが多いので一層嫌だ
357:嫌文
08/07/30 18:52:43 /82EqDtM0
「んー」とか「うーん」で始まるレス。
口で言うならいいけど文字でいちいち書くな。
358:嫌文
08/07/30 21:11:25 wxu1WM1/0
小説サイトで見かけるんだけど
○○(キャラ名):『~~(セリフ)』
みたいな形式で、セリフだけで構成されてる小説。
何かの台本か!とつっこみたくなる。
359:嫌文
08/07/30 21:35:58 lMMB1zmsO
>385
禿同。
読むとイライラしてくる。大概そういうのって///、vV、w、∑…etcが付いてくるから更にイラつく。
無駄な記号つけんな。台詞に草生やすな。馬鹿にしてんのか。
360:嫌文
08/07/30 23:19:27 AHhLxIDnO
オサレ小説の最後くらいによく書いてある( )使って会話してるやつ
もうマジでやめてくれ………お前ら何がしたいんかと
まず( )を使う意味がわからん。なんで「 」じゃ駄目なんだ
最近どこのサイト見てもこればっかで正直うざい
何も面白くねーよ…
361:嫌文 ◆P2YPSe.VMY
08/07/31 03:02:01 TBxJiIFN0
ふじこる
ふじこふじこふじこ!!
ふじこっこ!!
ふっじこふじこ!!11!
気持ち悪い
362:嫌文
08/07/31 04:32:06 5FmSavrcO
たこやきの国
みかんの国
明太子の国
など、出身地を「○○の国」と表現してるヤツ。
意味がわからん。
書いてる本人は面白いつもりなのかな。
普通に県名で書けよ気持ち悪ィ。
363:嫌文
08/07/31 12:26:25 SmGFn9350
いらない子
自分に対して使う場合
そんなにいじけるなよと思う。
364:嫌文
08/07/31 14:38:22 YcKzS54CO
「〇〇という電波を送ったのは誰だ」
自分で妄想してただけだろ
何で人のせいにするの?
「〇〇萌えとつぶやいて走り抜けていきますね」
その〇〇とやらの話がしたいならちゃんと話題をふってくれよ。
察してくれってか?
365:嫌文
08/07/31 18:36:02 R4Vypesf0
参考にと思ってきてみた。ここに書かれてる言葉はほとんど使ってない。
でもさ、こういうのわざわざ書き込むから同人自体が過疎るんだよ
小説とかならまだいい、ひとの日記読んで2で愚痴るってどれだけ人生ヒマなんだ
想像力欠けすぎ。お前のためのサイトじゃないとわかってんなら読まずにスルーしろ
366:嫌
08/07/31 18:53:54 U0SboXM00
もよもよ
~ですねわかります
こうですかわかりません(><)
←
(にこ)
wをハート代わりに使うやつ
(苦笑)
367:嫌文
08/07/31 19:42:02 tLKqaUy50
「~してみた」
素直に「~したんだけどどう?凄いだろ?」って言えよw
368:嫌文
08/07/31 22:32:12 oKevde8f0
>>367
「そこまで意気込んだわけじゃないけど、意外にいい出来でしょ?
ちゃんと練習しないでも、ふと思い立っただけで出来ちゃうんだよねー私って」
と言いたいように聞こえてしょうがないので俺もその言葉嫌い。
369:嫌文
08/07/31 22:51:26 tkctQoef0
>>368
うまく言い表せなかったけど正に自分もその理由で嫌い。
別に真剣にやってないよ?って逃げみたいなものも感じる。
370:嫌
08/08/01 00:37:42 v92Bgaw90
「成人して付き合ってりゃヤって当然。やらないほうが異常だろ常考」
まさか同人板でこういうDQN語が聞けるとは思わなかったよ。
初デートでラブホに連れ込まれた人を肉便器だのと
罵倒した奴らがどの口でそれを言うか?って感じ。
371:嫌文
08/08/01 11:02:41 y+Aa2XmI0
どの口って
同じ口じゃないとは思うよ
372:嫌
08/08/01 11:20:42 r/3qjjsI0
>>371
意味分かってからレスしろよ
373:嫌文
08/08/01 11:30:35 9PIbRCr10
でも文章が嫌いというより価値観が嫌いに属する気がする
大人の恋愛であれば性交渉は当然の行為であり
そういった交渉を持たないのであれば何らかの異常があると
常識的には考えられます
と言い換えたって370は嫌いだろ?
374:嫌
08/08/01 15:07:43 Zeiyjl6v0
>>372
いや、意味分かってレスしてるだろ
肉便器と罵倒したのとヤって当然ってレスしたのは当然別人だろうし、
まさか同人板で、とか言われても、別に結婚まで清い身体を保たねば、
みたいなのが同人板の総意ってわけでもないだろうに
375:嫌文
08/08/01 19:25:55 AlzvO2Sb0
ぐだぐだ絡むなよ鬱陶しい
>>370は基地外もしくはスレ違いあるいは板違いで終わる話じゃないか
嫌いな言葉
「何々は嫌いだけどこれだけは好き」
ひと言余計
376:嫌文 ◆P2YPSe.VMY
08/08/01 22:49:44 CXbPvUV/O
「上三行だけ同意」
「概ね同意」
「まあ同意」
吐き捨てスレならまだしも、萌えレスに限定同意されても嬉しくない
「これだから女は」
お前は誰から生まれたんだ
377:嫌文 ◆P2YPSe.VMY
08/08/01 23:07:38 5ClX0KVL0
散々出てるけど
・^p^
・←
・~だお
・マジ(ジをヂにする)
ブログとか日記でよく見るけど嫌いだ
「←」の意味が未だに分からない。(ォィ とかと同じ意味?
378:嫌文
08/08/01 23:39:31 lSpz7DWO0
○○まじ可愛い
変な汁でる
変な汁ってなに?
本当に気持ち悪い
379:嫌
08/08/02 10:58:04 lhhlZpeq0
マン汁ですね
380:じまん
08/08/02 13:19:38 kqBlUl1/0
>>285
>>287
すごい分かる
自分も気になって気持ち悪かった
381:嫌
08/08/02 21:37:17 azBPVLu4O
字書きとして~は認めない
プライド持つのは勝手だが、
結局「~は認めない」はお前自身の意見だろ?字書きはあくまで肩書きだろ?と言いたくなる。
そういう言い回しされると、字書きというものを美化、そしてそれに属するアテクシカコイイ…みたいに思える。ゲスパーだけど。
382:嫌文
08/08/02 23:05:36 uMCEc7kA0
小説内での「vvv」 「///」
一気に萎える
383:嫌
08/08/03 00:26:45 mmRre+A70
>>382同意
あとセリフ内に☆とか♪も萎える
(暗黒微笑)なみに萎える
384:嫌文
08/08/03 17:17:58 xoECieSwO
(^p^)www
ひらがな多用
、多用
はわわ…!
見過ぎて疲れてた
385:嫌文
08/08/03 17:54:21 JHoYmQJJO
乗っ取りスレ、特にその撃退報告でよく見掛けるんだけど、
例えば
バルサン目的で、昔から好きな純文学作家の全集と最近はまっている焼酎の写真をうp
↓
そして日記ではその作家及び作品への思いと黒糖焼酎の美味さを長々と熱く語った
↓
撃退成功、熱く語りすぎたなと思ったら同士から賛同メールが…
みたいな流れでの「熱く語った」がどうしても嫌いだ。
同人者特有の誇張表現を感じるっていうのか、別に好きなものは好きなんだなーでどうでもいいんだけど
何かに夢中な自分をそこはかとなく装飾して表現してる感じが、例えようもなくむず痒い。
386:嫌文
08/08/04 10:32:39 e6eFmcqy0
>>385
あー解る
私勘違いしているかも知れないけど
「熱い感想を送る/もらう」の熱いもなんか嫌だ
387:嫌文
08/08/04 14:03:58 EEQrEUJy0
文章の後に ←
文章の後に (…
文章の後に (×
(ぇ(ぉ(ぁ とかが流行ったときも思ったけど言いたい事があるなら最後までいえ!
つーかせめてカッコは閉じろ!!
388:嫌文
08/08/04 15:30:15 lhkZHy0dO
○○してくだしあ☆
意味が分からん
389:嫌文
08/08/04 20:04:43 jnRqL+fv0
○○オタってのを○○ヲタと言う言い方する奴
さいとうたかを先生みたいに固有名詞ならしょうがないと思うが
オと書けばいいものをヲにすると言う
わざわざ回りくどい書き方があまり快く思えない
390:嫌文
08/08/04 20:21:57 KP86edLc0
「やむをえない」を「やむおえない」
馬鹿としか思えない
どんなに良い文章でも一気に萎える
「病む終えない」とか変な風に変換されてたら最悪
391:嫌文
08/08/04 20:54:13 TG6CTgLp0
390と似てる感じで
「うっとうしい」を「うっとおしい」と書かかれてるのを見るとイライラする
間違ってるからだけじゃなく、「うっとおしい」って響きが嫌だ うっとうしいわ
392:嫌文
08/08/04 23:46:09 JUvIMWD20
同性で遊ぶことを「デート」ということ
特に同人の仲間内で「○さんとデートしちゃいましたvV」
オタク女がベトベトくっついてる様子を思い浮かべてしまい
夏には余計によろしくない
393:嫌文
08/08/05 03:14:33 zOsfjRdp0
>>390-391に同意しつつ、自分の吐き出し
「ごめんなさい」「そうだよ」を間延びさせた表現としての
「ごめんなさあい」「そうだよお」がどうしても受け付けない
「ごめんなさァい」「ごめんなさぁい」「ごめんなさーい」あるいは
「そうだよォ」「そうだよぉ」「そうだよー」は全く問題ないんだが
言葉の一部を伸ばすときに、母音の大文字を使ってあるのが嫌い
言葉の理屈的にはなんらおかしくないが、とにかく生理的に不快
394:嫌文
08/08/05 10:22:02 lyP51ow/0
学校どころか県も違ったりする同い年を同級生と言うこと。
395:嫌
08/08/05 16:00:56 hUqWcACdO
「飯屋でラーメン注文したわけで。ご飯食べたわけで。中々旨かったわけで」
「~わけで」を文末に必ずつけてるのがイライラする。
「嫌〇注意」
〇に入るのが中だろうが韓だろうが、わざわざ不特定多数の人間が見るネットに
個人的な感情だけで批判日記書く奴も嫌。
396:嫌い
08/08/05 16:04:17 e/brh7qFO
馬鹿なの?死ぬの?
これ凄くイライラする。
なんで疑問系なんだ。死ぬの?って何だよ意味分かんないよ。
397:嫌い
08/08/05 19:38:39 diWifuV6O
同人女の「姐さん」という呼び合い方
住人とか人とかでいいだろ気持ち悪い
>>392と似たようなオタク女達の暑苦しい光景が思い浮かぶ
398:嫌文
08/08/06 00:33:18 tIhXaha00
~な「の」だけど
~ですけ「れ」ど
~だけ「れ」ど
が結構嫌いな人が居て安心した…「な”ん”だけど」じゃだめなのか?
なんか周りでこれ使う人って、融通利かない人多いんだよな。妙にねちっこいし自己掲示欲が強い。
「だけれど”も”」「ですけれど”も”」だと平気なんだが…
399:嫌文
08/08/06 02:56:31 y1HHyEjz0
>>398
じこけんじよく
嫌いな言葉
おにゃにょこ
おんなのこ
400:嫌い
08/08/06 03:38:13 /GkTIHur0
><
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ほんと腹立つ なめてるのかと思っちゃう
401:嫌い
08/08/06 08:57:47 /048AsXC0
>>397
私も嫌いだ>姐さん
リアルでも呼んでるのを聞いたときはうわあ…と思った
なんか気持ち悪い。呼ばれてる方は大抵ただの荒っぽい女だしなぁ
402:嫌文
08/08/06 10:34:17 GOllBF3zO
「てゆうか」と「←」
「てゆか」はまだ我慢できるけどこれだけは無理。文字端折らないんだったら「ていうか」ってちゃんと書けよ。
プロ作家でも使ってるまでいるのは驚いた
「←」は前々からイライラしてたのに最近遂に友達が使い始めた。すっごくもやもやする。
403:嫌
08/08/06 13:17:42 LgoYmRfp0
良くも悪くも
適当に含み持たせてないでその部分を詳しく言えよ
倒置法だと苛立ち倍増
404:嫌
08/08/06 18:25:05 qErzS0EB0
書き言葉での「あたし」が嫌い
「アタシ」だと更に10倍くらい嫌
(小説やマンガの中で登場人物のセリフとして出てくる場合は例外)
口語で「あたし」と言ってる分には気にならないけど
文章で見るとすごく気持ち悪い感じがする
405:嫌文
08/08/07 00:25:09 J8h53WyCO
自分の性別を聞かれたときにメスって書くこと
なんだかすごく気持ち悪い
406:嫌文
08/08/07 01:40:37 KpA7UtPN0
>>396
「はい、死にます」なんて言う馬鹿は居ないよね。
疑問系にする必要性が感じられない。
407:嫌
08/08/07 02:23:07 EJQslW200
「原稿書かなきゃ~(汗)」
「○○ファンに石投げられますね(汗)」
あと、攻めをキモいと表現するタイプの二次萌え語り全部。
当然のように八頭身×1の八頭身みたいな扱いで
「○○キモすぎ!受け逃げて超逃げて!※管理人は攻め大好きです」
みたいなやつ
408:嫌
08/08/07 06:42:08 Qz8k5kEgO
うわ下手くそ\(^o^)/
きもい(^q^)
マウスでかいた\(^o^)/
俺おわた\(^o^)/
とかそんなことないです!と言ってほしそうな文+上の顔文字がついた文
しばきたい
409:嫌
08/08/07 12:34:14 ZXpoKngR0
元ネタあるのは知ってるけど何々は正義という言葉
A×Bは正義!とか
猫耳メイドは正義!とかそんなの
じゃあそれ以外の萌えは正義じゃないのかと思ってしまう
好きなら普通に好きだとだけ言ってればいいのに
正義だとか大仰な言葉持ち出してまで自分の萌えを正当化したいのかと
410:嫌文
08/08/07 17:37:39 0IGf1X9P0
同人板でよく見る
「お前に萌えた」「ちょw>>(レス番)に萌えたどうしてくれるw」と、
なごみスレ系の文体。
気持ち悪い。すげー気持ち悪い。激しく気持ち悪い。受け付けない。
411:嫌文
08/08/07 18:24:52 dfbiruqC0
同人板によくある、男口調のアドバイス系レス
悪い事は言わない。今すぐ病院池。
放っておいて後悔するのはお前だ。
今ならまだ間に合うかもしれない。
恥ずかしいかもしれないが、後で大変な事になって取り返し付かなくなるのにくらべたら大分マシだろ。
みたいな感じの。
見るたびに薄ら寒くなる
412:嫌
08/08/07 21:37:56 tXYN4XAT0
今時それくらいで男口調って
413:嫌
08/08/07 21:42:17 LKA6VqnD0
男が男口調使っちゃいかんのか
414:嫌い
08/08/08 00:03:05 RPrrqZMf0
エロ小説での「生まれたままの姿」
なんかエロくねー!
生まれるっていう肯定的なイメージがエロと結びつかないのかも
415:嫌文
08/08/08 00:16:16 6dfQiGbdO
>>414
なんかほやほやした赤ちゃんがタオルケットの上で眠ってる絵しか浮かばないw
「言う」を「ゆう」、「延々と」を「永遠と」、「一応」を「一様」
といった類の言いまつがい
真面目で頭の良いキャラクターが詰問するシーンで「本気でゆってるのか!!」
とかやられると萎えるどころじゃない
416:嫌文
08/08/08 20:41:48 aDO4W48P0
(爆)wwwww
どんだけ受けたんだ
417:嫌
08/08/08 23:11:12 0WReejAvO
ワロスでいえば、ギガとかメガの世界だな
418:嫌文
08/08/08 23:25:51 QD9wHgtF0
ニコつべの事を「某動画サイト」「某所」
419:嫌文
08/08/09 01:25:57 RaWl99xo0
○○を装った××
お前が普段やってることがよく解るわ
420:嫌文
08/08/09 13:31:39 oY7OSJFM0
草生やしすぎの文章
たいして面白くもない物をムリヤリ嘲笑してる感じがする
下手な俳優が必死で「爆笑」って演技をしてるみたいな
421:嫌文
08/08/09 17:26:34 Tr/OvuMG0
○○(キャラ名)の描き方忘れました
じゃあ無理して描かなくていいよ
正直に他のジャンルにかまけてました、って書け
422:嫌文
08/08/09 20:36:02 AUfMsMEL0
その男、凶暴につき
をもじったような文。
最近あちこちで見かける
423:嫌文
08/08/10 00:52:23 0H1QeUt70
ちょうたのしかった!
って何か元ネタあるの?
それとも「超楽しかった!」って書くと死ぬの?
424:嫌文 ◆P2YPSe.VMY
08/08/10 03:26:01 NxBgcj6IO
「~すればいいと思うよ。」
絡み禁止スレで反論する奴や、質問スレで「このスレの前のカキコで既出」・「1のリンク先を調べれば分かる」と書くだけで用が住むのに煽り文にリンク張る奴が使うことが多く、人を馬鹿にして見下している印象が強い。
425:嫌
08/08/10 03:55:48 2/+Cvg9KO
ちょw
フイタW
wwwwwwww
~とオモ
~ですね、分かります(相手を馬鹿にする話の流れで)
阿呆にみえる
426:嫌い
08/08/10 09:39:30 zIL43WF1O
・作者の自己投影
特に二次創作じゃなく原作者が言われてると嫌。
プロとして作品を仕上げてるのに、気に入らないキャラが出たらなんでも自己投影乙。バカか。
427:嫌文
08/08/10 14:30:33 eqUINVBHO
嫌作品スレでの「親が見てたから仕方なく見てて~」等の言葉
予防線なんだろうけど、あんたの事情なんて知るかよと思ってしまう
428:嫌
08/08/10 15:35:11 LY0/jYpC0
801板用語すべて
「マイ受け」とか
429:嫌い
08/08/10 16:29:06 iDqu1QdB0
ウイルス対策で名前欄に入れる言葉を微妙に凝ってるのが嫌いだ
例えばほとんどの人が「嫌い」って入れてるところを
「きらきら」「キライライライ」と入れるみたいな
例えが上手く作れないけど可愛くも面白くもなくただ寒い
430:嫌い
08/08/10 20:31:14 bppGAkG80
>>429
同意
普通に嫌いでいいじゃないか
431:嫌い
08/08/10 20:46:14 kSqiwVo90
「精神分裂病」って言葉が苦手
(その人を批判してるんじゃなくあくまで言葉として)
統合失調症ならいいんだけど、こちらはやっぱり響きが…
あと「ロボトミー」も
やっぱり響きのせいでよくないイメージを抱いてしまう
432:嫌い
08/08/11 01:25:49 E9+Z/fzk0
>429-430
激しく同意
乗っ取りスレの「のっとりーな」とか本当に気持ち悪い
433:嫌文
08/08/11 14:22:51 w10uQhBbO
まるっと
この言葉同人板以外で見た事がない
434:嫌い
08/08/11 19:50:31 teoHSWp/0
ニヨニヨ
ニヤニヤでいいじゃん…
最近この元ネタ関係ないスレでも信者が使いはじめて不快
435:嫌い
08/08/11 22:00:58 89V4WCOm0
○○はいらない子
そのキャラが特別好きじゃなくても嫌だ
436:嫌い
08/08/12 02:49:07 IT1Wr0aiO
ドキュソ
え、ドキュンかDQNでよくね?と思ってしまう。
そこまで嫌いな訳じゃないんだけど
何だか 毒素 みたいな響きが凄くむずむずと痒い。ボリボリ。
あとたまにDQNじゃなくてDQって見るけど
ドラクエ連想するから正直やめてほしいんだなあ。