【♂♂】同性愛者の方に聞きたいこと【♀♀】 at DOUJIN
【♂♂】同性愛者の方に聞きたいこと【♀♀】 - 暇つぶし2ch2:`
08/05/28 11:46:59 JPSIfsVuO
相応の板に持ち込んで聞いた方がフルボッコされまくるのに…
ここで聞いても、報告した人が奇異の目に晒されるのはわからないかね

3:同性愛
08/05/29 02:17:13 IqzHO6j9O
あげ

私はいろいろ話きいてみたい
こういうジャンルやってる以上、無視はできないことだしね。

4:どう
08/05/29 03:23:47 XQO7OWdb0
自分達の性癖で強姦やら陵辱やらロリやらショタやら描かれてウゼーって思ってるだろ
ノーマルにとって同性愛=死ぬほどHしても子供出来ないヒャッホオオオ!!
なものでしかないかのごとく、が同人屋の描く物
オナニーには言いだろうが。

同性愛者が読んでよかったという、エロ重視じゃない恋愛物でも描け

5:.
08/05/29 03:48:35 rMNvu4rp0
わざわざこんなスレ立てるよりも
同性愛板に行って「腐女子」で
スレ検索して見ていけばいいだけの事


6:。
08/05/29 04:38:13 9g9s0/75O
>>5
たしかに。
見てきたけど、まあ予想通りだった。

7:銅製
08/05/29 07:11:41 XdNLfCX6O
>>1
質問です。
>>1は何でこんな糞スレ立てて逃げたんですかぁw

8:同棲
08/05/29 08:20:52 PU660CwZO
取材してよりリアルなものを書きたいの!というマスコミ精神?

トーシロに言えた事じゃないけど、性同一性障害に悩んでいる人達が多くを占めると思う。まず、実際の現場はこんなにファンタジーじみてないし脚色もない。平行線に見えて決して交わる事ないパラレルワールドだよ。
それをオナヌーの具にしてる人間がどう見られてるかなんてそんなの不快に決まってるだろ…。

例えるなら赤の他人に家の中を覗かれるくらいの気持ち悪さ
興味本意で覗かれる苦痛は恐らく相当なもの。
同人板に立てる時点でドン引きなんだが

そしてフルボッコ覚悟で立てたかなにか知らないが1はもっと頭を使った方がいいと思うよ。ただの馬鹿だよ。

野次馬精神を兼ね備えたオタほど煙たがれるのはないんだろうなあ。何だか切なくなった…。

9:同棲
08/05/29 08:30:22 p3O+/mHsO
性同一性障害とゲイやレズはまた別物じゃね
ゲイで801同人見てる人もいるみたいだし、
人による、としか言えないと思う。

10:名無し@大学生なら新ローカルルール守るよな
08/05/29 08:31:50 slWx+g0C0
はいはいガチでゲイの俺が来ましたよっと

11:名無し@大学生なら新ローカルルール守るよな
08/05/29 08:37:29 slWx+g0C0
とりあえず、セクマイの知識が全然足りてないようだなー

セクマイはおおまかに4(5)種類に分けられる。
いわゆるLGBT(LGBIT)って言い方をされる。
Gはゲイ。男が好きな男。
Lはレズビアン。女が好きな女。
Bはバイセクシャル。男女どちらであっても、いける人間。
Tはトランスセクシャル。自分の身体的性別に不満を持つ人達。
Iはこのくくりに入れられたり入れられなかったり。インターセックス。
ガチで胸もチソコもあったり、精巣も子宮も両方合ったり、いろいろ。
この4(5)つを総称して、セクシャルマイノリティと言う。Queerでもいいか。

>>8のいわゆる性同一性障害はT、トランスの事だね。

一般に「オカマ」って言葉があるけど、アレは何の事を指してるのか
当事者からするとさっぱり訳が分からない。
ふつーの人ってゲイとGIDとがごっちゃになってて、しかもみんなオネェ言葉(笑)使うとか思ってんのかなw

12:名無し@大学生なら新ローカルルール守るよな
08/05/29 08:40:20 slWx+g0C0
ゲイやビアンの友達に聞いてみると、
実は801好きとか同人やってる人も多いよ。

ただ、きちんとした知識を勉強せずに関わってくる人とか、
妙な偏見(ゲイはみんなオネエ言葉(笑)使うだとかハッテン場でヤリまくりとか
そもそもゲイとトランスの区別が付いてなかったりとか)を持ってる人間は
死ねと思う。
日テレのオネエマンズとか何アレw放送免許剥奪されればいいのにwww

13:同棲
08/05/29 09:51:08 ImWlYE4X0
オネエマンはなあ…ステレオタイプに拍車かけるのが
そんなに楽しいのかと小一時間(ry

オカマ=男女=オネェマンw だと思ってるんだが
どうもゲイに対して使うヤツが意外といるらしくて
それは違うだろうと一々ツッコミ入れてる。




14:同性
08/05/29 11:40:33 /BVp7lCCO
ビアン寄りのバイだけどホモもゆりも書くし読む。
自分と重ね合わせる時もあるし、普通に作品として楽しむ時もある。
ビアンの目から見て、ゆり作品に対して特に嫌悪感は感じない。

15:同性
08/05/29 17:19:29 jgMez29H0
理解あるようなことを言いつつまったく知識のない>>8に笑ったが
世のヘテロの多くはこの程度の認識なんだろうな

801はゲイ向けとははっきり区別されてるし、読者はたいてい女だけど
百合の読者層は男もヘテロ女もビアン傾向のある女もいてカオスだよね

16:同性
08/05/29 18:39:43 W3o3RwbuO
聞きたい事
・いつから同性を意識し始めるのか
・一緒にいて、ヤバいと思う時はどんな感じ?
・彼女とは不能なのかどうか
・合宿等、男子が一緒に風呂入るさいに催される体張ったエロネタについてどう感じるか。
・本当にお前が大事だと友達に言った事があるか。
・悲しい時、駆け付けてくれた友人とはどこで語りたいか
・誕生日をどう祝っているのか
・一人でいる時、何を考えながら同性への思いを馳せるのか

おしえてください!!!!!

17:同性
08/05/29 19:19:30 nnyqNZ9iO
>>14さんみたいなビアン寄りのバイは、盤ギャで構ってちゃんで信用できない、と思う。
別に同性愛作品は文句ない。
ただ、ビアンの中にはバイ嫌いもいます。
なんか、「自称バイ」の作者さんだと糞作品と思う。
そういう偏見はあります。


同性愛板で
「バイの腐女子はゲイと友達になって鼻を高くしたいだけ」って話のせいでしょうかね。
あんまり気にしないでください。

まあ、腐女子はキモイと思う。

18:どうせい
08/05/29 19:21:47 jES/2BNj0
とりあえず全部男女に置き換えて自分に当てはめて考えてみればいいのに
それができないなら創作なんてやめちまえ

19:どうせい18
08/05/29 19:23:32 jES/2BNj0
失礼
18は>>16へのレスですよ

20:同性
08/05/29 19:34:43 uW3KLa1XO
自分はバイの女だけど801も百合も無理
現実世界でそれまでノンケ同士が恋におちる事態ほぼありえないし、実際のマイノリティのノンケへの片思いはかなり辛い。
それを知ってるぶん、最初からゲイ同士ビアン同士のキャラの恋愛ならともかく(つまりマイノリティ向け)、
ノンケ同士が抵抗もなくラブラブになるものは、苦手。片思いものは片思いもので自分を重ねて辛いし。
ノンケはカムを友達としてなら結構理解して受け入れてくれるけど、自分に惚れられることには嫌悪感をもつ人がほとんどだと思う。

自分がそうだから気持ちわかる!って大丈夫な人と、ファンタジーすぎて馬鹿にされてる気持ちになる人と別れるんじゃ?

ちなみに十代の多感なときに一時期女同士の恋愛に興味もつ『なんちゃってビアン』の子たしかに同人者多い。てかコス者かな。
そういうサイトに同人&コス者用の募集掲示板あるくらいだし。族にいう『俺女』にはなんちゃってビアンが多い印象。

21:同性
08/05/29 19:45:30 jcSfw6vgO
・自分にも通じるものがあるし楽しめる
・ねーよwwwと思いつつそれはそれとして楽しめる
・ねーよwwwと思うので不快
のどれかじゃない?個人と作品によるだろう


あと、女性は男性よりは同性への抵抗感がうすいというか
潜在的にうっすらバイ傾向ある人がわりと多いと思う


22:同性
08/05/29 20:26:41 jgMez29H0
>>20
同人女にはなぜなんちゃってレズが多いの?ってスレが昔あったな
だいたい4つくらいのパターンがある気がする

* バンギャやV系・コス系に特に多い俺女、なんちゃってFTM、なんちゃってレズ
(女好きな俺カコイイと勘違いし女好きをやたらアピール、「人と違う自分」を演出してるだけ)

* 女が好きなわけではないが男にモテないのでこの際女でもいっか、な人
(このタイプはもし男にモテたら即男に鞍替え)

* 同人とは別に元々セクマイな人
(結構いる、同人の場ではもちろん公言しない)

* それまでノンケとして生きていたが同人やっているうちにあれ?となった人
(要因としては、作品で同性愛を扱っている場合普通の人より
同性愛への垣根が低くなる、周囲が女性ばかりで女子校状態のジャンルが
多い、神への憧れや相方との仲間意識などが恋愛感情に変化しやすい、
等が考えられる)

実際神関連のスレで「神のことを好きになってしまったかも」
みたいな書き込み結構見るんだよなー

23:同性
08/05/29 20:58:06 cw+7Ss1pO
>* それまでノンケとして生きていたが同人やっているうちにあれ?となった人

自分今これかも……。
ノンケだかセクマイかって区別どうつけていいのか本気で分からなくなっている……orz
同人やってる限り、なんちゃって、ととらえた方がいいのかな。


24:同
08/05/29 21:18:01 9tt4KoBOO
ゲイの方で801本読むって人いたよ。
エッセイで書いてた。

結局好き好きと言うか、女性でも少女漫画読む人もいれば嫌いな人もいる
ぐらいの感覚なんじゃないかなと思う。

25:同
08/05/29 21:30:43 h2orWMPL0
異性愛者が分かった風なこと言うから、同性愛者に嫌われるんだよ、少しは自覚したら?
by デブ専ゲイ

26:どう
08/05/29 22:24:55 IqzHO6j9O
しつもん

ゲイの方にも喜んで、または抵抗無く読んで頂ける801ってありますか?
いま本気で書きたいと思っています。

「こういう表現が無いやつ」のように消去法的なご回答でも何でもかまいません、どうか宜しくお願い致します。

27:同性
08/05/29 22:48:30 9oCgzkn2O
>>16の質問の意図がよくわからない。どのセクに訊いてるのさ(´・ω・`)

同性愛者ったって、ただ同性しか愛せないだけで他はノンケと殆ど変わらないよ。
それに個人差があるから一概にこうだとか言えない。ノンケが皆同じ考え方や生活、恋愛をしてるわけじゃないでしょ。それと一緒。

逆に訊くけど、質問してどうしたいの?同人のネタに使うとか?
同性愛について真剣に理解する気がないなら下手に突っつかない方がいいと思う。ノンケ割合の高い同人板で聞いた情報を鵜呑みにして「これがリアルです!」って作品作られても何だかなぁ…って感じ。

28:10・11
08/05/29 22:53:09 95y46jJI0
うわー>>10>>11で別板の名前残っちゃってんじゃん恥ずかしいw

>>26
万人にウケる本が無いように、全てのゲイに喜ばれる本もないと思う。
そもそも、問答無用で801・BLは嫌、って奴も多いと思うし。

ただ、一般論的に言うなら
何よりも嫌なのは、スレタイにも言える事だけど
「同性愛の方」「同性愛者の方」「性同一性障害の方」みたいな“方”って付ける奴。
何その腫れ物に触るような言い方。
とりあえず“方”って付けておけば、
「差別なんてしませんよー配慮してますよーw」的アピールにでも思ってんのかねw 何も知らないクセに
うぜー
普通に同性愛者の人でいいじゃん。

後は、正しい知識を持って描いて下さいね、という事。
ゲイだからってオネエ言葉(笑)使う訳じゃないし、淫乱なわけでもヤリたがりなわけでもない。
性同一性障害とゲイの違いくらい分かって下さいね、と。

29:同性
08/05/29 23:06:25 jcSfw6vgO
>>26
そもそもなぜゲイに喜んで・抵抗なく読んで欲しいのかがわからん

百合作品に対するビアンの意見だが
・同性愛を異性愛より下に見てる描写
・「私そんな趣味ないから」「彼女のそういう性癖」みたいな言い回し
(性的指向は趣味でも性癖でもない)
はカチンとくるな

30:同性愛
08/05/29 23:41:51 PjzU+TXVO
>>29禿同。
あといかにも「禁断の愛」みたいな書き方ね。それをやたら美化して酔いしれてる作品(笑)は吐き気がする。
ファンタジーの1ジャンルとして捉えてるのか知らないけど、実際そんなカップルいねーよwwいるとしたらなんちゃって同士?私たち可哀相!って思い込みたいリア厨にはウケるかもね。

31:同性愛
08/05/30 00:03:47 hsIXS64B0
>>26

G-men系の作風を目指せばいいんじゃない?

32:同性
08/05/30 00:04:03 jgMez29H0
禁断の愛あるあるw
全然禁断でも美しくもねえよ普通だよ
そりゃ禁じられてる国だと大変だが日本にゃいっぱい同性カップルいるんだよ
勝手に「同性愛=可哀想な悲恋」にするんじゃねえよ

あと、801でそれまでノンケだった奴が男にぐらっときた場合に
「俺はホモだったのか…?」みたいに言ってるとすごい腹が立つ
ホモっていう単語が好きじゃないのもあるが、今まで女が好きだったなら
「俺はバイだったのか…?」が普通だろうと
お前の世界は異性愛か同性愛かの二者択一しかないのかと


>>23
「ひょっとしたらノンケじゃないかも」くらいでいいんじゃね?
なんちゃってなのか本気で同性を好きなのかは本人にしかわからないよ
外野が決めることじゃない

33:同性愛
08/05/30 00:50:49 ZK/aCmA+O
801は同性愛だとすら思っていない。
801サイトの入り口に「同性愛に理解のない方はご遠慮ください」
などと書いてあると失笑もの。理解した気になられてもな。

34:.
08/05/30 03:40:21 Wr2u0r1Y0
>>26
ゲイだって、絵柄や内容への好み
人それぞれ色々あるから、そんな無理しなくていいんじゃ?
どうしてもやりたいなら、絵をうpして評価してもらえば?

35:愛
08/05/30 06:54:08 Zz2/+i/G0
>>15
そう、なんも知らない。
知らないからこそ今のまま知らない方が良いものもあると思う。
1はノンケでヘテロからの視点で言ってるんだと思うし
ヘテロの自分等が書く同性愛(笑)は所詮ファンタジーだから
興味本位だけでホイホイ踏み込むのはやめておけと言いたかった。

三次元と二次元の区別位はつけた方がいいんじゃないだろうか。
知りたいのかもしれないが、区別をつけてるから楽しいんだと思う。

なんで交えようとするのか?
生半可に理解したい、理解ありますみたいな顔してるやつが一番うざいよ多分。

36:同性愛
08/05/30 06:55:44 Gho6CwPE0
ゲイの人はヤマジュンはどうなの

37:同姓
08/05/30 08:57:07 zerHM8WI0
>28
「女性の方」「男性の方」「学生の方」「既婚の方」「同性愛者の方」…
何がいけないのかわからんのだが
そんなに「方」に何か含んでるような言い方をされたりしたのか?
自分を一番差別してるのは自分なんじゃないの?

38:同性
08/05/30 09:37:57 L2TegwvCO
>>37
一般的には普通だけど、同人板のスレタイとしては
あんまり見ない丁寧さだと思うな
気を使われてるなーというのは自分も感じた

37で思い出したが、同人関係で同性→同姓の
変換ミスを多く見る。あれ萎える

39:.
08/05/30 12:56:17 JIvaSozt0
ゲイ=性欲がやたら盛んな人ってのも誤ったイメージだな

40:同性
08/05/30 16:42:08 PAkdUAde0
>>35
興味本位だけでホイホイ踏み込むのと
最低限の知識すら持ってないから自分で調べるのは違うだろう
わざわざ人の領域に踏み込まずとも正しいことは調べられるよ

39みたいな間違ったイメージを垂れ流されるのはほんと迷惑
同性愛と性同一性障害を混同されるのも迷惑
同人に限らず、なんかこのへんを混同してたり
誤ったステレオタイプに基づいてたりする漫画やドラマに
何回腹を立ててきたことか

41:ビアンな人
08/05/30 16:51:02 JCf3ICQS0
ビアンで女x女書いてるんだけど、片方のキャラが自分になっちゃう。
こうしてあげたら喜びそうだとか。
あ、Hだけじゃないからね。

42:ー
08/05/30 17:24:41 N0dNMusjO
>>26
あなた様が女性ならば、女性である限り不可能です

43:道姓♂
08/05/30 22:54:20 rmK7+jgn0
皆そんなに気張らなくて良いじゃない?
私としては書いてるのが腐女子でもまったく気になら無いわ。

時代が違うのか、知らないけど、幼稚園から男好きだったし、
(ハッキリ自覚したのは小5くらいかしら…)
まったく同性愛がどうとかで悩んだことは無いわね。(関係ないかしら…


とまぁ、ここまでオネェで書いてみたわけだが、
学ぶ気の無い人、勘違い激しい人(あと、耽美系の絵柄、モノを書かない)はむかつくが、
学ぼうという姿勢は大切だし、がんばってね、って感じ。

ちなみにオネェはトランスじゃ無くったって使う。
所謂ゲイカルチャーとか呼ばれるもので…(もちろん使わない人も嫌いな人も居る
ニューハーフ(トランス)のそれとは別物な

長文で、ビアンの話は0だがすまんね。

44:同性
08/05/31 04:43:59 EwLMbb0y0
>>16みたいなの、飲み屋のオッサンみたいだね。
同性だから、どう違うわけ?
同性であれ異性であれ、恋したことのある人間ならわかるっしょ。
ヘテロの恋愛も、じゃあ全部パターン分類されるものか?
聞いて何を書きたいわけ?スタートが違わないかい?
こんな事を書きたいから、実情が知りたいなら分かるけど、
何となく興味があるから聞きたい、ネタ拾いたいはさあ・・・
彼女とは不能かなんて・・・おいおい、だろ。
物書きとして、姿勢が違わないかい?
聞かせてあげてもいい、と思ってここ覗いてくれた人にも失礼だよ。
話聞くにルールがある、傷つくことの多い恋愛について聞くんだから、
もう少し繊細になって欲しい。
出来ないなら、取材して書こうなんて気持ち捨てて、自分の世界で
完結して欲しいよ。
少なくとも、自分は答えたくない。自分が聞かれて嫌なことは聞くな。


45:同性愛
08/05/31 09:06:34 3C87MHhWO
勝手な予想だが
>>16は恋愛経験のないままに801に足を踏み入れたばかりのリアなんじゃないだろうか
発想や語彙が幼なすぎる


46:デブ専ゲイ
08/05/31 12:15:18 ImpiWvMz0
リアだからといって、それが免罪符には決してならない。

47:範囲広めなゲイ
08/05/31 12:29:02 /4IogZ3Z0
相手にときめくとき、勃起しないで
「なんだろう、胸がく、苦しい… そうかアイツに感じてるのか…なんたらかんたら」
ってな描写は今でもやってんの?

ありえねー描写だよな、書いてるのがチンコ無い女だからしょうがないだろうけど。
>>26も無理しないで自分達だけの世界を書ききるってことに懸念したほうがいいよ。

48:同性愛
08/05/31 14:00:19 CWg//esx0
え?勃起を伴わないときめきってあり得ると思うんだが…

49:同性
08/05/31 14:53:17 VpTKFYZpO
勃起とときめきの云々は同性愛関係なくない?
女が男視点のヘテロカプ書くときだってその問題はあるんだし

50:同性愛
08/05/31 20:27:51 H6UozD8hO
いや、女性に男性特有の「肉体的な高揚感」はわからんだろうよ。
>>47が言いたいのはそういうことじゃ。

51:ー
08/05/31 21:27:31 TMtpNvbXO
所詮801は女性向け

男性が描くそういう漫画は801なんて想像のみの薄っぺらい
ものではないからね…

52:同性
08/06/01 09:00:16 ppma0rFQ0
>50
>女性に男性特有の「肉体的な高揚感」はわからん
うん、したがって女が男を描くのは難しい
男男にしろ男女にしろ女が男をうまく描けないのは一緒、
ということを>>49は言いたいんだと思う


男性作家の百合より女性作家の百合のほうが
ありがたがられるのも似たような理屈かね
男が描くと心情描写がいまいち、という声をよく聞く

53:同性愛者
08/06/04 15:47:17 mL5olSty0










★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆お願い★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このスレを覗いている同性愛者の方は、腐女子に余計な知識を付けさせないようにお願いします。
腐女子に自分の事をネタにされ、食い物にされるだけで何も得や意義もありません。
お願いですから、このスレのみならず、この手の類の腐女子が立てたアンケートスレにレスを
しないようお願いします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆











54:同性
08/06/05 00:09:33 WL9YlK7W0
自分はメンタリティが世話焼きオバチャンだから「さあさ何でも聞いてごらん!何でも話しちゃうよ!!」
っていうスタンスだなwどうせ2ちゃんだしさ。何の損も無いし。

55:.
08/06/05 02:01:13 pHrLLOm10
典型的な腐女子の絵柄でのカラミ絵の
「すげえ!マラまで筋肉ムキムキだぜ!」
って台詞を読んだ時は爆笑モノだったので、
あえて間違った知識を植え付けてみるのはどうだろう

56:同性
08/06/05 13:39:51 pGhVrtJa0
スレタイに女女も入ってるのに…
>>53の頭には腐女子しかいないのかね

57:同性
08/06/07 14:41:17 ezVczJniO
ビアンもいいんですよね?

私、前に腐女子の子と付き合っていました。
はっきり言って、同人には無関心でした。

ただ、
「今は修羅場だから」とデートも断られたときから、
ひどく寂しい想いをして
そのときから同人誌は嫌いです。
どんなジャンルも嫌いです。
大嫌いです。


目から汗かいちゃったよ。


58:どうせい
08/06/07 15:05:06 DsZlknCv0
そんな人がなんでこんな板のこのスレに書き込んでいるのかが不思議である

59:。
08/06/07 21:04:56 5fqoqL1U0
>>26
この人達の絵の合格レベルラインに達すれば認めてもらえるお!
伊藤真実、西村キヌ、林田球省略され

60:。
08/06/07 21:55:59 5fqoqL1U0
あと彼氏か父親か兄弟か、とにかく身近にいる男性のチンコを
ジロジロ見つめながら練習して欲しい。
リアリティ皆無で適当に書いたものは叩かれる。

61:厨 ◆S8GEyHDFII
08/06/10 22:55:22 OCZUt32V0
>>60
> (コミケなどでは制限は逆に禁止されます)

wwwwwww

62:乗っ取
08/06/18 21:54:24 ytYlaV6N0
まあ裸足の現とか火照るの墓は、日本しかメインで描かれて無いし、悲惨描写がモロだから
萌えに直結しないだろうし、万が一萌えたとしても描かないだろうけどw

しかしこれで下手がアニメ化したら、アニメ製作会社的には、もう、何をアニメ化してもOKみたいな
流れになるだろうな

63:同性愛
08/06/20 20:48:19 ltPFfdq60
ゲイの世界はよー知らんが、知ってるMTF(手術済)の方は、
「わたしってやおい系だからw」と言って笑ってたな。

自分はノンセク寄りのレズなんだけども、
逆にビアンって言葉が兎に角面倒臭いやね。
私は真性ビアン!オタクのはなんちゃってレズ!って人が多くて鬱陶しかった。
どーでも何でも良いじゃん。人の事何かほっとけば?って感じで。

で、そんな自分は801も百合も面白ければなんでもOK
やおい穴が濡れ濡れでも801の受が妊娠しても
養父に犯されて男性不信だから女しか愛せなくなったでも
フィクション何だから好きにしろとしか思わん。
男女ものの漫画や小説だって「ねーよww」って感じのあるじゃないか。
面白かったらそれで良いと思うんだけどw
逆に、やたらと「ホンモノのゲイはこうなんです!」って鼻息荒い作品はバカらしくなる。
そんなのゲイが10人居たら10通りの恋愛や欲情があるもんでしょ。

フィクションにおいてのリアリティなんて、
話を面白く共感し易くする為のエッセンスであって
作品を縛る為にあるものじゃないと思うんだけど。

何かえらそーだな。ごめん。

64:同性
08/06/21 10:17:44 ngUpnTxf0
男性向け男女エロ漫画なんかとんでもねーファンタジーだもんな。
でも、あまりにもありえないから「これは現実ではありえない」とみんなわかってる。

「ありえない」とわかった上でならどんなファンタジーでもおkなんだよな。
ありえないファンタジーを現実と混同されるのは困るよ、というだけで。

65:厨
08/06/21 19:42:54 LijB++6G0
難民より

852 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 03:48:12
糞厭離の中止ほぼ90%決まったお
ただしアイシらギリギリまで発表しない気らから
斎藤での発表はしばらく後になるお
参加予定の特に遠方参加組れ知り合いがいたら
今のうちに止めてやってくれお


859 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 03:50:12
>>64
らからアイシらしばらく公表する気ないから
正しいソースは出せないんらお
他の経た厭離主催には知ってるヤシいるけろ
身バレと悪評がこあいから誰も言えないでいるお

66:同性愛
08/06/21 20:33:00 IMEGWsoSO
>>1
自分レズだけど百合作品見たり読んだりする時特別意識する事はあんまりないよ
現実の同性愛とフィクションの百合を混同しちゃう事は滅多にない
だからすごい突飛な百合モノ描いてる人がいても、レズだからと特別思うことはないです。あくまで私の場合

67:同性愛
08/06/21 23:39:03 jtt9OXqU0
20代ビアンです。

801も百合も好きだよ、むしろヘテロCPの方が駄目。
同性に叶う見込みの無い恋愛してる事が多いので、男女のラブラブとか
幸せな話見せられると暗い気分になる。月9ドラマとか超ムリww

同性愛者が必ずしも同性CPの作品を嫌ってる訳ではないと思うよ。
よくネット上のコミュニティや新宿二丁目のビアンイベに行くけど
オタクで801、百合、耽美好きな人は必ず居る。主催者の中にも。
腐女子ウザい!って声も聞いた事がない。



68:同性
08/06/22 01:56:19 6hhqRrIEO
現実と混同する人が出てきそうで怖いのは
百合ややおいみたいなオタク向けよりむしろ
一般メディアでセクマイが取り上げられる場合かな
いい加減に扱わないで、誤解を招かないように
きっちり調べてくれよといつもはらはらする
今期だとラストフレンズとか

69:同性
08/06/22 05:21:41 BjfSUzWNO
質問です。

最近ニュースで、同性愛の人は脳の左右の大きさが
異性愛の人と逆になってる、
っていうみたいな研究結果がでてましたが、結果の真偽はさておいて
そういう風に同性愛であることを
科学的に結果付けされることに対してどう思う?

個人差あると思うだろうけど、教えてください


70:同性愛/20代ビアン
08/06/22 20:12:29 z03QNjcD0
トランスの人の場合は、
身体は男でも脳の構造が女に近いからだとか、
身体は女でも脳の構造が男に近いからだとか、
そういう事が性同一障害においての、
「自分が持ってる性に対する違和感」に繋がる場合もあるので。

関係あるのはその辺りくらいじゃない?
私の場合は、本能的に女性という性に惹かれる訳じゃなくて、
恋愛のパートナーに女性を選ぶのは、
ライフスタイルや経験から、自分でそう選んでいるって感じだから、
脳の構造とかは関係ないと自分で思う。

71:同性愛
08/06/29 19:13:45 4ZQXIQsG0
自分の意思でパートナーの性別を選べるもんなの?
まぁバイの人なら選べるのかも知れないけど。

72:同性愛/20代ビアン
08/06/30 02:41:44 ZYRBFhui0
ヘテロの人が、相手の性格や気質、性癖や経済環境で
パートナーを選ぶのと一緒だとー
私は男がダメな訳じゃなくて、女性が相手のが
上手に相手を愛せて、愛される自分を好きになれるからって感じだ。

これを、そだなー、例えば
「私は男らしい人がダメな訳じゃなくて、甘え上手で可愛い男性が相手のが
上手に相手を愛せて、愛される自分を好きになれるからって感じだ」だとか
「私は相手が貧乏だとダメな訳じゃなくて、経済的に余裕のある人がのが
上手に相手を愛せて、愛される自分を好きになれるからって感じだ」だとか
そんなふうに置き換えて考えて貰えたら……

もちろん、ヘテロの人だって、異性なら誰でも良い訳じゃないように、
女なら誰でも愛せる訳ではない。

あくまで私の感覚ですが。

73:同性愛
08/06/30 21:39:26 /fVD6W8J0
>72
いやいや、そりゃヘテロだって性格や気質や性癖や経済状況で恋愛の
相手を選ぶことはあっても、その前に、「相手が異性である」という
絶対崩せない条件があるよ。
どんなに性格や気質が合っても、どんなに相手が自分の望むような経
済力を持っていても、同性を恋愛や性や結婚の対象にすることはでき
ない。だからこそヘテロ(異性愛者)と呼ばれるわけで。

それは同性愛者も同様で、同性しか恋愛対象にできないから同性愛者
と言うんだと思ってたんだけど…

つか、恋愛や性や結婚について、性格の一致とか経済力とかいう理性
的な条件の前に、絶対的に崩せない生物的な前提として「相手の性別」
があるもんだと思ってたんだけど、世の中そうでもないのかな。

74:同性愛
08/07/01 01:09:53 NBazXPqc0
>>73
バイセクシャル、っていう言葉もあるんだな…

異性(同性)しか恋愛対象としてありえない、っていう人も居るし
結婚して、子供も居て、ずっと異性愛者だと思っていたのに、
突然同性に恋してしまった!という人も居る。

女性として女性が好き、という人。
身体は女性だけど心は男性で、男性として女性が好き、という人。
身体は男性、心は女性、そして恋愛対象は女性。
この場合は何て呼ぶ?ビアン?ヘテロ?

同性愛、と言葉で一括りにしても、その中のパターンは無数。
だから、なかなか理解できないのかも知れないね。

あと、性別がない人っていうのも居るん。
割合、2000人に1人だっていうんだから、実は身近に居るんだよ。

75:同性愛
08/07/01 01:37:34 +lY2bk/n0
>私の場合は、本能的に女性という性に惹かれる訳じゃなくて、
>恋愛のパートナーに女性を選ぶのは、
>ライフスタイルや経験から、自分でそう選んでいるって感じだから、
>脳の構造とかは関係ないと自分で思う。

そのように、「どちらかを意図的に選べる」というのも、「どちらか
しか選べない」人とはまた脳の構造が違うからだって可能性もあるよ
ね。

76:同性愛
08/07/01 02:09:56 QhaR3tHiO
> 身体は男性、心は女性、そして恋愛対象は女性。
> この場合は何て呼ぶ?ビアン?ヘテロ?

トランスセクシャルレズビアンって言葉もあるらしいよ。男だけど女になって女同士で愛し合いたい、そういう人の事。


77:セクマイ
08/07/01 02:28:58 6c6TPqJl0
>>76
正確にはMtF_ビアンと言う

78:同性愛/20代ビアン
08/07/01 02:59:07 VS8kHeef0
>>75
そうかもねぇ。
でもそれは、年上が好きな人と年下が好きな人とでは、
脳の構造が違うからだって可能性もあるね。
というのと似た話な気がするんだよねぇ。

とりあえず、一般的なカテコライズでは、
おそらく同性愛者に該当するだろう私は、こんな感じで
脳の構造故にレズな訳ではないと思う。って感じかな

79:同性愛
08/07/01 07:05:03 F7zbFJza0
てか>78ってホントにビアン?
単にパートナーに女性だけをえらバイ続けてるバイなんじゃなくて?

80:同性愛/20代ビアン
08/07/01 19:50:37 VNlkQo+i0
ホントのビアンってどんなものを言うんだろう?
女の身体に欲情する、とか?
そうじゃないビアンの人も結構知っているのでなんとも…。
男はダメなのだからレズなの!というのは
>>79にはビアンなのか、男性恐怖症なのか。

因みに私は親には「同性愛者です」とCO済。
なんで結婚はしないし男紹介してくれないでいいよ…という意味で
(しつこく知り合いの息子のカネモ男との仲を取り持たれたので)

自分の性的嗜好を正しくカテゴライズできてるかは分からないけど
生活に差し支えがなければどっちでもいいや。って感じだ…
私が知ってるセクシュアル・マイノリティの方はこんな感じの人が多い。(類友何だろうけど)
心は男寄り何だけど、男としてやる事はやったから性転換した、
っていうバイの人も居るし。(その世界?では叩かれたらしい。しちゃいけない!って)

81:同性愛
08/07/01 23:06:30 meyDm5c10
嗜好と指向の変換ミスには要注意

82:同性愛
08/07/01 23:32:26 TEnaAitR0
同性じゃなきゃダメ、という人がバイを嫌悪するケースは、まさしく
バイを指向じゃなく嗜好だと思ってるからなのかね。

私たちは指向、バイのあんたたちが同性と付き合ってるのは単なる
趣味嗜好。いざとなればいつでも異性に逃げられるあんたたちには
「指向」として同性しか愛せない私たちの苦悩なんてわからないん
でしょ?
…と、こんな感じで。

83:同性愛
08/07/02 01:04:48 4UoRrypP0
>>82
ビアン寄りのバイだけど、
バイはある意味ほんと居場所無いんだよね…
異性愛者からも同性愛者からも理解されない立場というか

84:同性
08/07/02 05:28:52 9NUpfmpF0
自分もビアン寄りのバイ。
世間での居場所は確かにない。
けどあまり気にならないな。
理解のない同性愛者は放っときゃいいと思ってるから。

85:同性
08/07/02 19:37:58 Je/h/LXg0
>>80
「恋愛対象が女性のみ、男性は恋愛相手としてはなし」ならビアンかな

「男性も恋愛相手にならないことはないが女性のほうがモアベター、
だから女性としか付き合わない」ならビアン寄りのバイって感じがする

86:デブ専
08/07/02 21:14:12 NqTU8Fvz0
まあバイはどちらでも都合よく、好きなだけ逃げられるからな。
真剣に恋愛なんか出来ないんだから、分かり合えなくて当然。

87:同性愛
08/07/02 22:09:02 4UoRrypP0
>>86
名前名前!

どちらにも逃げれるからって、
真剣な恋愛が出来ないとか言われたくない…
こーゆー事言われるから
バイに居場所が無い理由のひとつだ

88:同性愛
08/07/02 23:36:01 BfoOTWxh0
>>82
私はビアンだけど、バイは男女両方に指向があるだけで嗜好とは思ってないし、
バイだからというだけで嫌悪はしないよ。

89:同性愛
08/07/03 00:08:23 kcvn4Eoy0
>>86みたいな主張も嫌だけど
同性愛者のバイ嫌悪傾向は単なるバイに対しての嫉妬みたいな主張もなんだかなぁ
ちょっと自分たちを棚に上げてるように思う

90:同性愛/20代ビアン
08/07/03 02:38:35 ZglQK2zt0
>>85
ウーン。
私は男性を恋愛対象とは見れないよ。
物凄く努力して、自分の中の葛藤と戦って、
巧くやれない事ばかりで苦しい想いをしても、
それでも付き合いたい、一緒に居たいと思う人が居て、
相手も同じ想いで居てくれるんなら、
もしかしたら「バイ」になれるかもしれないけど…
それは大概の人がそうじゃない?つかwねーよ、って感じだし。

91:同性
08/07/03 12:15:41 kd0DJwmi0
>>90
>私は男がダメな訳じゃなくて、女性が相手のが
>上手に相手を愛せて、愛される自分を好きになれるからって感じだ。

これを見ると男性も恋愛対象にならなくはないが女性のほうがより
好ましい、というふうに見えたんだけど
男性は恋愛対象にはならないのか。ならビアンでいんじゃね?

92:同性愛
08/07/03 21:10:58 Uq19qvjg0
セクシャリティについて客観的に論じることの意義は否定しないけど
結局、ヘテロだから異性を、とか
ゲイだから同性しか駄目、という以前に
「人間が人間を好きになる」のが根本だと思うんだ

先ずセクありきで分析していくとキリがないと思う

93:同性
08/07/04 00:21:19 HWMiawxV0
「性別関係なく好きになれる」で素晴らしい言うの
なんか男より圧倒的に女の方が多いように感じる

94:同性愛/20代ビアン
08/07/04 04:33:56 +svr1ilx0
何回も出てくるのもナーと思いつつ

>>92
に賛成だ。「人」として「いいな」って思っても、
相手が性別が「男」だと、ご縁がなかったなって感じるから
自分はレズでOKだと思うんだけど。

男がダメな訳じゃないっていうのは…何だろ
男と寝る事に嫌悪感がないし、
自分のある部分をなかった事にして生きる理由があったんなら
(結婚して子供作らないといけないとか)
男とでも「幸せ」にはなれるんだろうと思うから。
「女」って枠に縛られて生きる覚悟ができるかどうかの問題、みたいな感じ。

でも別に柵なく生きても誰にも迷惑かけないから、
自分がより幸せになる道を選ぶという意味で、
自分の意図で女性を愛する事を選んでいる。

95:同人
08/07/04 07:05:16 2e1qM5DH0
つか、そんなこと「同人」板で語る必要あるの?

96:同性
08/07/04 12:24:55 1h6KYstaO
同人者にもセクマイがいるんだと確認できるのは嬉しいけど、
>>1の話が終わった以上いらないっちゃいらないよなこのスレ

97:同性
08/07/04 21:48:22 0o329/ze0
同人で数字や百合を扱うからって、別に現実の同性愛(者)がどんなもの
なのかを学んだり理解したりする必要なんてないしな。

「ゲイやビアンの人の中には、同性愛をファンタジー扱いした数字や百合
を嫌悪する人が大勢いますよ」
同人者の知識としてはこれだけで十分じゃん。

98:同人
08/07/05 00:40:56 LBHTF6n30
既にスレの存在意義が疑問視されてるのに申し訳ないんだけど、
一つ質問させてください。

同人やりながら、自分のセクシュアリティを意識した人で、
漫画やゲームの影響を悩んだ人はいない?
同性が好きなんじゃなくって、同性を好きな自分に酔ってるんじゃないか、
っていう不安みたいな……。


99:同性愛
08/07/05 03:01:59 Vaxozui00
人を好きになるときに漫画やゲームの影響があっちゃ駄目なのか?
程度によるならどのくらいの影響なら問題ないんだ?

恋愛感情がエゴか思いやりか、というテーマはヘテロセクシャルでも付きまとうよ。
同性愛だから、って特別考えなきゃならない内容でもないような。

100:同性
08/07/05 13:51:10 3pI+PLnK0
そもそもドラマでも小説でも映画でも漫画でもゲームでもラブソングでも雑誌でも
ありとあらゆるところで異性間の恋愛は常に垂れ流されてるんだよ
それらの影響をまったく受けないで恋愛してる異性愛者がどれだけいるの?
本当に自発的に恋愛してるんじゃなくて、単に恋に恋してるとか
この年で恋人がいないのもおかしいからとりあえずとか
恋愛してる自分に酔ってるとかそんな人いくらでもいるよ

「異性愛が普通」という社会で育って深く考えずに異性愛者として
生きてきて同性との恋愛とかそういう可能性を思いついたこともない、と
いう層だって多いはず
漫画やゲームや同人で「同性を好きになってもいいんだ」と初めて
気づく人がいても全然おかしくないよ

101:同性愛
08/07/05 23:47:06 wq+QivVd0
ただ、同人関係者の場合

世間の常識に振り回されないあたしカコイイ!世間のチャラい女とは違って
個性的なあたし!…というのを演出するために同性愛者を自称して、同
人誌にあるようなファンタジーな恋愛ごっこをするが、実際に性行為等
の生々しい段階になると「やっぱり女とはムリ」と逃げ出す、所謂なん
ちゃってレズ

のようなケースが目立つのも事実なんだよな。

102:同人
08/07/06 00:31:37 hcxiv0ha0
>>99
>>100
>>101
レスありがとうございます。
異性愛者も影響を受けているという点でハッとしました。
そういえばそうですね……。

ありがとうございました。

103:同性
08/07/07 00:27:17 VG9VRWSg0
>>101
迷惑な奴が多いのは事実だが
ゲイ・バイかも→やっぱ違った→なのに異性と付き合っても何かムリ…

という悩みを繰り返すのはセクマイ自覚する過程で多くの人が通る道でもあるので
同人やってるだけで何ちゃって認定され易いのは少し気の毒な気がする

非ヲタノンケであっても若いうちの恋愛は大体
傍迷惑だったり痛々しかったりするもんだと思うのだがw

104:同性
08/07/07 04:19:36 PLJGpJUI0
同性を好きかもしれない、でも違うかも、と真剣に悩んでるなら、
なんちゃってじゃなくてただ単にセクシュアリティ確立の前段階なんだと思うよ

迷惑ななんちゃっては、人と違う自分アピールのためにセクマイを
堂々と名乗ったりそれを強調したりしてる感じ

105:同性
08/07/07 20:36:48 UJkMoEP10
俺女スレで報告されてるみたいなのを言ってるのかもねぇ<迷惑なんちゃって
迷惑以前に珍獣みたいだと思ってしまうけど。

オタクは変にゲイをカッコイイ事みたいに思ってる人がたまにいて鬱陶しいかも。
恋人ってどんな人?身長は?みたいに深く突っ込まれた時に、
返事に困って相手は女性だよとCOしたら、

「私も可愛い女の子に凄く頼りにされるっていうか姉御みたいに尊敬されるよ!
 だからそういう事にも理解あるよ!」(オヴァ)

って何が「も」やねんw何が「だから」やねんw

106:同性
08/07/07 20:38:39 UJkMoEP10
>オタクは変にゲイをカッコイイ事みたいに思ってる人がたまにいて鬱陶しいかも。

これ変だね。

変にゲイをカッコイイ事みたいに思ってるオタクがたまにいて、
そういうのは何かうっとうしいかも。 のが合ってる

107:同性
08/07/08 23:31:43 UNpvze7l0
確かに、例えばやおい作家なんかが、
現実のゲイをやたら持ち上げたり気を使ったりしてんのは見てて気持ち悪い。

「やおいはファンタジーですから!ゲイの方を馬鹿にするつもりはないですごめんなさい!!」

って、言われんでも分かるし…混同してんのはどっちだよ。
てかやおいって見た目は男同士だけど精神的にはビアンの領域だと自分は思ってる。

108:同性
08/07/09 00:30:19 b+kelDZf0
>てかやおいって見た目は男同士だけど

見た目もあまり男同士じゃない事のが多いw

109:同性愛
08/07/09 01:44:49 CeoUwd8R0
ちんこ付いてるけど見た目は男女で、中身は女の妄想って感じだよな

まあ少女マンガに出て来る男も女幻想性物っぽいのが殆どだし
少年・青年マンガのヒロインはそれを逆にしただけだが

110:同性
08/07/09 02:31:07 8xB7LDjB0
>107-109はきちんと混同せずに別物だと認識してくれてるけど、中には
「俺らをネタにハァハァしやがってこの腐マ○コが!!!!1!」って
ファビョってサイトに怒鳴り込んでくるゲイもたまにいるんだよ…('A`)
俺らってオマエ誰だよ。自意識過剰にも程があるよ。全然違うのにな…。

失せろ惨事と手を滑らせて暴言送信しそうになった。

111:同性
08/07/09 08:48:29 t2L0VHpN0
それを言ったら女という性自体が
男向けエロ漫画やAVでハァハァされてるわけだしな

それに嫌悪感を感じる女も当然いるのと一緒

112:同性
08/07/09 08:53:56 XwyVMcXo0
>>110
それこそ同性愛関連の板に行ったらその手のゲイがやたら目に付くわけだが、
あいつらの精神構造は一生理解できないと思う。
自分は自分たちがネタにされてるとも思わないし、よしんばネタにされたとしても
痛くも痒くもないわけだし、嗜好が合えばむしろ楽しませていただいてるわけだからw、
なんでそういう自分から敵に回るようなこと言ったりしたりするのかな?としか思えない。

113:同性
08/07/09 12:36:28 B0I4zPJq0
男性向けサイトに「現実の女はそんな男に都合が
良いようにできてませんから(苦笑)」って
説教しに来るお局がたまに居るらしいしね。
これが男女を逆にすると、
「もしかして管理人ちゃんは男を知らない?なら俺がry」ってパターンになるらしいけどw

勘違い女も勘違い男も勘違いゲイも面倒なのは一緒だな

114:同性
08/07/09 14:51:40 t2L0VHpN0
まあ当たり前っちゃ当たり前だよね
男にも女にも異性愛者にも同性愛者にもそういうバカはいるってことさ

115:同
08/07/09 15:46:03 4L/+ab1f0
>>112
同板に来る腐女子はだまってバレんようにやってればいいのに
同板は801板の植民地とか言い出すからうざい


腐女子のレズごっこも痛い
廊下で「大好きだにゃん」「私もにゃん」とかやってるのを見て殴りたくなった

116:同性
08/07/09 16:32:48 XNJ63JSaO
大好きとか愛してるとかスキンシップとかは
レズごっこというよりは友達どうしの親愛の表現の一種だよ
腐女子がどうという問題じゃなくて女子中高生なら
結構普通に見るコミュニケーションだと思う


117:同性
08/07/09 22:40:20 B0I4zPJq0
「大好きだにゃん」「私もにゃん」なら>>116で微笑ましいもんだ。
「姫は炎霧螺(適当)様をお慕いしております☆ミャハ」「ボクもだニャ猫姫ちゃま☆」なら殴りたいw

118:同性
08/07/10 00:06:35 7ipDKmLk0
思春期の女子って、ビアン的な心理状態を経験する人も多いって
いうからね。
ちょうど中~高生の年齢の女子が同性に恋愛感情に近いような憧れ
を抱くのも、そんなに珍しいことじゃないとか聞いたことある。


119:同性
08/07/11 13:14:33 gRv6nS3dO
>>117
不覚にも萌えた

120:絡
08/07/15 03:12:43 CVsNQk8y0
あ、名前欄ごめん

121:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/07/19 12:19:26 tC5YhdzJ0
そろそろ逝豚も息の根が止まりそうだな
豚なだけに

122:絡 ◆k20sw4.lqo
08/07/30 00:38:24 NbxV1XAg0
下手りあ信者、言動が凄くウザい
下手りあアンチ、言動が凄くキモい

123:同性
08/07/30 02:53:18 NYDliGq50
保守あげ

124:同姓
08/07/30 03:16:24 wRZ6CDFu0
Aセクな自分にはなかなか面白いスレだ


125:同性
08/07/30 04:05:37 c/JXL4d00
初めて見た、ここ。
ビアンだけど、それと作品とはまったく関係ないなあ。

ただ、自分とこの本、良く男性が買っていく(女性向けジャンルなのに)
やおいと分かって買ってるんだよな、と思うと不思議な気持ちだ
続き物を、イベごとに買ってく人とかいた


126:あ
08/07/30 07:22:55 ywY/T81jO
URLリンク(blogri.jp)
助けてあげて

127:同性愛
08/07/30 11:25:56 V2zhVkMO0
腐女子のなんちゃってバイが気持ち悪い。

・男性との出会いがない
・女の子ならたくさんいる
・801を読むので同性愛に抵抗がない
・なり茶などで疑似恋愛
一例だけど、こういう理由でなんちゃってが蔓延してて本当に迷惑だ。

なんちゃってに限ってビアンよりバイが多いのは何故でしょうねw男ができたらころっと忘れて彼女(笑)を捨ててしまうからですねw
しょせんは男が好きなんだろ?

128:同性
08/07/30 12:21:12 FREluGTv0
男に縁がない人がみんな女との恋愛もいけるわけじゃないし
同性愛に抵抗がないからといってイコール女との恋愛もいけるわけでもない

結局、そういう人にはもともと多少なりとも
バイ傾向があったってことじゃない?
うすーくバイ傾向のある人が女には多いと感じるよ
男にはあんまりいないけど


恋愛ごっこがしたいという目的で付き合うとかならともかく、
相手が好きだという気持ちがちゃんとあるなら
「なんちゃって」ではないんじゃないかと思う

129:同性愛
08/07/30 16:21:01 1N55A6wo0
確かになんちゃっては痛いんだけど
「バイは結局都合が悪くなると男を選ぶ」とか
「ヲタ女のセクマイ=なんちゃって」とかは言い過ぎだと思う
そういう主張をする人の言わんとする事はわかるんだけど
なんか納得いかない。

なんちゃってとそうでない人の線引きってできる?

130:同姓
08/07/30 21:06:42 WLJ1TNN00
なんちゃってだとして
そのまま同姓と結婚、一生添い遂げしたのならば
それをなんちゃってというのかと
ゲイやビアンにだってやもえなく結婚して
子供つくって一生を終える人だっているわけだし

自分がどう思うかは勝手だが
他人がどう言うかなんて結果論でしかない

131:同性
08/07/30 21:22:44 vrWJdeFd0
それはそうだろうな
ノンケの同性に恋して、孤独感と報われない辛さゆえに異性と家庭を作る道を選ぶ人も居る
厳しい人から見ればそれすら逃げなんだろうが、私にはそこまで責められないよ

132:同性
08/07/30 22:35:29 c/JXL4d00
仮に逃げだとしてもその人の人生だからねー
他人がとやかく言う問題ではないわな

133:同性
08/07/30 22:39:41 pmfhBv0c0
>「バイは結局都合が悪くなると男を選ぶ」

これって、オタとかなんちゃってとか関係なく、更には男女も関係なく
昔から同性愛者(ゲイ・ビアン)が両性愛者(バイ)に対して言ってる
ことだよね。
「異性・同性どっちでもいける」ってのは、異性愛者はもちろん、異性
がダメな同性愛者からも異端の扱いを受けやすく、両性愛者はマイノリ
ティの中でも更に肩身が狭い。

134:同姓
08/07/30 22:58:01 ak+YKsf30
異性間だって逃げる奴は逃げるわけで
ゲイバイノンケって問題は全然かんけーねんだよ
極端にストライクゾーンの狭い両刀と
異性だったらなんでもイケる異性愛
どっちが逃げ道多いっていったら明らかに後者だしな
結局逃げられた奴の遠吠えでしかない。


135:同性
08/07/30 23:04:16 SszF6sWKO
異性間だって逃げる奴はいるの同意。

もっと条件のいい相手がいたら乗り換える、とか
とりあえず恋人が欲しいから別に好きじゃなくても付き合う、とか
ノンケだって普通にやってることだからなぁ。

136:同性
08/07/30 23:31:05 4s9BmoPF0
単に逃げるとか乗り換えるとかの話じゃなく、マイノリティの人は
自分のセクシャリティへのこだわりが強い人が多い。

ゲイやビアンの人がバイを「逃げている」と糾弾するのは、単に
自分の都合に合わせて相手を乗り換えるからってーんじゃなくて、
「自分のセクシャリティに向き合うことから逃げて、楽な多数派
へ流れる」と捉えているから。
同様に、異性愛者を「多数派であることに胡座をかいて、自分の
セクシャリティについて何も考えていない、自覚もないお気楽な
人達」と蔑む向きも同性愛者の中には存在する。

…と、昔ネット上の創作サイト(非オタ)で知り合ったビアンの
人から聞いた。


137:同性
08/08/02 01:23:57 rlDUXg1k0
>>136
同性愛板なんか見ると、セクシャリティだけでなく
結婚してるか、手に職持ってるか、あたり争点にして
叩き合いまくってるスレあるよ
ヘテロだろうとセクマイだろうと品の無い人ってやること同じだなと思う


138:同性
08/08/02 15:20:22 gX3poRU20
同性愛者が結婚なんかしてたら、そりゃ叩かれても仕方ないんじゃ…

周囲の目とか何だとか、同性愛者側にはそれなりに理由があるのかも
知れないけど、結婚相手に選ばれた人は「自分の配偶者が本当は同性
愛者で、自分は愛されたわけでも何でもなくカムフラージュのために
都合良く選ばれただけだ」って知らずに一生添い遂げなきゃならない
わけでしょ。気の毒すぎるわ。

139:同性
08/08/02 18:39:40 0S0OL6Nu0
確かに配偶者に告げないってのは不誠実以外の何ものでもないよな

でもセクマイ同士でカムフラージュ結婚という夫婦もいるよ
当人同士が納得してさえいれば、
口煩く言われずに済むからいい方法なんだろうけど
それすら狡いとか卑怯とか言われるからなあ………

バイは存在自体が叩かれるし、結婚したら更に叩かれるわで
あの板に居場所は無い

ビアンの一部で女性運動の人が入り込んでいたり
性指向が思想になっちゃってる面もあるなあ

140:同性
08/08/02 23:49:52 ywRiemuM0
個人的には配偶者や子どもちゃんと愛しているなら
別に同性愛者が結婚しててもいいと思うけどなぁ

てか愛には性欲が絡んでなきゃだめなわけ?

141:同姓
08/08/03 00:03:20 i2pFfZkv0
そのあたりの話はノンケ、ゲイ関係なく
各々の恋愛観と結婚観の個人的な問題だと思う
愛し合ってなくても結婚して子供もいるノンケの夫婦なんて
それこそ星の数程いるわけで
ノンケなら愛し合ってるとかゲイとノンケだから愛し合ってないとか
んなの他人様の勝手な妄想でしかないよ
それにゲイ、ノンケに限らず
セックス=愛し合うっていう現代の恋愛思想に汚染されてるしね

142:同性
08/08/03 00:30:03 86cCurJN0
「相手が同性愛者でも良い、性愛的に求められなくても我慢するから結婚したい」というノンケ
「人間的に尊敬できる人だし、自分のセクシュアリティを受け入れてくれるなら」という同性愛者
このパターンの結婚もあるよ。
自分の知る限りではセクマイ同士のカモフラージュより多い。

でもこのパターンで失敗すると叩かれるのは殆どが同性愛者の方なんだよね。
特にビアンだと悲惨。
結婚前は「セクマイである事も含めて愛したい」と言ってた夫が、数年でいつか妻(ビアン)が
自分を捨てて女と逃げるんじゃないか、という不安にかられDV化
命に関わる怪我を負わされて離婚、障害が残って仕事もままならない…というケースを見た事あるけど
セクマイに関心ない人ならともかく同じビアンで
「いい気味」とか「三食昼寝付き目当てはこうなる」とか言う人が多くて
ビックリした。本人の目の前では友達っぽい感じで同情して見せるんだよ、でもネットや陰で言う。
確かに原因は彼女の方にあるのかも知れないけど、原因=悪って訳でもないんじゃないかと。
同時に夫もある意味被害者的な面はあったと思うし。

143:142
08/08/03 00:45:37 86cCurJN0
読み直したら同人全く関係なかったスマソ

自分のセクシュアリティはバイというか、wikipediaに描いてある全性愛に近くて
作品の中の恋愛も自然にそうなる。
801や百合でも受けと攻めが普通に異性とも付き合ったりしてるのが好きだし。
でもセクと作品は関係ない、って人も居るんだね。やっぱ人それぞれなのか。

144:同性
08/08/03 02:44:47 safR16ie0
>でもセクと作品は関係ない、って人も居るんだね。

つか、関係ない人の方が多いんじゃない?

145:同性
08/08/03 04:37:56 /6U/F6JE0
139だけど、
>確かに配偶者に告げないってのは不誠実以外の何ものでもないよな
これ、愛してもいないカムフラージュって事ね。
昔はそういうのも多かったと聞いたから書いた。

146:同性
08/08/04 00:18:07 5yuAPvnF0
801や百合でどんな無茶な同性愛描写があっても気にならない
所詮フィクションだからな

個人的には俺女スレに居るような連中の方が何か勘違いしてる気がする
「性同一性障害の人は対象じゃありません」
て…性同一かどうかなんて端から見て判断できるのか?あんたらがするの?
それに、性同一の診断受けてても端迷惑でどうしようもない奴だって居るんだが

147:同姓
08/08/04 00:58:01 DHHi+XrY0
>146
あそこは同族嫌悪スレだから
一般人からしたらプライベートで一人称に何を使おうと
変った子だなって程度でどうでもいい事レベルだ


148:同性愛者
08/08/06 00:57:26 9iavkFBp0
逆に考えるんだ

俺女スレ自体がネタ=フィクション

こう考えるんだ

149:同性
08/08/07 14:34:00 NfGgiCCN0
>>144
ビアンで同棲もしているが、これが意外とふんわりとした百合が読めない…
(ガチ百合エロは単なる二次同人として頭の中で分類されるんだけど)
自分でも多分この先描かない、描けない
501や男女物のほうが感情移入できるという不思議

まあセクシャリティ関係なく、
「学生だが学園物は読まない、ファンタジーやSFの方がよっぽど感情移入できる」
みたいな例ってあると思うんだけど、自分と遠い物の法が好きって風になる人は
一定数いそう

150:同性
08/08/07 14:35:33 NfGgiCCN0
501は初めて聞いたな…正しくは801ですスマン

151:同姓
08/08/07 20:47:00 GoBu8CvV0
ナマモノだと本尊と近しい関係になると
描けなくなるようなもんか
同人の場合、ホモ、百合、男性向けとわず
リアル性が増すと駄目になるパターンはおおいな

男性向けの男でも痴漢にあったら
痴漢もの駄目になったとかいう話聞いたし
童貞から卒業したらドエロ描けなくなったとか
ファンタジーである事はある程度必要なんだなー

152:同性
08/08/07 21:06:49 Gd9g/T8H0
>>149
分かる
自分の場合、恋愛が成就したことないがorz
もしパートナーが居たら同性カプは読めない気がする
不愉快とかじゃなくて、単に現実味がなくてつまんないのと…こっぱずかしくてw

153:同性
08/08/07 23:10:10 AdUw08x+0
>リアル性が増すと駄目

自分の腐女子同人友の中に、K事モノの商業BLや半ナマに一切興味を
示さないK察勤めとか、医者モノ(ryな病院勤め医療事務とか、教師(ry
な学校職員とかがいるなあそういえば。
自分のリアル生活が半端に呼び覚まされるうえに、作り物だけに突っ込
みどころ満載なので萌えに徹しきれないと皆口をそろえて言ってた。
それと同じようなもんなのかな。

154:同性
08/08/08 12:04:00 kktlWcgW0
リアルに近いと萌えられない、ある程度自分から遠い世界のほうが萌える

っていうのがまさに、ノンケが同性愛ものに萌える場合の原理なんだろうね

155:、
08/08/09 03:23:03 DdHvppXIO
実際自分も同性愛者で同性愛というジャンルを嗜好しているから、なんとも

156:同性
08/08/09 03:33:16 AcVm+WMk0
あくまで「ノンケが同性愛ものに萌える場合の」原理ってことだよね

ヘテロものにしか萌えないノンケや同性愛ものにしか萌えない同性愛者も
そりゃ普通にいるだろうよ
リアルの性的指向と萌える嗜好は一致する人もいれば一致しない人もいる

157:嬉しくない
08/08/19 21:59:55 Dj0pMioM0
>>156
品川も恵比寿も一応上半身は人間らしくなかったっけ。
だからと言ってキワモノには違いないが(触手もの…なのか?)
上野×池袋の兄妹カプは割と見かけたような。
小説だけど品川×上野のシリアス801本持ってた。

158:同性
08/08/20 00:32:09 Kim5RKOzO
age

159:同性
08/08/20 00:55:36 s9UfCEyNO
あげ

160:同性
08/08/20 00:59:26 s9UfCEyNO
百合好きガチビアンですが、百合本のエロシーンには違和感がある。
とりあえず貝●わせはそんな簡単に出来るもんじゃない

161:同性
08/08/20 14:03:03 0ygzu3pG0
そりゃワレメは下についてるわけだから、股間をこすりつけても
恥骨あたりがグリグリ当たるだけ。

162:同性愛
08/08/21 15:42:08 kI7J6xmkO
ビアンだけどNLBLGL問わず、そのCPが気に入れば読むし書いたりもする。ノンケの人が同性愛モノを扱ってても(あるいはその逆も)気にならない。
創作や虹って結局は“想像の世界”であるわけだから、いちいち現実と結びつけたり混合するのはナンセンスだと思う。「これは事実だ」とリアル性を売りにしてるようなものは別だけどね。

163:同性
08/08/22 12:45:35 xRlrORIC0
>>160
あるある
あれは萎える・・・

164:同性
08/08/22 14:38:33 qWKTmz300
百合本は男には描けないな。
どうやってセクースしているのか想像可能範囲外だもん。

挿入はできないし、貝合わせも困難、となると手マンと69だけ?
結局リアリティーが得られず興奮できない糞本ができるだけか。

165:同性
08/08/22 14:59:54 xRlrORIC0
>>164
んな訳あるか
エロの力は偉大なんだ

166:同性
08/08/22 18:08:12 rdZPOV0g0
じゃあどうやってやるんだろう。
真空ポンプで大きくしたクリを膣に挿入かな。

フタナリ本にしかならないような気がする…

167:同性
08/08/24 12:06:11 T33Ndyt10
その手の話はこちらの該当スレでやってもらえまいか
URLリンク(babiru.bbspink.com)


168:同性
08/08/29 01:33:53 w3Qy1QG1O
二次元物だから、好きな作品なら読みます。抵抗はないです。
BLGLのキラキラした世界などと同じだと思い込み二次元と三次元を混同させ絡んでくる人は無理です。
ネタにされたんで無理です。

169:ぱく
08/08/29 14:10:16 ecCef1rU0
「○○カプは2人とも可愛くてほのぼのする(´∀`*)」
「同意!ノマカプいいよね~××カプも癒される(´∀`*)」
「わ~ノマ好きな人が多くて嬉しい!ホモレズなんてもったいないよねw」

本スレで何の脈絡もない脳内妄想をブチまけられても、
全然ほのぼのも癒されもしないんですが…
変に水差すと「マターリマターリ(´∀`*)」とかこっちが悪者にされるし
ついでにいうと「公式」「フラグ」「ノマ」この辺の言葉が全て嫌い

170:かおるこ
08/09/08 14:40:23 +z0ntzyE0
再起動したら普通に行けた。

さっきのはいったいなんだったんだ

171:被害 ◆eO3tAb4GDY
08/09/12 22:48:19 G050UTqz0
すごい好きなサイトだったので、リンク貼る前にサイトの感想とリンクさせて貰います
メールを送った。
ジャンル内でも、大手の方だったので失礼の無いように十分注意して送った。
メルフォも設置していなかったし、何より

リンク報告して頂ければ嬉しいです

の言葉に、惑わされた。
返信メール来ない。
大手サイトには、メールやカキコ頻繁にするのに
へたrサイトの管理人のメールはスルーすかw
相互リンクとかお願いしてないですよ
リンク報告してくれれば嬉しいってあったんで、リンク報告したんじゃないっすか
了解メールくらい送ってくれてもいいんじゃないんですか?

最低限の常識がある人だと思っていたので、ショックだった
なら、リンク報告不要ってハッキリ書いとけよ
これじゃあ、感想くれkr厨と同じゃねーか

172:。
08/09/14 12:05:55 GT5ww/aU0
同性愛者と関係あるのかソレは?書き込みフォームを間違えた誤爆かもしれないが。

173:同性
08/09/14 14:52:29 ImqcC62K0
まだウイルス知らん人がいるのか…


174:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/09/24 20:06:35 1tt+lPp90
警報→医者、求導師、SDK、教授
警報2→フリーター、自衛隊、小説家、記者

ホラゲーで萌えたのは初めてだ

175:愚痴 ◆bfMbzfA3sk
08/10/13 18:41:13 qFqO3Uxt0
wikiの方にアンソロの告知ペーパーあげときました。
配布は2005年冬コミ。(遙かスペ)
必要かどうかわからなかったのでとりあえず絵ログのところに。
成瀬一佳氏についてのとこのがよかったら移動します。
勝手にうごかしてくれてもOKです。

執筆者さんのお名前は消しときました。

176:か
08/10/14 23:59:00 ecK2MLrM0
小さいころ同性が好きで大人になったら異性愛になる人っているかなぁ。
小さいころから同性がすきだとやっぱりそのまま同性愛のままなのかな?



177:同性
08/10/15 00:17:41 9HWHvSa1O
性的指向が変化することはそんなに珍しいことでもないと思う
逆のパターン(大人になってから自分が同性が好きだと気づく)もあるよ

178:か
08/10/15 12:38:07 /9jKdT040
>>177
大人になって同性愛になるってのはよく聞く話ですけど、大人になって
異性愛になるのは聞いたことがないもので。
成長過程で一時的に同性が好きになると聞いたことはありますけど。

179:同性
08/10/16 02:41:09 bo3WdxwA0
ノンケがホモになることはありえるが、
ホモがノンケに戻ることはない。

って情報をどこかで見かけたような。

180:同性
08/10/16 02:42:05 SD5whEtq0
自分男と寝たことは無いけど、性欲が一番強かったのは二十歳になる前で
その頃はけっこういろんな経験をした。
今は男にも女にも興味が全く無い。そんでエロガチュの801漫画を描いているw
この9年は男とも女とも性的接触は一切無し。
こうなるど同性愛者ともいえないよなあ。

181:同性
08/10/16 03:07:33 bo3WdxwA0
腐男子に近い感じなのかな、それは。

182:同性
08/10/16 05:41:34 MoWILXYI0
>180 いわゆるAセクってやつなのかな?あれの定義も複雑で難しい…。

183:か
08/10/16 14:05:36 CLigXxIh0
大人になる前とかに一時的に同性を好きになった人はいませんか?
小学校のときキスしてきた男の子は二十歳過ぎた今もホモなのかな?


184:同性
08/10/16 14:59:33 JIDrmpsZ0
Aセクかもと思うときある
生身の人間相手に欲情しないというか
特に嫌悪感もないけど

よく分からない

185:同性
08/10/16 15:01:33 VPI9eoogO
小学生くらいに一時期同性を好きになることがあるらしい、もちろん皆じゃないけど。
でもそういう人は大人になるまでには大抵異性愛者に戻る(言い方悪いかもしれないけど)らしい。

ちなみに自分もそうだった、まだ大人ではないけど。
そういう人いる?

186:同姓愛
08/10/16 15:53:52 UfTZLi+EO
スレ読まないで書き込むが、自称同姓愛者(笑)ばっかだろうな、ここ。
レズナリキリ、ゲイナリキリ掲示板の延長みたいな。
どこいっても腐女子ってそういうの好きだよなぁー。

187:同性
08/10/16 16:32:28 MoWILXYI0
ここは腐ビアン以外のオタゲイもオタビアンもいるよ~。
たった200弱のスレも読めない上、モニター越しに会った事もない人間のセクシャリティを勝手に
決め付けてあざ笑うような下衆で無神経な厨にだけはなりたくないな。

188:か
08/10/16 16:54:11 CLigXxIh0
>>185
どうやって同性から異性へと変わっていったの?
序々に?
詳しく教えてほしい。

189:同性
08/10/16 17:07:52 VPI9eoogO
>>188
自分はいつの間にかそういう感情がなくなってた。
でも好きになる人との関係や好きになるきっかけとかは人それぞれだから色々あると思う。

偶然ちょこっと聞いた話だからあんまり詳しくは分かんない…スマソ

190:同性
08/10/16 17:51:26 y2R2BVfwO
こういうのは思春期頃の風潮で左右されることもあると思う
自分の場合何人か同性の子を好きになったけど、世間の反応から「それは変な事なんだ」
と認識して気持ちを押さえることが多かった

その低度で押さえられるくらいだし先天的なものではなかったんだろうけど、
もしその頃の世論がもっと性差に対してフリーダムだったら何か変わってたかも…とたまに考える

191:同性
08/10/16 19:36:42 fv5ZVs/z0
>>186
北側同人@マターリ談義パート7
696 :北側[sage]:2008/10/16(木) 08:31:10 ID:UfTZLi+EO
>>694
自分も。チケ(紺及びサクルチケ)で揉めたことがあるから、結局身内で固まる。

しかし年齢重ねてきたからこそ、皆仕事だ育児だと忙しくなってきて
同人やめたり、イベは行けないとかで一人参加が増えてくると
なんとなく新規友人を求めたくなるときもあるw


いい歳してナマ同人やってる奴に言われたくないわな

192:か
08/10/16 22:52:01 CLigXxIh0
>>189
同性がすきなころに恋した人Aがいて、異性愛に戻ったときにAに会ってもなにも思わないの?
好きの感情もなくなってるの?

193:同性
08/10/17 08:02:49 HXtIOJbiO
>>192
今もその人とは仲良いけど、友達としての好きだからなあ…

194:同性
08/10/17 10:26:51 LzHq6dOU0
性的嗜好ってのは、初期段階とか戸惑いとか思い込みとか最終決定とか、
そういう過程があって決まってくる時期があるんだと思うよ。

195:同性
08/10/17 20:45:15 YEX8zo3t0
異性を好きになるのが普通!っていう社会だから、たとえ同性を好きになっても
「それは勘違いだよ」とか「そのうち治るよ」とか「なんちゃってじゃないの?」
とか言われちゃったりするからな…

『異性愛社会で育ったからヘテロとして生きてるor自分はヘテロだと
思いこんでるけど潜在的にはバイ』っていう>>190みたいな人はかなりいそう
性的指向っていうのは異性愛か同性愛かの二者択一じゃなくて
十人十色のグラデーションだしね

196:ny
08/10/19 11:54:25 W4IRioMU0
ガンダムきもいよー
316きもい

197:晒 ◆aIPwa5SoMM
08/10/20 13:48:46 MeCJTTPo0
今更こんな奴いないと思うが、腐サイトの草がどうしても駄目だ苛々する。
でも今や草生やさない腐サイトってほとんどないのな。
日記見るの好きだったのに、日記見れるサイトがもはや片手分もない…orz
2や男性向けサイトで見るのは全然平気なのになんで/(^o^)\


あと^^や^p^は腐サイトでも2でも男性向けサイトでも大嫌いです^^

198:厨
08/10/20 18:24:43 f4WM7k0m0
兄者は被害者で弟者は加害者みたいな描かれ方なんだよな
お決まりのように腹黒、独占欲剥き出しな性格に改悪されるからいやだ

199:晒 ◆aIPwa5SoMM
08/10/20 21:23:36 MeCJTTPo0
気持ち悪い………
ただひたすら気持ち悪い
結婚するとなにがどうなってしまうんだろう
同じ生き物だとは思えないな
生臭い臭いを放つ異形の物だよ

結婚してもまともな人は沢山いるのに
チュプ化する前はまともだったら尚更見分けがつかない

200:あ
08/10/20 22:19:19 rWxkP8ev0
URLリンク(pr.cgiboy.com)



201:175 ◆bTlwJHybFA
08/10/20 23:13:04 MeCJTTPo0
こうして続々と厨が増えていくのであった

202:同性
08/10/21 01:51:51 shb19tVKO
ちょっとこの頃悩んでて、聞いてほしい。長文スマソ

私は異性を好きだった事もあったけど、この頃友人が気になってしょうがない。なんというか…ちょっとした仕草とか言動が気になるというか…なんというか…。
けど私は同人のジャンルで百合が主食で女の子がいちゃいちゃするのが大好きです。
だから少しの気の迷いかな、と思ってる。だってその友人と性的な関係になりたいとか、そういうのは全然無い…でも、気になるというか…とにかくその友人が凄く好きなんです。
これって同性愛なんですかね…私にも良くわかりません。同性愛の方は同性の方と性的な関係になるのを望むものなのでしょうか…


203:同性
08/10/21 10:04:00 u3LLwGVu0
>>202
同性愛者が全て性的な関係を望むのかといえば『NO』
性的なものを望まない人もいる
まず2で質問するより、ビアンサイトとか探せば色々出てくるからそこから見てみたら?

204:同性
08/10/22 15:32:07 Pc8cwsC30
普通に異性を好きになる場合だって、最初は
「なんだかあの人が気になって仕方ない」程度なことはよくあるよ
好きという気持ちが即セックスしたい気持ちとイコールになるわけじゃない

>>202は2次元で百合が好きだからその影響かもと心配してるみたいだが、
世のヘテロだって世の中にあふれるヘテロラブストーリーに
大いに影響されてるんだからあんまり気にすんな

205:同性
08/10/26 01:01:41 atjVGzgZO
>>203>>204

>>202です
ありがとう

やっぱり好き=性的関係じゃないよね。203の言う通りすこし探してみようか…

206:痛 ◆R/TTRvHORE
08/10/26 02:03:18 zhD89U8X0
>>205
可愛くまとまってるし、本当どうして1hitか謎
後は更新頻度をなるべく上げる(作品数増やす)とか
そのくらいしか思いつかないがなぁ…

でもまだサイト開いて、2ヶ月だもんね
今はhit数気にしすぎるより、萌えに任せて
どんどん更新するのも一つの手かと



207:愚
08/10/29 22:04:57 Y0Gv8lN20
ごめん管理人の自演乙って言われたかと勘違いしてた
感情的なレスすまん
対象サイトに書き込んだのは自分じゃないよ
あれ見て引いてここに来たんだから

208:同性
08/11/01 08:06:21 m6208r+G0
レイヤーでもなく、V系が好きでもなく、ナリ茶とかなりきり?にも興味ない、
普通に粛々と描き手、書き手をやってるビアンさん達はどこで知り合ってるんだろ。(ヲタゲイさん達も)
mixiの腐女子ビアンコミュニティには沢山人がいるけど、なんかちょっと個人的に違うんだよなあ。
2ちゃんの同性愛系の板は腐やヲタ叩きばかりで話にならないし。

関係ないけど、松浦理英子のナチュラル・ウーマンは女性同人作家同士の恋愛物らしいね。

209:でさ
08/11/03 17:56:38 B0Gs8CEa0
私も返信は無難に、絶対サイトについては触れないw
メール自体をスルーすると、あれ?あちらのフォームに異常かな?と
また送ってきそうだからお礼だけは言っておく
それに対して『サイト見てくれましたぁ?』と書いてきたら流石にスルーだな…
実際そういうアピールがあってもにょもにょした

こっちがリンク貼ってあげてわざわざ来て感想書いたんだから
最低限の礼儀でそっちもうちに来てなんか感想よこせよ!
って意味の事を遠回しに他人のふりされて中傷されたぜ

知ったことかー

210:ぼく
08/11/06 22:30:18 ZR9EFXW40
ぼくもこの頃女っぽい男の子に興奮し つい思い出してオナニーしちゃいます。
ぼくって、ホモかな?ちなみにブリーフはいてます。ブリーフ好きって
いうことは、ホモですかね。興奮するのは、そのこだけなんですが。

211:同性
08/11/07 01:13:45 /3Qts+dQ0
ちょっと気になったんだけどさ、
ここの>199、自分がチュプスレに8/28に書き込んだレスと全く同じだ。
10/20にはここに来てないし、
必死チェッカーで見ると、この日にこのID(>199)だったのは自分とは明らかに別の人。

これって、ウィルス感染は私じゃなくて、
私のレスをコピペして貼ろうとした誰かが感染してるだけって認識でいいの?
とりあえず毎日自分のID検索して出てこなければ感染は無いよね?

212:をち ◆wLAsNgohXs
08/11/14 00:40:32 cs2lwpO/0
>>211
同意

某キャラアンチ
「贔屓されてるくせに人気ないw」と言ったその口で翌週「空気だから居る意味無いw」って叩ければなんでもいいのか
気持ち悪い

213:eatkyo213207.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
08/11/18 03:27:02 v8mGLOZW0
>>212
電撃大王で連載しとるだろ

214:嫌 ◆DAvfs3oFNM
08/11/20 17:21:07 v5peEMzf0
まずはS5やS10のしょぼさでいいから、早いうちに作っておくべきだね
枠はまともに使ってりゃ誰でも伸びていくし

215:同性
08/11/20 18:58:20 MJtZX5uLO
ゲイだけど、2chの同性愛関係の板は腐叩きや腐認定ばかりでうんざり。
もちろん同性愛者のふりをして紛れ込む腐女子も悪いんだけど、過剰反応でスレが機能しなくなったりするから困る。
どっちも本当に止めてほしい。

216:同性愛
08/11/21 04:56:53 PZP9Z6lV0
同性愛者って何をもって同性愛者なのかわかんね。

自分女で根っからの男好き&普通に真面目に恋愛の末付き合った人も複数いる。
女の子を母性本能的に可愛いとも守ってあげたいとも思うけど、恋愛相手として
異性相手に思うような恋愛のドキドキ感とかは全く無い。そんでもって超腐女子。
超801大好き。好きなタイプなら男キャラしか見たくないから801サイトって大好き。

でも彼氏相手に濡れた事がない。超恋した素敵な彼氏相手に。
そんで欲求不満になるといつも見るのはレズのアダルトサイト。普通に濡れる。
女同士のセックスとか妄想だけで抜ける。これってどうなの。ただの性的嗜好?

217:同性
08/11/21 21:20:57 zQ/3woer0
「姉さん・・・だめだよ・・・女同士なのに・・・や!ァッ!アンァン!アン!ンッ―!!」

218:同
08/11/22 19:28:54 CMiJHcrO0
ビアンだけど、同人サイトとか見ててなんとなく「この管理人さん、ビアンぽい」と思うときがある。
小説とかに同性愛であるがゆえの苦悩みたいなのが細かく書かれてると特に。
同時に自分に重ねて鬱になるけどw

219:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/11/23 20:53:20 4dNBFcO80
>>10
キャラで悪口?それ悪質・・・
URLリンク(04.mbsp.jp)
こういうのがなりきりチャット?よくわかんないんだが、公式じゃないみたいだから。
このサイトは何スレみたいなのないの?(´`)
ヤフゥとかで質問する訳にゃいかないし・・・

220:同性愛
08/11/24 08:46:45 mSn64WtJ0
>>216
性欲スイッチと恋愛スイッチが違うんじゃね?
自分がそうだ。女の女らしい可愛さに「きゅん」ってなって好きになるけど
エッチは求められるのもされんのもイヤだと感じて来た。濡れないしね
特に好きじゃない男と遊びでするセックスは濡れるし楽しい。
腐趣味はまた全然別。萌えスイッチっていうか。

221:被害 ◆eO3tAb4GDY
08/11/30 15:25:45 dAlkJFU/0
どの陸遜か気になるところだがまずは店の店員に相談してはどうかな?

222:同性
08/12/11 19:17:35 K+2Dahco0
>>216
恋愛感情が向かう性別と性欲が向かう性別が分かれてる人って
結構いるらしいよ。
ビアンやバイの定義なんて人それぞれだし、あえて言えば
「自分はビアンだ」と思えばその人はビアン、というのが現状だと思う。
>>216が「自分はレズビアンプレイに興奮するだけのヘテロだ」
と思ってるならそうなんじゃないか?

223:晒 ◆aIPwa5SoMM
08/12/28 12:57:02 L9xN6fgS0
版権物書いてるくせに無断転載禁止とかあるよなw

224:同性愛
08/12/29 02:25:08 /trk0M7NO
>>218
多分私がそれだw
たまに「お前ら、現実を見ろ!良いことばっかしじゃねーんだぞ!」って話が書きたくなってそのまま書いちゃう。
自己投影はあんまりよくないだろうに、とは思いつつも。
こんな風に読み手さんにバレてたら怖いな(((゚Д゚)))

225:同性愛
09/01/01 07:49:35 3NT/NWlA0
自分は性体験の一つとして「女とヤってみたい」だから
自分の描く物も理想主義なエロマンガのノリだな
女の魅力は男とやってる時に出るもんだと思ってるから3pものが好きだ。
男が一人いて、主人公の相手の子に「凄い可愛い興奮する」って
言ってるのを見ると、余計に魅力的になって一緒に苛めたくなる。
というかずっとおっぱいを吸っていたい辺り母分補給のきらいもある。
普通の男女のセクロス中に母親にされるみたいに二人同時であやしてもらいたい
これはなんていう変態プレイですか

226:同
09/01/30 22:23:31 iOzr0Y6F0
私自身はヘテロだと思うが
最近知り合った作家が「自分は実質腐男子みたいな」ってカムしてる
二次じゃ男萌えなビアン寄りのバイらしー
作品はよくいえんがセンティシブ?地味にピリピリ来るイメージでノマじゃない何かは感じる
R指定もかくらしいが今のジャンルで出してないから読んだことがない
この人のかくエロってどんなんかな、くらいには気になるよ。

227:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/02/23 19:02:46 jN2n2qma0
とにかくあいつに不幸になって欲しい。
のうのうと生きてると思うだけで吐き気がする。
お前の描いた同人を大事にしていた自分が馬鹿すぎて泣ける。
簡単に人を傷つけて平気な人間だなんて知らなかった。
とにかく全世界の不幸があいつに降り注ぎますように。

228:同
09/03/06 18:02:50 2OpQxzh8O
保守

229:同
09/03/19 01:55:43 d2JJqP/pO
同サロや同性愛板にいるゲイだけが全てのゲイじゃないのを忘れないでほしい

見てる側からすればあれは一瞬のステレオタイプ的な存在であって、
普通に「同性に恋愛感情をもつ存在」ってのも、リアにはたくさんいるんだ

同人板を最近閲覧しだしてオタクって怖いなって思うけど、
オタクだけど普通な人もたくさんいるっしょ?

このスレ見てて、ちょっと悲しくなったので一言置いていくよ…

230:闇 ◆yTYsy5wW2M
09/04/12 21:21:03 anyqAu/60
逆ぎれされなくてよかったね
しかしあっさり攻め叩き止めるあたり、元々本気で嫌ってはなくて
軽い気持ちで氏ね氏ね言ってたのかな

231:転売 ◆axTOmrOutM
09/07/25 06:35:42 180U2GdD0
「このキャラが××だったら~」は原作忠実派でも夢想するだろ
死にキャラが死ななかったら、とか、女嫌いの背景に潜在ホモがあったら、とか
二次界全体に喧嘩を売るなら止めはせんが

ドラゴンボールも「西遊記」の二次
それ以前に「西遊記」自体が「大唐西域記」の二次 だぞ

232:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/08/01 19:31:47 0VyAJgs60
パクリ相談スレでなぜか
「パクられそうなものをサイトに載せてるおまえも悪い。パクる側だけのせいにするな」
といわれポカーンとしてしまった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch