■■女性向同人誌の書店委託小青報23■■at DOUJIN
■■女性向同人誌の書店委託小青報23■■ - 暇つぶし2ch960:だらけ
08/09/07 11:14:59 wupFGfXI0
だらけから初めて発注貰ったんだけど、
封筒に本のタイトルと発注数、納品場所が書いた紙が1枚入ってるだけで
あまりにも簡単過ぎて不安になってきた。発注の時にサークルIDって発行して
貰えるもんだと思ってたから、次からそれを書く欄どうしたらいんだろう
ここはそれがディフォなのかな…

961:だらけ
08/09/07 15:10:44 KvfBeggp0
ここは委託チラ裏スレじゃないぞ。

IDは初めての発注時はわからない、一番最初の売上明細に書いてある。
それぐらい予測出来ないヤツは書店に迷惑だし、商取引に向いてないんじゃね。
わからなければここに書き込む前に電話でもして聞け。


962:だらけ
08/09/07 20:43:36 l0LxEEU80
>封筒に本のタイトルと発注数、納品場所が書いた紙が1枚入ってるだけ
これも十分「商取引」とは思えないけどな

963:書店
08/09/07 20:55:26 rMNEvAPf0
虎で女性向け全店舗+三宮店に出荷されるんだけど
姫サイドには女性向け店舗として載ってないし、三宮店て女性向けコーナーどんな感じ?

964:だらけ
08/09/07 22:07:19 tHSLIHDS0
>>962同感
>>961予測もなにもこれだと不安になるのもしょうがないんじゃね?

と自分も最初の時同じ事思った組。

965:被害
08/09/07 23:21:32 qsSFOEDa0
うへスレ、続くたんのことかと思ったw

966:虎
08/09/08 00:05:53 ur1Uw+oUO
行ったの半年ほど前だけど、虎は女性向けコーナーなんて無かった希ガス。
新しく出来たのかな

967:だらけ
08/09/08 01:16:32 YpCHgRAL0
だらけの書類、たぶん自分も同じものをもらった
普通のビジネス文書だったよ、
必要な事を簡潔な文面で説明してある感じ。

確かにサークルIDはなかったけど別段不安にもならなかったなあ
いつかは絶対教えてくれる事だし
だらけが自分と認識できずに不都合が起きたら連絡が来るだろう程度。
そういう書店さんだと知ってて不安になるようなら、最初から預けなければ済む話だと思うよ。



968:委託
08/09/08 20:05:25 56dGPFenO
兄と虎と快適以外の書店だとどこが1番はけが良い?

969:書店
08/09/08 20:15:01 PP0CpFGV0
ジャンルによるとしか

970:書店
08/09/09 13:34:17 1mpmCqsYO
ガタケしかないだろ

971:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/09/09 14:56:39 RnWTzo3a0
>>59
かなぁじゃねえ
わざわざ言わないでいいよ馬鹿

972:書店
08/09/10 02:43:20 H8rxc45W0
なにその棚ボタスウィートルーム的な

973:書店
08/09/10 02:43:30 H8rxc45W0
誤爆った

974:書店
08/09/10 13:38:04 UAdf9RyvO
棚ぼたスイートルームってフレーズww

975:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論(神奈川県)
08/09/11 15:43:10 b8tdfF7M0
ここ数年マスコミがオタ犯罪に敏感になってるのに
警察呼ばれてローカルニュースにも三面記事にもならないあたりで察してやってください

976:書店
08/09/13 00:06:39 3AenSjFQ0
発行日が1ヶ月ちょい離れた上下巻を発行しようかと考えているんだけど、
続き物って発行する度に新刊として預けるが良いか
発行日も近いしいっきにまとめて預ける方がが良いか・・。
皆はどうしてる?発注数や捌け具合などが違うのかな。

977:書店
08/09/13 00:35:29 BleJUeGm0
 278 書店チラ [sage]  2008/09/12(金) 18:15:06 ID:EX3J0+0K0 
今度、発行日が1ヶ月ちょい離れた上下巻を発行しようかと考えているんだけど、
続き物って発行する度に新刊として預けるが良いか
発行日も近いしいっきにまとめて預けるが良いかで悩んでるんだ・・。
発注数や捌け具合などが違うのかな?

978:書店
08/09/13 01:01:15 2CFI1zBI0
スルーされてしまったんだな。

1ケ月ちょいぐらいなら一緒に預けるほうがいいと思うけど、
小手ぐらいの場合
古い方の本だけ取られない等の可能性もあるような気がする

有ならFAX組とか、
事前審査でいつも通してる付き合いのある書店なら
一緒に預ければいいんじゃないか

もしどちらかとってもらえない可能性が少しでもあるのであれば
発行するたびに卸した方がいいような気がするけどな

979:書店チラ
08/09/13 07:23:17 1FHEcg4w0
手数料はかかるかも、だが2冊セットの組本にした方がよくね?

980:書店
08/09/13 11:22:44 dY8j+Pxk0
ていうか一カ月程度の発行日違いで上下巻にするくらいなら
一冊にまとめて発行すれば良いんじゃないか
その程度の発行日の違いでの上下巻は
デメリットしか思い浮かばないんだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch